ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1671322508613.png-(17338 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/12/18(日)09:15:08 No.1046536340 そうだねx1812/21 13:29頃消えます
邪魔なんだけど消しても問題ありませんか?
PLAY
無念 Name としあき 22/12/18(日)09:15:47 No.1046536528 del そうだねx35
はい
PLAY
無念 Name としあき 22/12/18(日)09:16:05 No.1046536612 del そうだねx14
はい
PLAY
無念 Name としあき 22/12/18(日)09:16:29 No.1046536728 del そうだねx5
しりません
PLAY
無念 Name としあき 22/12/18(日)09:17:22 No.1046536971 del そうだねx3
ローカルアカウントにすれば
PLAY
無念 Name としあき 22/12/18(日)09:20:54 No.1046537855 del そうだねx29
win7
C:¥(ユーザ名)¥desktop
win10
C:¥Users¥(ユーザ名)¥OneDrive¥desktop

このせいでどれだけのプログラマがバッチ修正に追われたか
マジで厄災
PLAY
無念 Name としあき 22/12/18(日)09:22:09 No.1046538256 del そうだねx25
まじで邪魔すぎる…
PLAY
無念 Name としあき 22/12/18(日)09:22:33 No.1046538376 del そうだねx6
PC新規に立ち上げたらすぐ不要なアプリ消しまくる俺
スレ画も消す
PLAY
無念 Name としあき 22/12/18(日)09:22:51 No.1046538447 del そうだねx14
いまだに仕様がよくわからない
PLAY
無念 Name としあき 22/12/18(日)09:25:14 No.1046539051 del +
win8.1のタブでメインのPCとやり取りするのにちょっぴり使ったもんだからずっと設定したのがついて回っててめんどくせえ
最近ログアウトされたままになってるのに気がついたので放置してる
PLAY
10 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:25:49 No.1046539201 del +
    1671323149532.png-(26837 B)サムネ表示
安心してくださいクラウド上に保存してます
PLAY
11 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:29:43 No.1046540269 del そうだねx1
メール送ってもいないのにスパム送ったからと登録三日でアカウント凍結された俺に隙はなかった
PLAY
12 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:32:29 No.1046541088 del +
XBOXとの連動アプリが3,4個あったりするのどうにかなりません?
PLAY
13 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:32:56 No.1046541249 del +
>win10
>C:¥Users¥(ユーザ名)¥OneDrive¥desktop
いまWindows11のPC組んでる最中だけどこれマジ?めんどくせー
PLAY
14 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:32:56 No.1046541251 del そうだねx1
>いまだに仕様がよくわからない
ほんとこれ
謎の機能
PLAY
15 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:35:25 No.1046541890 del +
10になってマイコンピュータが無くなったので
毎回ゴミ箱からCドライブフォルダに行ってるんだけど
みんなはどうしてるんだろうか…
PLAY
16 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:35:52 No.1046542079 del そうだねx7
俺のロリフォルダも勝手にクラウド
PLAY
17 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:36:02 No.1046542145 del そうだねx9
マイクロソフト製マルウェア
PLAY
18 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:37:01 No.1046542526 del そうだねx6
>毎回ゴミ箱からCドライブフォルダに行ってるんだけど
んー草生えるw
PLAY
19 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:37:09 No.1046542574 del そうだねx1
>10になってマイコンピュータが無くなったので
>毎回ゴミ箱からCドライブフォルダに行ってるんだけど
>みんなはどうしてるんだろうか…
デスクトップ右クリック個人用設定テーマ
右側関連設定のデスクトップアイコン表示
PLAY
20 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:37:36 No.1046542697 del +
PC1台の引きこもりには関係のない機能
PLAY
21 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:39:16 No.1046543264 del そうだねx8
消しても消してもプリンタ一覧に出てくるから死ぬほど邪魔
PLAY
22 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:39:31 No.1046543347 del +
雑に端末間同期させとくのに便利だけどなAndroidやiOSでも使えるし
PLAY
23 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:41:33 No.1046543965 del そうだねx30
ここに入れとくと同期できるよ!オフにすれば同期切るよ!
