[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3402人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1743854.jpg[見る]


画像ファイル名:1671524676132.jpg-(28671 B)
28671 B22/12/20(火)17:24:36No.1006103323そうだねx12 19:05頃消えます
いくら可愛くて(進化すれば)強いとはいえ
ピカさんの後釜は流石に荷が重いんじゃないだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/20(火)17:36:02No.1006106353+
トレーナーが強くなればいいよ
222/12/20(火)17:40:02No.1006107430+
>いくら可愛くて(進化すれば)強いとはいえ
>ピカさんの後釜は流石に荷が重いんじゃないだろうか
ピカさんだって最終的に電光石火がドラゴンボールみたいな速さになって10万ボルトがボルテッカーみたいになったんだ
ポッチャマという前例もいるし何とでもなる
322/12/20(火)17:41:11No.1006107706そうだねx77
20年以上顔張ってたやつの後釜なんて誰がやろうが重いだろ
422/12/20(火)17:43:07No.1006108247+
ホゲータと重荷を分け合えば大丈夫だ
522/12/20(火)17:45:45No.1006108967+
>20年以上顔張ってたやつの後釜なんて誰がやろうが重いだろ
これから20年かけて積み上げていけばいいのさ
622/12/20(火)17:48:26No.1006109713+
割とニャローテまでで止める可能性はあるよね
こんなに幅広い層から受けられそうな愛嬌あるデザインが最終的にどエロい姿になるのはなんというか商売的にもったいない
722/12/20(火)17:49:51No.1006110141そうだねx15
ニャローテもドエロだろ
822/12/20(火)17:50:37No.1006110364そうだねx7
ピカチュウリスペクトでニャオハのままでいこう
922/12/20(火)17:51:34No.1006110657+
ポッチャマ枠だろ
1022/12/20(火)17:52:20No.1006110904そうだねx1
ピカさんに可愛さで勝てない
1122/12/20(火)17:52:35No.1006110977+
三年限りの主役だと思えば充分だろ
1322/12/20(火)17:53:26No.1006111235そうだねx5
多分新しい世代になる時にまた交代じゃないかな…
1422/12/20(火)17:54:12No.1006111484そうだねx7
ピカさんがあまりにポケモンの象徴すぎて後を継げる奴なんて居やしないよ…
サーナイトの後はギリ継げる
1522/12/20(火)17:54:15No.1006111503+
御三家進化しないとニャローテマスカーニャの影は恐ろしく薄くなると思う
見ろゴリランダーの扱い
1622/12/20(火)17:54:24No.1006111548+
ピカチュウの後釜で重くないやつ…かつてピカチュウのポジションに立つはずだった奴がいるな…
1722/12/20(火)17:54:34No.1006111596+
オアー!!
1822/12/20(火)17:54:37No.1006111612そうだねx18
二十年現役だったピカさんがおかしいのでは?
1922/12/20(火)17:54:59No.1006111715そうだねx11
>ピカチュウの後釜で重くないやつ…かつてピカチュウのポジションに立つはずだった奴がいるな…
ギエピー!
2022/12/20(火)17:55:03No.1006111733+
(大谷育江じゃないピカチュウ)
2122/12/20(火)17:55:04No.1006111739+
草タイプで映える技って何になるかな
エナジーボール?
2222/12/20(火)17:55:27No.1006111853+
あえて進化せずにトリックフラワー
2322/12/20(火)17:55:56No.1006111967+
アニメ版では別の姿に進化するとかどうだろう
2422/12/20(火)17:56:24No.1006112124+
ピカさんは継続だぞ
2522/12/20(火)17:57:04No.1006112326+
>草タイプで映える技って何になるかな
>エナジーボール?
まんま専用技のトリックフラワーが映えると思うよ
2622/12/20(火)17:57:31No.1006112444+
クワッスは…
2722/12/20(火)17:58:00No.1006112587+
>アニメ版では別の姿に進化するとかどうだろう
いくか…リコマスカーニャ
2822/12/20(火)17:58:02No.1006112597+
こんな人気でるキャラ造形にしたのはひょっとして最初からピカさんの後釜を狙ってたんじゃ…
2922/12/20(火)17:58:36No.1006112769+
そうかサトシいなくなると結果的にピカ様もレギュラー降板か
3022/12/20(火)18:00:03No.1006113210+
>クワッスは…
クワッス!お疲れ様です!
3122/12/20(火)18:00:03No.1006113212+
そうは言うが今のピカチュウなんて全ポケ人気投票トップ10にも入ってないし
3222/12/20(火)18:00:06No.1006113223+
そこでこのおっちゃんって訳や!
