レス送信モード |
---|
[第26話]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 - 三条陸/芝田優作 | 少年ジャンプ+このスレは古いので、もうすぐ消えます。
https://shonenjumpplus.com/episode/316190247042342062 [link]
… | 122/12/21(水)00:07:15No.1006251262そうだねx3ハドラー様慕われてるな… |
… | 222/12/21(水)00:08:25No.1006251689+ハドラー様滅茶苦茶動転しててダメだった |
… | 322/12/21(水)00:10:27No.1006252349そうだねx17fu1745208.png[見る] |
… | 422/12/21(水)00:11:53No.1006252865そうだねx9構えでヤバさ感じ取れるのは手練れって感じだなフューレ… |
… | 522/12/21(水)00:12:33No.1006253075そうだねx8ガンガディアは正直だな |
… | 622/12/21(水)00:15:02No.1006253992そうだねx1初めて読んだけど面白いなアバン |
… | 722/12/21(水)00:15:23No.1006254129そうだねx40>初めて読んだけど面白いなアバン |
… | 822/12/21(水)00:15:49No.1006254281そうだねx14ここにきて本編にもいなかった新勢力が…次回には全滅してそうだ |
… | 922/12/21(水)00:16:05No.1006254380+幽霊団長のデザインいいな |
… | 1022/12/21(水)00:16:28No.1006254507そうだねx7マトリフ大活躍ってだけでもうお釣りが来るくらいには優良なスピンオフだからな… |
… | 1122/12/21(水)00:17:06No.1006254729そうだねx9ハドラー様のメンタルはもうボロボロ |
… | 1222/12/21(水)00:17:23No.1006254833そうだねx1空裂斬でゴーストやらの相手はピッタリだな… |
… | 1322/12/21(水)00:17:50No.1006254985そうだねx10「訳のわからん超越者」っていう認識がだんだんハドラーの中で強まっていってるな… |
… | 1422/12/21(水)00:17:55No.1006255009そうだねx8どう見ても地味なただのマントが実はマホカンタ相当の伝説の武具 |
… | 1522/12/21(水)00:18:12No.1006255095+いいキャラだけどフューレも次で終わりかな… |
… | 1622/12/21(水)00:18:15No.1006255112+>fu1745208.png[見る] |
… | 1722/12/21(水)00:18:20No.1006255140そうだねx10幽鬼の如くっていうか幽鬼そのものじゃねえかお前ら! |
… | 1822/12/21(水)00:18:27No.1006255178+封印された |
… | 1922/12/21(水)00:18:30No.1006255196+よかった…完成型空裂斬の実験台にされるキギロはいなかったんだ… |
… | 2022/12/21(水)00:18:59No.1006255359そうだねx7ここからあの情けない魔軍司令になっていくのか… |
… | 2122/12/21(水)00:19:07No.1006255406そうだねx1封印が解けたらなぜか空裂斬をマスターしてるアバン |
… | 2222/12/21(水)00:19:12No.1006255429そうだねx2>どう見ても地味なただのマントが実はマホカンタ相当の伝説の武具 |
… | 2322/12/21(水)00:19:34No.1006255548そうだねx6>封印が解けたらなぜか空裂斬をマスターしてるアバン |
… | 2422/12/21(水)00:20:06No.1006255697そうだねx3>幽鬼の如くっていうか幽鬼そのものじゃねえかお前ら! |
… | 2522/12/21(水)00:20:19No.1006255772そうだねx3まあシャハルの鏡は見た目煌びやかだからあの盾なんな違うなと察せられそう |
… | 2622/12/21(水)00:20:41No.1006255892そうだねx6地味に無刀陣のヒントまで出たのかな今回 |
… | 2722/12/21(水)00:20:42No.1006255898+部下に呪文反射マントやるって |
… | 2822/12/21(水)00:20:49No.1006255936+なんでマホカンタ相当の防具が複数あるんだよ! |
… | 2922/12/21(水)00:21:25No.1006256134そうだねx4>なんでマホカンタ相当の防具が複数あるんだよ! |
… | 3022/12/21(水)00:21:31No.1006256172+>まあシャハルの鏡は見た目煌びやかだからあの盾なんな違うなと察せられそう |
… | 3122/12/21(水)00:21:31No.1006256173そうだねx3祝杯用に特級酒用意してるのマジでアバン大好きでいいよね… |
… | 3222/12/21(水)00:21:46No.1006256246+アバン目覚めてからジジイとモンスターにしか会ってねえ |
… | 3322/12/21(水)00:21:51No.1006256268+>地味に無刀陣のヒントまで出たのかな今回 |
… | 3422/12/21(水)00:22:37No.1006256528そうだねx4フューレもドルディウスもナイスデザインすぎて次回でアバン一人に壊滅させられてそうなのがつらい |
… | 3522/12/21(水)00:22:44No.1006256565そうだねx13>ここからあの情けない魔軍司令になっていくのか… |
… | 3622/12/21(水)00:22:45No.1006256572+あの世界基本的にカウンタークソ強いからなで大魔王の奥義だってカウンターだし |
… | 3722/12/21(水)00:22:51No.1006256614+一年間不死鳥のかがり火で探されてたのハドラー側きついなぁ… |
… | 3822/12/21(水)00:22:54No.1006256635そうだねx3命がけの修行になってるとはいえアバンやっぱ天才すぎるな |
… | 3922/12/21(水)00:23:01No.1006256675+この幽霊共が魔影軍団の誕生に関係してたりは |
… | 4022/12/21(水)00:23:03No.1006256685+本編だと反射する防具はランダム含めてひかりのドレス、ミラーシールド、ミラーアーマーくらい? |
… | 4122/12/21(水)00:23:19No.1006256772そうだねx7>フューレもドルディウスもナイスデザインすぎて次回でアバン一人に壊滅させられてそうなのがつらい |
… | 4222/12/21(水)00:23:22No.1006256781+なんで完成したんだろう |
… | 4322/12/21(水)00:24:23No.1006257096+あれ…じゃあもうアバンストラッシュ撃ててもおかしくない? |
… | 4422/12/21(水)00:24:26No.1006257113+確かに本編常にマホカンタ性能な防具ってないな… |
… | 4522/12/21(水)00:24:36No.1006257171+自分こそが王だと鼻伸ばしてたらアバンにやられてさらに名実ほぼ神なやつに励まされて… |
… | 4622/12/21(水)00:24:36No.1006257176+ドルディウスさんのキレ方的に悪霊って魔族や竜にも基本舐められてるっぽいからモンスターのヒエラルキーでは下の方なのかな |
… | 4722/12/21(水)00:24:50No.1006257247+秘法をなんも条件とかなくホイッと解除したバーン様の株も更に上がるって寸法よ |
… | 4822/12/21(水)00:24:56No.1006257277+ひょっとして空烈斬ってダイ大本編で見た以上に優秀な技? |
… | 4922/12/21(水)00:24:58No.1006257291そうだねx6>恐怖で心がボロボロになりました… |
… | 5022/12/21(水)00:25:08No.1006257345+空破斬とアバンストラッシュで終わりか |
… | 5122/12/21(水)00:25:39No.1006257545+無刀陣も匂わせてきたしいよいよ武器揃ってきたな |
… | 5222/12/21(水)00:25:50No.1006257627そうだねx6>ドルディウスさんのキレ方的に悪霊って魔族や竜にも基本舐められてるっぽいからモンスターのヒエラルキーでは下の方なのかな |
… | 5322/12/21(水)00:25:50No.1006257629そうだねx1>ひょっとして空烈斬ってダイ大本編で見た以上に優秀な技? |
… | 5422/12/21(水)00:26:02No.1006257702そうだねx2負けた上に自分の命運は顔も知らない神様に握られっぱなしだもんな |
… | 5522/12/21(水)00:26:02No.1006257704+>ドルディウスさんのキレ方的に悪霊って魔族や竜にも基本舐められてるっぽいからモンスターのヒエラルキーでは下の方なのかな |
… | 5622/12/21(水)00:26:14No.1006257784+フューレが幽鬼の如くって言ってたけど悪霊は幽鬼そのものだし |
… | 5722/12/21(水)00:26:15No.1006257787+>ひょっとして空烈斬ってダイ大本編で見た以上に優秀な技? |
… | 5822/12/21(水)00:26:15No.1006257792+>ここからあの情けない魔軍司令になっていくのか… |
… | 5922/12/21(水)00:26:25No.1006257840+純人間としてはアバンちょっと突然変異の怪物すぎない? |
… | 6022/12/21(水)00:26:29No.1006257868+>ひょっとして空烈斬ってダイ大本編で見た以上に優秀な技? |
… | 6122/12/21(水)00:26:55No.1006258017+後は今出てる分には魔法とかすらまともに使えずその辺の物に取りついて戦うしかできないっぽいからなぁ |
… | 6222/12/21(水)00:27:02No.1006258068そうだねx1>純人間としてはアバンちょっと突然変異の怪物すぎない? |
… | 6322/12/21(水)00:27:17No.1006258158そうだねx4>フューレが幽鬼の如くって言ってたけど悪霊は幽鬼そのものだし |
… | 6422/12/21(水)00:27:18No.1006258164そうだねx2>ドルディウスさんのキレ方的に悪霊って魔族や竜にも基本舐められてるっぽいからモンスターのヒエラルキーでは下の方なのかな |
… | 6522/12/21(水)00:27:18No.1006258168そうだねx3ちくしょうダイの展開知ってるからってのもあるけどやっぱ面白えな… |
… | 6622/12/21(水)00:27:25No.1006258214そうだねx2>>ひょっとして空烈斬ってダイ大本編で見た以上に優秀な技? |
… | 6722/12/21(水)00:27:31No.1006258247+>なんでマホカンタ相当の防具が複数あるんだよ! |
… | 6822/12/21(水)00:27:59No.1006258401そうだねx1アバンとハドラーの対比がつらい… |
… | 6922/12/21(水)00:28:01No.1006258408+>悪の気に直で効くから実質魔物特効みたいな技なんだけどね… |
… | 7022/12/21(水)00:28:06No.1006258432そうだねx4展開進む度に贅沢なスピンオフだなと思わされる |
… | 7122/12/21(水)00:28:36No.1006258588そうだねx2暗殺失敗したのに何も言われず自分達の体の確保や魔法反射マント任せられてるのは相当な手練れだよねフューレ |
… | 7222/12/21(水)00:28:56No.1006258683+作戦としてはマトリフがメドローアで城ごとブチ抜いてアバンがハドラー仕留める予定なのかな |
… | 7322/12/21(水)00:28:59No.1006258700そうだねx1>>悪の気に直で効くから実質魔物特効みたいな技なんだけどね… |
… | 7422/12/21(水)00:29:22No.1006258829そうだねx6>暗殺失敗したのに何も言われず自分達の体の確保や魔法反射マント任せられてるのは相当な手練れだよねフューレ |
… | 7522/12/21(水)00:29:31No.1006258885そうだねx6祝い酒こんなんなっちまったよ |
… | 7622/12/21(水)00:29:52No.1006259003+>暗殺失敗したのに何も言われず自分達の体の確保や魔法反射マント任せられてるのは相当な手練れだよねフューレ |
… | 7722/12/21(水)00:29:54No.1006259022+ミストがアバンの様子探りに来るらしいからゴーストみたいな種族について掘り下げていくのかな |
… | 7822/12/21(水)00:29:56No.1006259033+空の技オリハルコンボディも貫通してコアを叩けるっぽいしとんでもない技だよ |
… | 7922/12/21(水)00:30:10No.1006259108+こいつらが生き延びても結局ミストの配下に吸収されると思うと魔物の悲哀を感じますね |
… | 8022/12/21(水)00:30:13No.1006259132そうだねx1この若さで六種類の武器を極め魔法も一流とか普通の人間どころか竜の騎士にすら無理だよ… |
… | 8122/12/21(水)00:30:13No.1006259136そうだねx1ロカとレイラが離脱したあと魔王城を探してアバンの身体も守りながらメドローアの修行してたマトリフがジジイなのに頑張りすぎる… |
… | 8222/12/21(水)00:30:16No.1006259152+本編の描写からするとハドラーがメドローア知らない方が自然な感じするな |
… | 8322/12/21(水)00:30:19No.1006259174+ヘルゴーストの暗殺者とか…ここにきていいキャラ出してくるよね |
… | 8422/12/21(水)00:30:22No.1006259185+ダイ大の終盤はHP(MP)消費特大・威力特大みたいな特技じゃないと相手にダメージがそもそも通らないからHP消費極小・威力中(魔物特効で威力大)みたいな空裂斬は防御ペラペラの素ミストくらいしか活躍できない |
… | 8522/12/21(水)00:31:27No.1006259574そうだねx2あっこいつヤバいこっちも手負いだし引くわって即判断できてるフューレ強いな… |
… | 8622/12/21(水)00:31:33No.1006259605+>本編の描写からするとハドラーがメドローア知らない方が自然な感じするな |
… | 8722/12/21(水)00:31:43No.1006259655+>ロカとレイラが離脱したあと魔王城を探してアバンの身体も守りながらメドローアの修行してたマトリフがジジイなのに頑張りすぎる… |
… | 8822/12/21(水)00:31:46No.1006259681そうだねx6魔王にとって変わろうって勢力が伝説級のアイテムを抱えてるのはそこまでおかしくないだろ? |
… | 8922/12/21(水)00:32:07No.1006259803+やってる事自体はさまようよろいとかと同じだよねフューレ |
… | 9022/12/21(水)00:32:23No.1006259892+ゴーストカッコイイなゴーストくせに |
… | 9122/12/21(水)00:32:49No.1006260053そうだねx11以前のハドラーだったら |
… | 9222/12/21(水)00:32:54No.1006260082+ゴースト以外は次回で全滅してそうだ |
… | 9322/12/21(水)00:33:09No.1006260156+ゴーストナイツがアバン倒せてたとしてもどうせその先に待ってるのは魔王ハドラーによる粛清だろうしどの道詰んでるな… |
… | 9422/12/21(水)00:33:11No.1006260165+ダイの頃からだけどマトリフがめちゃくちゃ良いキャラ過ぎる… |
… | 9522/12/21(水)00:33:38No.1006260349そうだねx3フューレだけは生き残ってもうちょい出番あったりするといいな |
… | 9622/12/21(水)00:33:43No.1006260375そうだねx2フード被った骸骨剣士とかフューレとかモンスターのアレンジかっこいいよね |
… | 9722/12/21(水)00:34:50No.1006260733+>魔王にとって変わろうって勢力が伝説級のアイテムを抱えてるのはそこまでおかしくないだろ? |
… | 9822/12/21(水)00:34:59No.1006260791+無刀陣をこっからどうマスターするかだな |
… | 9922/12/21(水)00:35:05No.1006260826+刃に毒ってシンプルだけど今までに居ない狡猾さだな |
… | 10022/12/21(水)00:35:28No.1006260958+幽霊のボスの鎧がオリハルコンの次に強い金属製なんでしょ? |
… | 10122/12/21(水)00:35:36No.1006261011+獄炎の魔王?三条陸 |
… | 10222/12/21(水)00:35:52No.1006261108+>フューレだけは生き残ってもうちょい出番あったりするといいな |
… | 10322/12/21(水)00:35:56No.1006261133そうだねx2暗黒の騎士ドルディウスが凄い小学五年生くらいのネーミングで好き |
… | 10422/12/21(水)00:36:01No.1006261162そうだねx1今回のやつは特にいいアレンジに感じる |
… | 10522/12/21(水)00:36:10No.1006261219+>少なくともこんなに狼狽えなかったやっぱりバーン様が悪いよなあ |
… | 10622/12/21(水)00:36:28No.1006261309+>暗黒の騎士ドルディウスが凄い小学五年生くらいのネーミングで好き |
… | 10722/12/21(水)00:36:34No.1006261340そうだねx10終わりが近いけど終わって欲しくねえ… |
… | 10822/12/21(水)00:36:40No.1006261373+後付けでごちゃごちゃになってた展開をはじめ本編のちらっと出てきた過去の話をこんなキレイに拾う?って毎巻びっくりしてる |
… | 10922/12/21(水)00:36:49No.1006261424+魔族には計り知れない格上が存在して弱かった人間には短期間で追いつかれそうな魔王ハドラーの心境はいかに |
… | 11022/12/21(水)00:37:33No.1006261698+>無刀陣をこっからどうマスターするかだな |
… | 11122/12/21(水)00:37:34No.1006261707+>終わりが近いけど終わって欲しくねえ… |
… | 11222/12/21(水)00:37:47No.1006261777そうだねx1キギロ関係ないゴーストさんだった |
… | 11322/12/21(水)00:37:47No.1006261780+中身はポップだけどかっこよくて強い |
… | 11422/12/21(水)00:38:20No.1006261982そうだねx16>終わりが近いけど終わって欲しくねえ… |
… | 11522/12/21(水)00:38:25No.1006262016そうだねx1>対魔忍大活躍ってだけでもうお釣りが来るくらいには優良なスピンオフだからな… |
… | 11622/12/21(水)00:38:26No.1006262029+ギラギラしてた魔王ハドラーが本当にカッコよく描かれてたからここから鼻タレの大魔王の使いっぱしりに成り下がるのいっぱい悲しい |
… | 11722/12/21(水)00:38:29No.1006262047+ガンガディアも本編の頃にはいないのもったいないな… |
… | 11822/12/21(水)00:38:35No.1006262087+ただここまで出来上がったアバンにそれでも無刀陣開眼されなければ勝ってたのはハドラー様本当に強いな |
… | 11922/12/21(水)00:38:53No.1006262183+あの自信満々イケイケだったハドラーがどんどんグズグズになっていってるのが辛い… |
… | 12022/12/21(水)00:38:58No.1006262206+>ギラギラしてた魔王ハドラーが本当にカッコよく描かれてたからここから鼻タレの大魔王の使いっぱしりに成り下がるのいっぱい悲しい |
… | 12122/12/21(水)00:39:09No.1006262266そうだねx8今週のハドラーは「ああそりゃバルトスぶん殴るわ…」っていう説得力があった |
… | 12222/12/21(水)00:39:26No.1006262349+この時点でメドローア反射されるのは切り札としてどうなんだろ |
… | 12322/12/21(水)00:39:26No.1006262352そうだねx5>中身はポップだけどかっこよくて強い |
… | 12422/12/21(水)00:39:40No.1006262442そうだねx1バルトスは空の技を回避するぐらいはやってくれたのか |
… | 12522/12/21(水)00:39:41No.1006262446そうだねx1>実はこれの続編があるらしいんだ...クロコダインとかザボエラが本格的に参戦してハドラーを蘇らせた奴の正体も明らかになるよ |
… | 12622/12/21(水)00:39:55No.1006262536そうだねx2取り乱しまくってて魔軍司令の片鱗が出てきたなハドラー… |
… | 12722/12/21(水)00:40:01No.1006262568+>ダイ大でポップって言うと別のキャラが浮かんじまうー! |
… | 12822/12/21(水)00:40:13No.1006262639+>後付けでごちゃごちゃになってた展開をはじめ本編のちらっと出てきた過去の話をこんなキレイに拾う?って毎巻びっくりしてる |
… | 12922/12/21(水)00:40:14No.1006262644+ただでさえハドラー様アバンに連敗中だしな… |
… | 13022/12/21(水)00:40:37No.1006262777そうだねx4>週のハドラーは「ああそりゃバルトスぶん殴るわ…」っていう説得力があった |
… | 13122/12/21(水)00:41:01No.1006262887+ドルディウス良いアレンジだなかっこいい |
… | 13222/12/21(水)00:41:08No.1006262939+ミストお仲間が暴れてるけど何かコメントは? |
… | 13322/12/21(水)00:41:09No.1006262941+>ただでさえハドラー様アバンに連敗中だしな… |
… | 13422/12/21(水)00:41:15No.1006262973そうだねx15>今週のハドラーは「ああそりゃバルトスぶん殴るわ…」っていう説得力があった |
… | 13522/12/21(水)00:41:40No.1006263145そうだねx1>この時点でメドローア反射されるのは切り札としてどうなんだろ |
… | 13622/12/21(水)00:41:46No.1006263194+これで忠臣のガンガディアが散ったらさ更に追い込まれるよねハドラー |
… | 13722/12/21(水)00:41:53No.1006263240+バーン様それ普通に監視カメラ的に見えるんだ… |
… | 13822/12/21(水)00:42:11No.1006263348そうだねx6この後超魔生物になるまでず~っとハドラーの生涯はバーン様の手の中です |
… | 13922/12/21(水)00:42:11No.1006263350そうだねx6修行から即各地に根回しに行くとかマトリフ師匠ここからいじめられて隠遁するの悲しい |
… | 14022/12/21(水)00:42:17No.1006263394+今までアバン戦は撤退で済んでたけど今回は1年以上封印された上神に救われるとか完敗もいいとこだしああもなるよな… |
… | 14122/12/21(水)00:42:35No.1006263497そうだねx2まぁでもそうなんだよな… |
… | 14222/12/21(水)00:42:57No.1006263605+>この後超魔生物になるまでず~っとハドラーの生涯はバーン様の手の中です |
… | 14322/12/21(水)00:43:03No.1006263637そうだねx15バーン様もあれれ~復活したハドラーなんか覇気がなくなってるよ~と思ってそうだけど |
… | 14422/12/21(水)00:43:22No.1006263736+勇者と相討ちに持っていかれて魔族の神に助けられたハドラー様のメンタルはもうあかん |
… | 14522/12/21(水)00:43:48No.1006263902+>この後超魔生物になるまでず~っとハドラーの生涯はバーン様の手の中です |
… | 14622/12/21(水)00:43:55No.1006263954+まず間違いなくメドローアの犠牲者はガンガディアだよな… |
… | 14722/12/21(水)00:44:01No.1006263986そうだねx1>バーン様もあれれ~復活したハドラーなんか覇気がなくなってるよ~と思ってそうだけど |
… | 14822/12/21(水)00:44:10No.1006264044+100年かかろうが魔王軍内部で復活の策見つけられてれば面子は立ったのにな… |
… | 14922/12/21(水)00:44:11No.1006264054+肉体さえバーン様に与えられたものだから魔軍司令には何もないんだ |
… | 15022/12/21(水)00:44:21No.1006264094+てっきり魔王軍の新戦力と思いきやわかりやすい試し斬りの相手になってしまった |
… | 15122/12/21(水)00:44:26No.1006264127そうだねx6>勇者と相討ちに持っていかれて魔族の神に助けられたハドラー様のメンタルはもうあかん |
… | 15222/12/21(水)00:44:40No.1006264225そうだねx3死んでもすぐ蘇らせられるし最悪殺せる手駒ってのが |
… | 15322/12/21(水)00:45:22No.1006264456そうだねx5アバン先生もマトリフも使い魔だの三流だの挑発してたが「昔はもうちょいカッコよかったろ」ってニュアンスも含んでたか… |
… | 15422/12/21(水)00:45:23No.1006264464そうだねx2>ギラギラしてた魔王ハドラーが本当にカッコよく描かれてたからここから鼻タレの大魔王の使いっぱしりに成り下がるのいっぱい悲しい |
… | 15522/12/21(水)00:45:31No.1006264496そうだねx5fu1745427.jpg[見る] |
… | 15622/12/21(水)00:45:32No.1006264504+>せめて神じゃなくて部下の尽力ならもう一度心に火をつけられただろうになぁ |
… | 15722/12/21(水)00:45:38No.1006264538+飛んでくとかじゃなくて猛ダッシュするハドラー様で吹く |
… | 15822/12/21(水)00:45:48No.1006264603+竜に見下された経験ありってことは見下すような知性をもった竜と面識があるのか |
… | 15922/12/21(水)00:45:56No.1006264650そうだねx2>勇者と相討ちに持っていかれて魔族の神に助けられたハドラー様のメンタルはもうあかん |
… | 16022/12/21(水)00:45:57No.1006264658そうだねx5格上の存在に死ぬほどマウント取られながら頂点に立って地上を支配するぞ!って覇気なんて持てるかよ |
… | 16122/12/21(水)00:46:11No.1006264738そうだねx5楽しそうに石を食べてたハドラー様はもう居ないんだ… |
… | 16222/12/21(水)00:46:24No.1006264811そうだねx1>あっこいつヤバいこっちも手負いだし引くわって即判断できてるフューレ強いな… |
… | 16322/12/21(水)00:46:25No.1006264813+>飛んでくとかじゃなくて猛ダッシュするハドラー様で吹く |
… | 16422/12/21(水)00:46:30No.1006264844+そうかミスト視点だと幽霊騎士団ってヘイト対象か… |
… | 16522/12/21(水)00:47:04No.1006265040+>>飛んでくとかじゃなくて猛ダッシュするハドラー様で吹く |
… | 16622/12/21(水)00:47:20No.1006265147そうだねx6>せめて神じゃなくて部下の尽力ならもう一度心に火をつけられただろうになぁ |
… | 16722/12/21(水)00:47:24No.1006265167+助けたのが部下だったらそれも自分の人徳というか器と思えるけど |
… | 16822/12/21(水)00:47:26No.1006265173+>>無刀陣をこっからどうマスターするかだな |
… | 16922/12/21(水)00:47:37No.1006265240そうだねx1魔王として誇り高く死ぬことすら許さない |
… | 17022/12/21(水)00:48:04No.1006265396そうだねx2>ガンガディアお前が助けてくれたのかガンガディア! |
… | 17122/12/21(水)00:48:24No.1006265528+地道に鍛錬積んでたハドラー |
… | 17222/12/21(水)00:48:36No.1006265593そうだねx17>>ガンガディアお前が助けてくれたのかガンガディア! |
… | 17322/12/21(水)00:49:02No.1006265745そうだねx2これで本編でギラついてた頃のハドラーが好きだったのにな~ |
… | 17422/12/21(水)00:49:10No.1006265788そうだねx8なんなら助けたのがザボエラでも高く買って勧誘してた相手だからメンツは立ったよ |
… | 17522/12/21(水)00:49:14No.1006265803+>無刀陣でハドラーの渾身の一撃を受け流してのストラッシュカウンターとかいう即死コンボだった |
… | 17622/12/21(水)00:49:18No.1006265830+バーン様は人の心が分からないと言うか…ミスト以外に忠心いないし |
… | 17722/12/21(水)00:49:18No.1006265832そうだねx2>まず間違いなくメドローアの犠牲者はガンガディアだよな… |
… | 17822/12/21(水)00:49:19No.1006265840そうだねx11ここまでへし折られたのに後々俺を舐めるな大魔王出来るまで再起するハドラー様は凄いよ |
… | 17922/12/21(水)00:49:44No.1006265966そうだねx3どうもそんなつもりはなかったみたいだけど |
… | 18022/12/21(水)00:49:48No.1006265990そうだねx9でもガンガディアはそういうの自分の手柄にするような奴じゃないのはずっと描写されてきたし…悲しいね |
… | 18122/12/21(水)00:49:51No.1006266008+>地道に鍛錬積んでたハドラー |
… | 18222/12/21(水)00:49:51No.1006266010+結果的にはザボエラというかザムザが解決してればよかったのか…頑張ればできるって話だったし |
… | 18322/12/21(水)00:49:52No.1006266013そうだねx1部下って存在の意義に疑問も持ち始めそうだなこれで |
… | 18422/12/21(水)00:49:58No.1006266037そうだねx3獄炎の魔王が使い魔に落ちぶれる話として説得力ありすぎてひどい |
… | 18522/12/21(水)00:50:12No.1006266098そうだねx1>どうもそんなつもりはなかったみたいだけど |
… | 18622/12/21(水)00:50:24No.1006266161+>どうもそんなつもりはなかったみたいだけど |
… | 18722/12/21(水)00:50:36No.1006266221そうだねx2MMOのパワーレベリングに似てるのかなバーン様のハドラーへの接し方 |
… | 18822/12/21(水)00:50:44No.1006266265+バーン様は部下の心がわからないんじゃなくて |
… | 18922/12/21(水)00:50:47No.1006266280+\ 〇 / |
… | 19022/12/21(水)00:50:52No.1006266299+ガシャーン!(ハドラーのメンタルが壊れる音) |
… | 19122/12/21(水)00:50:57No.1006266323+>部下って存在の意義に疑問も持ち始めそうだなこれで |
… | 19222/12/21(水)00:50:58No.1006266327そうだねx1>MMOのパワーレベリングに似てるのかなバーン様のハドラーへの接し方 |
… | 19322/12/21(水)00:51:02No.1006266350+>だって余は強いから弱い奴どうしたって良いじゃん |
… | 19422/12/21(水)00:51:26No.1006266483そうだねx1>結果的にはザボエラというかザムザが解決してればよかったのか…頑張ればできるって話だったし |
… | 19522/12/21(水)00:51:57No.1006266641そうだねx2>バーン様は部下の心がわからないんじゃなくて |
… | 19622/12/21(水)00:51:59No.1006266654+>そうだっけ?ザムザは内心弱音吐いてたような |
… | 19722/12/21(水)00:52:17No.1006266741+>だって余は強いから弱い奴どうしたって良いじゃん |
… | 19822/12/21(水)00:52:47No.1006266912そうだねx8>ヒュンケル「…閃いた!」 |
… | 19922/12/21(水)00:53:04No.1006266994+勇者は勇者として成長していくのに |
… | 20022/12/21(水)00:53:19No.1006267091+>肉体もなんか暗黒闘気で大幅強化される… |
… | 20122/12/21(水)00:53:35No.1006267183+>うn |
… | 20222/12/21(水)00:53:46No.1006267240+>そうだっけ?ザムザは内心弱音吐いてたような |
… | 20322/12/21(水)00:54:24No.1006267482+>勇者は勇者として成長していくのに |
… | 20422/12/21(水)00:54:28No.1006267501そうだねx7今回思い切り上から助け舟出されて苦悩を胸中に持っちゃうけどまだガッツで耐えるけど |
… | 20522/12/21(水)00:54:41No.1006267583+チート覚えたキッズみたいな感じで堕落していったのかなハドラー |
… | 20622/12/21(水)00:55:12No.1006267748+ハドラーが落ちぶれて行くのをカッコいい新キャラで中和したってことか |
… | 20722/12/21(水)00:55:13No.1006267755そうだねx1>>肉体もなんか暗黒闘気で大幅強化される… |
… | 20822/12/21(水)00:55:54No.1006267986+敵味方両方から精神を削られるハドラーかわいそ…… |
… | 20922/12/21(水)00:56:02No.1006268050+キギロっぽかったのにキギロじゃなかった |
… | 21022/12/21(水)00:56:14No.1006268129そうだねx2再起するハドラーのカッコよさは本編で読んでね!勇者アバンの物語ではここからさらに心を折られてもらうね! |
… | 21122/12/21(水)00:56:29No.1006268207+あのハドラーがダイ本編だと |
… | 21222/12/21(水)00:56:46No.1006268298+>キギロっぽかったのにキギロじゃなかった |
… | 21322/12/21(水)00:56:50No.1006268316そうだねx1>>ヒュンケル「…閃いた!」 |
… | 21422/12/21(水)00:57:30No.1006268536そうだねx3本編の答え合わせ楽しいけどひどい! |
… | 21522/12/21(水)00:57:49No.1006268626+死ねば生き返るし強くなれるし |
… | 21622/12/21(水)00:57:53No.1006268647そうだねx11アバン外伝が進む程にアバンとマトリフがそりゃガッカリするわって説得力と |
… | 21722/12/21(水)00:57:53No.1006268648+>再起するハドラーのカッコよさは本編で読んでね!勇者アバンの物語ではここからさらに心を折られてもらうね! |
… | 21822/12/21(水)00:58:08No.1006268721+格好良かった魔王がなんだか見覚えのある風情に! |
… | 21922/12/21(水)00:58:17No.1006268764+>バルトスは空の技を回避するぐらいはやってくれたのか |
… | 22022/12/21(水)00:58:26No.1006268802+バーン様も努力して格上を倒す喜びを知ってるっぽいのに |
… | 22122/12/21(水)00:58:41No.1006268884+すいません |
… | 22222/12/21(水)00:58:47No.1006268910+マトリフがすげぇ生き生きしてるのいいよね |
… | 22322/12/21(水)00:59:01No.1006268977+>バーン様も努力して格上を倒す喜びを知ってるっぽいのに |
… | 22422/12/21(水)00:59:20No.1006269065そうだねx1>頑張ってる格下相手に優しくしたってくれんか… |
… | 22522/12/21(水)00:59:23No.1006269085+使い魔から超魔ハドラーになるには |
… | 22622/12/21(水)00:59:39No.1006269157+>バーン様も努力して格上を倒す喜びを知ってるっぽいのに |
… | 22722/12/21(水)00:59:41No.1006269175+魔王ハドラーの心を丁寧に折りに来てるな… |
… | 22822/12/21(水)01:00:04No.1006269291そうだねx6>いえ…なんか神の御業みたいな感じで… |
… | 22922/12/21(水)01:00:23No.1006269392そうだねx8なんか予想外みたいな反応してるから酷すぎるよバーン様 |
… | 23022/12/21(水)01:00:29No.1006269422そうだねx1腐敗進行中のハドラー様見てると |
… | 23122/12/21(水)01:00:32No.1006269431+魔界の神を凄い存在として祀っちゃいたけどへりくだる様な気持ちは無かった筈なのに |
… | 23222/12/21(水)01:00:48No.1006269519+一応獄炎ラストまではギリギリかっこいい魔王だから! |
… | 23322/12/21(水)01:00:57No.1006269567+アバンにやられるのはハドラーなりにしっくりくる終わり方だったのかもな |
… | 23422/12/21(水)01:01:17No.1006269666+>使い魔から超魔ハドラーになるには |
… | 23522/12/21(水)01:01:57No.1006269856+ここからなんとかメンタル保ってアバンとの最終決戦で敗れた直後に生き返されて… |
