[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671479199676.jpg-(30938 B)
30938 B無念Nameとしあき22/12/20(火)04:46:39No.1047250074そうだねx2 13:21頃消えます
最強寒波スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/20(火)04:47:26No.1047250093そうだねx35
寒い
本気で寒いぞ今日
2無念Nameとしあき22/12/20(火)04:47:27No.1047250094そうだねx10
寒いんだよおおお
3無念Nameとしあき22/12/20(火)04:48:16No.1047250123+
今季最強って野球の首位打者争いトップぐらい?
4無念Nameとしあき22/12/20(火)04:49:26No.1047250158+
寒くて布団から出られない
119頼む
5無念Nameとしあき22/12/20(火)04:52:00No.1047250230そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
お禿は喜んでたけどあれ良かったかなあ…別にハマってた感じもないし…
6無念Nameとしあき22/12/20(火)04:52:35No.1047250246+
もし新潟市中央区が積雪80cmに達したら12月の積雪としては1940年の観測から史上初の出来事
なおすでに積雪量は平年の30倍以上に達している
7無念Nameとしあき22/12/20(火)04:53:51No.1047250281そうだねx8
まあここまで来たら更新してもらおうじゃないの
8無念Nameとしあき22/12/20(火)04:54:22No.1047250301そうだねx45
>もし新潟市中央区が積雪80cmに達したら12月の積雪としては1940年の観測から史上初の出来事
>なおすでに積雪量は平年の30倍以上に達している
そんな
に?
9無念Nameとしあき22/12/20(火)04:54:59No.1047250327+
試される大地新潟
10無念Nameとしあき22/12/20(火)04:56:18No.1047250366+
スレッドを立てた人によって削除されました
初っ端から両手にうんこ抱えて投げまくってる…
11無念Nameとしあき22/12/20(火)04:58:35No.1047250533+
結果負けたけど
12無念Nameとしあき22/12/20(火)04:58:56No.1047250544+
卍最強寒波卍
13無念Nameとしあき22/12/20(火)05:00:55No.1047250605そうだねx6
ちいとばかし冷えるのう
ウオッカでも飲むか
14無念Nameとしあき22/12/20(火)05:03:25No.1047250700そうだねx26
    1671480205695.jpg-(42413 B)
42413 B
こんな雪が東京で降ったら経済終わるな
15無念Nameとしあき22/12/20(火)05:05:02No.1047250747+
とりあえず起きがけに風呂入る
出たくねえ…
16無念Nameとしあき22/12/20(火)05:07:18No.1047250811そうだねx21
立ち往生した車列にEVとかが混じってると最悪なんだろうな
17無念Nameとしあき22/12/20(火)05:08:06No.1047250832そうだねx9
    1671480486765.jpg-(71040 B)
71040 B
もう年末なのに湯沢は降ってなくて可哀想
18無念Nameとしあき22/12/20(火)05:15:35No.1047251154そうだねx13
木曜18℃とかふざけた予報出てるんだけど
体ぶっ壊れるわ
19無念Nameとしあき22/12/20(火)05:18:23No.1047251273そうだねx4
しんどいから会社休みにしよ?もうついたけどさ
20無念Nameとしあき22/12/20(火)05:22:39No.1047251398そうだねx9
新潟が雪を引き受けてくれているので首都圏は安泰じゃ
21無念Nameとしあき22/12/20(火)05:23:17No.1047251438+
さむいよう
さむいよう
22無念Nameとしあき22/12/20(火)05:24:09No.1047251466+
新潟の渋滞解消どころか別のとこでも立ち往生とか出てきて地獄やん
23無念Nameとしあき22/12/20(火)05:25:28No.1047251509+
もう雪の風物詩や
24無念Nameとしあき22/12/20(火)05:34:21No.1047251788+
エアコンつけても冷たい風しか出てこない
25無念Nameとしあき22/12/20(火)05:43:18No.1047252098+
柏崎でそんな降ってんのか
26無念Nameとしあき22/12/20(火)05:47:05No.1047252246そうだねx26
>立ち往生した車列にEVとかが混じってると最悪なんだろうな
まーたEVを目の敵にするおじさんかよ
27無念Nameとしあき22/12/20(火)05:47:46No.1047252279+
積雪が当たり前の地域に住む事はないな
28無念Nameとしあき22/12/20(火)05:48:46No.1047252312そうだねx10
雪国の車はLSDを標準装備で
29無念Nameとしあき22/12/20(火)05:50:43No.1047252379+
関東首都圏じゃなければ日常茶飯事ぐらいにしか思ってない
30無念Nameとしあき22/12/20(火)05:52:16No.1047252420そうだねx31
削除依頼によって隔離されました
>まーたEVを目の敵にするおじさんかよ
事実を指摘されただけでパヨが発狂して草
31無念Nameとしあき22/12/20(火)05:53:19No.1047252456そうだねx2
新潟は今日は会社休んでいいの?
32無念Nameとしあき22/12/20(火)05:53:48No.1047252471そうだねx1
>エアコンつけても冷たい風しか出てこない
気温下がってる時は仕方ない
ファンヒーター使いなされ
33無念Nameとしあき22/12/20(火)05:54:06No.1047252480そうだねx23
>まーたEVを目の敵にするおじさんかよ
オーナーですか?
34無念Nameとしあき22/12/20(火)05:54:31No.1047252499そうだねx22
この立往生でEV車に親を殺された人が本当に生まれるかもしれない
35無念Nameとしあき22/12/20(火)05:55:39No.1047252548そうだねx1
17号もすげー渋滞してんじゃん
こりゃ今日も外出れんな
36無念Nameとしあき22/12/20(火)05:57:18No.1047252605そうだねx1
都会が雪でトラブると笑う雪国の人への神罰
37無念Nameとしあき22/12/20(火)05:58:29No.1047252655そうだねx2
温暖化じゃ
温暖化のせいじゃ
38無念Nameとしあき22/12/20(火)05:59:57No.1047252714+
間抜けなナチュラルの彼氏がEVに殺されたのか?(笑
ビンゴだったとはな・・・
39無念Nameとしあき22/12/20(火)05:59:58No.1047252716+
スレ画まずチェーン付けたら?
40無念Nameとしあき22/12/20(火)06:01:32No.1047252776+
仙台は平和
41無念Nameとしあき22/12/20(火)06:01:36No.1047252781そうだねx2
>もし新潟市中央区が積雪80cmに達したら12月の積雪としては1940年の観測から史上初の出来事
>なおすでに積雪量は平年の30倍以上に達している
地球温暖化は嘘だったんだな
42無念Nameとしあき22/12/20(火)06:02:26No.1047252816そうだねx4
    1671483746380.jpg-(84842 B)
84842 B
>温暖化じゃ
>温暖化のせいじゃ
43無念Nameとしあき22/12/20(火)06:02:45No.1047252834そうだねx1
やはり自転車最強
44無念Nameとしあき22/12/20(火)06:03:14No.1047252860そうだねx4
>この立往生でEV車に親を殺された人が本当に生まれるかもしれない
一晩待って復興して車列が動き出しても前の車がEVで電池切れで動きません、とか脇に車捨てろとか思いたくなるよなという
45無念Nameとしあき22/12/20(火)06:03:55No.1047252886そうだねx19
    1671483835650.jpg-(54693 B)
54693 B
なんか納得行かない
46無念Nameとしあき22/12/20(火)06:05:14No.1047252949そうだねx2
    1671483914228.jpg-(124786 B)
124786 B
>>もし新潟市中央区が積雪80cmに達したら12月の積雪としては1940年の観測から史上初の出来事
>>なおすでに積雪量は平年の30倍以上に達している
>地球温暖化は嘘だったんだな
通常雪減るが今回みたいに寒気が強く海面水温高くなると降る量も増える
47無念Nameとしあき22/12/20(火)06:05:14No.1047252951そうだねx9
渋滞の原因もEVって事が冬場多発しそう…
48無念Nameとしあき22/12/20(火)06:05:50No.1047252996+
>温暖化じゃ
>温暖化のせいじゃ
御神渡りとか起きないのは温暖化で冬暖かくなったからだとか言われてたのに
寒くなっても温暖化のせい
49無念Nameとしあき22/12/20(火)06:06:52No.1047253058+
    1671484012883.jpg-(46586 B)
46586 B
札幌も今年2月みたいなドカ雪来そう
50無念Nameとしあき22/12/20(火)06:07:02No.1047253072そうだねx13
そもそも電気自動車は雪国のこと考えて作られてなさそう
51無念Nameとしあき22/12/20(火)06:07:44No.1047253096そうだねx1
>渋滞の原因もEVって事が冬場多発しそう…
スマホが寒いと電池の持ち悪くなるようにEVもそうなるから余計残量減る
52無念Nameとしあき22/12/20(火)06:08:00No.1047253106+
>1671483914228.jpg
寒気が運ばれないなら雨になるから水蒸気増えても雪にはならねえよ
53無念Nameとしあき22/12/20(火)06:08:03No.1047253110そうだねx13
>なんか納得行かない
日本凄い
54無念Nameとしあき22/12/20(火)06:08:09No.1047253116そうだねx2
毎回思うが
何でいつまでも雪国に住んでるの?
思いきって西日本にでも引っ越せばいいのに
台風来るけどな
55無念Nameとしあき22/12/20(火)06:08:20No.1047253126そうだねx6
    1671484100765.jpg-(293508 B)
293508 B
EV先進国のEUは冬はEV禁止令をだして安心よ?
56無念Nameとしあき22/12/20(火)06:08:34No.1047253135そうだねx2
>通常雪減るが今回みたいに寒気が強く海面水温高くなると降る量も増える
降る時と降らない時の差が激しくなるんだな
57無念Nameとしあき22/12/20(火)06:08:37No.1047253138+
>寒くなっても温暖化のせい
まさか全体的に暖かくなると思ったら一部が気温上がれば他が下がるとか予想してないじゃん?
58無念Nameとしあき22/12/20(火)06:09:40No.1047253188そうだねx17
>EV先進国のEUは冬はEV禁止令をだして安心よ・
ガソリン車棄てたあとに出すなや!
59無念Nameとしあき22/12/20(火)06:09:45No.1047253190そうだねx3
    1671484185290.jpg-(16980 B)
16980 B
めちゃ積もってる
60無念Nameとしあき22/12/20(火)06:10:00No.1047253199+
実際EVが立ち往生したみたいな話が出てくる前にイメージで話すから馬鹿みたいになる
というかこれだけ台数あるんだからEVの1 2台混ざってないのか
61無念Nameとしあき22/12/20(火)06:10:25No.1047253219そうだねx27
>EV先進国のEUは冬はEV禁止令をだして安心よ・
それじゃEV先進国がただの馬鹿じゃないですか
62無念Nameとしあき22/12/20(火)06:10:40No.1047253228そうだねx4
>毎回思うが
>何でいつまでも雪国に住んでるの?
>思いきって西日本にでも引っ越せばいいのに
>台風来るけどな
水害で家が無くなるほどではないから
63無念Nameとしあき22/12/20(火)06:10:52No.1047253235そうだねx4
こんな雪の日にEVで出かけるアホなんておらんやろ
64無念Nameとしあき22/12/20(火)06:11:01No.1047253240そうだねx51
    1671484261955.jpg-(25003 B)
25003 B
>>EV先進国のEUは冬はEV禁止令をだして安心よ・
>それじゃEV先進国がただの馬鹿じゃないですか
65無念Nameとしあき22/12/20(火)06:11:13No.1047253249そうだねx1
>新潟が雪を引き受けてくれているので首都圏は安泰じゃ
やっぱ山崩して佐渡まで埋め立てないと…
66無念Nameとしあき22/12/20(火)06:12:04No.1047253295そうだねx6
EVつかえねぇぇぇぇ
67無念Nameとしあき22/12/20(火)06:13:30No.1047253362そうだねx12
>こんな雪の日にEVで出かけるアホなんておらんやろ
世の中にはすんごいアホが割りといるわけだが
68無念Nameとしあき22/12/20(火)06:15:15No.1047253433そうだねx9
>こんな雪の日にEVで出かけるアホなんておらんやろ
まずこんな雪の日に出かけるのがアホ
職業ドライバーは仕方ないとしても
69無念Nameとしあき22/12/20(火)06:15:18No.1047253436+
東北でも東側なら雪全然降らないし…
代わりに地震くるけど
70無念Nameとしあき22/12/20(火)06:15:45No.1047253460+
まあ土地がある国は2台持ちが出来るものね
71無念Nameとしあき22/12/20(火)06:16:27No.1047253497そうだねx4
    1671484587204.jpg-(122962 B)
122962 B
夏と今
72無念Nameとしあき22/12/20(火)06:18:08No.1047253582そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ネトウヨのことはよく知らんがこの発狂っぷりは車に誇り持ってたんだな
73無念Nameとしあき22/12/20(火)06:18:30No.1047253597+
極限の環境でなくても都内とか都市部の冬場のリーフとかどうなんだろう
渋滞ハマってる時に暖房掛けたらヤバイとかあるんかな
74無念Nameとしあき22/12/20(火)06:18:57No.1047253622そうだねx22
>ネトウヨのことはよく知らんがこの発狂っぷりは車に誇り持ってたんだな
EVと心中してどうぞ
75無念Nameとしあき22/12/20(火)06:19:20No.1047253647+
>夏と今
なんだか特に困ること無さそうなとこだね
76無念Nameとしあき22/12/20(火)06:19:31No.1047253653+
>実際EVが立ち往生したみたいな話が出てくる前にイメージで話すから馬鹿みたいになる
https://youtu.be/pGBy5iFTXAw [link]
これ見るに生存性なら断然evだと思うんだ
77無念Nameとしあき22/12/20(火)06:20:17No.1047253700そうだねx20
低温下でのバッテリーがどうのって物理的な話をしたらネトウヨなのね
78無念Nameとしあき22/12/20(火)06:21:18No.1047253746そうだねx6
結論としてはガソリン車最強てことか
79無念Nameとしあき22/12/20(火)06:21:39No.1047253762そうだねx5
>結論としてはガソリン車最強てことか
一酸化炭素中毒死…
80無念Nameとしあき22/12/20(火)06:24:39No.1047253920+
>>結論としてはガソリン車最強てことか
>一酸化炭素中毒死…
じゃあディーゼルで
81無念Nameとしあき22/12/20(火)06:26:54No.1047254048そうだねx11
>低温下でのバッテリーがどうのって物理的な話をしたらネトウヨなのね
全体のレスを見ずそこだけ引っ掛かるんだね
82無念Nameとしあき22/12/20(火)06:28:47No.1047254189そうだねx1
未来ではこんな豪雪の中でも自動運転使えるようになるのだろうか
83無念Nameとしあき22/12/20(火)06:29:21No.1047254251+
何年か前の大雪で原発の作業員も帰るのに8時間とか
掛かったって言ってたな
車でしか入構出来ないからこういう時は大変だ
84無念Nameとしあき22/12/20(火)06:29:49No.1047254278そうだねx3
>じゃあディーゼルで
ディーゼルの排ガスが車内に充満するのはガソリン以上にやばそう
85無念Nameとしあき22/12/20(火)06:30:39No.1047254340+
未来はカウキャッチャーみたいなヒャッハーバンパー付けるようになる
86無念Nameとしあき22/12/20(火)06:31:18No.1047254385+
>こんな雪の日にEVで出かけるアホなんておらんやろ
JAFとか消防レスキューの車も全部EVになったら救援に行くバカいなくなるな
87無念Nameとしあき22/12/20(火)06:32:07No.1047254478そうだねx18
>これ見るに生存性なら断然evだと思うんだ
たった5時間で被験者は車外へ出ちゃうわ
個人差がありますとか車種によって…とか小さい文字で言い訳してるわ
夏との比較で外気温28℃とかぬるい設定だわで
正直なにこれって感じの動画だった
88無念Nameとしあき22/12/20(火)06:33:00No.1047254560そうだねx9
EV禁止令って何
冬だけ徒歩移動しろってこと?