3322/12/20(火)18:00:24No.1006113322+
ピカチュウもだけどニャースも中々替えが効かないポジションでは
3422/12/20(火)18:00:31No.1006113363+
>(大谷育江じゃないピカチュウ)
ファイルーズあいならジェネリック大谷育江もできる
3522/12/20(火)18:01:10No.1006113563そうだねx3
おっちゃんはギエピー枠だよきっと…
3622/12/20(火)18:01:29No.1006113642+
ウェーニバルが画面にいると五月蝿いからな…
3722/12/20(火)18:01:38No.1006113676そうだねx4
イーブイはなんかピカさんありきのサブ主人公感強くて駄目だろうな…
色んなところで使いすぎた
3822/12/20(火)18:01:44No.1006113707+
>こんな人気でるキャラ造形にしたのはひょっとして最初からピカさんの後釜を狙ってたんじゃ…
今回の御三家はピカチュウの後釜になるよって言われたら大抵のデザイナーは辞退すると思う…
3922/12/20(火)18:01:49No.1006113732+
ニャースの代わりに喋るおっちゃんにしよう
4022/12/20(火)18:01:57No.1006113772そうだねx2
サトシ「ニャオハ!立つな!」
4122/12/20(火)18:02:25No.1006113911+
>そこでこのおっちゃんって訳や!
実際アニメでメインの手持ちにするにはちょうどいいサイズ感と生態してるよ…
4222/12/20(火)18:02:27No.1006113922+
>ウェーニバルが画面にいると五月蝿いからな…
マスカーニャが待機中周りを走ってても元気だなとか二足でもこういうとこは猫ぽいなーで済むのに
ウェーニバルが周りを走り始めるとなんであんなにうるさいんだろうね…
4322/12/20(火)18:02:32No.1006113947そうだねx2
初代からずっといる面々では新主人公の新しいパートナー!は違うだろうと思う
新作に触れて欲しいんだし
4422/12/20(火)18:03:38No.1006114233+
>ニャースの代わりに喋るおっちゃんにしよう
同じネズミなんだからおっちゃんこそピカチュウの後釜だろ
4522/12/20(火)18:04:03No.1006114347そうだねx7
ポケモン全体の看板は変わらないだろうからニャオハはのびのびやれば良い
4622/12/20(火)18:04:09No.1006114366+
>ニャースの代わりに喋るおっちゃんにしよう
#ヨクバリス喋るな
4722/12/20(火)18:04:22No.1006114437+
イーブイはシゲルの手持ちだったからってのもあるな
4822/12/20(火)18:05:11No.1006114668+
オレロケットダンー
4922/12/20(火)18:05:27No.1006114738+
そもそも今更アニメ降りたところでピカさんが看板な事は揺るがないだろう
5022/12/20(火)18:06:38No.1006115052+
イーブイは実際人気投票もピカチュウ19位のちょうど真後ろの20位だし大体そんな感じの立ち位置だけど
進化系のブラッキーとニンフィアが5位と6位で根強い人気があったりする
5122/12/20(火)18:07:29No.1006115294+
別にピカさん目的でアニメ見てる奴とか居ないだろうし…
その世代においての人気キャラを推していく方針なのはむしろ勢い出せる要素じゃね
5222/12/20(火)18:07:31No.1006115305+
fu1743854.jpg[見る]
サトピカと接点あってちょうど2匹居て映画になったりスマブラに出るくらい知名度はあるピチュー兄弟とか良いんじゃないか?
5322/12/20(火)18:07:40No.1006115339+
ピカさんの後釜は誰でも荷が重いから最新作キャラという事での中継ぎ登板だろうし
5422/12/20(火)18:08:07No.1006115477+
次の看板はデデンネが相応しいンネ
5522/12/20(火)18:08:36No.1006115606+
結局の所中身がどうなるかだな…
リコもニャオハもデザインは良いから人気出せるポテンシャルはあるんだが
5622/12/20(火)18:08:36No.1006115607+
ガラル編が思ったよりもガラル編ではなかった…
5722/12/20(火)18:08:39No.1006115620+
はにゃ
5822/12/20(火)18:08:46No.1006115653+
アニメの看板は降りたけどポケモンというコンテンツの看板はずっと続けるんじゃないピカ様
5922/12/20(火)18:08:56No.1006115711そうだねx2
ピカチュウの後というか大谷育江の後釜という意味の方がしんどいと思う
6022/12/20(火)18:09:00No.1006115730+
ピカさんはたまに初代の丸い奴が恋しくなる…
6122/12/20(火)18:09:11No.1006115775+
ニャオハは立つのか立たないのかでも論争起きそう
長く続けるんだったら立たない方がいいけどライチュウと違ってマスカーニャ人気あるからな
6222/12/20(火)18:09:14No.1006115786+
主人公メンツはニャオハパモさんは硬いと思う
6322/12/20(火)18:09:17No.1006115800+
ぶっちゃけ初動の人気だけでいえばピカさんにも劣ってないと思う
6422/12/20(火)18:09:18No.1006115805+
やっぱり初期構想通りピッピを推すべきだっピ
6522/12/20(火)18:09:50No.1006115972+
全地方舞台らしいけど拠点はパルデアだといいな
6622/12/20(火)18:10:00No.1006116018そうだねx1
相棒を御三家にするとあくまでその地方の主人公って感じが強くなりすぎるな
6722/12/20(火)18:10:01No.1006116021+
ウルトラマンでいう初代だろピカさゆ
6822/12/20(火)18:10:31No.1006116156+
>ガラル編が思ったよりもガラル編ではなかった…
剣盾でアニメ出てないポケモンまだいるんだっけ
6922/12/20(火)18:10:41No.1006116195+
>やっぱり初期構想通りピッピを推すべきだっピ
(お出しされるギエピー)
7022/12/20(火)18:10:53No.1006116251+
>ピカチュウの後というか大谷育江の後釜という意味の方がしんどいと思う
声が似てる人なら出てきたし...
