Pinned Tweetyotiyoti@yoti4423yoti·Sep 5, 2021菅内閣の行った仕事 携帯電話料値下げ 不妊治療保険適用 デジタル庁創設 行政手続きのハンコ廃止 原発処理水の海洋放出決定、風評被害基金の創設 重要土地利用規制法案 日米豪印クアッド 改正地球温暖化対策推進法 学術会議組織の問題提起 「従軍慰安婦」用語は不適切の閣議決定 黒い雨訴訟の控訴断念31761Show this thread
yotiyoti@yoti4423yoti·1h朝日新聞で「アベする」って言葉が流行っていますと捏造記事を出したら逆に「アサヒる」って言葉がマジもんのネット流行語大賞になったのを思い出す。 https://togetter.com/li/2014571#c11467785… 「#暇アノン の次は #暇ゲート事件」https://togetter.com/li/2014571 にコメントしました。togetter.com#暇アノン の次は #暇ゲート事件更新日:12月20日08時20分1
yotiyoti@yoti4423yoti·1h久米宏さん「終戦の1年前に産まれた。気が付かないうちに戦争に入っていった。あの頃と今は似ている、危機感を持っている」 ーーーーー いい年してなろう漫画の読みすぎだQuote Tweetもえるあじあ ・∀・@moeruasia01·Dec 19【!?】久米宏さん「終戦の1年前に産まれた。気が付かないうちに戦争に入っていった。あの頃と今は似ている、危機感を持っている」 https://moeasia.net/archives/49714340.html…1
yotiyoti@yoti4423yoti·2hアンテナ点検が4件もストップ状態。 果たしていつ出来るのやら。 つーか、3ヶ月ほど前から調子悪かったんですって、その時に言えよ!なんで年末で雪が積もってから言うんだ・・・!?1
yotiyoti@yoti4423yoti·3h> 誰もが9条だけで国が護れるなんて思っていません。でも、9条があるからこそ、話し合えることも、安心してもらえることもあるのです。 えー、9条のおかげで戦争をせず侵略もされないって主張だったのに、9条があるから「話し合いのテーブルに付ける」とかいささか後退し過ぎでしょ。Quote Tweet湯川れい子@yukawareiko·Dec 18誰もが9条だけで国が護れるなんて思っていません。でも、9条があるからこそ、話し合えることも、安心してもらえることもあるのです。 twitter.com/Ma_cha_Rin/sta…14
yotiyoti@yoti4423yoti·3hこれに関してはもともと当事者には何一つ聞かず利権団体みたいな連中にしか聞いていないっていう指摘は最初からされていたの https://togetter.com/li/2014052#c11467173… 「AV新法成立までに「関係者ヒアリング」した相手が判明・・・・四(+1)団体が..」https://togetter.com/li/2014052 にコメントしました。togetter.comAV新法成立までに「関係者ヒアリング」した相手が判明・・・・四(+1)団体が勢揃い?:Colabo関連は、はぁ~ん?1
yotiyoti@yoti4423yoti·3h一昔前はホテルの部屋に常備してあるポットでカレーを作ったりしゃぶしゃぶをしたりするやつが問題になってたな。 https://togetter.com/li/2014256#c11467165… 「「完全禁煙」ルール無視の客に旅館の女将が怒りのツイート 「強い悲しさと憤り」..」https://togetter.com/li/2014256 にコメントしました。togetter.com「完全禁煙」ルール無視の客に旅館の女将が怒りのツイート 「強い悲しさと憤り」「部屋は消臭作業のため数日は使えない」 ← こういう吸い方する喫煙者は何言っても通じません。言語で通じることを期待する...「完全禁煙」ルール無視の客に旅館の女将が怒りのツイート 「強い悲しさと憤り」「部屋は消臭作業のため数日は使えない」1
yotiyoti@yoti4423yoti·5h電波電波電波ァ! https://togetter.com/li/2014517#c11466861… 「萌えキャラの害悪と、日本の医者がコロナのワクチンを自分に打たない事と、本当は..」https://togetter.com/li/2014517 にコメントしました。togetter.com萌えキャラの害悪と、日本の医者がコロナのワクチンを自分に打たない事と、本当は武士の捏造の要素の元ネタのエルリックの事と、暴走族が2013年に全員殺されたと確認された事など。●萌えキャラ愛着で強化のアニメ等の殆どすべての絵等を思うとランダムにキモオタや婦女子や外人はホモに変える悪影響は『峰不二子は男』と認識や『萌えキャラの顔はイカルガと認識』や『萌えキャラの顔は新選組..
