| レス送信モード |
|---|
アルコールって別に美味くはないよなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/12/20(火)12:44:28No.1006034457そうだねx3ノンアルビールはいくら飲んでも酔わないしこっちでいいな!って最近なってる |
| … | 222/12/20(火)12:46:37No.1006035218そうだねx4酒は基本不味いアルコールをどうやって誤魔化すかの歴史だと思ってる |
| … | 322/12/20(火)12:47:19No.1006035444そうだねx3アルコールは別に美味しくないけどビールは度数高い方が美味しい |
| … | 422/12/20(火)12:47:39No.1006035552そうだねx1ビールは苦いっていうけどどっちかというと酸っぱいと思う |
| … | 522/12/20(火)12:47:45No.1006035586そうだねx8カタBUBKAの評価 |
| … | 622/12/20(火)12:48:05No.1006035701そうだねx14>ノンアルビールはいくら飲んでも酔わないしこっちでいいな!って最近なってる |
| … | 722/12/20(火)12:48:10No.1006035735そうだねx9アル中の俺が馬鹿みたいじゃないですか |
| … | 822/12/20(火)12:49:57No.1006036418+プレモルはプレミアム感ゼロでしかもマズイ |
| … | 922/12/20(火)12:50:15No.1006036526+人間本来もっている拒絶反応を |
| … | 1022/12/20(火)12:52:08No.1006037222そうだねx2「」は酒嫌い本当に多いな… |
| … | 1122/12/20(火)12:52:56No.1006037496そうだねx5「」は酒もタバコも女も嫌いだからな... |
| … | 1222/12/20(火)12:54:44No.1006038109そうだねx4>「」は酒もタバコも女も嫌いだからな... |
| … | 1322/12/20(火)12:55:15No.1006038302+ウォッカ美味いじゃん |
| … | 1422/12/20(火)12:55:29No.1006038381+バドワイザーおいしいよ |
| … | 1522/12/20(火)12:56:24No.1006038672+プレモルが一番好きなんだけどビール好きはなんかディスってくる |
| … | 1622/12/20(火)12:56:49No.1006038804+そんなに自分を見失いたいの? |
| … | 1722/12/20(火)12:59:08No.1006039551そうだねx3>プレモルが一番好きなんだけどビール好きはなんかディスってくる |
| … | 1822/12/20(火)12:59:17No.1006039600そうだねx33酒豪マウントも大概ウザかったけど酒飲めないアピールも鬱陶しい |
| … | 1922/12/20(火)12:59:49No.1006039766そうだねx1でもプレモルより好きなビールがあるから他の飲むね... |
| … | 2022/12/20(火)13:02:54No.1006040597+プレモルより香るエールの方が好きだからそっち飲むね… |
| … | 2122/12/20(火)13:03:36No.1006040802+飲食店のビールがプレモルだとちょっと嬉しい |
| … | 2222/12/20(火)13:04:33No.1006041070+割ってギザギザにしてから殴りなさい |
| … | 2322/12/20(火)13:04:34No.1006041074そうだねx1ビールは苦くてまずい |
| … | 2422/12/20(火)13:06:06No.1006041517そうだねx1俺はアルコールの味苦手だし数パーのを割って飲むね |
| … | 2522/12/20(火)13:08:47No.1006042271+炭酸抜いて純粋に味だけ評価したらたしかにスレ画は全部まずいと思う |
| … | 2622/12/20(火)13:09:33No.1006042481+昔はとりあえず生だったけど最近はハイボールも普及してるし… |
| … | 2722/12/20(火)13:09:35No.1006042491+黒ラベル出てくるのいいなぁ |
| … | 2822/12/20(火)13:10:22No.1006042690そうだねx7まずビールがスレ画みたいな喉越し系ばっかなのが日本の良くないとこだと思う |
| … | 2922/12/20(火)13:11:11No.1006042944+「アルコールは」の部分をあらゆる食べ物と飲み物にしても同じだよね |
| … | 3022/12/20(火)13:11:14No.1006042961+ビール大好きだけど食事ありきの飲み物だと思う |
| … | 3122/12/20(火)13:11:48No.1006043143そうだねx1>苦くて不味い |
| … | 3222/12/20(火)13:11:49No.1006043146そうだねx6>酒豪マウントも大概ウザかったけど酒飲めないアピールも鬱陶しい |
| … | 3322/12/20(火)13:13:00No.1006043487そうだねx1>>酒豪マウントも大概ウザかったけど酒飲めないアピールも鬱陶しい |
| … | 3422/12/20(火)13:13:12No.1006043534そうだねx15>>酒豪マウントも大概ウザかったけど酒飲めないアピールも鬱陶しい |
| … | 3522/12/20(火)13:13:28No.1006043616そうだねx20酒は飲めないのに |
| … | 3622/12/20(火)13:15:05No.1006044076+インドの青鬼は変な味すぎてビールっぽくないので飲めた |
