[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3960人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1741407.jpg[見る]


画像ファイル名:1671446028649.jpg-(45703 B)
45703 B22/12/19(月)19:33:48No.1005820563そうだねx1 20:49頃消えます
新潟の方大変だな
うんこしっこしたくなったらどうするんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/19(月)19:35:34No.1005821223+
歩いて近場の店に行ってウンコするよ
222/12/19(月)19:35:55No.1005821354+
寒いから匂わないぞ
322/12/19(月)19:36:22No.1005821517+
雪見オナニー!
422/12/19(月)19:36:38No.1005821622+
大変だろうなトラックの運ちゃんたち
522/12/19(月)19:36:43No.1005821656そうだねx4
>歩いて近場の店に行ってウンコするよ
近場の店は大変だな…
622/12/19(月)19:37:18No.1005821881+
>寒いから匂わないぞ
お前か家の前にウンコして立ち去ったヤツは
722/12/19(月)19:37:55No.1005822092そうだねx4
そろそろパンを配り始める
822/12/19(月)19:38:09No.1005822183+
>寒いから匂わないぞ
発酵しないから春までそのままだぞ
922/12/19(月)19:38:23No.1005822274そうだねx23
なんかもう冬の風物詩みたいになりつつあるな…
1022/12/19(月)19:38:37No.1005822362+
この道路なんか毎年立ち往生やってない?
1122/12/19(月)19:38:39No.1005822382+
怖い
1222/12/19(月)19:38:45No.1005822418そうだねx1
>そろそろパンを配り始める
前の時はたまたま山パンも巻き込まれていたから…
1322/12/19(月)19:38:45No.1005822420+
なんで家の前まで行って野グソを…
1422/12/19(月)19:38:46No.1005822423+
大体前でトラックがやらかしてる
1522/12/19(月)19:39:08No.1005822565そうだねx1
栄光ある国道1桁ナンバーだぞ
1622/12/19(月)19:40:00No.1005822883+
迂回路無しで絶望だな
1722/12/19(月)19:40:04No.1005822917+
数年前のはチェーン付けてないトラックが原因だったな
今回もだろうか
1822/12/19(月)19:40:26No.1005823053+
何時間くらい拘束されるんだこれは
1922/12/19(月)19:41:47No.1005823587そうだねx8
こういう時にうんこ出そうになってる人がいると思うと
いつも胸が締め付けられる想いだ
2022/12/19(月)19:41:51No.1005823607+
なんかこう事故ったとこの片側車線だけ開けていかせられないのか
2122/12/19(月)19:42:10No.1005823710+
迂回路なしなのがひどい
2222/12/19(月)19:42:15No.1005823749+
>何時間くらい拘束されるんだこれは
以前なった時は3日間ぐらいされてた気がする
2322/12/19(月)19:42:25No.1005823808+
男の子なら最悪外ですればいいけど女の子はなぁ
2422/12/19(月)19:42:44No.1005823941+
>何時間くらい拘束されるんだこれは
去年の北陸道は完全解消まで60時間かかってるね
2522/12/19(月)19:42:55No.1005824001そうだねx2
毎年繰り返してるけど馬鹿なの?
2622/12/19(月)19:42:59No.1005824028+
この大雪警報の中で?雪道対策をしないの?
2722/12/19(月)19:43:18No.1005824149+
こういう時電気自動車だったらと思うと怖いな
2822/12/19(月)19:43:19No.1005824161+
人は過ちを繰り返す…
2922/12/19(月)19:43:39No.1005824287+
>毎年繰り返してるけど馬鹿なの?
一月早い雪だぞ
3022/12/19(月)19:43:55No.1005824398そうだねx19
馬鹿が一人いれば道をふさぐのは簡単だからな…
3122/12/19(月)19:43:58No.1005824422そうだねx1
何度も繰り返してるし
この時期に車で帰省しない方が良いのでは?
3222/12/19(月)19:43:59No.1005824429+
いつになったらトラックはまともにチェーン装備するんだ
3322/12/19(月)19:44:04No.1005824465+
https://www.live-cam.pref.niigata.jp/ [link]
3422/12/19(月)19:44:33No.1005824659+
どうして迂回路がないんです?
って思ったけど地図見たら納得したわ
3522/12/19(月)19:46:02No.1005825212+
> https://www.live-cam.pref.niigata.jp/ [link]
もう動いてるから大丈夫そうだな
3622/12/19(月)19:46:33No.1005825437+
こいつら毎年車の中で過ごしてんな
3722/12/19(月)19:46:56No.1005825563そうだねx1
googleの道路状況だと新潟市内死んでるな…
3822/12/19(月)19:47:12No.1005825669+
またトラックが立ち往生したの?
冬装備してないなら運転手と雇用主に賠償させろ
3922/12/19(月)19:47:16No.1005825690+
クソみたいな車のせいで巻き込まれるんだよな…
4022/12/19(月)19:47:37No.1005825824そうだねx2
>いつになったらトラックはまともにチェーン装備するんだ
金がもったいないので無理です
4122/12/19(月)19:47:38No.1005825834+
おかき配らないかな
4222/12/19(月)19:48:32No.1005826170そうだねx4
>金がもったいないので無理です
じゃあ運転手と雇用主と荷主に賠償させるしかねえな
4322/12/19(月)19:48:36No.1005826194+
年中チェーンつけて走れよ
4422/12/19(月)19:48:52No.1005826292+
レモン味のかき氷?
4522/12/19(月)19:49:00No.1005826350+
チェーン巻いても走れないの?
4622/12/19(月)19:49:07No.1005826399+
数年前にやらかしまくったせいで峠道は大丈夫な車込みでチェーン必須になってしまったな
4722/12/19(月)19:49:09No.1005826407+
全部覆道にすればいいのに
4822/12/19(月)19:49:17No.1005826452+
ガソリン切れたら死んじゃうのかな
4922/12/19(月)19:49:27No.1005826519+
>じゃあ運転手と雇用主と荷主に賠償させるしかねえな
荷主だけは関係ないからやめて
5022/12/19(月)19:49:29No.1005826530そうだねx2
>年中チェーンつけて走れよ
道路損耗やべーす
5122/12/19(月)19:49:42No.1005826620+
>>何時間くらい拘束されるんだこれは
>以前なった時は3日間ぐらいされてた気がする
なそ
5222/12/19(月)19:49:53No.1005826694+
散々ニュースで代官破来るって言ったよね?
5422/12/19(月)19:50:11No.1005826794そうだねx1
>年中チェーンつけて走れよ
スパイクタイヤ全盛期と同じように粉塵が社会問題になりそうだ
5522/12/19(月)19:50:44No.1005827020+
颯爽と通りぬぬけていくチャリンコ俺
5622/12/19(月)19:50:45No.1005827026+
非常時用に小型コンポスタ持ち歩かなきゃ
5722/12/19(月)19:50:52No.1005827075+
BEVが混ざってたらどうすんだろう
レッカーか?
5822/12/19(月)19:51:22No.1005827263+
おしっこマン 国道8号
5922/12/19(月)19:51:28No.1005827300そうだねx2
電気自動車死す!
6022/12/19(月)19:51:36No.1005827347そうだねx5
何で警告されたのに正常性バイアスかなぁ
中越だから上越ほど降らないってのは確率論だろ
6122/12/19(月)19:52:30No.1005827681+
テスラはどう思う?
