[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671396089847.jpg-(2450525 B)
2450525 B無念Nameとしあき22/12/19(月)05:41:29No.1046931963そうだねx32 13:40頃消えます
アニメ監督って漫画をまともに読めない人がやっていい仕事なんだろうか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が37件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/19(月)05:43:54No.1046932048そうだねx48
いいよ
資格なんて無いからな
2無念Nameとしあき22/12/19(月)05:44:06No.1046932056そうだねx76
実にジャンプらしい原作レイプだな
3無念Nameとしあき22/12/19(月)05:44:47No.1046932078そうだねx79
チェンソーマンのアニメはもうあかんと思う
まともにやってくれるかも…と思って見てたが全部ダメだった
4無念Nameとしあき22/12/19(月)05:45:14No.1046932095そうだねx52
良い方向に膨らますんじゃなくてことごとく悪い方に悪い方に変えてる
5無念Nameとしあき22/12/19(月)05:46:22No.1046932129そうだねx75
    1671396382027.jpg-(166656 B)
166656 B
作画はいいからおかしな事やっててもパッと見は騙される
そして大半の視聴者を騙せれば評価高くなる
6無念Nameとしあき22/12/19(月)05:46:37No.1046932135そうだねx76
>1671396089847.jpg
小中高の友達の中で一番バカなやつって
みんなと同じ漫画読んで同じゲームやってても
なんか微妙に話が噛み合わなかった
アレだと思うよこの人
7無念Nameとしあき22/12/19(月)05:47:10No.1046932148そうだねx9
この作品は世界に打って出れるのでどうしても失敗するわけにはいかない
なので信頼と実績のMAPPAさんに任せてみれば…
8無念Nameとしあき22/12/19(月)05:48:24No.1046932185そうだねx46
MAPPA単独でやらせた弊害だと思う
製作委員会だったらさすがに誰かが止めてたのでは
9無念Nameとしあき22/12/19(月)05:48:31No.1046932187+
スレッドを立てた人によって削除されました
だって好きだから…のだ
10無念Nameとしあき22/12/19(月)05:49:19No.1046932218そうだねx8
漫画が難しくて読めない子供たちがやさしいラノベに逃げてるって20年ぐらい前に聞いた
11無念Nameとしあき22/12/19(月)05:49:31No.1046932234そうだねx56
>1671396089847.jpg
こうしてみると本当にひでーな
12無念Nameとしあき22/12/19(月)05:50:32No.1046932267+
スレッドを立てた人によって削除されました
来年1月4日放送
テレビ朝日
Z世代声優が選ぶ!昭和アニメのスゴい声優は50人はこれだ!
人気アニメ超お宝映像とともに大発表SP

ソースは
ザ・テレビジョンとテレビガイド

スゴく楽しみなんだな・・・
13無念Nameとしあき22/12/19(月)05:50:58No.1046932285そうだねx10
変に原作にあるコマの絵拾ってるのがダメな感じか
14無念Nameとしあき22/12/19(月)05:51:15No.1046932292そうだねx31
>1671396089847.jpg
ヘビ女の顔の血に気付かないのヤバい
わけ分かんねークソ漫画だなーって笑いながらペラペラ流し読みしてたんじゃないの
15無念Nameとしあき22/12/19(月)05:52:13No.1046932326そうだねx15
    1671396733729.jpg-(179207 B)
179207 B
監督かっこいい
16無念Nameとしあき22/12/19(月)05:54:07No.1046932377そうだねx1
studioぴえろに作り直させろ
17無念Nameとしあき22/12/19(月)05:54:12No.1046932382+
だからと言ってチェンソーマンがワンピースとか鬼滅クラスに
なるわけじゃねーぞ
18無念Nameとしあき22/12/19(月)05:54:18No.1046932387そうだねx100
    1671396858544.jpg-(47772 B)
47772 B
>監督かっこいい
えお
がま
19無念Nameとしあき22/12/19(月)05:54:36No.1046932401そうだねx76
>監督かっこいい
仕事できないやつほど仕事論語りたがるよね…
20無念Nameとしあき22/12/19(月)05:55:27No.1046932430+
漫画は絵コンテのように明瞭じゃないからしょうがないよ
21無念Nameとしあき22/12/19(月)05:57:14No.1046932492そうだねx35
>1671396089847.jpg
原作を馬鹿にしてる人が監督なんかやんなよ…
22無念Nameとしあき22/12/19(月)05:58:22No.1046932540そうだねx40
めちゃくちゃ原作disかましてて笑う
「読者のみんな!この漫画って何書いてあるか分かんないよね!」って言ってるぞ
23無念Nameとしあき22/12/19(月)05:58:35No.1046932549そうだねx12
MAPPAはもうアカン
24無念Nameとしあき22/12/19(月)05:58:37No.1046932550そうだねx25
ちょっとりゅうくんにはむずかしかったかな?
25無念Nameとしあき22/12/19(月)06:00:28No.1046932612そうだねx39
>1671396089847.jpg
原作の回し蹴りを「動きの描き方ヘタクソやな~」とか思ってこういう蹴りに変えたんだろうな
ダッサぁ
26無念Nameとしあき22/12/19(月)06:03:05No.1046932691そうだねx14
アニメ開始前にワールドプレミアとかサムいことやってて嫌な予感してたのが当たってしまった
27無念Nameとしあき22/12/19(月)06:03:12No.1046932697そうだねx11
    1671397392160.jpg-(57638 B)
57638 B
アキレス腱固めを理解出来ないオタクが
28無念Nameとしあき22/12/19(月)06:03:26No.1046932703そうだねx12
    1671397406865.jpg-(30218 B)
30218 B
膝極めてんだか強引に脛骨へし折ろうとしてんだか分からない頭おかしいアレンジした時から
アニメ屋に戦闘センスは一切期待してない
29無念Nameとしあき22/12/19(月)06:03:48No.1046932721そうだねx28
好きな原作をクソアニメにされるのってこういう気分なんじゃな
俺はこれが初めてなんだけど酷い気分じゃな
30無念Nameとしあき22/12/19(月)06:04:59No.1046932767そうだねx35
>好きな原作をクソアニメにされるのってこういう気分なんじゃな
>俺はこれが初めてなんだけど酷い気分じゃな
ようこそ
31無念Nameとしあき22/12/19(月)06:05:35No.1046932786そうだねx15
    1671397535120.jpg-(45557 B)
45557 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき22/12/19(月)06:05:52No.1046932800そうだねx31
イージーミスがちょっとあるくらいならまあいいかでうますけど
全体的に間違ってるってなるともうどうしようもねえ
33無念Nameとしあき22/12/19(月)06:07:42No.1046932867そうだねx58
監督が得意げに自分から色々語ってるのが余計酷いんだよなこれ
だんまり決め込んでればここまで言われなかっただろうに
34無念Nameとしあき22/12/19(月)06:08:22No.1046932898そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>アニメ監督って漫画をまともに読めない人がやっていい仕事なんだろうか?
早朝からアニメに文句つけてるスレあきオジサンおいくつでちゅか?
35無念Nameとしあき22/12/19(月)06:08:43No.1046932916そうだねx48
>1671397535120.jpg
最終的にそいつの同類になるかも知れんけどそいつは無条件delだ
36無念Nameとしあき22/12/19(月)06:09:54No.1046932962+
>なので信頼と実績のMAPPAさんに任せてみれば…
MAPPAと集英社で半分づつ出資なんだっけ
集英社もなんでこの監督でOK出しちまったんだ
37無念Nameとしあき22/12/19(月)06:10:08No.1046932971そうだねx34
俺たちのたちを謎カットしたのも
何も考えてないの確定なんやな
くそなんやな
38無念Nameとしあき22/12/19(月)06:10:42No.1046932992そうだねx8
結局は水星はもちろん
異世界おじさん、冥土どころか
ブリーチとタメはってたけど
今はブリーチより評価低いのか?