… | 23622/12/21(水)01:02:06No.1006269894+>この後の展開のネタバレやめてもらって良いですか? |
… | 23722/12/21(水)01:02:24No.1006269983+死んでも生き返らせて負け続けさせる |
… | 23822/12/21(水)01:02:27No.1006269996+いくつか秘法を解けそうなのを見付けてたマトリフやっぱりヤバいな |
… | 23922/12/21(水)01:02:37No.1006270042+現時点でガンガディアがかなり強いからバルトスはアレより強いの?マジで?ってなるけどそのバルトスに余力を残して勝てるぐらいアバン先生は強くなるんだよね |
… | 24022/12/21(水)01:02:39No.1006270053+>腐敗進行中のハドラー様見てると |
… | 24122/12/21(水)01:02:43No.1006270070+>ここからなんとかメンタル保ってアバンとの最終決戦で敗れた直後に生き返されて… |
… | 24222/12/21(水)01:02:50No.1006270101そうだねx9ハドラーはヒュンケルに殺された時も称えながら死んでたし全力勝負の負けなら受け入れる事はできるんだよ |
… | 24322/12/21(水)01:02:54No.1006270113そうだねx7仮にアバン先生やバーン様と一切かち合わなかったとしても |
… | 24422/12/21(水)01:03:18No.1006270221+アバン先生と最終決戦する時はまだバルトスさえも越えてきたか…やるなアバン…ってなるだろうけど |
… | 24522/12/21(水)01:03:20No.1006270227+>バーン様も努力して格上を倒す喜びを知ってるっぽいのに |
… | 24622/12/21(水)01:03:28No.1006270260そうだねx3>いくつか秘法を解けそうなのを見付けてたマトリフやっぱりヤバいな |
… | 24722/12/21(水)01:03:55No.1006270386そうだねx6バーンパレスでダイと決着つける時に |
… | 24822/12/21(水)01:04:09No.1006270440そうだねx2>>バーン様も努力して格上を倒す喜びを知ってるっぽいのに |
… | 24922/12/21(水)01:04:15No.1006270474そうだねx6落ちぶれる事に対する説得力を増してくるの酷いけど面白いな |
… | 25022/12/21(水)01:04:52No.1006270649+勇者との決戦も相打ちも神からしたら茶番でした |
… | 25122/12/21(水)01:04:56No.1006270666+>それが恐怖だハドラーとか恐怖を超え勇者に勝って見せよとか言ってるから育ててるつもりではいるんだよ |
… | 25222/12/21(水)01:05:02No.1006270686+しかし相性有利だったとはいえハドラー倒したヒュンケルってすごかったんだな |
… | 25322/12/21(水)01:05:12No.1006270736+>そこで敗北してそれすら児戯だったかのように簡単に蘇生されて突っ立ってるバルトス見たらそりゃまあ情緒ぶっ壊れるよね |
… | 25422/12/21(水)01:05:13No.1006270739+>死んでも生き返らせて負け続けさせる |
… | 25522/12/21(水)01:05:15No.1006270746+>腐敗進行中のハドラー様見てると |
… | 25622/12/21(水)01:05:37No.1006270833+ジジイの楽しいおもちゃ感がどんどん補足されていく |
… | 25722/12/21(水)01:05:44No.1006270856+過去作の描写との繋げ方うますぎない…?ってなる |
… | 25822/12/21(水)01:06:09No.1006270966そうだねx8ハドラーは割とずっと戦士としての誇りを持ってて戦いで死ぬならまあ仕方ないお前強かったなすげえよ…ってできるんだけど |
… | 25922/12/21(水)01:06:46No.1006271119+戦士が死ぬべき時に死ねず他者の介入で命拾い出来ることは果たして幸せなのか |
… | 26022/12/21(水)01:06:53No.1006271147+スナック感覚で助けたり力与えたりじゃなくて神の試練みたいなのを与えてハドラー自身が選んで乗り越える形ならプライド的に良かったんだろうな |
… | 26122/12/21(水)01:07:04No.1006271188そうだねx6俺を舐めるな大魔王!にどんどん深みが出てくる |
… | 26222/12/21(水)01:07:08No.1006271206+魔王だと思ってたら大局的な視点からすると鉄砲玉の親分でした |
… | 26322/12/21(水)01:07:10No.1006271212そうだねx5>魔軍司令になっても自ら前線に出て勝負を挑んできてたのが闇討ちを仕掛けるまで堕ちてポップとマトリフに煽られたからな… |
… | 26422/12/21(水)01:07:43No.1006271360+パワー勝負の決闘のはずだったのにパワーじゃ勝ち目無いからって謎呪法の罠にかけてきたアバン結構ひどいよね |
… | 26522/12/21(水)01:07:52No.1006271402+忠臣ガンガディアが追加されておめおめ生き残ってるバルトスへの怒りポイントが納得出来るようになった |
… | 26622/12/21(水)01:07:57No.1006271430+負けたしもういいや……とはなれないのがまた辛い |
… | 26722/12/21(水)01:08:03No.1006271458+>ザボエラに色仕掛けさせて夜襲は落ちるとこまで落ちた感じある |
… | 26822/12/21(水)01:08:12No.1006271492+ダイに気持ちよく負けたときも最後に握手を求めたタイミングでキルバーンが罠に閉じ込めるからな |
… | 26922/12/21(水)01:08:28No.1006271548+令和になってダイの大冒険のアニメが完走するだけじゃなくてスピンオフで更に面白くなるとか全く想像できなかった |
… | 27022/12/21(水)01:08:33No.1006271568そうだねx5>しかし相性有利だったとはいえハドラー倒したヒュンケルってすごかったんだな |
… | 27122/12/21(水)01:08:34No.1006271570そうだねx11四半世紀前に見たバルトス殺しのシーンがキレ散らかす情けない負け魔王だったのに |
… | 27222/12/21(水)01:08:55No.1006271675+>忠臣ガンガディアが追加されておめおめ生き残ってるバルトスへの怒りポイントが納得出来るようになった |
… | 27322/12/21(水)01:09:05No.1006271723+この時のハドラーって何ならバーン様が戯れに使うチェスの駒以下の扱いだもんな… |
… | 27422/12/21(水)01:09:08No.1006271735+この先ガンガディアが頑張るほど |
… | 27522/12/21(水)01:09:33No.1006271830そうだねx7>四半世紀前に見たバルトス殺しのシーンがキレ散らかす情けない負け魔王だったのに |
… | 27622/12/21(水)01:09:45No.1006271886+>しかし相性有利だったとはいえハドラー倒したヒュンケルってすごかったんだな |
… | 27722/12/21(水)01:09:56No.1006271928+マトリフもガンガディア死んだら結構ショック受けちゃいそう |
… | 27822/12/21(水)01:10:06No.1006271970そうだねx2ハドラーって海破斬とかじゃどうにもならないイオナズンとかで攻撃してくるから本来はただの戦士のヒュンケルにこそ勝ち目ないはずなんだよな |
… | 27922/12/21(水)01:10:19No.1006272019そうだねx2>四半世紀前に見たバルトス殺しのシーンがキレ散らかす情けない負け魔王だったのに |
… | 28022/12/21(水)01:10:28No.1006272050そうだねx2>ヒュンケルすごくなかった時ってあった…? |
… | 28122/12/21(水)01:10:29No.1006272053+>ザボエラに色仕掛けさせて夜襲は落ちるとこまで落ちた感じある |
… | 28222/12/21(水)01:10:36No.1006272085+>四半世紀前に見たバルトス殺しのシーンがキレ散らかす情けない負け魔王だったのに |
… | 28322/12/21(水)01:10:56No.1006272171そうだねx1この頃のハドラー要素強めだよねフレイザード |
… | 28422/12/21(水)01:11:09No.1006272228そうだねx12>これ以上ない答え合わせすぎる |
… | 28522/12/21(水)01:11:42No.1006272374+気の毒だけどこれはダイの大冒険の方だと先生に使い魔って言われるよハドラー様… |
… | 28622/12/21(水)01:11:44No.1006272384+>この頃のハドラー要素強めだよねフレイザード |
… | 28722/12/21(水)01:11:46No.1006272400+>俺を舐めるな大魔王!にどんどん深みが出てくる |
… | 28822/12/21(水)01:11:57No.1006272440そうだねx2こっちもアニメで見たくなってきたわ… |
… | 28922/12/21(水)01:12:05No.1006272463+魔界の神が意図的にこんなストーリー作れるかよ |
… | 29022/12/21(水)01:12:07No.1006272475そうだねx1>パワー勝負の決闘のはずだったのにパワーじゃ勝ち目無いからって謎呪法の罠にかけてきたアバン結構ひどいよね |
… | 29122/12/21(水)01:12:18No.1006272517+>>ヒュンケルすごくなかった時ってあった…? |