6222/12/19(月)19:52:43No.1005827765+
もう慣れっこだろうし携帯トイレとか飼ってあるでしょ
6322/12/19(月)19:52:59No.1005827877+
いつか忘れたけどここでライブカメラ観ながら富豪がデスゲーム観るときみたいな楽しみ方してたな
6422/12/19(月)19:53:38No.1005828108+
>もう慣れっこだろうし携帯トイレとか飼ってあるでしょ
エロマンガみたいな世界だ
6522/12/19(月)19:53:43No.1005828133+
もう何年いても学ばないバカのために先週くらいに自衛隊が行ってるよね
6622/12/19(月)19:55:36No.1005828820+
>なんかもう冬の風物詩みたいになりつつあるな…
昔からあったことなのか
近年の異常気象のせいなのか
6722/12/19(月)19:57:07No.1005829364+
もう消灯したら?
6822/12/19(月)19:57:08No.1005829375+
マフラー周りはちゃんと除雪しろよな!
6922/12/19(月)19:57:24No.1005829453+
>颯爽と通りぬぬけていくチャリンコ俺
なんたる無茶を!
7022/12/19(月)19:57:42No.1005829577+
平野部はあまり雪降らないけど除雪へたくそだから冬は微妙に面倒な土地
7122/12/19(月)19:58:22No.1005829822+
>もう消灯したら?
死んじゃうよぉ!!
7222/12/19(月)19:58:30No.1005829882+
立ち往生の先頭はどうなってんの?
7322/12/19(月)19:58:39No.1005829935+
2日半立ち往生したことあるけどうんこは意外と大丈夫
しっこはどうにもならん
7422/12/19(月)19:59:00No.1005830064そうだねx7
>立ち往生の先頭はどうなってんの?
立ち往生してる
7522/12/19(月)19:59:34No.1005830246+
>立ち往生の先頭はどうなってんの?
7622/12/19(月)20:00:33No.1005830581+
>立ち往生の先頭はどうなってんの?
スタックしてるか急発進急停止のせいでぶつかったか…?
7722/12/19(月)20:00:57No.1005830717+
>立ち往生の先頭はどうなってんの?
スタックしてもう動けない
7822/12/19(月)20:01:41No.1005830972+
マトモな道路が8号しかないのが悪い
7922/12/19(月)20:01:42No.1005830980+
人が住める場所じゃねえな…
8022/12/19(月)20:03:17No.1005831588+
新潟の人はうんこもおしっこもしないけど
8122/12/19(月)20:03:25No.1005831631+
雪自体は大したことないじゃん
冬装備してないのが混ざったからダメなだけで
8222/12/19(月)20:03:46No.1005831769+
これが好きでこんな苦行みたいなところに住んでるんじゃないの?
8322/12/19(月)20:04:05No.1005831897+
>新潟の人はうんこもおしっこもしないけど
アイドルかよ
8422/12/19(月)20:04:11No.1005831932+
>12月19日 17時58分
>午後3時40分からこの区間を全面通行止めにするとともに、動けなくなった車について、
>所有者の許可がなくても動かせる「災害対策基本法」に基づいて移動させ、除雪作業を行っています。
>また国土交通省・北陸地方整備局は、午後3時半から支援チームを向かわせ、
>現地に到着しだいドライバーに支援物資を配るとともに渋滞の状況を詳しく調べる方針です。
先頭のはもうだめだされたのかな
8522/12/19(月)20:04:47No.1005832155+
EV車ってこういう時やばそう
8622/12/19(月)20:05:13No.1005832337+
日本海側は修羅の国だな
8722/12/19(月)20:05:41No.1005832538+
https://www.city.niigata.lg.jp/minami/kucho/letter_index/letter_index/h29/chiikis20180312_2.html [link]
混み過ぎだから4車線にしてくれって要望が4年前からあるけど
実現してたらまだマシだったのかな…
8822/12/19(月)20:05:49No.1005832587+
22kmって柏崎から長岡までずっと詰まってるのこれ…
8922/12/19(月)20:05:53No.1005832606+
今も止まってるな…
https://www.live-cam.pref.niigata.jp/text/camera_select.php?form=2&city=4&area=2&class=1&id=60&highway= [link]
9022/12/19(月)20:06:29No.1005832838+
こういうときみんな何やってるんだろう
9122/12/19(月)20:06:47No.1005832955+
冬の恒例行事だな
9222/12/19(月)20:06:59No.1005833033+
もうそんな季節かぁ
9322/12/19(月)20:07:16No.1005833139+
車列の立ち往生を見ると今年も冬が来たって実感するね
9422/12/19(月)20:07:20No.1005833172+
今朝スレ立ててた「」は帰れたのかな
9522/12/19(月)20:07:28No.1005833223+
これ死人出たりしないの…?
9622/12/19(月)20:08:07No.1005833497+
>こういうときみんな何やってるんだろう
img
9722/12/19(月)20:08:12No.1005833525そうだねx4
>一月早い雪だぞ
これ言い訳にならなくない?
早いか遅いかじゃなくてこうなる可能性のある場所なら備えないやつがクソだろ
9822/12/19(月)20:08:17No.1005833563+
雪の中でうんこするのって風情あるな
9922/12/19(月)20:08:32 ID:ypy.dtcYNo.1005833667そうだねx3
立ち往生の原因になる車はフォークリフトで少し壊されても文句言えないよな
10022/12/19(月)20:08:41No.1005833714+
数台程度じゃないくらいスタックしてるんだろうな
fu1741407.jpg[見る]
10122/12/19(月)20:09:06No.1005833886+
>これ死人出たりしないの…?
ヒーターもバッテリー使うEVはこれからヤバイ
10222/12/19(月)20:09:13No.1005833932+
12月はそんな降らないって言うから仕事受けたのに…
騙された…
10322/12/19(月)20:09:30No.1005834055+
そもそもなんでこんなところにこんなに人間がいるんだよって思う
10422/12/19(月)20:09:31No.1005834062+
EV乗ろうね
10522/12/19(月)20:09:38No.1005834101そうだねx3
>早いか遅いかじゃなくてこうなる可能性のある場所なら備えないやつがクソだろ
できる限り備えておこうねって標語はその通りだけどそこまで罵倒する!?
10622/12/19(月)20:09:38 ID:ypy.dtcYNo.1005834103+
燃料がなくなったらどうしようって不安になるから暖房弱くしちゃう
10722/12/19(月)20:09:46No.1005834157+
対策すれば大丈夫ってレベルじゃないと思うんだけど…
10822/12/19(月)20:09:52No.1005834206+
>ヒーターもバッテリー使うEVはこれからヤバイ
ガソリンでも死ぬよ
10922/12/19(月)20:09:54No.1005834222+
山形もクソクソクソ雪
11022/12/19(月)20:09:56No.1005834237+
うーんこの雪
11122/12/19(月)20:09:56No.1005834241+
キャタピラトラックとかないのかな…
11222/12/19(月)20:10:06No.1005834308+
この先の未来電気自動車でこの状況になったとき耐えられるかな…
11322/12/19(月)20:10:10No.1005834339+
>混み過ぎだから4車線にしてくれって要望が4年前からあるけど
>実現してたらまだマシだったのかな…
雪でダメになるのは変わらないんじゃないかなあ
11422/12/19(月)20:10:16No.1005834378そうだねx1
>対策すれば大丈夫ってレベルじゃないと思うんだけど…
対策して通らなければいいだけだろ
11522/12/19(月)20:10:17No.1005834385+
>>ヒーターもバッテリー使うEVはこれからヤバイ
>ガソリンでも死ぬよ
一酸化炭素中毒か…
11622/12/19(月)20:10:25No.1005834436+
ガソリン切れたらヤバそう
11722/12/19(月)20:10:26No.1005834443+
中国でも大雪でEVオーナーが地獄みたニュースやってたな
11822/12/19(月)20:10:27No.1005834449そうだねx1
先頭車乗り捨ててったのか?
11922/12/19(月)20:10:39No.1005834518+
>そもそもなんでこんなところにこんなに人間がいるんだよって思う
田舎は道が少ない
12022/12/19(月)20:10:40No.1005834523+
高速じゃなくて8号線が止まったの?
珍しい気がする
12122/12/19(月)20:10:45No.1005834546+
雪が降る地域でEV乗る人いないから大丈夫だろ
12222/12/19(月)20:10:46No.1005834552+
>12月はそんな降らないって言うから仕事受けたのに…
>騙された…
空気は冷え冷え海はあったか…
12322/12/19(月)20:11:01No.1005834644+
ガソリンと違ってEVは性能まで落ちるからな…
12422/12/19(月)20:11:11No.1005834706+
>雪が降る地域でEV乗る人いないから大丈夫だろ
地元民ばかりとは限らんからな…
12522/12/19(月)20:11:12No.1005834708+
なんでこんなところに住んでるんだろう
12622/12/19(月)20:11:29No.1005834823+
鉄道の計画運休もなじんできたし道路も事前に通行止めにしたほうがいいんじゃ…
12722/12/19(月)20:11:29No.1005834824+
>高速じゃなくて8号線が止まったの?
>珍しい気がする
高速が通行止めになるとトラックの運ちゃんは下道に出る
しぬ
12822/12/19(月)20:11:37No.1005834879そうだねx1
やはりハイブリッドが正解…
12922/12/19(月)20:11:40No.1005834903+
>雪が降る地域でノーマルタイヤの人いないから大丈夫だろ
13022/12/19(月)20:12:08No.1005835074+
>>雪が降る地域でノーマルタイヤの人いないから大丈夫だろ
地元のやつはそうかもしれないがな…
13122/12/19(月)20:12:11No.1005835099+
ガソリンギリギリなら死ねるな
暖房無しでは凍死するだろ
13222/12/19(月)20:12:17No.1005835136+
>なんでこんなところに住んでるんだろう
そこに暮らしがあるから
13322/12/19(月)20:13:02No.1005835451そうだねx1
災害で被害にあった地域を温かい部屋から罵倒するのってエンタメだよな
13422/12/19(月)20:13:03No.1005835456そうだねx4
>>早いか遅いかじゃなくてこうなる可能性のある場所なら備えないやつがクソだろ
>できる限り備えておこうねって標語はその通りだけどそこまで罵倒する!?
それねチョキを出せば良かったんだよって言うタイプのやつ
13522/12/19(月)20:13:05No.1005835462+
冬の風物詩みたいになってるならなんかこう…解決策とか…
13622/12/19(月)20:13:07No.1005835482+
>雪が降る地域でノーマルタイヤの人いないから大丈夫だろ
これチェーン巻かなきゃダメなやつじゃない?
13722/12/19(月)20:13:31No.1005835635+
>それねチョキを出せば良かったんだよって言うタイプのやつ
後知恵バイアスってやつだな
13822/12/19(月)20:13:56No.1005835819+
>冬の風物詩みたいになってるならなんかこう…解決策とか…
常にガソリン積んでおくとか?
13922/12/19(月)20:13:59No.1005835838+
レモン味(レモン味ではない)
14022/12/19(月)20:14:03No.1005835866+
渋滞してるみんなでスタックした先頭車を海にそぉい!したらなんとかならんか
14122/12/19(月)20:14:18No.1005835966そうだねx1
>冬の風物詩みたいになってるならなんかこう…解決策とか…
解決策を講じてるからこの程度ですんでるのかもしれん
14222/12/19(月)20:14:22No.1005835983+
>>それねチョキを出せば良かったんだよって言うタイプのやつ
>後知恵バイアスってやつだな
いいよね事後諸葛亮
14322/12/19(月)20:14:28No.1005836021+
EVってこういうときどうやって充電補給すんの?
14422/12/19(月)20:14:53No.1005836189+
寒波の上に停電もしてるとか気軽にウクライナみたいな生活できるな…
14522/12/19(月)20:14:55No.1005836198+
安全装備にチェーンも入れておこうよもう…
14622/12/19(月)20:15:26No.1005836406そうだねx1
やはり山を吹き飛ばして寒波を関東に流すしか…
14722/12/19(月)20:15:27No.1005836417+
立ち往生沿いにある飲食店が過酷な営業を強いられる事もある
14822/12/19(月)20:15:42No.1005836494+
新潟で雪って言うと去年にリゾートホテルだったかを改装したマンションの一室を買った「」がすげー大変な目にあってたの思い出す
今年も大変なんだろうな
14922/12/19(月)20:15:46No.1005836526+
いつも思うが先頭で原因になった人滅茶苦茶恨み買うだろうな…
後続車がその相手と接点を持つことは不可能だが
15022/12/19(月)20:15:47No.1005836533+
そいや雪国はガソリン積んでる車もあるって聞いたな
15122/12/19(月)20:15:53No.1005836567+
>数年前のはチェーン付けてないトラックが原因だったな
>今回もだろうか
トラックの立ち往生だとはNHKの19時のニュースでやってたな
15222/12/19(月)20:16:25No.1005836794+
柏崎は1mくらい積もってるみたいだな
15322/12/19(月)20:16:38No.1005836870そうだねx1
はいはい事後孔明さんたちは12月下旬に差し掛かる時期の新潟で寒波情報がででるだけでチェーン巻いて偉いねえ
15422/12/19(月)20:16:46No.1005836922+
>立ち往生沿いにある飲食店が過酷な営業を強いられる事もある
仕入れできないだろうからね…
15522/12/19(月)20:16:50No.1005836948+
トラック野郎こそ真っ先にこういう対策施しておいて欲しいのに…
15622/12/19(月)20:17:00No.1005837009+
ガソリン携行缶はホムセンで売ってるからな…
1つ持っておいて損はないな…
15722/12/19(月)20:17:01No.1005837014+
>いつも思うが先頭で原因になった人滅茶苦茶恨み買うだろうな…
高速の事故渋滞とかもよくあるけど基本おあしすじゃない?
15822/12/19(月)20:17:16No.1005837103+
>EVってこういうときどうやって充電補給すんの?
そんなもんガソリン車でも同じだろ
お前の世界ではガソリンが空気中に湧いてんのか?
15922/12/19(月)20:17:19No.1005837120+
さすが世界一の積雪大国…
16022/12/19(月)20:17:39No.1005837252+
トラックはチェーンつみっぱなしだろ
こういうのの先頭は乗用車だろ
16122/12/19(月)20:18:01No.1005837392+
まあ毎年やってるからいい加減この時期になったら備えとかないと駄目ではある
俺も実家帰る前に色々積んどこ…
16222/12/19(月)20:18:08No.1005837430+
ヤバい所まるっと迂回してトンネル掘れば良いのに
16322/12/19(月)20:18:09No.1005837438+
>お前の世界ではガソリンが空気中に湧いてんのか?
住みづらそうな異世界だ
16422/12/19(月)20:18:12No.1005837458+
対策云々じゃなくて仕事の人は大変だなという気持ちが強い
16522/12/19(月)20:18:19No.1005837492そうだねx1
>そんなもんガソリン車でも同じだろ
>お前の世界ではガソリンが空気中に湧いてんのか?