だけでいいのになんかよく分からないこと勝手にしだすのが
なに勝手なことしてんの
PLAY
24 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:42:21 No.1046544242 del +
絶対に消させないという意志を感じる
PLAY
25 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:43:08 No.1046544471 del +
油断してるとマイドキュメント(OneDriveと無関係)をアップロードしようとするのがちょっとだけうざい以外は便利
PLAY
26 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:43:10 No.1046544489 del そうだねx3
何がそんなはに気に食わんのかわからん
PLAY
27 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:44:31 No.1046544856 del そうだねx1
言われてみればマイコンピュータアイコンってなくなってるな気づかんかった
PLAY
28 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:44:56 No.1046545030 del そうだねx15
>何がそんなはに気に食わんのかわからん
じゃあ黙ってていいよ 職場でもそんなんだろお前
PLAY
29 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:45:24 No.1046545207 del +
>デスクトップ右クリック個人用設定テーマ
>右側関連設定のデスクトップアイコン表示
ありがとうございます!
PLAY
30 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:45:47 No.1046545340 del +
画像レス入れておくと便利
割とそれ専用
PLAY
31 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:46:07 No.1046545447 del そうだねx2
>>何がそんなはに気に食わんのかわからん
>じゃあ黙ってていいよ 職場でもそんなんだろお前
そもそもこんな奴働けないやろ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:46:24 No.1046545539 del +
win10まではGet-AppxPackage -AllUsers | Remove-AppxPackageが効いたが
win11にしてからこれやると潰れる
PLAY
33 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:46:49 No.1046545645 del そうだねx1
新しいデスクトップ環境でまずOneDriveフォルダ以外の同期をしようとし出す部分を全部切る
これだけ忘れなければまあという感じ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:48:52 No.1046546226 del +
昔はアンインストールしてから
Windows Registry Editor Version 5.00

[-HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Classes¥CLSID¥{018D5C66-4533-4307-9B53-224DE2ED1FE6}]
[-HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Classes¥Wow6432Node¥CLSID¥{018D5C66-4533-4307-9B53-224DE2ED1FE6}]
[-HKEY_CURRENT_USER¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Explorer¥Desktop¥NameSpace¥{018D5C66-4533-4307-9B53-224DE2ED1FE6}]
[HKEY_CURRENT_USER¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Explorer¥HideDesktopIcons¥NewStartPanel]
"{018D5C66-4533-4307-9B53-224DE2ED1FE6}"=-
で消えたが今だめなんだっけ?
PLAY
35 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:49:31 No.1046546449 del そうだねx19
余計なものはいらない
押しつけがましい
PLAY
36 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:49:56 No.1046546606 del そうだねx2
win11は初期設定の時点で紐づけ紐づけってやってくるからうざい
PLAY
37 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:50:03 No.1046546642 del そうだねx9
passなしの状態で顧客情報を勝手にクラウドに上げられるとマジで困るんだが
PLAY
38 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:50:41 No.1046546864 del そうだねx3
ローカルアカウント作れば大丈夫なのでは
PLAY
39 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:50:50 No.1046546919 del +
Microsoftに全て差し出せ!ってことだ
個人情報なんか何もかもだ!
PLAY
40 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:52:52 No.1046547577 del +
cortanaってどうなの
PLAY
41 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:53:24 No.1046547748 del そうだねx15
>cortanaってどうなの
黙らせてる
PLAY
42 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:53:59 No.1046547933 del そうだねx3
MicrosoftはUIのバージョン間移行パスを意識してないんじゃないかと思うことがよくある
前バージョンのアレはどこいったんだ?どうやるんだ?が多すぎる
SEはともかく一般ユーザーにそういう迷いを感じさせたらUI設計者失格だろ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:54:15 No.1046548005 del そうだねx5
ストレージを圧迫してるファイルなんてポルノしかないのに
ポルノは預けられないんだよな
PLAY
44 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:54:29 No.1046548077 del そうだねx10