| … | 3722/12/20(火)13:15:09No.1006044093+>もしかして健康志向なだけなのでは? |
| … | 3822/12/20(火)13:15:11No.1006044100+ウイスキーも空き瓶の香りが一番いい |
| … | 3922/12/20(火)13:16:51No.1006044565+澪にして |
| … | 4022/12/20(火)13:17:34No.1006044780そうだねx1>インドの青鬼は変な味すぎてビールっぽくないので飲めた |
| … | 4122/12/20(火)13:18:08No.1006044928+水曜日のぬもほんのり甘くて飲みやすい |
| … | 4222/12/20(火)13:19:31No.1006045314+年末年始に向けて毬華と青鬼の補充しよう |
| … | 4322/12/20(火)13:20:06No.1006045475+サッポロエビス 美味い |
| … | 4422/12/20(火)13:21:29No.1006045852そうだねx10水 うまい |
| … | 4522/12/20(火)13:22:03No.1006046016+まあ唐揚げをおいしくする飲料ではあるなビール |
| … | 4622/12/20(火)13:22:34No.1006046158+本当に不味かったらこんなに飲まなかったんだけどな… |
| … | 4722/12/20(火)13:22:55No.1006046259そうだねx4>「アルコールは」の部分をあらゆる食べ物と飲み物にしても同じだよね |
| … | 4822/12/20(火)13:23:15No.1006046351+アルコールの匂いが鼻を抜ける瞬間が本当に苦手 |
| … | 4922/12/20(火)13:23:56No.1006046535+アルコールは生臭さとるのにいる |
| … | 5022/12/20(火)13:24:02No.1006046568+ほろ酔いうめぇ |
| … | 5122/12/20(火)13:24:15No.1006046628そうだねx3毎回爆速そうだねするのと語彙が同じなのと |
| … | 5222/12/20(火)13:24:48No.1006046776そうだねx1ビール以外も全部苦い |
| … | 5322/12/20(火)13:24:51No.1006046785そうだねx1うんこは苦くてうまい |
| … | 5422/12/20(火)13:25:10No.1006046868+酔っ払うとその日もうまともに活動できないからデメリットでかすぎる |
| … | 5522/12/20(火)13:26:15No.1006047186+ワイルドスピード観た後はコロナビール飲みたくなる |
| … | 5622/12/20(火)13:28:05No.1006047646そうだねx4アルコール入ってなくて美味くて酔っていい気分にはなるけど能力は低下しない酒を作ってくれ |
| … | 5722/12/20(火)13:29:43No.1006048040+ダメ出しできてない黒ラベル美味いんだな… |
| … | 5822/12/20(火)13:30:09No.1006048139そうだねx1>アルコール入ってなくて美味くて酔っていい気分にはなるけど能力は低下しない酒を作ってくれ |
| … | 5922/12/20(火)13:30:14No.1006048165+プレモルは妙に甘いから苦手だ |
| … | 6022/12/20(火)13:31:11No.1006048402+アサヒ:キリッと辛口で何にでも合う |
| … | 6122/12/20(火)13:31:16No.1006048426+黒ビールはコーヒーっぽい苦味になるからいける |
| … | 6222/12/20(火)13:32:09No.1006048635+エビスとプレモルはどっちが強いの? |
| … | 6322/12/20(火)13:32:18No.1006048672+ちゃんとビンで殴るときにも作法があるんだな… |
| … | 6422/12/20(火)13:33:07No.1006048870+モルツはノーマルのほうが好き |
| … | 6522/12/20(火)13:33:33No.1006048968そうだねx3>モルツ:ハーブ臭くて不味い、知り合いで飲んでるやつ一人も居ない、ダイニングバーだとこれしか無いとこが多くてダイニングバー嫌いになる |
| … | 6622/12/20(火)13:33:41No.1006049001+プレモルってなんか家で飲むとほんのりケミカルあじがして苦手だ |
| … | 6722/12/20(火)13:34:33No.1006049189そうだねx2酒嫌いさんのスレいつも飲んだくれたちに乗っ取られてんな! |
| … | 6822/12/20(火)13:34:39No.1006049215+>エビスとプレモルはどっちが強いの? |
| … | 6922/12/20(火)13:35:16No.1006049361そうだねx8>酒嫌いさんのスレいつも飲んだくれたちに乗っ取られてんな! |
| … | 7022/12/20(火)13:35:21No.1006049387+>ビールはまずい |
| … | 7122/12/20(火)13:35:45No.1006049473そうだねx2酒好きが不味い酒に対して「アルコールの味がする」って言うの |
| … | 7222/12/20(火)13:35:49No.1006049497+>酒嫌いさんのスレいつも飲んだくれたちに乗っ取られてんな! |
| … | 7322/12/20(火)13:37:02No.1006049755+>酒好きが不味い酒に対して「アルコールの味がする」って言うの |
| … | 7422/12/20(火)13:37:06No.1006049773+>>インドの青鬼は変な味すぎてビールっぽくないので飲めた |
| … | 7522/12/20(火)13:37:09No.1006049785+>>ビールはうまい |