ポリタンクで運べるガソリンと設備が必要な電気を一緒にするんじゃない
16622/12/19(月)20:18:34No.1005837594+
>はいはい事後孔明さんたちは12月下旬に差し掛かる時期の新潟で寒波情報がででるだけでチェーン巻いて偉いねえ
売られてるのかすら分からん喧嘩を買うな
16722/12/19(月)20:18:35No.1005837605+
雪道や凍結道路をノーマルタイヤで通るのは道路交通法違反ですって看板が近所にあるな
でも調べたら反則金しかないみたいだ
16822/12/19(月)20:18:39No.1005837627+
>トラックはチェーンつみっぱなしだろ
>こういうのの先頭は乗用車だろ
乗用車なら人力で押せるから対処可能
16922/12/19(月)20:18:46No.1005837657+
>>そんなもんガソリン車でも同じだろ
>>お前の世界ではガソリンが空気中に湧いてんのか?
>ポリタンクで運べるガソリンと設備が必要な電気を一緒にするんじゃない
それならEVも非常用電源乾電池とかでいいだろ
17022/12/19(月)20:18:48No.1005837668+
EVは充電車が横まで来ないとダメだけど
ガソリン車は携行缶で運べてかなりの時間耐えられるからな
17122/12/19(月)20:19:00No.1005837749+
>>お前の世界ではガソリンが空気中に湧いてんのか?
>住みづらそうな異世界だ
静電気怖すぎるな
17222/12/19(月)20:19:07No.1005837801そうだねx1
こういう渋滞の発生源って事故とか工事とか明確なものでもない限り恨むもクソもなくない?
17322/12/19(月)20:19:12No.1005837832+
>お前の世界ではガソリンが空気中に湧いてんのか?
アイドリングで生き残れる時間が全然違うんでない?
エンジンの排熱で暖房できるのと純粋にバッテリーで発電するのは結構な差がでそう
かつ低温でバッテリー出力めちゃくちゃ低下するし
17422/12/19(月)20:19:26No.1005837919そうだねx6
>ポリタンクで運べるガソリンと設備が必要な電気を一緒にするんじゃない
ポリタンクで運ぶな
17522/12/19(月)20:19:38No.1005838001+
>>お前の世界ではガソリンが空気中に湧いてんのか?
>アイドリングで生き残れる時間が全然違うんでない?
>エンジンの排熱で暖房できるのと純粋にバッテリーで発電するのは結構な差がでそう
>かつ低温でバッテリー出力めちゃくちゃ低下するし
黙れ
17622/12/19(月)20:19:41No.1005838022+
オレの世界はポリタンクで電気運べるよ
17722/12/19(月)20:19:42No.1005838032+
燃料さえあれば凍死することはないしね…
17822/12/19(月)20:19:56No.1005838121+
毎年やってんのに根本的解決策はないの酷くない
17922/12/19(月)20:20:14No.1005838231+
なんで…「」ちゃんこわい…
18022/12/19(月)20:20:14No.1005838238+
EV信者怖
18122/12/19(月)20:20:32No.1005838347+
そりゃまあ液体だからポリタンクでも運べるだろうけど常時積むのは無理だろ
18222/12/19(月)20:20:40No.1005838397そうだねx3
なんか無駄に血の気の多いやつ混ざってない?
18322/12/19(月)20:20:57No.1005838488+
EVが災害に弱いのは明らかなんだけど見ないふりして進める方が怖いよ…
18422/12/19(月)20:21:12No.1005838580+
冬場のEV問題は前から言われてるやつだろ
18522/12/19(月)20:21:20No.1005838642+
ムカ着火しちゃったのかもしれん…
18622/12/19(月)20:21:48No.1005838822+
>燃料さえあれば凍死することはない死ね…
18722/12/19(月)20:21:51No.1005838838+
>EVが災害に弱いのは明らかなんだけど見ないふりして進める方が怖いよ…
あんなもん北日本には無理だ
高緯度帯のEUもゲームチェンジ狙って推してきたけどな
18822/12/19(月)20:21:58No.1005838877+
怒ると体があったまるのかも
18922/12/19(月)20:22:08No.1005838933+
解決策…スタックした先頭車を空輸して海に落とすとか?
19022/12/19(月)20:22:08No.1005838941そうだねx1
>黙れ
え何で?
19122/12/19(月)20:22:12No.1005838978+
>なんか無駄に血の気の多いやつ混ざってない?
寒いから羨ましい
19222/12/19(月)20:22:13No.1005838987+
3日間拘束ってガソリンもたないからエンジン止めてるってことだよね
どうしてるの?車放置してどっかにとまるの?
19322/12/19(月)20:22:18No.1005839022そうだねx3
>そりゃまあ液体だからポリタンクでも運べるだろうけど常時積むのは無理だろ
ガソリンをポリタンクで!?
19422/12/19(月)20:22:30No.1005839108+
ヤマザキパンを配れ!
19522/12/19(月)20:23:01No.1005839306+
お客様の中にフジパンの方はいらっしゃいませんか!?
19622/12/19(月)20:23:11No.1005839386+
こううい路面状況でも車間詰めてくる脳みそクソ雑魚なめくじ野郎が山ほどいるが
あの手の連中が道路渋滞にだいぶ寄与していると思っている
19722/12/19(月)20:23:17No.1005839419+
ロープで一台一台車繋げて引っ張って全部崖の下に落とせば良くない?
19822/12/19(月)20:23:26No.1005839467+
寒冷地に旅行行くならポタ電と電気毛布あったほうがいいな
19922/12/19(月)20:23:30No.1005839492+
ガソリンをレジ袋で運ぶのも一部では常識
20022/12/19(月)20:23:42No.1005839569+
海外だとポリタンクのガソリン携行缶あったような気がする
20122/12/19(月)20:23:52No.1005839651そうだねx7
>はいはい事後孔明さんたちは12月下旬に差し掛かる時期の新潟で寒波情報がででるだけでチェーン巻いて偉いねえ
申し訳ないけどそれだけ揃っててチェーンもスタッドレスも準備してないのは馬謖だろ
20222/12/19(月)20:23:56No.1005839689+
なんで車落とす前提なんださっきから
20322/12/19(月)20:23:58No.1005839705+
>ロープで一台一台車繋げて引っ張って全部崖の下に落とせば良くない?
本気で言ってるならキチガイだけど
あなたはキチガイですか?
20422/12/19(月)20:24:06No.1005839749+
>ロープで一台一台車繋げて引っ張って全部崖の下に落とせば良くない?
面白いとおもってるの?
20522/12/19(月)20:24:08No.1005839763そうだねx2
フィンランドがEV推し進めてるから寒いから絶対無理ってことはない
ただ性能低下するぶん見越したステーションの配置が必須でガソスタすら潰れる北国に誰が建てんだよそんなもんという問題がある
20622/12/19(月)20:24:10No.1005839778+
今日はチェーンとスコップとスパイク長靴を積んだ
20722/12/19(月)20:24:26No.1005839880+
>ポリタンクで運べるガソリンと設備が必要な電気を一緒にするんじゃない
ガソリンをポリタンクに入れるとかEVの火災よりやべー奴じゃん
20822/12/19(月)20:24:43No.1005839986+
さすがにガソリンは海外でも酒瓶に入れて売るよ
買って帰る側がビニールの可能性は…あるの?
20922/12/19(月)20:24:44No.1005839989+
正直チェーンくらいでなんとかなる積雪量には思えん……
21022/12/19(月)20:25:04No.1005840107+
>>EVってこういうときどうやって充電補給すんの?
>そんなもんガソリン車でも同じだろ
>お前の世界ではガソリンが空気中に湧いてんのか?
ガソリン車は給油して回るだけでいいがEVは充電が一台一台それなりに時間かかるから全然違うんだ…
21122/12/19(月)20:25:05No.1005840116+
>さすがにガソリンは海外でも酒瓶に入れて売るよ
>買って帰る側がビニールの可能性は…あるの?
