【2022年版】富士見ファンタジア文庫のおすすめラノベ3選

【富士見ファンタジア文庫】おすすめラノベ3選! ラノベ

ライトノベルレーベル・富士見ファンタジア文庫のおすすめ作品、厳選3作をご紹介します!

スポンサーリンク

富士見ファンタジア文庫のおすすめラノベ3選!

葵せきな『ゲーマーズ!』

あらすじ

ゲームオタクでぼっちの雨野景太。ある日、学校一の美少女・天道花憐からゲーム部に誘われ…

ぼっちではあるものの、それを全く気にしていない、図太いぼっちの物語。
ゲーム好き高校生たちの、ハイテンションなすれ違い系ラブコメです。
残念美少女がたくさん出てくるので、お好きな方はぜひ。

えしゃ
えしゃ

ゲームに詳しくない人もちょっと詳しくなれます。

私のゲーム知識の9割は『ゲーマーズ!』で仕入れたものです。笑

試し読み

どちらも1章冒頭まで読めます!

細音啓「黄昏色の詠使い」シリーズ

あらすじ

呼び出したい色と同じ色の物を触媒(カタリスト)に、その物の名前を詠んで招き寄せる「名詠式」。その名詠式の専修学校に通うクルーエルは、聞いたことのない「夜色名詠」を使うという転校生・ネイトと出会い…

あらすじでお分かりの通り、用語の多いハイファンタジーです。
そのため最初のうちは読むのが大変ですが、だんだん物語に引き込まれ、1巻終わるころには「早く続きが読みたい!」という気持ちになります。

いわゆるボーイミーツガール的な、爽やかさと苦さをあわせもつ作品です。
主人公たちが圧倒的才能、そして強い意思を持って戦う姿にぐっときます。

えしゃ
えしゃ

難しい用語はさらっと流して読むタイプなんですが、それでも十分面白いですよ!!

試し読み

どちらも1章冒頭まで読めます!

竹町『スパイ教室』

あらすじ

死亡率9割を超える「不可能任務」専門のスパイチーム「灯」に集められた7人の少女たち。彼女たちは皆、スパイ養成学校の落ちこぼれで…

あらすじから結構硬めのスパイ小説が想像されますが、実は意外とハイテンションなコメディタッチ。
でも話は超シリアス。…という不思議な作品です。
毎回まさかのどんでん返しに驚き、そして何より少女たちの絆が熱い!
1巻はキャラが多く少々読みにくいのですが、最後まで読んだら絶対ハマりますっ!

試し読み

どちらも第1章の良いーーっところまで読めます!

おわりに

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
ファンタジア文庫は濃い世界観の作品が多く、お気に入りのレーベルです。
皆さんもお好きな作品があれば嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました