古川陽明

5.2万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてfurunomitamaさんをフォロー
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』amazonにて第八刷発売中。顧問神主として毎日祈祷中。「毒舌・神道入門」執筆中。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
宗教指導者天照御影講社note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
宮司退任のお知らせ  この度、私が現在病気治療中であり今後の神明奉仕も難しいということで、吉川八幡神社の芳村宮司と正式に協議した結果、艮金光明神社の宮司及び吉川八幡神社の権禰宜を今日、令和四年八月十七日付にて退任致しましたことをご報告させて頂きます            古川陽明
画像
36
668
このスレッドを表示
まさに知るべし、瞋心は猛火よりも甚だし。常にまさに防護して入ることを得せしむることなかるべし。功徳をかすむるの賊は瞋恚に過ぎたるは無し。(仏遺教経) どんなときも怒ってはいけない。怒りとは泥棒であり火災であり、前世から積み重ねてきた功徳をゼロにする。しかも来世にも影響する。
画像
58
忘年会🍶(の二次会) みんなですっぽんサワーを飲もうということになって、ピンクの飲み物が🍻 ちょっとすっぱいねー、うめっぽいねーと口々に言ってたら、お店の方がオーダー間違えて梅サワーだったw その後ちゃんとみんなですっぽん飲みましたw シンスさんは赤まむしも🐍 精力付いたよ🦾
1
26
👱‍♀️『信じてるけど、お母さんは感謝だけしてるよ。神様にお願いだけしてまったく勉強しなかったら100点とれると思う?』 👦『難しいかも…』 👱‍♀️『努力もしないとダメだよね。』 👦『あ!今回も勉強した結果がよくてありがとうってお母さんはしてるのか!勉強するのと神様を信じるの両方がいいのか!』
1
25
このスレッドを表示
ふたりで神社によく行くから、学業系のおまもりも子どものランドセルやリュックにつけてるんだけど昨日息子が 👦『もしかして…だから僕っていつも100点なのか!合格守があれば漢検も合格するのか!』 👱‍♀️『それは君がたくさん勉強してるからだよ』 👦『でもお母さんは神様を信じてるよね?』
1
31
このスレッドを表示
日本人だから米の飯しか食べてはいけないなんてことはない パンでもパスタでも生春巻きでもラーメンでも何でも良い でもやはりほっとするねというのが米の飯で日本人だねというのが神道と全く同じ 神道=米の飯 まあ好みの問題と体質に合うかであって 何を食べても日本人は日本人
74
おっさん化していく子宮教の教祖たちが、みな借金で首が回らなくなっていくのは、子宮と子宮の持つ霊性や霊力を軽視して、現実の物や金でしか充足できなくなった証であり、 一番子宮から遠い生き方をしているんじゃないかなと思うけど 私には子宮がないからわからない けど丹田があるからね
111
このスレッドを表示
その証拠に子宮系のスピ教祖たちは常に物欲や自分の欲でマテリアルを取り込もうとしている それは子宮じゃなくて男性性であり、物を集めて満たされるのは子宮のない男の欲であり、女性はそのままで満たされていることを思い出すだけでいい ありのままにあればいい だから女性に修行はいらない
1
125
このスレッドを表示
女性には子宮という神の宮、神社が生まれながらに体内に鎮座しているんだから、何も足さなくていい スピの子宮系の間違いは、彼女らは子宮じゃなくて子宮を取り巻く肉体の欲望に負けているんだ 子宮は何も求めない、物欲も自分勝手な思いつきも子宮は必要としていない そのままあれば良いのだから
1
126
このスレッドを表示
一つ言えるのは 今の人がやる魔女とか巫女とか女性山伏とかなんかそういうのって、みな足し算していくんだよね でもその足し算が実は一番その人たちが否定している男性性の発露であって、むしろ余計なものを引き算していくことこそが本当に大切なことだと思う 引き算、それを神道では禊祓というけどね
1
107
このスレッドを表示
女性性を取り戻すための修験、女性山伏の道があるように思えますが、それは本来はきりんさんの嶽啓道のような表に出てこない女性だけの秘密の集団あるいは家系で繋いでいく道があったのだとも思えますが、男性である私にはそれを垣間見ることも難しいので、理想論的な感じで呟いておきます
1
93
このスレッドを表示
これは今一生懸命に頑張っている女性の山伏の方々を否定しているのではなくて、おそらくこれから女性の山伏ならではの道が開けてくる、あるいは開いていかなければいけないのではないかという感覚の話です ある意味では男女同権、男女平等という社会になり、男性性を昔よりも持つ女性も増えたことだし
1
111
このスレッドを表示
男は山の女神に包まれて育まれて成長するのですが 女性は行などしなくても、そのまま成長して女神になる そういう暗黙の了解があったから女性の山伏はいなかったのでしょう 女性が山に入ると山の女神が嫉妬するというのは、それはそのまま他の女神が来るからであると思えば、理解が深まる
1
131
このスレッドを表示
フォロワーさんにも女性山伏が少なくないのですが 私が思うのは女性山伏というのは本来は不自然なもので 何故ならば元々山伏は男だけなのですが それは女性が本来はそのままで女神であり拝まれる方で 女性=山の女神なので 拝まれる方が拝む方に降りてくる必要があるのかという感じがしています
1
297
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
ツイッターCEO辞任
トレンドトピック: イーロン・マスク氏
日本のトレンド
硫黄の臭い
2,606件のツイート
日本のトレンド
#アイス王子の運試し
2,971件のツイート
食べ物 · トレンド
#おもちゃのマリオでどう遊ぶ
ファッション・ビューティー · トレンド
#リンガーハットの福袋
1,194件のツイート