| … | 7622/12/20(火)13:37:50No.1006049947そうだねx2アルコールの臭いが分離したように感じるんだな |
| … | 7722/12/20(火)13:37:54No.1006049965+プレモルはなんか金気っぽいのが気になる |
| … | 7822/12/20(火)13:39:01No.1006050207+日本酒好き |
| … | 7922/12/20(火)13:39:41No.1006050354+炭酸飲料の炭酸の出方とビールの炭酸の出方は違うよね |
| … | 8022/12/20(火)13:39:50No.1006050388+>酒好きが不味い酒に対して「アルコールの味がする」って言うの |
| … | 8122/12/20(火)13:40:19No.1006050492+ノーマルなUMAMIのモルツはもうやまやくらいでしかみかけないな |
| … | 8222/12/20(火)13:40:26No.1006050529+ビール苦いって人はブルームーンとか飲んでみたらどうだろう |
| … | 8322/12/20(火)13:40:47No.1006050616+酒はまずいけど酔っぱらうのは嫌いじゃないんだ |
| … | 8422/12/20(火)13:40:51No.1006050634+エビスが一番美味い |
| … | 8522/12/20(火)13:41:12No.1006050705+酒自体は嫌いじゃないんだけど |
| … | 8622/12/20(火)13:41:35No.1006050806そうだねx6>酒はまずいけど酔っぱらうのは嫌いじゃないんだ |
| … | 8722/12/20(火)13:41:43No.1006050842+ドイツかなんかのぬるい黒ビール飲んでうまいと思ってたら周りはスーパードライと比べて不満だったらしく絶対わかりあえないと思ったわ |
| … | 8822/12/20(火)13:42:10No.1006050947+飲み物としてはそれなりだけど負のおまけが強すぎる |
| … | 8922/12/20(火)13:42:48No.1006051113そうだねx3スーパードライもプレモルもエビスもクリアアサヒもホッピーの甲類割りも全部美味い!ガハハ! |
| … | 9022/12/20(火)13:43:02No.1006051192+飲んでから寝ると眠りが露骨に浅くなる |
| … | 9122/12/20(火)13:43:09No.1006051213+最近やっと黒ビールの美味しさすこしわかった |
| … | 9222/12/20(火)13:43:23No.1006051280そうだねx2ストレートの100%ジュースのほうがいい |
| … | 9322/12/20(火)13:43:25No.1006051293+酒は大体おいしいよ |
| … | 9422/12/20(火)13:43:42No.1006051361+一番幸せなのは何飲んでも食べてもおいしく感じる事だと入院してから気が付いた |
| … | 9522/12/20(火)13:43:51No.1006051390そうだねx4酔っ払いに対してポジティブな思いが一つも無い |
| … | 9622/12/20(火)13:44:10No.1006051474+無理して飲むもんでもないけどビール苦手な人は |
| … | 9722/12/20(火)13:44:13No.1006051495+紹興酒うまいよね |
| … | 9822/12/20(火)13:44:17No.1006051515そうだねx1>酒好きが不味い酒に対して「アルコールの味がする」って言うの |
| … | 9922/12/20(火)13:44:19No.1006051524+蒸留酒はストレートでも行けるけど醸造酒はグラス1杯すら無理 |
| … | 10022/12/20(火)13:44:32No.1006051582+本当においしいなら「のど越しで味わうんだよ」とか言わないもんな |
| … | 10122/12/20(火)13:45:21No.1006051785+>蒸留酒はストレートでも行けるけど醸造酒はグラス1杯すら無理 |
| … | 10222/12/20(火)13:45:29No.1006051822+>紹興酒うまいよね |
| … | 10322/12/20(火)13:45:32No.1006051826そうだねx2酒自体はどうこうないけど酔っ払い無罪はわからん |
| … | 10422/12/20(火)13:46:09No.1006051952そうだねx2>酒自体はどうこうないけど酔っ払い無罪はわからん |
| … | 10522/12/20(火)13:46:26No.1006052018+ビールはエールの方が好き |
| … | 10622/12/20(火)13:46:30No.1006052034そうだねx7酔っぱらい有罪の方が多くない? |
| … | 10722/12/20(火)13:46:34No.1006052050そうだねx2>酒自体はどうこうないけど酔っ払い無罪はわからん |
| … | 10822/12/20(火)13:46:49No.1006052116+アルコール単体で飲んで美味しいと感じるのは重度のアル中だし… |
| … | 10922/12/20(火)13:47:30No.1006052262+>酒自体はどうこうないけど酔っ払い無罪はわからん |
| … | 11022/12/20(火)13:47:48No.1006052338+>無理して飲むもんでもないけどビール苦手な人は |
| … | 11122/12/20(火)13:48:00No.1006052390そうだねx2>本当においしいなら「のど越しで味わうんだよ」とか言わないもんな |
| … | 11222/12/20(火)13:48:12No.1006052438+伊勢角ペールエールうまい |
| … | 11322/12/20(火)13:48:26No.1006052487そうだねx1料理のうま味増すために使うけど |
| … | 11422/12/20(火)13:48:39No.1006052551+最近ハートランドってビール飲んだけど…水みたいで微妙だったな |
| … | 11522/12/20(火)13:48:45No.1006052568そうだねx3>>酒自体はどうこうないけど酔っ払い無罪はわからん |
| … | 11622/12/20(火)13:48:47No.1006052576+ピルスナーはそんなに好きじゃない |
| … | 11722/12/20(火)13:48:47No.1006052578+酒の席で嫌な思いをしたなら飲み会が嫌いでいいと思うんだけど |
| … | 11822/12/20(火)13:49:15No.1006052676+ビールはあんまり好きじゃない |
| … | 11922/12/20(火)13:49:31No.1006052731+お茶やコーヒーも渋味や酸味がどうのこうの言ってるけどあの要素も別に美味しくないよな? |
| … | 12022/12/20(火)13:49:37No.1006052765+>本当においしいなら「のど越しで味わうんだよ」とか言わないもんな |
| … | 12122/12/20(火)13:49:37No.1006052766そうだねx3酒飲んでたから罪軽くしてあげるねなんて |
| … | 12222/12/20(火)13:49:40No.1006052781+酒の味は好きじゃないけど洋菓子は洋酒効いてた方が美味しく感じたりするのは謎 |
| … | 12322/12/20(火)13:49:49No.1006052818+よなよなエールまじでうまい |
| … | 12422/12/20(火)13:49:51No.1006052826+ノンアルでもいいけど風味程度にはアルコールあった方がうまいから低アルコールビールの類の方が好き |
| … | 12522/12/20(火)13:50:02No.1006052878+熱燗はモロにアルコールが来るので好きになれない |
| … | 12622/12/20(火)13:50:05No.1006052884+芋焼酎はお湯割りでしか飲めない自分はレアなんだろうか |
| … | 12722/12/20(火)13:50:27No.1006052975+アルコールは有害 |
| … | 12822/12/20(火)13:50:46No.1006053054そうだねx5>お茶やコーヒーも渋味や酸味がどうのこうの言ってるけどあの要素も別に美味しくないよな? |
| … | 12922/12/20(火)13:50:54No.1006053086+バニラアイスに洋酒1滴垂らすのが脳溶けるほどうまい |
| … | 13022/12/20(火)13:51:01No.1006053108+260円くらいのプレモルいると200円のエビスが第三ビールくらい安く見えてお得! |
| … | 13122/12/20(火)13:51:12No.1006053154+ビールっぽい味のアルコール飲料全部好きなんだけど |
| … | 13222/12/20(火)13:51:19No.1006053180+100円以下で買えるユーロホップで満足できる舌でよかった |
| … | 13322/12/20(火)13:51:30No.1006053229そうだねx1>本当においしいなら「のど越しで味わうんだよ」とか言わないもんな |
| … | 13422/12/20(火)13:51:45No.1006053282+>お茶やコーヒーも渋味や酸味がどうのこうの言ってるけどあの要素も別に美味しくないよな? |
| … | 13522/12/20(火)13:52:06No.1006053364+>酒の席で嫌な思いをしたなら飲み会が嫌いでいいと思うんだけど |
| … | 13622/12/20(火)13:52:19No.1006053411+ビールウマ過ぎて永遠にビールだけ飲んで生きてたい |
| … | 13722/12/20(火)13:52:24No.1006053437+日本メーカー何でそんなぴるすなー好きなん |
| … | 13822/12/20(火)13:52:30No.1006053468そうだねx3塩の塊ザバっと口に入れて塩ってマズいよな!みたいな話になっちまう |
| … | 13922/12/20(火)13:52:53No.1006053571+この精製具合のアルコールは美味しいとかって言わないしな… |
| … | 14022/12/20(火)13:52:54No.1006053578+>よなよなエールまじでうまい |
| … | 14122/12/20(火)13:53:00No.1006053605+>芋焼酎はお湯割りでしか飲めない自分はレアなんだろうか |
| … | 14222/12/20(火)13:53:40No.1006053759+ウオッカの種類の違いがわからない |
| … | 14322/12/20(火)13:54:18No.1006053948+>心配すんな |
| … | 14422/12/20(火)13:54:20No.1006053952+ビールはぐいぐいいけるんだけど飲み過ぎて頭痛くなるのでウイスキーロックくらいの度数でゆっくり飲みたい |
| … | 14522/12/20(火)13:54:22No.1006053965+パンクIPA最近飲んでみたけどよくオススメされてるだけあって美味しいね |
| … | 14622/12/20(火)13:54:22No.1006053966+>日本メーカー何でそんなぴるすなー好きなん |
| … | 14722/12/20(火)13:54:23No.1006053968+今日は合成アルコールか |
| … | 14822/12/20(火)13:55:17No.1006054183+>今日は合成アルコールか |
| … | 14922/12/20(火)13:55:22No.1006054200+俺酒弱いけどむしろ強みだと思ってる |