酒瓶!?
21222/12/19(月)20:25:13No.1005840176+
電信柱から充電できたらいいのにな
21322/12/19(月)20:25:27No.1005840277+
加圧したガソリンタンクを減圧する為に客席で少しだけ開けるか...
21422/12/19(月)20:25:29No.1005840287+
まぁ所詮雪のこと知らん奴の戯言だろ
21522/12/19(月)20:25:43No.1005840387+
ガソリンってビニール溶かすような
21622/12/19(月)20:25:53No.1005840466+
5,6年前にも四国で今の時期に立ち往生があった記憶がある
21722/12/19(月)20:25:55No.1005840479+
>酒瓶!?
ビンの方がポリタンクよりましじゃない?
短時間なら変わらんだろうけど
21822/12/19(月)20:25:56No.1005840484+
>さすがにガソリンは海外でも酒瓶に入れて売るよ
ゴクッ…ゴクッ…
21922/12/19(月)20:25:56No.1005840487+
ヒ検索してると湯沢が降らないてのが目立つ
22022/12/19(月)20:26:03No.1005840532+
>ガソリン車は給油して回るだけでいいがEVは充電が一台一台それなりに時間かかるから全然違うんだ…
黙れ
22122/12/19(月)20:26:04No.1005840540+
冬国の雪はガソリンで出来てるからな
22222/12/19(月)20:26:10No.1005840582+
>加圧したガソリンタンクを減圧する為に客席で少しだけ開けるか...
客席!?
22322/12/19(月)20:26:15No.1005840620+
キャンピングカーにトイレを求める奴らが押し寄せるらしいな
22422/12/19(月)20:26:16No.1005840623+
>>さすがにガソリンは海外でも酒瓶に入れて売るよ
>>買って帰る側がビニールの可能性は…あるの?
>酒瓶!?
カンボジア行ったときに露店で瓶に入れたガソリン売ってた
ひょっとしたら軽油とかだったのかもしれんが
22522/12/19(月)20:26:20No.1005840639そうだねx1
>>ガソリン車は給油して回るだけでいいがEVは充電が一台一台それなりに時間かかるから全然違うんだ…
>黙れ
いやだ
22622/12/19(月)20:26:36No.1005840740+
>正直チェーンくらいでなんとかなる積雪量には思えん……
長岡市街で1m規模の積雪は1日でと言うとすげーレアな状況だと思う
22722/12/19(月)20:26:39No.1005840774+
>加圧したガソリンタンクを減圧する為に客席で少しだけ開けるか...
京都の屋台やめて
やめて
22822/12/19(月)20:26:41No.1005840785+
迂回路なしが地獄よな
お店もない
休憩所もない
暖を取るところもない
22922/12/19(月)20:26:54No.1005840867そうだねx3
>正直チェーンくらいでなんとかなる積雪量には思えん……
とはいえそれを言うやつがノーマルだったらふざけんなお前ってなるとは思う
23022/12/19(月)20:27:13No.1005840987そうだねx2
>お店もない
>休憩所もない
>暖を取るところもない
車もそれほど走れてねぇ
23122/12/19(月)20:27:24No.1005841065+
なんか昭和の頃の編集者だか商社マンだかの武勇伝で夜通し東京大阪間を移動するために酒瓶にガソリン入れてたって話があったな
23222/12/19(月)20:27:39No.1005841177+
チェーンってスタッドレス付けてたら完全に意味無いって思っていい?
23322/12/19(月)20:27:45No.1005841217+
迂回路なしってどういうこと?
周辺数キロずっと山道でもないとありえないだろ
23422/12/19(月)20:27:48No.1005841226+
まぁ新潟出身の俺はしばらくEVは買わない買えないわ
23522/12/19(月)20:27:50No.1005841241+
>なんか昭和の頃の編集者だか商社マンだかの武勇伝で夜通し東京大阪間を移動するために酒瓶にガソリン入れてたって話があったな
それ火炎瓶じゃないです?
23622/12/19(月)20:27:58No.1005841282+
何か病気になったら救急も来れないから死ぬ
23722/12/19(月)20:27:59No.1005841295+
>5,6年前にも四国で今の時期に立ち往生があった記憶がある
四国の山間部は意外と降って積もるからねえ
あと西の方も
23822/12/19(月)20:28:10No.1005841369+
前に福井の8号線で立ち往生した時は沿線沿いの飲食店が炊き出しして配ってたね
王将とかラーメン屋とか地元パン屋とかヤマザキがしてた
23922/12/19(月)20:28:10No.1005841373そうだねx4
>迂回路なしってどういうこと?
>周辺数キロずっと山道でもないとありえないだろ
えっそういう道普通にあるよね…?
24022/12/19(月)20:28:18No.1005841433+
会う知人みんな12月上旬にはスタッドレスにしてたな
24122/12/19(月)20:28:24No.1005841471+
>チェーンってスタッドレス付けてたら完全に意味無いって思っていい?
チェーンはスタッドレスの上位装備だぜ
スタッドレス不可チェーンなら可ってこともあるんだぞ
24222/12/19(月)20:28:28No.1005841501+
>正直チェーンくらいでなんとかなる積雪量には思えん……
積もった雪に腹を乗り上げちゃうとスタッドレスだろうがスパイクだろうが関係ないからな…
24322/12/19(月)20:28:30No.1005841521そうだねx1
>チェーンってスタッドレス付けてたら完全に意味無いって思っていい?
お前は何を
24422/12/19(月)20:28:34No.1005841543+
>迂回路なしが地獄よな
>お店もない
>休憩所もない
>暖を取るところもない
しょうがないからその辺でウンコしていいよね…
24522/12/19(月)20:28:38No.1005841567+
>迂回路なしってどういうこと?
>周辺数キロずっと山道でもないとありえないだろ
周辺数キロずっと山道とか割とあるな…
24622/12/19(月)20:28:46No.1005841627+
完全に他人事だからだけど
状況的にはちょっとスリリングでわくわくするな
24722/12/19(月)20:28:48No.1005841645+
北欧でEVが普及してるの元々いろんなとこに設置してある雪溶かすヒーター用のコンセントがそのまま給電施設に転用できたって聞くけどこんな時はどうしてるんだろ
気温は日本より低いけど立ち往生するレベルの降雪はあまりないとかなのかな…
24822/12/19(月)20:28:50No.1005841660そうだねx1
>前に福井の8号線で立ち往生した時は沿線沿いの飲食店が炊き出しして配ってたね
>王将とかラーメン屋とか地元パン屋とかヤマザキがしてた
ありがたすぎる…
アベンジャーズじゃん…
24922/12/19(月)20:28:52No.1005841670+
ここにラーメン屋台で駆けつけたら爆売れするのかな……
25022/12/19(月)20:29:00No.1005841721+
道の脇にさっと入れる店舗作ったら儲かりそう
25122/12/19(月)20:29:23No.1005841884そうだねx2
スタッドレスつけてても滑るもんは滑る
25222/12/19(月)20:29:32No.1005841939+
近隣に店があるならまだいい方か
今回は見た感じダメそう
25322/12/19(月)20:29:33No.1005841947+
>迂回路なしってどういうこと?
>周辺数キロずっと山道でもないとありえないだろ
スレ画のとこは周辺山道じゃないかな……
25422/12/19(月)20:29:41No.1005841988+
>完全に他人事だからだけど
>状況的にはちょっとスリリングでわくわくするな
どうやってサバイバルしてるのか凄い気になる
25522/12/19(月)20:29:42No.1005842000そうだねx1
>迂回路なしってどういうこと?
