• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【年収300億】2022年サッカー選手長者番付1位キリアン・エムバペ選手「高級車やハイブランド、夜遊びに全く興味無い。休日は難病の子供達とサッカーをしてます」 | Share News Japan
1671526178900



記事によると



・23歳のスーパースターのお金の使い道は、すでにチャリティへと向かっている

・若きカリスマは、高級車やハイブランドにはまったく興味を示さず、夜遊びに行くようなこともあまりない

・2018年には入院生活をおくる子どもや、障がいのある子をスポーツを通して支援する「Premiers de Cordee」に、同年に行われたW杯で得た収益のすべてを寄付したという。 その額は推定で約5700万円。そして、時には医療機関などを訪れ、子どもたちと直接接しながら一緒にスポーツを楽しむ時間もつくっている。

「子どもたちの笑顔はプライスレスです」とエムバペは言う。



以下、全文を読む

この記事への反応



こういう人こそユニクロ着てハンバーガー食べるんだよね。

ハイブランド興味なくてもLVMH、DIOR、他、なんでも提供されるでしょう。

時計は1000万超え

年収300万円の人が1000円の時計買うのと同じかー(税金考慮せず)

やだイケメン

さらに好きになった
人として惚れる


どこまで良い奴なんやエムバペ


ブランドに興味無い金持ちって、興味無いだけで「着心地が良いから」という理由でハイブランドを普段遣いしてたりするから気をつけろ。





人間できすぎてるでしょ


B0BQ5K227H
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2023-06-30T00:00:01Z)
レビューはありません

B00R18Y24Y
水木一郎(アーティスト)(2015-04-01T00:00:00.000+09:00)
5つ星のうち4.5










Amazonランキング

コメント(14件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:02▼返信
という
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:03▼返信
ソンフンミンのが凄いけどね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:03▼返信
↓ここで底辺はちま民から一言
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:03▼返信
聞いているのか?ネイマール
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:06▼返信
サッカー界だと金の亡者扱いだけどなぁ
某掲示板では銭ガメと呼ばれているくらいだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:07▼返信
サッカーの選手とか本田しか知らん
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:08▼返信
うそこけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:08▼返信
>>2
誰?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:09▼返信
日本が対戦すればドン引き戦法も通用しないから
パーティーして5試合9発のアイツより得点しそうだな(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:10▼返信
チャリティー活動をしている事は素晴らしい
ただそれだけお金あったらお高いものも買って経済回す事にも一役買って欲しいとも思う
少しくらい贅沢してもケチはつけないよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:11▼返信
試合中にパスもらえなくてふてくされて走るのやめたりあんまり良い印象ないけどなぁ
パリへの入団経緯も褒められたもんじゃないし
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:12▼返信
つまんねえ奴だな生きてて楽しいんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:12▼返信
年収1000万のやつがファーストグレードのガンダムを作りこんでそれ見た子供は目を輝かすみたいな話だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月21日 04:15▼返信

今のサッカー界のトップなのは間違いない 化け物

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。

ログリー株式会社

ご覧いただいている記事のレコメンド結果は、ログリー株式会社のレコメンドサービス「logly lift」から、あなたの読んでいる記事の内容や興味に基づいて表示されます。
また、レコメンドの結果は、サイト内の記事だけではなく、外部サイトの記事も含まれます。

logly liftでは、あなたに「もっと詳細に知りたい情報」や「欲しい情報」を適切なタイミングで提供できるよう、日々レコメンドのアルゴリズムを研究し、改良をし続けています。

プライバシーポリシーについては、こちらに公開しています。
また、レコメンドサービスに興味のある媒体社や、この枠にコンテンツを表示したい広告主の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。