リリース。
リリース。
7,061 件のツイート
リリース。さんのツイート
分からないことがあればTwitter民が教えてくれる。
ジブリとかに出てくる森の長老みたいだなって。
返信先: さん
へぇー中傷ってこんな意味なんすね勉強になるっす。
今まで学校で自分のデタラメな噂流されても気にしないような生き方してたんで、デタラメで怒るってわかんないんすよね。
自分が本当のことを知ってるから良いかってなるんす。
1
返信先: さん
その揶揄がネタじゃないんすか?
本気で揶揄していない。
しかもグウェルさんが考えたものではない。
ネタとしてバズった歌をカバーしてるだけで、特に怒ることをしてるようには見えないんす。
1
返信先: さん
ぺこら配信面白いっすよ。
後、にじさんじならジョー力一さんとかオススメっす。
花畑チャイカって人も面白いっす。
グウェルのエーペックスも面白いんでお時間あれば是非。
1
そろそろ寝たいが…
1
1
返信先: さん
明確にはないっすね。
例えばあなたが他人が好きなものを声高らかに批判して、その元となる人を攻撃するのが楽しい、好きだというのでしたら、僕は「あぁそういう人なんだな」って多様性だなと納得しますがどうすか?
僕は他者の好きなものは否定しないんで。
1
返信先: さん
たとえばグウェルが自分の誹謗中傷のまとめサイトを見て「傷ついた!」ってなったら「いや、わざわざ見に行かなくていいじゃん」って僕はなるっす。
けど、Twitterはサイトという箱もない垂れ流しなんすよね。
名前だけ検索して出てくるのと、検索しないと見れないものじゃ違うんすよ。
1
返信先: さん
元ネタが偏見まみれなんで気にしなくていいんじゃないんすかね。
元の歌ネタの動画も今も上がってますし、しかも今コメント見てきたら批判コメント見当たらなかったしら本当はそんなにリスナー気にしてないんじゃないんすか?
1
返信先: さん
数十万人のブイが百何十万人の圧倒的上のブイのネタになった歌をカバーしてるじゃないすか。
それと構文はアンチによるリスナーの偏見だと教えてもらったっす。
個人の特定ではないっすよね。
1
返信先: さん, さん
まず「間違ってるもの」というのが多様性ではないっすね。
あなたにとって間違ってるかもしれないんすけど、僕達にとっては正解。
この時点で無理なんすよ解決は。
人と人がわかり合えると思っちゃっ駄目っす。
いちいち人の好きなものを批判するのが多様性ではないんすよ。
無視でいいんす。
1
返信先: さん
ぺこらの配信に勝手にあがってきてやるなら、その話分かるんすけど、今回の動画はグウェルのチャンネルでの動画っすよね。
いちいち動画を見に来て批判するのと、無理矢理見せられたじゃ話は変わってくると思うんすよ。
1
1
返信先: さん
だったらそれで話が纏まってるじゃないすか。
好み以上も以下でもないんすよ元から。
それをいちいちグウェルに自分の気持ちを飛ばすからこうなるんす。
好みの合わない同士は、無視し合いましょうの精神ですよ![✌](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHZpZXdCb3g9IjAgMCAzNiAzNiI+PHBhdGggZmlsbD0iI0VGOTY0NSIgZD0iTTI2Ljk5MiAxOS4wMTZjLS4yNTUtLjI1NS0uNTUzLS40Ny0uODc1LS42MzZsLS40LTEuMzU2LTguMDEyLS4wNTYtLjMwNyAxLjA5MWMtLjQ2Ny4wOTUtMS4wNDEuMzg5LTEuMzkzLjcxOGwtMy42MTEtMy45NTRjLS44MTcuMzY0LTEuMzg5IDEuMTgtMS4zODkgMi4xMzN2Ljk2bC00IDQuMTY2LjAxNiAyLjE4OCA5Ljk4NCAxMC43MjlzMTAuNTE4LTE1LjI4OCAxMC41NDMtMTUuMjU4Yy0uMTI3LS4yMjQtLjUxMS0uNzAzLS41NTYtLjcyNXoiLz48ZyBmaWxsPSIjRkZEQzVEIj48cGF0aCBkPSJNMjQuNTgxIDE4SDE4Yy0uMjA4IDAtLjQxMS4wMjEtLjYwNy4wNjFsLS4wNzMtLjI3OC0zLjI3My0xMi40NjRzLS40MTYtMS45NTcgMS41NC0yLjM3MmMxLjk1Ni0uNDE2IDIuMzcyIDEuNTQgMi4zNzIgMS41NGwzLjA5NyAxMS41NjljLjQ0Ni4wMjQuODc4LjA2MyAxLjMwNS4xMDdsMi4wNjEtMTAuNTEycy4xODgtMS45OTEgMi4xOC0xLjgwNGMxLjk5MS4xODggMS44MDMgMi4xNzkgMS44MDMgMi4xNzlMMjYuMzQgMTcuMTg3bC0uMjIxIDEuMTk0Yy0uNDY0LS4yMzUtLjk4Mi0uMzgxLTEuNTM4LS4zODF6TTguOTE2IDE2aC4xNjhjMS4wNTkgMCAxLjkxNi44NTggMS45MTYgMS45MTd2NC4xNjZDMTEgMjMuMTQyIDEwLjE0MyAyNCA5LjA4NCAyNGgtLjE2OEM3Ljg1NyAyNCA3IDIzLjE0MiA3IDIyLjA4M3YtNC4xNjZDNyAxNi44NTggNy44NTcgMTYgOC45MTYgMTZ6bTYuOTE4IDIuOTZsLS4wNTYuMDYyQzE1LjMwNCAxOS41NTEgMTUgMjAuMjMzIDE1IDIxYzAgLjA2My4wMTMuMTIzLjAxOC4xODUuMDQ0LjY3OC4zMDggMS4yOTIuNzI4IDEuNzc0LS4wNzEuMTI5LS4xNjMuMjQzLS4yNTkuMzUzLS4zNjYuNDE3LS44OS42ODgtMS40ODcuNjg4LTEuMTA0IDAtMi0uODk2LTItMnYtNmMwLS40NDEuMTQ3LS44NDUuMzg5LTEuMTc2LjM2NC0uNDk3Ljk0Ny0uODI0IDEuNjExLS44MjQgMS4xMDQgMCAyIC44OTYgMiAydjIuNzc4Yy0uMDYxLjA1NS0uMTA5LjEyMy0uMTY2LjE4MnoiLz48cGF0aCBkPSJNOS4wNjIgMjVjMS4wMjQgMCAxLjkyNS0uNTI2IDIuNDUtMS4zMjIuMTIzLjE4My4yNzEuMzQ2LjQzMS40OTcgMS4xODUgMS4xMTUgMy4wMzQgMS4wNDQgNC4xNjctLjA4Ni4xNTItLjE1Mi4zMDMtLjMwNS40MTktLjQ4OGwtLjAwMy0uMDAzQzE2LjcyNyAyMy43MTMgMTcgMjQgMTggMjRoMi41MzdjLS4zNy4yNzktLjcwOC42MjMtMS4wMjQgMS0xLjIyOCAxLjQ2Ny0yLjAxMyAzLjYwNi0yLjAxMyA2IDAgLjI3Ni4yMjQuNS41LjVzLjUtLjIyNC41LS41YzAtMi41NDguOTU2LTQuNzc1IDIuMzc3LTYgLjczMi0uNjMxIDEuNTg0LTEgMi40OTgtMSAuNzEzLjA3OS44NDctMSAuMTI1LTFIMThjLTEuMTA0IDAtMi0uODk2LTItMnMuODk2LTIgMi0yaDhjLjg1OCAwIDEuNjYuNTk2IDEuOTEzIDEuNDE1TDI5IDI0Yy4xMDMuMzM1LjQ3OSAxLjg3MS40MTEgMi4xOTFDMjkuNDExIDMxIDI0LjcxNSAzNiAxOSAzNmMtNi41MzcgMC0xMS44NDQtNS4yMzEtMTEuOTg2LTExLjczNGwuMDE0LjAxYy41MTUuNDQ1IDEuMTc2LjcyNCAxLjkxLjcyNGguMTI0eiIvPjwvZz48L3N2Zz4=)