コルタナは消すどうにかして消す
あとタスクバーの検索もタスクビューもコルタナも真っ先に非表示にする
ニュースもいらねえや
PLAY
45 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:55:04 No.1046548293 del そうだねx5
最初はまっさらだぜ!欲しいのが合ったらインストールしろよな!って感じのパソコンにしてほしいですね
XPぐらいでいい
PLAY
46 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:56:39 No.1046548866 del そうだねx2
このスレ見るまで意識してなかった
使ってないしどこにも表示されてないし
PLAY
47 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:57:10 No.1046549050 del そうだねx3
    1671325030090.jpg-(72802 B)サムネ表示
>cortanaってどうなの
元ネタぐらい仕事できるようになってくれねえかな…
PLAY
48 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:57:48 No.1046549289 del +
消しまくっておかしくなるのもあれなんでスタートアップから消すとかにしてるよ
ワンドライブはサブのノートは有効にしてる
使う時が来るかもしれんし
PLAY
49 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:57:50 No.1046549305 del +
win11にするとデフォでフルバックアップになってて容量不足で死ぬと聞いた
PLAY
50 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:58:42 No.1046549563 del そうだねx10
マイピクチャやマイドキュメントとは別にクラウドフォルダを作ってくれればいいのに
なぜ纏めようとするのか
PLAY
51 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:58:47 No.1046549589 del そうだねx1
>>cortanaってどうなの
>元ネタぐらい仕事できるようになってくれねえかな…
こっちのコルタナは好き
PLAY
52 無念 Name としあき 22/12/18(日)09:59:05 No.1046549677 del +
>このスレ見るまで意識してなかった
>使ってないしどこにも表示されてないし
その状態だとマイドキュメントやマイピクチャを勝手にアップロードしてる可能性があるのが怖いとこなんだよ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:00:34 No.1046550138 del そうだねx1
>10になってマイコンピュータが無くなったので
一応[PC]っていうアイコンやショートカットフォルダがマイコンピュータなんじゃね
PLAY
54 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:02:18 No.1046550656 del +
    1671325338428.jpg-(13497 B)サムネ表示
>邪魔なんだけど消しても問題ありませんか?
PLAY
55 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:02:39 No.1046550749 del そうだねx1
知らん間にデスクトップに置いといたエロ画像が保存されてて焦った
PLAY
56 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:04:10 No.1046551157 del +
>知らん間にデスクトップに置いといたエロ画像が保存されてて焦った
デスクトップはフォルダのバック設定してなくてもOneDriveフォルダ同期だけの設定でも知れっと同期フォルダに混じってるからな怖いよあれ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:04:13 No.1046551170 del そうだねx1
10pro11proとの親和性が恐ろしく高いので便利なことこの上なし
マイクロソフトアカウントで使うとできないことがいくつもあるのでpro+マイクロソフト365がいいよ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:07:11 No.1046552042 del そうだねx3
ローカルアカウントなのでいらんけど更新のたびに通知がくるのよね
よくわからんままに他デバイスと同期しちゃってる人は多いと思う
PLAY
59 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:07:33 No.1046552156 del そうだねx5
挙げ句の果てには同期に失敗してファイル全部消す
PLAY
60 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:07:44 No.1046552210 del +
Mac iPad iPhone WindowsでiCloud使ってるんでOneDriveの方は使ってないや
OneDriveサインアウトしたらデスクトップに置いてたファイル綺麗に無くなって笑った
PLAY
61 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:07:54 No.1046552249 del そうだねx3
OneDrive便利過ぎると感じている自分は少数派?
今では有料で使う程に無くてはならない存在
PLAY
62 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:08:48 No.1046552501 del そうだねx1
いやonedriveは便利だよ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:08:49 No.1046552506 del そうだねx2
勝手に容量一杯になって警告出すウザさ
こんなもんデフォで付けるな
PLAY
64 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:09:57 No.1046552893 del そうだねx15
>OneDrive便利過ぎると感じている自分は少数派?
機能自体は便利だけど余計な事をしようとし過ぎる
PLAY
65 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:10:02 No.1046552922 del +
>問題ありませんか?
ホントに人間にとって大切なものがわかる知恵のある
PLAY
66 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:10:05 No.1046552941 del そうだねx4
見かけたら即アンインストール
PLAY
67 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:11:24 No.1046553309 del そうだねx9
>>OneDrive便利過ぎると感じている自分は少数派?
>機能自体は便利だけど余計な事をしようとし過ぎる
これに尽き申す
PLAY
68 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:12:45 No.1046553666 del そうだねx4
>win7
>C:¥(ユーザ名)¥desktop
>win10
>C:¥Users¥(ユーザ名)¥OneDrive¥desktop
>このせいでどれだけのプログラマがバッチ修正に追われたか
>マジで厄災
7の頃からずっと
C:¥Users¥(ユーザ名)¥Desktop
じゃないの?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:12:50 No.1046553691 del +
無料で50ギガくらいは欲しい
PLAY
70 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:13:35 No.1046553896 del +
OneDriveをかえし常に同期されるOneNoteもいいぞ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:15:27 No.1046554524 del +
>>win10
>>C:¥Users¥(ユーザ名)¥OneDrive¥desktop
>いまWindows11のPC組んでる最中だけどこれマジ?めんどくせー
ローカルアカウントでインストール後MSアカウントに変更すれば今まで通りのパスになるよ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:15:45 No.1046554617 del +
うちのケーブルテレビ通信弱者環境で
win10のまま使ってると
「同期に失敗しました」ばかりだぜ
まあいいんだけど毎回メッセージ消す手間が鬱陶しい
PLAY
73 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:17:25 No.1046555174 del +
Googleと違ってMSアカウントは良いイメージ無い
XBOXとも繋がってるからゲームで揉めて攻撃されると巻き添え食うかもしれんし
PLAY
74 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:18:20 No.1046555456 del +
    1671326300725.jpg-(142207 B)サムネ表示
使い勝手いいのかな
よく使う項目無いしアプリ立ち上げ時最初のフォルダ表示されるから面倒臭いってなってたけど
PLAY
75 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:18:49 No.1046555582 del そうだねx8
>このせいでどれだけのプログラマがバッチ修正に追われたか
>マジで厄災
もともとライブラリのパスはユーザー側で変更できるのに
APIで取得せずに雑に決め打ちした開発側が悪い
PLAY
76 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:19:31 No.1046555794 del そうだねx3
余計な事ってなんだろう
かなりお行儀がいい部類のサービスだと思うけど
PLAY
77 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:21:54 No.1046556547 del そうだねx10
>このせいでどれだけのプログラマがバッチ修正に追われたか
>マジで厄災
特殊ディレクトリをAPI使わずにハードコーディングするほうが悪いのでは…
PLAY
78 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:22:26 No.1046556694 del +
>余計な事ってなんだろう
>かなりお行儀がいい部類のサービスだと思うけど
サービス自体には邪悪なとこは少ないんだよな
検閲はあるけど勝手に解析とかもしない
PLAY
79 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:22:53 No.1046556826 del そうだねx5
今振り返るとバンされたら困るなんのサービスとも繋がってないDropbox便利だったよね
PLAY
80 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:23:30 No.1046557006 del そうだねx3
OneDriveは利用しているがOSに紐づいてるのは邪魔だから消してるな
ブラウザのOneDriveで十分
PLAY
81 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:24:03 No.1046557154 del +
>余計な事ってなんだろう
>かなりお行儀がいい部類のサービスだと思うけど
上でも言われてるけどマイドキュメントやマイピクチャのアップロードを切っても
知れっとデスクトップはアップロードする仕様になってる部分が嫌われ要素では大きい
OneDriveフォルダ同期の設定内も含めて丁寧に余計なアップロード切れば有能だけどね
PLAY
82 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:25:03 No.1046557442 del +
>OneDriveは利用しているがOSに紐づいてるのは邪魔だから消してるな
>ブラウザのOneDriveで十分
それならばOneDriveである必要も無いんじゃね?
ネット上のバケツがあればいいだけな使い方だし
PLAY
83 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:26:14 No.1046557822 del +
>それならばOneDriveである必要も無いんじゃね?
あるから使うだけだな以前はジャストシステムのオンラインドライブ使ってたぞ俺は
PLAY
84 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:26:36 No.1046557945 del +
エロ絵描く資料のエロ画像5GB分をPCとiPadで共有するのに使ってるけど中の人には見られてるよな
まあ別にいいんだけど
PLAY
85 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:27:04 No.1046558098 del +
いつの間にかSHGetSpecialFolderPathが非推奨になってた…
PLAY
86 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:29:00 No.1046558694 del +
MMOやっててやたら落ちると思って確認したらデータがこいつに行き来しててこのハゲェー!ってなった
PLAY
87 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:29:08 No.1046558726 del そうだねx1
>エロ絵描く資料のエロ画像5GB分をPCとiPadで共有するのに使ってるけど中の人には見られてるよな
>まあ別にいいんだけど
それやってると突然アカウント死ぬぞ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:29:10 No.1046558732 del +
>OneDriveフォルダ同期の設定内も含めて丁寧に余計なアップロード切れば有能だけどね
めんどいし自動化してくれと思ってる
PLAY
89 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:29:46 No.1046558893 del +
>いつの間にかSHGetSpecialFolderPathが非推奨になってた…
非推奨ってマークしてもなかなか削除せんよなWindows
なんなら16ビット時代のシンボルもまだ残ってたりする
PLAY
90 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:29:47 No.1046558900 del +
>それやってると突然アカウント死ぬぞ
マジかよ
エロ画像共有できるクラウドサービスないかな
PLAY
91 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:29:59 No.1046558973 del +
同期対象分かってるんだから別のフォルダ使えばいいだけでは?