… | 29222/12/21(水)01:12:18No.1006272523+それこそ部下が助けてくれたとか術が不完全でなんか解けたなら良かったんだろうけどそこまで繋がりのない上からお情けで解かれるとね… |
… | 29322/12/21(水)01:12:20No.1006272532+>この時のハドラーって何ならバーン様が戯れに使うチェスの駒以下の扱いだもんな… |
… | 29422/12/21(水)01:12:42No.1006272616+ハドラー様は強敵とガチンコしてる時が一番輝くんだよな |
… | 29522/12/21(水)01:12:53No.1006272659そうだねx4勝つのが好きなんだよ~!ってフレイザードの性格は負けまくって魔王の矜持がボロボロになったハドラーだよね |
… | 29622/12/21(水)01:13:00No.1006272684+>魔界の神が意図的にこんなストーリー作れるかよ |
… | 29722/12/21(水)01:13:07No.1006272711+>魔界の神が意図的にこんなストーリー作れるかよ |
… | 29822/12/21(水)01:13:09No.1006272720そうだねx7すげえよな |
… | 29922/12/21(水)01:13:59No.1006272912+>すげえよな |
… | 30022/12/21(水)01:14:07No.1006272943+アバンは空裂斬完全にモノにして無刀陣のヒントまで得てるのにハドラーメンタルダメージしか食らってねえ |
… | 30122/12/21(水)01:14:13No.1006272967+>フェンブレンはちょっと似てるけど竜の騎士親子に一人で挑むぐらいはメンタル回復してるハドラー |
… | 30222/12/21(水)01:14:13No.1006272970そうだねx3>こっから更に超魔生物になってでもダイと戦いたいって思ったら |
… | 30322/12/21(水)01:14:23No.1006273015+>いえ…なんか神の御業みたいな感じで… |
… | 30422/12/21(水)01:14:25No.1006273024+>雑に起用されて死んでも困らん扱いだから辛い |
… | 30522/12/21(水)01:14:32No.1006273047+>すげえよな |
… | 30622/12/21(水)01:14:35No.1006273058+>こっから更に超魔生物になってでもダイと戦いたいって思ったら |
… | 30722/12/21(水)01:14:36No.1006273061+魔王の誇りを持ったまま滅ぼされた方がよかった |
… | 30822/12/21(水)01:14:45No.1006273104+プライドに亀裂が入ってても頑張るハドラーを |
… | 30922/12/21(水)01:15:17No.1006273236+>>キギロっぽかったのにキギロじゃなかった |
… | 31022/12/21(水)01:15:50No.1006273364+そのうちグランドクルスの元技出たりするかな |
… | 31122/12/21(水)01:15:54No.1006273389そうだねx1バルトスに関しては |
… | 31222/12/21(水)01:15:55No.1006273395+>協調性大事にするし自分の力だけで強敵に立ち向かうしなんだかんだ誇り高き戦士だわあいつ |
… | 31322/12/21(水)01:15:56No.1006273396+>勝つのが好きなんだよ~!ってフレイザードの性格は負けまくって魔王の矜持がボロボロになったハドラーだよね |
… | 31422/12/21(水)01:16:01No.1006273414+アバンの弟子にやられて |
… | 31522/12/21(水)01:16:11No.1006273461+このままノータイムで決戦なんだろうか… |
… | 31622/12/21(水)01:16:17No.1006273485+>魔王の誇りを持ったまま滅ぼされた方がよかった |
… | 31722/12/21(水)01:16:21No.1006273503+そんな…竜の騎士スカウトして部下にしたりバーン様も気を使っているのに… |
… | 31822/12/21(水)01:16:32No.1006273543そうだねx8あのおっさんでさえ不覚を取ると冷静さ失うんだから |
… | 31922/12/21(水)01:16:48No.1006273604そうだねx1>獄炎の魔王読んでると本当に1番ハドラーに近かったのはヒムではなくフェンブレンだったのかもしれないとまで思える |
… | 32022/12/21(水)01:16:53No.1006273620+>バルトスに関しては |
… | 32122/12/21(水)01:16:58No.1006273642そうだねx2そんでも最終的には全身全霊敗れて納得した後にアバンに看取られて逝けたから… |
… | 32222/12/21(水)01:17:07No.1006273671+あのマント自体の耐久性はシャハルの鏡よりずっと落ちそう |
… | 32322/12/21(水)01:17:08No.1006273676+>>いえ…なんか神の御業みたいな感じで… |
… | 32422/12/21(水)01:17:16No.1006273710そうだねx1バーン様「アバンを倒してもう怖いものないね」 |
… | 32522/12/21(水)01:17:43No.1006273809+>30年!? |
… | 32622/12/21(水)01:17:56No.1006273859+>そんな…竜の騎士スカウトして部下にしたりバーン様も気を使っているのに… |
… | 32722/12/21(水)01:17:57No.1006273864+>>獄炎の魔王読んでると本当に1番ハドラーに近かったのはヒムではなくフェンブレンだったのかもしれないとまで思える |
… | 32822/12/21(水)01:18:11No.1006273919+オラオラさはフレイザード |
… | 32922/12/21(水)01:18:13No.1006273927そうだねx1因果関係は別なんだけどフレイザードと親衛騎団全員分の要素をぶちこまれるハドラーは情緒不安定で当然というか… |
… | 33022/12/21(水)01:18:21No.1006273967そうだねx6負けて蘇生されて自分の力も意地も何もかんも大魔王の力の前ではハナクソだったわって確信して絶望してる所に |
… | 33122/12/21(水)01:18:24No.1006273978+まあ最初報告しなかったのは関係ありそうなバランに知られたら即勧誘に走ったからだろうし… |
… | 33222/12/21(水)01:18:29No.1006273996+バーン様がハドラーにした余計な事の数々のせいで最終的には自分の首も締まるわけだ |
… | 33322/12/21(水)01:18:43No.1006274050そうだねx1そう考えるとダイの大冒険本編はハドラーが救われる物語でもあったんだな |
… | 33422/12/21(水)01:18:43No.1006274052+>あのマント自体の耐久性はシャハルの鏡よりずっと落ちそう |
… | 33522/12/21(水)01:19:04No.1006274133そうだねx9>そんでも最終的には全身全霊敗れて納得した後にアバンに看取られて逝けたから… |
… | 33622/12/21(水)01:19:04No.1006274137そうだねx1>>30年!? |
… | 33722/12/21(水)01:19:10No.1006274166そうだねx2>アバンの弟子にやられて |
… | 33822/12/21(水)01:19:21No.1006274204そうだねx1>>30年!? |
… | 33922/12/21(水)01:19:38No.1006274254+>なんなら途中でうっかり死にかけるし… |
… | 34022/12/21(水)01:19:42No.1006274275+>>あのマント自体の耐久性はシャハルの鏡よりずっと落ちそう |
… | 34122/12/21(水)01:19:45No.1006274293そうだねx1>そのうちグランドクルスの元技出たりするかな |
… | 34222/12/21(水)01:19:48No.1006274301そうだねx1>バーン様がハドラーにした余計な事の数々のせいで最終的には自分の首も締まるわけだ |
… | 34322/12/21(水)01:19:59No.1006274339+あれから30年経ってたのか… |
… | 34422/12/21(水)01:20:00No.1006274353そうだねx5魔界の神はクソみたいな生を強制してきて |
… | 34522/12/21(水)01:20:07No.1006274382そうだねx3>いっそザボエラがやってたら堂々と自分の手柄にするからハドラーのメンタルガードになったかもしれん |
… | 34622/12/21(水)01:20:09No.1006274383そうだねx5フューレ対峙したアバンの構えだけで何かあるって察せられる時点で結構な腕だな |
… | 34722/12/21(水)01:20:11No.1006274395+ハドラーは地上の魔王だけど |
… | 34822/12/21(水)01:20:21No.1006274444+>>>あのマント自体の耐久性はシャハルの鏡よりずっと落ちそう |
… | 34922/12/21(水)01:21:05No.1006274609+>そんな…竜の騎士スカウトして部下にしたりバーン様も気を使っているのに… |
… | 35022/12/21(水)01:21:19No.1006274669+あの類の秘宝の製造過程が不明だからな |
… | 35122/12/21(水)01:21:31No.1006274713+ブラスじいちゃんがデルムリン島派遣されててよかった! |
… | 35222/12/21(水)01:22:00No.1006274829+>フューレ対峙したアバンの構えだけで何かあるって察せられる時点で結構な腕だな |
… | 35322/12/21(水)01:22:05No.1006274845そうだねx1>キーッヒッヒッヒ!トロール風情とは頭の出来が違いますのでな |
… | 35422/12/21(水)01:22:06No.1006274848そうだねx8勿論負けて良しなんて事はサラサラ無かっただろうけど |
… | 35522/12/21(水)01:22:12No.1006274881そうだねx1バーン様は姿現してあれこれしてるから文句も言えるけど実力とか文句なしで神様レベルだからしょうがねぇんだ |
… | 35622/12/21(水)01:22:17No.1006274904+>フューレ対峙したアバンの構えだけで何かあるって察せられる時点で結構な腕だな |
… | 35722/12/21(水)01:22:21No.1006274920+シャハルの鏡なんてスーパーアイテムを |
… | 35822/12/21(水)01:22:46No.1006275016そうだねx5>そう考えるとダイの大冒険本編はハドラーが救われる物語でもあったんだな |
… | 35922/12/21(水)01:23:10No.1006275107そうだねx8>>そんな…竜の騎士スカウトして部下にしたりバーン様も気を使っているのに… |
… | 36022/12/21(水)01:24:18No.1006275352+>仲間に避けろ!って言ったり優秀さがすごいけどどういう立ち位置になるんだろ |
… | 36122/12/21(水)01:25:03No.1006275520+>両方と仲良くできるクロコダインが真っ先に裏切ったのがあまりに痛い |
… | 36222/12/21(水)01:25:05No.1006275523そうだねx6魔王の心を弄んでそんなに楽しいかジジイ! |
… | 36322/12/21(水)01:25:16No.1006275570+>両方と仲良くできるクロコダインが真っ先に裏切ったのがあまりに痛い |
… | 36422/12/21(水)01:25:18 魔界の神No.1006275582+>ヒュンケル相手に負けた時も讃えてたしその辺は戦士かハドラーも |
… | 36522/12/21(水)01:26:12No.1006275778+>魔界の神はクソみたいな生を強制してきて |
… | 36622/12/21(水)01:26:13No.1006275787+シャハルの鏡ってハドラーのものだっけ |
… | 36722/12/21(水)01:26:48No.1006275911+ミストは腐ってくハドラーどんな気持ちで見てたの… |
… | 36822/12/21(水)01:27:04No.1006275961+今回一番ひどいのは反応的に普通に親切で助けたっぽいことだよなジジイ… |
… | 36922/12/21(水)01:27:16No.1006276002+>魔王の心を弄んでそんなに楽しいかジジイ! |
… | 37022/12/21(水)01:27:32No.1006276073+>バルトスに関しては |
… | 37122/12/21(水)01:27:41No.1006276104そうだねx2>シャハルの鏡ってハドラーのものだっけ |
… | 37222/12/21(水)01:27:50No.1006276131そうだねx3>ガンガディア馬鹿にされたらハドラーもさすがにムッとするだろうな |
… | 37322/12/21(水)01:28:04No.1006276177そうだねx1>ポップが言った一瞬でも閃光のように!という生き方の眩しさにも繋がる対比なわけだな… |
… | 37422/12/21(水)01:28:07No.1006276194そうだねx7>ミストは腐ってくハドラーどんな気持ちで見てたの… |
… | 37522/12/21(水)01:28:38No.1006276309そうだねx1ジジイは敬意持った上で部下に嘘ついたり爆弾仕込むタイプだから |
… | 37622/12/21(水)01:28:50No.1006276349+>今回一番ひどいのは反応的に普通に親切で助けたっぽいことだよなジジイ… |
… | 37722/12/21(水)01:28:59No.1006276373+ロンさんは多分昔剣の強度足りなくて腕が逝った時に |
… | 37822/12/21(水)01:29:05No.1006276390そうだねx6>>ミストは腐ってくハドラーどんな気持ちで見てたの… |
… | 37922/12/21(水)01:29:26No.1006276457+>シャハルの鏡ってハドラーのものだっけ |
… | 38022/12/21(水)01:29:28No.1006276466そうだねx3>腕の一本でも切られてるならともかくほぼ無傷はメンタル万全でもキレていい案件ではある |
… | 38122/12/21(水)01:29:38No.1006276506そうだねx2ロン・ベルクの時も悪意なく扱ってただけであの頃人生イチ腐ってたわーって言われるし部下を腐らせる天才かよバーンは |
… | 38222/12/21(水)01:29:43No.1006276538+ミストが無口なのはバーン様に言われてるからで |
… | 38322/12/21(水)01:29:45No.1006276549+メンタルにダメージ受けてるけど完成版アバンストラッシュでも倒しきれずに土壇場で無刀陣に開眼しなけりゃ倒せなかった魔王ハドラー |
… | 38422/12/21(水)01:29:48No.1006276558+>パワー勝負の決闘のはずだったのにパワーじゃ勝ち目無いからって謎呪法の罠にかけてきたアバン結構ひどいよね |
… | 38522/12/21(水)01:30:12No.1006276639+ロンベルクは最強の武器作りたいと思ってたらジジイに水ぶっかけられたバーン被害者の会の1人だから |
… | 38622/12/21(水)01:30:22No.1006276682そうだねx3>ジジイは敬意持った上で部下に嘘ついたり爆弾仕込むタイプだから |
… | 38722/12/21(水)01:30:47No.1006276755+>ジジイは敬意持った上で部下に嘘ついたり爆弾仕込むタイプだから |
… | 38822/12/21(水)01:31:09No.1006276823そうだねx5>あれ…じゃあもうアバンストラッシュ撃ててもおかしくない? |
… | 38922/12/21(水)01:31:11No.1006276829+ちょっと凄い理力の杖がお前の最高傑作だって言っちゃったおかげでかなり長い間腐ってたからな |
… | 39022/12/21(水)01:31:14No.1006276846+>ロンベルクは最強の武器作りたいと思ってたらジジイに水ぶっかけられたバーン被害者の会の1人だから |
… | 39122/12/21(水)01:31:37No.1006276909そうだねx3>今回のハドラーに関しては遊びで弄ぶために弄んでるわけじゃ無く |
… | 39222/12/21(水)01:31:46No.1006276938+>>シャハルの鏡ってハドラーのものだっけ |
… | 39322/12/21(水)01:31:58No.1006276986+勝てないな…って相手でも逃げるとかならずに |
… | 39422/12/21(水)01:32:23No.1006277077+>>>シャハルの鏡ってハドラーのものだっけ |
… | 39522/12/21(水)01:32:32No.1006277103そうだねx1>あれも多分ジジイが良い奴だったら |
… | 39622/12/21(水)01:33:07No.1006277217+ジジイは自分棚に上げて周り全部バカにしてるザボエラと違ってマジで全部自分以下だからやりたい放題やってもいいんだ別に |
… | 39722/12/21(水)01:33:19No.1006277255+>暗黒騎士の見た目が鎧貰ったフレイザード似だし… |
… | 39822/12/21(水)01:33:23No.1006277271+>ロン・ベルクの時も悪意なく扱ってただけであの頃人生イチ腐ってたわーって言われるし部下を腐らせる天才かよバーンは |
… | 39922/12/21(水)01:33:25No.1006277275+>ザボエラが煽ったせいで功名心というか自尊心がグラついてそれをダイ達が真正面から受けてくれたおかげで今の魔王軍に執着する意味が無い事を悟ったからなぁ |
… | 40022/12/21(水)01:33:27No.1006277286そうだねx2でもなぁ |
… | 40122/12/21(水)01:33:36No.1006277312そうだねx4>>あれ…じゃあもうアバンストラッシュ撃ててもおかしくない? |
… | 40222/12/21(水)01:33:44No.1006277337そうだねx1既にレスされてるけどロンさんスカウトの時にまぁ近いよねこれ… |
… | 40322/12/21(水)01:33:56No.1006277376+でもバーン様にブラックロッドみたいのあげたら使いこなしたかというと |
… | 40422/12/21(水)01:34:05No.1006277418+>このシャハルの鏡は私が死んでも砕けん |
… | 40522/12/21(水)01:34:13No.1006277444そうだねx1>そもそも力を尊ぶジジイだしつまり世界最強の余が最も尊いってなるからな… |
… | 40622/12/21(水)01:34:20No.1006277462そうだねx5>ジジイは自分棚に上げて周り全部バカにしてるザボエラと違ってマジで全部自分以下だからやりたい放題やってもいいんだ別に |
… | 40722/12/21(水)01:34:46No.1006277538+光魔の杖良いよね…(若返った瞬間踏み砕きながら) |
… | 40822/12/21(水)01:34:55No.1006277569+だから超魔ハドラーの事好きだったんだろうしね |
… | 40922/12/21(水)01:35:09No.1006277623そうだねx2バランとか超魔ハドラーとかみたいな |
… | 41022/12/21(水)01:35:25No.1006277677そうだねx1>メンタルにダメージ受けてるけど完成版アバンストラッシュでも倒しきれずに土壇場で無刀陣に開眼しなけりゃ倒せなかった魔王ハドラー |
… | 41122/12/21(水)01:35:26No.1006277688+最終的に余が解決が基本スタンスのくせに |
… | 41222/12/21(水)01:35:50No.1006277774+>でもバーン様にブラックロッドみたいのあげたら使いこなしたかというと |
… | 41322/12/21(水)01:36:08No.1006277815+>なんかクロコダインも獣王になる過程でバーン様に精神歪まされるイベントありそうな気がしてきた |
… | 41422/12/21(水)01:36:17No.1006277843そうだねx3フレイザードオマージュやるんだろうね… |
… | 41522/12/21(水)01:36:18No.1006277848+ロン・ベルクさんも認めてるけど |
… | 41622/12/21(水)01:36:22No.1006277867+>なんかクロコダインも獣王になる過程でバーン様に精神歪まされるイベントありそうな気がしてきた |
… | 41722/12/21(水)01:36:29No.1006277891+>寧ろ無駄な機能要らないから高出力にしてくれって言いそうというか |
… | 41822/12/21(水)01:36:41No.1006277933+人を使う側は使われる側の気持ち想像できないと後々とんでもないしっぺ返しが来る可能性があるわけだな… |
… | 41922/12/21(水)01:37:05No.1006278004+>組織運営やってたよね?やってみ?するのか…ジジイはさあ… |
… | 42022/12/21(水)01:37:29No.1006278072+無刀陣も今回でフラグ見せてるし封印されてるうちになんか変なパワーアップしてるなこの勇者 |
… | 42122/12/21(水)01:37:41No.1006278103+老バーンの間はずっと使ってたしそれなりに気に入ってはいたんだろうな光魔の杖 |
… | 42222/12/21(水)01:37:47No.1006278128+余の手刀が1番強いから |
… | 42322/12/21(水)01:37:50No.1006278141そうだねx1>バランとか超魔ハドラーとかみたいな |
… | 42422/12/21(水)01:39:07No.1006278347そうだねx1実際バーンの魔力に耐えられる光魔の杖はホントに凄いよ |
… | 42522/12/21(水)01:39:21No.1006278384+>人間馬鹿にしてるとこに人間のガキに片目をやられたらそりゃけおる |
… | 42622/12/21(水)01:39:21No.1006278385+>伝説の武器だの最高傑作だの全部オモチャだから |
… | 42722/12/21(水)01:39:27No.1006278407+力こそ正義ってつまり最強な余が常に正しいってことだから傲慢極まりないよね |
… | 42822/12/21(水)01:39:28No.1006278410+>ジジイの時の自分に勝てそうな奴で初めて敬意(普通の人間扱い)抱くレベルだよねバーン様って… |
… | 42922/12/21(水)01:39:36No.1006278427+>無刀陣も今回でフラグ見せてるし封印されてるうちになんか変なパワーアップしてるなこの勇者 |
… | 43022/12/21(水)01:39:38No.1006278430+時間止まってる間に精神と時の部屋状態で特訓でもしてたのかアバンは… |
… | 43122/12/21(水)01:40:06No.1006278512+バーン様の光魔の杖の評価って武器じゃなくていい感じのガジェットとかそんな感じ |
… | 43222/12/21(水)01:40:15No.1006278536+>時間止まってる間に精神と時の部屋状態で特訓でもしてたのかアバンは… |
… | 43322/12/21(水)01:40:28No.1006278566+>余の手刀が1番強いから |
… | 43422/12/21(水)01:40:51No.1006278640+ザボエラが余計なことしなきゃダイにも勝ってたって言われたからなあクロコダイン |
… | 43522/12/21(水)01:41:14No.1006278707+>その上で光魔の杖が最高傑作だよーは本心で言ってそうだからたまったもんじゃねぇな |
… | 43622/12/21(水)01:41:29No.1006278750そうだねx1>>時間止まってる間に精神と時の部屋状態で特訓でもしてたのかアバンは… |
… | 43722/12/21(水)01:41:43No.1006278801そうだねx2空裂斬習得はなんだろう… |
… | 43822/12/21(水)01:41:56No.1006278834そうだねx1バーン様は根の部分で他人を軽んじているよね |
… | 43922/12/21(水)01:42:30No.1006278932+>ザボエラが余計なことしなきゃダイにも勝ってたって言われたからなあクロコダイン |
… | 44022/12/21(水)01:42:51No.1006278979+>空裂斬習得はなんだろう… |
… | 44122/12/21(水)01:42:52No.1006278989+>その間ハドラーはずっと「うわあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111!!!!!」ってなってたのかな… |
… | 44222/12/21(水)01:43:02No.1006279016そうだねx1>>その上で光魔の杖が最高傑作だよーは本心で言ってそうだからたまったもんじゃねぇな |
… | 44322/12/21(水)01:43:27No.1006279085そうだねx4なんかもう次回以降のハドラー様パート見るのがつらいんですけど |
… | 44422/12/21(水)01:43:45No.1006279131+原作者直々に余計なことされなきゃ勝ってたって言われるおっさんも大したもんだな |
… | 44522/12/21(水)01:43:53No.1006279145そうだねx2>空裂斬習得はなんだろう… |
… | 44622/12/21(水)01:44:38No.1006279285+>>なんかクロコダインも獣王になる過程でバーン様に精神歪まされるイベントありそうな気がしてきた |
… | 44722/12/21(水)01:44:50No.1006279314+>なんかもう次回以降のハドラー様パート見るのがつらいんですけど |
… | 44822/12/21(水)01:45:22No.1006279395そうだねx2いいや獄炎終わるまでは魔王をしてもらう |
… | 44922/12/21(水)01:45:39No.1006279436そうだねx1>生きてはいるけど止まっている「空」の状態をずっと体感してたからとかかもしれないぞ |
… | 45022/12/21(水)01:46:00No.1006279489+こっちはヒュンケルの親父のオチまで知ってるんですよ! |
… | 45122/12/21(水)01:46:42No.1006279599そうだねx2>こっちはヒュンケルの親父のオチまで知ってるんですよ! |
… | 45222/12/21(水)01:47:08No.1006279666そうだねx2>いいや獄炎終わるまでは魔王をしてもらう |
… | 45322/12/21(水)01:47:12No.1006279675そうだねx2でも現時点でアバンストラッシュ完成したであろうアバン先生と戦って |
… | 45422/12/21(水)01:47:31No.1006279728そうだねx1>こっちはヒュンケルの親父のオチまで知ってるんですよ! |
… | 45522/12/21(水)01:47:45No.1006279775+これでもザボエラと一緒にダイたちの寝込み襲うトコより5億倍くらいマシだからな |
… | 45622/12/21(水)01:48:03No.1006279808+ここから一回大魔王の影を振り切って最強の魔王としてアバンを迎え撃つんだろ!? |
… | 45722/12/21(水)01:48:16No.1006279844+ハドラー復活しちゃったし次回ザムザがザボエラに叱られて |
… | 45822/12/21(水)01:48:26No.1006279873+>また何か成長するのかさせられるのか |
… | 45922/12/21(水)01:49:28No.1006280058+ザムザは最後まで可哀想なまま死ぬからハドラーより酷い人生 |
… | 46022/12/21(水)01:50:13No.1006280161+>ザムザは最後まで可哀想なまま死ぬからハドラーより酷い人生 |
… | 46122/12/21(水)01:50:39No.1006280232+>ザボエラ「親ガチャとか甘え」 |
… | 46222/12/21(水)01:50:58No.1006280281そうだねx3見たいなー(逝ったかガンガディア…だが俺が勝利を手にすればすべては報われる!!あの世で見ていろガンガディアよ!!!)とか奮起するハドラー見たいなー |
… | 46322/12/21(水)01:51:29No.1006280367+>>ザムザは最後まで可哀想なまま死ぬからハドラーより酷い人生 |
… | 46422/12/21(水)01:51:42No.1006280395+>見たいなー(逝ったかガンガディア…だが俺が勝利を手にすればすべては報われる!!あの世で見ていろガンガディアよ!!!)とか奮起するハドラー見たいなー |
… | 46522/12/21(水)01:52:51No.1006280593そうだねx1封印された時すでにハドラーは死んでいたのよ |
… | 46622/12/21(水)01:53:51No.1006280748+>ザムザは最後まで可哀想なまま死ぬからハドラーより酷い人生 |