>周辺数キロずっと山道でもないとありえないだろ
8号線は海岸沿いの道で
途中点在する町や村に入る道以外はそのまま走るしかない…そういう迂回路のなさがある道だ
25622/12/19(月)20:29:50No.1005842052+
>>迂回路なしが地獄よな
>>お店もない
>>休憩所もない
>>暖を取るところもない
>しょうがないからその辺でウンコしていいよね…
渋滞にはまった女が泣きながらうんこして彼氏が「見てんじゃねーよ!」とかやってたんだっけか
25722/12/19(月)20:29:51No.1005842058+
>>加圧したガソリンタンクを減圧する為に客席で少しだけ開けるか...
>客席!?
やっぱオーディエンスがいないと熱い運転できないからな
25822/12/19(月)20:30:16No.1005842226+
>渋滞にはまった女が泣きながらうんこして彼氏が「見てんじゃねーよ!」とかやってたんだっけか
ごめん面白い
25922/12/19(月)20:30:27No.1005842308+
うちの兄は車のゴミ箱にウンコした
車内は地獄と化した
26022/12/19(月)20:30:30No.1005842330そうだねx1
田舎の山間行くとマジで脇道ないよね
26122/12/19(月)20:30:34No.1005842360+
>気温は日本より低いけど立ち往生するレベルの降雪はあまりないとかなのかな…
北欧は積雪量はそんなにないとか
道東と似たような気候条件なんだろうな
26222/12/19(月)20:30:54No.1005842511+
なんでこんな何も無いところをたくさんの車が走ってるの?
ここしか道が無いの?
26322/12/19(月)20:30:57No.1005842542+
携帯トイレとかもホームセンターで取り扱ってるので買っておこうね
26422/12/19(月)20:31:08No.1005842595+
>しょうがないからその辺でウンコしていいよね…
ダメだ
新聞紙とポリ袋何重にも重ねてしろ
消臭には木酢がいいぞ
26522/12/19(月)20:31:15No.1005842654+
毎年毎年なんで同じことするかな
目の前の棒を使うこともできない猿かよ
26622/12/19(月)20:31:21No.1005842691+
凍ったうんこって臭くないのかな?
26722/12/19(月)20:31:37No.1005842789+
EVってなんのメリットもねえな
26822/12/19(月)20:31:52No.1005842895+
>凍ったうんこって臭くないのかな?
臭いゾ!
26922/12/19(月)20:31:55No.1005842911+
春になると雪と一緒にうんこが解凍されるのか
27022/12/19(月)20:31:57No.1005842922+
圏外だったら嫌だなぁ
27122/12/19(月)20:32:02No.1005842951+
>田舎の山間行くとマジで脇道ないよね
大体昔の道を拡幅してるか昔の道は使われなくなって消えてるかだからな…
27222/12/19(月)20:32:10No.1005843004+
ウンコも凍りそう
27322/12/19(月)20:32:13No.1005843026+
>ここにラーメン屋台で駆けつけたら爆売れするのかな……
キッチンマヌールの従業員きたな…
27422/12/19(月)20:32:14No.1005843034+
雪の山道なんてものが存在する日本で本格的なEV普及は厳しい
27522/12/19(月)20:32:19No.1005843077+
>ここにラーメン屋台で駆けつけたら爆売れするのかな……
売れはするけど恨み買うと思う
27622/12/19(月)20:32:23No.1005843108そうだねx1
ペット用のうんち袋オススメだよ
27722/12/19(月)20:32:40No.1005843209そうだねx1
電気クソ高くなってるけどヨーロッパくんはまだまだEV頑張るぞいするのかな……
27822/12/19(月)20:32:56No.1005843331+
雪国の住人は11月の終わりにはスコップとスノーブラシ車の後ろに積んでるからな
27922/12/19(月)20:33:08No.1005843421+
ゴールドラッシュはツルハシを売った奴が儲かった
雪の渋滞では携帯トイレを売れば儲かる?
28022/12/19(月)20:33:09No.1005843433+
>なんでこんな何も無いところをたくさんの車が走ってるの?
>ここしか道が無いの?
ええまぁ……
国道8号線のあたりマップで調べて貰えればなんとなく分かるんじゃないですかね
28122/12/19(月)20:33:16No.1005843488+
北のほうのトラックの運ちゃんはトラックにトイレつけたらいいんじゃないか
28222/12/19(月)20:33:18No.1005843508+
>なんでこんな何も無いところをたくさんの車が走ってるの?
自分で調べろ
28322/12/19(月)20:33:22No.1005843541+
雪の中にウンコとか怖いトラップだな…
28422/12/19(月)20:33:50No.1005843750そうだねx1
    1671449630970.png-(6048 B)
6048 B
イメージ的にはこんな感じで迂回路がない
28522/12/19(月)20:33:53No.1005843766+
バッテリーは冷えると性能低下するから見かけの残量が当てにならなくなるとかないのかって
ガソリンの残量は寒くても当てにできるけど
28622/12/19(月)20:33:54No.1005843771+
現地人こわ~
28722/12/19(月)20:34:05No.1005843847+
>気温は日本より低いけど立ち往生するレベルの降雪はあまりないとかなのかな…
中国もEVやたら多いけど北京とか緯度的にクソ寒いけどまともに動くんかな
まあそれなりに動いてなきゃ普及してないだろうけど
28822/12/19(月)20:34:11No.1005843898そうだねx1
何かあるところに行くために走ってんだよ!
28922/12/19(月)20:34:21No.1005843963そうだねx2
>毎年毎年なんで同じことするかな
うん
>目の前の棒を使うこともできない猿かよ
なんの例えなの…
29022/12/19(月)20:34:27No.1005844022+
というか原発と再生エネルギー大量稼働でもさせないと化石燃料でジェネレーター回して作ったエネルギーでモーター回すって二度手間じゃね?ってなるからな
29122/12/19(月)20:34:33No.1005844073+
これ見る限り日本で完全電気自動車は無理なんだよな
凍死してしまう
29222/12/19(月)20:34:36No.1005844107+
まあ最終的に自衛隊が何とかしてくれるから…
29322/12/19(月)20:34:39No.1005844125+
>電気クソ高くなってるけどヨーロッパくんはまだまだEV頑張るぞいするのかな……
ガスはクリーンエネルギーだからセーフ
原子力もセーフ
29422/12/19(月)20:34:49No.1005844203+
>現地人こわ~
現地人じゃなくても分かるんじゃねえかな…道ってそういうもんだろうし
29522/12/19(月)20:34:52No.1005844219+
>雪の中にウンコとか怖いトラップだな…
人が歩きそうな場所にスんなや!!
29622/12/19(月)20:34:57No.1005844253+
>雪国の住人は11月の終わりにはスコップとスノーブラシ車の後ろに積んでるからな
氷解スプレーと雪用ウィンドウウォッシャー液も積んでるぜ!
29722/12/19(月)20:35:09No.1005844333+
>>目の前の棒を使うこともできない猿かよ
>なんの例えなの…
おぺにす…
29822/12/19(月)20:35:10No.1005844344+
>電気クソ高くなってるけどヨーロッパくんはまだまだEV頑張るぞいするのかな……
水素にしよっかなー?みたいな動きがあると聞いたが
29922/12/19(月)20:35:12No.1005844360+
原子力カーの時代か
30022/12/19(月)20:35:14No.1005844368+
>雪の渋滞では携帯トイレを売れば儲かる?
