ぺこーら、信じてたのに௰〒
ぺこーら、信じてたのに௰〒
2,235 件のツイート
ぺこーら、信じてたのに௰〒
@PKstalker4653
ぺこーら、信じてたのに௰〒さんのツイート
https ←なにこれ? なんでトレンドまでに入るの?
返信先: さん, さん
それでグウェルが叩かれている
で?なに?
5ちゃんなんかよく分かんないとことか、ツイッターとかでネタにして笑ってても別に気にしなければいいだけじゃん?
ってぺこらも思ったんだろうが
そこのどこが、お前としては癪に障るわけ?
1
返信先: さん, さん
矛盾があるのかもしれないと本人が言っているようやもんなんに
矛盾の説明をできなければ、矛盾がないと^^;
妄想って決めつけてくだけ、反論できてねぇじゃん
それじゃ
そんなんでいいの?
矛盾の現状がないって、お前がそれを見つけていない以上言えることなわけ?
1
返信先: さん, さん
疑う余地はあんの、僕の主張で見てきたはずだが
本人も自分が誤解しているのかもしれないと言っている以上、矛盾しているのかもしれないということにもなるわけ
本人がそう発言した以上、"嘘じゃないな"とはなってても
"本当だな"ともならんだろ
お前の言ってることも妄想になるんだが
1
返信先: さん, さん
あっそ
じゃあ、グウェルの件でも
アンチをなんか言うのやめさせんの無理じゃね?
個人の意見なんか持ち出してきたし、ファンがあのコピペ通りに一人も思っていない人なんていると思う??
人の言っていること全てが"妄想"なら
1
返信先: さん, さん
確証(対象について、現実にある何かの実物等々)があれば、嘘にならないんじゃ
お前のこの主張であれば、鷹嶺ルイがあれで嘘をついていなかったなんて逆に言えんので
否定をしていないことには、なっているわけ
1
1
返信先: さん, さん
ごめん、自分の主張のこと考えすぎてて
もはやホロリスとATMを同一視してしまっている
危ない
おけじゃあ
ミカエル、ジェーニャと面向かって: 「オークだな(顔ぶっさ)」
あと、人が何かをくれているからって"ATM"っていうのも
中傷ではあるだろ
それは、ルイが嘘ついたってことを前提にして言った
1
返信先: さん, さん
鷹嶺ルイが、自分も誤解しているのかもしれないと言っているっていうこと
ATM=ホロリスっていうことを否定していないということには、一応なる
つまり、お前のいう"釈明"っていう言い訳に
嘘を取り入れている可能性がある
2
1
返信先: さん, さん
じゃー、例えを改めるとしようか
ミート並び前が現場で
イワン、ミカエルに向けて: 「ジェーニャってほんま豚やな(太すぎて)」
ジェーニャ: 「(ヘッドホンでなんも聞こえん)」
ミカエル、ジェーニャと面向かって: 「豚やな(顔ぶっさ)」
曲が流れ終わったジェーニャ: 「は???」
1
返信先: さん, さん
"本人の言い訳"が確証扱いされて、釈明扱いされんの無理があるな
例え
スーパーマーケットで人のこと"豚"って言っといて、"ミートの並びにある豚のことですよ"って言い渡されるのと同じ
1
返信先: さん, さん
えっと
ATMの話とCPUがリスナーみたいだという話は全く別の話という事
↑
それが本人の言い訳って言ってますけど??
ATMだとコメ欄が言う前から、CPUがリスナーのようだと思っている
↑
僕が説明してなお、そんな話を信じます?
1
返信先: さん, さん
"ルイ自身が誤解なされた"可能性って、本人が
ATM=ホロリスの示唆発言を否定していないってことですかね
公式コメ欄のホロリスには触れていないことが肝心であり、それ以上"ホロリスがなんでも渡してくれてるから〜"なんて解釈を言われようが言い訳としか捉えられないじゃないですか
1
返信先: さん, さん
でも、鷹嶺ルイは
自枠での、ATM=ホロリスっていう"誤解"とされた解釈の説明に
公式コメ欄のホロリス、マリンの言ってたことに触れませんでしたよ
1
返信先: さん, さん
鷹嶺ルイの、ATM=ホロリスっていう"誤解"とされた解釈の説明ですね
公式コメ欄のホロリスのことなんか言ってませんでしたね
それが、ATM=ホロリスっていう示唆発言の事実性に疑いを深かまります
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。