[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3690人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1739294.jpg[見る]
fu1739337.jpg[見る]
fu1739383.jpg[見る]


画像ファイル名:1671370049788.jpg-(58710 B)
58710 B22/12/18(日)22:27:29No.1005549055そうだねx13 23:39頃消えます
桃井タロウに温かい過去……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/18(日)22:28:26No.1005549492そうだねx9
タロウの子供時代の話久しぶりに見たなって
222/12/18(日)22:28:49No.1005549701そうだねx7
自分のおもちゃをよその子供のために寄付するとか
子供のころのタロウは天使すぎない?
322/12/18(日)22:29:25No.1005549967そうだねx29
タロウが納得してるからいいけど私物を袋に詰める手つきに躊躇いが無さすぎるだろ
422/12/18(日)22:30:14No.1005550394そうだねx7
陣さん買い与えるだけで遊んでくれなかったんだな…
522/12/18(日)22:30:42No.1005550645+
あんたのためにプレゼントずっと貯めてたんだ
622/12/18(日)22:31:01No.1005550793そうだねx2
>タロウが納得してるからいいけど私物を袋に詰める手つきに躊躇いが無さすぎるだろ
サッサッサッ
722/12/18(日)22:32:18No.1005551443+
絶対いい話にはしないという決意みたいなものを感じる回だった…
いや別にクリスマスくらいいい話で終わらせてくれていいよ!
822/12/18(日)22:33:19No.1005551921そうだねx7
ラストとED曲のお陰でいい話だったなと思わせるのはすごい
922/12/18(日)22:33:19No.1005551923+
>絶対いい話にはしないという決意みたいなものを感じる回だった…
>いや別にクリスマスくらいいい話で終わらせてくれていいよ!
出た~~~~
1022/12/18(日)22:33:24No.1005551992そうだねx16
いい話だったろ!?
1122/12/18(日)22:33:29No.1005552037+
>いや別にクリスマスくらいいい話で終わらせてくれていいよ!
いい定番の話で終わっただろ!!
1222/12/18(日)22:34:02No.1005552344+
そういうオチかい!
1322/12/18(日)22:34:38No.1005552630+
脳人パートいる?
1422/12/18(日)22:34:40No.1005552643+
猿メイン回は井上サンタからのプレゼントなのか?
1522/12/18(日)22:37:48No.1005554044そうだねx8
リアルサンタってなんだよ
1622/12/18(日)22:38:44No.1005554470+
サンタは親が演じる架空の存在ですよね
信じている子供全員バカです
1722/12/18(日)22:39:14No.1005554666そうだねx12
犬塚翼の頭撫でてた子が空気読める子でほんとに良かった…
1822/12/18(日)22:41:48No.1005555723+
サンタとして生まれサンタとして働きサンタであり続ける者だ
1922/12/18(日)22:42:15No.1005555910+
>犬塚翼の頭撫でてた子が空気読める子でほんとに良かった…
夢を諦めようとするあの子を猿とトウサクが諭す場面よかったよね!
2022/12/18(日)22:42:25No.1005555984+
ムラサメ…プレバンの宣伝をするのです…
2122/12/18(日)22:42:33No.1005556045+
>リアルサンタってなんだよ
トゥルーヒーローみたいな
2222/12/18(日)22:46:15No.1005557654+
何が悪いって時代でも子どもでもなく全部サンタのせいだったけど…
2322/12/18(日)22:46:24No.1005557697+
俺のところにもソノニサンタ来ないかな…
2422/12/18(日)22:47:16No.1005558049そうだねx7
最初に話した時に細かい経緯を話す部分を省いて袋におもちゃを突っ込んでいくシーンだけ映して視聴者から見たら裏とかない完全な泥棒に見えるようにするのは上手いと思った
2522/12/18(日)22:48:51No.1005558710そうだねx11
>夢を諦めようとするあの子を猿とトウサクが諭す場面よかったよね!
子供に問題解決を押し付けてたように見えた
2622/12/18(日)22:50:19No.1005559306そうだねx4
>何が悪いって時代でも子どもでもなく全部サンタのせいだったけど…
時代の移り変わりで変わっていくサンタの扱いじゃなくて逮捕されたのが原因でだめだった
2722/12/18(日)22:52:01No.1005560002+
>サンタは親が演じる架空の存在ですよね
>信じている子供全員バカです
クソガキの方向性が浦沢義雄の方なんよ
2822/12/18(日)22:53:19No.1005560560そうだねx2
あれだけベタな方向を推しておいて最後にベタかよ!って突っ込むトウサクは自由すぎない?
2922/12/18(日)22:54:51No.1005561217+
>クソガキの方向性が浦沢義雄の方なんよ
これでプレゼント自体が反乱起こすとか無機物が暴れてたら完全に浦沢脚本だった
3022/12/18(日)22:55:06No.1005561335そうだねx2
子供がサンタを信じなくなって…ってベタな方向性かと思ったら思った以上に直接的な原因で無茶苦茶笑ってしまった
3122/12/18(日)22:55:13No.1005561397そうだねx2
子供の頃のタロウがどんなんだったか知ってたからサンタさんは俺と遊んでくれたにかなりのいい話感が乗っかる
今回のタロウの表情すごい良かったのもある
3222/12/18(日)22:55:31No.1005561532そうだねx8
ヒでサンタに頭撫でられたタロウの子供みたいな表情にやられてる女性ファンが大量発生してた
オーコメでもみんな褒めてた
3322/12/18(日)22:56:39No.1005561971そうだねx1
サンタに憧れて宅配員になったとかちょっとはあるのかな
3422/12/18(日)22:56:40No.1005561978そうだねx8
今回のタロウの表情演技を見るとヤクザが色々やらせたがるのも分かる
3522/12/18(日)22:56:58No.1005562106+
子供を見返す話じゃなくて子供の頃にサンタが喜ばせたタロウがサンタが初心を取り戻す方がメインだから…
そこだけは綺麗だからなんかノイズすごいけどいい話風に纏まる
3622/12/18(日)22:57:32No.1005562291+
捻くれてるようで無茶苦茶真っ直ぐだな…となるヤクザのヒーロー観
3722/12/18(日)22:57:45No.1005562387そうだねx6
普段が仏頂面でスレ画みたいな笑顔は滅多に拝めないから余計にあの表情がスーッと効いて…
3822/12/18(日)22:58:32No.1005562712+
いたいけな少女に励まされて再起するサンタ!これね!