面倒なことしなくても写真やらアプリの設定やら全部クラウドにバックアップされるのめちゃ便利だわ
機密性の高いファイルはちゃんと分けて管理できるし何も不満はないな
PLAY
92 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:30:12 No.1046559019 del +
としあきはオフィスのサブスク買ってないから
容量小さすぎてonedrive使いたくないのだ
PLAY
93 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:30:16 No.1046559035 del +
>それやってると突然アカウント死ぬぞ
やってなくても死んだのであんしんしてほしい
PLAY
94 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:30:58 No.1046559245 del +
家庭用だとたまたまエッチなファイルが紛れ込むこととか想定してない?
PLAY
95 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:31:09 No.1046559286 del +
ファイル変更に対して即同期してくれるの良いわ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:31:56 No.1046559562 del +
>マジかよ
>エロ画像共有できるクラウドサービスないかな
MEGAとか?
正直ここのアプリは入れたくは無いが
漏れても問題無いファイルなら大丈夫だろう
PLAY
97 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:32:04 No.1046559609 del そうだねx2
>同期対象分かってるんだから別のフォルダ使えばいいだけでは?
分かってるつもりの奴に限ってデスクトップに児童ポルノとか置いて
気にしてない限り勝手に同期する仕様に気付かずトラブルに巻き込まれる
PLAY
98 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:32:06 No.1046559626 del +
同期なんぞタスクスケジューラでRobocopyまわしてりゃ十分だわ
PLAY
99 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:32:34 No.1046559778 del +
NASを殆ど使わなくなった
PLAY
100 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:32:47 No.1046559839 del +
>>いつの間にかSHGetSpecialFolderPathが非推奨になってた…
>非推奨ってマークしてもなかなか削除せんよなWindows
>なんなら16ビット時代のシンボルもまだ残ってたりする
中身は新APIへのリダイレクトに変更されて延々と生き残る
ANSI APIもたぶん不滅…
PLAY
101 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:32:57 No.1046559894 del そうだねx1
>>同期対象分かってるんだから別のフォルダ使えばいいだけでは?
>分かってるつもりの奴に限ってデスクトップに児童ポルノとか置いて
>気にしてない限り勝手に同期する仕様に気付かずトラブルに巻き込まれる
デスクトップにそんなもん置くやつは別に良くない…?
PLAY
102 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:33:26 No.1046560047 del +
検閲対象ファイルもってるのにNAS買わない男のひとって…
PLAY
103 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:34:28 No.1046560322 del +
>デスクトップにそんなもん置くやつは別に良くない…?
マイドキュメントやマイピクチャも油断するとアップロードしようとする機能が標準状態で動いてる
それがOneDriveフォルダ同期以外も勝手に拡張された今のOneDriveの仕様
PLAY
104 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:34:44 No.1046560390 del +
うちはVDIなんで消すって選択肢ないし担当者が頑張ってなんとかしてくれてるんだろうなと思う
底辺会社通ってると大変だね君らは
PLAY
105 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:35:10 No.1046560524 del +
わざわざコミットとかせずに最新状態で同期され
変更した物も遡って戻せるのいい
PLAY
106 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:35:39 No.1046560668 del +
>No.1046560322
話が通じてない感がすごい
PLAY
107 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:36:06 No.1046560795 del +
>>No.1046560322
>話が通じてない感がすごい
それはお互い様なんじゃね
PLAY
108 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:36:09 No.1046560807 del そうだねx2
win11は評判悪いよなぁ…
PLAY
109 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:36:21 No.1046560865 del +
OneDriveの容量消費するものがよくわからないマン
OneNoteのデータって容量消費するの?
PLAY
110 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:37:17 No.1046561122 del +
>OneNoteのデータって容量消費するの?