7122/12/20(火)18:10:54No.1006116253そうだねx1
>ぶっちゃけ初動の人気だけでいえばピカさんにも劣ってないと思う
結局新ポケってちゃんと人気出るからな
でなきゃポケモンがこんな続いてない
7222/12/20(火)18:10:55No.1006116262そうだねx1
>相棒を御三家にするとあくまでその地方の主人公って感じが強くなりすぎるな
実際これからはそうなるんじゃないの?
7322/12/20(火)18:11:00No.1006116284+
手持ちはガンガン進化するようになるんじゃないかな
進化させて貰えないのが一定数居たのはピカさんへの忖度が大きかったろうし
7422/12/20(火)18:11:05No.1006116313+
>相棒を御三家にするとあくまでその地方の主人公って感じが強くなりすぎるな
実際3年交代だろ
サトシ変えたのにまた同じことしたら意味がない
7522/12/20(火)18:11:08No.1006116334そうだねx1
真面目な話パルデアで一番ピカさん枠に近いのおっちゃんじゃねえかと思う
7622/12/20(火)18:11:11No.1006116346+
>同じネズミなんだからおっちゃんこそピカチュウの後釜だろ
おっちゃんはリスしっぽを剃られたんや
7722/12/20(火)18:11:34No.1006116435+
おっちゃんはリスだろ!
7822/12/20(火)18:11:55No.1006116528そうだねx2
>真面目な話パルデアで一番ピカさん枠に近いのおっちゃんじゃねえかと思う
普通にパモさんでは?
7922/12/20(火)18:11:56No.1006116534+
>ぶっちゃけ初動の人気だけでいえばピカさんにも劣ってないと思う
初動の人気で言うなら普通にニャオハの方が上だよ
ピカさんのすごい所は世代を超えても続く継続力であって
まあだから1世代限りの主役張るくらいが一番良いと思う
8022/12/20(火)18:12:34No.1006116703+
>結局新ポケってちゃんと人気出るからな
>でなきゃポケモンがこんな続いてない
人気投票も大体最新作のやつは上位に来るけど
それ抜きにして上位にずっと居座ってるゲッコウガとかリザードンはやはり強い
かわいい系だとミミッキュ辺りか
8122/12/20(火)18:13:07No.1006116868そうだねx7
みじめねー!
8222/12/20(火)18:13:28No.1006116975+
>>真面目な話パルデアで一番ピカさん枠に近いのおっちゃんじゃねえかと思う
>普通にパモさんでは?
世代を超えてどこに居ても違和感ないって意味だと思う
8322/12/20(火)18:14:53No.1006117386+
>>相棒を御三家にするとあくまでその地方の主人公って感じが強くなりすぎるな
>実際3年交代だろ
>サトシ変えたのにまた同じことしたら意味がない
続行するならサトシとピカチュウのままで良いからな
新作ごとに主人公変えていい
8422/12/20(火)18:15:11No.1006117475+
おっちゃんは凄く可愛いけど致命的に可愛くないのがね…
8522/12/20(火)18:15:24No.1006117551+
なんでサトシの相棒がピカチューだったのか不思議になってくるな
切り札はリザードンだったと思うけど
8622/12/20(火)18:15:55No.1006117709そうだねx7
その世代での人気を獲得しつつ3年サイクルで主役交代していくのが一番健全だろうな
サトシは長くやりすぎた
8722/12/20(火)18:16:01No.1006117729+
どのジムに行ってもモニタに映り
ほぼ一色と言っていいくらいうろついてる街があり
ライバルの一番手として暴れるおっちゃん
8822/12/20(火)18:16:17No.1006117803そうだねx3
サトシとピカチュウみたいにずっと主人公をやらずにシリーズが変わると主人公と相棒も変えていけばいいよ
8922/12/20(火)18:16:31No.1006117870+
ピカさんはアグモンみたいな枠になってくんだろうか
9022/12/20(火)18:16:46No.1006117947+
おっちゃんはビジュアルがね…
9122/12/20(火)18:16:48No.1006117957+
おっちゃんは愛嬌あるんだけど幼体が絶妙にキモいんだよな…
9222/12/20(火)18:17:19No.1006118116そうだねx1
>なんでサトシの相棒がピカチューだったのか不思議になってくるな
>切り札はリザードンだったと思うけど
御三家の誰か一人を選んだら他の御三家を選んだ子供が可哀相になる
だから代わりに白羽が立ったのがピカさんだったという話
9322/12/20(火)18:17:54No.1006118303そうだねx2
おっちゃんは相棒枠ってより三下芸人枠じゃねえかな…
9422/12/20(火)18:18:10No.1006118375+
ウェーニバル大丈夫?誰にも選ばれてないように見えるけど
9522/12/20(火)18:18:19No.1006118417+
おっちゃんどちらかというとニャース枠だろ
9622/12/20(火)18:18:35No.1006118491+
ピカチュウはアニメ放送前から人気高かったので御三家以外から選出ってなった時に筆頭候補だった
9722/12/20(火)18:18:40No.1006118515+
サトシはまだチャンピオンになれないの…感はずっとあったしな…
ようやっと成れた時は嬉しかったけど
9822/12/20(火)18:18:55No.1006118583+
ニャース枠にしてもSV初出ポケモンから選ぶんじゃないかな...
9922/12/20(火)18:19:00No.1006118614+
>おっちゃんは相棒枠ってより三下芸人枠じゃねえかな…
ニャース枠よね
10022/12/20(火)18:19:19No.1006118704そうだねx1
>なんでサトシの相棒がピカチューだったのか不思議になってくるな
御三家選んだら選ばなかった子供が悲しむからそれ以外でいこう
なんかいいのいない?トキワの森で出てくるこいつええやん!みたいな流れだったような…
ゲーム作ってる方も開発中ピカチュウがスタッフにすげえ人気あって
だったら出現率下げてレア感演出したるか…とかやってたので割と自然な流れではある
10122/12/20(火)18:19:22No.1006118725+
>サトシはまだチャンピオンになれないの…感はずっとあったしな…
>ようやっと成れた時は嬉しかったけど
まああくまでエキシビションマッチだから...
10222/12/20(火)18:19:33No.1006118789+
パモ…
アニポケの柱になれ…
10322/12/20(火)18:19:49No.1006118859+
現時点でイーブイ先輩+進化各種に負荷分散しつつ徐々に代替わりしていってる段階じゃないの?
10422/12/20(火)18:19:52No.1006118876+
>サトシはまだチャンピオンになれないの…感はずっとあったしな…
>ようやっと成れた時は嬉しかったけど
いやまあなったのは3年前だし
そこから世界チャンピオンになるのは飛躍し過ぎだけどな!
主人公降りるにはちょうどいい功績だけども
10522/12/20(火)18:19:57No.1006118902+
>ウェーニバル大丈夫?誰にも選ばれてないように見えるけど
テラスタルの見た目は最高だしライバルのエースとしてたまに出てくるだけでいいと思う
普段から居たら喧しいし忙しないで見てて疲れそうだけど
10622/12/20(火)18:20:06No.1006118949+
>サトシとピカチュウみたいにずっと主人公をやらずにシリーズが変わると主人公と相棒も変えていけばいいよ
でもこれやると一回離れて後からまたハマるって流れを作りにくい気がする
自分がまたポケモンにハマれたのは剣盾の出来が良かったのもあるけど
やっぱり10年くらい見てなかった映画とか新無印にサトシとピカチュウがいつも居るってポイントはデカいよ
10722/12/20(火)18:20:09No.1006118975そうだねx7
いつもだったらデカヌチャンがコジロウの手持ちになってたのは分かる
10822/12/20(火)18:20:18No.1006119004+
結局のところ御三家全部仲間になるんだろ
10922/12/20(火)18:20:20No.1006119019+
>サトシとピカチュウみたいにずっと主人公をやらずにシリーズが変わると主人公と相棒も変えていけばいいよ
ヒロインは変えてたんだから主人公も相棒も変えるべきだったのかもね
11022/12/20(火)18:20:49No.1006119149+
>おっちゃんは愛嬌あるんだけど幼体が絶妙にキモいんだよな…
映画のは可愛かったぞ
11122/12/20(火)18:21:07No.1006119234+
サトシが消えるなら既存のキャラクタも一新されんのかね
11222/12/20(火)18:21:10No.1006119251+
アローラ初代チャンピオンが主人公になる原作の設定をうまく使ったと思う
11322/12/20(火)18:21:23No.1006119322+
>でもこれやると一回離れて後からまたハマるって流れを作りにくい気がする
そんなのより子供の入れ替わりサイクルの方が大事だから
キッズアニメが入れ替わるのはそういう理由
11422/12/20(火)18:21:24No.1006119327+
主人公の制約から解放されたサトシのバトルが見てみたい
補正負けとか無いだろうし
11522/12/20(火)18:21:41No.1006119415そうだねx6
主人公変えて以前のシリーズとの繋がりを断った方が新規も入りやすいしね
今のアニポケを最初から見るとかキツすぎるし
11622/12/20(火)18:21:50No.1006119451+
でもサトシとロケット団の知名度はやっぱ長く続けたからこそじゃない?
11722/12/20(火)18:22:17No.1006119564そうだねx2
>でもサトシとロケット団の知名度はやっぱ長く続けたからこそじゃない?