3922/12/18(日)22:59:00No.1005562898+
サンタに大事なのは笑顔だって言われた時のソノザの俺の得意分野だな…って顔も好き
4022/12/18(日)22:59:23No.1005563052そうだねx1
fu1739294.jpg[見る]
冷めたツッコミを入れるタロウ
4122/12/18(日)22:59:27No.1005563087+
プレゼントなくなったから寄付をねだるリアルサンタ弱すぎない…?
4222/12/18(日)22:59:42No.1005563183そうだねx2
最後のトウサクのセリフはヤクザが照れやがったなと思った
4322/12/18(日)22:59:48No.1005563226+
お前たちの笑顔は色気が出すぎている!
4422/12/18(日)22:59:53No.1005563274+
>いたいけな少女に励まされて再起するサンタ!これね!
出た~~~
4522/12/18(日)22:59:55No.1005563286+
>いたいけな少女に励まされて再起するサンタ!これね!
こういう事をおおっぴらに言う上でなんやかんやで最終的にサンタが再起してメリークリスマス!で終わるの最高に井上敏樹
4622/12/18(日)23:00:31No.1005563531+
猿と鬼が調子良すぎる…
4722/12/18(日)23:01:00No.1005563767そうだねx5
今回のタロウと比べちゃうとやっぱり猿は俗も俗だよ…
4822/12/18(日)23:01:16No.1005563871そうだねx5
寄付を求めるサンタは最低に見えるかもしれないけれどタロウにとってはその分遊んでくれたって経験が貴重なものだったからこれもいい思い出なんだ
4922/12/18(日)23:01:47No.1005564127+
まぁなんやかんや見返りを求めんなというヤクザのヒーロー論に沿ったエピソードだった
5022/12/18(日)23:01:53No.1005564163そうだねx1
桃井タロウのような清らかな者の住む世界を私は作る
5122/12/18(日)23:01:58No.1005564183+
クリスマスにもウーバーしてるジロウも褒めろ
5222/12/18(日)23:01:58No.1005564187+
いたいけな子供に問題解決押し付けるヒーローとかいう構図がひっどい
5322/12/18(日)23:02:09No.1005564271+
もう終盤も終盤の筈なのにこのままなぁなぁで最終回いきそうで怖い
5422/12/18(日)23:02:15No.1005564327そうだねx5
子供はサンタに夢を見てないでサンタは子供に夢を見てると言う話なのもエグいね
5522/12/18(日)23:02:27No.1005564403そうだねx2
リアルサンタにトドメ刺すエピソードも大概だった
そりゃ逮捕されるよ!
5622/12/18(日)23:02:30No.1005564429+
いい話だったかな…いい話だったかも…と余韻に浸ろうとしたら予告に脳をシェイクされる
5722/12/18(日)23:02:38No.1005564482+
息子二人羽織の時もそうだけどタロウ本人部分は綺麗なんだよね
5822/12/18(日)23:02:43No.1005564520そうだねx9
>もう終盤も終盤の筈なのにこのままなぁなぁで最終回いきそうで怖い
父は雉野
母も雉野
5922/12/18(日)23:02:51No.1005564572+
第二の追加戦士!イヌブラザー!
6022/12/18(日)23:02:58No.1005564627+
サンタはいないってことで…もういいです…
6122/12/18(日)23:03:00No.1005564639+
東映はサンタに恨みでもあるのか
6222/12/18(日)23:03:03No.1005564648+
>もう終盤も終盤の筈なのにこのままなぁなぁで最終回いきそうで怖い
一応年明けてから本番みたいよ
だから来週はまだ頭おかしい
6322/12/18(日)23:03:04No.1005564662そうだねx1
もう猿回は無いもんだと思ってたから予告でビックリした
個人回というよりは6人全員集まってのドタバタ話みたいだけど
6422/12/18(日)23:03:30No.1005564824+
こんばんはーーー!僕が君の弟だよーーー!
6522/12/18(日)23:03:42No.1005564882+
あの女の子ドン引きの演技上手いね…
6622/12/18(日)23:03:52No.1005564945そうだねx2
今回で脳人も最後まで死なねえなって確信した
6722/12/18(日)23:03:56No.1005564977そうだねx3
雉野のところはなんか平和にクリスマスパーティーしてたけどみほちゃんを半分家に閉じ込めてるような状態なんだよな…
6822/12/18(日)23:04:05No.1005565046そうだねx9
予告見て本気で何もわからないっぷりは今回の予告が最強だと思う
6922/12/18(日)23:04:05No.1005565053+
この時期になるとタロウもやつれてるって分かるな…
ラストスパート頑張ってほしい
7022/12/18(日)23:04:09No.1005565084+
もしかして配達員になったのも…
7122/12/18(日)23:04:14No.1005565125+
>もう猿回は無いもんだと思ってたから予告でビックリした
>個人回というよりは6人全員集まってのドタバタ話みたいだけど
空想のラーメン回が実質ソロ回みたいなものだったし…
7222/12/18(日)23:04:25No.1005565190+
>あの女の子ドン引きの演技上手いね…
マジで演技達者な子を連れてきたからな…
7322/12/18(日)23:04:26No.1005565197+
ソノニがヒゲつけないでプレゼント配ってたら危なかった
7422/12/18(日)23:04:35No.1005565243+
特撮ヒーロー番組でサンタクロースはいないと発言していた。しかもサンタはじつは敵役だったうえに逮捕されていた。子どもの夢を破壊する番組だ
7522/12/18(日)23:04:39No.1005565275そうだねx2
地味に集合のコント回でジロウもいるのって初めてのような気がする
7622/12/18(日)23:04:48No.1005565322+
年内最後の話だから何かの区切りなんだろ
何かの
7722/12/18(日)23:04:48No.1005565323+
>予告見て本気で何もわからないっぷりは今回の予告が最強だと思う
タロウ以外のメンバー巻き込んで狂言やってるのかな…?
7822/12/18(日)23:05:06No.1005565438+
>この時期になるとタロウもやつれてるって分かるな…
>ラストスパート頑張ってほしい
もっと食べさせてやらないとな!
7922/12/18(日)23:05:10No.1005565455そうだねx4
あの女の子は犬から戻った犬塚の頭をアドリブで撫でた猛者だからな…
8022/12/18(日)23:05:21No.1005565518そうだねx3
>あの女の子ドン引きの演技上手いね…
人間になってどっかいったワンちゃんに帰ってきてほしいって言われてたらかなり話が大変なことになっていた
8122/12/18(日)23:05:37No.1005565629そうだねx8
なぁなぁと言うならもうドンブラと脳人の戦いとかなぁなぁ極まってるからな…
ソノシが来て余計に悪化したよねこれ
8222/12/18(日)23:05:54No.1005565748そうだねx3
タロウのふと見せる子供のような顔がズルいよね
8322/12/18(日)23:06:02No.1005565807そうだねx1
千手観音がゴロゴロ転がって避けるアクション
思いついたからどうしてもやりたかったんだろうな
8422/12/18(日)23:06:02No.1005565808そうだねx4
予告の画像で知らない山伏が普通に混ざってて怖い
8522/12/18(日)23:06:16No.1005565887+
戦闘関係無い部分で悩み相談する仲になってるしな…
8622/12/18(日)23:06:24No.1005565934そうだねx1
サンタと介人が旧知の仲ってのも混乱を生んでたな…
8722/12/18(日)23:06:26No.1005565945そうだねx4
地味に仲間はずれなのを気にしていた犬塚翼
8822/12/18(日)23:06:36No.1005566013+
タロウとソノイのバトルが完全に運動会で応援する父兄なんだよな……
8922/12/18(日)23:06:43No.1005566058そうだねx5
(脳人たちも普通に喫茶どんぶらを使うようになったな…)
9022/12/18(日)23:06:54No.1005566146+
脳人がサンタを云々は予告詐欺と言うと大げさだが結構なフェイントというかだったと思う
9122/12/18(日)23:06:58No.1005566193+
今回のタロソノ以外応援してるだけなのほんと笑う
9222/12/18(日)23:07:09No.1005566282+
>(脳人たちも普通に喫茶どんぶらを使うようになったな…)
マスターの情報がちょろっと増えたけど何も分からない…
9322/12/18(日)23:07:10No.1005566286+
ここ最近のタロウはメンバーの中でまともな方だな…
9422/12/18(日)23:07:20No.1005566372そうだねx4
タロウにとっては一緒に遊んでくれる人が何よりのプレゼントだったって話はめっちゃ綺麗なオチだった
9522/12/18(日)23:07:22No.1005566386+
そのうち弁当とか持ってきて観戦しそうだ
9622/12/18(日)23:07:39No.1005566508+
サンタのこといまいち理解してないから子供に真正面からプレゼント渡してる!
9722/12/18(日)23:07:42No.1005566528+
脳人が恒例行事としてサンタやってるけどそれはそれとしてリアルサンタがいるんだよね?
9822/12/18(日)23:07:48No.1005566584+
おお介人か 介人はいいやつだ
10022/12/18(日)23:08:03No.1005566704そうだねx4
>なぁなぁと言うならもうドンブラと脳人の戦いとかなぁなぁ極まってるからな…
>ソノシが来て余計に悪化したよねこれ
敵組織との戦いで今日は疲れたからまた明日な…が罷り通ってる戦隊初めて見た
10122/12/18(日)23:08:22No.1005566824そうだねx2
俺はリアルサンタと友達だったと言い始めるマスターはもう
あ…あんたほどのトゥルーヒーローが言うなら…の領域にあった
10222/12/18(日)23:08:23No.1005566827そうだねx1
陣さんには親心が微妙にないからね…
10322/12/18(日)23:08:30No.1005566875+
兄を名乗る不審者を確保
10422/12/18(日)23:08:42No.1005566953+
序盤は人間を管理するディストピアみたいな世界観が考察されてた気もする……
10522/12/18(日)23:08:44No.1005566957+
多分サンタはタロウのことを知ってたんだろうな…
10622/12/18(日)23:08:47No.1005566973そうだねx3
>脳人が恒例行事としてサンタやってるけどそれはそれとしてリアルサンタがいるんだよね?
まぁ幽霊も呪いも普通にある世界だしな
10722/12/18(日)23:08:49No.1005566989そうだねx6
最後のトナカイのCG丸出し感でなんかダメだった
10822/12/18(日)23:08:49No.1005566996+
ヤクザも脳人を悪としてないからサンタやらせたよね
10922/12/18(日)23:08:50No.1005566999+
雉野が父親になってるのはギリギリわからなくもない年齢的に
どうしてTS母親まで…?
11022/12/18(日)23:09:27No.1005567234+
OPの得体の知れない敵みたいな演出されてる脳人たちを見ろよ
11122/12/18(日)23:09:27No.1005567235+
今更だけど「お供たち」は「お友達」を間違って覚えたんだよね?
11222/12/18(日)23:09:27No.1005567239+
サンタの介人呼びが新鮮だったな…
11322/12/18(日)23:09:34No.1005567287+
>序盤は人間を管理するディストピアみたいな世界観が考察されてた気もする……
良い子にしてたらプレゼントをくれる脳人は理にかなっている
11422/12/18(日)23:09:40No.1005567326+
>千手観音がゴロゴロ転がって避けるアクション
変身時のエフェクトとか座禅で飛んでオーラパワー出てたのは原作要素なの分かる
千手観音は何処がマスクマン要素なんだ
11522/12/18(日)23:09:42No.1005567337+
>今更だけど「お供たち」は「お友達」を間違って覚えたんだよね?
お供だ
11622/12/18(日)23:09:52No.1005567403+
字幕の(リアルサンタ)で耐えられなかった
11722/12/18(日)23:09:57No.1005567441+
>序盤は人間を管理するディストピアみたいな世界観が考察されてた気もする……
管理してるのは間違いないよ
定期的にヒトツ鬼化しないかパトロールしてるし
11822/12/18(日)23:10:06No.1005567499そうだねx5
>序盤は人間を管理するディストピアみたいな世界観が考察されてた気もする……
白倉「初期案はまじめにアバター戦隊してるほどバーチャル寄りだったがアバターチェンジあれば十分だと捨てて井上大先生はホームドラマ目指してます」
11922/12/18(日)23:10:26No.1005567619+
>OPの得体の知れない敵みたいな演出されてる脳人たちを見ろよ
まぁでも踊ってるしなーというあたりで悩んでいた
思ったより仲良くなった
12022/12/18(日)23:10:27No.1005567633そうだねx4
これまでなら猿原も「サンタと友達なんてありえない」とか言いそうなもんだが
マスターが言うならホントなんだなって
12122/12/18(日)23:10:35No.1005567682そうだねx3
>タロウにとっては一緒に遊んでくれる人が何よりのプレゼントだったって話はめっちゃ綺麗なオチだった
まあ幼タロウが喜んでるならいいが…
12222/12/18(日)23:10:39No.1005567710+
>今更だけど「お供たち」は「お友達」を間違って覚えたんだよね?
陣曰く唯一の友達がギイちゃんだから…
12322/12/18(日)23:11:04No.1005567875+
万引き家族からドン引き家族とかいうサブタイ出せるの天才なんよ
12422/12/18(日)23:11:04No.1005567877+
>序盤は人間を管理するディストピアみたいな世界観が考察されてた気もする……
ヒトツ鬼産まれるから危険人物は監視しないといけないしヒトツ鬼の被害で結構人間消えるから脳人3人衆が人類守るとか割と普通にヒーローだなこれ…って今回のでなった
12522/12/18(日)23:11:05No.1005567889+
もう変身解いて二人の戦い応援してる外野で駄目だった
12622/12/18(日)23:11:07No.1005567907そうだねx1
ヤクザ「ドンブラザーズはホームドラマだ!」
???????????????????
12722/12/18(日)23:11:21No.1005567994+
>いい話だったろ!?
鬼頭がそれ茶化して終わったじゃねえか!!
12822/12/18(日)23:11:30No.1005568050+
当初に企画してた要素もどんどん取捨選択してくのはやっぱり井上の手腕だよなぁ
12922/12/18(日)23:11:32No.1005568069+
「あの市が特殊で普通じゃないんだろうな」って真面目に考察してた初期がバカみたい
13022/12/18(日)23:11:37No.1005568111+
>千手観音は何処がマスクマン要素なんだ
fu1739337.jpg[見る]
サイバー仏像みたいなのあったし
13122/12/18(日)23:11:39No.1005568125+
>サンタの介人呼びが新鮮だったな…
そういや本編中で介人呼びしたの初か?
13222/12/18(日)23:11:43No.1005568152+
見ている子供達的には間接的にタロウからプレゼントを貰った気になれる
13322/12/18(日)23:11:50No.1005568193+
映画パロのサブタイでキラメイ思い出して懐かしくなった
13422/12/18(日)23:12:02No.1005568277+
>陣さんには親心が微妙にないからね…
弱点でギイちゃんのこと出す最低の男だぞ
13522/12/18(日)23:12:07No.1005568306そうだねx4
ソノニサンタは一歩間違えたらFANZAみたいな感じになっちゃうからあぶないとこだった…
13622/12/18(日)23:12:20No.1005568401+
ギャラクシーエンジェルがホームドラマになるんならドンブラザーズもホームドラマになるのは分かるが
13722/12/18(日)23:12:37No.1005568508+
ソノニサンタは金取れるよ本当に
13822/12/18(日)23:12:55No.1005568596+
ママ~!ホントは弟がほしいよ~!!
13922/12/18(日)23:12:55No.1005568599+
>ソノニサンタは一歩間違えたらFANZAみたいな感じになっちゃうからあぶないとこだった…
トウサクサンタなら良いって言うのかよテメー!
14022/12/18(日)23:12:57No.1005568611そうだねx4
敵との戦いじゃなくてキャラたちがどんな面白いことをするんだろうってキャラパワーで引っ張ってるからホームドラマってのは確かに正しいと思う
14122/12/18(日)23:12:59No.1005568628+
陣なんて「」が突然子ども拾って育てることになったようなシチュエーションだし…
14222/12/18(日)23:13:23No.1005568776+
>弱点でギイちゃんのこと出す最低の男だぞ
息子とその友人が面白いことやってるから思い付きで教えただけだろうし!
まさか本当にトラウマになってるとは
14322/12/18(日)23:13:41No.1005568888+
今回の話からすると脳人側にとっても普通に過ごしてる人間必要だし人間からしてもヒトツ鬼駆除してくれる脳人必要だからあの世界割と共存関係なのでは…?
ソノシみたいな例外はいるとしても
14422/12/18(日)23:13:53No.1005568968+
サンタとの縁も大事にしていたわけでね
14522/12/18(日)23:14:05No.1005569053+
>息子とその友人が面白いことやってるから思い付きで教えただけだろうし!
陣はあれで嘘教えたことないから…
14622/12/18(日)23:14:05No.1005569056そうだねx2
>予告見て本気で何もわからないっぷりは今回の予告が最強だと思う
なんで猿原がこんなことしてるかって考えると唯一の家族があんな状態で年越しするタロウを不憫に思って…みたいなノリなのかなとは思う
それにしても意味不明だけど
14722/12/18(日)23:14:15No.1005569111そうだねx7
>ママ~!ホントは弟がほしいよ~!!
あれ生々しくならないように兄にしたのかなって…
14822/12/18(日)23:14:28No.1005569206+
>今回の話からすると脳人側にとっても普通に過ごしてる人間必要だし人間からしてもヒトツ鬼駆除してくれる脳人必要だからあの世界割と共存関係なのでは…?
>ソノシみたいな例外はいるとしても
そこにドン家が物理的に共存試みようと獣人作成!
14922/12/18(日)23:14:28No.1005569209そうだねx1
>敵との戦いじゃなくてキャラたちがどんな面白いことをするんだろうってキャラパワーで引っ張ってるからホームドラマってのは確かに正しいと思う
正直24シリーズみたいな連続ドラマじゃなくてフルハウス見てる気分でいるのは間違ってない…
15022/12/18(日)23:15:25No.1005569592そうだねx2
脳人はほんとそんな仕事ぶりで監査の人もボコって大丈夫なの…?
15122/12/18(日)23:15:25No.1005569596+
ゲームソフトがほしいっていうから持ってきたらファミコンだったとかそういうのかと思ったら逮捕されてた…
15222/12/18(日)23:15:27No.1005569610そうだねx6
戦隊はシリアス方向に突き詰めてもライダーと食い合うだけだからホームドラマ方向はたしかにアリではある
ホームドラマかこれ?
15322/12/18(日)23:15:35No.1005569663そうだねx1
笑顔の練習してた時の脳人3人組の寸劇好き
15422/12/18(日)23:15:41No.1005569698+
>それにしても意味不明だけど
多分カットに映ってる謎の山伏が本当の肉親なんだろうな…
ってのは分かる
15522/12/18(日)23:15:49No.1005569741+
ドンブラのメンバーって基本的に実の親はもういないみたいだからそんな連中が疑似家族やるのは泣ける回なのかもしれない
15622/12/18(日)23:16:15No.1005569898+
空想の家族なのでは?
15722/12/18(日)23:16:17No.1005569916そうだねx5
ソノザはお前たちは色気がありすぎる!って言ってるのトウサクの漫画による情緒教育の成果だよな
15822/12/18(日)23:16:19No.1005569930+
1話内の尺の使い方は間違いなく平成ライダー初期のそれなんだが内訳が…
15922/12/18(日)23:16:21No.1005569938そうだねx2
この戦隊完全にギャグとして書かれてる…?
16022/12/18(日)23:16:37No.1005570051+
スピンオフとか戦闘無しでも余裕で成り立つ作風してるとは思う
16122/12/18(日)23:16:46No.1005570108+
子ども(タロウ含む)の想いがサンタを復活させた話の横に脳人の謎訓練と謎サンタいる?
16222/12/18(日)23:17:12No.1005570292そうだねx5
また明日もケンカしような!で終わるの仲が良すぎる…
16322/12/18(日)23:17:19No.1005570329そうだねx1
パー○ン方式に関してはなんとなくもうしばらく白倉の方が挑みたがりそうな気がする
16422/12/18(日)23:17:23No.1005570346+
>子ども(タロウ含む)の想いがサンタを復活させた話の横に脳人の謎訓練と謎サンタいる?
話の導入としては必要なのでこうしてちゃんとオチまで描く
16522/12/18(日)23:17:27No.1005570378+
>リアルサンタってなんだよ
実はサンタクロースは国際機関に公認されることで肩書として付与されるので実在している
そしてアジア圏の公認サンタは北海道出身のミュージシャン・パラダイス山元ただ一人
16622/12/18(日)23:17:32No.1005570401+
ヤクザを呼んだ時点でガチSF路線はないだろ!って感じもある
16722/12/18(日)23:17:40No.1005570457+
>ドンブラのメンバーって基本的に実の親はもういないみたいだからそんな連中が疑似家族やるのは泣ける回なのかもしれない
はるかと翼とジロウがラブラブなのは血縁でいいだろ?!
16822/12/18(日)23:17:49No.1005570543そうだねx4
>>ママ~!ホントは弟がほしいよ~!!
>あれ生々しくならないように兄にしたのかなって…
あとまあ兄は絶対無理だからってのもある
16922/12/18(日)23:17:58No.1005570595+
脳人たちジャージ姿だとソノイの下半身スタイル普通になってるのが地味に笑う
17022/12/18(日)23:17:58No.1005570596+
終わらずにずっとグダグダしながら続いてほしい
17122/12/18(日)23:18:00No.1005570613+
感情分からずに笑い方を教えろって不審者やってたやつがとうとう笑顔に駄目だしするようになった
17222/12/18(日)23:18:04No.1005570630+
>>ソノニサンタは一歩間違えたらFANZAみたいな感じになっちゃうからあぶないとこだった…
>トウサクサンタなら良いって言うのかよテメー!
トウサクサンタは何ていうかその…DLsiteみたいだなって…
17322/12/18(日)23:18:12No.1005570675+
受け入れたら兄作れるだろ
17422/12/18(日)23:18:29No.1005570787+
マスター関連は完全に適当ぶっこいて許されるポジションになったし謎と思われる要素が一切拾われなくても驚かない
17522/12/18(日)23:18:31No.1005570796+
トウサクのサンタ可愛かったろ!?
17622/12/18(日)23:18:44No.1005570875そうだねx3
>感情分からずに笑い方を教えろって不審者やってたやつがとうとう笑顔に駄目だしするようになった
やっぱ凄ぇぜ…初恋ヒーロー!
17722/12/18(日)23:19:12No.1005571056+
>トウサクのサンタ可愛かったろ!?
今回は可愛さが勝ってた
前回は負けてた
17822/12/18(日)23:19:35No.1005571217+
そういやトウサクが盗作呼ばわりされてる根幹の方の問題も何も解決してないな!
17922/12/18(日)23:19:40No.1005571260そうだねx3
ソノイはもうカッコよくてシリアスなキャラがたまにギャグやると面白い路線からカッコよくてシリアスがどこかに行ってしまった…
18022/12/18(日)23:19:44No.1005571289+
黙れ!!
若者にサンタの何が分かる!!
18122/12/18(日)23:19:44No.1005571290+
怪人の存在抜いてもお話が成り立つ回が幾つもあるのは戦隊としては異質だよね…
18222/12/18(日)23:19:48No.1005571319そうだねx1
ロボタロウ久しぶりに見たなって思ったけどクリスマス商戦あるからなのね…
18322/12/18(日)23:19:57No.1005571378+
>やっぱ凄ぇぜ…初恋ヒーロー!
編集長やり始めてから明らかに感情への理解深まったよね
18422/12/18(日)23:20:05No.1005571432+
>怪人の存在抜いてもお話が成り立つ回が幾つもあるのは戦隊としては異質だよね…
私を見て~!!
18522/12/18(日)23:20:20No.1005571528+
>そういやトウサクが盗作呼ばわりされてる根幹の方の問題も何も解決してないな!
あそこは明確にフリをやってるから拾うつもりなんだろうけど…
獣人問題と合流させるんだろうか
18622/12/18(日)23:20:20No.1005571531+
別に嫌がらせプレゼントそのものには特にヒトツ鬼としての能力使ってなくてダメだった
18722/12/18(日)23:20:21No.1005571534+
編集長は本当にいいキャラになったよね…
18822/12/18(日)23:20:28No.1005571573+
>この戦隊完全にギャグとして書かれてる…?
というよりギャグとシリアスの境目が存在しないんだと思う
18922/12/18(日)23:20:28No.1005571575そうだねx2
割と真面目に井上敏樹に1年ぶっ通しで脚本やれる力がまだあったことに驚いてる
19022/12/18(日)23:20:43No.1005571678+
ソノイはもうタロウとお耽美なキャラソン歌ったのがギャグになっちゃったと思う
19122/12/18(日)23:20:48No.1005571707+
>>怪人の存在抜いてもお話が成り立つ回が幾つもあるのは戦隊としては異質だよね…
>私を見て~!!
これ自体は次回のソノニの展開を暗示しててそういうとこはちゃんとしてる
19222/12/18(日)23:20:49No.1005571717そうだねx2
>ロボタロウ久しぶりに見たなって思ったけどクリスマス商戦あるからなのね…
それがな…今日使ったルパパトアバターって5月に発売された食玩なんで一般のスーパーじゃあるとしてももう半額コーナーにしかないんだ…
19322/12/18(日)23:21:00No.1005571792+
今日の話見ながら脳人誰かひとりでも死んだらショックがでかすぎると思った
戦隊のああいう敵ポジって死ぬの??