39無念Nameとしあき22/12/19(月)06:12:37No.1046933071そうだねx33
演出面で見るとここ数年でワースト取れるよ
40無念Nameとしあき22/12/19(月)06:12:54No.1046933086そうだねx13
>MAPPA単独でやらせた弊害だと思う
>製作委員会だったらさすがに誰かが止めてたのでは
製作委員会のメーカー側にコンテ読んで修正指示出せる人間が居るとは思えないんだよね…。
MAPPAにやらせてしまって、ドラゴンを監督にした時点でどんな状態でも変えられなかったと思う…。
41無念Nameとしあき22/12/19(月)06:12:59No.1046933089そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
逆に考えてみて
チェンソーマンの原作漫画自体がこんなもんなんじゃねーのか?
タツキブランド補正入ってただけで
FGOアニメ化で神シナリオと謳われてた原作ストーリーが実はそうでもないって判明したみたいに
42無念Nameとしあき22/12/19(月)06:14:27No.1046933153そうだねx32
>逆に考えてみて
スレ画見て違和感覚えないならりゅうくんと同レベルだぞ
よかったね
43無念Nameとしあき22/12/19(月)06:15:16No.1046933217そうだねx14
>逆に考えてみて
>チェンソーマンの原作漫画自体がこんなもんなんじゃねーのか?
>タツキブランド補正入ってただけで
>FGOアニメ化で神シナリオと謳われてた原作ストーリーが実はそうでもないって判明したみたいに
ちょっと待てそのレスを逆にしてもスレの流れと違うだろ
44無念Nameとしあき22/12/19(月)06:15:42No.1046933231そうだねx9
個人的な経験からのイメージなんだけど
名前に竜や龍が入ってる人は問題児な確率がちょっと高いと思う
45無念Nameとしあき22/12/19(月)06:16:11No.1046933245そうだねx50
原作と明らかに違うものを出して
原作もこんなもんだったでしょは違うでしょ
原作そのまんまやりすぎてアニメとしてブラッシュアップしてなくて微妙パターンならともかく
46無念Nameとしあき22/12/19(月)06:16:28No.1046933254そうだねx14
>チェンソーマンの原作漫画自体がこんなもんなんじゃねーのか?
うーん
俺はみなみけは薄くて嫌いだけど
流石におかわりで判断するのは違うと思うし
47無念Nameとしあき22/12/19(月)06:16:53No.1046933267そうだねx1
チェンソーマン自体が11巻の最終回で評価されたって側面あるから
原作自体がまだ乗ってなかった頃なんだよな
48無念Nameとしあき22/12/19(月)06:17:07No.1046933274そうだねx3
絵で格闘描くの馬鹿らしくなるな
もう全部星矢飛びのほうが良い?
49無念Nameとしあき22/12/19(月)06:17:16No.1046933283そうだねx6
>名前に竜や龍が入ってる人は問題児な確率がちょっと高いと思う
実名なら親がアレだから教育もアレ
筆名なら本人がアレ
確かに
50無念Nameとしあき22/12/19(月)06:18:07No.1046933309+
>原作と明らかに違うものを出して
>原作もこんなもんだったでしょは違うでしょ
>原作そのまんまやりすぎてアニメとしてブラッシュアップしてなくて微妙パターンならともかく
ヘルシングとかと違ってそこまで違くないやろ
51無念Nameとしあき22/12/19(月)06:18:15No.1046933317そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
実際の評価は全然違うけどな
ヒ 大好評
壺 大好評
4chan 大好評
img 大好評
may キチガイ以外大好評
こんな感じだった
52無念Nameとしあき22/12/19(月)06:18:26No.1046933322そうだねx16
アニメしか見てないけど、画像のサムライソード達を撃つシーンはなんで女を撃たないのか違和感あった
原作では自然な流れなのね
53無念Nameとしあき22/12/19(月)06:18:43No.1046933333そうだねx36
きたぁ
チェンソーマン自体が実はそこまで面白くない理論
54無念Nameとしあき22/12/19(月)06:18:47No.1046933342+
どこ見ても大好評なのにまた逆張りいるんだな
55無念Nameとしあき22/12/19(月)06:19:23No.1046933365そうだねx14
    1671398363055.mp4-(2040529 B)
2040529 B
>絵で格闘描くの馬鹿らしくなるな
>もう全部星矢飛びのほうが良い?