89無念Nameとしあき22/12/20(火)06:33:37No.1047254596+
    1671485617272.jpg-(6955 B)
6955 B
変な踊り見て落ち着け
90無念Nameとしあき22/12/20(火)06:33:49No.1047254610そうだねx1
EVは冬リチウムイオン電池余熱保温しないと終わる
91無念Nameとしあき22/12/20(火)06:34:16No.1047254637そうだねx23
>変な踊り見て落ち着け
動かないんだけど
92無念Nameとしあき22/12/20(火)06:34:19No.1047254642そうだねx5
雪国では全固体電池が普及しないとEVはリスクが高すぎる
93無念Nameとしあき22/12/20(火)06:35:35No.1047254712+
これみんな仕事行けるの?
足止めレベルじゃないやん
94無念Nameとしあき22/12/20(火)06:38:02No.1047254864そうだねx1
エンジン排熱無いから鼻先に充電カバー付いてるEV車種は固着して開かない
95無念Nameとしあき22/12/20(火)06:39:26No.1047254955そうだねx1
車中泊で薪ストーブという選択肢
96無念Nameとしあき22/12/20(火)06:40:26No.1047255032そうだねx1
冬期気象条件下での充電はリチウムイオン電池の特性上効率メチャ下がる
97無念Nameとしあき22/12/20(火)06:42:26No.1047255196+
マキタの電動工具使ってても弱くなるの体感できるレベルだしなぁ
98無念Nameとしあき22/12/20(火)06:42:45No.1047255227+
書き込みをした人によって削除されました
99無念Nameとしあき22/12/20(火)06:43:20No.1047255297+
暖かいもの食って体内から熱発生させてさっさとシュラフにくるまれ
エアコンだけじゃ無理よ
100無念Nameとしあき22/12/20(火)06:43:44No.1047255353+
    1671486224414.jpg-(1235271 B)
1235271 B
ヒーターも効かないからそのうちドアも固着…?
暖房は人体の体温…まぁカマクラもそれで結構暖かいらしいし
101無念Nameとしあき22/12/20(火)06:44:02No.1047255389+
書き込みをした人によって削除されました
102無念Nameとしあき22/12/20(火)06:45:27No.1047255540+
EV捨てよう
カマクラ幕府
103無念Nameとしあき22/12/20(火)06:45:34No.1047255545+
現状はEVよりもノーマルタイヤの立ち往生が圧倒的に多いだろうけどここら辺の地域だと流石にいないかな
104無念Nameとしあき22/12/20(火)06:45:56No.1047255570そうだねx2
    1671486356796.png-(22447 B)
22447 B
冬は暖房とかで航続可能距離メチャ減る
105無念Nameとしあき22/12/20(火)06:46:00No.1047255575そうだねx1
    1671486360592.mp4-(7639857 B)
7639857 B
Limousine mit Holzofen eingebaut
106無念Nameとしあき22/12/20(火)06:46:54No.1047255653+
流石に今月はじめごろにみんな替えてるな
107無念Nameとしあき22/12/20(火)06:47:18No.1047255692そうだねx7
    1671486438231.jpg-(70628 B)
70628 B
>それじゃEV先進国がただの馬鹿じゃないですか
何処の層が牽引してるのか知らんが
移民受け入れとかガソリン車廃止とか
日本のパヨクでも引くレベルで破滅に向かってるじゃん
108無念Nameとしあき22/12/20(火)06:47:18No.1047255694そうだねx1
ガソリン4WDでランクルの俺が
雪国豪雪地帯で無双した件
109無念Nameとしあき22/12/20(火)06:48:40No.1047255786そうだねx1
>1671486360592.mp4
火事が怖い
110無念Nameとしあき22/12/20(火)06:49:15No.1047255843+
    1671486555391.jpg-(326498 B)
326498 B
米国全土7000台の提供データで冬季EV航続距離の損失一覧
111無念Nameとしあき22/12/20(火)06:49:41No.1047255908+
>現状はEVよりもノーマルタイヤの立ち往生が圧倒的に多いだろうけどここら辺の地域だと流石にいないかな
こないだ立ち往生した乗用車が後続の大型トラック止めて
自分はチェーンつけて無事脱出してたけどさっきのトラックが
今度立ち往生になって結果通行規制するまでになったところがありましてね…
112無念Nameとしあき22/12/20(火)06:50:47No.1047256047+
多数の犠牲者があって技術は進化するものなのです
113無念Nameとしあき22/12/20(火)06:51:50No.1047256135+
>米国全土7000台の提供データで冬季EV航続距離の損失一覧
思ったほど減らないな
一桁なのはあくまで推測だから
実際には各社とも2~3割減ってとこだろう
114無念Nameとしあき22/12/20(火)06:52:05No.1047256153そうだねx1
>Limousine mit Holzofen eingebaut
似た感じの車にフィンランドで乗ったことがある
低速時なら問題ないが高速になると色々逆流してくる
でも安心してくれ吸気を外部のダクトからに切り替えられる
そうすると速度に見合った空気が流入し超絶燃焼して熱い
暑いではなく熱い
ただ外気が-20とか-30℃なんで車の暖房はあまり意味をなさない
痛し痒し
115無念Nameとしあき22/12/20(火)06:52:35No.1047256179そうだねx1
>現状はEVよりもノーマルタイヤの立ち往生が圧倒的に多いだろうけどここら辺の地域だと流石にいないかな
トラックはいくらチェーンとか付けてもちょっとの坂道で止まっちゃうともう登れなくなるから
116無念Nameとしあき22/12/20(火)06:54:40No.1047256309+
勃ち往生て
117無念Nameとしあき22/12/20(火)06:56:13No.1047256473そうだねx1
>勃ち往生て
男はかくありたいものだ
118無念Nameとしあき22/12/20(火)06:57:41No.1047256646そうだねx2
>米国全土7000台の提供データで冬季EV航続距離の損失一覧
20-30Fって-20℃とかなんだけどそれでも全然減らないって凄くね?
119無念Nameとしあき22/12/20(火)07:01:08No.1047256885そうだねx1
今日も5時から一時間かけて雪かきしてきたよ
心の中でハラショーセルゲイッ!って叫ぶとはかどる
120無念Nameとしあき22/12/20(火)07:02:43No.1047256979+
>新潟は今日は会社休んでいいの?
お前の足はなんのためにある
121無念Nameとしあき22/12/20(火)07:04:34No.1047257194そうだねx5
>>なんか納得行かない
>日本凄い
凄くなりたくねえ~
122無念Nameとしあき22/12/20(火)07:04:45No.1047257215+
クリスマスは雪かな?
123無念Nameとしあき22/12/20(火)07:05:00No.1047257245そうだねx1
>低温下でのバッテリーがどうのって物理的な話をしたらネトウヨなのね
バカチョンの思考だからな
124無念Nameとしあき22/12/20(火)07:05:17No.1047257276+
>クリスマスは雪かな?
関東は晴れ
125無念Nameとしあき22/12/20(火)07:06:22No.1047257423そうだねx3
    1671487582201.jpg-(1256337 B)
1256337 B
帰るときには埋まってた
126無念Nameとしあき22/12/20(火)07:06:32No.1047257451+
マイナス20℃とかそういうレベルだとバッテリーは激減するけど日本でそんなんなるのって北海道の一部くらいだから大半の日本人にはあんま関係ない話なんだよな
127無念Nameとしあき22/12/20(火)07:06:57No.1047257501そうだねx1
>>米国全土7000台の提供データで冬季EV航続距離の損失一覧
>20-30Fって-20℃とかなんだけどそれでも全然減らないって凄くね?
すごいけど値段も凄い…
128無念Nameとしあき22/12/20(火)07:07:06No.1047257517+
>車中泊で薪ストーブという選択肢
ロシアはもうやってる
129無念Nameとしあき22/12/20(火)07:07:44No.1047257559そうだねx9
>お前の足はなんのためにある
飾りです
偉い人にはわからんのです
130無念Nameとしあき22/12/20(火)07:08:04No.1047257593+
よしわかったやはり水素だ
131無念Nameとしあき22/12/20(火)07:08:35No.1047257618+
>よしわかったやはり水素だ
反重力だろ
132無念Nameとしあき22/12/20(火)07:09:38No.1047257682そうだねx2
>よしわかったやはり水素だ
新潟の水素ステーションは県内で一箇所のみ…
133無念Nameとしあき22/12/20(火)07:11:02No.1047257797+
>すごいけど値段も凄い…
まぁ今のEVシフトは高級車から始まってるからねぇ
日産のサクラの頑張りに期待だよ
134無念Nameとしあき22/12/20(火)07:11:06No.1047257805+
核燃料自動車なら無敵だ
135無念Nameとしあき22/12/20(火)07:13:43No.1047258088そうだねx2
夏と冬って要らんよな
136無念Nameとしあき22/12/20(火)07:14:30No.1047258152そうだねx1
懐にも最強寒波や
137無念Nameとしあき22/12/20(火)07:14:40No.1047258168+
>マイナス20℃とかそういうレベルだとバッテリーは激減するけど日本でそんなんなるのって北海道の一部くらいだから大半の日本人にはあんま関係ない話なんだよな
青森秋田新潟は北海道より寒い事なんてよくある話
長野も一部地域は北海道と同等の事も多い
138無念Nameとしあき22/12/20(火)07:14:56No.1047258183+
>核燃料自動車なら無敵だ
雪降ってくれたらむしろ冷却水の補充が要らないから好都合
139無念Nameとしあき22/12/20(火)07:15:00No.1047258187そうだねx3
>夏と冬って要らんよな
食糧生産壊れちゃーう
140無念Nameとしあき22/12/20(火)07:15:20No.1047258219そうだねx3
>夏と冬って要らんよな
夏がないと食べ物無くなるぞ
141無念Nameとしあき22/12/20(火)07:15:51No.1047258257+
>1671483914228.jpg
大陸が悪い
謝罪と賠償を
142無念Nameとしあき22/12/20(火)07:17:15No.1047258358そうだねx3
寒波到来前にはガソリンを満タンにしておく
車内には簡易トイレと水と携帯食料を常備してる
一度はまった経験あるから
143無念Nameとしあき22/12/20(火)07:17:29No.1047258377+
>青森秋田新潟は北海道より寒い事なんてよくある話
>長野も一部地域は北海道と同等の事も多い
そら日によってはあるだろ
ただ青森や長野は過去40年で最低気温がマイナス20℃なった日はないぞ
144無念Nameとしあき22/12/20(火)07:17:30No.1047258378+
暑い寒い嫌なんだけどどうにか出来ないの?
145無念Nameとしあき22/12/20(火)07:18:36No.1047258465+
>暑い寒い嫌なんだけどどうにか出来ないの?
ハワイ
146無念Nameとしあき22/12/20(火)07:18:43No.1047258474+
車とか家の雪おろすバイトしにいきたい一件3000円くらいとっても需要ありそう
147無念Nameとしあき22/12/20(火)07:18:59No.1047258497+
>暑い寒い嫌なんだけどどうにか出来ないの?
温暖な場所に移住するしかないが国内だとそんなとこあるかな?
148無念Nameとしあき22/12/20(火)07:19:29No.1047258525+
地軸の傾きを直せばなくなるよ
149無念Nameとしあき22/12/20(火)07:21:01No.1047258682+
    1671488461021.png-(1857824 B)
1857824 B
>地軸の傾きを直せばなくなるよ
150無念Nameとしあき22/12/20(火)07:22:43No.1047258825そうだねx1
10時間以上立ち往生してずっとエアコンとか使い続けてそれから渋滞解消されてもEVだと動けなさそう
燃料補給も出来ないし
151無念Nameとしあき22/12/20(火)07:24:44No.1047258987+
全部が全部ってわけじゃないけど最初にスっ転ぶのはトラックだろ
タイヤなんか変えるだけでクソ高いから年中スタッドレスだしな
ただでさえデカくて重いからいきやすい上にクソタイヤじゃさすがに無理だ
152無念Nameとしあき22/12/20(火)07:25:40No.1047259114+
いきなり?