19422/12/18(日)23:21:05No.1005571823+
プリキュアでよくノルマみたいな戦闘あるけどドンブラはノルマ感を逆手に取ってる感じがすごい
19522/12/18(日)23:21:05No.1005571826+
>別に嫌がらせプレゼントそのものには特にヒトツ鬼としての能力使ってなくてダメだった
あれそういやどこでもドア開く以外に能力使ってない…?
19622/12/18(日)23:21:24No.1005571962+
クリスマス商戦に向けてニンジャブラックジライヤを宣伝しますね!!
19722/12/18(日)23:21:37No.1005572049+
サンタを信じてるベタな展開の少女!
嘘をついていた…
19822/12/18(日)23:21:40No.1005572076+
>今日の話見ながら脳人誰かひとりでも死んだらショックがでかすぎると思った
>戦隊のああいう敵ポジって死ぬの??
割と死ぬし前回のソノニちゃんは結構やばい方に振り切れてたと思う
19922/12/18(日)23:21:42No.1005572089+
>今日の話見ながら脳人誰かひとりでも死んだらショックがでかすぎると思った
>戦隊のああいう敵ポジって死ぬの??
敵幹部は割と死ぬけど脳人は敵って訳じゃないからマジでどうなるか分からん
20022/12/18(日)23:21:48No.1005572126+
>戦隊のああいう敵ポジって死ぬの??
死ぬ時は死ぬし
脚本的にはソノニがかなりヤバいラインを突っ走ってる
20122/12/18(日)23:21:50No.1005572149そうだねx6
>戦隊のああいう敵ポジって死ぬの??
もう死んでるけど
20222/12/18(日)23:21:52No.1005572167そうだねx5
初期ソノイはこんなキメ顔でヤクザポエム口にして絵になる俳優実在したんだ…って感動してたのに今は…
20322/12/18(日)23:21:54No.1005572186+
ソノニは先週で死亡フラグが建った気もしないでもない
20422/12/18(日)23:22:08No.1005572258+
>今日の話見ながら脳人誰かひとりでも死んだらショックがでかすぎると思った
>戦隊のああいう敵ポジって死ぬの??
少なくとも脚本家は主人公たちと仲良くギャグやって馴れ合ってた敵を普通に殺したことは何度かある
20522/12/18(日)23:22:18No.1005572312+
ここ一年で無茶苦茶お話の引き出し多かったんだなヤクザ…となってる
20622/12/18(日)23:22:23No.1005572355+
嫌なプレゼントが本当に生々しい嫌さなんだよな…
あれが家に突然置いてあったら俺でもあんな悲鳴上げる
20722/12/18(日)23:22:30No.1005572406そうだねx4
ソノイはもう死亡ネタやったので無敵の存在と言える
20822/12/18(日)23:22:36No.1005572457+
>初期ソノイはこんなキメ顔でヤクザポエム口にして絵になる俳優実在したんだ…って感動してたのに今は…
楽しいファッションリーダー過ぎる…
20922/12/18(日)23:22:42No.1005572500+
やだやだゼンカイVSドンブラで9人全員出なきゃやだ
21022/12/18(日)23:22:50No.1005572545+
ソノニちゃんは前回でキバの深央さんコースに突入しかけてるから危ない
21122/12/18(日)23:22:50No.1005572548そうだねx3
ブラックオニタイジン…受注終了
ニンジャークソード…受注終了
ルパパトアルター…とうに投げ売りされて流石に見かけなくなってる
21222/12/18(日)23:23:01No.1005572640+
少し前は脳人と殺し合いをちゃんとやったりもしたが
今はもうプロレスになっていないか
21322/12/18(日)23:23:15No.1005572749+
>ソノニは先週で死亡フラグが建った気もしないでもない
でもマジで殺そうとしたら思いがけない展開にパーにされて有耶無耶になるパターンな気もする
21422/12/18(日)23:23:25No.1005572821+
こんなに楽しいのに同時進行で不穏なフラグは立ちまくってるからな…
21522/12/18(日)23:23:37No.1005572887+
こいつ殺しても面白くならねえなら殺さないがヤクザの基準っぽいので脳人はソノニ以外は安全ラインにいる気もする
21622/12/18(日)23:23:41No.1005572931そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=pWFqTwJhESI [link]
こんな物まで作られるとソノイ達は死んだら何だかんだで相当ショック受けると思う…
21722/12/18(日)23:23:53No.1005573030+
ムラサメは急に暴れたと思ったら疲れた後普通に犬塚のところに戻ってきてるあたりマジで犬塚のものになったんだなって
21822/12/18(日)23:23:55No.1005573041そうだねx2
fu1739383.jpg[見る]
今日の話に犬塚翼いない理由ちゃんとあったの東映公式見てわかった
21922/12/18(日)23:24:00No.1005573081そうだねx1
>ここ一年で無茶苦茶お話の引き出し多かったんだなヤクザ…となってる
ヤクザあるある詰め合わせセットで母の味感覚なところもあるっちゃある
あとは闇カジノでポーカーやる話とかもやってほしい
22022/12/18(日)23:24:05No.1005573125そうだねx1
犬塚が夏美の顔な上に友達の雉野の奥さんを殺せるかっているとかなり微妙
22122/12/18(日)23:24:27No.1005573270+
失明と怪盗と料理回やったしな!
22222/12/18(日)23:24:33No.1005573310+
ムラサメがポケモンみたいになってる…
22322/12/18(日)23:24:39No.1005573350+
記憶喪失回もまだか
22422/12/18(日)23:24:54No.1005573457+
失明とか怪盗とかヤクザがよくやるパターンはやってるけど切り口は違うからね
22522/12/18(日)23:25:15No.1005573598+
合コンってやったっけ?と思ったが時勢的にはちょっと無理そうか
22622/12/18(日)23:25:21No.1005573640+
死ぬにしてももっとシリアスに死ぬと思ってたから死んだことで本当に無敵の存在になってしまった…
22722/12/18(日)23:25:24No.1005573653+
>fu1739383.jpg[見る]
>今日の話に犬塚翼いない理由ちゃんとあったの東映公式見てわかった
今日出てきた人全員今までの話で出てきたゲストだったとかしらそん
22822/12/18(日)23:25:39No.1005573744そうだねx3
怪盗回とかあんな美しいオチになると思わなかった
22922/12/18(日)23:25:42No.1005573760そうだねx1
セルフパロディというか自分の作風ちょっと茶化してる感じもあるヤクザ
23022/12/18(日)23:25:48No.1005573809そうだねx5
と言うかヤクザの脚本平成のときと比べても今の方がめっちゃ脂のってない…?
まだ成長してるの…?