知名度と見たくなるのは別だから
11822/12/20(火)18:22:30No.1006119626+
>結局のところ御三家全部仲間になるんだろ
いや今回もW主人公でリコがニャオハなのは確定してて
カラーリング的にロイがホゲータっぽいから
クワッス
11922/12/20(火)18:22:54No.1006119744+
>クワッス
まあライバル枠だろ…多分…
12022/12/20(火)18:23:26No.1006119901+
>主人公の制約から解放されたサトシのバトルが見てみたい
>補正負けとか無いだろうし
遊戯王みたいに最後の最後だけ勝負するのがちょうどいい
ポケモンで言うならレッドポジション
12122/12/20(火)18:23:44No.1006119997+
コメディリリーフのロケット団失うのは勿体ないし出て来ないにしても似たような役割のは出るんだろうな
12222/12/20(火)18:23:48No.1006120019+
まずポケモンって作品自体の知名度が抜群に高いから新規が入りやすくなるように主人公を変えてリセットするってのはいいかもね
12322/12/20(火)18:23:48No.1006120022+
今時は知名度あるだけじゃ人気出ないよ
12422/12/20(火)18:23:59No.1006120065+
クワッスはなんというかミクリの手持ち感がすごい
12522/12/20(火)18:24:37No.1006120258+
ちゃんと新しいコンテンツ提供できなきゃアニポケみたいに埋もれる
12622/12/20(火)18:24:45No.1006120278+
>>なんでサトシの相棒がピカチューだったのか不思議になってくるな
>>切り札はリザードンだったと思うけど
>御三家の誰か一人を選んだら他の御三家を選んだ子供が可哀相になる
>だから代わりに白羽が立ったのがピカさんだったという話
まあ結局人気がリザードン一強になってしまったんだが…
12722/12/20(火)18:24:48No.1006120300そうだねx2
>コメディリリーフのロケット団失うのは勿体ないし出て来ないにしても似たような役割のは出るんだろうな
ぶっちゃけここ3年ロケット団全然出てきてないぞ
12822/12/20(火)18:25:03No.1006120363+
>サトシが消えるなら既存のキャラクタも一新されんのかね
10年くらい世代ジャンプして欲しい
そして何食わぬ顔でマサトとかユリーカを出してほしい…
12922/12/20(火)18:25:12No.1006120412+
>コメディリリーフのロケット団失うのは勿体ないし出て来ないにしても似たような役割のは出るんだろうな
最近露骨に持て余してたし…
13022/12/20(火)18:25:16No.1006120432+
ピカさん本当に一度引退しろ
一世代くらい不在でもいいと思う
ホーム解禁で戻ってきていいから
13122/12/20(火)18:25:29No.1006120481+
というかピカチュウを主人公のパートナーにしようって判断したの凄いなってなる
13222/12/20(火)18:25:43No.1006120556そうだねx2
映画にサトシもピカチュウも出ないって想像出来ない
13322/12/20(火)18:25:51No.1006120592+
サトシの焼き直しみたいなことするとは思えないしシリーズ事に変えるんじゃないかな
13422/12/20(火)18:26:06No.1006120669+
ポケスペのイエローポジは大事
13522/12/20(火)18:26:56No.1006120886+
>というかピカチュウを主人公のパートナーにしようって判断したの凄いなってなる
序盤の出てきたら少し嬉しいちょいレア枠で見た目も可愛いからアニメ以前からそれなりに人気あったのよね
13622/12/20(火)18:26:59No.1006120898+
>というかピカチュウを主人公のパートナーにしようって判断したの凄いなってなる
初期からピカチュウは人気だったから
御三家以外からパートナー選ぼうと思ったら選択肢としてはそんなに変なことじゃない
13722/12/20(火)18:27:21No.1006121012+
戦隊ライダープリキュアデジモン遊戯王はじめ主人公交代するキッズシリーズなんて山ほどあるしな…
ストーリー進むし舞台も変わる冒険物なのに10歳を20年続けたポケモンが異常だったのは確か
ただやっぱり主人公交代するとなると名残惜しいね
13822/12/20(火)18:27:44No.1006121147+
サトシはともかくピカチュウだけは変えが効かないと思うんだけどね
13922/12/20(火)18:27:48No.1006121164+
サトシが主人公降りて新しいアニポケが始まるってだけでも話題性はあるし初回くらいは見てくれる人も多いだろうから
後はそれを引きつけるだけの面白さがあるかどうかだ
14022/12/20(火)18:28:22No.1006121327そうだねx3
>サトシはともかくピカチュウだけは変えが効かないと思うんだけどね
アニメに出なくてももはや問題ないくらいの知名度にはなってるとは思う
14122/12/20(火)18:28:49No.1006121466+
ピカチュウは最悪別個体出せるからな
メディアに出てるピカチュウも全部別個体だし
14222/12/20(火)18:29:23No.1006121619+
ピカ様以上の看板ポケモンは居ないけど
ピカ様が出てるからってアニメ見てる人は別に居ないと思う
14322/12/20(火)18:29:48No.1006121730+
仕方ないからミライドン原因にしてにピカチュウ弱体化させるか
14422/12/20(火)18:30:25No.1006121907+
