固定されたツイート古川陽明@furunomitama·8月16日宮司退任のお知らせ この度、私が現在病気治療中であり今後の神明奉仕も難しいということで、吉川八幡神社の芳村宮司と正式に協議した結果、艮金光明神社の宮司及び吉川八幡神社の権禰宜を今日、令和四年八月十七日付にて退任致しましたことをご報告させて頂きます 古川陽明3646668このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたAFPBB News@afpbbcom·12月17日体重887キロの「神の豚」 道教の神への供物にafpbb.com体重887キロの「神の豚」 道教の神への供物に【12月16日 AFP】台湾・桃園 (Taoyuan)で16日、体重887キロの豚が「神の豚(Pig of God)」コンテストで優勝した。23749
古川陽明さんがリツイートしましたあき|夢の先生@tenergy927·20時間中卒の父を持つ東大生の「トンビが鷹を生む」のことわざに対する考え方が熱すぎたので、みんなに届け。1845,8077.4万このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·2時間日本人だから米の飯しか食べてはいけないなんてことはない パンでもパスタでも生春巻きでもラーメンでも何でも良い でもやはりほっとするねというのが米の飯で日本人だねというのが神道と全く同じ 神道=米の飯 まあ好みの問題と体質に合うかであって 何を食べても日本人は日本人325
古川陽明@furunomitama·3時間おっさん化していく子宮教の教祖たちが、みな借金で首が回らなくなっていくのは、子宮と子宮の持つ霊性や霊力を軽視して、現実の物や金でしか充足できなくなった証であり、 一番子宮から遠い生き方をしているんじゃないかなと思うけど 私には子宮がないからわからない けど丹田があるからね349このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·3時間その証拠に子宮系のスピ教祖たちは常に物欲や自分の欲でマテリアルを取り込もうとしている それは子宮じゃなくて男性性であり、物を集めて満たされるのは子宮のない男の欲であり、女性はそのままで満たされていることを思い出すだけでいい ありのままにあればいい だから女性に修行はいらない1259このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4時間女性には子宮という神の宮、神社が生まれながらに体内に鎮座しているんだから、何も足さなくていい スピの子宮系の間違いは、彼女らは子宮じゃなくて子宮を取り巻く肉体の欲望に負けているんだ 子宮は何も求めない、物欲も自分勝手な思いつきも子宮は必要としていない そのままあれば良いのだから1258このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4時間一つ言えるのは 今の人がやる魔女とか巫女とか女性山伏とかなんかそういうのって、みな足し算していくんだよね でもその足し算が実は一番その人たちが否定している男性性の発露であって、むしろ余計なものを引き算していくことこそが本当に大切なことだと思う 引き算、それを神道では禊祓というけどね1243このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4時間女性性を取り戻すための修験、女性山伏の道があるように思えますが、それは本来はきりんさんの嶽啓道のような表に出てこない女性だけの秘密の集団あるいは家系で繋いでいく道があったのだとも思えますが、男性である私にはそれを垣間見ることも難しいので、理想論的な感じで呟いておきます144このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4時間これは今一生懸命に頑張っている女性の山伏の方々を否定しているのではなくて、おそらくこれから女性の山伏ならではの道が開けてくる、あるいは開いていかなければいけないのではないかという感覚の話です ある意味では男女同権、男女平等という社会になり、男性性を昔よりも持つ女性も増えたことだし1151このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4時間男は山の女神に包まれて育まれて成長するのですが 女性は行などしなくても、そのまま成長して女神になる そういう暗黙の了解があったから女性の山伏はいなかったのでしょう 女性が山に入ると山の女神が嫉妬するというのは、それはそのまま他の女神が来るからであると思えば、理解が深まる1467このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4時間フォロワーさんにも女性山伏が少なくないのですが 私が思うのは女性山伏というのは本来は不自然なもので 何故ならば元々山伏は男だけなのですが それは女性が本来はそのままで女神であり拝まれる方で 女性=山の女神なので 拝まれる方が拝む方に降りてくる必要があるのかという感じがしています114144このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました古川陽明@furunomitama·12月8日私が書いた解説の一部を上げておきます 塩田先生の略歴、帰幽の際の不思議、塩田先生と私の約束、七福神の神法についてなど、これを機縁としてこの本を読んでもらえたならば弟子として嬉しく思います556このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました七高神社(公式)@shichikoujinja·5時間御門松神事始まります。 秘祭でございます。 犬が出れば火事、猫ならば疫病や争い事、鳥が出れば大風が吹く… 他すべてが神様のおつげでございます。 宮司が神職として試される『おためし』の祭祀でございます。2592
古川陽明さんがリツイートしましたみぎゅるん@direct_crossing·8時間返信先: @furunomitamaさんそのぐらいは年月がかかるでしょうね。 外来のを日本に持ち込んでも、うまく自分の帰属社会と嚙み合わないのは、仕方ないのかなぁ。 日本の大小神祇をお祀りすることでようやく共通項が見つかる気がするので、神祇は絶対に無視できません。127
古川陽明@furunomitama·9時間以前の祝詞講座にも来てくださっていた パロミタ @Tomomi_Paromita さんの随筆集が届きました パロミタさんは才能と努力の塊のような人で、舞も歌も詩作も絵も何でも出来る凄い人で、私も見習うばかりです 「9つの人生」の翻訳も素晴らしく、実は常に座右に置いています これから読むのが楽しみです1327
古川陽明@furunomitama·10時間神様の庭は神様のお金で建立しないとなkonjichouin.hatenablog.com聖天さまのご意志に沿わない祈願 - 金翅鳥院のブログ聖天様の合同浴油供をしていて商売が思わしくない・・・そういう信者さんの要求でグレード上げて個別の浴油に昇格した。 だがどうもますます届かない。拝んでいても届いていない気がする。 そのうちついに「この者、何故いつまでそのようなことをしているのだ!本来のことをはやく致せ。」という霊示が来た。 実はこの人、得度して拙寺で加行…128