23122/12/18(日)23:25:50No.1005573820+
井上脚本はこないだまで楽しそうにやってたキャラが急に死ぬから怖いよ
シャンゼリオンっていうんだけど
23222/12/18(日)23:25:57No.1005573860+
>クリスマス商戦に向けてニンジャブラックジライヤを宣伝しますね!!
(ムラサメ使いたいだけ)
23322/12/18(日)23:26:03No.1005573905+
ソノニちゃんは犬塚が実行に移さない限りはギリギリセーフなはずだ…多分
23422/12/18(日)23:26:03No.1005573908+
>ソノニサンタは金取れるよ本当に
ソノザサンタだって暗い夜道でいきなり現れたら金くらいは取れそうだぞ
23522/12/18(日)23:26:13No.1005573957そうだねx1
ムラサメ商品の宣伝がいちばん意味ないだろ!
23622/12/18(日)23:26:13No.1005573959+
>>fu1739383.jpg[見る]
>>今日の話に犬塚翼いない理由ちゃんとあったの東映公式見てわかった
>今日出てきた人全員今までの話で出てきたゲストだったとかしらそん
使い古しの歯ブラシもらった男だけは初めましてだ!
23722/12/18(日)23:26:16No.1005573977+
>fu1739383.jpg[見る]
>今日の話に犬塚翼いない理由ちゃんとあったの東映公式見てわかった
今更だけど犬塚が犬になると黒ラブなのイメージ通りすぎる…
23822/12/18(日)23:26:19No.1005573995+
井上敏樹そんなに詳しくないけど犬塚のキャラはけっこう今までにない味付けな気がしてる
23922/12/18(日)23:26:32No.1005574085+
>クリスマス商戦に向けてニンジャブラックジライヤを宣伝しますね!!
あのギアも付属してる商品プレバンで売り終わってるんだっけ?
24022/12/18(日)23:26:36No.1005574105+
毎週退屈しないの本当に凄いと思う
24122/12/18(日)23:26:44No.1005574147+
いけ~!ドンモモ!!
(ドンモモ…???)
24222/12/18(日)23:26:46No.1005574166+
設定面からヤクザが遊べる下地を作ってあるのもデカい気がする
24322/12/18(日)23:26:50No.1005574198+
脳人組は好感度を稼いでるからこそ死ぬにせよ生き残るにせよハラハラさせるために死にそうな展開にはしてくると思う
「頼む死なないでくれ!」って思えるような奴らだからこそ
24422/12/18(日)23:27:00No.1005574251+
>ブラックオニタイジン…受注終了
>ニンジャークソード…受注終了
>ルパパトアルター…とうに投げ売りされて流石に見かけなくなってる
販促って大変だなぁ
24522/12/18(日)23:27:08No.1005574319+
>ムラサメ商品の宣伝がいちばん意味ないだろ!
あれはまぁヒトツ鬼ングのモーションキャプチャ用のCG無いんだろう…
モーキャプで巨大戦やる時はムラサメが相手にならないといけない
24622/12/18(日)23:27:11No.1005574343+
>>クリスマス商戦に向けてニンジャブラックジライヤを宣伝しますね!!
>(ムラサメ使いたいだけ)
何故ニンジャブラックに…?ってなったけどイヌブラザー状態でムラサメ持つの重いからなのかな
24722/12/18(日)23:27:30No.1005574464+
>脳人組は好感度を稼いでるからこそ死ぬにせよ生き残るにせよハラハラさせるために死にそうな展開にはしてくると思う
>「頼む死なないでくれ!」って思えるような奴らだからこそ
敵幹部ってのがいいよね
24822/12/18(日)23:27:33No.1005574488+
犬塚の視力問題に関して視聴者の飼いならされっぷりを感じるが
でも世の中には犬塚の眼は伏線か!?ってなってる人がいないわけではないだろうな…
24922/12/18(日)23:27:35No.1005574507+
>井上敏樹そんなに詳しくないけど犬塚のキャラはけっこう今までにない味付けな気がしてる
キャストの素の人格見て変えたって話だからそこの影響が大きそう
25022/12/18(日)23:28:06No.1005574701そうだねx1
ゼンカイジャーでサンタワルドの話とかやった気がするからその登場人物かな…?って考えてたけど特に関係なかった
25122/12/18(日)23:28:13No.1005574779+
>井上脚本はこないだまで楽しそうにやってたキャラが急に死ぬから怖いよ
>シャンゼリオンっていうんだけど
最終回でそんな都合のいい世界あるわけないじゃんって辛い現実をつきつける
25222/12/18(日)23:28:20No.1005574826+
犬塚翼はヤクザのクサい台詞をほんわかした兄ちゃんが言うことで今までに無い味付けになってると思う
25322/12/18(日)23:28:28No.1005574887+
一時的なショックによる失明はまあリアルでもあるけど
急にやられるとそりゃわからん
25422/12/18(日)23:28:36No.1005574935+
>何故ニンジャブラックに…?ってなったけどイヌブラザー状態でムラサメ持つの重いからなのかな
イヌブラザーが振り回せるモデルが無いんじゃないかなあ
シュリケンもわざわざ作ったって話してたし
25522/12/18(日)23:28:48No.1005575001+
>と言うかヤクザの脚本平成のときと比べても今の方がめっちゃ脂のってない…?
>まだ成長してるの…?
この人自分の書いた脚本の回見てなんだこれ面白れぇな畜生!って奮起する永久機関の持ち主だから…
25622/12/18(日)23:28:53No.1005575033+
>ゼンカイジャーでサンタワルドの話とかやった気がするからその登場人物かな…?って考えてたけど特に関係なかった
ゼンカイジャー見るなって白倉に言われてるから敏樹
25722/12/18(日)23:28:54No.1005575040+
>ブラックオニタイジン…受注終了
>ニンジャークソード…受注終了
>ルパパトアルター…とうに投げ売りされて流石に見かけなくなってる
バンダイにはよくあること
ウルトラの方の話だけどアーツの受注締め切った直後にその形態が本編で活躍してアーツ担当者がヒで絶叫してたのを覚えてる
25822/12/18(日)23:28:56No.1005575053そうだねx1
>最終回でそんな都合のいい世界あるわけないじゃんって辛い現実をつきつける
あれは脚本的にはあくまで今までの世界が本物って感じだったらしいよ
25922/12/18(日)23:29:04No.1005575103+
ヤクザが映像見てこいつは結城凱じゃないな…ってなったらしいからな…
26022/12/18(日)23:29:08No.1005575138そうだねx1
ムラサメをCGイヌで振り回すのがめんどくさいからアバターチェンジしてるんだと思う
26122/12/18(日)23:29:32No.1005575291+
>ゼンカイジャーでサンタワルドの話とかやった気がするからその登場人物かな…?って考えてたけど特に関係なかった
実際のクリスマスは盆と正月が一緒に来て新年のあいさつを繰り返してたんだ…
26222/12/18(日)23:29:42No.1005575363+
初期設定見るといつもの井上アウトローだよね犬塚
26322/12/18(日)23:29:54No.1005575443そうだねx4
ゼンカイはサンタワルドは出てないよ
ボンワルドとショウガツワルドが一緒に出てきた
26422/12/18(日)23:29:55No.1005575448そうだねx4
>嫌なプレゼントが本当に生々しい嫌さなんだよな…
>あれが家に突然置いてあったら俺でもあんな悲鳴上げる
嫌がらせの相手が大人だけな所に最低限の矜持を感じる
26522/12/18(日)23:29:58No.1005575481そうだねx1
ムラサメもアバターチェンジもゴールドンもブラックオニタイジンも極オニタイジンも全部出たしなんだかんだで販促ノルマは満たすぜ!という気合は感じる
ムラサメの予約終わってた気もするけど
26622/12/18(日)23:30:15No.1005575586+
オーコメでタロウとソノイの役者がヤクザに一度会っておきたいって最近言われたらしいが年明けで何が起こるのか
26722/12/18(日)23:30:31No.1005575691+
極はいまだに初登場回除くと必殺技しか撃ってないという
26822/12/18(日)23:30:38No.1005575745そうだねx8
>嫌なプレゼントが本当に生々しい嫌さなんだよな…
端的に言うと不潔
26922/12/18(日)23:30:42No.1005575774+
男2人がひとりの女を取り合うのってけっこう古臭いイメージがあるけど片方がめちゃくちゃ善人なことで良い感じに現代的になってると思う
27022/12/18(日)23:30:52No.1005575835+
ムラサメの長さ変えない限りイヌは身長並のデカい剣を振り回さなきゃならなくなるからな…
27122/12/18(日)23:31:07No.1005575938+
年明けから怒涛の展開ってことはザンキさんみたいに誰か生死不明で年が明けるのか
27222/12/18(日)23:31:08No.1005575958+
>極はいまだに初登場回除くと必殺技しか撃ってないという
強すぎて相手にならんからな…
27322/12/18(日)23:31:13No.1005575990そうだねx4
ああ時代についていけなかったサンタなんだな…
違った……
やっていいこととダメなことの区別が分からないサンタだ……
27422/12/18(日)23:31:30No.1005576110+
ムラサメの二次予約やってなかったっけ…って確認したら11月に終わってた
27522/12/18(日)23:31:31No.1005576116+
お兄ちゃんだよー!!!!!
27622/12/18(日)23:31:55No.1005576248そうだねx1
最終回どんなんになってほしいかというと他で例えるならゴウライガンがいいなぁと思う
勝つに決まってるだろうが!!!って終わりだから
27722/12/18(日)23:32:07No.1005576329+
よかったな猿原!クリスマスケーキだぞ!
27822/12/18(日)23:32:12No.1005576364+
ブラックオニタイジンが出る戦闘ってなんかCGの画質がザラっとする気がするけど毎回こんな感じだからわざとやってるのかな
27922/12/18(日)23:32:28No.1005576471+
>年明けから怒涛の展開ってことはザンキさんみたいに誰か生死不明で年が明けるのか
噂マジなら次の戦隊からロボが先行出演してドンブラザーズ出演限定?パーツを装着して戦う
28022/12/18(日)23:32:44No.1005576595+
巨大戦の相手でちょっと強いのムラサメぐらいだから…
28122/12/18(日)23:33:07No.1005576747+
ラスボスどうするんだろ
さすがに瞬殺はしないと思うが
28222/12/18(日)23:33:27No.1005576883+
>ブラックオニタイジンが出る戦闘ってなんかCGの画質がザラっとする気がするけど毎回こんな感じだからわざとやってるのかな
本隊がモーションキャプチャーで撮ってるからクオリティも結構下がっちゃう感じ
28322/12/18(日)23:33:37No.1005576958+
たぶん次の回の次回予告見て「これで二週間お預けで年越させるの!?」みたいにはしてくると思う
28422/12/18(日)23:34:11No.1005577176+
>ブラックオニタイジンが出る戦闘ってなんかCGの画質がザラっとする気がするけど毎回こんな感じだからわざとやってるのかな
新技術のモーションキャプチャーを使ってる
これを使うことで特撮班がいない回でもCG戦闘が撮れる…らしい
28522/12/18(日)23:34:16No.1005577212+
>さすがに瞬殺はしないと思うが
ソノシとドンキラーとドンキラーキラー合体させりゃ良いんじゃない?
28622/12/18(日)23:34:17No.1005577220+
>初期設定見るといつもの井上アウトローだよね犬塚
というか1桁話ぐらいの序盤はまだアウトローやらせるつもりだった気がする
夏美といちゃついてるシーンが出てきた辺りでアッ!こいつ女々しい!ってヤクザが気付いた感がある
28722/12/18(日)23:34:33No.1005577338+
>巨大戦の相手でちょっと強いのムラサメぐらいだから…
トラドラオニだとキツいって相当だよね
ほい極
28822/12/18(日)23:34:40No.1005577371+
正月恒例でシアターGロッソでのキャスト陣の舞台挨拶があるんだけど今回は普通に脳人も来る
28922/12/18(日)23:35:10No.1005577560+
秘密鬼来週出るけどラスボスどうなるんだろう
29022/12/18(日)23:35:32No.1005577697+
>秘密鬼来週出るけどラスボスどうなるんだろう
ラスボス とかは獣人じゃないかな…
29122/12/18(日)23:36:22No.1005578023+
陣さんはクリスマスも仕事だったの…?
29222/12/18(日)23:38:08No.1005578661+
家に監禁して迎えたみほちゃんとのクリスマスは楽しいなあ!
29322/12/18(日)23:38:30No.1005578793+
太公望みたいな釣りの仕方をリアルでするのが好きな柊太朗くんを見てると犬塚ってより猿原寄りのメンタルだなこの人ってなるなった
29422/12/18(日)23:38:41No.1005578863+
>ラスボス とかは獣人じゃないかな…
獣人問題も森にいる人救出となんか集まってヤバそうな猫以外特に倒す必要ねぇんだよな…

[トップページへ] [DL]