| レス送信モード |
|---|
スタンドで一番面白い要素は射程距離だと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ボスvsリゾットとかスタンドの射程に入れるための駆け引きが生まれるのが好き
| … | 122/12/19(月)20:47:40No.1005849733+スレ画の射程距離異常だよね… |
| … | 222/12/19(月)20:48:35No.1005850165そうだねx30>スレ画の射程距離異常だよね… |
| … | 322/12/19(月)20:49:00No.1005850322+射程距離長いし破壊力もあるからスレ画はズルい |
| … | 422/12/19(月)20:49:47No.1005850673そうだねx28>射程距離長いし破壊力もあるからスレ画はズルい |
| … | 522/12/19(月)20:49:52No.1005850702+主語をつけろ |
| … | 622/12/19(月)20:51:06No.1005851229そうだねx8射程距離10m…10m!?てなるなった |
| … | 722/12/19(月)20:51:28No.1005851406そうだねx4三部スタンドは特殊能力無くても基礎性能高いの良いよね |
| … | 822/12/19(月)20:52:29No.1005851841そうだねx2三部勢は全体的にスタンドパワーがおかしい |
| … | 922/12/19(月)20:54:26No.1005852666+最後の最後でスタプラに能力が目覚めるの好き |
| … | 1022/12/19(月)20:54:48No.1005852824そうだねx3射程距離20mもあるのに本体近くにいれば近距離パワー型と張り合えるホワイトスネイクは可笑しい |
| … | 1122/12/19(月)20:56:12No.1005853401+近距離パワー型で射程距離が2mより長いのって他にどんなのがいたっけ |
| … | 1222/12/19(月)20:57:42No.1005854029+スペックが高いくせに射程距離がやたら長いやつもちょくちょくいる |
| … | 1322/12/19(月)20:58:41No.1005854482そうだねx1実際には吸血鬼の脚力で5秒時止めながら間合い詰められるって考えると100mぐらい辺りから即死パンチ食らう可能性あるのかね |
| … | 1422/12/19(月)20:59:05No.1005854680+すごい黄色かったぜ |
| … | 1522/12/19(月)20:59:10No.1005854717そうだねx1神父はCMOONもズルい |
| … | 1622/12/19(月)20:59:15No.1005854749+3部はみんな強いけどダメージフィードバックえげつないからまだ納得感ある |
| … | 1722/12/19(月)20:59:37No.1005854899+射程が長いパワーも強い能力も超強い |
| … | 1822/12/19(月)20:59:41No.1005854929そうだねx1ザ・ワールドはポルナレフに顔が似てるから好き |
| … | 1922/12/19(月)20:59:45No.1005854952そうだねx1法皇の罠の前だと近距離パワー型でも詰まない…? |
| … | 2022/12/19(月)21:00:23No.1005855205そうだねx3レッチリとかも市街地戦での性能おかしいよね |
| … | 2122/12/19(月)21:00:51No.1005855397+>法皇の罠の前だと近距離パワー型でも詰まない…? |
| … | 2222/12/19(月)21:01:08No.1005855514そうだねx1>法皇の罠の前だと近距離パワー型でも詰まない…? |
| … | 2322/12/19(月)21:01:32No.1005855685そうだねx1ピストルズが下っ端のカス能力とか言われてたけど銃弾を何とかできるスタンドってあんまいないよね |
| … | 2422/12/19(月)21:02:21No.1005856044+>実際には吸血鬼の脚力で5秒時止めながら間合い詰められるって考えると100mぐらい辺りから即死パンチ食らう可能性あるのかね |
| … | 2522/12/19(月)21:02:32No.1005856152+C-MOONの厄介なところは神父本体がスタンドとは別に重力逆転バリアー持ってるから本体叩けば終わる弱点克服されてる |
| … | 2622/12/19(月)21:03:09No.1005856412+>ピストルズが下っ端のカス能力とか言われてたけど銃弾を何とかできるスタンドってあんまいないよね |
| … | 2722/12/19(月)21:03:32No.1005856593+>ピストルズが下っ端のカス能力とか言われてたけど銃弾を何とかできるスタンドってあんまいないよね |
| … | 2822/12/19(月)21:03:40No.1005856659そうだねx1>レッチリとかも市街地戦での性能おかしいよね |
| … | 2922/12/19(月)21:03:46No.1005856706+ディエゴのワールドも止められる時間以外全部同じスペックらしいんだけどスレ画程圧倒的な感じはしなかった |
| … | 3022/12/19(月)21:03:49No.1005856730+ロードローラーめっちゃ頑張って探してたのかな… |
| … | 3122/12/19(月)21:04:00No.1005856815そうだねx2>ピストルズが下っ端のカス能力とか言われてたけど銃弾を何とかできるスタンドってあんまいないよね |
| … | 3222/12/19(月)21:04:27No.1005856990そうだねx1今更だけど自身の精神の具現化が太陽の奴精神構造どうなってんだよ |
| … | 3322/12/19(月)21:04:37No.1005857069そうだねx1イエローテンパランスは敵だったからなんかあんなんだったけど味方なら万能ヒーラーとして活躍してたよね |
| … | 3422/12/19(月)21:04:37No.1005857070そうだねx1至近距離から不意打ちで撃たれた弾丸摘まみ止められるクレDはかなり異常な性能 |
| … | 3522/12/19(月)21:05:14No.1005857355そうだねx1徐倫なんか発射を見ないで水面の反射で何発も叩き落とすからな |
| … | 3622/12/19(月)21:05:51No.1005857610+>ディエゴのワールドも止められる時間以外全部同じスペックらしいんだけどスレ画程圧倒的な感じはしなかった |
| … | 3722/12/19(月)21:06:41No.1005857975そうだねx2レッチリは地味に仗助の住所特定してんのが怖い |
| … | 3822/12/19(月)21:07:02No.1005858122+射程距離が面白さに繋がってるからゲームとかだとちょいちょいひっかかる |
| … | 3922/12/19(月)21:07:12No.1005858207+>ロードローラーめっちゃ頑張って探してたのかな… |
| … | 4022/12/19(月)21:07:36No.1005858386+だってディエゴの相手全スタンドの中でもトップクラスの圧倒的なモンスターじゃん! |
| … | 4122/12/19(月)21:07:36No.1005858387そうだねx3>ディエゴは恐竜使ってる頃の方が怖かった |
| … | 4222/12/19(月)21:08:53No.1005858958+ディエゴは五秒の時止めでどう攻略するかの方だからな… |
| … | 4322/12/19(月)21:10:14No.1005859531そうだねx6オレだけの時間だぜはめちゃカッコいいんからいいんだ |
| … | 4422/12/19(月)21:10:35No.1005859675そうだねx1>ディエゴは五秒の時止めでどう攻略するかの方だからな… |
| … | 4522/12/19(月)21:11:10No.1005859930+射程距離Dがもはや詐欺になるストレングス |
| … | 4622/12/19(月)21:11:26No.1005860033そうだねx1ウェザー先始末してなかったらメイドインヘブンしてもなんとかなっちまいそうなの酷い |
| … | 4722/12/19(月)21:11:52No.1005860214+>徐倫なんか発射を見ないで水面の反射で何発も叩き落とすからな |
| … | 4822/12/19(月)21:11:54No.1005860235そうだねx4タスクvs世界は互いにやべえって思って攻略法練ってるから読み応え凄いよ |
| … | 4922/12/19(月)21:12:18No.1005860446+>射程距離Dがもはや詐欺になるストレングス |
| … | 5022/12/19(月)21:12:18No.1005860450+射程距離はみんななんかそういうもんだし…で思いこんでるだけで |
| … | 5122/12/19(月)21:12:35No.1005860593+エログリーンもガタイ良いはずなのに |
| … | 5222/12/19(月)21:12:55No.1005860746そうだねx1長い射程距離といえば初登場スタープラチナ! |
| … | 5322/12/19(月)21:13:01No.1005860788そうだねx1>ウェザー先始末してなかったらメイドインヘブンしてもなんとかなっちまいそうなの酷い |
| … | 5422/12/19(月)21:13:42No.1005861137そうだねx2スタンドは異能バトルも出来るしスタンドヴィジョンで超人格闘も出来て更に本体という弱点があるから常に緊張感出せるのがスゴい |
| … | 5522/12/19(月)21:13:50No.1005861196+意外と能力自体を推理するパートって少ないよね |
| … | 5622/12/19(月)21:14:16No.1005861399+>射程距離はみんななんかそういうもんだし…で思いこんでるだけで |
| … | 5722/12/19(月)21:14:26No.1005861484そうだねx5戦闘回数自体は少ないけどエアロスミスとか巻き添え考えなかったら凄まじく強い |
| … | 5822/12/19(月)21:14:48No.1005861682そうだねx1近距離はパワーが強くて遠距離はパワーが弱い |
| … | 5922/12/19(月)21:15:00No.1005861783+>意外と能力自体を推理するパートって少ないよね |
| … | 6022/12/19(月)21:15:15No.1005861898+>意外と能力自体を推理するパートって少ないよね |
| … | 6122/12/19(月)21:15:45No.1005862141+出来るからなんでも出来る!って方向に振り切るとスタンドを制御できなくなるのかもね |
| … | 6222/12/19(月)21:16:05No.1005862299+大統領は切断マジックを本当に真っ二つになってやる狂人 |
| … | 6322/12/19(月)21:16:14No.1005862397+D4Cはリアルタイムだとどんな能力だと推理されてたのか気になる |
| … | 6422/12/19(月)21:17:00No.1005862745+>意外と能力自体を推理するパートって少ないよね |
| … | 6522/12/19(月)21:17:26No.1005862962+特にレクイエムとかでも無いけど本体死んでも発現するしほぼ不死身だしなんでも吸収するし無限に速度に追いつけるノトーリアスBIGくんは何? |
| … | 6622/12/19(月)21:17:39No.1005863069+>大統領は切断マジックを本当に真っ二つになってやる狂人 |
| … | 6722/12/19(月)21:17:47No.1005863137そうだねx23部は2部の流れというか当時のジャンプの流れを汲むせいか純粋にパワーがすごい |
| … | 6822/12/19(月)21:18:29No.1005863454+死んでも能力そのままはタスクもそうだしな |
| … | 6922/12/19(月)21:18:32No.1005863479そうだねx1大統領最初はルーシィに殺されても復活したから時間を戻す能力説があった |
| … | 7022/12/19(月)21:18:39No.1005863522+エアロスミスは爆撃が本当に火の海にする爆撃なのが酷い |
| … | 7122/12/19(月)21:18:41No.1005863544そうだねx1射程距離や精密動作性は大事だと感じる瞬間がある |
| … | 7222/12/19(月)21:19:07No.1005863758そうだねx2エボニーデビルはチャリオッツと対峙したら普通に切り刻まれて死んだし |
| … | 7322/12/19(月)21:19:36No.1005863975+敵の能力はどうにもならんけどスタープラチナは強いので勝てるみたいな流れあるよね |
| … | 7422/12/19(月)21:20:07No.1005864240+>持続力はあんま意識しない |
| … | 7522/12/19(月)21:20:07No.1005864243+ヴァニラアイスがポルナレフの射程距離がこんなにあるとは聞いてないぞって焦るシーン滅茶苦茶好き |
| … | 7622/12/19(月)21:20:39No.1005864484+>死んでも能力そのままはタスクもそうだしな |
| … | 7722/12/19(月)21:20:42No.1005864519そうだねx1グレイトフル・デッドはスピードE評価なのに直は素早いぜ!とかスティッキーフィンガーに殴り合いで一方的にボコられないくらいのスピードはあるから当てにならん |
| … | 7822/12/19(月)21:21:33No.1005864934+>他の能力ならまだしも変質したタスクが回転し続けてるの絶対ヤバいって… |
| … | 7922/12/19(月)21:22:02No.1005865165そうだねx2>グレイトフル・デッドはスピードE評価なのに直は素早いぜ!とかスティッキーフィンガーに殴り合いで一方的にボコられないくらいのスピードはあるから当てにならん |
| … | 8022/12/19(月)21:23:00No.1005865619+ほぼ勝ってたけどスタプラが強いので歯が全部折れたハイプリエステス |
| … | 8122/12/19(月)21:23:08No.1005865692+スレ画の射程範囲にもビビったけど一番えっ?ってなったのはエメラルドスプラッシュを事もなげに素手で弾いてたDIO |
| … | 8222/12/19(月)21:23:17No.1005865771+>グレイトフル・デッドはスピードE評価なのに直は素早いぜ! |
| … | 8322/12/19(月)21:23:34No.1005865907+スペック見ると3部はヤバいスタンド多いよね |
| … | 8422/12/19(月)21:23:35No.1005865912+>敵の能力はどうにもならんけどスタープラチナは強いので勝てるみたいな流れあるよね |
| … | 8522/12/19(月)21:23:53No.1005866064+グレフルは片手を接地に使わないといけないスタンド像がかなりつらく見える |
| … | 8622/12/19(月)21:24:17No.1005866291+>>グレイトフル・デッドはスピードE評価なのに直は素早いぜ! |
| … | 8722/12/19(月)21:24:27No.1005866385+>スレ画の射程範囲にもビビったけど一番えっ?ってなったのはエメラルドスプラッシュを事もなげに素手で弾いてたDIO |
| … | 8822/12/19(月)21:24:37No.1005866451そうだねx2子供になってスタンドも無いけどやるときはやるから勝った! |
| … | 8922/12/19(月)21:24:57No.1005866614+>グレフルは片手を接地に使わないといけないスタンド像がかなりつらく見える |
| … | 9022/12/19(月)21:25:08No.1005866707+スタプラ相手に良い勝負を繰り広げた三部の敵はつよい |
| … | 9122/12/19(月)21:25:47No.1005866989+スタプラが捉えきれなかったタワーオブグレーがシンプルにヤバい |
| … | 9222/12/19(月)21:26:03No.1005867123+イキリ陰湿独身中年クソ野郎が! |
| … | 9322/12/19(月)21:26:08No.1005867150+3部後半はなんやかんやあったけど承太郎がその気になって殴ったら勝ったっての多くてな… |
| … | 9422/12/19(月)21:26:10No.1005867168そうだねx1ザ・サンは都市部で本体が他人に紛れながら戦った方がよかったのでは |
| … | 9522/12/19(月)21:26:29No.1005867319+>スレ画の射程範囲にもビビったけど一番えっ?ってなったのはエメラルドスプラッシュを事もなげに素手で弾いてたDIO |
| … | 9622/12/19(月)21:27:01No.1005867564+いきなりスターフィンガーはちょっと待てよお前! |
| … | 9722/12/19(月)21:27:10No.1005867636+メイド・イン・ヘブンですらスタプラ相手には2つ策を使って攻略したわけだし |
| … | 9822/12/19(月)21:27:24No.1005867770+>いきなり炎の生命探知はちょっと待てよお前! |
| … | 9922/12/19(月)21:27:55No.1005867982+>ヴァニラもそうだけど吸血鬼がクッソ強いスタンド使ってくるの本当にひどいと思う |
| … | 10022/12/19(月)21:28:13No.1005868132+ああ見えてラクダは殺せても一般人を高熱には巻き込みたくないタイプなのかもしれない |
| … | 10122/12/19(月)21:28:59No.1005868459+オインゴのクヌム神はよくテンパランスと比較されがちだけど |
| … | 10222/12/19(月)21:29:10No.1005868539+4部は承太郎本人のサポートが多かったけど、承太郎サポート役に回ってもすげえ強い… |
| … | 10322/12/19(月)21:29:36No.1005868737+タロットのスタンド使いはみんな強いと思ったけどダークブルームーンとエボニーデビルは微妙か |
| … | 10422/12/19(月)21:29:59No.1005868889そうだねx1ゲームの話だけどあれだけ手順踏んだオーバーヘブンすらノーコストでパクられた辺りDIOが身につけた能力全部承太郎に持ってかれる説ある |
| … | 10522/12/19(月)21:31:19No.1005869444+ワールドとスタプラは同じ人間同士が使えばほぼワールドに軍配あがるのにな |
| … | 10622/12/19(月)21:31:25No.1005869488+ダークブルームーンだって水中だとなんかフジツボで動き縛りながら体力奪えたり海流起こせたり凄いんだぞ! |
| … | 10722/12/19(月)21:32:21No.1005869879+射程距離といえばポルナレフはヴァニラへのプッツンで |
| … | 10822/12/19(月)21:32:30No.1005869940+>タロットのスタンド使いはみんな強いと思ったけどダークブルームーンとエボニーデビルは微妙か |
| … | 10922/12/19(月)21:33:00No.1005870154そうだねx1成長性って割とB以下だとオマケみたいに思ってる |
| … | 11022/12/19(月)21:33:19No.1005870280+>>タロットのスタンド使いはみんな強いと思ったけどダークブルームーンとエボニーデビルは微妙か |
| … | 11122/12/19(月)21:33:41No.1005870435+エンペラーは銃のスタンドなのに射程距離が意外と短いのが面白い |
| … | 11222/12/19(月)21:33:58No.1005870573+ダークブルームーンは人質とって戦わないと本体狙われたら終わりなのは辛い |
| … | 11322/12/19(月)21:34:01No.1005870597+>成長性って割とB以下だとオマケみたいに思ってる |
| … | 11422/12/19(月)21:34:24No.1005870747+スタンドパラメータ参照に出来ないのが微妙に困る |
| … | 11522/12/19(月)21:34:32No.1005870805+吉良もチョコラータも成長性Aなのはヤバイけど |
| … | 11622/12/19(月)21:34:56No.1005870965+>エンペラーは銃のスタンドなのに射程距離が意外と短いのが面白い |
| … | 11722/12/19(月)21:35:12No.1005871076+ジョルノは蛇をメローネにけしかけた所が射程距離バグってる |
| … | 11822/12/19(月)21:35:44No.1005871326+>キッスとか射程Aだけど多分あれシールの能力範囲だろうし |
| … | 11922/12/19(月)21:35:50No.1005871368+エボニーデビルは使用条件がまずクソで効果が雑魚という下っ端のカス能力としか言いようがない |
| … | 12022/12/19(月)21:35:53No.1005871393+ダークブルームーンは逆に水中で戦えるなら神父にだって勝てるスタンドだと思うの |
| … | 12122/12/19(月)21:35:54No.1005871396+>ジョルノは蛇をメローネにけしかけた所が射程距離バグってる |
| … | 12222/12/19(月)21:36:32No.1005871701+吸血鬼にワールドは普通に考えれば無敵すぎる |
| … | 12322/12/19(月)21:37:06No.1005871925+D4Cは初期だけに相手を並行世界に迷い込ませる能力の描写もあってもはやファンも何が何だかだった |
| … | 12422/12/19(月)21:37:18No.1005872009+ニュー神父は倍速行動してる分スリップダメージに弱いからなぁ |
| … | 12522/12/19(月)21:37:21No.1005872021+スタンドのこと指してるであろうものとスタンド能力のこと指してるであろうものとごっちゃになってたりするよねスタンドパラメーター |
| … | 12622/12/19(月)21:37:44No.1005872173+エボニーデビルは対スタンド相手だと即死レベルのデメリットに対してリターンがゴミ |
| … | 12722/12/19(月)21:37:50No.1005872208+>ニュー神父は倍速行動してる分スリップダメージに弱いからなぁ |
| … | 12822/12/19(月)21:38:11No.1005872367+GERで変えたものに射程あるとミスタとか旅行いったら死にそうだし… |
| … | 12922/12/19(月)21:38:17No.1005872419+最後の最後まで能力なしでゴリ押ししてたスタプラすごすぎる |
| … | 13022/12/19(月)21:38:31No.1005872504+>ニュー神父は倍速行動してる分スリップダメージに弱いからなぁ |
| … | 13122/12/19(月)21:38:43No.1005872590+でも回避スピードも30倍よ30倍 |
| … | 13222/12/19(月)21:38:44No.1005872600+>最後の最後まで能力なしでゴリ押ししてたスタプラすごすぎる |
| … | 13322/12/19(月)21:38:46No.1005872609+ポルナレフは強い強い言われてるけどキンクリや時止めに負ける程度だということを思い出してほしい |
| … | 13422/12/19(月)21:39:10No.1005872772そうだねx4>ポルナレフは強い強い言われてるけどキンクリや時止めに負ける程度だということを思い出してほしい |
| … | 13522/12/19(月)21:39:20No.1005872863+>>ニュー神父は倍速行動してる分スリップダメージに弱いからなぁ |
| … | 13622/12/19(月)21:39:36No.1005872982そうだねx1キッスのシールもそうだったけど加速した世界ではスタンド自体の速さは変わらないんじゃなかったっけ |
| … | 13722/12/19(月)21:39:39No.1005873004+>ポルナレフは強い強い言われてるけどキンクリや時止めに負ける程度だということを思い出してほしい |
| … | 13822/12/19(月)21:40:15No.1005873258そうだねx2「通常は本体から離れると力が弱くなる」と「射程距離が存在する」が微妙に路線の違う説明でモヤモヤする |
| … | 13922/12/19(月)21:40:15No.1005873262+>ポルナレフは強い強い言われてるけどキンクリや時止めに負ける程度だということを思い出してほしい |
| … | 14022/12/19(月)21:40:20No.1005873303そうだねx1キンクリはなんか普通の能力でも突破できそうな面をチラつかせつつレクイエムのチートで死んだ... |
| … | 14122/12/19(月)21:40:31No.1005873383+イエテンは判定としては生物になりそうだからむしろめちゃくちゃゆっくり神父を蝕むんじゃないだろうか |
| … | 14222/12/19(月)21:40:48No.1005873502そうだねx1スタンド使い共通の弱点の不意打ちが効かないディオとボスはやっぱりズルい |
| … | 14322/12/19(月)21:40:55No.1005873559+メイドインヘブンは無敵に見えて |
| … | 14422/12/19(月)21:41:19No.1005873722+チャリオッツは無能力なうえに |
| … | 14522/12/19(月)21:41:53No.1005873969+グレイトフル・デッドのスピードは多分老化の速度だろ |
| … | 14622/12/19(月)21:42:02No.1005874043+>キンクリはなんか普通の能力でも突破できそうな面をチラつかせつつレクイエムのチートで死んだ... |
| … | 14722/12/19(月)21:42:04No.1005874054+>スタンドのこと指してるであろうものとスタンド能力のこと指してるであろうものとごっちゃになってたりするよねスタンドパラメーター |
| … | 14822/12/19(月)21:42:05No.1005874068+手足切り落とす暇あったら本体のハンサムブッ殺した方が早いだろ |
| … | 14922/12/19(月)21:42:25No.1005874217+ちょっと光速を見切っておまけにカウンター出来る程度の本体性能 |
| … | 15022/12/19(月)21:42:30No.1005874257+斬ったり殴ったりするだけのスタンドって逆に珍しい |
| … | 15122/12/19(月)21:43:01No.1005874460そうだねx2プッチ銃殺はいけそうに見えてまず銃を構えるモーションがスローだから無駄 |
| … | 15222/12/19(月)21:43:02No.1005874467+>手足切り落とす暇あったら本体のハンサムブッ殺した方が早いだろ |
| … | 15322/12/19(月)21:43:22No.1005874617+まずCが人間並みっていうのが人間にもピンキリあるの考慮しても混乱の元だと思う |
| … | 15422/12/19(月)21:43:35No.1005874706+来る方向がわかっていれば光速も斬れるポルナレフは |
| … | 15522/12/19(月)21:43:49No.1005874791そうだねx1>>手足切り落とす暇あったら本体のハンサムブッ殺した方が早いだろ |
| … | 15622/12/19(月)21:43:59No.1005874859+>「通常は本体から離れると力が弱くなる」と「射程距離が存在する」が微妙に路線の違う説明でモヤモヤする |
| … | 15722/12/19(月)21:44:05No.1005874900そうだねx3>まずCが人間並みっていうのが人間にもピンキリあるの考慮しても混乱の元だと思う |
| … | 15822/12/19(月)21:44:09No.1005874930+>来る方向がわかっていれば光速も斬れるポルナレフは |
| … | 15922/12/19(月)21:44:10No.1005874946+スタンド非力になるけど能力がおかしすぎるマンインザミラー |
| … | 16022/12/19(月)21:44:28No.1005875076+6部の味方スタンドとか破壊力Aばっかでインフレを感じる |
| … | 16122/12/19(月)21:44:40No.1005875161+>まずCが人間並みっていうのが人間にもピンキリあるの考慮しても混乱の元だと思う |
| … | 16222/12/19(月)21:44:43No.1005875189+なんで負けた系のスタンドの敗因は大体本体がクソバカだから |
| … | 16322/12/19(月)21:45:14No.1005875417そうだねx1>6部の味方スタンドとか破壊力Aばっかでインフレを感じる |
| … | 16422/12/19(月)21:45:27No.1005875535+マンインザミラーは普通に戦えば |
| … | 16522/12/19(月)21:45:27No.1005875537そうだねx1>6部の味方スタンドとか破壊力Aばっかでインフレを感じる |
| … | 16622/12/19(月)21:45:37No.1005875601+>なんで負けた系のスタンドの敗因は大体本体がクソバカだから |
| … | 16722/12/19(月)21:45:38No.1005875604+>6部の味方スタンドとか破壊力Aばっかでインフレを感じる |
| … | 16822/12/19(月)21:45:38No.1005875609+>まぁ中学生相手にイキってたらレクイエム覚醒されたんだが… |
| … | 16922/12/19(月)21:45:51No.1005875690+マン・イン・ザ・ミラーは手堅くやってれば敵の本体が化け物でもない限りほぼ勝ち確なのが酷い |
| … | 17022/12/19(月)21:45:53No.1005875711そうだねx2fu1741743.jpg[見る] |
| … | 17122/12/19(月)21:45:59No.1005875745そうだねx1承太郎vsイールゾォがマッチできたとして |
| … | 17222/12/19(月)21:46:08No.1005875791そうだねx1もしスタンド発現するならパワーはどうでも良いから人型が良いな |
| … | 17322/12/19(月)21:46:17No.1005875857+>>6部の味方スタンドとか破壊力Aばっかでインフレを感じる |
| … | 17422/12/19(月)21:46:31No.1005875963+3部承太郎なら生身でイルーゾォ本体殴って来る無茶苦茶しそう |
| … | 17522/12/19(月)21:46:42No.1005876053+>ストフリとか… |
| … | 17622/12/19(月)21:46:57No.1005876148+3部スタプラなら鉄格子壊すなり曲げられるなりしたのにストーンフリーは鉄格子相手にどうしようもないしな… |
| … | 17722/12/19(月)21:47:01No.1005876171+>敵の大半がまともに殴り合わない遠距離操作or自動操縦なの酷い |
| … | 17822/12/19(月)21:47:02No.1005876180+>もしスタンド発現するならパワーはどうでも良いから人型が良いな |
| … | 17922/12/19(月)21:47:12No.1005876249そうだねx2イルーゾォくんあいつ何やってると思うー?イェーイ!とかやってるあいつ本当バカバカバカ |
| … | 18022/12/19(月)21:47:13No.1005876258+檻の中で目覚めた能力だからそういう精神構造的な問題で檻が壊せないんじゃないだろうか |
| … | 18122/12/19(月)21:47:45No.1005876462+ニュー神父は主人公とラスボスのスタンド除いても |
| … | 18222/12/19(月)21:48:06No.1005876598+>もしスタンド発現するならパワーはどうでも良いから人型が良いな |
| … | 18322/12/19(月)21:48:11No.1005876645+まぁ脱獄の頃には容易く壊せるようになってたのだが |
| … | 18422/12/19(月)21:48:22No.1005876725+射程短い制約で超パワーなのに時止められるから実質射程伸びるの反則だと思う |
| … | 18522/12/19(月)21:48:33No.1005876800+パープルヘイズはスタンドと本体が鏡の中と外という超得意環境以外ではどう使ってたの? |
| … | 18622/12/19(月)21:48:49No.1005876912+先生がたしかスタプラとマックス状態のジョナサンの身体能力が同じくらいとか言ってたような… |
| … | 18722/12/19(月)21:48:55No.1005876968+3mもあればQOLは爆上がりしそう |
| … | 18822/12/19(月)21:49:00No.1005877002+>fu1741743.jpg[見る] |
| … | 18922/12/19(月)21:49:17No.1005877121+>パープルヘイズはスタンドと本体が鏡の中と外という超得意環境以外ではどう使ってたの? |
| … | 19022/12/19(月)21:49:21No.1005877159+20mだの50mで遠隔操作型扱いなの酷いと思う |
| … | 19122/12/19(月)21:49:40No.1005877295+改めて考えるとバイツァ・ダスト発現まで中の上くらいのスタンドなのに主力級だけでも承太郎仗助億泰康一敵に回してる吉良詰んでるな… |
| … | 19222/12/19(月)21:49:46No.1005877351+>先生がたしかスタプラとマックス状態のジョナサンの身体能力が同じくらいとか言ってたような… |
| … | 19322/12/19(月)21:50:11No.1005877508+>パープルヘイズはスタンドと本体が鏡の中と外という超得意環境以外ではどう使ってたの? |
| … | 19422/12/19(月)21:50:45No.1005877727+>グレイトフル・デッドのスピードは多分老化の速度だろ |
| … | 19522/12/19(月)21:51:17No.1005877925+例えば相手がウェザーみたいな能力だったら放ったカプセルがこっちに帰ってくるとかもあり得るって考えると怖い |
| … | 19622/12/19(月)21:51:21No.1005877952+日光当たれば死ぬぐらいにはウイルス弱いから |
| … | 19722/12/19(月)21:51:38No.1005878071+グレイトフルデッドってミスタの銃弾はじいてなかったっけ? |
| … | 19822/12/19(月)21:51:48No.1005878129+あいつ鏡の中への出入りに条件なさすぎるのにマジでクソバカすぎる |
| … | 19922/12/19(月)21:52:05No.1005878226+まあ最終的には確実にヒットさせるために自分でカプセル噛み砕くんだが…… |
| … | 20022/12/19(月)21:52:10No.1005878263+イルーゾォ君パワースピード人間並みのスタンドとガリガリの本体で攻撃するわけだけど |
| … | 20122/12/19(月)21:52:33No.1005878409+あいつ鏡で壁尻作り放題だ |
| … | 20222/12/19(月)21:52:42No.1005878466+>3部承太郎なら生身でイルーゾォ本体殴って来る無茶苦茶しそう |
| … | 20322/12/19(月)21:52:52No.1005878540+>イルーゾォ君パワースピード人間並みのスタンドとガリガリの本体で攻撃するわけだけど |
| … | 20422/12/19(月)21:52:52No.1005878541+>グレイトフルデッドってミスタの銃弾はじいてなかったっけ? |
| … | 20522/12/19(月)21:53:18No.1005878733+>まあ最終的には確実にヒットさせるために自分でカプセル噛み砕くんだが…… |
| … | 20622/12/19(月)21:53:31No.1005878821+>イルーゾォ君パワースピード人間並みのスタンドとガリガリの本体で攻撃するわけだけど |
| … | 20722/12/19(月)21:53:41No.1005878887+>スタンド半分肉体半分にしたら全身不随になってリンチし放題になるよ |