153無念Nameとしあき22/12/20(火)07:27:31No.1047259370そうだねx1
地面に接してるのはあくまでもタイヤだからノーマルタイヤでやらかすのは動力は関係ない
問題は立ち往生が解消した時に動かせるかどうかだよね
154無念Nameとしあき22/12/20(火)07:28:55No.1047259530そうだねx2
    1671488935106.jpg-(123756 B)
123756 B
寒い日は脳内で神々の山嶺ゴッコをする
155無念Nameとしあき22/12/20(火)07:29:46No.1047259614そうだねx1
ぶっちゃけこんだけ積もったら何が止まってもおかしくないだろ
156無念Nameとしあき22/12/20(火)07:30:39No.1047259686そうだねx6
蜂蜜たっぷりの紅茶飲まないと
157無念Nameとしあき22/12/20(火)07:30:46No.1047259700+
いつも最強最強言ってない?
158無念Nameとしあき22/12/20(火)07:30:47No.1047259701そうだねx1
公共交通機関ストップしてるんで家で雪かきだな…
159無念Nameとしあき22/12/20(火)07:31:35No.1047259778そうだねx2
>ぶっちゃけこんだけ積もったら何が止まってもおかしくないだろ
平年の30倍とかだからな
160無念Nameとしあき22/12/20(火)07:31:48No.1047259795+
>寒い日は脳内で神々の山嶺ゴッコをする
トイレ近い俺には無理だわ
161無念Nameとしあき22/12/20(火)07:32:23No.1047259839そうだねx9
>ぶっちゃけこんだけ積もったら何が止まってもおかしくないだろ
なので外出しないが正しい
162無念Nameとしあき22/12/20(火)07:33:47No.1047259970+
>トイレ近い俺には無理だわ
日常生活でも成人男性は一日2リットル以上体から出ていってるけどね
163無念Nameとしあき22/12/20(火)07:34:08No.1047259995そうだねx1
>平年の30倍とかだからな
なんかエロい感じがする
164無念Nameとしあき22/12/20(火)07:34:15No.1047260002そうだねx1
常に前作を超えてくるんだろ
165無念Nameとしあき22/12/20(火)07:37:32No.1047260313+
前評判ばっかのクソ映画よりはちゃんとしてる
166無念Nameとしあき22/12/20(火)07:39:36No.1047260538+
しばらくしたらあり得ないくらい気温が上がって雪崩や落雪が発生したり溶けた雪で土砂崩れが発生しそう
167無念Nameとしあき22/12/20(火)07:41:27No.1047260746そうだねx1
>しばらくしたらあり得ないくらい気温が上がって雪崩や落雪が発生したり溶けた雪で土砂崩れが発生しそう
今日時点で昨日より4℃気温が上がってるから新潟は雪崩警報出てるぞ
168無念Nameとしあき22/12/20(火)07:42:21No.1047260842+
最強かは知らんけど寒いめっちゃ寒い
お外出たくない
169無念Nameとしあき22/12/20(火)07:44:16No.1047261038そうだねx6
今こそテレワークさせろよ…
170無念Nameとしあき22/12/20(火)07:45:07No.1047261114+
界王拳かよ
171無念Nameとしあき22/12/20(火)07:45:59No.1047261206+
去年は暖冬だったわ
172無念Nameとしあき22/12/20(火)07:46:56No.1047261300+
日本海側は憐れじゃのお
173無念Nameとしあき22/12/20(火)07:47:40No.1047261374そうだねx1
全国の自動車整備工場の半数がEVに対応出来ないと調査結果が出てたね
急いで普及させても日本にはマイナスにしかならんよな
輸出する分だけEVにするべき
174無念Nameとしあき22/12/20(火)07:50:17No.1047261644+
>急いで普及させても日本にはマイナスにしかならんよな
そういう話だったらそもそも海外の方がハイブリッドもほとんど走ってなかったし対応出来なさそうなもんだけどなあ
175無念Nameとしあき22/12/20(火)07:50:52No.1047261703そうだねx1
>今こそテレワークさせろよ…
テレワークで済む仕事って実はそんなに無いんですよ
176無念Nameとしあき22/12/20(火)07:51:12No.1047261744+
今のうちにアイスクリーム食うか
177無念Nameとしあき22/12/20(火)07:51:25No.1047261762そうだねx2
>テレワークで済む仕事って実はそんなに無いんですよ
スマンな
178無念Nameとしあき22/12/20(火)07:53:11No.1047261951+
でも欧米向け輸出だけEVで自国や途上国向けに燃料車製造してたらEUが難癖付けて来るんだろうなぁという信頼感
179無念Nameとしあき22/12/20(火)07:57:41No.1047262431+
あと一週間ぐらい本気出すの我慢してろよ
180無念Nameとしあき22/12/20(火)07:57:49No.1047262444+
ベランダに隠してる酒が冷蔵庫の酒より冷えてる件
181無念Nameとしあき22/12/20(火)07:57:54No.1047262455+
>全国の自動車整備工場の半数がEVに対応出来ないと調査結果が出てたね
>急いで普及させても日本にはマイナスにしかならんよな
>輸出する分だけEVにするべき
あれ電動車の話だからプリウスみたいなHVもダメだよ
182無念Nameとしあき22/12/20(火)07:58:15No.1047262492+
寒くてトイレ行くのも億劫だぜ
183無念Nameとしあき22/12/20(火)07:59:03No.1047262580そうだねx4
冷蔵庫入れておかないと凍るぞ
184無念Nameとしあき22/12/20(火)07:59:55No.1047262665+
外仕事の人は大変だな
185無念Nameとしあき22/12/20(火)08:01:33No.1047262866+
>なんか納得行かない
900cmだから…90cmか?と一瞬脳がバグってしまった
9mかよ人間の住む土地じゃねぇよ
186無念Nameとしあき22/12/20(火)08:03:07No.1047263055+
毎年無茶苦茶雪で苦労するのにそれでも北陸に住んでる人って
夏場に凄いいい思い出来たりしてるのかな
187無念Nameとしあき22/12/20(火)08:07:01No.1047263522そうだねx1
>毎年無茶苦茶雪で苦労するのにそれでも北陸に住んでる人って
>夏場に凄いいい思い出来たりしてるのかな
いいや全然?
家もあるし仕事もあるし親戚家族も近くにいるし
今更他の土地で仕事探すのも生活するのも怖いなーって人ばかりよ
188無念Nameとしあき22/12/20(火)08:07:55No.1047263631そうだねx1
>この立往生でEV車に親を殺された人が本当に生まれるかもしれない
ガソリン車で一酸化炭素かEVで凍死かお好きな方を
189無念Nameとしあき22/12/20(火)08:10:30No.1047264098そうだねx4
人間生活基盤を変える事はそうそう出来ないのだ
190無念Nameとしあき22/12/20(火)08:11:12No.1047264202+
愛知でこの時間で2度か
さむい
191無念Nameとしあき22/12/20(火)08:11:31No.1047264242+
水食料ベニヤ板毛布簡易トイレスコップあと何積めばいい
192無念Nameとしあき22/12/20(火)08:12:19No.1047264363+
>あれ電動車の話だからプリウスみたいなHVもダメだよ
低電圧の資格取らないとな
193無念Nameとしあき22/12/20(火)08:12:41No.1047264405+
としあきはいまだにHVすら乗ったことないの多い
194無念Nameとしあき22/12/20(火)08:13:14No.1047264479+
>水食料ベニヤ板毛布簡易トイレスコップあと何積めばいい
ポータブル電源があれば便利
195無念Nameとしあき22/12/20(火)08:13:36No.1047264530+
>水食料ベニヤ板毛布簡易トイレスコップあと何積めばいい
板切れとか有るといいぞ
タイヤと雪の間に噛ませるんだ
196無念Nameとしあき22/12/20(火)08:13:44No.1047264547+
携行缶とガソリン
197無念Nameとしあき22/12/20(火)08:14:23No.1047264642+
サバイバルかよ
198無念Nameとしあき22/12/20(火)08:15:04No.1047264764+
>サバイバルかよ
都市部から離れてるとな
199無念Nameとしあき22/12/20(火)08:15:10No.1047264785そうだねx2
>板切れとか有るといいぞ
>タイヤと雪の間に噛ませるんだ
板切れ程度だと駄目だよ
ちゃんとしたスタックラダーがいい
200無念Nameとしあき22/12/20(火)08:15:22No.1047264814+
俺は会社を休むぞーッ!
201無念Nameとしあき22/12/20(火)08:15:27No.1047264831そうだねx2
>サバイバルかよ
実際そうだよ
202無念Nameとしあき22/12/20(火)08:16:47No.1047265037+
高山市全然雪降らない
寒いだけ
それでも-6度とかだからまだ高い方
203無念Nameとしあき22/12/20(火)08:17:06No.1047265079そうだねx4
自分は脱出装備は持っててもバカが道を塞いだら終わりなのがな
204無念Nameとしあき22/12/20(火)08:17:07No.1047265084そうだねx3
車中泊してたけど寝袋って優秀だな寒くない
出たくない
205無念Nameとしあき22/12/20(火)08:19:27No.1047265382そうだねx2
>水食料ベニヤ板毛布簡易トイレスコップあと何積めばいい
とにかく防寒具だろうな
エンジン止めても生きられるくらいのを
206無念Nameとしあき22/12/20(火)08:19:33No.1047265400そうだねx1
寒いとテレワークは暖房代が半端ない
207無念Nameとしあき22/12/20(火)08:19:35No.1047265404+
外で作業するならニトリルの極薄手袋と普通の薄手の手袋は必要
208無念Nameとしあき22/12/20(火)08:20:24No.1047265517+
>寒いとテレワークは暖房代が半端ない
夏もそうだが自腹だもんなぁ
209無念Nameとしあき22/12/20(火)08:20:50No.1047265575そうだねx2
いつ動くか分からんなか燃料半分切った
210無念Nameとしあき22/12/20(火)08:21:07No.1047265632+
雪国の冬の生活追った動画とか見てみたい
211無念Nameとしあき22/12/20(火)08:21:25No.1047265678そうだねx2
現地渋滞あきいるのかよ
212無念Nameとしあき22/12/20(火)08:23:19No.1047266001+
>雪国の冬の生活追った動画とか見てみたい
そっちの方の柴犬動画見てるけど取りあえず雪かきみたいな感じで年食ったら無理だよなってなる
213無念Nameとしあき22/12/20(火)08:23:30No.1047266030+
明日明後日の気温だと新潟の雪はかなり解けそう
214無念Nameとしあき22/12/20(火)08:25:47No.1047266329+
都内なのに-1°とかになってた
215無念Nameとしあき22/12/20(火)08:26:27No.1047266424そうだねx1
EVEV言ってるが実際EV乗ってる人はEVで遠出なんてしないからこの手の渋滞とは無縁
216無念Nameとしあき22/12/20(火)08:27:17No.1047266563そうだねx9
EVの話はもういいよ
217無念Nameとしあき22/12/20(火)08:28:12No.1047266690+
毎年最強寒波だな
218無念Nameとしあき22/12/20(火)08:28:13No.1047266696+
>EVの話はもういいよ
されると何か困るの?
219無念Nameとしあき22/12/20(火)08:28:20No.1047266714+
今月の電気代が怖いわ…
220無念Nameとしあき22/12/20(火)08:30:11No.1047266972そうだねx5
EVスレあるしそっちでやれば?
221無念Nameとしあき22/12/20(火)08:30:39No.1047267045+
年を追うごとに最強になるのだ
222無念Nameとしあき22/12/20(火)08:31:01No.1047267106そうだねx5
>EVEV言ってるが実際EV乗ってる人はEVで遠出なんてしないからこの手の渋滞とは無縁
おそらくEVに乗ってる人のほとんどは他に内燃車も持ってる
所詮はサブ車用途
メインで使ってるのは変人かマゾしかいない
223無念Nameとしあき22/12/20(火)08:31:43No.1047267197+
>EVスレあるしそっちでやれば?
じゃあ今後EVスレ以外でEVの話するなよな
224無念Nameとしあき22/12/20(火)08:32:39No.1047267342+
やはり三国峠を爆破しないと
225無念Nameとしあき22/12/20(火)08:32:49No.1047267373そうだねx1
新潟は大きな道路が数本で他の道路が貧弱だから……
226無念Nameとしあき22/12/20(火)08:32:59No.1047267410+
    1671492779528.jpg-(90142 B)
90142 B
まだ立ち往生してんのか新潟
227無念Nameとしあき22/12/20(火)08:33:38No.1047267524+
もっと地球を温暖化させた方がいいのでは
228無念Nameとしあき22/12/20(火)08:33:58No.1047267561+
融雪設備を完備した道路を国道に併設させておけ新潟は
富山はそうしてるぞ
229無念Nameとしあき22/12/20(火)08:34:09No.1047267587+
>じゃあ今後EVスレ以外でEVの話するなよな
あったり前だろ
230無念Nameとしあき22/12/20(火)08:34:49No.1047267681+
>>じゃあ今後EVスレ以外でEVの話するなよな
>あったり前だろ
わかった
話が出たら必ずそう言うわ
231無念Nameとしあき22/12/20(火)08:34:57No.1047267703+
>もっと地球を温暖化させた方がいいのでは
温暖化すると気象の振れ幅が大きくなるので吹雪はより激しくなるとかなんとか
232無念Nameとしあき22/12/20(火)08:35:11No.1047267744+
ガソリン車でもどうしようもねえし一酸化炭素中毒になるし
やはり時代はFCVしかねえな!