仕方が無いんだが主人公を変えるのが遅すぎたぐらいだな…
14522/12/20(火)18:30:39No.1006121975+
ピカチュウそういえば漫画でも手持ちだったな
14622/12/20(火)18:31:16No.1006122178+
>ピカチュウそういえば漫画でも手持ちだったな
どの漫画だよ
ピカ様手持ちの漫画多すぎて分かんねーよ
14722/12/20(火)18:31:24No.1006122228+
>ピカチュウは最悪別個体出せるからな
>メディアに出てるピカチュウも全部別個体だし
もう既にいろんなショートアニメで別個体ピカチュウ出てるしね
アニポケは過去何度も主人公交代失敗したけどいっぱい試金石打たれた今なら受け入れられやすいとは思う
14822/12/20(火)18:31:49No.1006122352+
>というかピカチュウを主人公のパートナーにしようって判断したの凄いなってなる
御三家相棒にすると角が立つが手持ちには入るから他の炎水草タイプ相棒は駄目でピンク色のピッピは男の子にちょっと辛いしニドランは主人公に毒タイプは似合わないし…と考えれば考えるほどニャースかピカチュウしかない
14922/12/20(火)18:31:59No.1006122393+
ピカチュウがポケモンの顔で人気者なのはもう何があろうと揺るがないからこそミミッキュとか出せるんだしな
15022/12/20(火)18:32:32No.1006122575+
というかシンプルに何するのか気になる
ゲームなぞるだけなら結局ってなりそうだし
15122/12/20(火)18:32:41No.1006122623+
>ピカ様以上の看板ポケモンは居ないけど
>ピカ様が出てるからってアニメ見てる人は別に居ないと思う
多くはないかもだけどいないってことはないだろ流石に
15222/12/20(火)18:32:48No.1006122655+
>どの漫画だよ
>ピカ様手持ちの漫画多すぎて分かんねーよ
コロコロでやってたやつ…
15322/12/20(火)18:32:51No.1006122670+
サトシとピカチューっていう巨大アイコンがゆえに重石になってた部分でもあるから
むしろこれからはプリキュアや戦隊やライダーみたいに長期シリーズにしやすくなったと思う
15422/12/20(火)18:33:13No.1006122791+
>>ピカ様手持ちの漫画多すぎて分かんねーよ
>コロコロでやってたやつ…
ハヤトがフリーザー出してくるやつ?
15522/12/20(火)18:33:17No.1006122822そうだねx1
>仕方が無いんだが主人公を変えるのが遅すぎたぐらいだな…
ライコウとかDPとかBWとかXYとか
サトシの物語に区切りつけようとしてそうなタイミングはいっぱいあったんだけどね…
15622/12/20(火)18:33:21No.1006122842+
ギエピーでもポケスペでもピカチュウは手持ちだな
15722/12/20(火)18:33:31No.1006122893そうだねx1
>というかシンプルに何するのか気になる
>ゲームなぞるだけなら結局ってなりそうだし
そこは別にゲームなぞるだけでもいいんじゃねえかな
全世界舞台とか書いてあるの不安だけど
15822/12/20(火)18:33:43No.1006122949+
みじめねー!
15922/12/20(火)18:34:06No.1006123069+
ポケモンゲットだぜの話しじゃないらしいな…
16022/12/20(火)18:34:34No.1006123206+
ピッピは何故ピカチュウになれなかったのか
16122/12/20(火)18:34:52No.1006123316+
SVならそのままストーリーなぞってくれても良いんだけどな…
チャンピオンロードは薄味気味だからアレンジのしがいもあるだろうし
16222/12/20(火)18:34:58No.1006123345+
>というかシンプルに何するのか気になる
>ゲームなぞるだけなら結局ってなりそうだし
それなら今まで通りの方式で十分だと思うしなあ
16322/12/20(火)18:35:14No.1006123446+
>ピッピは何故ピカチュウになれなかったのか
見た目
16422/12/20(火)18:35:17No.1006123466+
>ピッピは何故ピカチュウになれなかったのか
やっぱアイツが悪いよなぁ…
16522/12/20(火)18:35:37No.1006123568+
>仕方ないからミライドン原因にしてにピカチュウ弱体化させるか
アギャア!?
16622/12/20(火)18:35:54No.1006123661+
むしろゲームから逸脱した新無印が色々言われたんだしその世代のゲームなぞるだけで十分じゃねえかな
後サトシから交代することで主人公の初心者ムーブが難なく受け入れられるのは大きそう
16722/12/20(火)18:36:03No.1006123714+
>ピッピは何故ピカチュウになれなかったのか
当時のゲーフリ内ですら杉森ぐらいしか推してなかったから
16822/12/20(火)18:36:09No.1006123769+
ピカチュウは赤緑では割とデブネズミだったのにアニメで全身整形されたな
16922/12/20(火)18:36:35No.1006123918+
サトシが20年も主役やってたのって単純にアニメ作る側も大変そうなんだよな
手持ちの推移とか何に出会ったのかとか全部しっかり把握してないとファンに文句言われるし
17022/12/20(火)18:36:38No.1006123933+
今回も全地方巡るらしいしSVのシナリオはなぞらないのでは
17122/12/20(火)18:36:44No.1006123972+
>>ピッピは何故ピカチュウになれなかったのか
>やっぱアイツが悪いよなぁ…
オアー!!
17222/12/20(火)18:37:07No.1006124117+
草ポケが主人公かぁ
17322/12/20(火)18:37:13No.1006124152+
>SVならそのままストーリーなぞってくれても良いんだけどな…
>チャンピオンロードは薄味気味だからアレンジのしがいもあるだろうし
というか道中かなり薄味だからなSV
3つのルートがあるのは良いけど大体ボス倒して少し会話して終わりだから
17422/12/20(火)18:37:52No.1006124361+
ポケモン映画っていつの間にかピカチュウザムービーじゃなくなってたのか…
17522/12/20(火)18:38:29No.1006124554+
>サトシが20年も主役やってたのって単純にアニメ作る側も大変そうなんだよな
>手持ちの推移とか何に出会ったのかとか全部しっかり把握してないとファンに文句言われるし
そりゃわざわざ同一主人公で話作るならそこはちゃんとしろよって部分だよ
17622/12/20(火)18:38:46No.1006124653+
新主人公がサトシ関連の人達と話回すとかはガチで止めてほしいなぁ
17722/12/20(火)18:38:52No.1006124683+
ピカさんだって例の漫画でうんこブリブリしてたのにさぁ!
17822/12/20(火)18:39:12No.1006124804そうだねx1
百歩譲ってピッピよりもプリンだろ…
17922/12/20(火)18:39:29No.1006124907+
いっそライチュウ♀にしよう
ピカチュウに重たい片思いしてる
18022/12/20(火)18:39:46No.1006125012+
>>>ピッピは何故ピカチュウになれなかったのか
>>やっぱアイツが悪いよなぁ…
>オアー!!
オラー!
18122/12/20(火)18:39:52No.1006125048+
教壇に立ってるサトシさんは見たいかもしれない
18222/12/20(火)18:39:57No.1006125085+
>百歩譲ってピッピよりもプリンだろ…
初代のプリンは目が怖い…
18322/12/20(火)18:40:02No.1006125109そうだねx1
サトシが主人公である事が制約になってるのかなり感じたから
それが取っ払われた新アニメがどうなるかはそれなりに期待してる
18422/12/20(火)18:40:32No.1006125262そうだねx1
>そりゃわざわざ同一主人公で話作るならそこはちゃんとしろよって部分だよ
そこをちゃんとしないといけないからずっと主役変えたがってたってのもあると思う
18522/12/20(火)18:40:45No.1006125334+
>上連雀三平が描いてたやつ…
18622/12/20(火)18:40:46No.1006125341+
>いっそライチュウ♀にしよう
>ピカチュウに重たい片思いしてる
そのピカチュウはコイルに虐められてそう
18722/12/20(火)18:41:05No.1006125453+
そもそも現アニポケと同じ世界観なのこれ
流石にそこすら違うんだと寂しすぎるんだけど
18822/12/20(火)18:41:31No.1006125580+
ピジョットとかつい最近まで擦られてたからな…
18922/12/20(火)18:41:49No.1006125688+
>そもそも現アニポケと同じ世界観なのこれ
>流石にそこすら違うんだと寂しすぎるんだけど
電子音で鳴くポケモンたち
19022/12/20(火)18:41:56No.1006125725そうだねx2
どうせやるなら全リセットして欲しいのはある
19122/12/20(火)18:42:14No.1006125822+
>そもそも現アニポケと同じ世界観なのこれ
>流石にそこすら違うんだと寂しすぎるんだけど
わからん
けど主人公変えるんなら別に地続きにしなくてもいいんでないの
ライダーみたいに世界観無視して旧アニポケキャラゲスト出演とかはできるだろうし
19222/12/20(火)18:42:23No.1006125889+
>そもそも現アニポケと同じ世界観なのこれ
>流石にそこすら違うんだと寂しすぎるんだけど
まだ分からんけどそこは同じじゃねえかな
そもそもゲームの世界観が共通してて過去作のキャラが出て来る事もそれなりにある訳だし
19322/12/20(火)18:42:24No.1006125896+
>どうせやるなら全リセットして欲しいのはある
それなら薄明とか別アニメ作ってたんだしそれでいいじゃんって思っちゃう
19422/12/20(火)18:43:30No.1006126253+
ピカカスの後釜は別にいるだろ
19522/12/20(火)18:43:45No.1006126333+
いつものピカチュウ枠のわりにはやたらとつええのがいるじゃないか
19622/12/20(火)18:44:08No.1006126459そうだねx1
>>どうせやるなら全リセットして欲しいのはある
>それなら薄明とか別アニメ作ってたんだしそれでいいじゃんって思っちゃう
その別アニメを作るにも現行終わらせないとスタッフが確保できないでしょ
19722/12/20(火)18:44:27No.1006126550+
>ピカカス
19822/12/20(火)18:44:51No.1006126672+
>その別アニメを作るにも現行終わらせないとスタッフが確保できないでしょ
19922/12/20(火)18:44:58No.1006126712+
主人公変えて迷走してるデジモンと同じことするのか
20022/12/20(火)18:46:08No.1006127103そうだねx4
>主人公変えて迷走してるデジモンと同じことするのか
今のアニポケ見てねえなこいつ
サトシ主人公で迷走しまくってたというのに
20122/12/20(火)18:47:34No.1006127592そうだねx3
世界観同じにしたら結局過去の膨大な設定に引っ張られるからまっさらにして自由に作ってほしいよ
世界観変えてもポケマスみたいにサトシ出すことはできるんだし
あとアニポケのキャラ付けってやり直して欲しいキャラも結構いるから…フウロとかエリカとか
20222/12/20(火)18:47:40No.1006127623そうだねx1
>>主人公変えて迷走してるデジモンと同じことするのか
>今のアニポケ見てねえなこいつ
>サトシ主人公で迷走しまくってたというのに
見てないし知らんけどそれなら変えても無駄だな
20322/12/20(火)18:48:09No.1006127760+
これから20年ケモナー増やしていくぞという自信の表れだよニャオハ
20422/12/20(火)18:49:23No.1006128162+
デジモンはバタフライ以外にも力入れないから
20522/12/20(火)18:50:53No.1006128665+
ギエピー!→ピカさん→ニャオハの系譜か…
20622/12/20(火)18:51:28No.1006128853+
ニャオハには無理だけどマスカーニャには可能性はある
変身ヒロインみたいに一時的に進化したりしねえかな…
20722/12/20(火)18:52:05No.1006129050+
個人的には結構好きだったけどゴウとかのコハルにずっと文句たらたらな人も結構居たし
新主人公も滅茶苦茶ケチつけられると思うから頑張って欲しい
20822/12/20(火)18:52:54No.1006129332+
>>>主人公変えて迷走してるデジモンと同じことするのか
>>今のアニポケ見てねえなこいつ
>>サトシ主人公で迷走しまくってたというのに
>見てないし知らんけどそれなら変えても無駄だな
迷走してたからサトシの話終わらせて余計な制約のない話として始めようとしてるのに
サトシの話続けて一体何になるの?
見てねえなら意味不明なケチつけんなよ
20922/12/20(火)18:53:38No.1006129573そうだねx1
個人的にはゲームとかに出てくるサトピカは見たい
ポケモンの顔なのにアニメ準拠の作品にしか出れないのは勿体無いと思ってたし
21022/12/20(火)18:54:23No.1006129800そうだねx2
>個人的には結構好きだったけどゴウとかのコハルにずっと文句たらたらな人も結構居たし
>新主人公も滅茶苦茶ケチつけられると思うから頑張って欲しい
ゴウコハルがどうのってよりも明らかにサトシとの釣り合いが取れてなかったからなあ
そういう意味でもサトシが主人公である事が大きすぎたね
21122/12/20(火)18:54:48No.1006129941そうだねx2
サトシ嫌いとかではないけど今更エンテイの映画やってた子供の頃ぶりに毎週アニメを見る気にはならなかったので一新されたらとりあえず見ては見る予定
21222/12/20(火)18:55:12No.1006130068+
>個人的にはゲームとかに出てくるサトピカは見たい
>ポケモンの顔なのにアニメ準拠の作品にしか出れないのは勿体無いと思ってたし
レッドの派生キャラだからなぁサトシ
そのレッドもSMで変なことになったし
21322/12/20(火)18:55:47No.1006130248+
サトシのままシリーズごとに仕切り直すのもいい加減限界だしな
映画もサトシの延長でしか出来ないってのも辛そうだし
21422/12/20(火)18:56:04No.1006130337+
サトシでダメならなにやっても駄目だわ終わり
21522/12/20(火)18:56:40No.1006130547+
ピカ様の後釜ならボルテッカーもらえるのか
21622/12/20(火)18:57:22No.1006130776+
>ピカ様の後釜ならボルテッカーもらえるのか
だからトリックフラワーあるから!
21722/12/20(火)18:58:00No.1006130962+
リコちゃん可愛くデザインされてるだけでもゴウよりかは不満少なそう
21822/12/20(火)18:58:05No.1006130983そうだねx2
もう終わりだねこのアニメ
21922/12/20(火)18:58:47No.1006131207そうだねx6
>もう終わりだねこのアニメ
確かにあと1クールで終わって新シリーズが始まるが…
22022/12/20(火)18:59:31No.1006131435+
終わるのはネズミのアニメだろ
22122/12/20(火)19:01:23No.1006132059+
むしろサトシと差別化するためにFRLGでレッドのデザインが変わったからな…
22222/12/20(火)19:01:27No.1006132084+
>ホゲータと重荷を分け合えば大丈夫だ
あの…!!
22322/12/20(火)19:02:37No.1006132489そうだねx1
ピカさんの後釜というより舞台変わるごとに御三家の中からメインって形でいいと思う
22422/12/20(火)19:03:51No.1006132901+
サトシ主人公で続けるためにカロスリーグ優勝とかダークライ5タテとか初心者に負けるとか記憶リセットとか延々やってたしなー
そりゃ交代は寂しいけど何の積み重ねもない新主人公の方が入りやすかろう

[トップページへ] [DL]