2
返信先: さん, さん
ピュアっすね。
こんな偏見まみれの構文を真に受けてる人は頭が悪いんで相手しなくていいと思いますよ。
だってぺこらリスナーってこんな文章書かないじゃないすか。
自分の好きなライバーとリスナーが分かってるんだったら、部外者の偏見なんて無視でいいっすよ。
そいつが白い目で見られるだけっす。
1
返信先: さん, さん
そのアンチの言葉をいちいち「そうかぁ…ぺこら気に入らないかぁ…こりゃぺこらも考えないとな!」ってならないじゃないすか。
1
返信先: さん
何も気にせず、ぺこらとワイワイしとくんすよ。
あなたもいちいちぺこらの配信にわざわざアンチコメントしにくる人がいたら「お前が嫌いなのはどうでもいいけど、帰ってくんね? こっちはこっちで楽しんでんのに」ってなると思うんす。
1
返信先: さん, さん
いや否定はしないっすよ。
ただ多様性に理解があるのでしたら、いちいちぶつかりにこずに何も言わずに離れていけばいいのにって話っす。
『あなたは今回のグウェルの動画を面白いとは思わなかった』
それだけなんす。
好きな人もいるんす。
ぺこらが好きなように僕はあの動画が好きなんす。
3
返信先: さん
笑いの根っこは差別だとお笑い芸人の方で言ってた人いましたね。
それを嫌いな人もいますが、好きな人もいるんすよ。
そこは交わらないんす。
だから自分が気に入らないのは、無視が一番っす。
自分の価値観を振り回すのは、僕は間違いやと思うんす。
僕は否定せずに離れていくタイプなんで。
1
返信先: さん
他社だからおもろいんすよ。
しかもアイドル、圧倒的チャンネル登録数。
そんな大人気ブイチューバーのネタになった歌を訳分からん既婚者ブイが歌うのが面白いんすよ。
これは好みの話っすけど。
返信先: さん, さん
しかしグウェルのチャンネルの中っすよね。
ぺこらの配信に勝手に現れたわけじゃないっす。
いちいちグウェルの動画を再生して批判しなくても良いと思うんですけどねー。
ぺこらの配信の中で楽しくワイワイで良いと思うんす。
2
返信先: さん
僕は嫌なら何も言わず離れていけば良いと思うタイプなんすよ。
この件でグウェルが嫌いになったなら、何も言わずに立ち去って目の届かない所で好きなライバーとワイワイすればいいじゃんと思うタイプなんすよ。
ぺこらが好きな人もいれば、グウェルが好きな人もいる。
多様性っす。
3
返信先: さん
いちいち言わなくてもいいんじゃないんすかね?
勝手にグウェルから離れていけば万事解決っす。
お互いがお互いの面白いと思える畑で、他者を無視して遊べば良いんじゃないっすかね。
2
1
ぺこらリスナーの皆さんが純粋な事だけ分かった
女の子だったら惚れてるぜ。
1
返信先: さん
なるほど。
確かに僕はそういう芸風が好きなんですが、好きじゃない人がいるのは理解できますね。
まぁ逆にそういう笑いが好きな人もいるって事を理解してほしい気持ちもありますが。
僕は嫌いな芸風を直接本人にわざわざ言いに行かないんで。
心にしまっててほしいなって思ったっす。
1
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
ビジネス・金融 · トレンド
#青汁王子
99,057件のツイート
日本のトレンド
ゴールデンSP
1,812件のツイート
テレビ · トレンド
ファイトソング
2,279件のツイート
日本のトレンド
TWICEカムバ