最寄りのコンビニとか個人商店が儲かる
30122/12/19(月)20:35:16No.1005844380+
道の存在しないところに住む「」もいるのかもしれない
30222/12/19(月)20:35:16No.1005844382+
路肩にたくさん落ちてるペットボトルのお茶(おっさんの尿)
30322/12/19(月)20:35:31No.1005844508+
>雪国の住人は11月の終わりにはスコップとスノーブラシ車の後ろに積んでるからな
スノーブラシてのがよくわからないけど
なんかトランクに幅広のプラのスコップ積んでてボンネットの雪を除いてるのは見た
30422/12/19(月)20:35:37No.1005844549+
>まあ最終的に自衛隊が何とかしてくれるから…
県知事が自衛隊嫌いとかじゃなかった?
30522/12/19(月)20:35:38No.1005844553+
>原子力カーの時代か
崩壊熱ありがたい…
30622/12/19(月)20:36:02No.1005844702+
>スノーブラシてのがよくわからないけど
車に積もった雪を下ろす棒だ
30722/12/19(月)20:36:06No.1005844731+
RPGみたいに街と街の間が道路以外に何もないとこはいくらでもあるんだ
30822/12/19(月)20:36:08No.1005844749+
>北欧でEVが普及してるの元々いろんなとこに設置してある雪溶かすヒーター用のコンセントがそのまま給電施設に転用できたって聞くけどこんな時はどうしてるんだろ
>気温は日本より低いけど立ち往生するレベルの降雪はあまりないとかなのかな…
EVでは限られた範囲の街乗りしかしない
人口少なくても都市間鉄道が充実してるから長距離移動は列車でする
30922/12/19(月)20:36:52No.1005845049+
棒より玉の方が暖かいぜ
オレいつもお世話になってる
31022/12/19(月)20:36:52No.1005845052そうだねx1
こういうトラブル関係のスレで毎度のようにEVのアレな感じのが湧くの何なんだろうな
31122/12/19(月)20:36:59No.1005845100+
普段から漏らし慣れてるからこういう時も余裕
31222/12/19(月)20:37:07No.1005845167+
雪のない太平洋側ならEVでも多分問題ない
夏は走行以外に冷房も使うけど暑くて車が立ち往生ってのはないし
積雪地帯は内燃必須
31322/12/19(月)20:37:11No.1005845199+
なんかアンパンとか配ってくれないの
31422/12/19(月)20:37:31No.1005845332そうだねx2
>スノーブラシてのがよくわからないけど
>なんかトランクに幅広のプラのスコップ積んでてボンネットの雪を除いてるのは見た
車の屋根の雪降ろさないと走行中にフロントガラスに落ちてきて視界が消える
あとスクレーパー部分でガラスの水分凍結したの削らないと前見えない
31522/12/19(月)20:37:41No.1005845406+
>普段から漏らし慣れてるからこういう時も余裕
漏らすな
31622/12/19(月)20:37:44No.1005845430+
>普段から漏らし慣れてるからこういう時も余裕
備えてて偉い!
31722/12/19(月)20:37:58No.1005845522そうだねx1
>なんかアンパンとか配ってくれないの
誰がどうやって…
31822/12/19(月)20:38:16No.1005845635+
>>普段から漏らし慣れてるからこういう時も余裕
>備えてて偉い!
コツは一つだけだ
羞恥心を捨てること
31922/12/19(月)20:38:31No.1005845741+
(高空からアンパンをバラまくヘリ)
32022/12/19(月)20:38:37No.1005845783+
>誰がどうやって…
市役所職員か国道事務所の人がこう…
32122/12/19(月)20:38:48No.1005845853+
>漏らすな
気持ちいいのにやらないの?
32222/12/19(月)20:38:50No.1005845867+
この時期にスマホを窓際に置いておいたら寒さでバッテリーやられてどんなに充電しても30%より増えなくなった……
32322/12/19(月)20:38:53No.1005845892+
>普段から漏らし慣れてるからこういう時も余裕
八甲田山でおしっこ漏らして凍死した人思い出す
32422/12/19(月)20:39:02No.1005845960+
最近の市役所職員はワープ移動ができるからな
32522/12/19(月)20:39:16No.1005846060そうだねx2
>車の屋根の雪降ろさないと走行中にフロントガラスに落ちてきて視界が消える
>あとスクレーパー部分でガラスの水分凍結したの削らないと前見えない
走行中に雪の塊を道路に落としてるとんでもない車って時々いるよね
32622/12/19(月)20:39:28No.1005846142+
>こういうトラブル関係のスレで毎度のようにEVのアレな感じのが湧くの何なんだろうな
EVの充電がガソリンより時間かかると思ってる人が毎回混ざってくる
32722/12/19(月)20:39:42No.1005846248そうだねx1
>(高空からアンパンをバラまくヘリ)
ありがてぇ!
32822/12/19(月)20:39:43No.1005846261そうだねx2
>EVの充電がガソリンより時間かかると思ってる人が毎回混ざってくる
EVすげえ!!
32922/12/19(月)20:40:01No.1005846389+
助けてアンパンマン!
33022/12/19(月)20:40:15No.1005846522+
車社会の末路
33122/12/19(月)20:40:21No.1005846570+
去年は自衛隊も行けないからオフロードビークル協会に協力してもらって
食料を配ってた
33222/12/19(月)20:40:24No.1005846597+
知らなかった…EVの充電が1分掛からなくなってるなんて…!
33322/12/19(月)20:40:37No.1005846686そうだねx5
>EVの充電がガソリンより時間かかると思ってる人が毎回混ざってくる
お前が混じってきてるんだよ…
33422/12/19(月)20:40:44No.1005846743+
ヘリ飛ばすにしても荒天だと飛べないしな…
33522/12/19(月)20:40:55No.1005846821+
>>こういうトラブル関係のスレで毎度のようにEVのアレな感じのが湧くの何なんだろうな
>EVの充電がガソリンより時間かかると思ってる人が毎回混ざってくる
俺5分もあればガソリン入れられるんだけど
33622/12/19(月)20:41:00No.1005846851+
>知らなかった…EVの充電が1分掛からなくなってるなんて…!
ほらきた
大前田よお前
33722/12/19(月)20:41:07No.1005846898+
EV乗っててやべぇ!ってなるレベルはガソリン車でもだいぶやばいと思うぞ
33822/12/19(月)20:41:16No.1005846973+
>走行中に雪の塊を道路に落としてるとんでもない車って時々いるよね
島本和彦がこれをやってるトラックを見て星飛雄馬の大リーグボール2号の実例がこれだ!てラジオで言ってた
33922/12/19(月)20:41:21No.1005847018そうだねx1
スタンドに行ったら充電済みのバッテリーと交換してくれるんならな
34022/12/19(月)20:41:22No.1005847033+
>(高空からアンパンをバラまくヘリ)
オスプレイだと容積あってめっちゃ積めるよね
34122/12/19(月)20:41:37No.1005847136+
https://www.skr.mlit.go.jp/road/winter/R192setsugaihenotaiou.pdf [link]
これは上で出てる四国の事例だけど
ほかが降ってない四国だから除雪車集中投入できたけど今回はかなり厳しい気がする
34222/12/19(月)20:42:07No.1005847355+
…?
俺は…大前田…?
34322/12/19(月)20:42:07No.1005847357+
そもそもこの状態になったら除雪車というより…何をどうすりゃいいんだ?
34422/12/19(月)20:42:21No.1005847452+
EVだと急速充電でも30分コースだが何か技術革新でもあった?
34522/12/19(月)20:42:25No.1005847483+
>…?
>俺は…大前田…?
大前田は緑…?
