ツイート

会話

モデルカードにも書いてある通り、この学習用CJDを公開する行為は倫理的に良いと思っていません。正直、フェアユースや著作権法の欠陥によるものだと思っています。しかし、画像生成AIを悪用する人がいる以上、その対策をしなければならないとの責任を感じています。
返信先: さん
(1/n)あるふさん初めまして、AI技術者側の中では比較的建設的なお話をされてる印象なのですが、イラストコミュニティ側の意見が直接伝わっていないように感じますので、一個人の意見ですがリプライ失礼します。長文かつ重複する部分もあり乱文となりますことをお詫びします。
1
1
返信先: さん, さん
(2/n)①Danbooru等転載サイトを介すか如何に限らず、本人に伺いを立てずに個人利用(待ち受けにするくらいの非営利・私的な用途)の範囲を超えて用いるのは全て無断転載にあたるというのがイラスト分野のコミュニティの慣習です。慣習は法律ではありませんが、どの業界も微妙な利害のバランスを個々人
1
1
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース · トレンド
あき竹城さん
トレンドトピック: 大腸がんバラエティー
日本のトレンド
#ネトフリこれ観てた2022
エンターテインメント · トレンド
#クリス松
1,189件のツイート
日本のトレンド
#青汁王子
37,108件のツイート
アート・カルチャー · トレンド
AIいらすとや
9,345件のツイート