[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2250人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1746023.jpg[見る]
fu1746066.jpg[見る]
fu1746030.jpg[見る]
fu1743532.jpg[見る]


画像ファイル名:1671578044787.jpg-(122796 B)
122796 B22/12/21(水)08:14:04No.1006310089+ 11:20頃消えます
考えれば考えるほど厄ネタだらけで徐々に詰みかけてないかパルデア地方
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/21(水)08:14:55No.1006310217そうだねx9
テラスタルがファフナーの同化現象にしか見えなくて怖い
222/12/21(水)08:15:30No.1006310329+
封印されてた四凶も解放されてしまった
322/12/21(水)08:16:14No.1006310440そうだねx4
えっ!?ペパー先輩がデスポエムを!?
422/12/21(水)08:16:33No.1006310477そうだねx9
厄災は主人公が御せれそうだからまあ…
テラスタルの侵食がどうにもならねぇ
522/12/21(水)08:17:18No.1006310591+
キラフカ…
622/12/21(水)08:17:25No.1006310615そうだねx5
>えっ!?ネモちゃんがゴルゴに!?
722/12/21(水)08:18:16No.1006310747+
真ん中は何かが落ちてできたって感じだよね
822/12/21(水)08:18:34No.1006310789+
教職員と研究者や実動隊兼任が多そうだしな…
922/12/21(水)08:18:41No.1006310803+
あなたはそこにいますか?とか聞こえてくるんだ…
1022/12/21(水)08:20:10No.1006311033+
推定第三伝説がファフナーでいうとこのミールの役割してたりして
1122/12/21(水)08:21:08No.1006311180+
しかし地図で見ると主人公とネモの家僻地過ぎるな…村八分にでもあってんのか
1222/12/21(水)08:24:59No.1006311738+
服脱いだらテラスタルの同化現象進んでる大人達何人かいるだろ多分
1322/12/21(水)08:25:32No.1006311817+
>あなたはそこにいますか?とか聞こえてくるんだ…
(あれ…なんかこの声理事長に似てるな…)
1422/12/21(水)08:26:23No.1006311943+
>しかし地図で見ると主人公とネモの家僻地過ぎるな…村八分にでもあってんのか
元ネタの地形的には南に向かって陸続きらしいんだけど途切れてるな…
1522/12/21(水)08:28:06No.1006312167+
陸の孤島みたいな所と比べれば道なりに登校できるだけマシ
1622/12/21(水)08:29:09No.1006312319+
こうやって見るとハッコウシティもカラフシティも比較的栄えてるとはいえなかなか僻地だな…
1722/12/21(水)08:31:46No.1006312681そうだねx10
光あれって生態じゃねえよなキラフロル
1822/12/21(水)08:31:58No.1006312718+
国土の割に人が住んでるところが少なすぎる
人が住める国土が少なすぎる
1922/12/21(水)08:32:02No.1006312727+
>えっ!?ペパー先輩がデスポエムを!?
ボタンでも似合いそう
2022/12/21(水)08:32:25No.1006312786そうだねx1
>光あれって生態じゃねえよなキラフロル
ピカーッキラキラじゃなくて
ぼうっ…って感じの光
2122/12/21(水)08:32:45No.1006312827+
どう考えても円盤がミールでキラフロルがフェストゥムなんですけど
2222/12/21(水)08:32:52No.1006312847+
流石にテラス化は大穴の影響下だけ収まるだろうから最悪の場合でもイベリア半島が禁足地になる程度で済むと思う
2322/12/21(水)08:33:22No.1006312923+
大穴から出てきたよくわかってないテラスタルを普及させるな
2422/12/21(水)08:34:19No.1006313079+
東北のビワちゃんいるところなんだろう…
なんか巨大な黒岩があちこち飛び出てるけど…
2522/12/21(水)08:34:20No.1006313083そうだねx1
考えれば考えるほどAI博士と狂った博士の思考に乖離あるの変だからテラスタル現象の元になったやべーやつのせいで博士の頭おかしくなったんじゃってなる
2622/12/21(水)08:34:31No.1006313103+
トップがキラフロル持ってるのは毒を以て毒を制す的なやつで
あれの親玉に仕返ししたいんじゃないのとか
2722/12/21(水)08:35:58No.1006313317+
>トップがキラフロル持ってるのは毒を以て毒を制す的なやつで
>あれの親玉に仕返ししたいんじゃないのとか
四天王のエキスパートタイプや使用ポケモンの特性が
キラフロル系列に特攻取れるとかなんとか昨日見た
2822/12/21(水)08:37:34No.1006313561+
序盤の博士との初対面の時の校長の反応が未だに不可解なんだよね
AIの真相に気付いた感じでもなかったし
2922/12/21(水)08:37:50No.1006313590+
テラスタルの活性化で強力なレイドが増えてるってなんなん
3022/12/21(水)08:38:44No.1006313710そうだねx10
よく考えなくても地方のド真ん中に謎の大穴空いてるって不便だし怖すぎるだろ
3122/12/21(水)08:39:08No.1006313758+
このテラスタルってばんばん使って良い代物じゃないですよね?
でもよく考えればZ進化とかキョダイマックスとかポケモンそんなんばっかだな…
3222/12/21(水)08:39:18No.1006313785そうだねx3
>よく考えなくても地方のド真ん中に謎の大穴空いてるって不便だし怖すぎるだろ
東京も交通的には似たようなものではある
3322/12/21(水)08:40:59 某図鑑No.1006314046+
>このテラスタルってばんばん使って良い代物じゃないですよね?
>でもよく考えればZ進化とかキョダイマックスとかポケモンそんなんばっかだな…
メガシンカは苦痛を与える良くないものデース
3422/12/21(水)08:41:24No.1006314110+
え!?ボタちゃんが黒幕!?
3522/12/21(水)08:41:59No.1006314190+
俺パルデアリーグの四天王部屋馬鹿にしてたけど
発展から取り残された田舎リーグと考えるとあれでも頑張った方だったんだな…
3622/12/21(水)08:42:16No.1006314258+
英雄が必要だ
3722/12/21(水)08:42:22No.1006314272+
主な産業は鉱業と農業と漁業?
3822/12/21(水)08:42:33No.1006314306そうだねx3
>俺パルデアリーグの四天王部屋馬鹿にしてたけど
>発展から取り残された田舎リーグと考えるとあれでも頑張った方だったんだな…
へ…ヘイトスピーチ…
3922/12/21(水)08:43:16No.1006314433+
>俺パルデアリーグの四天王部屋馬鹿にしてたけど
>発展から取り残された田舎リーグと考えるとあれでも頑張った方だったんだな…
ジムもすごい地域密着型だし予算はあんまり感がすごい
学校の学費はクソ高そうだが…
4022/12/21(水)08:44:27No.1006314651+
パルデアのポケモンリーグはあんまりポケモンバトル主体じゃない気がする
ガラルなんかはあの通りポケモンバトル興行がメインだけど
4122/12/21(水)08:45:29No.1006314807+
そもそも大穴空いてるのって何でだっけ…
博士がなんか参考にタイムマシンとか作ったけどそれでパラドックスポケモン出てきたがテラスタルの結晶とかは元々あったみたいだし
準伝の4匹に関しては何なら別の地方から人が持ってきた物だし
4222/12/21(水)08:45:51No.1006314867+
>そもそも大穴空いてるのって何でだっけ…
理由のかけらも出てこないよ
人類史より前から
4322/12/21(水)08:46:07No.1006314906+
>博士がなんか参考にタイムマシンとか作ったけどそれでパラドックスポケモン出てきたが
ダウト!
4422/12/21(水)08:46:28No.1006314958+
>そもそも大穴空いてるのって何でだっけ…
なんでギアナ高地ってあるんだっけみたいなもんでは
4522/12/21(水)08:46:37No.1006314978+
ジムはいかんせん興行で各ジムがでかいスタジアムな前作見てるから余計ショボく感じちゃうよね
4622/12/21(水)08:48:08No.1006315236+
ガラルに比べたらどこもジムはしょぼいよ
4722/12/21(水)08:48:11No.1006315243そうだねx5
>ジムはいかんせん興行で各ジムがでかいスタジアムな前作見てるから余計ショボく感じちゃうよね
あれを超えろってのがちょっと無茶なのもわかるからな…
4822/12/21(水)08:48:25No.1006315275そうだねx6
住んでる人の善人の割合が滅茶苦茶高い代わりに舞台が試される大地になった
4922/12/21(水)08:49:23No.1006315426+
一応徒歩でも全ジムめぐることは可能だから…
5022/12/21(水)08:50:41No.1006315629+
ガラルは王族の末裔が変なこと出来る位には歴史も穏やかだけどパルデアは過去の国滅んで解体されてる…
5122/12/21(水)08:51:35No.1006315738+
>一応徒歩でも全ジムめぐることは可能だから…
ナッペ山ジムは近くに街とかなかったんです?
5222/12/21(水)08:52:25No.1006315856+
北に人が住んでなさすぎる
5322/12/21(水)08:52:30No.1006315869+
課外活動死傷者大量発生しそう
現体制では大丈夫だろうけど過去に何人も死んでそうだよ…
5422/12/21(水)08:53:01No.1006315945+
>北に人が住んでなさすぎる
スター団がい゛るよ!!
5522/12/21(水)08:53:14No.1006315989+
そもそも現在の校長の前の学校の雰囲気最悪っぽそうだしその時期に課外授業とか何在ったんだろうって不安になる
5622/12/21(水)08:54:21No.1006316158+
オモダカさんはいつから理事長やってんだろう
5722/12/21(水)08:54:29No.1006316170+
オトシドリに殺される生徒多そう
5822/12/21(水)08:55:18No.1006316286+
パルデアリーグは建ショボだのなんだのメーデーネタを引き合いにいじられるほど建物がしょぼいし…
5922/12/21(水)08:55:19No.1006316289+
>ナッペ山ジムは近くに街とかなかったんです?
あんなところ住みたいか?
6022/12/21(水)08:55:55No.1006316380+
>あんなところ住みたいか?
フリッジには人住んでるのに…
6122/12/21(水)08:56:13No.1006316421+
まあ前作のジムチャレンジだって
道中の洞窟に人の手足を狙って進化したとしか思えないハンター試験に出た生き物みたいなポケモンもいたし…
6222/12/21(水)08:56:44No.1006316504+
>>あんなところ住みたいか?
>フリッジには人住んでるのに…
だってあの街オサレだし…
6322/12/21(水)08:57:03No.1006316550そうだねx1
>ガラルは王族の末裔が変なこと出来る位には歴史も穏やかだけどパルデアは過去の国滅んで解体されてる…
穏やかっていうか歴史改変成功した土地だから一番ヤバいよガラル
一帯を統べてたはずのヨのこと本土で覚えてるやつ誰もいねえ
6422/12/21(水)08:57:03No.1006316551+
>>>あんなところ住みたいか?
>>フリッジには人住んでるのに…
>だってあの街オサレだし…
ライブも開催されるし…
6522/12/21(水)08:57:51No.1006316715+
>>ガラルは王族の末裔が変なこと出来る位には歴史も穏やかだけどパルデアは過去の国滅んで解体されてる…
>穏やかっていうか歴史改変成功した土地だから一番ヤバいよガラル
>一帯を統べてたはずのヨのこと本土で覚えてるやつ誰もいねえ
ヨが忘れられてたのってあの辺の歴史隠蔽の影響だったのか
6622/12/21(水)08:57:55No.1006316725そうだねx3
ただガラルはガラルでローズが委員長になる前は八百長やってた黒いリーグだし
ローズが委員長になって興行大成功したと思ったらなんか突然明後日の方向に走り出したから…
6722/12/21(水)08:58:54No.1006316903そうだねx1
ピンクのやらかしがマジで歴史的には大発見になる程度には歴史隠蔽されてたからな…
なんかピンクのやらかしも事故になってる…
6822/12/21(水)08:59:07No.1006316945+
訪れた街やダンジョン、あるいは伝説のポケモンとかの単位でならこれまでにも厄ネタはあったけど
ここまで地方全土が不穏なのも珍しい
6922/12/21(水)08:59:17No.1006316973+
一番発展してるのが学校とその町なのがちょっと規模小さいよね
ビル街みたいなのなかったのは寂しい
7022/12/21(水)09:00:23No.1006317128+
>一番発展してるのが学校とその町なのがちょっと規模小さいよね
>ビル街みたいなのなかったのは寂しい
ナンジャモの所も発展してるけど港町であれだと正直ショボいよなぁ…
7122/12/21(水)09:00:28No.1006317136+
>ビル街みたいなのなかったのは寂しい
は、ハッコウシティ…
7222/12/21(水)09:00:44No.1006317173+
パルデアはポケモンリーグも昔はクソでトップが立て直してる最中なんだと思ってるよ
7322/12/21(水)09:01:13No.1006317262+
ナンジャモタウンはでかい広告はあるけどなんかあんまり施設が…
7422/12/21(水)09:02:29No.1006317455+
ポケスペでどれくらい破壊されるか楽しみ
7522/12/21(水)09:02:33No.1006317465+
もしかしたらあの地方の外貨会得手段って学校だけなんじゃ…
デカヌチャンでも輸出する?
7622/12/21(水)09:03:39No.1006317629+
何とこの地方はモブトレーナーに観光客もビキニのお姉さんも海パン野郎も来てないのである!
7722/12/21(水)09:04:27No.1006317755+
ナンジャモタウンは住む分には北側に店固まってていいから…
7822/12/21(水)09:04:30No.1006317765+
>何とこの地方はモブトレーナーに観光客もビキニのお姉さんも海パン野郎も来てないのである!
バックパッカーはいるやろうがい!
7922/12/21(水)09:04:37No.1006317783+
ポケモンたちの墓標枠今回はフリッジタウンでいいのか?
8022/12/21(水)09:04:45No.1006317811+
>何とこの地方はモブトレーナーに観光客もビキニのお姉さんも海パン野郎も来てないのである!
留学生はいるから…その留学生いじめられてたけど
8122/12/21(水)09:04:52No.1006317831そうだねx2
>デカヌチャンでも輸出する?
特定指定外来ポケモンだろ
8222/12/21(水)09:05:17No.1006317901+
>>何とこの地方はモブトレーナーに観光客もビキニのお姉さんも海パン野郎も来てないのである!
>留学生はいるから…その留学生いじめられてたけど
元チャンプの娘が虐められる苛酷な学校生活…
8322/12/21(水)09:05:39No.1006317943+
でもちょっとガラルとかに輸出してみたいよね…
8422/12/21(水)09:06:15No.1006318024そうだねx4
この地方のポケモンセンターはちょっと職場環境がきつくてここで働きたくねえ…ってなるのが困る
8522/12/21(水)09:07:00No.1006318124+
エリートトレーナーも居ないけどドラゴン使いがその枠?
8622/12/21(水)09:07:41No.1006318210+
>>>何とこの地方はモブトレーナーに観光客もビキニのお姉さんも海パン野郎も来てないのである!
>>留学生はいるから…その留学生いじめられてたけど
>元チャンプの娘が虐められる苛酷な学校生活…
まあ虐められるだけじゃないガッツ持ちなのは父親譲りだよあの子
責任の取り方ややらかしは伯父っぽいけど
8722/12/21(水)09:07:45No.1006318221+
>でもちょっとガラルとかに輸出してみたいよね…
悪意も何もないおバカトレーナーがうかつにカヌチャン放流とかあり得そうではある
8822/12/21(水)09:07:59No.1006318256+
ポケセンは野生ポケモン対策とかしてるのだろうか…
8922/12/21(水)09:08:26No.1006318339+
>この地方のポケモンセンターはちょっと職場環境がきつくてここで働きたくねえ…ってなるのが困る
もうちょいなんかこう…密閉感をもう少しね…
9022/12/21(水)09:08:49No.1006318397+
フランスで北欧神話をやってハワイで大乗仏教やって
イギリスでちゃんとケルト神話とアーサー王伝説やって
イベリア半島はなんか割とがっつりSFしそう
9122/12/21(水)09:09:03No.1006318423そうだねx1
>まあ虐められるだけじゃないガッツ持ちなのは父親譲りだよあの子
>責任の取り方ややらかしは伯父っぽいけど
ジョースター家の血統ぐらい血が濃いな…
9222/12/21(水)09:09:25No.1006318470+
>>デカヌチャンでも輸出する?
>特定指定外来ポケモンだろ
では我々でパルデア内に押さえ込まざるを得ないのでその為の活動費を提供していただきたい
ガラルの方々如何かな?
9322/12/21(水)09:09:25No.1006318471+
>>この地方のポケモンセンターはちょっと職場環境がきつくてここで働きたくねえ…ってなるのが困る
>もうちょいなんかこう…密閉感をもう少しね…
開放的な出張ポケセン勤務はいかがですか?
砂嵐吹く荒野にパラソルの下棒立ちですよ!
9422/12/21(水)09:10:07No.1006318568+
>>この地方のポケモンセンターはちょっと職場環境がきつくてここで働きたくねえ…ってなるのが困る
>もうちょいなんかこう…密閉感をもう少しね…
中に入れる建物にしたらマップ再読み込みとかあるし…
9522/12/21(水)09:10:07No.1006318570+
この労働環境の苛酷さは
ROのカプラ嬢を思い出す
9622/12/21(水)09:10:36No.1006318638+
わざマシンマシンはあるんだし他の二人もマシンにしなよ!
9722/12/21(水)09:10:49No.1006318663+
ショップと回復カウンターと技マシン製造機がコンパクトにまとまってるのはいい所だけど
コンパクトすぎてたまに隣に話しかけてしまう
9822/12/21(水)09:11:16No.1006318728+
無人にしたらポケモンに壊されそうだし…
9922/12/21(水)09:11:37No.1006318774+
>わざマシンマシンはあるんだし他の二人もマシンにしなよ!
技マシンはなんか不具合あっても補填すればいいけど
ポケモンの回復で不具合発生したらその場で責任とれる人間いないとダメでしょ
10022/12/21(水)09:11:40No.1006318784+
旅していての印象はアローラに近い
10122/12/21(水)09:12:35No.1006318926+
>>わざマシンマシンはあるんだし他の二人もマシンにしなよ!
>技マシンはなんか不具合あっても補填すればいいけど
>ポケモンの回復で不具合発生したらその場で責任とれる人間いないとダメでしょ
有料ならともかく無料サービスなのに責任取るのか…
10222/12/21(水)09:12:38No.1006318934+
>わざマシンマシンはあるんだし他の二人もマシンにしなよ!
それだと高度な判断しないといけない案件に対応できないんだろう
博士のAIが特殊なだけで一般的にはまだまだなんだし
10322/12/21(水)09:13:37No.1006319097そうだねx1
>コンパクトすぎてたまに隣に話しかけてしまう
今作これ多すぎたな間違ってポケモンに話しかけちゃうのとか
なんか判定がおかしいのかな…
10422/12/21(水)09:14:53No.1006319272+
よくよく考えると中々の荒れ地具合だよねパルデア
10522/12/21(水)09:14:58No.1006319291+
チャンピオンリーグにバトンタッチの技マシンあるのはいいとして
主人公の家の近くにみがわりあるのはちょっと怖いぞ
10622/12/21(水)09:15:29No.1006319369そうだねx1
話しかけも現在誰をロックオンしてるか見えりゃいいんだが
10722/12/21(水)09:15:50No.1006319427+
コサジタウンはネモの両親の土地だろもう
10822/12/21(水)09:16:03No.1006319459+
昨日めっちゃ解説してくれた「」がいたけど
光円錐って過去から未来に向かって進んだ光が一周回って過去に戻ってくるやつとエリアゼロの砂時計みたいな記号とか
スカーレットとバイオレットは光の波長色っての思い出して
DLCは色々不穏な予感しかしない
10922/12/21(水)09:17:04No.1006319589+
カヌチャンは物騒だから進化無しの無害な序盤鳥を輸出しようよ
11022/12/21(水)09:17:11No.1006319613+
>>コンパクトすぎてたまに隣に話しかけてしまう
>今作これ多すぎたな間違ってポケモンに話しかけちゃうのとか
>なんか判定がおかしいのかな…
っていうかセリフが出てる時はコマンドの優先はそのセリフ優先であれよ!
11122/12/21(水)09:19:20No.1006319921そうだねx2
>DLCは色々不穏な予感しかしない
剣盾は鎧も冠も外伝って感じだけどSVはまず大筋の話は終わったけど真相編を丸々残してる感じがパない
11222/12/21(水)09:19:35No.1006319963+
そもそもオーレ地方の次にド田舎だしここ
11322/12/21(水)09:19:38No.1006319972+
つまりDLCは古代or未来パルデアにアルセウスの手で送られる…?
11422/12/21(水)09:19:42No.1006319982+
世界観とは違うけどオープンなフィールドの作品でよくあるやりたい事はよくわかるけど微妙に追いついてない感を結構感じたな今回
バイクで爆走は楽しいけどひたすらぶつかりまくってちょっとテンポ悪かったり
11522/12/21(水)09:20:13No.1006320054+
ガラルから高名な探窟家の人を呼んできたよ
11622/12/21(水)09:20:25No.1006320081そうだねx1
>世界観とは違うけどオープンなフィールドの作品でよくあるやりたい事はよくわかるけど微妙に追いついてない感を結構感じたな今回
ゲーフリの技術力がやりたいことに対して追いついてないのはいつものことだから…
11722/12/21(水)09:22:15No.1006320339そうだねx1
>ゲーフリの技術力がやりたいことに対して追いついてないのはいつものことだから…
常に携帯機で性能と容量カツカツ状態で開発してたからじゃないですかね…
11822/12/21(水)09:23:15No.1006320462そうだねx3
オープンワールドの仕様としてはアルセウスのシステムそのままガワをSVにしてくれればよかったのよ普通に!なんでアルセウスから劣化してるのよ!
11922/12/21(水)09:23:31No.1006320509+
本当技術力の無さだけがもったいない
12022/12/21(水)09:23:36No.1006320517+
始めた時今アクティベート先こいつですよってマークみたいなの出ないのすごい戸惑ったな
12122/12/21(水)09:24:17No.1006320626そうだねx6
OWは難しいからしょうがねえんだよ!
おい…なんでBOXと図鑑が劣化してる…
12222/12/21(水)09:25:02No.1006320718そうだねx1
話しかけないとバトル発生しない民度の高さは他の地方も見習って
12322/12/21(水)09:26:11 カントーNo.1006320896+
>話しかけないとバトル発生しない民度の高さは他の地方も見習って
(視線があったのにバトルしてこない…妙だな?)
12422/12/21(水)09:26:16No.1006320907+
大穴はどう見てもあれ宇宙からなんか降ってきてるよな…
穴の周り盛り上がってるし…
12522/12/21(水)09:26:17No.1006320908そうだねx1
タイムマシンが本物なのか想像実現マシンなのか気になる
テラスタルの結晶が想像を具現化する効果があるなら話の流れはすっきりする
12622/12/21(水)09:26:58No.1006321018+
チャンピオンクラスの人が目があっただけでバトル仕掛けてきました…
12722/12/21(水)09:27:04No.1006321045+
>テラスタルの結晶が想像を具現化する効果があるなら話の流れはすっきりする
集合的無意識…
12822/12/21(水)09:27:08No.1006321056そうだねx4
>話しかけないとバトル発生しない民度の高さは他の地方も見習って
トレーナーがどこにいるか分かりづらいからむしろ話しかけて欲しい…
12922/12/21(水)09:28:41No.1006321314+
>チャンピオンクラスの人が目があっただけでバトル仕掛けてきました…
ほんとすごーい偶然…
13022/12/21(水)09:29:03No.1006321368+
ディアンシー居ないかなぁアビス深部に
13122/12/21(水)09:29:17No.1006321411+
トレーナーが勝負挑んで来なくなった分探して戦えば報酬を用意しますって形になったのはいいと思う
なんで報酬もらえる人数がカツカツなんだよもっと数用意しとけや
13222/12/21(水)09:30:18No.1006321559+
というかパラドックスポケモンって名称がおかしくない?
古代未来ならフューチャーとかオールドでいいのにわざわざパラドックスって辺りが…
13322/12/21(水)09:32:26No.1006321863そうだねx3
>古代未来ならフューチャーとかオールドでいいのにわざわざパラドックスって辺りが…
フューチャーオールドはダサ過ぎない?
13422/12/21(水)09:32:52No.1006321935そうだねx6
>というかパラドックスポケモンって名称がおかしくない?
>古代未来ならフューチャーとかオールドでいいのにわざわざパラドックスって辺りが…
というかこのゲームに登場するキャラも俺たちプレイヤーも勝手にあのポケモン達が過去からやってきたとか未来からやってきたと思ってるが
実のところタイムマシンとされてるゲートの先がどこに繋がってるのが誰も確かめられていないから
本当に彼らが過去や未来からやってきたかどうかは謎なんだ
実際にはあのゲートは過去でも未来でもないどこかに繋がっているかもしれない
13522/12/21(水)09:33:03No.1006321967+
エリアゼロがあるならエリアムゲンダイナもあるかもしれない
13622/12/21(水)09:33:31No.1006322030+
>>古代未来ならフューチャーとかオールドでいいのにわざわざパラドックスって辺りが…
>フューチャーオールドはダサ過ぎない?
は?
13722/12/21(水)09:33:47No.1006322068+
とりあえず交通の便に関してはどうすればいいんだろうね
大穴はもうどうしようもないし
13822/12/21(水)09:33:52No.1006322084そうだねx3
ゴングね
13922/12/21(水)09:33:55No.1006322090+
せめてエンシェントにしろ
14022/12/21(水)09:33:58No.1006322096+
せめてカロス地方っていうかミアレシティ程度でいいからオシャレな町欲しかった…
14122/12/21(水)09:34:28No.1006322178+
>実際にはあのゲートは過去でも未来でもないどこかに繋がっているかもしれない
人の願いを叶えるとか想像を具現化するとかの説もあるけどそれだと息子を捨ててまでタイムマシンできた!ってなってる博士とペパーがちょっとかわいそうなんだよね
14222/12/21(水)09:35:09No.1006322290+
ペパー先輩はどの道可哀想なんだからいくら曇らせても良いとされてる
14322/12/21(水)09:35:53No.1006322406+
>>>古代未来ならフューチャーとかオールドでいいのにわざわざパラドックスって辺りが…
>>フューチャーオールドはダサ過ぎない?
>は?
ごめん馬鹿にするつもりは無かった
いやでもフューチャーはともかくオールドはただ古いだけみたいじゃん…
14422/12/21(水)09:36:14No.1006322464そうだねx2
ゲーフリの技術力がないのかswitchの限界なのかSV割と不安になる挙動が多いよね…
14522/12/21(水)09:36:16No.1006322467+
飯屋の数からしてパルデア人は食べることしか考えてないと思うよ
14622/12/21(水)09:36:19No.1006322479そうだねx1
>せめてカロス地方っていうかミアレシティ程度でいいからオシャレな町欲しかった…
ハッキリ言うがオープンワールドであの規模の街作るのすっごい大変!
14722/12/21(水)09:36:27No.1006322499+
ムーに書かれてるツツミのが伏線で
実は超古代文明テツノとアフターマンなコライの可能性は無いだろうか
14822/12/21(水)09:36:44No.1006322542+
オープンワールドだとどうしても街が風景の一部になるというか小規模な印象になる
14922/12/21(水)09:36:49No.1006322553+
>ゲーフリの技術力がないのかswitchの限界なのかSV割と不安になる挙動が多いよね…
両方だろうな
15022/12/21(水)09:36:50No.1006322558そうだねx2
お店がかなりチェーン店まみれなのが何か現実感ある
15122/12/21(水)09:38:35No.1006322826+
願望実現器説はなんでもお願い聞いてくれちゃう主人公自体存在が不確かになりそう…
15222/12/21(水)09:38:39No.1006322840+
ただのOWならswitchでもブレワイ程度の広さと出来で作れるんだがいかんせんポケモンの数が多すぎる
15322/12/21(水)09:38:39No.1006322841+
>パラドックス (paradox) とは、正しそうな前提と、妥当に思える推論から、受け入れがたい結論が得られる事を指す言葉である。逆説、背理、逆理とも言われる。
15422/12/21(水)09:39:00No.1006322900そうだねx2
>オープンワールドだとどうしても街が風景の一部になるというか小規模な印象になる
仮に技術力があったとしてもポケモンでサイバーパンクみたいな広すぎる街とか作られてもただ迷子になるだけになりそうだしなかなかバランスが難しそう
15522/12/21(水)09:39:44No.1006323009そうだねx5
パラドックスポケモンって言うけど前提も推論も結論も全部おかしいからパラドックスどころか間違った存在にしか見えない…
15622/12/21(水)09:39:54No.1006323033+
>ブレワイ程度の広さと出来で作れるんだが
ハードルが高すぎる
15722/12/21(水)09:40:54No.1006323215+
>ムーに書かれてるツツミのが伏線で
>実は超古代文明テツノとアフターマンなコライの可能性は無いだろうか
と言うかそれは作中で示唆されてる
fu1743532.jpg[見る]
この上下対象の三角が光円錐ってやつで
過去から未来に向かって進んだ光が一周回って過去に戻ってくるという話
プレートのは現代に当たる部分が過去未来双方から侵食されてるからそのものじゃないけど
15822/12/21(水)09:41:00No.1006323237+
>ただのOWならswitchでもブレワイ程度の広さと出来で作れるんだがいかんせんポケモンの数が多すぎる
あれくらいの数の敵ならいけるって言われてもそれはポケモンとはな…
15922/12/21(水)09:41:16No.1006323294+
こうしてみるとカントージョウトはリーグ本部がある割におとなしい土地だな
16022/12/21(水)09:41:45No.1006323387+
>こうしてみるとカントージョウトはリーグ本部がある割におとなしい土地だな
でもチャンピオンが人に向けてカイリューのはかいこうせん撃つし…
16122/12/21(水)09:41:46No.1006323392+
そういやブレワイは基本的に5,6種類の敵のカラバリで回してたね
16222/12/21(水)09:41:49No.1006323402+
>>ムーに書かれてるツツミのが伏線で
>>実は超古代文明テツノとアフターマンなコライの可能性は無いだろうか
>と言うかそれは作中で示唆されてる
>fu1743532.jpg[見る]
>この上下対象の三角が光円錐ってやつで
>過去から未来に向かって進んだ光が一周回って過去に戻ってくるという話
>プレートのは現代に当たる部分が過去未来双方から侵食されてるからそのものじゃないけど
やはり♾ダイナ…と言うワケか
16322/12/21(水)09:42:05No.1006323442+
パラドックスポケモン想像具現化説はめっちゃあり得るんだけど
問題はそんな儚い夢の産物みたいな分類に俺の相棒コラミライドンも含まれてしまうんだ
16422/12/21(水)09:42:54No.1006323585そうだねx2
でもよく考えたらポケモンって今まで謎が全部解けるようなストーリーしてないしその辺全部ぶん投げるんだろうな…
16522/12/21(水)09:42:58No.1006323594そうだねx1
>こうしてみるとカントージョウトはリーグ本部がある割におとなしい土地だな
今となってはバトルしか無い恐ろしい土地とも考えられるぞ
16622/12/21(水)09:43:05No.1006323611+
エリアゼロの謎のプレートにあるミンコフスキー時空図はタイトルロゴとかにもあるんだけどロゴに使われてるのは左上が空いてるんだよね
ロゴの方は多分剣盾から使われてる創作文字の合体なんじゃないかと勝手に思ってる
いわゆるガラル文字ってやつで調べれば色々出てくるけどUMAのガラル文字が合体してるマークなんじゃないかと
パラドックスポケモンはオカルト雑誌で紹介されてたりしてUMA的なイメージがあると思う
だからなんだと思うけどUMAって言葉がUFOって言葉を真似して作られた和製英語でUMAを生み出したUFO=空飛ぶ円盤=円盤のポケモンって感じで第3の伝説はまた宇宙から飛来したポケモンでエリアゼロはクレーターだったりするみたいな妄想をしてる
16722/12/21(水)09:43:06No.1006323617+
タイムマシン出来る前からパラドックスポケモン大穴にいたんだよね?
16822/12/21(水)09:43:07No.1006323618+
パラドックスポケモンは過去とか未来じゃなくてアクジキングがいたウルトラスペースみたいにパルデアとよく似た場所に生息してるポケモン達だったりするかもしれん
16922/12/21(水)09:43:32No.1006323681そうだねx3
あいつ急に…
17022/12/21(水)09:43:37No.1006323694+
>>オープンワールドだとどうしても街が風景の一部になるというか小規模な印象になる
>仮に技術力があったとしてもポケモンでサイバーパンクみたいな広すぎる街とか作られてもただ迷子になるだけになりそうだしなかなかバランスが難しそう
ぶっちゃけミアレの時点で十分迷う…
17122/12/21(水)09:43:38No.1006323698+
>タイムマシン出来る前からパラドックスポケモン大穴にいたんだよね?
記述を信じるならイエス
17222/12/21(水)09:43:54No.1006323737+
続きめちゃくちゃ気になるじゃん
17322/12/21(水)09:44:19No.1006323810+
厄災は所詮モンスターボールに収まるような存在だし…
17422/12/21(水)09:44:22No.1006323817+
タイムマシン作る前からパラドックスが居たのおかしくね?ってのはペパー先輩が語ってるので意図的な部分だ
17522/12/21(水)09:44:28No.1006323830そうだねx1
>パラドックスポケモン想像具現化説はめっちゃあり得るんだけど
>問題はそんな儚い夢の産物みたいな分類に俺の相棒コラミライドンも含まれてしまうんだ
夢はいつか本当になるって誰かが歌ってるし…
17622/12/21(水)09:44:47No.1006323889そうだねx3
>タイムマシン作る前からパラドックスが居たのおかしくね?ってのはペパー先輩が語ってるので意図的な部分だ
(すごい意味深なカメラの引き)
17722/12/21(水)09:44:49No.1006323897+
冷静に考えると幹部しかいない残党組織ですら街一つ余裕で占拠できるロケット団だいぶやばいしそいつらも倒されるカントー野蛮
17822/12/21(水)09:45:49No.1006324060+
>厄災は所詮モンスターボールに収まるような存在だし…
神様ですらそうだから…
17922/12/21(水)09:45:55No.1006324082+
俺はオモダカさんが未来人じゃないかと未だに疑ってるよ
初バトル出だしの見透かしたような台詞がずっと引っかかる…
18022/12/21(水)09:46:00No.1006324097+
ただ少なくともゲンダイドンとコライミライはDNA上は繋がりあるから…
18122/12/21(水)09:46:30No.1006324179+
ミライドンからDNAが抽出できた事に驚いてるよ…
18222/12/21(水)09:46:37No.1006324200+
クソダサい学生の集まりのスター団ですら道封鎖できるしあの世界の治安維持機構はまともに機能してない
18322/12/21(水)09:46:39No.1006324202+
DLC楽しみすぎて待ちきれん
これまでと同じ感じならホーム解禁とほぼ同時に来る?んだよね?早くても4月かあ…
18422/12/21(水)09:46:50No.1006324226+
>タイムマシン作る前からパラドックスが居たのおかしくね?ってのはペパー先輩が語ってるので意図的な部分だ
このへんもだけどあからさまに映画的なお約束が多くて笑顔になってしまう
18522/12/21(水)09:47:18No.1006324301+
モンスターボールに入ったからといって手懐けられていると本当に言えるのか?
18622/12/21(水)09:47:19No.1006324303+
>クソダサい学生の集まりのスター団ですら道封鎖できるしあの世界の治安維持機構はまともに機能してない
パルデアにはジュンサー不在だしなあ
18722/12/21(水)09:48:25No.1006324490+
>俺はオモダカさんが未来人じゃないかと未だに疑ってるよ
>初バトル出だしの見透かしたような台詞がずっと引っかかる…
逆にパルデア帝国関係で過去から来てる気がしないでもない
言動の端々に意外と人生経験少ない小娘感があるし生き続けてるよりかはタイムスリップの方で
18822/12/21(水)09:48:32No.1006324516+
4凶もゴージャスボールに入れて嬉しいって言ってるよ
18922/12/21(水)09:49:05No.1006324605+
>4凶もゴージャスボールに入れて嬉しいって言ってるよ
お昼寝楽しそうだね
19022/12/21(水)09:49:40No.1006324691+
4凶のこれダメなやつだって一眼でわかる感じ好き
ああいうおどろおどろしいやつもっと出してくれてもいい
19122/12/21(水)09:49:49No.1006324722+
🐈

🐈
19222/12/21(水)09:49:49No.1006324723+
クソダサ学生の集まりっていうけどあいつらジムリより強いし…
19322/12/21(水)09:49:53No.1006324738+
カロスやガラルに比べて田舎過ぎる地方
19422/12/21(水)09:50:11No.1006324788そうだねx1
スペインなんて田舎だろという熱いメッセージ
19522/12/21(水)09:50:17No.1006324811+
>パルデアにはジュンサー不在だしなあ
そういや警察官居ないな
警備員すらバッジ無くても素通りさせてチリちゃんに挨拶させてくれる人くらいしか見ないし
19622/12/21(水)09:50:28No.1006324837+
オモダカさんは人類最古のシュメール文明意識したキャラデザだよなはずっと思ってる
19722/12/21(水)09:50:43No.1006324882+
>オモダカさんは人類最古のシュメール文明意識したキャラデザだよなはずっと思ってる
そうなの!?
19822/12/21(水)09:50:53No.1006324916+
でもこの田舎殺意高い連中多くない?
19922/12/21(水)09:51:18No.1006324977+
>クソダサ学生の集まりっていうけどあいつらジムリより強いし…
2周目で意図的に手加減してるって話出てたろ!
ビワ姉は怪しいが
20022/12/21(水)09:51:42No.1006325043+
>でもこの田舎殺意高い連中多くない?
話しかけないとバトルしないような温和な地域じゃん!
20122/12/21(水)09:52:09No.1006325130+
暴走族とかもいないしなこの地方
のんびりしてる
20222/12/21(水)09:52:33No.1006325199+
(みらいのすがた)でも(こだいのすがた)でもなくあくまでパラドックスポケモンなんだよね
例えばテツノドクガとチヲハウハネを例にとる
ウルガモスの元のタイプである炎と毒が入っていることや目や部位が似ているという正しそうな前提から「人類を監視するUFO」「ウルガモスの太古の姿」みたいな妥当に思える推論がブックの中でなされている
でも2匹ともパラドックスポケモンなので最終的な結論は受け入れがたいものなのかもしれない
fu1746023.jpg[見る]
20322/12/21(水)09:52:37No.1006325213+
>逆にパルデア帝国関係で過去から来てる気がしないでもない
皇族だから自分も使命として動くしその分周囲動かして当たり前とか信じてたりして
20422/12/21(水)09:52:44No.1006325233+
ポケモンの世界は人間側もしぶといから平気平気
20522/12/21(水)09:52:57No.1006325285+
最終とはいえ序盤ネズミ枠ででんき/かくとうは強くない?
20622/12/21(水)09:53:13No.1006325336そうだねx1
>暴走族とかもいないしなこの地方
>のんびりしてる
暴走族みたいなポケモンはいるが人と近い関係だしな
20722/12/21(水)09:53:27No.1006325379+
>最終とはいえ序盤ネズミ枠ででんき/かくとうは強くない?
パルデアスモトリだぞ
弱いわけがない
20822/12/21(水)09:53:53No.1006325454+
V8エンジンがその辺走ってるマッドマックスみたいな地域
20922/12/21(水)09:54:24No.1006325573+
>そうなの!?
fu1746030.jpg[見る]
シュメールよりはエジプト文明寄りっぽいと思ってる
21022/12/21(水)09:54:43No.1006325625+
ミガルーサも未来的なデザインしてるな…
21122/12/21(水)09:55:11No.1006325712+
まあ田舎だよパルデア地方
これだけ教育に力入れてるのにその人材どこ行った?ってなってるし
絶対に外部へ流出が激しいやつだ
21222/12/21(水)09:55:21No.1006325750+
ミガルーサは目がお薬やってる顔だよあれは
21322/12/21(水)09:56:13No.1006325882+
つまり古代も未来も実は関係なくて全員ウミディグダみたいなそっくりさん…?
21422/12/21(水)09:56:32No.1006325925+
オモダカさんが古代人ならその古代人が嫌うアオキは…未来人なんだろ!?
21522/12/21(水)09:56:32No.1006325929+
>まあ田舎だよパルデア地方
>これだけ教育に力入れてるのにその人材どこ行った?ってなってるし
>絶対に外部へ流出が激しいやつだ
外は学生でもジジイとババアばっかだし…
21622/12/21(水)09:56:34No.1006325933+
全体的に陸続きのはずなのに交通網がまるで出来てないのは凄まじい田舎だと思う
鉄道や高速がない日本みたいな感じ
21722/12/21(水)09:56:58No.1006326003+
実はオモダカさんの子孫がアオキ…
21822/12/21(水)09:57:01No.1006326015+
キラフロルが蓮の花っぽいしトップはインド系かと思ってた
バーフバリのシヴァガミ様みたいに目力で人ぶっ殺せそうじゃん
21922/12/21(水)09:57:06No.1006326035+
なんかガタイいいやつ多いんだよな
22022/12/21(水)09:57:25No.1006326089+
>なんかガタイいいやつ多いんだよな
アフリカの黒人が生きてるだけでムキムキになるのと一緒
22122/12/21(水)09:58:11No.1006326215+
カエデさんがでかいのは職業パティシエのせいだし…
22222/12/21(水)09:58:16No.1006326224+
>オモダカさんが古代人ならその古代人が嫌うアオキは…未来人なんだろ!?
平凡や平穏がモットーなのは滅亡しかけの荒廃したとこから来たからとか…
22322/12/21(水)09:58:23No.1006326242そうだねx1
>V8エンジンがその辺走ってるマッドマックスみたいな地域
子どもにはたんきとうポケモンやたきとうポケモンの意味わかんないんじゃねえかなって…
単気筒多気筒とか伝わらねえよ!
22422/12/21(水)09:58:26No.1006326251+
パルデアで成績優秀だった人はカロスとかに行くんじゃねえかな…
22522/12/21(水)09:58:31No.1006326264+
資源も立地も悪くなさそうなのに主要産業が学校を軸にした観光業っぽいし人材も不足してそうな辺り…
22622/12/21(水)09:59:14No.1006326398+
>資源も立地も悪くなさそうなのに主要産業が学校を軸にした観光業っぽいし人材も不足してそうな辺り…
おっと第9世代は物凄く久しぶりにNPCトレーナーに観光客が居ないぞ!
22722/12/21(水)09:59:55No.1006326516+
ビルとか少ないしサラリーマンが異質な気がする
22822/12/21(水)10:00:07No.1006326551+
そのうちBGMに禁断のレジスタンスかかりそう
22922/12/21(水)10:00:18No.1006326585+
交通事情に関しては大穴がわるいよー!
23022/12/21(水)10:00:46No.1006326647そうだねx2
オトシドリはカントーにいたらガキにイシツブテ投げられてると思う
23122/12/21(水)10:00:54No.1006326657+
>>V8エンジンがその辺走ってるマッドマックスみたいな地域
>子どもにはたんきとうポケモンやたきとうポケモンの意味わかんないんじゃねえかなって…
>単気筒多気筒とか伝わらねえよ!
なんだろう?と思って調べることで知識が身につく知育玩具ということですね
…お父さんお母さんに聞いても分からなさそうだけど
23222/12/21(水)10:01:24No.1006326735+
グルーシャくんなんであんなとこに一人で……
23322/12/21(水)10:01:26No.1006326737+
パルデアで学んだことをアローラで活かします!
23422/12/21(水)10:01:28No.1006326742+
テラスタルの何でもありな性質なら一大産業になりそうだけどそういう企業とかないよね
フトゥー博士や校長が会社所属だったかも知れないけど
23522/12/21(水)10:01:30No.1006326751+
交通は大穴の存在とライドポケモンが普及してるからそんなに整備しなくてもいいってのがありそう
街ごとにモトトカゲ用のスタンドみたいなのあるし
23622/12/21(水)10:01:35No.1006326764+
確かにホワイトカラーなんていなさそうな地域でサラリーマンとかアオキはパラドックスおじさんだな…
23722/12/21(水)10:02:00No.1006326820+
でもスマホロトムの安全性は他の地方以上だぞ
23822/12/21(水)10:02:15No.1006326874+
>グルーシャくんなんであんなとこに一人で……
スキーヤーの見守り役だからな
23922/12/21(水)10:02:32No.1006326931+
>V8エンジンがその辺走ってるマッドマックスみたいな地域
なんかめっちゃ捨てられてるよねエンジン
24022/12/21(水)10:02:44No.1006326958+
そもそもポケモンリーグの営業ってなにするんだろ…
四天王選出すら代表自らやってるのに…
24122/12/21(水)10:02:50No.1006326975+
言われてみれば俺たちはどうしてあのスーツ姿を普通に受け入れてるんだ…?
と思ったらチリちゃんがいるやろがい!
24222/12/21(水)10:02:56No.1006326985+
大穴は地理的に考えるとカロスの最終兵器飛んできたとかあり得るんだけど流石にないか
24322/12/21(水)10:03:44No.1006327101そうだねx1
>言われてみれば俺たちはどうしてあのスーツ姿を普通に受け入れてるんだ…?
>と思ったらチリちゃんがいるやろがい!
チリちゃんは面接官兼任だし…
24422/12/21(水)10:03:44No.1006327102+
>オトシドリはカントーにいたらガキにイシツブテ投げられてると思う
なぜ石を落とされるのに慣れてるはずのパルデア人はイシツブテ合戦をしないのか
24522/12/21(水)10:03:48No.1006327112+
なんかグルーシャだけ再戦時にスノボの夢を絶たれてここにいるのにジムリーダーの立場も奪われたら僕はどうなるんだみたいなこと言っててかわいそうってなった
24622/12/21(水)10:03:49No.1006327120+
ポケモンZ出さなかった分ジガルデをここで持ってくるのか!?と思わなくもない
24722/12/21(水)10:04:04No.1006327151そうだねx2
>と思ったらチリちゃんがいるやろがい!
女性であれだけおっぱいがないチリちゃんもパラドックスだよ
24822/12/21(水)10:04:12No.1006327169+
>>グルーシャくんなんであんなとこに一人で……
>スキーヤーの見守り役だからな
にしても他に施設が無さ過ぎて大丈夫かあそこってなる
下手するとすぐ転がり落ちそうだし
24922/12/21(水)10:04:16No.1006327178+
嫌だよパラドックス軍団vsジガルデvsダークライとか
25022/12/21(水)10:04:18No.1006327188そうだねx1
>なぜ石を落とされるのに慣れてるはずのパルデア人はイシツブテ合戦をしないのか
イシツブテが居ないからじゃないかな…
25122/12/21(水)10:04:45No.1006327263+
>>と思ったらチリちゃんがいるやろがい!
>女性であれだけおっぱいがないチリちゃんもパラドックスだよ
はい挑発
25222/12/21(水)10:05:03No.1006327308+
プニちゃん散々バカンスや大ボスごっこやってたんだからそろそろ働けという事だろう
25322/12/21(水)10:05:07No.1006327319+
エリアゼロがまだ探索しきれてないし仮称の存在考えるとまだまだ厄災埋まってそうだよなぁ
25422/12/21(水)10:05:11No.1006327332+
>>なぜ石を落とされるのに慣れてるはずのパルデア人はイシツブテ合戦をしないのか
>イシツブテが居ないからじゃないかな…
コジオ合戦じゃ見栄えしないしなぁ
25522/12/21(水)10:05:12No.1006327336+
まだ準伝イベント終わらせてないけどもレホール先生が首元に鷲つけてるのはなにか意味あるのかな
というかヨーロッパで鷲のエンブレムってある意味ヤバそうな
25622/12/21(水)10:05:28No.1006327383+
>>なぜ石を落とされるのに慣れてるはずのパルデア人はイシツブテ合戦をしないのか
>イシツブテが居ないからじゃないかな…
やるか…コジオ合戦
25722/12/21(水)10:05:31No.1006327393+
コジオはイシツブテよりちょっと軽いから投げやすいよ
25822/12/21(水)10:05:53No.1006327452+
>まだ準伝イベント終わらせてないけどもレホール先生が首元に鷲つけてるのはなにか意味あるのかな
>というかヨーロッパで鷲のエンブレムってある意味ヤバそうな
古代ローマポケモン帝国…
25922/12/21(水)10:05:57No.1006327465+
>大穴は地理的に考えるとカロスの最終兵器飛んできたとかあり得るんだけど流石にないか
戦争が確か3000年前?だけどあの穴もっと前からあるらしいからな
26022/12/21(水)10:06:03No.1006327478+
>(みらいのすがた)でも(こだいのすがた)でもなくあくまでパラドックスポケモンなんだよね
>例えばテツノドクガとチヲハウハネを例にとる
>ウルガモスの元のタイプである炎と毒が入っていることや目や部位が似ているという正しそうな前提から「人類を監視するUFO」「ウルガモスの太古の姿」みたいな妥当に思える推論がブックの中でなされている
>でも2匹ともパラドックスポケモンなので最終的な結論は受け入れがたいものなのかもしれない
>fu1746023.jpg[見る]
怪獣っぽいから古代!ロボだから未来!と思い込んでるだけで逆かもしれないし無関係かもしれないんだな
26122/12/21(水)10:06:28No.1006327539+
おもしれ…
26222/12/21(水)10:06:30No.1006327542+
>エリアゼロがまだ探索しきれてないし仮称の存在考えるとまだまだ厄災埋まってそうだよなぁ
安全面を考えるともうちょっとパルデアはエリアゼロの探索に力入れた方がいい
博士が拒んでた部分もあるだろうけどあんな広い場所を野放しにするってどうなってんだ
26322/12/21(水)10:06:30No.1006327545+
>エリアゼロがまだ探索しきれてないし仮称の存在考えるとまだまだ厄災埋まってそうだよなぁ
というかもっといろんなパラポケほしい
タイムマシン動かしていいでしょー?
26422/12/21(水)10:06:34No.1006327559+
BWリメイクで他世代のキャラがゲスト登場するならってネタで
ソウリュウシティに来てそうなハッサクとカトレアの別荘に招かれてそうなオモダカとチリとポピーに対して
アオキだけヒウンシティに出張してそうとか言われててダメだった
26522/12/21(水)10:06:38No.1006327565+
名前自体は割れてるんだっけあのがっちゃんこ伝説
26622/12/21(水)10:06:43No.1006327583+
ヌシ戦のコジオみたいにうちおとしてからしおづけにしそう
26722/12/21(水)10:06:57No.1006327615+
ナンジャモが配信とかしてるからその辺りのインフラは整ってるんだよな
26822/12/21(水)10:06:58No.1006327622+
DLCでカロス行きたいけどXYリメイクでちゃんとカロス冒険してそっちのDLCでチョロっとパルデア行きたい
26922/12/21(水)10:07:04No.1006327641そうだねx1
そもそも勝手に未来と過去と思い込んでるだけで
テツノシリーズが超古代文明の遺産で古代シリーズが実は荒廃して文明の滅びた未来に生きる原始的なポケモンの可能性も
27022/12/21(水)10:07:16No.1006327675+
右下の高台の上に特に何もなくてがっかりした
27122/12/21(水)10:07:34No.1006327719そうだねx1
>ナンジャモが配信とかしてるからその辺りのインフラは整ってるんだよな
おかげで電子通貨偽造し放題だぜ!
27222/12/21(水)10:07:38No.1006327729+
>古代ローマポケモン帝国…
ビザンツ帝国(東ローマ)で最高位の貴色って緋紫…
27322/12/21(水)10:08:13No.1006327812+
AIがパラドックスポケモン抑えてたって言ってたけど今後ちゃんと大穴管理されるのかな…
パラドックス増えなくはなったけど
27422/12/21(水)10:08:14No.1006327815+
>ナンジャモが配信とかしてるからその辺りのインフラは整ってるんだよな
過疎気味なとこほど通信網の整備は早い
27522/12/21(水)10:08:32No.1006327863+
で…でもこだいかっせいって…
27622/12/21(水)10:09:15No.1006327968+
グルーシャ君はフリッジから通勤してるのかな…
27722/12/21(水)10:09:48No.1006328050+
>AIがパラドックスポケモン抑えてたって言ってたけど今後ちゃんと大穴管理されるのかな…
>パラドックス増えなくはなったけど
入口付近までパラドックス溢れ返るようになってる…
かわいいプリンちゃんなんか飛行タイプみたいに飛ぶし普通に穴から出てきそうなんだが
27822/12/21(水)10:09:56No.1006328075+
わかりました
DLCではタイムマシンから過去未来の悪の組織がやってきてスター団と協力して立ち向かいます!
27922/12/21(水)10:10:16No.1006328120+
まだテコ入れのないマダツボミというかウツドンウツボットのパラドックス来たら大分エグい存在になりそうだ…
28022/12/21(水)10:10:17No.1006328121+
>カトレアの別荘に招かれてそうなオモダカとチリとポピー
ポピーちゃんはちょっと微妙かな
親の監督無しの遠出って海外は法律で禁止のとこもあるからその辺対策するとお留守番かも
28122/12/21(水)10:10:24No.1006328154+
>入口付近までパラドックス溢れ返るようになってる…
>かわいいプリンちゃんなんか飛行タイプみたいに飛ぶし普通に穴から出てきそうなんだが
アオキ
パラドックスポケモンが外に出ないように監視をお願いしますね
28222/12/21(水)10:10:28No.1006328164+
>で…でもこだいかっせいって…
誇大活性かもしれない
28322/12/21(水)10:10:30No.1006328170+
>わかりました
>DLCではタイムマシンから過去未来の悪の組織がやってきてスター団と協力して立ち向かいます!
フツーに熱い展開じゃないか
28422/12/21(水)10:11:00No.1006328260+
>アオキだけヒウンシティに出張してそうとか言われててダメだった
ヒウンアイス食べるといいよ
28522/12/21(水)10:11:19No.1006328298+
>わかりました
>DLCではタイムマシンから過去未来の悪の組織がやってきてスター団と協力して立ち向かいます!
大群の相手には丁度良さそうだもんなモービル
28622/12/21(水)10:11:19No.1006328300+
>アオキ
>パラドックスポケモンが外に出ないように監視をお願いしますね
だから四天王だとひこうのエキスパートやってんのか…
28722/12/21(水)10:11:21No.1006328309そうだねx1
実は円盤じゃないんじゃね?と思ったけど英語版だとd○○○と○iskだから円盤以外ありえねえな
28822/12/21(水)10:12:12No.1006328442+
>AIがパラドックスポケモン抑えてたって言ってたけど今後ちゃんと大穴管理されるのかな…
>パラドックス増えなくはなったけど
バリアがいつまで持つかは知らないけどしばらくは大丈夫じゃないかな
というか穴の中でわりと平和に共存してるのを見ると外に出ても差し支えないんじゃってなる
主ポケレイドポケの方がよっぽど脅威に感じる
28922/12/21(水)10:12:23No.1006328474+
組織が持つ戦力として歴代でも上位だよなスターモービル
29022/12/21(水)10:12:30No.1006328490+
>だから四天王だとひこうのエキスパートやってんのか…
せめてノーマル複合をもっと使わせてあげて
29122/12/21(水)10:12:56No.1006328567+
オモダカさんに聞かれた時グルーシャ君推しといたから安心して欲しいナンジャモは…いいか…
29222/12/21(水)10:13:26No.1006328652+
DLCでビワちゃんの素顔が
29322/12/21(水)10:13:29No.1006328663+
くるか…パラドックスロケット団!
29422/12/21(水)10:13:48No.1006328704+
>オモダカさんに聞かれた時グルーシャ君推しといたから安心して欲しいナンジャモは…いいか…
ほう…ナンジャモさん
29522/12/21(水)10:14:44No.1006328859+
パルテア四天王って
じめん→コライ系のパラドックスぽい
はがね→ミライ系のパラドックスぽい
ひこう→おおあなの監視の機動力
ドラゴン→おおあなからの防衛力
なのか…?
29622/12/21(水)10:15:24No.1006328959+
>くるか…パラドックスロケット団!
アローラでやったじゃねーか!
29722/12/21(水)10:15:49No.1006329030+
>考えれば考えるほどAI博士と狂った博士の思考に乖離あるの変だからテラスタル現象の元になったやべーやつのせいで博士の頭おかしくなったんじゃってなる
親繋がりであれと一緒なわけか
29822/12/21(水)10:16:22No.1006329103+
>くるか…ギンガ団古代の姿!
29922/12/21(水)10:16:42No.1006329157+
大穴からパラドックスが溢れてジムリや先生と共闘するスター団はみたい
30022/12/21(水)10:17:11No.1006329241そうだねx1
>パルテア四天王って
>じめん→コライ系のパラドックスぽい
>はがね→ミライ系のパラドックスぽい
>ひこう→おおあなの監視の機動力
>ドラゴン→おおあなからの防衛力
>なのか…?
ジムリとスター団以外で余ったやつってだけだと思うよ
30122/12/21(水)10:17:13No.1006329247+
>戦争が確か3000年前?だけどあの穴もっと前からあるらしいからな
レホール先生の授業でパルデア帝国が2000年前らしいけど大穴あった記述ってどこから
30222/12/21(水)10:17:17No.1006329250+
>アオキだけヒウンシティに出張してそうとか言われててダメだった
流石に可哀想なのでトップがヒウンで取引相手を笑顔で威圧していて欲しい
30322/12/21(水)10:17:24No.1006329270+
(カエデの手持ちに加わってるチヲハウハネ)
30422/12/21(水)10:17:43No.1006329325そうだねx2
モータースモトリの群れがあふれ出して隊列組んで前進する冒涜的光景
30522/12/21(水)10:17:54No.1006329349+
fu1746066.jpg[見る]
ほんと何なんだろうなこれ
モチーフとしては古代インドの世界の図って感じだけど
30622/12/21(水)10:17:58No.1006329361そうだねx1
>パルテア四天王って
>じめん→コライ系のパラドックスぽい
>はがね→ミライ系のパラドックスぽい
>ひこう→おおあなの監視の機動力
>ドラゴン→おおあなからの防衛力
>なのか…?
ヌシのタイプ
残った岩はトップがテラスタル切って全タイプカバー
30722/12/21(水)10:18:28No.1006329456+
>fu1746066.jpg[見る]
>ほんと何なんだろうなこれ
>モチーフとしては古代インドの世界の図って感じだけど
金魚?カメレオン?
30822/12/21(水)10:18:45No.1006329494+
ナンジャモ!このテツノイバラを使え!
31022/12/21(水)10:18:54No.1006329514+
>残った岩はトップがテラスタル切って全タイプカバー
タイム先生がゴングしたせいで今回岩タイプは不思議なポジションになったな…
31122/12/21(水)10:18:55No.1006329518+
>フツーに熱い展開じゃないか
RR団は熱かった…?
31222/12/21(水)10:19:18No.1006329589+
>パルテア四天王って
>じめん→コライ系のパラドックスぽい
>はがね→ミライ系のパラドックスぽい
>ひこう→おおあなの監視の機動力
>ドラゴン→おおあなからの防衛力
>なのか…?
それ地面が草とか岩でも行けるしひこうがエスパーでもいけるし…
31322/12/21(水)10:19:28No.1006329622+
>>オモダカさんに聞かれた時グルーシャ君推しといたから安心して欲しいナンジャモは…いいか…
>ほう…ナンジャモさん
(私も配信に出演するべきでしょうか…)
31422/12/21(水)10:19:47No.1006329670+
>ジムリとスター団以外で余ったやつってだけだと思うよ
四天王きめてからそこらへん決める気もするが
31522/12/21(水)10:20:27No.1006329792+
謎のプレートのパルデア地図に街がある部分に点が付いてるからDLCでそれぞれの街に何かあるかこれから起きるんじゃないかと思ってる
31622/12/21(水)10:21:38No.1006329994+
>fu1746066.jpg[見る]
どう見ても円盤じゃなくて球体だよなぁこれ
31722/12/21(水)10:21:54No.1006330034+
ガブジバコのヤバいよりのやつらが大穴の縁のマップに出てくるのも謎だ
31822/12/21(水)10:22:14No.1006330086+
>謎のプレートのパルデア地図に街がある部分に点が付いてるからDLCでそれぞれの街に何かあるかこれから起きるんじゃないかと思ってる
>fu1743532.jpg[見る]
>この上下対象の三角が光円錐ってやつで
>過去から未来に向かって進んだ光が一周回って過去に戻ってくるという話
>プレートのは現代に当たる部分が過去未来双方から侵食されてるからそのものじゃないけど
これの話からすると未来に送ったプレートが過去で発掘された可能性もあるのでは?
31922/12/21(水)10:22:18No.1006330099+
>fu1746066.jpg[見る]
>ほんと何なんだろうなこれ
>モチーフとしては古代インドの世界の図って感じだけど
円盤のようなポケモンっていうページのタイトルで
六角形がたくさん集まった形らしい
そしてポケモンなのか生きているのかさえも分からないような見た目なんだとか
んでさそのイラストを見ると竜みたいなのも描かれてるんだけど
六角形で円盤でってこれ完全に亀だよな
六角形の円盤って多分だけど甲羅のことなんじゃないか
32022/12/21(水)10:22:34No.1006330145+
パルデア全滅
円盤はポケモンだった
32122/12/21(水)10:22:57No.1006330211+
物語の鍵を握るのは宝食堂のおばちゃんだよ
テラスタイプ変えられるとかテラスタルの根幹を知ってるとしか思えない
32222/12/21(水)10:23:31No.1006330312+
テツノが過去にも居たっぽいのは時空が歪んでるのか?
32322/12/21(水)10:23:40No.1006330331+
>言動の端々に意外と人生経験少ない小娘感がある
クリア後割と見えてくるよね
32422/12/21(水)10:23:59No.1006330397+
ミライスモトリ軍団が攻めてくるなら早くゲッコウガでスレイしたいから入国解禁してくれ
32522/12/21(水)10:24:23No.1006330454+
パルデアにニンジャはいない
いいね?
32622/12/21(水)10:25:22No.1006330629+
未来の果てが過去に繋がるとしたら
昔のエリアゼロにパラドクス居てもおかしくないのか…
32722/12/21(水)10:25:31No.1006330652+
プレートの3行目がなんて書いてあるのか
32822/12/21(水)10:25:35No.1006330666+
ディアンシーとか絶対おあつらえ向きだろ大穴下層部
32922/12/21(水)10:26:03No.1006330743+
BW2みたいに街が結晶化するイベントくるかな
33022/12/21(水)10:26:12No.1006330764+
>パルデアにニンジャはいない
>いいね?
いや…普通にいたな…
33122/12/21(水)10:26:25No.1006330799+
それはそれとして200年前から87年前の間に絶越したの謎じゃない?
33222/12/21(水)10:26:53No.1006330875+
未来に向かっても過去に向かっても最終的に一点に収束するならもうアカシックレコードみたいなもんだな
33322/12/21(水)10:27:25No.1006330970+
>BW2みたいに街が結晶化するイベントくるかな
switchを殺そうとするな
33422/12/21(水)10:27:57No.1006331048+
ネモには姉がいるそうだけど
実はオモダカが姉なんじゃないの表向き名乗れないようなやつ
33522/12/21(水)10:28:33No.1006331146+
ポケモン世界がORASと他で別れてるみたいにこっちもパラドックスポケモンの存在の有無で世界が分かれるのかもしれない
33622/12/21(水)10:28:39No.1006331162+
>ミライスモトリ軍団が攻めてくるなら早くゲッコウガでスレイしたいから入国解禁してくれ
巻き込まれるドゲザザン=サン
33722/12/21(水)10:29:14No.1006331243そうだねx2
>ネモには姉がいるそうだけど
>実はオモダカが姉なんじゃないの表向き名乗れないようなやつ
大企業の役員の令嬢の姉が表向き家族関係名乗れないってそれもう島耕作の世界観なんよ
33822/12/21(水)10:29:22No.1006331273+
>ネモには姉がいるそうだけど
>実はオモダカが姉なんじゃないの表向き名乗れないようなやつ
愛人の娘と本妻の娘…
33922/12/21(水)10:30:56No.1006331539+
>アーマーガア軍団が攻めてくるなら早くデカヌチャンでスレイしたいから大穴解禁してくれ
34022/12/21(水)10:31:27No.1006331630+
>物語の鍵を握るのは宝食堂のおばちゃんだよ
>テラスタイプ変えられるとかテラスタルの根幹を知ってるとしか思えない
あのおばちゃん元研究員か何かか…?
34122/12/21(水)10:31:42No.1006331662+
お姉様はネモを上回る戦闘狂かバトル嫌いか…
34222/12/21(水)10:32:06No.1006331732+
今更ながらスモトリの名前がスモトリで定着してるの
何かおかしいだろ
34322/12/21(水)10:32:28No.1006331798+
>>アーマーガア軍団が攻めてくるなら早くデカヌチャンでスレイしたいから大穴解禁してくれ
突如始まるアーマーガアに岩をぶつけて撃ち落とすシューティングゲーム
34422/12/21(水)10:33:03No.1006331892+
>>オモダカさんに聞かれた時グルーシャ君推しといたから安心して欲しいナンジャモは…いいか…
>ほう…ナンジャモさん
あの質問何か意味があるのかい?
34522/12/21(水)10:34:19No.1006332103+
>あのおばちゃん元研究員か何かか…?
バトルフィールド隠してたりとなんかあの街大穴に一番近いのも込みで胡散臭く見えてきたな
34622/12/21(水)10:34:44No.1006332179そうだねx4
>あの質問何か意味があるのかい?
アオキかそれ以外かのチェック
34722/12/21(水)10:35:41No.1006332329+
>突如始まるアーマーガアに岩をぶつけて撃ち落とすシューティングゲーム
超!エキサイティング!
34822/12/21(水)10:36:14No.1006332421+
>バトルフィールド隠してたりとなんかあの街大穴に一番近いのも込みで胡散臭く見えてきたな
兼任させてまでジムリーダーにアオキを置いてるのも怪しいな…
34922/12/21(水)10:36:23No.1006332443+
ポケモンレジェンズ古代カロス編は古代ガラルやパルデア帝国との戦争が舞台です!とかなるんかな…
35022/12/21(水)10:36:46No.1006332510+
ペパーくんの両親毒親すぎない?
35122/12/21(水)10:37:22No.1006332611+
入り口近い町に多忙になる兼任置いてるのはもう入ってくれとしか
35222/12/21(水)10:37:22No.1006332612そうだねx1
アオキばかり言われてるけどナンジャモ選んだときも割と微妙な反応見せるぞ!
35322/12/21(水)10:38:02No.1006332719+
>ペパーくんの両親毒親すぎない?
選ばなかった方のバージョンの博士も結局ペパー捨ててどっか行っちゃった訳だからな…
35422/12/21(水)10:38:24No.1006332771そうだねx6
>今更ながらスモトリの名前がスモトリで定着してるの
>何かおかしいだろ
あんなネオサイタマめいたスモトリがエントリーしてきたらスモトリで呼ばないと実際シツレイ
35522/12/21(水)10:38:26No.1006332777+
>ポケモンレジェンズ古代カロス編は古代ガラルやパルデア帝国との戦争が舞台です!とかなるんかな…
(他人の空似と言い逃れできないレベルの容姿のパルデア皇女)
35622/12/21(水)10:39:10No.1006332889+
よく考えたらポルトガル部分も一緒なんだよなどこらへんからなんだろうか
35722/12/21(水)10:39:32No.1006332959+
>ポケモンレジェンズ古代カロス編は古代ガラルやパルデア帝国との戦争が舞台です!とかなるんかな…
ポケモンの死をどこまで描写出来るかが問題だな
明確に生死がテーマだからやりにくそう
35822/12/21(水)10:40:36No.1006333139+
シーソーコンビの髪型が古式由来か判明するのか…
35922/12/21(水)10:40:45No.1006333166+
ペパーの曲良いよねちょっとフラメンコチックなのが…
36022/12/21(水)10:41:43No.1006333340+
ヒスイ編も神話に語られる古代シンオウ人の時代からだいぶあとの近代だったしそれくらいになるんじゃないか
36122/12/21(水)10:41:52No.1006333365+
ポルトガル部分によく知ってるスペイン村がある…
36222/12/21(水)10:42:04No.1006333401+
>>ポケモンレジェンズ古代カロス編は古代ガラルやパルデア帝国との戦争が舞台です!とかなるんかな…
>(他人の空似と言い逃れできないレベルの容姿のパルデア皇女)
(シーソーの髪型を合体させたような頭をしているガラル王)
36322/12/21(水)10:42:53No.1006333539+
トップがテラスタルで片手だけしか使ってない!反動を受け止めてるから宇宙人に違いない!ってレスあったけどミモザ先生も片手で受け止めてるから
ミモザ先生も宇宙人だと思う
36422/12/21(水)10:42:57No.1006333556+
ムゲンダイドンに乗って現れる古代ガラル人
36522/12/21(水)10:45:07No.1006333890+
早くヒスイ連中使いたい
36622/12/21(水)10:45:17No.1006333925+
>>(他人の空似と言い逃れできないレベルの容姿のパルデア皇女)
>(シーソーの髪型を合体させたような頭をしているガラル王)
既に子孫と同じ髪形をしているフラダリのご先祖
36722/12/21(水)10:46:00No.1006334032+
オレスシー

オマエモスシー
36822/12/21(水)10:46:03No.1006334038+
アルセウスと同じ感じにするなら最低でもモンスターボールが発明された後の時代じゃないとやりにくいしね…
36922/12/21(水)10:46:06No.1006334048+
AZ呼んでくる方が下手な考古学者呼ぶより歴史の真実がわかるな…
37022/12/21(水)10:46:07No.1006334055+
あの合体スイクンはなんなんだろう
37122/12/21(水)10:46:38No.1006334146+
グルーシャくんボコして君ポケモンバトルの才能無いよ…
って言いたい
37222/12/21(水)10:46:40No.1006334153+
クソダサい髪型で東方の呪物を売りつけに来るポケモンつかいの商人
37322/12/21(水)10:46:48No.1006334173+
>トップがテラスタルで片手だけしか使ってない!反動を受け止めてるから宇宙人に違いない!ってレスあったけどミモザ先生も片手で受け止めてるから
>ミモザ先生も宇宙人だと思う
その理論だと主人公が一番アレでは
37422/12/21(水)10:48:15No.1006334422+
主人公マジで微動だにしないからな…
他は皆片手でも風圧に目を瞑ったり気合い入れたりするのに…
37522/12/21(水)10:48:39No.1006334489そうだねx3
>>トップがテラスタルで片手だけしか使ってない!反動を受け止めてるから宇宙人に違いない!ってレスあったけどミモザ先生も片手で受け止めてるから
>>ミモザ先生も宇宙人だと思う
>その理論だと主人公が一番アレでは
宇宙人だと思う
37622/12/21(水)10:48:51No.1006334525+
推定3番目の禁伝はいわは持ってそうだな
これで虫とノーマル以外の禁伝は埋まるかな?
37722/12/21(水)10:49:16No.1006334609+
>早くヒスイ連中使いたい
ガチグマとヌメルゴンは言わずもがなウインディも楽しみ
37822/12/21(水)10:49:54No.1006334725+
斜めにかざすように構えるのがもしかしたら反動が少ないベストな持ち方だったということなのかもしれない
37922/12/21(水)10:50:07No.1006334762+
ミモザ先生は催眠術受けてるからな…
38022/12/21(水)10:50:14No.1006334789+
どこから引っ越してきたとは主人公言われてないからな…
38122/12/21(水)10:50:24No.1006334817+
グルーシャくんはDLCで救済入るんだろうか
前途ある若者が見出したわずかな希望さえボキボキに折りたい人の性癖に刺さりすぎる…
38222/12/21(水)10:50:42No.1006334870+
岩毒なら両タイプともに禁伝としては初?
38322/12/21(水)10:50:45No.1006334878+
ヒスイ人の末裔であるマサラ人かもしれない
38422/12/21(水)10:51:05No.1006334923+
地球の物理法則に慣れてないんだな
38522/12/21(水)10:51:19No.1006334967+


竿
38622/12/21(水)10:51:26No.1006334986+
>岩毒なら両タイプともに禁伝としては初?
毒はムゲンダイナで解禁済み
38722/12/21(水)10:52:14No.1006335125+
>岩毒なら両タイプともに禁伝としては初?
毒禁伝忘れるのは嘘だろ直近だぞ!
38822/12/21(水)10:52:31No.1006335173+
嫌だよ主人に筋力強化の催眠術掛けるスリーパー…
38922/12/21(水)10:52:34No.1006335182+
>ポケモンレジェンズ古代カロス編は古代ガラルやパルデア帝国との戦争が舞台です!とかなるんかな…
三国志とFE合わせたようなSRPGで頼む
カロスとガラルとパルデアそれぞれで遊べるの
39022/12/21(水)10:52:38No.1006335200+
第3伝説ドラゴンの法則は崩してこないだろう
39122/12/21(水)10:52:47No.1006335227+
フリッジタウンあの見た目でシャンデラいないのおかしいよ
カヌチャンと交換でヒトモシくれるガラル観光客とか配置しろ
39222/12/21(水)10:53:46No.1006335391+
言われてみれば岩禁伝居ないか
39322/12/21(水)10:53:51No.1006335411+
岩ドラゴンで位置はスペインからズレるが南仏のメリュジーヌあたりがモチーフとか?
39422/12/21(水)10:54:30No.1006335509そうだねx3
>三国志とFE合わせたようなSRPGで頼む
>カロスとガラルとパルデアそれぞれで遊べるの
最初は三国の仲を象徴するような共同の学院があったんだよね
39522/12/21(水)10:55:07No.1006335613+
>フリッジタウンあの見た目でシャンデラいないのおかしいよ
カエデさん居るのにお菓子フェアリー達居ないのも違和感ある
いやカエデさん自身は虫使いだけどさ
39622/12/21(水)10:55:15No.1006335646+
虫の禁伝はその内出てくるとは思うけどノーマルどうするんだ
アルセウスがある種最高のネタ使っちまったぞ
39722/12/21(水)10:55:39No.1006335711+
>サワロ先生居るのにお菓子フェアリー達居ないのも違和感ある
39822/12/21(水)10:55:56No.1006335759+
200年前に古来はまだしも未来がいるのはおかしいだろってのと200年前に3犬はまだ産まれてないはずだろってので本当にパルデアの時系列ぐちゃぐちゃになってる可能性はあるのが凄く怖い
レホール先生があんなに教えてくれた歴史がそもそも定かなものじゃないかもってのがゾワっとくる
39922/12/21(水)10:56:22No.1006335831+
カエデさんの設定とジムの属性おかしくね!?とはなる
虫ケーキは嫌だよ…属性の中で一番嫌だよ…
40022/12/21(水)10:57:07No.1006335949+
バスク神話の最高神が地底に住むみたいな伝承があるから岩来るんじゃない?
40122/12/21(水)10:57:09No.1006335954+
ハイダイさんも中華料理だしな…
40222/12/21(水)10:57:14No.1006335972+
ラウドボーン使うライムさんとか見たい
40322/12/21(水)10:57:21No.1006335993+
>カエデさんの設定とジムの属性おかしくね!?とはなる
>虫ケーキは嫌だよ…属性の中で一番嫌だよ…
ミツハニーのハニーみつドーナツとかあるし…
40422/12/21(水)10:57:47No.1006336074+
>岩ドラゴンで位置はスペインからズレるが南仏のメリュジーヌあたりがモチーフとか?
メリュジーヌ Melusine
フランス、ポワトゥー地方中心の民間伝承にでてくる半人半蛇の女性の魔物。 子孫を支配し魔術を司るケルトの古代の女神に対応しているらしい。 富をもたらし、建物を建てる。
実在のリュジニャン家の始祖譚の様相をもつ。
母は妖精モルガンの姉妹、泉の守護妖精プレッシーナ。父はアルバニア(スコットランド)王エリナス。

夫となったものや、人間に対して禁忌があり、毎週土曜日、下半身が蛇の姿にもどる姿をみられてはならない。 姿を見られると立ち去らねばならないが、ヴイーヴルvouivre、ギーブルguivreとよばれる大蛇の姿で再び姿を見せるという。
40522/12/21(水)10:57:51No.1006336083+
>カエデさんの設定とジムの属性おかしくね!?とはなる
>虫ケーキは嫌だよ…属性の中で一番嫌だよ…
しかも相棒ワナイダーだからな
手先は器用そうだが
40622/12/21(水)10:58:54No.1006336270そうだねx4
急な伝承語りどうした?
40722/12/21(水)10:59:15No.1006336337+
ラベン博士の功績が後世に残ったのも未来から来た謎のポケモントレーナーが裏で活躍したからかもしれないと考えるとあの世界歴史あてになんねえな
40822/12/21(水)10:59:52No.1006336444+
カエデさん現役ケーキ屋だから普段から下手するとアオキ以上にハードなスケジュールだろうしその上でジムでは雑魚ではなくてはならない
40922/12/21(水)10:59:56No.1006336459+
805年前とかやけに正確な数字出してくるのが逆に怪しい
41022/12/21(水)11:00:02No.1006336476+
ポケモンにおいてカメは水かドラゴンか炎だからな
いわドラゴン伝説なのも納得だ
41122/12/21(水)11:00:24No.1006336543+
むしタイプに躍進して欲しいので次の舞台はアマゾン辺りにして欲しい
41222/12/21(水)11:00:25No.1006336551+
>虫の禁伝はその内出てくるとは思うけどノーマルどうするんだ
>アルセウスがある種最高のネタ使っちまったぞ
本気レジギガスを禁伝で出すとか…
41322/12/21(水)11:00:37No.1006336583+
>カエデさん現役ケーキ屋だから普段から下手するとアオキ以上にハードなスケジュールだろうしその上でジムでは雑魚ではなくてはならない
ストレスでやけ食いするわこれ
41422/12/21(水)11:01:15No.1006336682+
>カエデさん現役ケーキ屋だから普段から下手するとアオキ以上にハードなスケジュールだろうしその上でジムでは雑魚ではなくてはならない
監査の日忘れてたの性格以上に多忙なのが理由だよな…
41522/12/21(水)11:01:23No.1006336706+
カエデさんがであいがしらエクスレッグでぶっ殺してきたら泣くよ…
41622/12/21(水)11:01:24No.1006336708そうだねx2
>>カエデさん現役ケーキ屋だから普段から下手するとアオキ以上にハードなスケジュールだろうしその上でジムでは雑魚ではなくてはならない
>ストレスでやけ食いするわこれ
むち❤️むちっ❤️
41722/12/21(水)11:01:38No.1006336753+
ガラルの伝説でアーサー王とモルガン・ル・フェイやケルヌンノスみたいな直球ご当地ネタ使ったけど
アローラで大日如来やったりカロスで北欧神話やったりイッシュでローマやってっからなあ
41822/12/21(水)11:01:54No.1006336794+
そうかちょうど今頃稼働ヤバいなカエデさん
41922/12/21(水)11:01:55No.1006336797+
別地方のキャラ出てないけどラベン博士が知られてる以上アル信と野望を潰した誰かは間違いなく居るからな
42022/12/21(水)11:02:00No.1006336808+
>ラベン博士の功績が後世に残ったのも未来から来た謎のポケモントレーナーが裏で活躍したからかもしれないと考えるとあの世界歴史あてになんねえな
パルデアの時間軸だとラベン博士図鑑じゃなくてボールの方で評価されてない?
42122/12/21(水)11:02:05No.1006336821+
ム「ゲンダイ」ナだからな…
42222/12/21(水)11:03:08No.1006337018+
実際のイベリア半島も最初に神話とか残した民族はブリテンと同じくケルト人だったはず
42322/12/21(水)11:04:38No.1006337308+
カエデさんどっちで名乗るべきなのかわからなかったの過労で意識混濁してたんじゃ
42422/12/21(水)11:05:45No.1006337502そうだねx4
>パルデアの時間軸だとラベン博士図鑑じゃなくてボールの方で評価されてない?
フェザーボールとギガトンボールは最高だった…
42522/12/21(水)11:05:57No.1006337538そうだねx1
パルデアは料理文化に関しては一番発達してるレベルだから大変だろうな
42622/12/21(水)11:06:19No.1006337592+
ライムさん全国ツアーとか地方出る時どうしてるのだろう代打で先生がゴング鳴らすのかな?
42722/12/21(水)11:07:24No.1006337775+
>パルデアは料理文化に関しては一番発達してるレベルだから大変だろうな
そんな…ガラルがカレーだけみたいな…
42822/12/21(水)11:07:51No.1006337856+
>そんな…ガラルがカレーだけみたいな…
事実じゃん
42922/12/21(水)11:09:01No.1006338043+
古代ガラル・カロスやパルデア帝国に連れてこられた本編キャラとか可哀想どころの話じゃないぞ
43022/12/21(水)11:10:15No.1006338262+
贅沢言わないから時のオカリナくらいのロックオン性能がほしい
43122/12/21(水)11:10:35No.1006338322そうだねx2
プレイヤーの食生活と文化を結び付けたら昔の地方ほど飲食店をトレーナーの巣窟としか見てない異常者になるだろ!
43222/12/21(水)11:12:05No.1006338565+
そろそろポケモン文字解読されてるのかな
プレートとかの文字読めれば何か分かりそう
43322/12/21(水)11:13:16No.1006338778+
>古代ガラル・カロスやパルデア帝国に連れてこられた本編キャラとか可哀想どころの話じゃないぞ
現地で結婚して自分の先祖になるんだ…
43422/12/21(水)11:14:21No.1006338969+
>プレイヤーの食生活と文化を結び付けたら昔の地方ほど飲食店をトレーナーの巣窟としか見てない異常者になるだろ!
警備員が水飲む暇すらないほど忙しいカントー…
43522/12/21(水)11:18:15No.1006339670+
>>プレイヤーの食生活と文化を結び付けたら昔の地方ほど飲食店をトレーナーの巣窟としか見てない異常者になるだろ!
>警備員が水飲む暇すらないほど忙しいカントー…
まあロケット団の総本山だしな
43622/12/21(水)11:18:38No.1006339754+
オモダカさんは…準伝なんだろ…!?

[トップページへ] [DL]