画像が多くなるので1ファイルがでかいよ
ノートと言いつつ文字だけってまずないし
PLAY
111 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:38:32 No.1046561560 del +
>win11は評判悪いよなぁ…
評判良いWindowsなんて20年くらい遡らないとじゃね?
PLAY
112 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:38:49 No.1046561660 del +
>>OneNoteのデータって容量消費するの?
>画像が多くなるので1ファイルがでかいよ
>ノートと言いつつ文字だけってまずないし
なんでも貼れるからな
PLAY
113 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:39:56 No.1046561992 del そうだねx5
サイン・インしてないぞ俺!
PLAY
114 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:39:57 No.1046562000 del +
便利に使ってる人はWinデバイス複数持ちなの?
自分はパソコン1台だけだから利便性がわからん
PLAY
115 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:40:07 No.1046562052 del そうだねx1
>>win11は評判悪いよなぁ…
>評判良いWindowsなんて20年くらい遡らないとじゃね?
Meたん>そうだねx1
PLAY
116 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:41:14 No.1046562402 del +
>OneNoteのデータって容量消費するの?
昔はローカルドライブに置けてたんだが最新のノートPCだとダメになってた
PLAY
117 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:41:35 No.1046562511 del +
>便利に使ってる人はWinデバイス複数持ちなの?
>自分はパソコン1台だけだから利便性がわからん
複数持ちでもあるしiPhoneやiPadのデータ連携にも
PLAY
118 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:41:37 No.1046562532 del +
>便利に使ってる人はWinデバイス複数持ちなの?
>自分はパソコン1台だけだから利便性がわからん
スマホでExcelのデータとかノート見れるし…
PLAY
119 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:42:03 No.1046562665 del +
>自分はパソコン1台だけだから利便性がわからん
スマートフォンやタブレットにもOneDriveがインストール出来るのでPCは1台でも便利だよ
PCで余計な事をしない様に抑え込むのがちょっと面倒臭いので印象悪いだけで使いこなせば便利
PLAY
120 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:42:07 No.1046562685 del そうだねx3
こいつの問題点はデフォ設定が邪魔って言うとこだろう
後は知らずにマイクロソフトに情報あげてる人間の多さ
PLAY
121 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:43:10 No.1046562995 del そうだねx1
>便利に使ってる人はWinデバイス複数持ちなの?
うん
自宅に個人用PC一台ならそもそも要らん機能ではある
PLAY
122 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:44:58 No.1046563579 del そうだねx1
>非推奨ってマークしてもなかなか削除せんよなWindows
>なんなら16ビット時代のシンボルもまだ残ってたりする
ガイドライン守ってれば25年前のアプリでも動くからな…
PLAY
123 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:45:37 No.1046563828 del +
>>OneNoteのデータって容量消費するの?
>昔はローカルドライブに置けてたんだが最新のノートPCだとダメになってた
最初からあるノートとかクラウド上に作ったノートは確か移動できないよね
ローカルノートを手動で作るっていう手段が残ってるのが幸いか
PLAY
124 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:50:11 No.1046565285 del そうだねx4
余計なことすんなの権化
余計な機能省きたいのに次々いれやがって
PLAY
125 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:50:34 No.1046565396 del そうだねx1
自分は同期したいファイルはGoogleドライブ使ってるな
エクセルもGoogleの代替のやつが無料で使えるし
PLAY
126 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:52:37 No.1046566000 del +
バックアップで古いPCの環境そのまま新しいPCに移す事できるようにならないかな
Chrome Bookのサインインしたら環境が復元されるような感じでさ
PLAY
127 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:53:32 No.1046566252 del +
>邪魔なんだけど消しても問題ありませんか?
アンインストールするとデスクトップ上に置いてたファイルが勝手に消えたりするので注意
ローカルドライブ上にデスクトップに置いてるファイルのバックアップをしてからやるべし
PLAY
128 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:56:04 No.1046567046 del そうだねx1
機能的には他社サービスとあまり変わらんと思う
問題はデフォでアカウント紐づけ同期やっちゃうことと
MSアカウント周りは10年ぐらいたってもなんかまだ信用できない挙動すること
設定の同期は遅いしろくに機能しないししばしば勝手にサインアウトする
これに限らずMSのサービスはクラウド実体とUIが非同期になってるのが使いにくい&誤操作を招いてるのでは
PLAY
129 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:56:29 No.1046567190 del +
>バックアップで古いPCの環境そのまま新しいPCに移す事できるようにならないかな
アプリやドライバなんかは無理だが割と出来るぞ
サブ機のノート買ってサインインしたら壁紙とか各種設定がだいたいメイン機そのまま出てきた
PLAY
130 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:58:45 No.1046567863 del +
マイドキュメントの同期は
PCがローカルアプリ使う前提なので同じファイル同期して問題になったりする
outlookのファイルはそのせいでMSが個別に除外対象にしてるが
何だそれという
PLAY
131 無念 Name としあき 22/12/18(日)10:59:28 No.1046568118 del +
>>邪魔なんだけど消しても問題ありませんか?