| … | 15022/12/20(火)13:55:27No.1006054227+>塩の塊ザバっと口に入れて塩ってマズいよな!みたいな話になっちまう |
| … | 15122/12/20(火)13:55:30No.1006054236+個人的にはパンクよりストーンIPAの方が好き |
| … | 15222/12/20(火)13:56:06No.1006054376+寝入る前につまみもなくガッパガッパ飲んだらひどい二日酔いしてしまった |
| … | 15322/12/20(火)13:56:10No.1006054406+>塩の塊ザバっと口に入れて塩ってマズいよな!みたいな話になっちまう |
| … | 15422/12/20(火)13:56:15No.1006054428+ベルギーの度数15ぐらいのビール飲んだことあるな |
| … | 15522/12/20(火)13:56:19No.1006054449+BREWDOGのHAZY JANEが安売りしてるけどこれうまいんだろうか… |
| … | 15622/12/20(火)13:56:26No.1006054474+>ビールはぐいぐいいけるんだけど飲み過ぎて頭痛くなるのでウイスキーロックくらいの度数でゆっくり飲みたい |
| … | 15722/12/20(火)13:56:33No.1006054493+世界中のビール飲めるバーみたいなとこ行ったとき |
| … | 15822/12/20(火)13:56:37No.1006054504+>ビールっぽい味のアルコール飲料全部好きなんだけど |
| … | 15922/12/20(火)13:56:47No.1006054547+ビールでもワインでもウイスキーでも飲んだ後はお水飲もうね |
| … | 16022/12/20(火)13:56:55No.1006054588+>塩で思い出したけど意外と塩だけで日本酒いけるもんだなぁ |
| … | 16122/12/20(火)13:57:41No.1006054769+苦味を味として楽しんでるってことでいいのかな |
| … | 16222/12/20(火)13:57:51No.1006054808+塩 摂り過ぎは身体に良くない |
| … | 16322/12/20(火)13:57:56No.1006054830+>nov何でそんなぴるす好きなん |
| … | 16422/12/20(火)13:58:24No.1006054941そうだねx1ゴーヤとかブラックコーヒーはおいしいからな |
| … | 16522/12/20(火)13:58:43No.1006055009+コーヒーの酸味はいらんわ |
| … | 16622/12/20(火)13:58:52No.1006055042+>塩+酒+油=身体に良くないけどおいしい! |
| … | 16722/12/20(火)13:58:56No.1006055060+にがあじもほかの味覚の組み合わせで良くも悪くもなるので単体で楽しむ物じゃない |
| … | 16822/12/20(火)13:59:01No.1006055075+>>塩で思い出したけど意外と塩だけで日本酒いけるもんだなぁ |
| … | 16922/12/20(火)13:59:30No.1006055203+ベルビュークリークが日本で取り扱いやめてだいぶ経つ…寂しい |
| … | 17022/12/20(火)13:59:33No.1006055211+>塩だけで日本酒 |
| … | 17122/12/20(火)13:59:33No.1006055212+>塩+酒+油=身体に良くないけどおいしい! |
| … | 17222/12/20(火)14:00:05No.1006055354+>ビールには中華料理がベストマッチだよね… |
| … | 17322/12/20(火)14:00:33No.1006055468+体に負荷をかける→脳内物質がでる→美味しくなるって事もあるから… |
| … | 17422/12/20(火)14:00:44No.1006055498+レモンしゃぶって塩舐めて… |
| … | 17522/12/20(火)14:01:49No.1006055751+>ビールには中華料理がベストマッチだよね… |
| … | 17622/12/20(火)14:02:00No.1006055787そうだねx2体温上がると全身痒くなるし酔っても別に楽しくないし頭も体も動き鈍るし普通に毒だと思ってる |
| … | 17722/12/20(火)14:02:19No.1006055870+>なので王将や日高屋でビール! |
| … | 17822/12/20(火)14:02:37No.1006055936そうだねx1宅飲みの話はしてない |
| … | 17922/12/20(火)14:02:52No.1006055997そうだねx2美味しいお酒の褒め言葉が飲みやすいなのは本当に褒めてるのだろうか…ってなる |
| … | 18022/12/20(火)14:02:56No.1006056013+>体温上がると全身痒くなるし酔っても別に楽しくないし頭も体も動き鈍るし普通に毒だと思ってる |
| … | 18122/12/20(火)14:04:03No.1006056245+>なので王将や日高屋でビール! |
| … | 18222/12/20(火)14:04:14No.1006056298+澪甘くて美味しい |
| … | 18322/12/20(火)14:04:30No.1006056340+>美味しいお酒の褒め言葉が飲みやすいなのは本当に褒めてるのだろうか…ってなる |
| … | 18422/12/20(火)14:04:42No.1006056393+>体温上がると全身痒くなるし酔っても別に楽しくないし頭も体も動き鈍るし普通に毒だと思ってる |
| … | 18522/12/20(火)14:04:55No.1006056441+二日酔いに耐えられない感じになってきた |
| … | 18622/12/20(火)14:05:14No.1006056516+でも酒は百薬の長だって… |
| … | 18722/12/20(火)14:05:53No.1006056643+すげー飲みやすいけど美味いか?といわれたら頭を捻る酒もあるぞ! |
| … | 18822/12/20(火)14:06:28No.1006056768+>すげー飲みやすいけど美味いか?といわれたら頭を捻る酒もあるぞ! |
| … | 18922/12/20(火)14:06:43No.1006056828そうだねx1美味いかなあ!? |
| … | 19022/12/20(火)14:06:49No.1006056848そうだねx1水みたいな日本酒あるよね |
| … | 19122/12/20(火)14:07:14No.1006056937そうだねx3>でも酒は百薬の長だって… |
| … | 19222/12/20(火)14:07:25No.1006056985+>美味しいお酒の褒め言葉が飲みやすいなのは本当に褒めてるのだろうか…ってなる |
| … | 19322/12/20(火)14:07:53No.1006057075+>美味しいお酒の褒め言葉が飲みやすいなのは本当に褒めてるのだろうか…ってなる |
| … | 19422/12/20(火)14:08:19No.1006057180+毎日安酒飲むより2日空けて3倍高い酒飲む方が心身ともに健康に良い |
| … | 19522/12/20(火)14:08:41No.1006057270+正直ビールの味の違いとかわかんねえなあって思いながらあそこのビールがいいみたいな話にそっすよねぇ〜って合わせてる俺は馬鹿舌 |
| … | 19622/12/20(火)14:08:51No.1006057315そうだねx1>水みたいな日本酒あるよね |
| … | 19722/12/20(火)14:09:10No.1006057386+脂や肉といった消化に悪いもの食わないと酒の吸収が早すぎてダメージが重くなっちゃう |
| … | 19822/12/20(火)14:09:18No.1006057423+>毎日安酒飲むより2日空けて3倍高い酒飲む方が心身ともに健康に良い |
| … | 19922/12/20(火)14:09:28No.1006057462+>水みたいな日本酒あるよね |
| … | 20022/12/20(火)14:09:30No.1006057470そうだねx1毎回そうだけど |
| … | 20122/12/20(火)14:09:46No.1006057536+>毎日安酒飲むより2日空けて3倍高い酒飲む方が心身ともに健康に良い |
| … | 20222/12/20(火)14:10:21No.1006057672+アルコール臭がだめだともう何を選んでもだめ… |
| … | 20322/12/20(火)14:10:55No.1006057794+>安酒のハズレ引いて酒全部まずいみたいな病気になってる感想しか言えないのわかるけどかわいそ…ってなる |
| … | 20422/12/20(火)14:11:04No.1006057829+飲もうぜシメイブルー |
| … | 20522/12/20(火)14:11:05No.1006057832+鳳凰美田の果実酒飲もうぜー! |
| … | 20622/12/20(火)14:11:43No.1006057968+アサヒはそりゃ単独で飲んだら美味しくはねえよ |
| … | 20722/12/20(火)14:11:45No.1006057975+昔はビール苦くて飲めなかったのに東京旅行で入った焼き鳥屋がグラスビール180円で「せっかく安いから」って飲んだらめちゃくちゃ美味しかった |
| … | 20822/12/20(火)14:11:51No.1006057997+低アルコール度数の日本酒は甘いから好き |
| … | 20922/12/20(火)14:12:23No.1006058114+初めて手を出した酒がマズいとジャンル自体にマイナスイメージ持つのはよくある事なんだけど本当に勿体無いよね |
| … | 21022/12/20(火)14:12:34No.1006058169+>毎回そうだけど |
| … | 21122/12/20(火)14:13:03No.1006058278+>ほんとある日突然でびっくり |
| … | 21222/12/20(火)14:13:12No.1006058311+>初めてのジャンルはまず高いやつから行っとくのが鉄板すぎる |
| … | 21322/12/20(火)14:13:18No.1006058336+甘い日本酒に人権ない時代もあったが今はジュースみたいな日本酒がいっぱいあって楽しい |
| … | 21422/12/20(火)14:13:59No.1006058486+>ワインというか赤ワインは特にこうなりがちな気がする |
| … | 21522/12/20(火)14:14:11No.1006058530+>ワインというか赤ワインは特にこうなりがちな気がする |
| … | 21622/12/20(火)14:14:13No.1006058541+味覚は環境や加齢でも変わるしね |
| … | 21722/12/20(火)14:14:17No.1006058552+ビールあんまり好きじゃ無いけどサッポロクラシックはなんか気楽に飲める |
| … | 21822/12/20(火)14:14:28No.1006058589+安い日本酒は本当に不味い |
| … | 21922/12/20(火)14:14:28No.1006058590+プレモルはなんかこう…甘い… |
| … | 22022/12/20(火)14:14:55No.1006058671+小グラスの瓶ビールってやたら美味いよな実際 |
| … | 22122/12/20(火)14:14:59No.1006058688+>美味しいお酒の褒め言葉が飲みやすいなのは本当に褒めてるのだろうか…ってなる |
| … | 22222/12/20(火)14:15:10No.1006058720+>毎回そうだけど |
| … | 22322/12/20(火)14:15:12No.1006058725+ワインはクソザコみたいな価格してる奴がすげー美味かったりしてもうわからん |
| … | 22422/12/20(火)14:15:12No.1006058730+最近は安いチリワインも美味しいし…激安すぎるのはヤバそうで試したことはないけどさ |
| … | 22522/12/20(火)14:15:58No.1006058882+酔いたいから飲んでるだけだし |
| … | 22622/12/20(火)14:16:14No.1006058947そうだねx4いい年になったけどいまだにワインのタンニン感の良さはわかんない… |
| … | 22722/12/20(火)14:17:10No.1006059148+サワーにもしたいけど甲類は嫌だって時に何選べばいいのかよく分からねえ |
| … | 22822/12/20(火)14:17:12No.1006059154そうだねx4安い焼酎はこれただのアルコールでは?ってなった |
| … | 22922/12/20(火)14:17:41No.1006059253+>高い芋焼酎とかだいたい「芋焼酎なのに癖がなくてまろやかで飲みやすい」に舵を切ってるから |
| … | 23022/12/20(火)14:17:48No.1006059273そうだねx1カシスオレンジ好き |
| … | 23122/12/20(火)14:18:11No.1006059361+酒は基本的に好きじゃないけどいぶりがっこと焼酎はなんか知らんが信じられんほど好き |
| … | 23222/12/20(火)14:18:12No.1006059364そうだねx1とにかくスパークリングさせろ |
| … | 23322/12/20(火)14:18:23No.1006059409+芋焼酎だとふと飲んだからり芋がなんかめっちゃ美味く感じた |
| … | 23422/12/20(火)14:18:27No.1006059421+高いのって個性的なのや飲みやすさ極まるとか驚きは確かにあるんだけど |
| … | 23522/12/20(火)14:18:27No.1006059424+日本酒初心者向けって上善如水あたり? |
| … | 23622/12/20(火)14:18:33No.1006059447+セメダインの臭いがする…てなるウォッカ |
| … | 23722/12/20(火)14:18:44No.1006059491+>いい年になったけどいまだにワインのタンニン感の良さはわかんない… |
| … | 23822/12/20(火)14:18:53No.1006059530そうだねx1スーパーとかで気軽に買える日本酒の当たり率低すぎ問題 |
| … | 23922/12/20(火)14:18:54No.1006059535+>アル中の俺が馬鹿みたいじゃないですか |
| … | 24022/12/20(火)14:19:09No.1006059581+> http://beer-daisuki.com/special/018.html [link] |
| … | 24122/12/20(火)14:19:26No.1006059648+テキーラとか飲んでみたいけど不味かったら勿体ないから買えない |
| … | 24222/12/20(火)14:19:42No.1006059730+>「すごい!日本酒なのにまるでブランデー!」とか思った後 |
| … | 24322/12/20(火)14:19:47No.1006059749+薬みたいな臭いがする方が逆に酒臭さがぶっ潰れてて飲みやすい |
| … | 24422/12/20(火)14:20:08No.1006059832+>日本酒初心者向けって上善如水あたり? |
| … | 24522/12/20(火)14:20:41No.1006059951+百貨店とかで日本酒選ぶの楽しいよね |
| … | 24622/12/20(火)14:20:49No.1006059981+近所のスーパーでまずストゼロを一本買って開けて口にしてあぁうめえなぁ~!って呟いてから買い物するジジイ見てると |
| … | 24722/12/20(火)14:20:53No.1006059997+洋酒畑の人が作りましたって日本酒はなんかハイカラな味がする |
| … | 24822/12/20(火)14:21:06No.1006060043+だいたいピルスナーがダメなだけだと思われる |
| … | 24922/12/20(火)14:21:17No.1006060079+>ワインに関してだけはどう飲めばいいのか分からないうちに年取ってしまった感ある |
| … | 25022/12/20(火)14:21:30No.1006060120+鳳凰美田の果実酒から行こうぜー |
| … | 25122/12/20(火)14:21:44No.1006060181+テキーラなんてガッと飲んでなんか適当なもん食って |
| … | 25222/12/20(火)14:22:14No.1006060277+上善如水は初心者でもウケが良いみたいだけど |
| … | 25322/12/20(火)14:22:19No.1006060291+シュワシュワなら大概の安物もスッと飲めねえか…?てなるワイン |
| … | 25422/12/20(火)14:22:22No.1006060302+>>塩だけで日本酒 |
| … | 25522/12/20(火)14:22:28No.1006060324+>薬みたいな臭いがする方が逆に酒臭さがぶっ潰れてて飲みやすい |
| … | 25622/12/20(火)14:22:54No.1006060420+>バーとかは怖い |
| … | 25722/12/20(火)14:22:54No.1006060421+>芋焼酎のおすすめってどんなのなの? |
| … | 25822/12/20(火)14:23:01No.1006060446+>シュワシュワなら大概の安物もスッと飲めねえか…?てなるワイン |
| … | 25922/12/20(火)14:23:04No.1006060454+>「じゃあブランデー飲めばいいじゃねか」って心の中の面白くない人が突っ込んでくる |
| … | 26022/12/20(火)14:23:08No.1006060473そうだねx1獺祭の焼酎は焼酎なのにすげえ日本酒っぽい!ってなって |
| … | 26122/12/20(火)14:23:09No.1006060477+ウコンのお酒はスプライトの香りがする漢方味だった |
| … | 26222/12/20(火)14:23:30No.1006060554+>日本酒初心者向けって上善如水あたり? |
| … | 26322/12/20(火)14:23:48No.1006060628+>スーパーとかで気軽に買える日本酒の当たり率低すぎ問題 |
| … | 26422/12/20(火)14:23:48No.1006060630+ワインは単体だとそんなに美味しく感じないけど |
| … | 26522/12/20(火)14:23:59No.1006060665+>これと似た話でお酒苦手って奴にコレなら飲みやすいよって話したら「飲みやすいなら水とジュースでよくない?」って言われてマジお前…ってなった |
| … | 26622/12/20(火)14:23:59No.1006060666+スパークリングワインがリッター500円くらいになったら俺はアル中になる自信がある |
| … | 26722/12/20(火)14:24:20No.1006060755+>獺祭の焼酎は焼酎なのにすげえ日本酒っぽい!ってなって |
| … | 26822/12/20(火)14:24:23No.1006060769+>洋酒畑の人が作りましたって日本酒はなんかハイカラな味がする |
| … | 26922/12/20(火)14:24:40No.1006060832+エビスがいちばん苦くて苦手 |
| … | 27022/12/20(火)14:24:40No.1006060833+だいたい飲むのが苦痛に感じる |
| … | 27122/12/20(火)14:24:53No.1006060903+無理して試す必要ない |
| … | 27222/12/20(火)14:24:53No.1006060908+どれだけソフトドリンクに近いかみたいな勝負はソフトドリンクには勝てないからな… |
| … | 27322/12/20(火)14:25:10No.1006060986+一番搾りがとかプレモルがとか言ってる人よく味の違いわかるな凄えなって思う |
| … | 27422/12/20(火)14:25:25No.1006061050+「米だけのスゥーっと飲めておいしいお酒」というパック純米酒がすげえうまかったけど何年か前に消えてしまった |
| … | 27522/12/20(火)14:25:39No.1006061126+>どれだけソフトドリンクに近いかみたいな勝負はソフトドリンクには勝てないからな… |
| … | 27622/12/20(火)14:25:56No.1006061185+正直なところよく分からないけど雰囲気に金を出してる |
| … | 27722/12/20(火)14:26:06No.1006061224+商品名が |
| … | 27822/12/20(火)14:26:11No.1006061254+その手の話は少年誌の乳首券と同じ感覚だと思ってる |
| … | 27922/12/20(火)14:26:19No.1006061287+カルーアミルクまで行くと酒とはいったい…という気分になる |
| … | 28022/12/20(火)14:26:26No.1006061324+ラベルを上向きにってのは薬品扱う理系の人らの鉄板ネタだったのがいつの間にかマナー面してるよね |
| … | 28122/12/20(火)14:26:48No.1006061414+>どれだけソフトドリンクに近いかみたいな勝負はソフトドリンクには勝てないからな… |
| … | 28222/12/20(火)14:27:06No.1006061496+澪のんどけばええ! |
| … | 28322/12/20(火)14:27:06No.1006061497+>どれだけソフトドリンクに近いかみたいな勝負はソフトドリンクには勝てないからな… |
| … | 28422/12/20(火)14:27:31No.1006061591+シャンディガフ好き |
| … | 28522/12/20(火)14:27:50No.1006061669+カルーアミルクは味はともかく臭いがめっちゃ酒で鼻がギブアップした |
| … | 28622/12/20(火)14:27:55No.1006061685+自家製の柚子チェッロが美味かった |
| … | 28722/12/20(火)14:27:55No.1006061687+お土産にシードル買っていった時にですね…その話をですね…フフ… |
| … | 28822/12/20(火)14:29:38No.1006062108+よなよなよりも水曜日のネコとか君僕とかが好き |
| … | 28922/12/20(火)14:30:23No.1006062267+サングリア好き |
| … | 29022/12/20(火)14:30:30No.1006062294+飲みごたえよりスムースさを重視してるんじゃないのかな |
| … | 29122/12/20(火)14:30:58No.1006062386+>俺は雰囲気を飲んでいる…? |
| … | 29222/12/20(火)14:31:20No.1006062475+>>どれだけソフトドリンクに近いかみたいな勝負はソフトドリンクには勝てないからな… |
| … | 29322/12/20(火)14:31:55No.1006062614+ジャパニーズウィスキー好きだけど高くなってきて辛い |