233無念Nameとしあき22/12/20(火)08:37:01No.1047267970+
EVユーチューバーに新潟チャレンジして欲しい
234無念Nameとしあき22/12/20(火)08:37:02No.1047267973+
    1671493022538.png-(14779 B)
14779 B
新潟は八号くらいしかまともな道路がない上に八号に融雪がないんだ
235無念Nameとしあき22/12/20(火)08:37:09No.1047267988そうだねx1
数年前まで冬場に全く雪降らない勢いだったのにな北信越の平野部は
236無念Nameとしあき22/12/20(火)08:38:16No.1047268144+
>こんな雪が東京で降ったら経済終わるな
是非試してみて欲しい
237無念Nameとしあき22/12/20(火)08:38:52No.1047268211そうだねx1
>まだ立ち往生してんのか新潟
写真きれい
238無念Nameとしあき22/12/20(火)08:39:02No.1047268234+
38豪雪 61豪雪「まだまだだね…」
239無念Nameとしあき22/12/20(火)08:39:28No.1047268294そうだねx1
豪雪地帯に住む人ってどうしてそんなところに住んでるんだろ
240無念Nameとしあき22/12/20(火)08:39:35No.1047268306そうだねx1
東京は10年くらい前に少し積もってまず首都高が機能停止してたな
241無念Nameとしあき22/12/20(火)08:39:42No.1047268322+
>雪国の車はLSDを標準装備で
雪だけにアイスを?
242無念Nameとしあき22/12/20(火)08:39:43No.1047268326+
    1671493183727.jpg-(47545 B)
47545 B
そうなるの判ってんだろうに車通勤しちゃうんだ
243無念Nameとしあき22/12/20(火)08:40:51No.1047268466そうだねx1
>豪雪地帯に住む人ってどうしてそんなところに住んでるんだろ
でも富山は経済それなりだし金沢はお店やイベントも多くて必ずライプツアーとかも来てくれるし…
244無念Nameとしあき22/12/20(火)08:41:21No.1047268540そうだねx2
ドカ雪の日に渋滞程度なら毎年の事なので
245無念Nameとしあき22/12/20(火)08:41:33No.1047268564+
>1671493183727.jpg
>そうなるの判ってんだろうに車通勤しちゃうんだ
この状態なら引き返せよってなる
246無念Nameとしあき22/12/20(火)08:41:41No.1047268577+
>雪国の車はLSDを標準装備で
幻覚で現実逃避?
247無念Nameとしあき22/12/20(火)08:42:20No.1047268694そうだねx1
ラニーニャ継続してる間はこのドカ雪が続くな
248無念Nameとしあき22/12/20(火)08:42:52No.1047268797+
おめえの出番だ山崎パン
249無念Nameとしあき22/12/20(火)08:43:00No.1047268826+
新潟は政令指定都市だしなぁ
250無念Nameとしあき22/12/20(火)08:43:01No.1047268832そうだねx3
>人混み都会に住む人ってどうしてそんなところに住んでるんだろ
251無念Nameとしあき22/12/20(火)08:43:32No.1047268944そうだねx9
>>>じゃあ今後EVスレ以外でEVの話するなよな
>>あったり前だろ
>わかった
>話が出たら必ずそう言うわ
小学生も二次裏やるんだな
252無念Nameとしあき22/12/20(火)08:44:30No.1047269152+
雪がなくて台風の被害もない
それでいて収入が高い所教えてくれたらまじで引っ越すかも
253無念Nameとしあき22/12/20(火)08:44:36No.1047269170+
    1671493476434.jpg-(509875 B)
509875 B
会社のデイズがガソリン27Lしか入らない
満タンで走れるの400kmぐらい?
EVでも良いけど航続距離長い車の方が安心
254無念Nameとしあき22/12/20(火)08:45:27No.1047269317+
>会社のデイズがガソリン27Lしか入らない
>満タンで走れるの400kmぐらい?
>EVでも良いけど航続距離長い車の方が安心
なんの話?
255無念Nameとしあき22/12/20(火)08:46:20No.1047269440+
>>まーたEVを目の敵にするおじさんかよ
>オーナーですか?
EVは悪くないよ
悪いのは大雪で使ってるオーナー
256無念Nameとしあき22/12/20(火)08:46:31No.1047269470+
>この立往生でEV車に親を殺された人が本当に生まれるかもしれない
列までたどり着けないと思うが
257無念Nameとしあき22/12/20(火)08:47:22No.1047269578そうだねx2
    1671493642909.mp4-(1358892 B)
1358892 B
>小学生も二次裏やるんだな
割とまじでやってるから困る
258無念Nameとしあき22/12/20(火)08:48:15No.1047269701+
リチウムイオン電池は寒いと性能下がるんだよなあ
259無念Nameとしあき22/12/20(火)08:48:21No.1047269720+
ガソリンあと2メモリとかだといつまで続くのか不安になって空調弱くしたりしてまじで地獄
260無念Nameとしあき22/12/20(火)08:48:26No.1047269731+
>会社のデイズがガソリン27Lしか入らない
>満タンで走れるの400kmぐらい?
雪じゃなきゃ500~600いけるだろう
条件良ければ700だって
261無念Nameとしあき22/12/20(火)08:48:40No.1047269758そうだねx1
>>そうなるの判ってんだろうに車通勤しちゃうんだ
>この状態なら引き返せよってなる
他に通勤手段がないんでない?
分かってても会社に連絡する際にやっぱり駄目でしたって事実が要るんだろう・・・
262無念Nameとしあき22/12/20(火)08:48:45No.1047269768+
十日町や魚沼辺りのが豪雪なんじゃないの
長岡の17号沿いなんて新潟の中じゃ雑魚のはずでは
263無念Nameとしあき22/12/20(火)08:49:12No.1047269841+
>悪いのは大雪で使ってるオーナー
告知しないメーカーも大概だぞ
264無念Nameとしあき22/12/20(火)08:49:44No.1047269940そうだねx1
またエロビ屋さんがしんでしまう・・・
265無念Nameとしあき22/12/20(火)08:49:46No.1047269946+
>なんの話?
12時間渋滞で止まるとして航続距離短いと途中で暖房すら入らなくなる
ガソリン切れるの早いとスタックするし
266無念Nameとしあき22/12/20(火)08:49:55No.1047269977そうだねx1
HVだと1000kmくらい走っちゃうので給油忘れちゃう
267無念Nameとしあき22/12/20(火)08:50:55No.1047270131+
新潟は日本列島改造論でインフラ関係めっちゃ恩恵受けたはずなのにそれに対しての保全が未だに適当な印象ある
毎年やってるしこういうの
268無念Nameとしあき22/12/20(火)08:51:11No.1047270179+
雪の日は乗らないのでどんな車買ってもオッケー
269無念Nameとしあき22/12/20(火)08:51:58No.1047270285そうだねx3
    1671493918887.jpg-(72752 B)
72752 B
車に積んでおこう
270無念Nameとしあき22/12/20(火)08:52:33No.1047270363+
腰痛持ちなんで12時間も車に閉じ込められたら死ぬ
271無念Nameとしあき22/12/20(火)08:54:02No.1047270621そうだねx2
>車に積んでおこう
いや普通の寝袋のほうがいいよ
272無念Nameとしあき22/12/20(火)08:54:38No.1047270729+
>腰痛持ちなんで12時間も車に閉じ込められたら死ぬ
外出て周囲の雪かきしたりとかやることはあるだろ
273無念Nameとしあき22/12/20(火)08:55:05No.1047270791+
>新潟は日本列島改造論でインフラ関係めっちゃ恩恵受けたはずなのにそれに対しての保全が未だに適当な印象ある
>毎年やってるしこういうの
北海道と東北と比べて明らかに駄目だよね
新潟だけほぼ必ず雪で立ち往生してる
274無念Nameとしあき22/12/20(火)08:56:01No.1047270907+
>寒気が運ばれないなら雨になるから水蒸気増えても雪にはならねえよ
極循環が増えるので北極から寒気が強く吹き出される
275無念Nameとしあき22/12/20(火)08:56:30No.1047270980+
雪国の人はみんな除雪車乗ればいいのに
276無念Nameとしあき22/12/20(火)08:56:49No.1047271035そうだねx1
    1671494209741.jpg-(34658 B)
34658 B
特別酷い訳でもなさそうなのに結局は先頭車が動けるか次第か
277無念Nameとしあき22/12/20(火)08:56:52No.1047271044+
>いや普通の寝袋のほうがいいよ
マットもないと寒いぞ
278無念Nameとしあき22/12/20(火)08:57:06No.1047271081+
>最強寒波スレ
del
279無念Nameとしあき22/12/20(火)08:57:32No.1047271162+
ヤマサキパンがパン配ってくれるんでしょ
280無念Nameとしあき22/12/20(火)08:59:33No.1047271475そうだねx1
>特別酷い訳でもなさそうなのに結局は先頭車が動けるか次第か
トラックとか立ち往生しちゃうともう無理
281無念Nameとしあき22/12/20(火)09:00:25No.1047271586そうだねx1
ピンチになったら必ずヤマザキパンが助けてくれるという安易な考えは捨てろ
282無念Nameとしあき22/12/20(火)09:00:25No.1047271588そうだねx1
>雪国の人はみんな除雪車乗ればいいのに
燃費…
283無念Nameとしあき22/12/20(火)09:04:21No.1047272202+
>特別酷い訳でもなさそうなのに結局は先頭車が動けるか次第か
その路面状態でもチェーンは頑なに巻かないトラック
284無念Nameとしあき22/12/20(火)09:04:32No.1047272239+
    1671494672550.jpg-(32901 B)
32901 B
トラックにこれ積ませよう
285無念Nameとしあき22/12/20(火)09:04:35No.1047272259+
立ち往生の車列の先頭の車はもっと非難されるべき
286無念Nameとしあき22/12/20(火)09:05:51No.1047272484そうだねx3
>トラックにこれ積ませよう
糞の役にも立たない
287無念Nameとしあき22/12/20(火)09:05:55No.1047272497+
>動かないんだけど
寒いんだろ
288無念Nameとしあき22/12/20(火)09:05:57No.1047272502+
止まっちゃいましたテヘヘみたいな感じなんだろうか
289無念Nameとしあき22/12/20(火)09:06:14No.1047272543+
新潟は関東からのトラック多いからな
黒糖の半分くらいトラックだし
290無念Nameとしあき22/12/20(火)09:06:45No.1047272629+
>>1671483914228.jpg
>大陸が悪い
日本海埋めれば良いアル
291無念Nameとしあき22/12/20(火)09:06:52No.1047272654そうだねx1
室温11度だわ
292無念Nameとしあき22/12/20(火)09:07:20No.1047272725+
対策せずに立ち往生してる大型は免停と賠償求めていいよね
293無念Nameとしあき22/12/20(火)09:07:22No.1047272734+
>立ち往生の車列の先頭の車はもっと非難されるべき
それは先頭がガソリン車かEV車か判明してからだ…
294無念Nameとしあき22/12/20(火)09:07:28No.1047272747そうだねx2
>室温11度だわ
暖かい
295無念Nameとしあき22/12/20(火)09:07:51No.1047272801+
>室温11度だわ
真夏じゃん
296無念Nameとしあき22/12/20(火)09:08:01No.1047272827+
>立ち往生の車列の先頭の車はもっと非難されるべき
穴から抜け出せたら何も起きないので夏タイヤでなきゃ運
297無念Nameとしあき22/12/20(火)09:08:08No.1047272843+
>室温11度だわ
こっちは2度だわ
298無念Nameとしあき22/12/20(火)09:08:51No.1047272925+
みんなで後ろから押したら動くんじゃないの??
299無念Nameとしあき22/12/20(火)09:09:06No.1047272962そうだねx5
>そうなるの判ってんだろうに車通勤しちゃうんだ
そうなるの分かってても客商売だと客を納得させるために
出なきゃいけない事あるしな
今日は絶対無理です行けませんだと納得しないけど行きました出ました今ここです
ダメでしたと言って初めて延期に承諾してくれるカスが一定数いるんだよ
300無念Nameとしあき22/12/20(火)09:09:11No.1047272976+
北陸三県からも中部からも東北からも見放された県はやはり違う
301無念Nameとしあき22/12/20(火)09:09:42No.1047273046+
>あと一週間ぐらい本気出すの我慢してろよ
今週末も大寒波くるから安心して欲しい
302無念Nameとしあき22/12/20(火)09:10:25No.1047273146+
春までほっとけばいいのに
303無念Nameとしあき22/12/20(火)09:10:35No.1047273166そうだねx2
>>なんか納得行かない
>9mかよ人間の住む土地じゃねぇよ
降雪量と積雪量は違う
304無念Nameとしあき22/12/20(火)09:10:57No.1047273221+
一晩かかっても先頭車両動かせないってどんだけだよ…
305無念Nameとしあき22/12/20(火)09:11:35No.1047273325そうだねx1
>十日町や魚沼辺りのが豪雪なんじゃないの
>長岡の17号沿いなんて新潟の中じゃ雑魚のはずでは
動けなくなった車があると後ろが全部立ち往生する
306無念Nameとしあき22/12/20(火)09:12:45No.1047273539+
モルカーだったら車の上のって走れるのに…
307無念Nameとしあき22/12/20(火)09:12:54No.1047273564+
    1671495174544.jpg-(368288 B)
368288 B
柏崎市内もいつ立ち往生してもおかしくないノロノロ運転
308無念Nameとしあき22/12/20(火)09:13:58No.1047273733そうだねx2
>モルカーだったら車の上のって走れるのに…
現実と創作を一緒にすんなよ!!11!
309無念Nameとしあき22/12/20(火)09:14:03No.1047273748+
>みんなで後ろから押したら動くんじゃないの??
ともいえない
やってみなきゃわからないが摩擦を起こさせることで動きやすくなる
具体的には布や板をタイヤと雪の間に挟んだり
車体の下にある雪を無くす
 ってテレビ朝日の富川アナは知らない
310無念Nameとしあき22/12/20(火)09:14:12No.1047273769+
>1671495174544.jpg
スキーで移動したほうが早いだろ…
311無念Nameとしあき22/12/20(火)09:14:15No.1047273777+
>一晩かかっても先頭車両動かせないってどんだけだよ…
警察とか消防とかに雪立ち往生特殊部隊作ったりしないのかな
雪道走れる特殊車両とドライバー集めてさ
312無念Nameとしあき22/12/20(火)09:14:57No.1047273898+
今年もなんだかんだできっと大した事ないよなーと思ったら一晩で阿鼻叫喚
スコップを手に乱舞する部族と化した
313無念Nameとしあき22/12/20(火)09:15:02No.1047273919そうだねx4
みんなも仕事やすもうよ
こんな状態で出勤はいくらなんでもおかしいよ…
314無念Nameとしあき22/12/20(火)09:15:12No.1047273941+
立ち往生で死人が出たら誰のせいになるの?
315無念Nameとしあき22/12/20(火)09:15:20No.1047273973+
自衛隊派遣とかするのかしら
316無念Nameとしあき22/12/20(火)09:15:29No.1047273999そうだねx1
車が完全に埋まった
掘り起こす作業しないと
317無念Nameとしあき22/12/20(火)09:15:33No.1047274013そうだねx2
>立ち往生で死人が出たら誰のせいになるの?
ドライバーでしょ
318無念Nameとしあき22/12/20(火)09:16:06No.1047274123+
>みんなも仕事やすもうよ
>こんな状態で出勤はいくらなんでもおかしいよ…
事故って責任とってくれるなら出勤するんだけどな
知らん振りでこいはふざけんな
319無念Nameとしあき22/12/20(火)09:16:16No.1047274146そうだねx1
雪道の街中は基本ノロノロ運転だぞ
320無念Nameとしあき22/12/20(火)09:17:01No.1047274307+
長岡だけど昨日はそこら中で車が壁に突っ込んでる地獄のような光景だった
321無念Nameとしあき22/12/20(火)09:18:13No.1047274547+
運転しないんでわからんけどスタッドレスでも滑るときは滑るのかな
322無念Nameとしあき22/12/20(火)09:18:40No.1047274637そうだねx1
    1671495520409.jpg-(33429 B)
33429 B
>自衛隊派遣とかするのかしら
もうした
323無念Nameとしあき22/12/20(火)09:19:43No.1047274848+
>運転しないんでわからんけどスタッドレスでも滑るときは滑るのかな
余裕で滑るし道もガタガタで車がアトラクションみたいに跳ねまくるぜ
324無念Nameとしあき22/12/20(火)09:20:23No.1047274984+
家の前の道路とか車が一切通ってないわ
325無念Nameとしあき22/12/20(火)09:21:24No.1047275209+
>1671495174544.jpg
>柏崎市内もいつ立ち往生してもおかしくないノロノロ運転
積雪はたいしたことないのにな
326無念Nameとしあき22/12/20(火)09:21:26No.1047275220+
こんなんみたら日本海側絶対住みたくないな
これから年々もっと酷くなるとかTVで言ってるし
327無念Nameとしあき22/12/20(火)09:21:29No.1047275231+
>みんなも仕事やすもうよ
>こんな状態で出勤はいくらなんでもおかしいよ…
うちは気をつけてこいだって
328無念Nameとしあき22/12/20(火)09:22:04No.1047275333そうだねx1
>>運転しないんでわからんけどスタッドレスでも滑るときは滑るのかな
>余裕で滑るし道もガタガタで車がアトラクションみたいに跳ねまくるぜ
まじかよテーマパークみたいで興奮
はしないな
運転あきはほんと気を付けてね
329無念Nameとしあき22/12/20(火)09:22:36No.1047275417+
>運転しないんでわからんけどスタッドレスでも滑るときは滑るのかな
溝が深いから前に進めるってだけだぞ
330無念Nameとしあき22/12/20(火)09:22:57No.1047275459+
会社寒すぎんだろ
暖房大して効かねえし
331無念Nameとしあき22/12/20(火)09:23:20No.1047275531+
最強カンパ
あけみ先輩が妊娠しちゃったから降ろす費用カンパしろよな!みたいな?
332無念Nameとしあき22/12/20(火)09:23:42No.1047275589+
>運転しないんでわからんけどスタッドレスでも滑るときは滑るのかな
チェーンでも無理
TV報道に映ってる止まってる車もチェーン巻いてるんだ
333無念Nameとしあき22/12/20(火)09:24:01No.1047275639+
>運転しないんでわからんけどスタッドレスでも滑るときは滑るのかな
タイヤが雪を押し固めたアイスバンの前には無力
334無念Nameとしあき22/12/20(火)09:24:12No.1047275667+
昨日の夜はバイパス完全に止まってたけど今日はどう?
335無念Nameとしあき22/12/20(火)09:25:49No.1047275955+
2022最強寒波奴は我らの中でも最弱
って来年再来年の最強寒波に言われるようになる
336無念Nameとしあき22/12/20(火)09:26:14No.1047276044+
>みんなも仕事やすもうよ
>こんな状態で出勤はいくらなんでもおかしいよ…
俺は今日は休んだぞ!とし!
337無念Nameとしあき22/12/20(火)09:26:17No.1047276055そうだねx4
    1671495977542.jpg-(128876 B)
128876 B
珍しく先頭の方写ってるな
338無念Nameとしあき22/12/20(火)09:26:18No.1047276059そうだねx4
車とタイヤが凄いから雪道強いって勘違いして道路から転落するのはRV車
冬になるとよく見かける
たまに軽自動車が落ちてるけどあれは単純に運転が下手
339無念Nameとしあき22/12/20(火)09:26:47No.1047276161そうだねx3
>なんか納得行かない
これで世界を見習ってEV化を~とか言ってる馬鹿が居るんだからな…
世界と環境違うってなんで理解できないのか
340無念Nameとしあき22/12/20(火)09:27:57No.1047276346そうだねx1
電気代跳ね上がった年に限って寒波とか辞めて・・
341無念Nameとしあき22/12/20(火)09:28:26No.1047276416+
>タイヤが雪を押し固めたアイスバンの前には無力
確かにアイスバーンじゃ意味ないもんな
スキーのときもエッジ効かなくて上級者コースおっかなかったぜ
342無念Nameとしあき22/12/20(火)09:31:55No.1047276985+
>蜂蜜たっぷりの紅茶飲まないと
そういやついこの間だが
使い切ったばかりの蜂蜜の容器にお湯とティーバッグを入れて荒っぽく紅茶を淹れたんだ
実に甘くて美味かったよ……
343無念Nameとしあき22/12/20(火)09:32:29No.1047277076+
>夏と冬って要らんよな
でも消えてるのは春と秋
344無念Nameとしあき22/12/20(火)09:33:19No.1047277191+
>>タイヤが雪を押し固めたアイスバンの前には無力
>確かにアイスバーンじゃ意味ないもんな
アイスバーンの坂道が地獄
タイヤが空転しながら滑り落ちていく
345無念Nameとしあき22/12/20(火)09:34:53No.1047277425そうだねx2
>電気代跳ね上がった年に限って寒波とか辞めて・・
分かりました毎年寒波にします
346無念Nameとしあき22/12/20(火)09:35:20No.1047277520+
>珍しく先頭の方写ってるな
滑って進まなくなったところに雪が積もってどうしようもなくなっちゃった感じかな
347無念Nameとしあき22/12/20(火)09:36:55No.1047277837そうだねx2
>珍しく先頭の方写ってるな
先頭「写さないでぇぇぇぇぇ!!!11」
348無念Nameとしあき22/12/20(火)09:37:51No.1047277954+
    1671496671915.jpg-(149181 B)
149181 B
沖縄日差しがあったけぇ
もう今日洗濯干すぅ
349無念Nameとしあき22/12/20(火)09:38:51No.1047278094そうだねx5
>沖縄日差しがあったけぇ
>もう今日洗濯干すぅ
沖縄人はこういうレスする
350無念Nameとしあき22/12/20(火)09:39:00No.1047278126+
え?雪の日に自転車通勤をして転んで骨折したから通勤労災にしてくれですって?
351無念Nameとしあき22/12/20(火)09:40:11No.1047278312+
>みんなも仕事やすもうよ
>こんな状態で出勤はいくらなんでもおかしいよ…
こういう状況になってる場所内だけで商売するならそれも可能なんだけどね
352無念Nameとしあき22/12/20(火)09:40:44No.1047278377+
温かいココア飲みながら見る雪の立ち往生スレは最高だな
353無念Nameとしあき22/12/20(火)09:41:13No.1047278436+
>>なんか納得行かない
>これで世界を見習ってEV化を~とか言ってる馬鹿が居るんだからな…
>世界と環境違うってなんで理解できないのか
いつまで擦ってんのこのキチガイ
渋滞起こしたのトラックだろ
>珍しく先頭の方写ってるな
354無念Nameとしあき22/12/20(火)09:43:06No.1047278706+
EVだとむしろ制御バリバリ効くから雪道で空転しにくいまである
355無念Nameとしあき22/12/20(火)09:43:09No.1047278709+
21世紀はチューブの中をタイヤのない車が走ってるはずなのに…
356無念Nameとしあき22/12/20(火)09:43:15No.1047278731+
>車とタイヤが凄いから雪道強いって勘違いして道路から転落するのはRV車
>冬になるとよく見かける
>たまに軽自動車が落ちてるけどあれは単純に運転が下手
駆動力が良いと過信して転落する
ブレーキかけたら二駆も四駆も同じ事なのを理解してない人が多い
357無念Nameとしあき22/12/20(火)09:43:18No.1047278740そうだねx4
    1671496998615.jpg-(57604 B)
57604 B
>立ち往生で死人が出たら誰のせいになるの?
358無念Nameとしあき22/12/20(火)09:43:26No.1047278759そうだねx1
>1671496671915.jpg
最低気温意外と低いのね
359無念Nameとしあき22/12/20(火)09:43:28No.1047278763+
>いつまで擦ってんのこのキチガイ
>渋滞起こしたのトラックだろ
急にそのレスの流れと違う一つの事例を持ち出してどうした
360無念Nameとしあき22/12/20(火)09:43:51No.1047278838+
とりあえず会社の雪かきが終わった
今日はもう休んでいていいって言われた
361無念Nameとしあき22/12/20(火)09:44:24No.1047278971+
>>いつまで擦ってんのこのキチガイ
>>渋滞起こしたのトラックだろ
>急にそのレスの流れと違う一つの事例を持ち出してどうした
いつまでもEVガーEVガーってやってるお前がスレチなだけ
362無念Nameとしあき22/12/20(火)09:44:35No.1047279010+
>とりあえず会社の雪かきが終わった
>今日はもう休んでいていいって言われた
お疲れ
帰ろうぜ
363無念Nameとしあき22/12/20(火)09:44:50No.1047279056そうだねx1
>最低気温意外と低いのね
昨夜までは曇ってて素直に寒かったからね
明日また一日中雨だから明後日下がるよー…
364無念Nameとしあき22/12/20(火)09:44:50No.1047279057+
>ブレーキかけたら二駆も四駆も同じ事なのを理解してない人が多い
ミニ四駆なら二駆のほうが早かったな
365無念Nameとしあき22/12/20(火)09:45:09No.1047279103+
>EVだとむしろ制御バリバリ効くから雪道で空転しにくいまである
その辺の制御は得意
バッテリーさえなんとかなるかe-powerエクストレイルみたいな形が雪国だと望ましいな
366無念Nameとしあき22/12/20(火)09:45:21No.1047279129+
EV憎いおじさんはEV買えないおじさんでもあるんやな
全部は日本の貧困化が悪いんやな
367無念Nameとしあき22/12/20(火)09:45:25No.1047279137そうだねx3
>いつまでもEVガーEVガーってやってるお前がスレチなだけ
今来たばっかりなんだけど
何かと戦ってるんだね頑張って
368無念Nameとしあき22/12/20(火)09:45:25No.1047279139+
>とりあえず会社の雪かきが終わった
>今日はもう休んでいていいって言われた
まじかよ東京も雪降れ!早く!
369無念Nameとしあき22/12/20(火)09:45:55No.1047279228+
冬将軍強すぎる…
370無念Nameとしあき22/12/20(火)09:46:07No.1047279270+
つまりオーラ買った俺の勝ちか
371無念Nameとしあき22/12/20(火)09:46:14No.1047279291そうだねx1
でもトラックの運ちゃんにはどこかでお世話になってると思うので可哀想でしかない
罵るとしあきの心の冷たさがこの大雪を生んでいるんじゃないか?
372無念Nameとしあき22/12/20(火)09:46:46No.1047279377+
>でもトラックの運ちゃんにはどこかでお世話になってると思うので可哀想でしかない
>罵るとしあきの心の冷たさがこの大雪を生んでいるんじゃないか?
心の冷たい人は手が温かいから…
373無念Nameとしあき22/12/20(火)09:47:02No.1047279413+
東京だって降ったらツモらなくても帰れってなるじゃん
ブラックでなければ
374無念Nameとしあき22/12/20(火)09:47:56No.1047279571+
冬は寒すぎてスマホの感度が悪い気がする
375無念Nameとしあき22/12/20(火)09:48:09No.1047279610そうだねx1
こんな時こそテレワークで外出抑制出来ないのかなぁ
ま~物流とかは無理だけど
376無念Nameとしあき22/12/20(火)09:48:50No.1047279713+
アマゾンが届かなくてクレーム入りまくってるんだろうな
377無念Nameとしあき22/12/20(火)09:49:41No.1047279855+
湿度が下がれば理論的には感度上がるんじゃね?
湿度が高い時は大げさに言えば水の中で電話しているようなモンだし
378無念Nameとしあき22/12/20(火)09:50:54No.1047280045+
雪国に住んでいて雪が原因で配達が遅れるのに文句を言う人は頭がおかしい
379無念Nameとしあき22/12/20(火)09:52:23No.1047280284そうだねx1
>東京だって降ったらツモらなくても帰れってなるじゃん
状況によるな
帰らせたはいいけど翌朝もっと厳しい状態で出勤してこいになるなら
悪いけど明日人来れないかも知れないから泊まってっての方がマシまである
380無念Nameとしあき22/12/20(火)09:52:27No.1047280296+
9割のトラックがチェーンを撒いても
うんこ会社がチェーン買わないで走らせて
雪道でスタックした瞬間に交通マヒとかどうにもならんだろ
乗用車なら最悪押しのける事も出来るだろうが・・
381無念Nameとしあき22/12/20(火)09:52:28No.1047280297+
オールシーズンタイヤは冬も行けるからヨシ!
382無念Nameとしあき22/12/20(火)09:53:00No.1047280375そうだねx1
>雪が原因で配達が遅れるのに文句を言う人は頭がおかしい
安心しろとしあき
そういう輩は本当に頭がおかしいのだ
383無念Nameとしあき22/12/20(火)09:54:41No.1047280642+
雪を食って燃料として走る車ができたら最強なのでは
384無念Nameとしあき22/12/20(火)09:56:17No.1047280857+
    1671497777239.jpg-(61739 B)
61739 B
>オールシーズンタイヤは冬も行けるからヨシ!
事務猫さんは車の事はサッパリなのだ
385無念Nameとしあき22/12/20(火)09:56:27No.1047280888+
>新潟が雪を引き受けてくれているので首都圏は安泰じゃ
やっぱり角栄の言う通り谷川岳を破壊するしかない
386無念Nameとしあき22/12/20(火)09:56:45No.1047280944+
タイヤチェーン巻いたオフロードバイクが最適解だったりするのかな?
急な坂だらけの場所は別として
387無念Nameとしあき22/12/20(火)09:56:53No.1047280971+
この寒さだとバッテリー低下するからEV車やばくない?
388無念Nameとしあき22/12/20(火)09:57:54No.1047281167+
    1671497874563.jpg-(451990 B)
451990 B
>雪を食って燃料として走る車ができたら最強なのでは
(雪→水→ガソリン!?)
389無念Nameとしあき22/12/20(火)09:58:54No.1047281323+
>>みんなも仕事やすもうよ
>>こんな状態で出勤はいくらなんでもおかしいよ…
>うちは気をつけてこいだって
こういうのは上が要請出さないとどうにもならんよ
出しても営業続けるところも多いのはコロナで知ったけど
一日2日くらいなら協力するところもあるでしょ
390無念Nameとしあき22/12/20(火)09:59:07No.1047281356+
EVで大雪渋滞に嵌ってる現場猫いないかな
391無念Nameとしあき22/12/20(火)09:59:21No.1047281384+
新潟凄いな
392無念Nameとしあき22/12/20(火)09:59:50No.1047281472+
>雪を食って燃料として走る車ができたら最強なのでは
発送はドラえもんみたいで面白いけど
エネルギー=熱なので
熱量の少ない雪からエネルギーは厳しいな
393無念Nameとしあき22/12/20(火)10:00:13No.1047281542+
さむくてさむくて朝の犬の散歩がつらーい
雪とかない場所だけど
394無念Nameとしあき22/12/20(火)10:00:16No.1047281553+
>オールシーズンタイヤは冬も行けるからヨシ!
是非とも積雪のひどい人の居ない駐車場あたりを運転してみてほしい
395無念Nameとしあき22/12/20(火)10:01:21No.1047281756+
    1671498081528.jpg-(28760 B)
28760 B
>タイヤチェーン巻いたオフロードバイク
郵便配達のバイトしていた時に初めてバイク用チェーンの存在知った
カブは槍が降ってこようが何でも走れるものだと実感したわ
396無念Nameとしあき22/12/20(火)10:01:28No.1047281787+
>EVで大雪渋滞に嵌ってる現場猫いないかな
真夏用オープンカーEVで新潟に突撃ヨシ!
397無念Nameとしあき22/12/20(火)10:01:50No.1047281856+
>新潟凄いな
まだ20km
398無念Nameとしあき22/12/20(火)10:02:25No.1047281981+
>駐車場あたりを運転してみてほしい
まあ駐車場から1mも車を動かせないだろな
399無念Nameとしあき22/12/20(火)10:02:31No.1047282001+
>さむくてさむくて朝の犬の散歩がつらーい
>雪とかない場所だけど
ごすずん
ぼくはへいきなので
けんたっちーおくれ
400無念Nameとしあき22/12/20(火)10:02:42No.1047282036+
まだ2月ほどの除雪にもなってない降り始めだけど除雪作業で体が重いな衰えたかな
401無念Nameとしあき22/12/20(火)10:02:56No.1047282082+
>>新潟凄いな
>まだ20km
車乗り捨て歩いて移動した方が早そうだ
402無念Nameとしあき22/12/20(火)10:03:29No.1047282211+
夏は死ぬほど暑いし冬は死ぬほど寒いし
403無念Nameとしあき22/12/20(火)10:03:57No.1047282313そうだねx1
>>>新潟凄いな
>>まだ20km
>車乗り捨て歩いて移動した方が早そうだ
実際そういうのがいる
渋滞の原因
404無念Nameとしあき22/12/20(火)10:04:46No.1047282489+
もうしばらくお日様を目にしておらんな
405無念Nameとしあき22/12/20(火)10:05:38No.1047282666+
>もうしばらくお日様を目にしておらんな
ドラキュラ乙
406無念Nameとしあき22/12/20(火)10:05:51No.1047282701+
やっぱ怖いッスねEVは
407無念Nameとしあき22/12/20(火)10:05:57No.1047282712+
暑いっても40度行かないよね
寒いってもー20度いかないよね
408無念Nameとしあき22/12/20(火)10:06:06No.1047282741+
>郵便配達のバイトしていた時に初めてバイク用チェーンの存在知った
>カブは槍が降ってこようが何でも走れるものだと実感したわ
昔原付乗ってたときに雪積もられて帰りがまじで怖かったわ
時速10km以上出せなかった
409無念Nameとしあき22/12/20(火)10:06:11No.1047282760+
>>もうしばらくお日様を目にしておらんな
>ドラキュラ乙
雲の向こうにいるんだよ!
こっちは見たいんだよ!
410無念Nameとしあき22/12/20(火)10:07:27No.1047282980+
降水量に換算したら連続雨量50mm程度なんやな
411無念Nameとしあき22/12/20(火)10:09:11No.1047283299そうだねx1
弱点多いのに何でEVなんか買ったんです??
412無念Nameとしあき22/12/20(火)10:10:02No.1047283450+
雪かきは裏腿にくるね
413無念Nameとしあき22/12/20(火)10:10:28No.1047283524そうだねx2
>弱点多いのに何でEVなんか買ったんです??
ここはEVスレじゃないぞ?
414無念Nameとしあき22/12/20(火)10:10:54No.1047283600+
日本海側なんて観光ならいいけど住む所じゃないって関東から転勤した身として思う
415無念Nameとしあき22/12/20(火)10:12:02No.1047283821そうだねx3
>日本海側なんて観光ならいいけど住む所じゃないって関東から転勤した身として思う
正直雪より数か月も景色が灰色なのが辛い
たまに太陽が出る日は魔王から太陽取り戻した感ある
416無念Nameとしあき22/12/20(火)10:12:13No.1047283851そうだねx2
>暑いっても40度行かないよね
>寒いってもー20度いかないよね
新潟は毎年40度超えてるよ
417無念Nameとしあき22/12/20(火)10:12:20No.1047283867+
車通勤出来ない位なら死んだほうがマシ位の覚悟を決めてるんだろうか
418無念Nameとしあき22/12/20(火)10:12:22No.1047283876+
>>>もうしばらくお日様を目にしておらんな
>>ドラキュラ乙
>雲の向こうにいるんだよ!
>こっちは見たいんだよ!
ニンニクあげるね
419無念Nameとしあき22/12/20(火)10:13:30No.1047284070+
>雪かきは裏腿にくるね
工程とか持ってるものにもよるけど握力とか肩回りに今季はキテてあれってなってる
ダンプの置いていく残りには相変わらず苦労する
量が少ない今から体慣らさないとね
420無念Nameとしあき22/12/20(火)10:14:23No.1047284232そうだねx1
    1671498863706.webm-(636112 B)
636112 B
雪かきご苦労さまです
気をつけてね
421無念Nameとしあき22/12/20(火)10:14:35No.1047284271+
モーターに電気流すと回るー手で回すと電気が発生する
冷凍庫造雪機で氷雪作れるならこの逆の発想でいけるのでは寒いからそう思っただけで
422無念Nameとしあき22/12/20(火)10:14:49No.1047284320そうだねx2
一台でもチェーン無しやスタッドレス無しのアホがいたら終わる世界
423無念Nameとしあき22/12/20(火)10:15:03No.1047284373+
>車通勤出来ない位なら死んだほうがマシ位の覚悟を決めてるんだろうか
仕事でイヤでも通らないとならない人たちだろ
これで痛い目見たドライバーが山キャンするくらいの装備を用意してくるんだろうな
424無念Nameとしあき22/12/20(火)10:15:08No.1047284389+
逆に普段ヨタヨタしているじいちゃんばあちゃんが
なぜか雪かきはしっかり出来たりする事あるんだよな…
425無念Nameとしあき22/12/20(火)10:16:56No.1047284767+
>一台でもチェーン無しやスタッドレス無しのアホがいたら終わる世界
でもそれEVが悪いわけではないですよね?
426無念Nameとしあき22/12/20(火)10:16:59No.1047284782そうだねx1
いかに無駄な体力を使わずに効率よく雪を投げていくかは結構ゲーム感覚
427無念Nameとしあき22/12/20(火)10:17:47No.1047284950+
>一台でもチェーン無しやスタッドレス無しのアホがいたら終わる世界
何年か前の豪雪の時交差点のど真ん中で車高低くしたバカワゴンが腹乗り上げて詰んだ事あったなぁ…
428無念Nameとしあき22/12/20(火)10:18:01No.1047285006+
>>暑いっても40度行かないよね
>>寒いってもー20度いかないよね
>新潟は毎年40度超えてるよ
日本の最低気温記録は-41℃だそうな
429無念Nameとしあき22/12/20(火)10:18:21No.1047285084+
駅前に乗り捨てられた黒い三菱車のニュース見たけどもしかしてあれが先頭?
430無念Nameとしあき22/12/20(火)10:18:57No.1047285204+
    1671499137721.jpg-(23377 B)
23377 B
こっちの猫はしっかりしてるヨシ!
431無念Nameとしあき22/12/20(火)10:19:28No.1047285315そうだねx1
>でもそれEVが悪いわけではないですよね?
立ち往生した時にバッテリー死んで迷惑被るだろ
ガソリンは持ってくればなんとかなるが充電は道路の真ん中じゃ簡単にできないし
432無念Nameとしあき22/12/20(火)10:19:36No.1047285339+
>いかに無駄な体力を使わずに効率よく雪を投げていくかは結構ゲーム感覚
除雪車「邪魔するでー」
433無念Nameとしあき22/12/20(火)10:19:50No.1047285395+
冬は寒いけど夏が涼しいわけでもない
今年の夏はその日の最高気温を新潟でしょっちゅう記録していた
434無念Nameとしあき22/12/20(火)10:20:32No.1047285540+
沖縄に住もう
435無念Nameとしあき22/12/20(火)10:20:36No.1047285557+
渋滞してたら後ろからバックしていけば良いのにな
436無念Nameとしあき22/12/20(火)10:20:41No.1047285579+
    1671499241778.jpg-(50902 B)
50902 B
>こっちの猫はしっかりしてるヨシ!
冬だけタイヤこれにしたい
437無念Nameとしあき22/12/20(火)10:22:36No.1047285934+
>一台でもチェーン無しやスタッドレス無しのアホがいたら終わる世界
スタッドレスのやつ今無いんですよ~とか言って数日豪雪予報が出てたのに雪無し県の人にノーマルタイヤの車貸したレンタカー屋さん元気かな…
438無念Nameとしあき22/12/20(火)10:22:56No.1047286012+
    1671499376337.jpg-(30847 B)
30847 B
>立ち往生した時にバッテリー死んで迷惑被るだろ
>ガソリンは持ってくればなんとかなるが充電は道路の真ん中じゃ簡単にできないし
バイク程度なら交換バッテリー持ってくりゃいいんだが
車はね
439無念Nameとしあき22/12/20(火)10:23:11No.1047286064そうだねx2
>沖縄に住もう
台風直撃するし医療崩壊するし中国はきな臭いしあそこも観光だけする場所だよな
440無念Nameとしあき22/12/20(火)10:23:13No.1047286076+
>こっちの猫はしっかりしてるヨシ!
か、かっこいいタルゥ
441無念Nameとしあき22/12/20(火)10:23:20No.1047286099+
>渋滞してたら後ろからバックしていけば良いのにな
こういう渋滞の最後尾や先頭がどうなってるのか興味あるな
442無念Nameとしあき22/12/20(火)10:24:23No.1047286323+
>除雪車「邪魔するでー」
お前が来たとき毎回1時間は早く起きなきゃいけなくなる
443無念Nameとしあき22/12/20(火)10:25:53No.1047286588+
え…都会ならともかく雪国でスタッドレスすら着けない人っているの…?
444無念Nameとしあき22/12/20(火)10:26:37No.1047286730そうだねx1
    1671499597093.jpg-(38933 B)
38933 B
>>渋滞してたら後ろからバックしていけば良いのにな
>こういう渋滞の最後尾や先頭がどうなってるのか興味あるな
彼女がいる
445無念Nameとしあき22/12/20(火)10:27:14No.1047286888そうだねx4
>え…都会ならともかく雪国でスタッドレスすら着けない人っているの…?
たまにいるよ…
446無念Nameとしあき22/12/20(火)10:27:32No.1047286960+
週間天気見てると近づくにつれだいたいマイナス方向に修正されていく
447無念Nameとしあき22/12/20(火)10:27:34No.1047286968そうだねx1
>立ち往生した時にバッテリー死んで迷惑被るだろ
>ガソリンは持ってくればなんとかなるが充電は道路の真ん中じゃ簡単にできないし
EVを擦りたいだけ
448無念Nameとしあき22/12/20(火)10:27:38No.1047286980+
>>>渋滞してたら後ろからバックしていけば良いのにな
>>こういう渋滞の最後尾や先頭がどうなってるのか興味あるな
>彼女がいる
どうぞ~
449無念Nameとしあき22/12/20(火)10:27:39No.1047286983+
車の屋根に雪積もらせたまま走ってるヤバいのを時々見かける
450無念Nameとしあき22/12/20(火)10:27:41No.1047286997+
>え…都会ならともかく雪国でスタッドレスすら着けない人っているの…?
毎年律儀に車をメンテしている人ばかりと思うなよ
あと若い子は金と頭が足りないのがいる
451無念Nameとしあき22/12/20(火)10:28:30No.1047287186+
スタッドレスなんて着けなくても自分の運転技術なら余裕だし…
って人もいる
452無念Nameとしあき22/12/20(火)10:29:29No.1047287385+
>車の屋根に雪積もらせたまま走ってるヤバいのを時々見かける
バックドアが雪で隠れてたりも見るよ
453無念Nameとしあき22/12/20(火)10:30:00No.1047287484+
ゲリラ豪雨が雪になった
ゲリラ豪雪よ
454無念Nameとしあき22/12/20(火)10:30:06No.1047287506+
スタッドレス無いけどちょっと滑るくらいでしょ?ってのはいる
455無念Nameとしあき22/12/20(火)10:31:39No.1047287846+
新潟に転勤になったって人は可哀想だな
日照時間少なくて鬱になるって人もいると聞く
456無念Nameとしあき22/12/20(火)10:32:40No.1047288057+
寒くても太陽出てたら体感5度は違うからなぁ
457無念Nameとしあき22/12/20(火)10:32:49No.1047288084+
ニュース見てないけど渋滞まだ続いてるの?
458無念Nameとしあき22/12/20(火)10:33:09No.1047288147+
>スタッドレスなんて着けなくても自分の運転技術なら余裕だし…
>って人もいる
「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない。」 ゲーテ
459無念Nameとしあき22/12/20(火)10:33:16No.1047288170そうだねx1
雪国の人たちは
強いな
460無念Nameとしあき22/12/20(火)10:33:58No.1047288292そうだねx1
>なんか納得行かない
日本が一番降るっていうより外国はそんな降る場所に都市作らないってことなんじゃないだろうか
461無念Nameとしあき22/12/20(火)10:33:59No.1047288297+
>新潟に転勤になったって人は可哀想だな
>日照時間少なくて鬱になるって人もいると聞く
自殺率が高い原因とか言われているよね
まあ他に何か要因が有っての複合的な結果だとも思うが
462無念Nameとしあき22/12/20(火)10:34:49No.1047288435+
>>こっちの猫はしっかりしてるヨシ!
>冬だけタイヤこれにしたい
そして渋滞に巻き込まれるとしあき
463無念Nameとしあき22/12/20(火)10:35:00No.1047288469+
今ならビールベランダに放置してキンキンに冷えてやがる!ができそう
464無念Nameとしあき22/12/20(火)10:35:23No.1047288542そうだねx3
>今ならビールベランダに放置してキンキンに冷えてやがる!ができそう
凍って割れるぞ
465無念Nameとしあき22/12/20(火)10:35:59No.1047288650+
>スレ画まずチェーン付けたら?
タイヤメーカーに洗脳された雪国の人は
チェーンなんて使ったことないし持ってすらいない事を誇りにしてるから…
466無念Nameとしあき22/12/20(火)10:36:04No.1047288663+
新幹線で東京から裏日本の地元に帰ると気象台の気温以上に差を感じる
467無念Nameとしあき22/12/20(火)10:37:04No.1047288868+
スマホもEVもGoProもまだまだ寒さに弱いね
468無念Nameとしあき22/12/20(火)10:37:32No.1047288993+
>凍って割れるぞ
凍る温度なの…
469無念Nameとしあき22/12/20(火)10:38:02No.1047289094+
>>凍って割れるぞ
>凍る温度なの…
っか割れるんだ…
470無念Nameとしあき22/12/20(火)10:38:29No.1047289201+
下手すりゃ廊下や玄関に置いてあるのも凍る
凍らせないために冷蔵庫に入れる
471無念Nameとしあき22/12/20(火)10:38:34No.1047289216+
弱い弱い言うけど-5度くらいまでは問題ねえぞバッテリー
-10度下回った時だろ?
472無念Nameとしあき22/12/20(火)10:40:23No.1047289610+
>スマホもEVもGoProもまだまだ寒さに弱いね
そこまでわかってるならリチウム電池がって言いなさいよ
ちなみにiPhoneは0℃未満の動作は保証してない
473無念Nameとしあき22/12/20(火)10:40:33No.1047289644+
>弱い弱い言うけど-5度くらいまでは問題ねえぞバッテリー
>-10度下回った時だろ?
いいえ
10度くらいから明らかに弱くなるよ
474無念Nameとしあき22/12/20(火)10:41:07No.1047289777+
>>凍って割れるぞ
>凍る温度なの…
雪=氷だから0℃未満まで下がる
溶けてるなら0℃以上だが
475無念Nameとしあき22/12/20(火)10:41:48No.1047289939そうだねx3
立ち往生中に振り続けたら
前動いても後続が埋もれてた
476無念Nameとしあき22/12/20(火)10:43:20No.1047290287+
だいたい1年前かな
ごちうさのために車で神奈川から下越まで行ったが今日みたいんじゃなくてよかった
でも8号線はクソ渋滞してた
477無念Nameとしあき22/12/20(火)10:43:42No.1047290376+
スウェーデンはEVメインでやってるから-5度くらいなら弱くなっても使える範囲じゃないとおかしい
478無念Nameとしあき22/12/20(火)10:44:23No.1047290479そうだねx1
>でも8号線はクソ渋滞してた
8号はいつも渋滞するから……
479無念Nameとしあき22/12/20(火)10:44:30No.1047290499+
北欧でもEVが普及してるってのも
国土が広くても物理的に車が行ける範囲が狭いからなんだよな
480無念Nameとしあき22/12/20(火)10:44:59No.1047290575+
暖房使いすぎなのか分からんがこの間会社が停電してデータ消えるわ寒いわでえらい目にあった
481無念Nameとしあき22/12/20(火)10:45:07No.1047290603+
炭酸系は冷凍の温度に放置すると弾けるよね
スーパーにいた時バカが輸入物の炭酸ジュース缶(缶が極薄)をアイスクリーム棚に入れてったから割れた缶からシュワシュワ出る(過冷却もあって出た先から凍る)葡萄ジュースのオブジェが出来てた
482無念Nameとしあき22/12/20(火)10:45:42No.1047290692そうだねx2
>スウェーデンはEVメインでやってるから-5度くらいなら弱くなっても使える範囲じゃないとおかしい
何かカラクリがあると思うよ
電力の90%が水力発電らしいけど
EV自動車の問題点が解決できるわけじゃないし
483無念Nameとしあき22/12/20(火)10:48:50No.1047291308+
>スウェーデンはEVメインでやってるから-5度くらいなら弱くなっても使える範囲じゃないとおかしい
積雪量とか見ると海外が参考にならないように思えるのは気のせいだろうか
>なんか納得行かない
484無念Nameとしあき22/12/20(火)10:49:03No.1047291368+
除排雪の予算って札幌とかの話はすぐ探せばわかるんだけど
他の地域ってあんまりわからないな
485無念Nameとしあき22/12/20(火)10:50:54No.1047291815+
だから日本海側は人間の住むところじゃないっていつも言ってるだろうがよ
486無念Nameとしあき22/12/20(火)10:50:59No.1047291828そうだねx2
>毎年無茶苦茶雪で苦労するのにそれでも北陸に住んでる人って
>夏場に凄いいい思い出来たりしてるのかな

そもそもその、むちゃくちゃ苦労するってのが間違い
ただの毎年の風物詩に過ぎないよ
大変だわーって大げさに言って楽しんでる
お前だって棚卸大変だから会社辞める!とか思わんだろ
487無念Nameとしあき22/12/20(火)10:52:41No.1047292123そうだねx2
>だから日本海側は人間の住むところじゃないっていつも言ってるだろうがよ
災害が起きるたびに言ってそう
488無念Nameとしあき22/12/20(火)10:52:53No.1047292160+
>お前だって棚卸大変だから会社辞める!とか思わんだろ
そっちは報酬が出てるじゃない
489無念Nameとしあき22/12/20(火)10:53:00No.1047292171+
でもその作業雪国じゃなければそもそもないんですよね
490無念Nameとしあき22/12/20(火)10:53:17No.1047292228そうだねx11
住みづらいから移住したらいいのにって言い出したら日本の国土8割くらい人いなくなりそう
491無念Nameとしあき22/12/20(火)10:53:27No.1047292259そうだねx2
生まれたときから毎年こうだから大変だけど当たり前と言うか何というかだな
もちろん雪かきやらなくていいならそれに越したことはないが
492無念Nameとしあき22/12/20(火)10:53:36No.1047292291+
>だから日本海側は人間の住むところじゃないっていつも言ってるだろうがよ
僻地の安売り一軒家を肴にとしあきが色々語り合うスレで西の方の日本海の物件出た時にグーグルマップで見たけど
海岸の道路沿いにずらっと並んでる家並みを見てぞっとした
あれどうやって生活してるんだ
493無念Nameとしあき22/12/20(火)10:54:18No.1047292411+
富山は景色がよかった
富山湾の魚は豊富だし悪くないかも

新潟は普通だったな
494無念Nameとしあき22/12/20(火)10:54:23No.1047292426+
>住みづらいから移住したらいいのにって言い出したら日本の国土8割くらい人いなくなりそう
地震が危ないから海外いった方がいい
495無念Nameとしあき22/12/20(火)10:54:45No.1047292512+
まぁいちおう台風や地震の被害は少ないからな
496無念Nameとしあき22/12/20(火)10:54:59No.1047292551+
>住みづらいから移住したらいいのにって言い出したら日本の国土8割くらい人いなくなりそう
まあ実際どんどん集中が進んではいる
497無念Nameとしあき22/12/20(火)10:55:12No.1047292598そうだねx1
>>だから日本海側は人間の住むところじゃないっていつも言ってるだろうがよ
>僻地の安売り一軒家を肴にとしあきが色々語り合うスレで西の方の日本海の物件出た時にグーグルマップで見たけど
>海岸の道路沿いにずらっと並んでる家並みを見てぞっとした
>あれどうやって生活してるんだ
腐ってんなぁ
498無念Nameとしあき22/12/20(火)10:55:29No.1047292641+
雪が多いから水資源が豊富
今回の大雪は例外
499無念Nameとしあき22/12/20(火)10:55:31No.1047292646+
東京が住みやすいとも思ってないけどな
500無念Nameとしあき22/12/20(火)10:55:50No.1047292709+
新潟は上越から下越まで遠すぎる
501無念Nameとしあき22/12/20(火)10:56:16No.1047292773+
>だから日本海側は人間の住むところじゃないっていつも言ってるだろうがよ
雪解け水が豊富なのは強いからな
冬は出稼ぎで都心に行くのが安牌だ
502無念Nameとしあき22/12/20(火)10:56:21No.1047292789+
>海岸の道路沿いにずらっと並んでる家並みを見てぞっとした
>あれどうやって生活してるんだ
日本人の半分以上が都会以外に住んでるんだが
503無念Nameとしあき22/12/20(火)10:56:28No.1047292808+
関東は雨が汚いのが嫌
洗車さぼると車がすぐへんな鱗つく
504無念Nameとしあき22/12/20(火)10:56:36No.1047292836+
海岸沿いはむしろ塩があるから多少は積もりにくい
505無念Nameとしあき22/12/20(火)10:57:13No.1047292958そうだねx4
何で住んでるのって言ってる奴は東京が今の2倍の人口密度になったら満足なのか
506無念Nameとしあき22/12/20(火)10:57:25No.1047292994+
>東京が住みやすいとも思ってないけどな
そこで東京を事例に出すところが面白いな
東京は住むところではないよ
507無念Nameとしあき22/12/20(火)10:57:44No.1047293045+
>海岸沿いはむしろ塩があるから多少は積もりにくい
塩害があるよね…
508無念Nameとしあき22/12/20(火)10:57:44No.1047293047+
>>住みづらいから移住したらいいのにって言い出したら日本の国土8割くらい人いなくなりそう
>まあ実際どんどん集中が進んではいる
まあ当然の帰結というかインフラが整備されてなくて不便なら仕事も少ないし選択肢もない
だから人も少なくなるし過疎化が進んで益々不便にって負のスパイラルよ
509無念Nameとしあき22/12/20(火)10:58:15No.1047293151+
何年も大阪は積もった事ないがじゅうぶん寒い
510無念Nameとしあき22/12/20(火)11:05:22No.1047294678そうだねx3
新潟は大雨に大雪とかなり痛い目見てる気がするぞ最近
511無念Nameとしあき22/12/20(火)11:07:21No.1047295136+
>>こんな雪が東京で降ったら経済終わるな
>是非試してみて欲しい
物流も止まるから地方も終わると思う
512無念Nameとしあき22/12/20(火)11:08:19No.1047295360+
10cm積もっても東京は交通が麻痺するよ
特に車は
513無念Nameとしあき22/12/20(火)11:10:14No.1047295743+
    1671502214859.jpg-(37706 B)
37706 B
こういうマフラーにしたら寝ても大丈夫
514無念Nameとしあき22/12/20(火)11:11:17No.1047295996+
    1671502277796.jpg-(53193 B)
53193 B
車内でヒートパック使って温めるのか救援物資
515無念Nameとしあき22/12/20(火)11:12:05No.1047296187+
まだ+気温だからマシだな
516無念Nameとしあき22/12/20(火)11:13:14No.1047296464+
    1671502394092.png-(352375 B)
352375 B
>10cm積もっても東京は交通が麻痺するよ
>特に車は
雪が珍しくないけど積雪は珍しい地方なら10cmはそこそこ大湯だぞ
まあ東京は1cmでも麻痺るけど
517無念Nameとしあき22/12/20(火)11:15:03No.1047296912+
都会から日本海側に移住したけど大雪は年に数日だし曇り空で憂鬱になることもないし人が少なくて良いし
向き不向きの問題だろうな
518無念Nameとしあき22/12/20(火)11:15:07No.1047296934+
>雪が珍しくないけど積雪は珍しい地方なら10cmはそこそこ大湯だぞ
あったけえヤツだな
519無念Nameとしあき22/12/20(火)11:21:40No.1047298521+
12月でこれじゃあ1月2月には更に凄いの来ちゃうんだろうな
520無念Nameとしあき22/12/20(火)11:24:46No.1047299314+
昨日で寒波終わりって言ったじゃん!死んじゃうよ!
521無念Nameとしあき22/12/20(火)11:25:14No.1047299455+
物流はそりゃ大変だろうが都市内では雪降ってもそこまで生活変わらんしな
歩いて3分の所が5分になるくらいで
522無念Nameとしあき22/12/20(火)11:26:41No.1047299813そうだねx2
>物流はそりゃ大変だろうが都市内では雪降ってもそこまで生活変わらんしな
物流が大変なことになると生活も変わるんですが…
523無念Nameとしあき22/12/20(火)11:27:39No.1047300015+
うちの車は普段はローパワーのショボだが
東京で積もったときだけはスーパーマシンになってドヤ顔でバリバリマシンになる
524無念Nameとしあき22/12/20(火)11:32:54No.1047301252そうだねx1
>>物流はそりゃ大変だろうが都市内では雪降ってもそこまで生活変わらんしな
>物流が大変なことになると生活も変わるんですが…
生鮮食料が届かなくなるとヤバいよね
人口が多い大都市ほど
525無念Nameとしあき22/12/20(火)11:35:48No.1047302764+
>>物流はそりゃ大変だろうが都市内では雪降ってもそこまで生活変わらんしな
>物流が大変なことになると生活も変わるんですが…
物流の人が苦労して頑張ってるから機能維持されてるよ普段は
俺の所はもっと北だが周りの店から物が消えた事はここ数十年では震災の時くらいだ
526無念Nameとしあき22/12/20(火)11:36:47No.1047303000+
>物流はそりゃ大変だろうが都市内では雪降ってもそこまで生活変わらんしな
コンビニの棚が空になるのに?
527無念Nameとしあき22/12/20(火)11:37:02No.1047303048+
実家が北陸だから聞いてみたけどコンビニとか普通に売ってるらしいよ
新潟だけピンポイントってのも珍しいな
528無念Nameとしあき22/12/20(火)11:38:45No.1047303412+
>彼女がいる
ラブレターフロムカナダの人だったのか
529無念Nameとしあき22/12/20(火)11:39:12No.1047303497+
>実家が北陸だから聞いてみたけどコンビニとか普通に売ってるらしいよ
>新潟だけピンポイントってのも珍しいな
線状降水帯の雪バージョンじゃねーの
530無念Nameとしあき22/12/20(火)11:39:46No.1047303617+
新潟の友人に連絡したら山側より平地のほうが降ってる状態だそうで
山寄りの友人は無事だった
531無念Nameとしあき22/12/20(火)11:40:25No.1047303733+
>コンビニの棚が空になるのに?
コンビニは利用しないから分からないなぁ
532無念Nameとしあき22/12/20(火)11:42:04No.1047304062+
>12月でこれじゃあ1月2月には更に凄いの来ちゃうんだろうな
今回は寒波だけじゃなく日本海の温かい水温も影響してるから来ない
1~2月は日本海の海水も冷たくなるんで
533無念Nameとしあき22/12/20(火)11:42:29No.1047304167+
いつもの17号渋滞だけど塩沢方面は無事なのか
534無念Nameとしあき22/12/20(火)11:44:34No.1047304639+
三国のトンネルが今年新しくなって拡張されたせいか渋滞してないな
535無念Nameとしあき22/12/20(火)11:45:54No.1047304910+
これって線状降水帯が雪に変わったって事だろ?
だから山には振らん
536無念Nameとしあき22/12/20(火)11:48:10No.1047305337+
>これって線状降水帯が雪に変わったって事だろ?
>だから山には振らん
山には普通通りに降ってるじゃろ
ただ平地のほうが積雪量多いってだけで
537無念Nameとしあき22/12/20(火)11:50:21No.1047305774+
>これって線状降水帯が雪に変わったって事だろ?
>だから山には振らん
ちがいますん
538無念Nameとしあき22/12/20(火)11:52:35No.1047306218+
>車内でヒートパック使って温めるのか救援物資
すこし楽しそうと思ってすまんな
当人はトイレも寝るのもままならない状況だというのに
539無念Nameとしあき22/12/20(火)11:54:11No.1047306596+
>東京が住みやすいとも思ってないけどな
電車の移動が苦痛
540無念Nameとしあき22/12/20(火)11:58:45No.1047307668+
テレワーク普及してくれて本当に良かったよ…
541無念Nameとしあき22/12/20(火)11:59:07No.1047307749+
電気毛布付けた布団から出たくないでござる
542無念Nameとしあき22/12/20(火)11:59:40No.1047307884+
住居の移動が制限されてた江戸時代でもないんだから好きなとこに住めばいい
543無念Nameとしあき22/12/20(火)11:59:52No.1047307930+
なんでこんな大雪降るのにテレワーク普及してなかったの?
544無念Nameとしあき22/12/20(火)12:01:17No.1047308257+
観測地点でしか降雪量計ってないんだからもっと降ってるとこが無いと断言できるのかい?
545無念Nameとしあき22/12/20(火)12:02:37No.1047308606+
>なんでこんな大雪降るのにテレワーク普及してなかったの?
見てる人が居ないからと隣のサブPCでサボる奴が必ず居るから
546無念Nameとしあき22/12/20(火)12:03:03No.1047308712+
>>車内でヒートパック使って温めるのか救援物資
>すこし楽しそうと思ってすまんな
>当人はトイレも寝るのもままならない状況だというのに
同僚の車にガスコンロや山盛りのインスタント食品や水があってそれで昼飯作ってるの見たら少し楽しそうだと思いました
547無念Nameとしあき22/12/20(火)12:03:32No.1047308835+
>なんでこんな大雪降るのにテレワーク普及してなかったの?
そもそも全ての業種がテレワークできない
548無念Nameとしあき22/12/20(火)12:04:07No.1047308986+
>>なんでこんな大雪降るのにテレワーク普及してなかったの?
>そもそも全ての業種がテレワークできない
特に運送業界は無理よね
549無念Nameとしあき22/12/20(火)12:04:26No.1047309054そうだねx3
    1671505466722.jpg-(623507 B)
623507 B
>>>車内でヒートパック使って温めるのか救援物資
>>すこし楽しそうと思ってすまんな
>>当人はトイレも寝るのもままならない状況だというのに
>同僚の車にガスコンロや山盛りのインスタント食品や水があってそれで昼飯作ってるの見たら少し楽しそうだと思いました
狭い車内に充満するジェットシウマイの香り
550無念Nameとしあき22/12/20(火)12:05:40No.1047309283+
>特に運送業界は無理よね
あとは製造業やライフラインも無理
551無念Nameとしあき22/12/20(火)12:08:00No.1047309809+
農業もな
冬でもハウスで野菜や花卉栽培しとる
552無念Nameとしあき22/12/20(火)12:09:48No.1047310277+
平日だし車の人は殆どがお仕事でしょ
553無念Nameとしあき22/12/20(火)12:10:20No.1047310390+
さっき尼を利用したらやたらと到着遅いのはクリスマスのせいだよね?ね?
554無念Nameとしあき22/12/20(火)12:12:47No.1047310964そうだねx1
>車内でヒートパック使って温めるのか救援物資
こんな状況で温かい雑炊食えたら俺泣いちゃうかも
555無念Nameとしあき22/12/20(火)12:15:22No.1047311639+
>いつもの17号渋滞だけど塩沢方面は無事なのか
今1ミリも雪無いよ塩沢
556無念Nameとしあき22/12/20(火)12:15:52No.1047311777+
まあ全員がテレワークできる仕事なら苦労しないよ
557無念Nameとしあき22/12/20(火)12:16:36No.1047311987+
>車内でヒートパック使って温めるのか救援物資
いつでも配れるのがすごいな
558無念Nameとしあき22/12/20(火)12:16:46No.1047312044+
俺もライターと固形燃料くらい積んでおこうかな
559無念Nameとしあき22/12/20(火)12:22:41No.1047313968+
>さっき尼を利用したらやたらと到着遅いのはクリスマスのせいだよね?ね?
西友ネットスーパーやヨドバシはいつも通りだったぞ
560無念Nameとしあき22/12/20(火)12:23:44No.1047314275+
実は俺は車内に水は常備してたりする
あと空のペットボトルも
561無念Nameとしあき22/12/20(火)12:24:27No.1047314474+
>さっき尼を利用したらやたらと到着遅いのはクリスマスのせいだよね?ね?
Amazonにはもう期待するな
562無念Nameとしあき22/12/20(火)12:26:41No.1047315218+
ピザの注文日和でぶな
563無念Nameとしあき22/12/20(火)12:26:45No.1047315243+
どこかの首相が不要不急の外出控えてって言ってたな
564無念Nameとしあき22/12/20(火)12:28:17No.1047315719+
>あと空のペットボトルも
少トイレの代用だったら100円ショップの水筒が便利だぞ
あの口径なら外す事もないしな
565無念Nameとしあき22/12/20(火)12:29:41No.1047316137+
水筒製造会社「何てこと考えやがるんだ…」
566無念Nameとしあき22/12/20(火)12:30:23No.1047316370+
でも新潟湯沢のスキー場にはろくに雪がないのだ
567無念Nameとしあき22/12/20(火)12:31:08No.1047316595+
>でも新潟湯沢のスキー場にはろくに雪がないのだ
隣のかぐらや苗場はバリバリある
568無念Nameとしあき22/12/20(火)12:32:01No.1047316813+
ちなみにティッシュペーパーだけじゃなくトイレットペーパーも常備してる
569無念Nameとしあき22/12/20(火)12:33:18No.1047317216+
することがないときに一本抜くための厳選画像&厳選MMD集も常備だ
570無念Nameとしあき22/12/20(火)12:34:30No.1047317564そうだねx1
>することがないときに一本抜くための厳選画像&厳選MMD集も常備だ
そんなんスマホでxvideoみればええやんけ
571無念Nameとしあき22/12/20(火)12:34:52No.1047317700+
>ちなみにティッシュペーパーだけじゃなくトイレットペーパーも常備してる
色々使える100均のペーパータオルは常備してあるがトイレットペーパーは盲点だった
572無念Nameとしあき22/12/20(火)12:35:32No.1047317935+
巻き込まれた車全部EVだったらどれくらい死んでたんだろ
573無念Nameとしあき22/12/20(火)12:36:07No.1047318139+
シマノ派なのでカンパはいらないです
574無念Nameとしあき22/12/20(火)12:38:21No.1047318879+
車内に水備えるのは飲料水としてじゃなくて凍りついたフロントガラス溶かすためだから飲んじゃだめだよ!
575無念Nameとしあき22/12/20(火)12:39:01No.1047319095+
12月は降ってもそれほどって感じだったのにドカ雪が来たから
576無念Nameとしあき22/12/20(火)12:40:03No.1047319495+
乗り遅れたと思ったがまだ続いてるのか寒波
577無念Nameとしあき22/12/20(火)12:42:08No.1047320148+
そもそも東京は雪降らない
578無念Nameとしあき22/12/20(火)12:43:16No.1047320506+
>新潟の友人に連絡したら山側より平地のほうが降ってる状態だそうで
>山寄りの友人は無事だった
すごく珍しいことだよね
579無念Nameとしあき22/12/20(火)12:43:40No.1047320640+
>そもそも東京は雪降らない
今年1月も2月も降ったんだけど
580無念Nameとしあき22/12/20(火)12:44:00No.1047320735+
近所のジャスコもガラガラよ
581無念Nameとしあき22/12/20(火)12:44:36No.1047320924そうだねx1
>巻き込まれた車全部EVだったらどれくらい死んでたんだろ
氷点下にはならないから死なんぞ
ドカ雪渋滞だとマフラー埋まって死ぬ方が怖い
582無念Nameとしあき22/12/20(火)12:44:59No.1047321039+
スキー場が助けて!雪が降らないの!ってなっているガチの異常事態
583無念Nameとしあき22/12/20(火)12:46:51No.1047321626+
>スキー場が助けて!雪が降らないの!ってなっているガチの異常事態
この時期のスキー場が雪無いのはそんな珍しくないんだけど

他がすごい雪になってんのは珍しいかも
584無念Nameとしあき22/12/20(火)12:47:36No.1047321825そうだねx3
EV擁護するわけじゃないけどEV憎いおじさんが適当なことぶっこいてそれを信じちゃう奴もどうかとは思う
585無念Nameとしあき22/12/20(火)12:48:43No.1047322184+
うちはいつも積雪が守門と同じくらいになるんだけど柏崎のほうが5倍積もってる異常事態
586無念Nameとしあき22/12/20(火)12:53:27No.1047323707+
全部EVで三日復旧しなかったら本当に復旧に春までかかるかもしれんがな
587無念Nameとしあき22/12/20(火)12:56:36No.1047324740+
書き込みをした人によって削除されました
588無念Nameとしあき22/12/20(火)12:56:47No.1047324820+
書き込みをした人によって削除されました
589無念Nameとしあき22/12/20(火)12:59:34No.1047325726+
>>こっちの猫はしっかりしてるヨシ!
>冬だけタイヤこれにしたい
公道走るなら構造変更の手続き必要だそうだから
気安く出来るものではなさげ
590無念Nameとしあき22/12/20(火)13:09:08No.1047328121+
冬将軍つおいッッ
591無念Nameとしあき22/12/20(火)13:16:55No.1047329957+
    1671509815452.png-(327799 B)
327799 B
>全部EVで三日復旧しなかったら本当に復旧に春までかかるかもしれんがな
そのレベルでEV普及してたら給電車大量に調達してるよ

- GazouBBS + futaba-