>アンインストールするとデスクトップ上に置いてたファイルが勝手に消えたりするので注意
>ローカルドライブ上にデスクトップに置いてるファイルのバックアップをしてからやるべし
どうして立つ鳥が跡を濁してくんですか…
嫌がらせか
PLAY
132 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:01:15 No.1046568634 del +
>>>win10
>>>C:¥Users¥(ユーザ名)¥OneDrive¥desktop
>>いまWindows11のPC組んでる最中だけどこれマジ?めんどくせー
>ローカルアカウントでインストール後MSアカウントに変更すれば今まで通りのパスになるよ
教えてくれてありがとう
よくわからずローカルアカウントでインストールして
別にMSアカウントでもよくね?で再インストールしたのに
また再インストールしなきゃ…
PLAY
133 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:01:33 No.1046568725 del +
デスクトップのディレクトリ切り替えるから消えて見えるのかな?
同期始めたときにコピーするのも参ったが
PLAY
134 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:03:48 No.1046569479 del そうだねx1
>教えてくれてありがとう
>よくわからずローカルアカウントでインストールして
>別にMSアカウントでもよくね?で再インストールしたのに
>また再インストールしなきゃ…
再インストールしなくてもローカル→MSアカウントもその逆もできるぞ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:16:57 No.1046573386 del そうだねx2
>どうして立つ鳥が跡を濁してくんですか…
>嫌がらせか
フォルダを変更するんだからそりゃ見えなくなるだろとしか
PLAY
136 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:18:42 No.1046573870 del +
>No.1046566000
Windowsって余計な機能ばかり追加するくせにこれだけはなぜか対応しないよな
PLAY
137 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:21:01 No.1046574562 del +
>バックアップで古いPCの環境そのまま新しいPCに移す事できるようにならないかな
設定だけならできる
PLAY
138 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:21:25 No.1046574650 del +
赤くて丸いバツが付いたままだが気にしない
PLAY
139 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:41:23 No.1046580641 del +
使い方が全く判らん
同期はSynctoy使ってる
PLAY
140 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:43:34 No.1046581411 del +
MSは多少有情とはいえ外資だから舐めた真似してくることあるぞ
不正利用検知で明日から強制ロックダウンするわ!(誤検知)
みたいな事例があった
PLAY
141 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:44:57 No.1046581865 del +
>OneDrive便利過ぎると感じている自分は少数派?
ついてくるけど使ってない派はすごい邪魔だろうとは思うけど自分もサブスク課金してるくらいには重用してる
あとWindowsHOMEの人はマイクロソフトアカウントかローカルアカウントだけなのでどうにも使い勝手が悪い
PLAY
142 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:45:53 No.1046582131 del +
基本は「家が燃えてPCもNASもおしゃかになったときのバックアップ先」やろ
「NAS持ってないけどPCとスマホ両方で使いたいデータ置き場」でもいい
PLAY
143 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:51:37 No.1046583956 del +
>基本は「家が燃えてPCもNASもおしゃかになったときのバックアップ先」やろ
どこでも同じ仕事の続きができるのが誰にでも与えられた使い勝手でビジネスユーザーは同じファイルを複数人で編集できるメリット付き
バックアップという感覚はまるっきり無いな
PLAY
144 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:53:23 No.1046584636 del +
最近OneDriveと検索の自己主張が強くなった
デザイナーがヒマだったのかな
PLAY
145 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:54:56 No.1046585196 del +
>同じファイルを複数人で編集できるメリット付き
これに関してはOneDriveではなくSharePointの方で共有編集した方が良いのでは
PLAY
146 無念 Name としあき 22/12/18(日)11:55:46 No.1046585478 del +
えっと共有ファイルで……
PLAY
147 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:06:34 No.1046589378 del +
同期とバックアップを混同してる人が少しいるような…
PLAY
148 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:15:21 No.1046592286 del そうだねx1
OneDrive・edge・cortanaとwindows10あたりから追加された機能がことごとくゴミなの
責任者はどういう判断で実装したんだ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:17:53 No.1046593166 del +
>OneDrive・edge・cortanaとwindows10あたりから追加された機能がことごとくゴミなの
onedriveとedgeは優秀だと思うけどな
特にedgeはchromeより随分良くなった
PLAY
150 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:22:02 No.1046594580 del そうだねx1
>onedriveとedgeは優秀だと思うけどな
chromium移行前のedgeとか使ってるやついるのレベルのゴミだったろ
結局アドレスバーで日本語使えないのっていつ頃治ったんだっけ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:22:05 No.1046594587 del +
としあきはGoogleが明日「飽きたからWindows版chromeは停止」っていうかもしれないリスクを許容できるかどうか判断がつかないのだ
PLAY
152 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:38:02 No.1046599995 del +
>chromium移行前のedgeとか使ってるやついるのレベルのゴミだったろ
バッテリーに優しかったし…
PLAY
153 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:40:10 No.1046600729 del +
>としあきはGoogleが明日「飽きたからWindows版chromeは停止」っていうかもしれないリスクを許容できるかどうか判断がつかないのだ
edgeしか使ってないからどうでもいい
PLAY
154 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:42:40 No.1046601450 del +
>としあきはGoogleが明日「飽きたからWindows版chromeは停止」っていうかもしれないリスクを許容できるかどうか判断がつかないのだ
そうなってからEDGEに移れば良いって考えられない柔軟性の無さが流石としか
PLAY
155 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:47:48 No.1046603154 del +
パソコンとスマホの画像の共有が楽になるから…
PLAY
156 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:50:14 No.1046603874 del +
俺が調べた感じonenote のデータ本体はonedrive とは別のクラウドに保存されているらしい
クソ仕様なのは、それに対するエイリアスがwin11ではonedrive に保存され参照される
コレを消すと行き先が行方不明になりユーザーは今まで作成したデータにアクセス不能になる
これが超糞
PLAY
157 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:51:53 No.1046604354 del +
>今まで作成したデータにアクセス不能になる
致命的だ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/12/18(日)12:52:21 No.1046604503 del +
デスクトップやドキュメントフォルダを作業エリアにして動画を取り扱うと5GBなんて秒でなくなる。マイクロソフトの偉い人はそんなことすらわからんらしい
PLAY
159 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:03:09 No.1046608011 del +
勝手にドキュメントのエロ画像フォルダバックアップ取られてたのはぞっとしたわ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:03:44 No.1046608248 del +
icloudみたいなことやりたいんだなあってのはわかるんだけどね
PLAY
161 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:04:48 No.1046608589 del +
>勝手にドキュメントのエロ画像フォルダバックアップ取られてたのはぞっとしたわ
勝手に上げられて勝手に検閲判定貰う…
PLAY
162 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:06:17 No.1046609118 del +
iCloud はリア充多いから問題ないけど
Windowsで同じことしたらアカンと思うの
PLAY
163 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:17:48 No.1046613044 del そうだねx1
昔から使ってるとなんかの報酬で無料枠が40GBくらいあって便利なんだけどそういやデフォだと5GBしかないんやな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:21:49 No.1046614310 del +
俺はmacにした!
アディダス!Windouze
PLAY
165 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:23:17 No.1046614752 del +
>昔から使ってるとなんかの報酬で無料枠が40GBくらいあって便利なんだけどそういやデフォだと5GBしかないんやな
これ本当に羨ましい
昔は紹介キャンペーンとかで簡単に増えたんだよな
今は滅多にやらなくなったけど
PLAY
166 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:23:22 No.1046614781 del +
>アディダス!
>Windouze
PLAY
167 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:27:29 No.1046616157 del +
>俺はmacにした!
としあきなら複数OSじゃないの?
Ubuntu系ならパーツから生えたpcに
タダでいろんな見た目のGUIで
毎日違うマシン起動とかできるし
PLAY
168 無念 Name としあき 22/12/18(日)13:27:56 No.1046616306 del +
前は基本が25GBだったからなー
12/21 13:29頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト