[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3461人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f62708.mp4
f62714.mp4
fu1740412.jpg[見る]
f62711.mp4
f62707.mp4
f62705.mp4
f62715.mp4
f62709.mp4
f62706.mp4
f62716.mp4


画像ファイル名:1671411799181.mp4-(2929973 B)
2929973 B22/12/19(月)10:03:19No.1005684791+ 12:31頃消えます
ワールドカップ決勝ハイライト

前半
f62706.mp4

後半
f62707.mp4
f62708.mp4
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/12/19(月)10:03:38No.1005684842+
延長
f62705.mp4
f62709.mp4
222/12/19(月)10:07:22No.1005685434+
ななふぅん!?
322/12/19(月)10:08:39No.1005685674+
やっぱりデンベレがPK献上したのは酷いわ
422/12/19(月)10:10:21No.1005685976そうだねx1
アルゼンチン物価2倍になって大変らしいから優勝で凄い沸いてるみたいね
522/12/19(月)10:10:43No.1005686038+
解説の面白いおっさん
622/12/19(月)10:10:46No.1005686045そうだねx10
本田サッカー少年になっちゃってるじゃん
722/12/19(月)10:11:30No.1005686162+
メッシを見ろ!!!!
822/12/19(月)10:13:44No.1005686508+
>やっぱりデンベレがPK献上したのは酷いわ
アルゼンチンのスパイやな
922/12/19(月)10:13:54No.1005686545+
オフサイド…ない!!
1022/12/19(月)10:13:59No.1005686561そうだねx16
オフサイドが…あ無ぁい!!
1122/12/19(月)10:14:08No.1005686584+
オフサイドですから見といてくださいよ
1222/12/19(月)10:14:34No.1005686666そうだねx1
>ななふぅん!?
3回目は流石に受けませんよ本田さん…
1322/12/19(月)10:14:57No.1005686732+
メッシのゴールや!!!
1422/12/19(月)10:15:03No.1005686745+
足長いこくじんすごくない?
1522/12/19(月)10:15:03No.1005686747+
アルゼンチンファンのおっさんになってて駄目だった
1622/12/19(月)10:15:07No.1005686760そうだねx8
これ誰?これ誰?
1722/12/19(月)10:15:44No.1005686870+
は?はぁ!?
PK!?
PKやん!
1822/12/19(月)10:15:45No.1005686875+
延長後半ラスト2分はお互い凄い攻防だった
1922/12/19(月)10:15:46No.1005686877+
エムバペ2点目が何回見ても美しすぎる
2022/12/19(月)10:16:07No.1005686929そうだねx12
エムバペ…外すんですよPK
2122/12/19(月)10:16:25No.1005686976そうだねx1
5人いっきに変えたらええんちゃう!?は気持ちはわかるが元サッカー選手とは思えないような無茶さで駄目だった
2222/12/19(月)10:17:47No.1005687211+
最後の最後のキリアンドリブルはなんかほんとに恐ろしいものを見た気がする
最後に思い切りやってみようみたいな感じだった
2322/12/19(月)10:18:30No.1005687344そうだねx3
それできたら無敵やん…みたいなプレイのオンパレードだな
2422/12/19(月)10:18:46No.1005687383+
>アルゼンチンファンのおっさんになってて駄目だった
ごめーん今日は許して!
2522/12/19(月)10:19:08No.1005687446+
すごい接戦だった
2622/12/19(月)10:19:31No.1005687504+
延長までは一応我慢してたから許すよ…
たちくらみは病院行けな…
2722/12/19(月)10:22:24No.1005687981そうだねx3
なんで撃たへんねん
なんで!?
2822/12/19(月)10:22:26No.1005687984+
フランス応援してたので「はよ終われ!終われ!!」って声援にイライラしてた
2922/12/19(月)10:22:40No.1005688020そうだねx5
>エムバペ…外すんですよPK
繰り返し言ってて駄目だった
94年のバッジオ出してて駄目だった
3022/12/19(月)10:23:37No.1005688173そうだねx24
>エムバペ…外すんですよPK
(全部決めた)
3122/12/19(月)10:23:38No.1005688177そうだねx9
隣のフランスの実況の実況までしてくれる本田さんには参るね…
3222/12/19(月)10:24:47No.1005688364そうだねx10
エムバペのスピードにいつから出てんねんお前!ってするのは最高の賛辞過ぎる
3322/12/19(月)10:24:57No.1005688393+
解説はこっち見たかったけどNHKの方が数秒早かったんだよな…
3422/12/19(月)10:25:03No.1005688416+
この試合見てアルゼンチンの人は心臓止まらなかっただろうか…
3522/12/19(月)10:25:19No.1005688456+
後半34分から怒涛の展開すぎる
3622/12/19(月)10:25:32No.1005688490+
>この試合見てアルゼンチンの人は心臓止まらなかっただろうか…
オランダ戦でリハーサルしたから…
3722/12/19(月)10:27:00No.1005688741+
デュシャンとホンダはまったく考えが合わないのは分かった
3822/12/19(月)10:28:23No.1005688979そうだねx2
後半ラストからのフランスもやばいけど本調子のフランスと延長戦正面から殴り合うアルゼンチンはちょっとタフすぎる…
3922/12/19(月)10:29:35No.1005689176+
全選手が動けて中心にメッシがいたらそりゃ強いよっていうシンプルなチームだからな…
4022/12/19(月)10:30:13No.1005689277+
嫌なこと全部やる
4122/12/19(月)10:33:01No.1005689740+
やっぱ何もかもがハイレベルじゃないと優勝できないんだな
4222/12/19(月)10:33:21No.1005689796そうだねx5
>エムバペ…外すんですよPK
エムバペかメッシのどっちかが外す
エースが外す、PKってそういうもの
二人とも決めた!信じられへん!
までがセットだから…
4322/12/19(月)10:33:36No.1005689837+
後半のエムベバがやばかった
4422/12/19(月)10:34:19No.1005689984+
>後半のエムベバがやばかった
キーーーーーリーーーーアーーーーーンーーーーーー!!!!!!
4522/12/19(月)10:34:48No.1005690061そうだねx3
前半は割と塩っぱかったよねフランス疲労の限界か?って感じだった
何か後半生き返ってる…なんで…?
4622/12/19(月)10:35:14No.1005690146+
ギリギリラインに入ってるとかギリギリオフサイドじゃないとか今回は面白いな
4722/12/19(月)10:36:29No.1005690376そうだねx2
フランスは中盤捨ててから強さを見せたな
サイドにいい選手がいて前線に化物がいるなら縦ポンこそ最強なのが改めて証明されてしまった
4822/12/19(月)10:37:15No.1005690514+
左サイド使うようになってから急に動きが変わったよねフランス
4922/12/19(月)10:37:30No.1005690556そうだねx17
もう黒人の国だなフランス
5022/12/19(月)10:37:49No.1005690615+
この試合見て確信したよ
サッカーの神様絶対性格悪い
5122/12/19(月)10:38:21No.1005690705+
>>後半のエムベバがやばかった
>キーーーーーリーーーーアーーーーーンーーーーーー!!!!!!
ムバッペ
5222/12/19(月)10:38:24No.1005690715+
あれで選手層が本来より薄くて不安があるって言われてもわけが分からなすぎるフランス
5322/12/19(月)10:38:50No.1005690800+
ボールが届けば数人くらいぶち抜いてくれる絶対的存在がいるのいいな
5422/12/19(月)10:38:51No.1005690803+
ンパッペな
5522/12/19(月)10:39:00No.1005690824+
>サイドにいい選手がいて前線に化物がいるなら縦ポンこそ最強なのが改めて証明されてしまった
では将軍様その化け物を日本にもお出しください
5622/12/19(月)10:39:06No.1005690837+
>何か後半生き返ってる…なんで…?
中盤がアルゼンチンのプレスに嵌められて完全に死んでる…中盤捨ててエムバペで殴りに行くぜ!追い付いた!
5722/12/19(月)10:39:49No.1005690965+
メッシ機嫌良すぎてトロフィー抱いて歌うたいながら会見やめて帰っちゃったらしいな
5822/12/19(月)10:42:01No.1005691335+
>あれで選手層が本来より薄くて不安があるって言われてもわけが分からなすぎるフランス
フルメンバーなら中盤で圧倒されることはなかっただろうし…
むしろ中盤の核がことごとくいないのに決勝までこれたのがヤバい
5922/12/19(月)10:42:05No.1005691349そうだねx3
>メッシ機嫌良すぎてトロフィー抱いて歌うたいながら会見やめて帰っちゃったらしいな
メッシが楽しそうなら仕方ないよってなるぐらいには待ち望んだタイトルだから
6022/12/19(月)10:42:12No.1005691370+
>メッシ機嫌良すぎてトロフィー抱いて歌うたいながら会見やめて帰っちゃったらしいな
試合のことについて聞かれたのに今振り返る余裕ないからみんなでお祝いさせてって帰っちゃった
あんた程のMVPが言うなら…
6122/12/19(月)10:42:45No.1005691455+
>>メッシ機嫌良すぎてトロフィー抱いて歌うたいながら会見やめて帰っちゃったらしいな
>メッシが楽しそうなら仕方ないよってなるぐらいには待ち望んだタイトルだから
5回目のラストチャンスをつかんだからな…
6222/12/19(月)10:42:57No.1005691486+
チーム全員の歌声が会見席まで聞こえてきてそのまま誰も来なかったとか…
6322/12/19(月)10:42:59No.1005691492+
>>エムバペ…外すんですよPK
>エムバペかメッシのどっちかが外す
>エースが外す、PKってそういうもの
>二人とも決めた!信じられへん!
>までがセットだから…
解説の予想を越えたことが起こるっていいよね
6422/12/19(月)10:43:30No.1005691593そうだねx5
予想というか本田さんの願望じゃないですか!
6522/12/19(月)10:43:38No.1005691621+
聞いてた以上に本田さんがアルゼンチンのファンボーイで駄目だった
6622/12/19(月)10:43:56No.1005691667+
>>エムバペ…外すんですよPK
>(全部決めた)
実際に蹴る方向見破られてたけど触られても押し込める球威ってことだからこいつ外すことはないなと思ってた
エムバペが5人いれば優勝はフランスだった
6722/12/19(月)10:44:15No.1005691717+
日本もドイツに中盤支配されてるから
中盤すっ飛ばして前線にアタッカー4枚張り付けるで逆転したよね
6822/12/19(月)10:44:24No.1005691748そうだねx7
>聞いてた以上に本田さんがアルゼンチンのファンボーイで駄目だった
多分アルゼンチンじゃなくてメッシのファンボーイ
6922/12/19(月)10:44:27No.1005691755そうだねx20
>チーム全員の歌声が会見席まで聞こえてきてそのまま誰も来なかったとか…
会見の記事書くよりずっといい記事にできるよな…
7022/12/19(月)10:44:28No.1005691760+
>聞いてた以上に本田さんがアルゼンチンのファンボーイで駄目だった
試合前前半後半で三回ぐらいすいませんボクアルゼンチン応援します!って言い続けてたのが笑う
7122/12/19(月)10:44:39No.1005691799そうだねx18
>聞いてた以上に本田さんがアルゼンチンのファンボーイで駄目だった
メッシファンボーイじゃない20歳以上35歳以下のサッカー関係者ほぼいないから
7222/12/19(月)10:45:04No.1005691866+
本田はフランスが2点入れてからもう中立であろうとすらしなくなった
7322/12/19(月)10:45:21No.1005691911+
>予想というか本田さんの願望じゃないですか!
サッカーよく見てたら印象的なシーンとして記憶に残っちゃうってバイアスかもしれないけど
サッカーファンの間でPK戦でエースが外すジンクスは割とポピュラーな認識だから仕方ない
7422/12/19(月)10:45:59No.1005692012そうだねx5
>本田はフランスが2点入れてからもう中立であろうとすらしなくなった
あんなスーパープレーする若手プレイヤーいたらもう中立なんていいこいつがラスボスってなるもん
7522/12/19(月)10:45:59No.1005692013そうだねx1
異常にサッカーに詳しい関西のあんちゃんが横に居ながら見るサッカー最高だな
7622/12/19(月)10:46:21No.1005692081+
>日本もドイツに中盤支配されてるから
>中盤すっ飛ばして前線にアタッカー4枚張り付けるで逆転したよね
昔だったらそんなピンボールサッカー通用するわけねえだろ!ってされてただろうから全体のレベルがほんとに上がったんだなあってなるよね…
トリッキーはトリッキーだけどパスサッカーへの回答というかカウンターの進化系というか…
7722/12/19(月)10:46:33No.1005692104そうだねx8
PK戦すら運悪く読まれてもぶち抜くエムバペの強さと運の勝負すら許さないメッシの技術を対比して見せてくれるのエンタメを理解しすぎてる
7822/12/19(月)10:46:45No.1005692134+
メッシが完成したけど選手としてはエムバペがヤバすぎて世代交代した感があった
あれで23てウソやろ
7922/12/19(月)10:46:54No.1005692161+
フランス応援してた人はabema見ながら本田黙れ!って叫んでそう
8022/12/19(月)10:46:54No.1005692163そうだねx6
>中盤がアルゼンチンのプレスに嵌められて完全に死んでる…中盤捨ててエムバペで殴りに行くぜ!追い付いた!
システムの成熟で中堅国でも大国を破れる事が示されたこの大会で
最後の最後で強烈な個が躍動するってのはなんか出来すぎてない?
8122/12/19(月)10:46:58No.1005692177+
本物中の本物は外さないってことなんだろうなあ…
8222/12/19(月)10:47:02No.1005692192+
日本代表戦は一応たまに解説してたけど
この試合だと完全にサッカーに詳しい居酒屋のおっちゃんになってたな
8322/12/19(月)10:47:12No.1005692223+
>異常にサッカーに詳しい関西のあんちゃんが横に居ながら見るサッカー最高だな
でもしょっちゅう知らない選手の詳細雑に聞いてくるよこのおっさん…
8422/12/19(月)10:47:35No.1005692281そうだねx13
>フランス応援してた人はabema見ながら本田黙れ!って叫んでそう
NHK観とけや!
8522/12/19(月)10:47:38No.1005692286+
さんまのアレも優勝して仲間と喜んでるときにやったからめちゃくちゃキレてたもんな
もしワールドカップ優勝でアレやったら…
8622/12/19(月)10:47:40No.1005692294そうだねx2
PKの成功率は7割らしいから3回に1回は外すだろってのは間違ってない
8722/12/19(月)10:47:53No.1005692332+
前のアルゼンチンの試合でもメッシの活躍に言葉失うレベルだったからな本田さん
8822/12/19(月)10:48:07No.1005692372そうだねx3
>メッシが完成したけど選手としてはエムバペがヤバすぎて世代交代した感があった
>あれで23てウソやろ
あとは自分の加速に膝さえ負けなければ…
8922/12/19(月)10:48:11No.1005692388+
>フランス応援してた人はabema見ながら本田黙れ!って叫んでそう
NHK見るでしょ…
9022/12/19(月)10:48:35No.1005692447+
スレは後半30分すぎるまですげえ冷めた空気だったよね
9122/12/19(月)10:48:35No.1005692448+
>日本代表戦は一応たまに解説してたけど
>この試合だと完全にサッカーに詳しい居酒屋のおっちゃんになってたな
日本戦は心臓バクバクで辛かったらしいな
日本戦じゃないと気楽に見れますねえ!した
アルゼンチンは別だった
9222/12/19(月)10:48:49No.1005692477+
>さんまのアレも優勝して仲間と喜んでるときにやったからめちゃくちゃキレてたもんな
>もしワールドカップ優勝でアレやったら…
さんまは兎に角空気読まないから…
9322/12/19(月)10:48:56No.1005692496+
ベンチに下がったディマリアの感情がジェットコースターでちょっと面白かった
9422/12/19(月)10:48:58No.1005692502+
>フランス応援してた人はabema見ながら本田黙れ!って叫んでそう
ほんま今日だけは許して
9522/12/19(月)10:49:00No.1005692503+
前半アルゼンチンが2点取ったところで寝ちゃったからアベマでアーカイブ見たけど後半30分から怒涛の展開すぎる…
あと試合終わった後アルゼンチンサポーターの女の人が脱いでおっぱいぶるんぶるんさせてたのが個人的ハイライトでした
9622/12/19(月)10:49:10No.1005692530+
>最後の最後のキリアンドリブルはなんかほんとに恐ろしいものを見た気がする
普通なら敵にボールぶつけて外に出してコーナーキックか後ろに戻す場面だけど
攻めが中断したらAT終了の笛鳴る時間だったんで無理する以外選択肢ない
9722/12/19(月)10:49:13No.1005692541+
日本代表戦の時もフリーダムだったけどまだ解説出来てた
決勝はもうカオスすぎて
9822/12/19(月)10:49:32No.1005692599+
サッカーちょっとデキるメッシファンボーイin居酒屋
9922/12/19(月)10:49:35No.1005692608+
>フランス応援してた人はabema見ながら本田黙れ!って叫んでそう
カメラ切り替えれば実況無くなるんですよ…
10022/12/19(月)10:49:38No.1005692618そうだねx2
>スレは後半30分すぎるまですげえ冷めた空気だったよね
これがあのフランス…って感じだったからな
逆になんで息吹き替えしたのかが不思議なぐらい
エムバペとデュシャンすげえわ…
10122/12/19(月)10:49:45No.1005692639+
フランスを褒めた後もうそろそろいいでしょとアルゼンチンファンに戻る宣言は正直すぎる
10222/12/19(月)10:49:47No.1005692648+
>スレは後半30分すぎるまですげえ冷めた空気だったよね
ここら辺まで居酒屋のおっちゃんもフランス意地見せろや!って言ってた
延長戦ではもうええやろフランス!って叫んでた
10322/12/19(月)10:49:52No.1005692665そうだねx3
>日本戦は心臓バクバクで辛かったらしいな
PKこれ見ます?
10422/12/19(月)10:50:13No.1005692713そうだねx1
イギリス人がフランス人怒らせるなら「お前フランス人なのに肌白いのかよ」って言ってたけどPK見てたらちょっと思ってしまった
10522/12/19(月)10:50:19No.1005692734そうだねx2
クローンコッリーナさんみたいな主審のジャッジすげえ…ってなった
10622/12/19(月)10:50:29No.1005692763そうだねx2
>あと試合終わった後アルゼンチンサポーターの女の人が脱いでおっぱいぶるんぶるんさせてたのが個人的ハイライトでした
この試合見てデカパイ感謝通せるのはそれはそれで「」の鑑すぎる
10722/12/19(月)10:50:41No.1005692786そうだねx4
>イギリス人がフランス人怒らせるなら「お前フランス人なのに肌白いのかよ」って言ってたけどPK見てたらちょっと思ってしまった
今はイングランド代表も黒人ばっかじゃん
10822/12/19(月)10:50:53No.1005692813そうだねx2
実況完全にアルゼンチンの消化試合みたいな空気だったからな…
PKでもったいないなあーってなってたなら2点目で完全に空気が変わった
10922/12/19(月)10:51:41No.1005692942+
選手監督審判試合展開全てが最高レベルの試合を決勝でやってくれるの本当にありがたい…
11022/12/19(月)10:51:42No.1005692945そうだねx3
>サッカーファンの間でPK戦でエースが外すジンクスは割とポピュラーな認識だから仕方ない
アメリカW杯でバッジョが外したイメージが脳に焼き付いてる
11122/12/19(月)10:52:07No.1005693019+
グリーズマンまで下がらせて後はもう完全に流れで…って感じだったのに急にわけわからん事になった
11222/12/19(月)10:52:17No.1005693048+
前半フランスの実況の人たちはデュシャンより怖い顔でめっちゃ冷めてたらしいからな…
11322/12/19(月)10:52:22No.1005693064+
>逆になんで息吹き替えしたのかが不思議なぐらい
やっぱり10分だけ本気出して攻めれば2点ぐらいは取れるんだ!
11422/12/19(月)10:52:45No.1005693131そうだねx1
>>サッカーファンの間でPK戦でエースが外すジンクスは割とポピュラーな認識だから仕方ない
>アメリカW杯でバッジョが外したイメージが脳に焼き付いてる
本田さん虹裏なんか見ないほうがいいっすよ
11522/12/19(月)10:52:55No.1005693160+
アルゼンチンの2点目今大会で1番好きなゴールだ
前回のベルギー思い出す
11622/12/19(月)10:53:26No.1005693234+
ムバッペが2人いなくて良かった…
11722/12/19(月)10:53:55No.1005693307そうだねx1
全ての得点に関わるメッシはなんなの…
11822/12/19(月)10:54:05No.1005693325+
ほんとに今大会はいい試合いっぱい見れたな…
11922/12/19(月)10:54:15No.1005693361そうだねx4
>クローンコッリーナさんみたいな主審のジャッジすげえ…ってなった
テュラム息子のシュミレーション見破ったの地味に凄かったわ
俺も完全にPKだと思ったもん
12022/12/19(月)10:54:25No.1005693393+
メッシのゴールや!!!は居酒屋のおっさんどころか大阪のサッカー少年
12122/12/19(月)10:54:40No.1005693441+
>クローンコッリーナさんみたいな主審のジャッジすげえ…ってなった
ほんとよく見てんなこの人ってなる
12222/12/19(月)10:54:43No.1005693454+
第3国からするとまたフランス優勝かーよりメッシが最後のW杯で優勝の方が収まりがいいけど
サッカー神はあんまり空気読まない奴だと思ってた
12322/12/19(月)10:55:07No.1005693518+
>全ての得点に関わるメッシはなんなの…
今回ゴール+アシストで優勝時のマラドーナに並んだらしいな
12422/12/19(月)10:55:32No.1005693577+
良くわかんないんだけど
何で25秒とかみたいにゴール前でメッチャ蹴り上げるの?
見えないだけでディフェンスにあたってるの?
12522/12/19(月)10:55:48No.1005693624+
>サッカー神はあんまり空気読まない奴だと思ってた
「楽しんでいただけたかな?」
12622/12/19(月)10:55:52No.1005693634+
俺がメッシを優勝させてぇとチーム一丸になったのが本当にでかい
12722/12/19(月)10:56:00No.1005693660+
エムバペはひどいやつだな…ってなるよね…
なんなの…どんだけすごいの…
12822/12/19(月)10:56:04No.1005693669+
ハットトリックのエムバペと2ゴール1アシストのメッシでこいつらのための決勝すぎる
12922/12/19(月)10:56:23No.1005693730+
エンバべはメンタル凄すぎない?
PKで落ち着こうとするどころか審判に早くしろって急かすし
13022/12/19(月)10:56:27No.1005693747+
ほらあああああああああ!!
13122/12/19(月)10:56:42No.1005693792+
神の子リオネルに唯一黒星をつけた国があるらしいな
13222/12/19(月)10:56:48No.1005693817+
え!2点ビハインドでジルーとグリーズマンとテオエルナンデス下げるの!?
は?左SBカマヴィンガ!!??追い付いた!!111!
13322/12/19(月)10:56:55No.1005693835そうだねx2
フランスがPKで1点返してからの試合のギアの上がり具合がやばかった
13422/12/19(月)10:56:57No.1005693842そうだねx1
王者かわいい
f62711.mp4
13522/12/19(月)10:57:13No.1005693898+
>何で25秒とかみたいにゴール前でメッチャ蹴り上げるの?
>見えないだけでディフェンスにあたってるの?
全速力で走ってきてスピードのあるボールに合わせてシュートして見ればわかるよ
13622/12/19(月)10:57:22No.1005693929そうだねx1
>神の子リオネルに唯一黒星をつけた国があるらしいな
勝ったら次の日祝日!!は間違ってなかった
13722/12/19(月)10:57:23No.1005693931+
サウジは実質優勝でもう一日祝日増やしてええよ
13822/12/19(月)10:57:41No.1005693982+
>え!2点ビハインドでジルーとグリーズマンとテオエルナンデス下げるの!?
は…?ってなるよな…なんであんなことに…?
13922/12/19(月)10:57:41No.1005693983+
>クローンコッリーナさんみたいな主審のジャッジすげえ…ってなった
違和感あるジャッジがスローリプレイでことごとく納得してって最高の主審
14022/12/19(月)10:58:49No.1005694155+
>違和感あるジャッジがスローリプレイでことごとく納得してって最高の主審
PKやろ!?
…あーこれはイエロー出ますわ
14122/12/19(月)10:59:10No.1005694218+
>f62711.mp4
誰がぴょ~
誰がぴょ~
14222/12/19(月)10:59:11No.1005694220そうだねx5
もっと派手に騒いでるかと思ったら意外とかわいい喜び方してるな!
14322/12/19(月)10:59:23No.1005694258+
中盤から回すの対策ガチガチだな
仕方ないボールFW目掛けて蹴らしてなんとかしてもらうわは攻めすぎだけどどうにもならないの酷い
14422/12/19(月)10:59:30No.1005694276そうだねx2
凡将なら中盤省略するにもジルーは残しちゃうよね
14522/12/19(月)10:59:57No.1005694351+
>ハットトリックのエムバペと2ゴール1アシストのメッシでこいつらのための決勝すぎる
勝敗決めたのはその二人以外だったがな!
14622/12/19(月)11:00:10No.1005694376+
まあグリーズマン機能してねぇってなったらジルー下げるよな
14722/12/19(月)11:00:18No.1005694392そうだねx3
VARが存在感出した大会だけど一流の審判ってやっぱりすごいんだなってのも再認識した大会だった
14822/12/19(月)11:00:31No.1005694424+
きっちり交代で対策してくるのフランスの強さだよなあ
14922/12/19(月)11:00:33No.1005694430+
お散歩してたのにたまに生き返るメッシが嫌すぎる
15022/12/19(月)11:00:56No.1005694511+
でもここでジルーとグリーズマンは下げておく意味があったんですね
エムベパのステータス補正をみてください
15122/12/19(月)11:01:04No.1005694539そうだねx1
VARのテクノロジー凄えな…と同時に人間の審判も凄えな…ってなる大会だった
15222/12/19(月)11:01:17No.1005694575そうだねx5
>VARが存在感出した大会だけど一流の審判ってやっぱりすごいんだなってのも再認識した大会だった
三笘のやつは国によっては世紀の大誤審扱いになってるから機械判断あってよかった
15322/12/19(月)11:01:27No.1005694595+
>VARが存在感出した大会だけど一流の審判ってやっぱりすごいんだなってのも再認識した大会だった
駄目な審判も大舞台にいる
15422/12/19(月)11:02:05No.1005694708+
>勝敗決めたのはその二人以外だったがな!
エムバペが5人いたらPK戦勝ってたし
メッシを勝たせたい6人がいたのでPK戦に勝った
その差だと思う
15522/12/19(月)11:02:08No.1005694715+
マテウラオス…お前と戦いたかった
15622/12/19(月)11:02:37No.1005694808+
まぁ本田さんの世代ならメッシ好きだよなって思った
15722/12/19(月)11:03:01No.1005694879そうだねx3
ジルーグリーズマン下げるのはデシャンとうとう狂って…って思ってたよ
15822/12/19(月)11:03:31No.1005694966+
>凡将なら中盤省略するにもジルーは残しちゃうよね
(なんか普通にデカいテュラ息子)
15922/12/19(月)11:03:35No.1005694985+
大会通してGKだけのハイライト作っても映えるんじゃないかってぐらい際立ったセーブも沢山あって良かった…
16022/12/19(月)11:03:36No.1005694989+
>駄目な審判も大舞台にいる
ちょっとカレー大盤振る舞いしただけなのに…
16122/12/19(月)11:03:47No.1005695022+
>まぁ本田さんの世代ならメッシ好きだよなって思った
本田世代はユースからバチバチにメッシと対戦してた人たちだよ!
16222/12/19(月)11:03:55No.1005695052そうだねx1
>三笘のやつは国によっては世紀の大誤審扱いになってるから機械判断あってよかった
アレも線審はちゃんとイン判定だったしな
16322/12/19(月)11:03:59No.1005695065+
あの人はカレー以外もなんかな…
16422/12/19(月)11:03:59No.1005695067+
揶揄とか貶す意図なしにメッシファンクラブって言うのが正しいチームだったなアルゼンチン
16522/12/19(月)11:04:31No.1005695166+
ディバラがPKのためだけに出てくるのはズルっすよね
16622/12/19(月)11:04:37No.1005695182+
前回二位今回三位のクロアチアやばくない
16722/12/19(月)11:04:44No.1005695209+
ファンボーイと言うとネイマールもかなり重めのメッシファンボーイだよね
16822/12/19(月)11:04:51No.1005695229+
エムバペがボール持った時アルゼンチンファンは生きた心地しなかったろうな
16922/12/19(月)11:05:00No.1005695261+
最後がこんな塩試合かよって寝ちゃったこと後悔してる
嘘見てたら眠れないわこんなの
17022/12/19(月)11:05:03No.1005695266そうだねx4
メッシだけのチームなんじゃなくて優れた選手達がメッシを中心としたシステムを確立してるチームってことなんだよな…
17122/12/19(月)11:05:05No.1005695272+
メッシの指示待ちチームだとだけどメッシのために常に動くチームだったからな…
17222/12/19(月)11:05:13No.1005695297+
てかマジで延長終盤双方の得点チャンス神業みたいな止め方してたのがすごい
17322/12/19(月)11:05:29No.1005695343+
>前回二位今回三位のクロアチアやばくない
だが次回大会はモドリッチも40超えるから今ほど走れないんじゃないかな…
17422/12/19(月)11:05:39No.1005695372+
>ファンボーイと言うとネイマールもかなり重めのメッシファンボーイだよね
クリロナファンボーイのエムバベとメッシの間取り持ってプレーしてるのあいつ偉いなってなるよね
17522/12/19(月)11:05:48No.1005695400+
サウジアラビア最強
17622/12/19(月)11:05:52No.1005695415+
>>駄目な審判も大舞台にいる
>ちょっとカレー大盤振る舞いしただけなのに…
そのカレー間違いだったので取り消しますね
17722/12/19(月)11:05:59No.1005695432+
>違和感あるジャッジがスローリプレイでことごとく納得してって最高の主審
目潰しにカード出さないのとメッシの当たり屋ファールはクソだと思う
17822/12/19(月)11:06:04No.1005695443+
>揶揄とか貶す意図なしにメッシファンクラブって言うのが正しいチームだったなアルゼンチン
メッシにワールドカップのトロフィーを!で団結した奴らだ
面構えが違う
17922/12/19(月)11:06:05No.1005695447そうだねx1
本田も若い頃は「いつかメッシを超える!」とか言ってたな…
18022/12/19(月)11:06:05No.1005695448+
戦術が世界レベルで成熟しきった結果、昔ながらのスーパーエースにボール回して打開するサッカーが台頭したのは読めなさすぎる…
こうなるとほぼ絶滅した10番司令塔ファンタジスタみたいなのタイプもしかしたら復権するかも知れないな
18122/12/19(月)11:06:25No.1005695511そうだねx1
>最後がこんな塩試合かよって寝ちゃったこと後悔してる
>嘘見てたら眠れないわこんなの
前半だけ見たらマジでフランスも疲れるんだなー…って寝ちゃうのしょうがない過ぎる
あんな後半になるとは
あんな延長になるとは…
18222/12/19(月)11:06:26No.1005695514+
>だが次回大会はモドリッチも40超えるから今ほど走れないんじゃないかな…
出る前提かよ!
清水で余生送らせてやれよ!
18322/12/19(月)11:06:43No.1005695565+
クロアチアはここ4大会はブラジルよりも安定感ある
18422/12/19(月)11:06:51No.1005695588+
>>揶揄とか貶す意図なしにメッシファンクラブって言うのが正しいチームだったなアルゼンチン
>メッシにワールドカップのトロフィーを!で団結した奴らだ
>面構えが違う
流石に今回溢すと周りが本国で殺されそうだしな…
18522/12/19(月)11:07:23No.1005695683+
>本田も若い頃は「いつかメッシを超える!」とか言ってたな…
表彰台にいるメッシ見てなんで俺はあそこにいないんだ…ってしたらしいな…
18622/12/19(月)11:07:31No.1005695706+
>クロアチアはここ4大会はブラジルよりも安定感ある
つまりモドリッチがすごいのでは?
18722/12/19(月)11:07:32No.1005695708+
世界王者に勝ったら世界王者の地位を引き継ぐってシンプルな形式でサッカーのチャンピオン決めてる非公式なデータあったよね?
今だとどこがナンバーワンなんだろ
18822/12/19(月)11:07:47No.1005695749+
エムバペを機能させないっていうスタイルを終始徹底した結果終盤にめちゃくちゃ体力余ってたのは大きな誤算だった…
18922/12/19(月)11:08:27No.1005695856+
アルゼンチンはアジャラサムエルアイマールがスタッフにいたことも感慨深い…
19022/12/19(月)11:08:40No.1005695895+
>エムバペを機能させないっていうスタイルを終始徹底した結果終盤にめちゃくちゃ体力余ってたのは大きな誤算だった…
あんな動き計算しろって方が無理過ぎる…
19122/12/19(月)11:08:43No.1005695905+
>>本田も若い頃は「いつかメッシを超える!」とか言ってたな…
>表彰台にいるメッシ見てなんで俺はあそこにいないんだ…ってしたらしいな…
あのへんはほぼ同期だからこその哀愁あってなんか好き
19322/12/19(月)11:09:57No.1005696139そうだねx5
2点目のカウンターは世界一にふさわしい
19422/12/19(月)11:10:03No.1005696158+
>クロアチアはここ4大会はブラジルよりも安定感ある
2010は予選敗退で2014はGL敗退だから2018と2022だけかな…
19522/12/19(月)11:10:04No.1005696159+
フランス代表は風邪でボロボロだったらしいけど普通に凄かった
19622/12/19(月)11:10:29No.1005696234+
フィジカルでほぼ負けてるのに延長戦フランスと互角だったアルゼンチン見てると日本もこのまま成長できればいつかは優勝狙える気がしてくる
19722/12/19(月)11:10:58No.1005696325+
>2点目のカウンターは世界一にふさわしい
メッシだけ2タッチでリズム整えてあとは全部ワンタッチだからな…
あれされたらどうしようもねえ
19822/12/19(月)11:11:15No.1005696381+
フランスが絶対圧勝だろうなと思ってたけどメッシだけならともかくディマリアも絶好調だとは予想外だった
この2人で前半はフランスズタズタにしてたし
20022/12/19(月)11:11:35No.1005696442そうだねx5
>>本田も若い頃は「いつかメッシを超える!」とか言ってたな…
>ナイスジョークだな
ID出るやつは斜に見るしか出来ない残念なやつだな
20122/12/19(月)11:11:39No.1005696451そうだねx1
アルゼンチン全試合で先制して3試合引き分け以下にしてるの勝負弱い気すらしてきた
20222/12/19(月)11:11:42No.1005696462+
サウジは何で勝てたの
20322/12/19(月)11:11:50No.1005696485そうだねx2
本田が出てたワールドユースでメッシ優勝してるんだよね…
20422/12/19(月)11:12:33No.1005696607+
>サウジは何で勝てたの
アルゼンチンが眠ってた
むしろあそこで負けて完全に覚醒した
20622/12/19(月)11:12:53No.1005696648+
同世代が世代一位をライバル視して何が悪い!
20722/12/19(月)11:13:10No.1005696683+
>>2点目のカウンターは世界一にふさわしい
>メッシだけ2タッチでリズム整えてあとは全部ワンタッチだからな…
>あれされたらどうしようもねえ
3人に囲まれた状態からノンストップであのパスはちょっとエロすぎる…
20822/12/19(月)11:13:28No.1005696731+
日本人にはメッシよりもクインシーオウスアベイエが衝撃だった
20922/12/19(月)11:13:46No.1005696775そうだねx2
いうてホンダはMOMの回数でここに並べる男だし…
上段はちょっと化け物ですね…
fu1740412.jpg[見る]
21022/12/19(月)11:15:06No.1005697013+
>いうてホンダはMOMの回数でここに並べる男だし…
>上段はちょっと化け物ですね…
>fu1740412.jpg[見る]
間違いなくスターではあるから正直今の日本に全盛期の本田が欲しかったところはある
21122/12/19(月)11:15:06No.1005697014そうだねx1
本田さんがサッカー少年になってる…
このW開催するまではなんか苦手だったけど今回のabema見てからサッカー好きなんだな…ってわかった
21222/12/19(月)11:15:24No.1005697052そうだねx1
>fu1740412.jpg[見る]
この若さでモドリッチに並んでるエムバペおかしくない!?
21322/12/19(月)11:16:50No.1005697273そうだねx1
オランダ戦さえ無ければ本当にアルゼンチンの完勝だと言えるやつ
21422/12/19(月)11:17:18No.1005697349+
>清水で余生送らせてやれよ!
J2が自惚れるなよ
21522/12/19(月)11:17:53No.1005697452+
プリケツオンサイドで笑ってしまった
21622/12/19(月)11:19:49No.1005697791+
ハイライト全部見たけどとてつもないな
エムバペがハットトリックしたって事だけ朝のうちに知ってたけどここまで接戦だったんだ
21722/12/19(月)11:20:48No.1005697948+
GK凄いけど表彰式のアレでカタール出禁な
21822/12/19(月)11:21:14No.1005698040+
>GK凄いけど表彰式のアレでカタール出禁な
出禁確定したのか
21922/12/19(月)11:21:15No.1005698050+
>>ファンボーイと言うとネイマールもかなり重めのメッシファンボーイだよね
>クリロナファンボーイのエムバベとメッシの間取り持ってプレーしてるのあいつ偉いなってなるよね
実は割と気が使えるというか引き立て役もできる選手だからな
自分がやるしかないときは自分がやるけど
22022/12/19(月)11:21:25No.1005698069+
>J2が自惚れるなよ
まだJ2じゃない!
22122/12/19(月)11:22:19No.1005698227+
今大会見ていて思ったけど強豪は決勝Tからギアを2つ3つ上げてくるだけじゃなくてシステムも洗練されて行くのよね…
22222/12/19(月)11:22:43No.1005698295+
>GK凄いけど表彰式のアレでカタール出禁な
シュートセーブした後ふしぎなおどりしたりPK戦でイエロー貰ったりゴールデングローブでトロフィー勃たせたりやりたい放題だったな…
22322/12/19(月)11:22:55No.1005698333そうだねx4
延長の最後の最後でエムバペが突然2人抜きした時は何が始まったのかと思った
22422/12/19(月)11:23:33No.1005698456+
>クリロナファンボーイのエムバベ
試合後インスタ更新したのに即反応するの怖すぎるよあいつ…
22522/12/19(月)11:23:38No.1005698470+
太ももへの徹底的なマッサージは…ないか…
22622/12/19(月)11:24:17No.1005698597そうだねx4
>本田さんがサッカー少年になってる…
>このW開催するまではなんか苦手だったけど今回のabema見てからサッカー好きなんだな…ってわかった
あの人のマイナス要素ってサッカー以外で変に意識高い発言するとこでサッカーに集中してる時はリスペクトと戦術眼のある良い選手なんだよな…
22722/12/19(月)11:25:08No.1005698748+
>>本田さんがサッカー少年になってる…
>>このW開催するまではなんか苦手だったけど今回のabema見てからサッカー好きなんだな…ってわかった
>あの人のマイナス要素ってサッカー以外で変に意識高い発言するとこでサッカーに集中してる時はリスペクトと戦術眼のある良い選手なんだよな…
詳しくないからギャップにやられた…
22822/12/19(月)11:25:29No.1005698807そうだねx1
本田が限界サッカー少年と化してるのは本当に面白かったよ
メッシが好きなだけのおっさんなのはもちろんイニエスタへのリスペクトもすごかった
22922/12/19(月)11:26:00No.1005698897+
>>GK凄いけど表彰式のアレでカタール出禁な
>シュートセーブした後ふしぎなおどりしたりPK戦でイエロー貰ったりゴールデングローブでトロフィー勃たせたりやりたい放題だったな…
やはり世界一のゴールキーパーになるにはこれくらい頭のネジを飛ばさないといけないのか…
頑張れ権田
23022/12/19(月)11:26:16No.1005698942+
本田も旅人の方の中田とかも勘違いされがちだけどあれぞ
基本的に頭がサッカーうまいあんちゃんだからな
23122/12/19(月)11:26:33No.1005699004そうだねx2
日本も今回すっげえ頑張ってたし今までの中で一番強かったと思うけど
それでもこの決勝の内容見るとまだこのステージじゃないなと思ってしまうくらいだった
23222/12/19(月)11:26:36No.1005699014+
基本的にサッカー選手の品性に期待すんなよ
メッシがマシな方なんだぞ
23322/12/19(月)11:26:38No.1005699024+
>本田が限界サッカー少年と化してるのは本当に面白かったよ
>メッシが好きなだけのおっさんなのはもちろんイニエスタへのリスペクトもすごかった
イニエスタもシャビもいないスペインを割とぼろくそ言ってたからな…
23422/12/19(月)11:27:11No.1005699120そうだねx7
>日本も今回すっげえ頑張ってたし今までの中で一番強かったと思うけど
>それでもこの決勝の内容見るとまだこのステージじゃないなと思ってしまうくらいだった
出たな海外サッカーオタってくらい典型的なレスをするな
23522/12/19(月)11:28:02No.1005699287+
審判が神がかってたのが名試合になった一番の要因
ミスジャッジ一回もなかった
23622/12/19(月)11:28:10No.1005699306+
>いうてホンダはMOMの回数でここに並べる男だし…
>上段はちょっと化け物ですね…
>fu1740412.jpg[見る]
勝負強さと言うか心臓の強さは最強だったよな
何か司会席でPK見ます?とか言ってたけど
23722/12/19(月)11:28:37No.1005699404そうだねx1
国内下げて国外上げるのはサッカー好きにはよくある症状だから仕方無い部分はある
誰でも一度は掛かる
23822/12/19(月)11:28:42No.1005699423+
実況の方も言ってたけど
エムバペの三点目は本当にまだメッシに取らせてくれないのか!最後の最後まで試練を課すのか!ってなるようなすごい迫力で最高だった
23922/12/19(月)11:30:38No.1005699763+
本田さんオフサイドのディレイとか脳震盪交代とか知らなくてただのおっさんじゃないですか
24022/12/19(月)11:30:38No.1005699764+
ブラジルの死と隣り合わせの境遇って真似られないけど
フランスとかの育成の真似ってできないのか
24122/12/19(月)11:30:42No.1005699783そうだねx1
典型的なレスになるけど
お前の国にクリロナモドリッチエムバベメッシレベルの選手いる?という質問にYesと答えれるようにならないとベスト8の壁は厚いとかんじたけどは
24222/12/19(月)11:30:50No.1005699802+
嫌やもう…PK見たないって…無理やてもう…
24322/12/19(月)11:31:35No.1005699936+
>典型的なレスになるけど
>お前の国にクリロナモドリッチエムバベメッシレベルの選手いる?という質問にYesと答えれるようにならないとベスト8の壁は厚いとかんじたけどは
モロッコは?
24422/12/19(月)11:31:56No.1005700007+
>ブラジルの死と隣り合わせの境遇って真似られないけど
>フランスとかの育成の真似ってできないのか
実はもうやってる
24522/12/19(月)11:32:34No.1005700108そうだねx8
>フランスとかの育成の真似ってできないのか
本当に大問題の発言をするけど
日本はフィジカルお化けのネグロイド拾ってこれる植民地作ってないから同じようには無理
24622/12/19(月)11:34:06No.1005700402+
>こうなるとほぼ絶滅した10番司令塔ファンタジスタみたいなのタイプもしかしたら復権するかも知れないな
実はその兆候が欧州リーグでちょっとずつ見え始めてるのが面白い
24722/12/19(月)11:34:11No.1005700419+
>典型的なレスになるけど
>お前の国にクリロナモドリッチエムバベメッシレベルの選手いる?という質問にYesと答えれるようにならないとベスト8の壁は厚いとかんじたけどは
ベスト8までならそんなに壁厚く感じないな
3位のクロアチアと互角にやり合えたんだし
24822/12/19(月)11:35:01No.1005700566+
フィジカルお化けの冨安が生えてきてるんだから福岡を植民地にすればよい
24922/12/19(月)11:35:45No.1005700702+
日本の野球選手の半分がサッカーやり始めたら多分ベスト4いけるよ
でも日本じゃサッカー儲からないからやらないよ
25022/12/19(月)11:36:43No.1005700860+
決勝は審判も素晴らしかった
25122/12/19(月)11:36:47No.1005700879+
>日本の野球選手の半分がサッカーやり始めたら多分ベスト4いけるよ
>でも日本じゃサッカー儲からないからやらないよ
仮に野球バスケのフィジカルエリートもサッカー取り込めばだいぶいいとこ行けそうな感じはあるな
25222/12/19(月)11:36:50No.1005700888+
>ベスト8までならそんなに壁厚く感じないな
>3位のクロアチアと互角にやり合えたんだし
うちはクロアチア相手に90分で2点以上取れるようにならないとベスト8にはなれないんだなって思ったよ
もうPKは嫌だ
25322/12/19(月)11:37:20No.1005700991+
来た来たおじさんケイスケホンダ
25422/12/19(月)11:38:05No.1005701132+
久保くん早く和製メッシになれ…
25522/12/19(月)11:38:22No.1005701195そうだねx1
>>典型的なレスになるけど
>>お前の国にクリロナモドリッチエムバベメッシレベルの選手いる?という質問にYesと答えれるようにならないとベスト8の壁は厚いとかんじたけどは
>モロッコは?
ハキミとアムラバト
25622/12/19(月)11:38:45No.1005701276+
野球選手の半分サッカーに来たら高さの問題を解決できそうなのがでかいピッチャーとかでかいの多いからな
25722/12/19(月)11:38:57No.1005701323+
遠藤の代わりがいない
25822/12/19(月)11:39:01No.1005701343+
本田は最後までオフサイドディレイにキレてたな
25922/12/19(月)11:39:21No.1005701420+
またルイコスタみたいなのが流行る!?
26022/12/19(月)11:39:27No.1005701438+
ドログバに種もらう戦略って何年前だっけ…
26122/12/19(月)11:39:43No.1005701487+
>遠藤の代わりがいない
ガチャピンのほうのかわりは出てきてないけどなんとか回ってる
26222/12/19(月)11:40:05No.1005701569そうだねx1
今回のベスト16っていう結果が揺らぐことはないとはいえ
たとえば初戦で当たる相手がアメリカ韓国オーストラリアセネガルあたりだったら
なんか勝ててたんじゃない?って思わせるくらいの強さではあったよ
26322/12/19(月)11:40:07No.1005701577+
また別のオンリーワンが出てくるさ
26422/12/19(月)11:40:25No.1005701635そうだねx1
>野球選手の半分サッカーに来たら高さの問題を解決できそうなのがでかいピッチャーとかでかいの多いからな
アルゼンチンはそこまで高身長でもないしなあ…
26522/12/19(月)11:40:59No.1005701745+
>あの人のマイナス要素ってサッカー以外で変に意識高い発言するとこでサッカーに集中してる時はリスペクトと戦術眼のある良い選手なんだよな…
まさにそうなんだよね変なとこ意識高くて何か苦手だったけど
サッカーだとマジで少年に戻った
26622/12/19(月)11:42:12No.1005701980+
>アルゼンチンはそこまで高身長でもないしなあ…
1vs1ではフランスの黒人に負けまくってた
後半途中まで1vs1にさせなかったけど
26722/12/19(月)11:42:16No.1005701987+
>今回のベスト16っていう結果が揺らぐことはないとはいえ
>たとえば初戦で当たる相手がアメリカ韓国オーストラリアセネガルあたりだったら
>なんか勝ててたんじゃない?って思わせるくらいの強さではあったよ
死のグループ突破してもベスト4面子しか待ってなかったの酷かったわ…
26822/12/19(月)11:42:39No.1005702063+
37歳172cmのモドリッチがいるしなあ
つっても前線にデカいのいるけど
26922/12/19(月)11:42:46No.1005702091+
>後半途中まで1vs1にさせなかったけど
これが答えじゃん
最後までやり切ればいい
27022/12/19(月)11:43:15No.1005702194+
>これが答えじゃん
>最後までやり切ればいい
そうしたら縦ポン戦略に変えてくるわ
27122/12/19(月)11:43:20No.1005702210そうだねx2
>あの人のマイナス要素ってサッカー以外で変に意識高い発言するとこでサッカーに集中してる時はリスペクトと戦術眼のある良い選手なんだよな…
ユダヤ陰謀論という一発レッドカードからの永久追放ものの発言してくるから本当にサッカー以外のことさせちゃいけない人
27222/12/19(月)11:43:29No.1005702239+
例のテテテンテン♪がアルゼンチン♪に聴こえてきた
27322/12/19(月)11:44:01No.1005702330そうだねx1
エムバペも178cmだから大きくないよね
27422/12/19(月)11:44:16No.1005702383+
エムバペメッシネイマールが同じチームってズルじゃない?
27522/12/19(月)11:45:33No.1005702637+
フランスもアルゼンチンもなんなのやば…
27622/12/19(月)11:45:49No.1005702680+
>>これが答えじゃん
>>最後までやり切ればいい
>そうしたら縦ポン戦略に変えてくるわ
対応した戦略に変えればいいじゃん
それこそエムバペみたいな奴なんてそうそういないし
27722/12/19(月)11:46:11No.1005702751+
>野球選手の半分サッカーに来たら高さの問題を解決できそうなのがでかいピッチャーとかでかいの多いからな
フィールドプレイヤーは分からんけど
GKのレベルは間違いなく底上げされそう
27822/12/19(月)11:46:28No.1005702803+
>そうしたら縦ポン戦略に変えてくるわ
縦ポンだけは本当にちょっと勝てない
モンゴロイド相手にタッパとフィジカルに任せたパワーサッカーだけは勘弁してくれ
27922/12/19(月)11:46:54No.1005702897+
>エムバペも178cmだから大きくないよね
高さよりもスピードとテクニックがあるから怖いんだな
元祖ロナウドみたいなもんだ
28022/12/19(月)11:46:57No.1005702909+
>対応した戦略に変えればいいじゃん
>それこそエムバペみたいな奴なんてそうそういないし
エムパベクラスじゃなくても壊してくるのは次のワールドカップまでには出てくるから
28122/12/19(月)11:47:03No.1005702937そうだねx2
>エムバペメッシネイマールが同じチームってズルじゃない?
そうでもないさ
もし本当に反則レベルならとっくにチャンピo
28222/12/19(月)11:47:40 デュエルで勝てNo.1005703040+
???「デュエルで勝て」
28322/12/19(月)11:47:48No.1005703066+
デシャンの交代も見事だけどアルゼンチンが前半のままの戦い続けてればそこまでだったよ
1vs1の局面作るにはサイドに追いやる必要があったけど後半途中までのアルゼンチンはサイドに逃げなかった
真ん中で全方向にパス出しとドリブル突破を徹底してフランスに何もさせなかった
28422/12/19(月)11:48:07No.1005703139+
>>そうしたら縦ポン戦略に変えてくるわ
>縦ポンだけは本当にちょっと勝てない
>モンゴロイド相手にタッパとフィジカルに任せたパワーサッカーだけは勘弁してくれ
いうてもこれまでの試合見てるとデカイあいてなら日本は割と対応できてるぞ
黒人でもアフリカ勢との対戦成績は悪くないし
28522/12/19(月)11:48:10No.1005703148そうだねx3
>エムバペメッシネイマールが同じチームってズルじゃない?
なんでCL勝てないんだろうね…
28622/12/19(月)11:48:18No.1005703186+
逆に戦術戦略レベルでハーランドエムバペを潰す方法は発展するのかどうか
28722/12/19(月)11:49:09No.1005703362+
>なんでCL勝てないんだろうね…
DFもハキミいるのにどうして…となる
28822/12/19(月)11:49:25No.1005703421+
>なんでCL勝てないんだろうね…
エムバペとネイマール並べてるからじゃない?
からあげとあんこくらい相性悪そうだし
28922/12/19(月)11:50:17No.1005703603そうだねx1
まあCLはね…勝ち上がってくるほかのチームもすごいのばっかりだから…
29022/12/19(月)11:50:24No.1005703628+
エムバペの本領発揮させるにはエムバペの早さについてこれる黒人選手が必要だったのは頭痛いな
29122/12/19(月)11:52:30No.1005704066+
PSGに足りないのはライバルチーム
バイエルンもそう
29222/12/19(月)11:52:59No.1005704160+
クラブチームだと監督の采配で試合中に局面ひっくり返すってあんまりないよね
監督の仕事は試合開始前に終わってる
29322/12/19(月)11:53:10No.1005704201+
>エムバペの本領発揮させるにはエムバペの早さについてこれる黒人選手が必要だったのは頭痛いな
エムバペ含めて3人同じスピードで走れる選手がいれば点の匂いがするってわかりやすい
29422/12/19(月)11:54:40No.1005704525+
>エムバペ含めて3人同じスピードで走れる選手がいれば点の匂いがするってわかりやすい
大会MVP並みの働きだったグリーズマン下げてこれってもうなにがなんだか…
29522/12/19(月)11:54:59No.1005704588そうだねx1
フランスは最後にはロリス以外フィールドメンバー黒人ばっかりだったのはなんか色々思うところあるわ
29622/12/19(月)11:55:08No.1005704621+
世界中のサッカーファンが
メッシを勝たせてあげてって祈ってたからな
29722/12/19(月)11:55:29No.1005704694そうだねx1
>PSGに足りないのはライバルチーム
>バイエルンもそう
バイエルンは国内のいい選手すぐ強奪するから自業自得
29822/12/19(月)11:55:48No.1005704774+
>うちはクロアチア相手に90分で2点以上取れるようにならないとベスト8にはなれないんだなって思ったよ
>もうPKは嫌だ
しかしそれだと2-0でクロアチアが追いついてくるイメージが出来てしまう…
29922/12/19(月)11:56:39No.1005704961そうだねx2
>フランスは最後にはロリス以外フィールドメンバー黒人ばっかりだったのはなんか色々思うところあるわ
10年以上前からそんな感じだから今更だわ
30022/12/19(月)11:56:47No.1005704984+
メッシの大会でありPKの大会だった
30122/12/19(月)11:57:09No.1005705072そうだねx1
>フランスは最後にはロリス以外フィールドメンバー黒人ばっかりだったのはなんか色々思うところあるわ
サッカー見たことないんだな…
30222/12/19(月)11:57:52No.1005705234+
またどこかの国がハリル生贄プラン試してほしい
30322/12/19(月)11:58:05No.1005705290そうだねx1
>>エムバペ含めて3人同じスピードで走れる選手がいれば点の匂いがするってわかりやすい
>大会MVP並みの働きだったグリーズマン下げてこれってもうなにがなんだか…
決勝だとグリーズマン完全に封じられてたから交代もわかる
中盤捨てて勝負って意図が明確化されるし
30422/12/19(月)11:58:11No.1005705312+
走らない選手には思うところもあるんだがここまで結果出されるともうなにも言えない
30522/12/19(月)11:58:26No.1005705375+
グリーズマンほとんど仕事させてもらえなかったな
そしてジルーは突然キレた
30622/12/19(月)11:59:06 アルゼンチン国内新聞社No.1005705522そうだねx6
なぜアルゼンチン代表に黒人がいないか?
それは我々がディズニー映画ではなく 国 だからです
30722/12/19(月)11:59:12No.1005705548+
サウジがアルゼンチンを目覚めさせた
30822/12/19(月)11:59:41No.1005705666+
フランスはアフリカ系黒人の上澄みで構成されてるから
アフリカ代表に元フランスアンダー代表おすぎ
30922/12/19(月)12:00:00No.1005705745+
準決勝と決勝のメッシは守備するしヘッドで競り合うしもうわけわかんなかった
31022/12/19(月)12:00:48No.1005705958+
するか
アルゼンチン留学
31122/12/19(月)12:01:13No.1005706077そうだねx1
カンテとポグバが無事だったらフランスは更に黒人ばかりになってたぞ
というか差別的な意識を持ったレスで極めて不快だわ
31222/12/19(月)12:01:22No.1005706111+
前半までのデンベレだったら黒人ダメだな!ってなってた
31322/12/19(月)12:01:44No.1005706221そうだねx2
Q.敵の中盤が分厚すぎて突破できないがどうする?
A.中盤を捨てて前線に貼り付けてロングパスで中盤を無視する
こんな作戦をワールドカップ決勝でやるか!?
31422/12/19(月)12:03:10No.1005706565+
>というか差別的な意識を持ったレスで極めて不快だわ
デカい釣り針で釣られすぎ
31522/12/19(月)12:03:18No.1005706602+
そのメッシの守備からボール失ってフランスの2点目になったのはもう駄目かと思ったよ
31622/12/19(月)12:03:21No.1005706622+
今大会ずっと活躍してたからこそギリギリまでグリーズマン下げられなかったんだろうなというのも分かる
けど切った途端にガラリと流れ変わるのゾッとする
31722/12/19(月)12:03:32No.1005706662+
>Q.敵の中盤が分厚すぎて突破できないがどうする?
>A.中盤を捨てて前線に貼り付けてロングパスで中盤を無視する
>こんな作戦をワールドカップ決勝でやるか!?
5-0-5みたいなフォーメーション凄かったね…
31822/12/19(月)12:04:11No.1005706814+
>フランスはアフリカ系黒人の上澄みで構成されてるから
>アフリカ代表に元フランスアンダー代表おすぎ
兄弟で強い方がフランス代表で弱い方がアフリカ代表選んだりしてるの見るとさすがにうーん
31922/12/19(月)12:05:14No.1005707084そうだねx6
結果的にデシャンの采配は当たってたってことでいいのか
32022/12/19(月)12:05:17No.1005707100そうだねx1
準決勝まではグリーズマンのチームだったけどグリーズマン封じされたからそぉーい!する戦術に変えた
追いつけた
32122/12/19(月)12:05:30No.1005707161そうだねx1
ラウタロが外すの見越して詰めてるメッシとか自力で勝ち取る気満々なの好き
その後地獄に落とされるけど
32222/12/19(月)12:05:52No.1005707242+
>そのメッシの守備からボール失ってフランスの2点目になったのはもう駄目かと思ったよ
ここからこぼれ球押し込みに行って最後あのPK蹴るのは文句なしに世界一のメンタルだよ…
32322/12/19(月)12:05:54No.1005707248そうだねx3
そぉい!先で待ってるのが怪物すぎる
32422/12/19(月)12:06:24No.1005707359+
やっぱ絶対的なエースがいるチーム同士のバチバチのガン攻め試合って最高のエンターテイメントなんだなってなったよ
32522/12/19(月)12:06:24No.1005707361そうだねx2
サッカーファンの「」に最新のサッカーはエース1人より
組織力と選手はその中でどう役割をこなすかが大事って聞いたけど
このゴリラが全部どうにかしてた
32622/12/19(月)12:06:50No.1005707474+
アルゼンチンのテクに良いようにされてるから脳死で黒人🦍部隊突撃ー!するのセコ過ぎて笑った
32722/12/19(月)12:07:01No.1005707522+
メッシのゴールも右足で押し込むだけってのが泥臭くて良かった
32822/12/19(月)12:07:36No.1005707682+
フランスは若手に変えた結果同点に追いつけたけど
大舞台PKの経験値で差が出てしまったね
あれがエムバペとそれ以外の決定的な差だった
32922/12/19(月)12:07:40No.1005707700+
「メッシのゴールや!」
33022/12/19(月)12:07:52No.1005707747そうだねx3
組織力+圧倒的なエースがさいきょうだぞ
33122/12/19(月)12:08:14No.1005707835+
(しれっと取るし弾くキーパー)
33222/12/19(月)12:08:14No.1005707840+
>結果的にデシャンの采配は当たってたってことでいいのか
最初の交代が前半40分ってもう森保に動くのが遅いって言えねえ
33322/12/19(月)12:08:20No.1005707873そうだねx2
決勝でハットトリックして敗退とかなんかもうすげえわ
33422/12/19(月)12:08:32No.1005707928そうだねx3
順序が逆で組織的に動けてないと前半みたいにそもそも🦍まで繋げられないんだ
33522/12/19(月)12:09:03No.1005708054+
>サッカーファンの「」に最新のサッカーはエース1人より
>組織力と選手はその中でどう役割をこなすかが大事って聞いたけど
>このゴリラが全部どうにかしてた
エンバペは戦術でもあるし戦略でもある
33622/12/19(月)12:09:06No.1005708070+
エミリアーノマルティネスが評価されて俺も鼻が高い…いやなんだお前そのおぺにすパフォーマンス
33722/12/19(月)12:09:10No.1005708083そうだねx2
延長戦だかの時に爪噛み噛みしてたデシャンでダメだった
33822/12/19(月)12:09:34No.1005708181+
勝つよりハットトリックのが良いってノエルノアも言ってたし…
33922/12/19(月)12:09:58No.1005708286+
>サッカーファンの「」に最新のサッカーはエース1人より
>組織力と選手はその中でどう役割をこなすかが大事って聞いたけど
この認識がそもそも90年代から00年代の古い考え
それ以降は選手のポテンシャルをどう引き出すのかの方が重要
34022/12/19(月)12:09:59No.1005708290+
フォーメーションの重要さを知る大会になった
しかし何をやってるのかは説明されないとわからないけど
34122/12/19(月)12:10:07No.1005708323+
フランスの動きが悪かったのは疲れとか体調不良よりメンタルの方だったんだろうか
34222/12/19(月)12:10:09No.1005708337+
>エミリアーノマルティネスが評価されて俺も鼻が高い…いやなんだお前そのおぺにすパフォーマンス
忘年会でこれやるわ
34322/12/19(月)12:11:39No.1005708752そうだねx2
メッシのドリブルもアルゼンチンのプレスも後半から機能しなくなったの疲労からだろうからなんとも
34422/12/19(月)12:12:06No.1005708864+
厚い中盤でグリーズマンを機能しなくさせてエムバペまでボールが渡らないようにしてたアルゼンチンの戦略が素晴らしかった
それを貫いてきたエムバペ
多分あの人は項羽とか呂布の生まれ変わり
34522/12/19(月)12:12:19No.1005708939+
俺なんか
ふーん…サッカーのロスタイムってなくなったんだなー
とか決勝リーグまで思ってた雑魚だぜー
34622/12/19(月)12:12:30No.1005708988+
戦術もクラブと代表だと違うし
34722/12/19(月)12:12:45No.1005709064そうだねx1
中盤の厄介な相手の消し方とか割と日本の理想みたいな戦い方してたねアルゼンチン
単なる日本の上位互換というにはメッシの有無がでかすぎるんだけど
34822/12/19(月)12:13:03No.1005709153+
エンバペに繋げれてたのもマーク付いてるSBがスピードについてけなかったしな
34922/12/19(月)12:13:23No.1005709238+
>俺なんか
>ふーん…サッカーのロスタイムってなくなったんだなー
>とか決勝リーグまで思ってた雑魚だぜー
あ…あででしょなるタイム!
35022/12/19(月)12:13:47No.1005709363そうだねx3
>フランスの動きが悪かったのは疲れとか体調不良よりメンタルの方だったんだろうか
アルゼンチンが何もさせなかったってほうかなぁ
35122/12/19(月)12:14:30No.1005709551そうだねx2
https://youtu.be/6Dmr1IrFFvo [link]
abemaのエンディングが良すぎる…
35222/12/19(月)12:14:38No.1005709580+
>フランスの動きが悪かったのは疲れとか体調不良よりメンタルの方だったんだろうか
風邪がどうこうという問題もあるけど
ここまできたら全チーム全選手満身創痍だからな…
35322/12/19(月)12:14:51No.1005709657+
交代込みでSBにウイングの選手おいて縦方向に突貫して実質FW何枚だよ!って薩摩スタイルが日本以外でもちょこちょこ見られて割と選択肢として流行りなのか…?ってなった
35422/12/19(月)12:15:15No.1005709778そうだねx1
>>フランスの動きが悪かったのは疲れとか体調不良よりメンタルの方だったんだろうか
>アルゼンチンが何もさせなかったってほうかなぁ
フランス一気に勢い付いたのディマリア下げてからだもんなぁ
35522/12/19(月)12:15:19No.1005709799+
ケイスケ・ホンダハイライト
f62714.mp4
f62715.mp4
f62716.mp4
35622/12/19(月)12:15:27No.1005709832+
贅沢言わないから日本にもメッシクラスの選手が欲しいな
35722/12/19(月)12:15:30No.1005709842+
スピードに長けた若い選手を投入して後半で動きの落ちたアルゼンチンをぶち抜いた戦術も凄いよね
35822/12/19(月)12:16:01No.1005709994そうだねx1
>交代込みでSBにウイングの選手おいて縦方向に突貫して実質FW何枚だよ!って薩摩スタイルが日本以外でもちょこちょこ見られて割と選択肢として流行りなのか…?ってなった
むしろ日本が真似してんだよ!!!
35922/12/19(月)12:16:50No.1005710248+
三苫にWBの動きを仕込んだのも向こうの戦術からだしな
36022/12/19(月)12:17:00No.1005710301+
>贅沢言わないから日本にもメッシクラスの選手が欲しいな
オオタニサーンで我慢しとけ
36122/12/19(月)12:17:08No.1005710342+
>エミリアーノマルティネスが評価されて俺も鼻が高い…いやなんだお前そのおぺにすパフォーマンス
日本はまだしも海外でやばい怒り方されるんじゃないかと思ったら概ね日本と同じでこのおばか~!ってリアクションで駄目だった
36222/12/19(月)12:17:31No.1005710451+
>交代込みでSBにウイングの選手おいて縦方向に突貫して実質FW何枚だよ!って薩摩スタイルが日本以外でもちょこちょこ見られて割と選択肢として流行りなのか…?ってなった
昔から負けてるチームはよくやるじゃん
36322/12/19(月)12:17:44No.1005710514+
フルタイムは出れなかったりディマリアと三笘さんがかなり似た動きしてた
36422/12/19(月)12:17:44No.1005710516+
長谷部が整えてたのかフランクフルト の選手はいい動きしてた
36522/12/19(月)12:17:57No.1005710579+
424で中盤省略して個でひたすら殴る出来るフランスはやっぱ人材エグい…
36622/12/19(月)12:18:58No.1005710881+
試合見てたら解説がフランスはけが人が多いと言ってたけどベストメンバーではなかったの?
36722/12/19(月)12:19:05No.1005710910+
>424で中盤省略して個でひたすら殴る出来るフランスはやっぱ人材エグい…
たらればの話はしたくないけどこれでまだ完全体じゃないとか頭おかしい
4年後堅いだろ
36822/12/19(月)12:19:42No.1005711084+
>424で中盤省略して個でひたすら殴る出来るフランスはやっぱ人材エグい…
カンテとポグバがいればなってシーンは前半に何度もあったから中盤はいささか人材不足を感じる
36922/12/19(月)12:19:54No.1005711153+
サッカーの人材よくわからんけどよくわからんが三国志なら両チーム魏vs魏みたいな感じ?
37022/12/19(月)12:20:09No.1005711227+
>試合見てたら解説がフランスはけが人が多いと言ってたけどベストメンバーではなかったの?
超一流が4人くらい抜けてた
37122/12/19(月)12:21:32No.1005711643+
>試合見てたら解説がフランスはけが人が多いと言ってたけどベストメンバーではなかったの?
主力級のFW2枚とMF2枚が開幕前に離脱して主力にLSBが快まきしてから怪我をした
37222/12/19(月)12:22:21No.1005711900+
ベンゼマ
カンテ
ポグバ
キンペンベ
リュカエルナンデス 大会中負傷
がいない
37322/12/19(月)12:22:47No.1005712052そうだねx1
> https://youtu.be/6Dmr1IrFFvo [link]
>abemaのエンディングが良すぎる…
一斉ノ喝采いい曲だなってなった
歌詞半分も聞き取れないけど
37422/12/19(月)12:23:03No.1005712125+
誰も触れてないけどエムバペ値変わってサイドで幅とってたコロムアニが本当に良かったぞ
知名度が違いすぎるが
37522/12/19(月)12:23:42No.1005712350+
エンクンクが怪我しなかったらコロムアニは呼ばれてないんだよなという恐ろしさ
37622/12/19(月)12:23:43No.1005712357+
まあベンゼマに関しては居なくても…って感じだけど後三枚落としてこれは素直に凄いわ
37722/12/19(月)12:24:09No.1005712486+
ディマリアが効いてたよね…
37822/12/19(月)12:24:26No.1005712571+
たらればだけどフランスは怪我人でチームがいい感じに機能したってこともあるのかしら
37922/12/19(月)12:24:53No.1005712712+
すくなくともおにぎりの離脱はいい方向に作用してると思う
38022/12/19(月)12:26:20No.1005713160+
カンテポグバがいればグリーズマンが分身せずに済んだんだよ
38122/12/19(月)12:26:58No.1005713380+
メッシはメシアだった…?
38222/12/19(月)12:28:07No.1005713765そうだねx1
あのデシャンが呼ぼうとしてたんだからベンゼマ呼んでたら内部分裂してたって事もないと思うけどな…
38322/12/19(月)12:28:21No.1005713848+
アルゼンチンを長年牽引してきた二大スターが活躍しておじさんたち泣いてたからね

[トップページへ] [DL]