壁殴り代行

第16回ギルドイベント~すずめくいず杯

第16回ギルドイベントのWEB版ことえながくいず杯
いろいろありましたが満を持して公開に!!
※2019/12/30 正解を掲載しております

第16回ギルドイベント~えながくいず杯

■イベント概要
第16回ギルドイベントお疲れさまでした!
ご参加いただいた皆様には感謝申し上げます。

本記事にて、当日ご参加いただけなかった方向けの、
スズメについてのクイズイベントを行います(`・ω・´)ゞ

スズメについての知識を深めることが目的です(/・ω・)/
難しくない上選択式ですので適当に答えてやってください!
アンケートのプラグインを使っているため投票とありますが気にしないでくださいw

■参加について
・回答期限:12月29日(日)23:59:59
・回答要件:ギルドイベントに参加されていない方
※参加には当HPのログインが必要です(回答者名の把握のため)
※○×クイズ、チーム挙手クイズ、勝抜○×クイズいずれも参加されていない方対象です
(見学のみだったさくらさんはぜひこちらにご参加ください!)

結果発表は12月30日(月)夜頃を予定しております(本記事に加筆させていただきます)。
その後、ゲーム内でお会いできた人に順次景品をお渡しさせていただきます。


すずめくいず杯

A B C

スズメはどれ?

  • B (100%, 5 票)
  • A (0%, 0 票)
  • C (0%, 0 票)

総投票数: 5

Loading ... Loading ...

正解:A/B
Bのスズメが一般的なスズメで、
Aのスズメは森林などにいる旅鳥スズメです(ニュウナイスズメといいます)。
最後のはエナガです。よく公園で遭遇するよ(‘ω’)走るのはやい


野生スズメの寿命

  • 4~5年 (40%, 2 票)
  • 6年~ (40%, 2 票)
  • 2~3年 (20%, 1 票)
  • ~1年 (0%, 0 票)

総投票数: 5

Loading ... Loading ...

正解:~1年/2~3年
野生のスズメはおよそ1年、長くて2~3年生きると言われています。
人間が飼育すると5年以上生きることもあるのだとか。

野生は環境や外敵の問題で、成鳥になるまでに死んでしまうことが多いようです(ヽ”ω`)
これは中世イギリスの出生率の高さと、実際の若年人口の差を思い出させますね……。


スズメの歩き方

  • ホッピング移動 (80%, 4 票)
  • 普通に歩いて移動 (20%, 1 票)

総投票数: 5

Loading ... Loading ...

正解:ホッピング移動
この前公園でエナガが大ダッシュしていてびびりましたが、
普通のスズメは普通にホッピング移動するようです。ちゅんちゅん!


スズメには耳がある?

  • ある (100%, 5 票)
  • ない (0%, 0 票)

総投票数: 5

Loading ... Loading ...

正解:ある
ほっぺの黒丸に耳があるよ!
めくると耳の穴があるらしい……覗いてみたい人生だった(ヽ”ω`)


ふくらすずめのうも~は……

  • 羽毛に空気を入れて膨らませて、暖かくしている姿 (60%, 3 票)
  • 冬羽に生え変わったより暖かな姿 (40%, 2 票)

総投票数: 5

Loading ... Loading ...

正解:羽毛に空気を入れて膨らませて、暖かくしている姿
うも~に空気を入れて膨らませている状態です!
もちろん冬毛前提のようです(‘ω’)もふもふちゅんっ
シマエナガも確かそうするんだったかな(*’ω’*)

ちなみに、福良スズメは俳句の季語になっているみたいです!


スズメが鳴くと?

  • 晴れる (60%, 3 票)
  • 雨が降る (40%, 2 票)
  • 曇る (0%, 0 票)

総投票数: 5

Loading ... Loading ...

正解:晴れる
スズメが早朝からさえずる日は晴れると言われているそうです。
また、雨が止みそうになるとスズメはさえずるので、
それを合図に晴れるかどうかわかるのだとか!


スズメをペットに……

  • できる (60%, 3 票)
  • できない (40%, 2 票)

総投票数: 5

Loading ... Loading ...

正解:できない
前回のシマエナガと同じく、スズメは野鳥なので
鳥獣保護法によりペット目的での飼育は禁じられています。

ただし、怪我をしているスズメを保護することはできるようです。
万が一怪我したスズメを発見した場合は、市町村や特定動物園に連絡しましょう(`・ω・´)ゞ


スズメのお風呂の実態

  • どちらもする (75%, 3 票)
  • 砂を浴びる (25%, 1 票)
  • 水を浴びる (0%, 0 票)

総投票数: 4

Loading ... Loading ...

正解:どちらもする
水浴びも砂浴びもするようです!
羽根や皮膚についた寄生虫を落としているみたいですかわいい。
1日に1回、どちらか行うようで、毎日どっちもしているスズメは珍しいのだとか。
きっときれい好きさんに違いないんだ(‘ω’)ハァハァ


この子の名前は?

  • 味の素 (60%, 3 票)
  • ハコズメ (20%, 1 票)
  • ジャック (20%, 1 票)
  • もふたま (0%, 0 票)

総投票数: 5

Loading ... Loading ...

正解:ハコズメ
一応ハコズメちゃその目線の先には、得票率が高かった味の素も……!


ぬか喜びという言葉はスズメに関係がある?

  • ある (80%, 4 票)
  • ない (20%, 1 票)

総投票数: 5

Loading ... Loading ...

正解:ある
お米が好きなスズメがぬかを見つけて、米がある! と喜んだ結果米はなく、
無駄に喜んでしまったことが語源みたいです。

稲作の技術が発達していなかった当時はスズメの米被害はすさまじかった模様(((‘ω’)))


◇結果発表
回答いただいた方は5名
内、はなぢさんは当日ご参加いただきましたので得点は無効となりますが、
はなぢさんを含めた順位を掲載させていただきます(`・ω・´)ゞ

1位:春色さん(8点)
2位:ニャントットさん(7点)
3位:nutsさん&はなぢさん(6点)
4位:えるしんさん(4点)

春色さんに関しては、途中の無理難題ハコズメちゃそを選択し正解されております!
味の素の心境はいかに……!

来月のカード会(中旬)までに、ゲーム内でお会いした方に参加賞をお渡しします。
よろしければ景品一覧の中からご希望の景品をお選びいただけますと幸いです!
お時間をいただきましてありがとうございました(/・ω・)/


■景品について

参加賞
・濃縮HP回復ポーションLV15*100
・濃縮SP回復ポーションLV15*100
・ディスペラー*100
・お好きな景品1点
※景品一覧についてはこちらのページからご確認ください

すずめくいず杯すずめプロ賞
・ラクスドンボックスorフォーマルわんこの卵or女神の祝福石5個
※3点の中からいずれか1点をお選びください
※同点の方がいた場合は全員対象となりますが、石以外数に限りがありますので、
※お渡し時にご相談させていただく可能性があります。


備考

ギルイベ参加した方へのお知らせ
ギルドイベント当日に参加された方の回答は無効となりますが、
回答自体は可能ですので、気になられた方はお気軽にご回答ください。
スズメの知識を試してみないか(‘ω’)?

なにかあれば
すずめくいず杯において不明点がある場合は、
当記事のコメント欄もしくはゲーム内でお気軽にお問い合わせください。

著作権について
当HPで利用させていただいた写真素材の著作権は、写真ACへの投稿者様にあります。
ならびにアイキャッチ画像は大人気いらすとやを利用しております。
画像の転載などには使わぬようお願い申し上げます。

ギルイベ景品のお渡し期限について
クイズ大会ならびにWEBクイズの景品お渡しにつきまして、
1月16日(のカード会)を期限とさせていただきます。
第17回ギルドイベントの景品利用のため期限を設けさせていただきますことご了承ください。

コメントを残す