34622/12/19(月)20:42:36No.1005847575+
車の上に雪の山作って走ってる車ってどれもロクでもねぇよな
34722/12/19(月)20:42:40No.1005847604+
EV信者とかいるのか
もうちょい布教上手くなろうね
34822/12/19(月)20:42:50No.1005847671+
ガソリン車のいいところは最悪立ち往生しても暖房部屋にはなるからなEVは死ぬ
34922/12/19(月)20:42:53No.1005847689+
>去年は自衛隊も行けないからオフロードビークル協会に協力してもらって
そんな協会があるのか…
35022/12/19(月)20:43:11No.1005847817+
>ガソリン車のいいところは最悪立ち往生しても暖房部屋にはなるからなEVは死ぬ
一酸化炭素中毒…
35122/12/19(月)20:43:16No.1005847849+
こういうスレなんかよく乗っ取られてEVスレになるよな
35222/12/19(月)20:43:26No.1005847932+
>スタンドに行ったら充電済みのバッテリーと交換してくれるんならな
台湾だかのアレ結構問題山積みみたいだね
35322/12/19(月)20:43:30No.1005847973+
あしたも降るの?
35422/12/19(月)20:43:37No.1005848034+
EV信者は額に雷のタトゥーが入ってるからわかりやすいよね
35522/12/19(月)20:43:40No.1005848057+
冬装備用意してる時の気分はキリコとゴルゴ
35622/12/19(月)20:43:42No.1005848067+
役人様がGOサインしてくれないと除雪業者は出動出来なくなっちゃったんだ
許してくれるねグッドラック
35722/12/19(月)20:43:52No.1005848141そうだねx1
>EVの充電がガソリンより時間かかると思ってる人が毎回混ざってくる
EVのいいとこ推すならともかくウソついてまで優位取ろうとするから嫌われるんだよ
お前が
35822/12/19(月)20:43:54No.1005848163+
立ち往生してる間にも雪降ってさらに状況悪くなるとかもあるんだろうな
35922/12/19(月)20:43:55No.1005848178+
うんこしたい
36022/12/19(月)20:44:07No.1005848255+
渋滞の話してるのになんでEVの話にスライドしていくんだ
別にこの渋滞にいるとは分からんのに
36122/12/19(月)20:44:17No.1005848313+
ステーションバー懐かしいな
36222/12/19(月)20:44:18No.1005848318+
>あしたも降るの?
いいともー!
36322/12/19(月)20:44:19No.1005848325+
>>ガソリン車のいいところは最悪立ち往生しても暖房部屋にはなるからなEVは死ぬ
>一酸化炭素中毒…
それは雪を被らないように定期的に排ガスのとこだけ雪を除ければ回避はできるな
36422/12/19(月)20:44:43No.1005848499+
会社で使ってるリフトは満充電まで2時間かかるな…
36522/12/19(月)20:44:47No.1005848533+
>そもそもこの状態になったら除雪車というより…何をどうすりゃいいんだ?
先頭車両を動けるようにして順次動かす
これしかない
もちろん作業してる間もどんどん雪は積もる
36622/12/19(月)20:44:47No.1005848535+
>うんこしたい
漏らせ
36722/12/19(月)20:45:05No.1005848666+
>渋滞の話してるのになんでEVの話にスライドしていくんだ
>別にこの渋滞にいるとは分からんのに
仮に居合わせたら終わるからかな
36822/12/19(月)20:45:08No.1005848689+
口答えすると大前田にされるぞ
36922/12/19(月)20:45:14No.1005848737+
>渋滞の話してるのになんでEVの話にスライドしていくんだ
>別にこの渋滞にいるとは分からんのに
今後国産車の出荷はEVのみにしよう!なんて話があるからまあ危機感は出るよ
37022/12/19(月)20:45:29No.1005848830+
>>うんこしたい
>漏らせ
全てをそこに置いていけ
37122/12/19(月)20:45:43No.1005848925+
トラックなりが止まりやすいポイントがあるならそこだけヒーター埋めるとか出来ないのかい
37222/12/19(月)20:45:53No.1005848981+
>口答えすると大前田にされるぞ
ここに3700人の大前田がいます!
37322/12/19(月)20:45:55No.1005849003+
田舎に住みたくない理由
37422/12/19(月)20:45:59No.1005849027+
てけてけか
37522/12/19(月)20:46:08No.1005849087+
>渋滞の話してるのになんでEVの話にスライドしていくんだ
>別にこの渋滞にいるとは分からんのに
EV普及させていこうぜ!ってしてたら当然出てくる問題だし
渋滞の中にEVいないって考える方がおかしい
37622/12/19(月)20:46:13No.1005849139+
>別にこの渋滞にいるとは分からんのに
いたら数時間で完全に停止するから次の渋滞生む地獄だな…
37722/12/19(月)20:46:13No.1005849141+
スタックしてる車をBGM付きで眺められるライブカメラがほしい
37822/12/19(月)20:46:14No.1005849148+
トラックめっちゃ走ってるから他県車も多いのかもしれん
37922/12/19(月)20:46:22No.1005849202+
唐突な大前田認定でダメだった
38022/12/19(月)20:46:36No.1005849306+
オシッコマンに寛容な社会を目指して欲しい
38122/12/19(月)20:47:14No.1005849553+
>スタックしてる車をBGM付きで眺められるライブカメラがほしい
https://www.youtube.com/watch?v=InAkJNmBV9Y [link]
やはりこのBGMか
38222/12/19(月)20:47:15No.1005849559+
>EV普及させていこうぜ!ってしてたら当然出てくる問題だし
>渋滞の中にEVいないって考える方がおかしい
仮にEVがいるならここで言われてることが本当か分かるいい機会になるな
38322/12/19(月)20:47:17No.1005849574そうだねx2
もしかして注入すれば即使えるガソリンってすごいんじゃね!?
38422/12/19(月)20:47:38No.1005849723+
除雪車来るのは少なくとも明日の10時以降
市役所の勤務開始が9時からだから
どんどん積もるぞ
38522/12/19(月)20:47:39No.1005849727+
住みやすさを取って東京行ってもなァ
38622/12/19(月)20:48:07No.1005849939+
毎年こうなってるんだから自業自得だろ
38722/12/19(月)20:48:20No.1005850035+
ヒで8号の脇道で完全スタックしてガソリン切れてる人とかいたけど大丈夫なんかな…
38822/12/19(月)20:48:27No.1005850098+
>除雪車来るのは少なくとも明日の10時以降
>市役所の勤務開始が9時からだから
>どんどん積もるぞ
翌朝どうなってんのそれ…
38922/12/19(月)20:48:28No.1005850100+
👺
39022/12/19(月)20:48:38No.1005850189+
渋滞の原因がEVじゃなくても渋滞中に動けなくなったEVとか出てきたら問題ではあるからな
39122/12/19(月)20:48:46No.1005850236+
>>除雪車来るのは少なくとも明日の10時以降
>>市役所の勤務開始が9時からだから
>>どんどん積もるぞ
>翌朝どうなってんのそれ…
冷たくなってる
39222/12/19(月)20:48:54No.1005850283+
>除雪車来るのは少なくとも明日の10時以降
>市役所の勤務開始が9時からだから
>どんどん積もるぞ
夜中でも除雪はするだろ適当なことを
39322/12/19(月)20:48:57No.1005850303+
>ヒで8号の脇道で完全スタックしてガソリン切れてる人とかいたけど大丈夫なんかな…
最寄りのGSまでダッシュでジェリ缶毎買うしかねーな
39422/12/19(月)20:49:18No.1005850445+
こういう人が住むには厳しい地ってどうやって移住したんだろ
落ち武者の子孫?
39522/12/19(月)20:49:19 役人No.1005850451+
>翌朝どうなってんのそれ…
さあ…しらね

[トップページへ] [DL]