yotiyoti@yoti4423yoti·5hそうですね、一晩立つと冷静になりました。 確かにあの余計な言葉は軽率でした。 謝罪いたします、申し訳ございませんでした。Quote Tweet音無ほむら(エコーニュース)@echonewsjp·12hhttps://twitter.com/yoti4423yoti/status/1604768907306618881?s=20&t=UK3-6kWZze9slQZhYnmqHg… 訂正じゃなくて1発アウトです 反省する気ないのも見せて何がしたいの? ほむらちゃんのお手紙ほしいのはわかる1
yotiyoti@yoti4423yoti·16h> しかし立憲には、専守防衛を厳格に守ってこそ平和が守られると考えるリベラル派議員が多い (中略) > 「台湾有事が起き、日本が巻き込まれるというシナリオにリアリティーはない」との発言まで飛び出し 中国軍機が台湾を挑発したり、日本に対し過去最多の領空侵犯してるし 立憲民主党は何見てんだQuote Tweetやるお寿翔平@Yaruo2021·20h→ 「台湾有事が起き、日本が巻き込まれるというシナリオにリアリティーはない」との発言まで飛び出し、執行部側との議論はかみ合わなかった。Show this thread17
yotiyoti@yoti4423yoti·16h.@plum22222 故・我妻洋氏の書籍「社会心理学入門」に、アメリカには同調圧力はほとんどなく日本の方が高いはずだと必死になって調査し.. https://togetter.com/li/2013987#c11465402… 「アメリカの会社で生き残る方法がなんだかどこかで見た事のある内容だった「どこの..」https://togetter.com/li/2013987 にコメントしました。togetter.comアメリカの会社で生き残る方法がなんだかどこかで見た事のある内容だった「どこのジャパンなんだ」「想像以上に直属の上司との関係が大事」会社ってやっぱりそういうものなんだなぁ…1
yotiyoti@yoti4423yoti·17hこんだけに囲まれたら可愛いより怖いですな。Quote Tweet大西@0314EVOstudio·Dec 18どいてくれ(笑)Show this threadThe media could not be played.Reload1
yotiyoti@yoti4423yoti·19h例の単語が駄目だと言われたので訂正。エコーニュースって、女性支援NPOボンドと一般社団法人BONDで名前が同じって理由でアベガーやってたお.. https://togetter.com/li/2012695#c11464755… 「Colabo記者会見で古参のストーカーと呼ばれるも訴えてもらえなかったエコー..」https://togetter.com/li/2012695 にコメントしました。togetter.comColabo記者会見で古参のストーカーと呼ばれるも訴えてもらえなかったエコーニュース、訴訟を目指してゆっくり動画投稿を始めただけでは飽き足らず唐突にバ美肉更新日:12月18日20時03分121
yotiyoti@yoti4423yoti·19h最近のナイフって何だろうな・・・覇気がないな。 こんなのに釣られクマー!ってなりたがるようなものがない。Quote TweetDr.ナイフ@knife900·20h憲法9条は国の顔であり、看板ですもんね。 顔が好戦的な人より、私は平和主義、喧嘩しませんという顔をしてる方が、争いに巻き込まれません。 実際はまぁまぁ強い。羊の皮を被った狼。 twitter.com/yukawareiko/st…4
yotiyoti@yoti4423yoti·19h訴えると言われたから削除します。まあ実際に何か来たらその時に考える。 https://togetter.com/li/2012695#c11464669… 「Colabo記者会見で古参のストーカーと呼ばれるも訴えてもらえなかったエコー..」https://togetter.com/li/2012695 にコメントしました。togetter.comColabo記者会見で古参のストーカーと呼ばれるも訴えてもらえなかったエコーニュース、訴訟を目指してゆっくり動画投稿を始めただけでは飽き足らず唐突にバ美肉更新日:12月18日20時03分12
yotiyoti@yoti4423yoti·Dec 19> どう見たって挑発しているのは日米の方であって、中国ではない。 中嶋さん、中国は過去最高の領空侵犯しまくってますけど、あれは挑発ではないのですか? 日本はしてませんよ?Quote Tweet中嶋 哲史@J_J_Kant·Dec 18どう見たって挑発しているのは日米の方であって、中国ではない。425