あれはあれでアニメで格好良く描こうとすると手間じゃ
吹っ飛ぶまでの「格好いいポーズ」はガチで描かんといかんし
56無念Nameとしあき22/12/19(月)06:19:27No.1046933367+
    1671398367036.jpg-(319178 B)
319178 B
削除依頼によって隔離されました
あにまんまたスレ立てたのか?
57無念Nameとしあき22/12/19(月)06:19:53No.1046933386+
    1671398393955.jpg-(66460 B)
66460 B
削除依頼によって隔離されました
あにまんはさぁ
58無念Nameとしあき22/12/19(月)06:20:14No.1046933403そうだねx1
    1671398414169.jpg-(292995 B)
292995 B
削除依頼によって隔離されました
やらおん太郎もバレてたよな
59無念Nameとしあき22/12/19(月)06:20:42No.1046933429+
スレ画はどこから持ってきたんだ
60無念Nameとしあき22/12/19(月)06:20:58No.1046933437+
    1671398458714.jpg-(202639 B)
202639 B
削除依頼によって隔離されました
じゃあ海外の評価見てみようか
呪術8.6
61無念Nameとしあき22/12/19(月)06:21:30No.1046933456そうだねx19
>実際の評価は全然違うけどな
>ヒ 大好評
>壺 大好評
>4chan 大好評
>img 大好評
>may キチガイ以外大好評
>こんな感じだった
原作が?
62無念Nameとしあき22/12/19(月)06:21:32No.1046933460+
>スレ画はどこから持ってきたんだ
糞虫小僧がやたら貼ってたやつをまとめたみたいだな
63無念Nameとしあき22/12/19(月)06:21:52No.1046933473そうだねx25
外部の評価を確認するのはいい視野が広がるからな
でも作品の評価は自分でしなよ
64無念Nameとしあき22/12/19(月)06:22:07No.1046933485+
    1671398527391.jpg-(205720 B)
205720 B
削除依頼によって隔離されました
>じゃあ海外の評価見てみようか
>呪術8.6
SPY×FAMILY 8.6
65無念Nameとしあき22/12/19(月)06:23:05No.1046933517+
スタッフは誰も疑問に思わなかったのか
66無念Nameとしあき22/12/19(月)06:23:08No.1046933520+
    1671398588697.jpg-(202075 B)
202075 B
削除依頼によって隔離されました
>>じゃあ海外の評価見てみようか
>>呪術8.6
>SPY×FAMILY 8.6
鬼滅の刃 8.8
67無念Nameとしあき22/12/19(月)06:23:33No.1046933547そうだねx1
    1671398613258.jpg-(155913 B)
155913 B
削除依頼によって隔離されました
>>>じゃあ海外の評価見てみようか
>>>呪術8.6
>>SPY×FAMILY 8.6
>鬼滅の刃 8.8
チェンソーマン 8.8
大好評なんだよな
68無念Nameとしあき22/12/19(月)06:24:20No.1046933580そうだねx6
チェンソーマンってこんなつまんなかったか?とアニメ見たあと原作読み直しでみたら
あんなに楽しめた原作漫画がアニメと同じく楽しめなくなった謎

なんかアニメで冷静にチェンソーマンという作品を客観視して見ると
補正が切れて丸裸のチェンソーマンを見れた気がする
69無念Nameとしあき22/12/19(月)06:24:31No.1046933586+
    1671398671874.jpg-(86100 B)
86100 B
削除依頼によって隔離されました
おやおや
70無念Nameとしあき22/12/19(月)06:24:37No.1046933593+
原作を知らなきゃ名作現象とかあるからなぁ
原作より劣化してても原作が名作から劣化品でも名作もどきにはなってるっていう
71無念Nameとしあき22/12/19(月)06:25:23No.1046933619そうだねx33
原作の化けの皮が剥がれるとか言われても
原作の名シーンがなくなってる改変されてるんだから
化けの皮自体がないんじゃが
72無念Nameとしあき22/12/19(月)06:26:10No.1046933651+
    1671398770349.jpg-(212976 B)
212976 B
削除依頼によって隔離されました
毎回コピペなんだよな
73無念Nameとしあき22/12/19(月)06:26:36No.1046933683+
    1671398796847.jpg-(177508 B)
177508 B
削除依頼によって隔離されました
今日もコピペ開始か
74無念Nameとしあき22/12/19(月)06:26:55No.1046933698そうだねx15
改めて読んでもチェーンソーマン自体は好きだけどアニメは半笑いで見てる
75無念Nameとしあき22/12/19(月)06:27:40No.1046933730+
だいたい原作と同じなら
だいたい感想同じやろ
76無念Nameとしあき22/12/19(月)06:27:50No.1046933734そうだねx28
チェンソーマンスレに貼り付いてる訳じゃないが
見たこともないコピペのスクショを延々貼り続けられても
貼ってる方が頭おかしく見える
77無念Nameとしあき22/12/19(月)06:28:07No.1046933747+
    1671398887784.jpg-(294256 B)
294256 B
削除依頼によって隔離されました
前は190レス全部コピペしてたしな
78無念Nameとしあき22/12/19(月)06:28:25No.1046933755そうだねx11
俺は見る目が浅いから原作の好きなシーンがあれば喜ぶよ
ない
79無念Nameとしあき22/12/19(月)06:28:26No.1046933756そうだねx1
原作もレゼ出る前までは
こんなもんだったろ
80無念Nameとしあき22/12/19(月)06:28:34No.1046933760+
    1671398914900.jpg-(196649 B)
196649 B
削除依頼によって隔離されました
頑張ってコピペで粘着か
81無念Nameとしあき22/12/19(月)06:28:37No.1046933761そうだねx2
>毎回コピペなんだよな
>実際の評価は全然違うけどな
>ヒ 大好評
>壺 大好評
>4chan 大好評
>img 大好評
>may キチガイ以外大好評
>こんな感じだった
82無念Nameとしあき22/12/19(月)06:29:02No.1046933779+
    1671398942394.jpg-(78596 B)
78596 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき22/12/19(月)06:29:31No.1046933804そうだねx25
連投でスレ潰ししてるのどっちなんだか
84無念Nameとしあき22/12/19(月)06:29:48No.1046933816そうだねx19
コピペスクショ貼るならせめてそのコピペ貼られてから貼ったら?
どうせ自演なんだから自分でコピペ貼ればいいだけなんだし
85無念Nameとしあき22/12/19(月)06:29:53No.1046933820そうだねx2
デンジってなんか薄っぺらくて気持ち悪いね
ってのが一般人の反応なのは仕方ないだろ
86無念Nameとしあき22/12/19(月)06:29:56No.1046933823そうだねx11
コピペも他所では~とかどっちも頭おかしい
87無念Nameとしあき22/12/19(月)06:30:01No.1046933828+
>No.1046933761
コピペ荒らしを指摘されてわざわざそれを引用したら
大好評だとされたらまずいと思ってるアンチみたいじゃん
88無念Nameとしあき22/12/19(月)06:30:52No.1046933868+
    1671399052024.jpg-(906253 B)
906253 B
削除依頼によって隔離されました
毎回監督がーしてる人ってさ
一人でやってるんだよな
89無念Nameとしあき22/12/19(月)06:31:17No.1046933891そうだねx23
コピペ連投してるだけで全く擁護にもなってないし何が目的なんだ?
やっぱ荒らしか
90無念Nameとしあき22/12/19(月)06:31:25No.1046933896そうだねx4
ほいdel
91無念Nameとしあき22/12/19(月)06:32:13No.1046933929そうだねx1
    1671399133811.jpg-(61777 B)
61777 B
削除依頼によって隔離されました
はいはい
92無念Nameとしあき22/12/19(月)06:32:30No.1046933941そうだねx17
作画はまだ全然良いけど音響面がマジでひどい
他の音に比べてキャラがボソボソしゃべるわ決定的にダメだなって思ったのがBGMに全く力入れてないところ
10話まで見てるのにチェンソーマンといえばこのBGMみたいな曲が一つもない
93無念Nameとしあき22/12/19(月)06:33:04No.1046933969そうだねx2
スレ画とか一般人は気付かないんだし
気付かない事を抜かして同じことしてるなら
アニメじゃなくて原作そのものが
そういうレベルの作品なんじゃないのか?

惑星のさみだれだって滅茶苦茶原産は面白いって訳でもないやろ
94無念Nameとしあき22/12/19(月)06:33:08No.1046933971+
>コピペ連投してるだけで全く擁護にもなってないし何が目的なんだ?
>やっぱ荒らしか
擁護とか言い出したらお前が叩いてる奴だって
立場スケスケ
95無念Nameとしあき22/12/19(月)06:33:11No.1046933975そうだねx14
コピペ連投してるというコピペ連投では
96無念Nameとしあき22/12/19(月)06:34:14No.1046934025そうだねx2
こういうのってアルバイトでやってるの?
1レスで0.01円くらいもらえるの?
97無念Nameとしあき22/12/19(月)06:34:19No.1046934027+
>毎回監督がーしてる人ってさ
>一人でやってるんだよな
仕事だからな
98無念Nameとしあき22/12/19(月)06:34:30No.1046934038+
    1671399270625.jpg-(268106 B)
268106 B
削除依頼によって隔離されました
まーたコピペかよ
99無念Nameとしあき22/12/19(月)06:34:52No.1046934056そうだねx1
    1671399292333.jpg-(43920 B)
43920 B
削除依頼によって隔離されました
リコリコも粘着してた?
100無念Nameとしあき22/12/19(月)06:35:04No.1046934066+
    1671399304017.jpg-(31663 B)
31663 B
削除依頼によって隔離されました
おやおや
101無念Nameとしあき22/12/19(月)06:35:07No.1046934070そうだねx5
無能監督は二度とアニメに関わらないように死ぬまで叩いてよい
102無念Nameとしあき22/12/19(月)06:35:32No.1046934084+
    1671399332945.jpg-(1322842 B)
1322842 B
削除依頼によって隔離されました
毎回一人でやってんだよな
103無念Nameとしあき22/12/19(月)06:36:02No.1046934116+
    1671399362480.jpg-(30322 B)
30322 B
>無能監督は二度とアニメに関わらないように死ぬまで叩いてよい
104無念Nameとしあき22/12/19(月)06:37:09No.1046934165+
    1671399429999.jpg-(242005 B)
242005 B
削除依頼によって隔離されました
最新話も大好評だったのになぁ
逆張りばっか連投してんなよ
105無念Nameとしあき22/12/19(月)06:37:58No.1046934202+
    1671399478768.jpg-(87610 B)
87610 B
削除依頼によって隔離されました
IPでも一人で連レスしてたな
106無念Nameとしあき22/12/19(月)06:39:48No.1046934286+
鬼滅スパイとかに比べてアニメが今一つハネてないのがファンには不満みたいだけどぶっちゃけファンの期待が高かっただけじゃないかなって
そもそもがネウロくらいのポジションの作品なのにワンピナルトくらいと思い込んでた節があるというか
107無念Nameとしあき22/12/19(月)06:39:58No.1046934296そうだねx6
今時語尾がやろとか寒い
108無念Nameとしあき22/12/19(月)06:40:35No.1046934344そうだねx2
だせースレ画だな
原作ファン標榜しておいて海外版コミックかよ
109無念Nameとしあき22/12/19(月)06:42:17No.1046934429+
>今時語尾がやろとか寒い
余所者・田舎者は頭が悪いからTPOに応じて語尾を使い分けるとかできない
聞きかじった方言やスラングがネットのどこでも通用すると思ってる
110無念Nameとしあき22/12/19(月)06:42:33No.1046934441+
>鬼滅スパイとかに比べてアニメが今一つハネてないのがファンには不満みたいだけどぶっちゃけファンの期待が高かっただけじゃないかなって
>そもそもがネウロくらいのポジションの作品なのにワンピナルトくらいと思い込んでた節があるというか
毎回首位にいるから充分人気だしなぁ
そもそも今期は大豊作で上位は全部面白い
111無念Nameとしあき22/12/19(月)06:43:11No.1046934470+
>今時語尾がやろとか寒い
単に今最強寒波来てるせいだぞ
112無念Nameとしあき22/12/19(月)06:43:56No.1046934511そうだねx19
監督はオリジナルだけ作っててって感想
113無念Nameとしあき22/12/19(月)06:44:22No.1046934533+
削除依頼によって隔離されました
>監督はオリジナルだけ作っててって感想
もうその手のレス飽きたよ糞虫小僧
114無念Nameとしあき22/12/19(月)06:44:38No.1046934548そうだねx33
>1671396089847.jpg
これに対する反論は誰もできないの笑う
115無念Nameとしあき22/12/19(月)06:45:19No.1046934588そうだねx1
ブリーチのが原作愛あって面白い説
116無念Nameとしあき22/12/19(月)06:45:29No.1046934595+
>小中高の友達の中で一番バカなやつって
>みんなと同じ漫画読んで同じゲームやってても
>なんか微妙に話が噛み合わなかった
いたいたそういうやつ
117無念Nameとしあき22/12/19(月)06:45:30No.1046934600+
マッパお前もうアニメ降りろ
118無念Nameとしあき22/12/19(月)06:46:06No.1046934626+
言いがかりのレベルがどんどん下がる
119無念Nameとしあき22/12/19(月)06:46:17No.1046934637そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>>1671396089847.jpg
>これに対する反論は誰もできないの笑う
触りたくないんだよ
アフィ丸出しだし
120無念Nameとしあき22/12/19(月)06:46:27No.1046934645+
>監督はどうでもいいエンディングアニメだけ作っててって感想
121無念Nameとしあき22/12/19(月)06:46:45No.1046934663そうだねx1
>マッパお前もうアニメ降りろ
コピペやめたらレスが貧弱になるなお前
122無念Nameとしあき22/12/19(月)06:47:02No.1046934682そうだねx18
>これに対する反論は誰もできないの笑う
全部真っ当な指摘だし反論のしようがないからね
123無念Nameとしあき22/12/19(月)06:47:18No.1046934695そうだねx12
>これに対する反論は誰もできないの笑う
反論できないからひたすらわけのわからんいちゃもんつけ続けるだけ
これじゃ擁護になんないよう
124無念Nameとしあき22/12/19(月)06:47:32No.1046934712+
>>これに対する反論は誰もできないの笑う
>全部真っ当な指摘だし反論のしようがないからね
そういう返事期待してたって事か糞虫小僧
125無念Nameとしあき22/12/19(月)06:47:50No.1046934727+
>>これに対する反論は誰もできないの笑う
>反論できないからひたすらわけのわからんいちゃもんつけ続けるだけ
>これじゃ擁護になんないよう
イライラしなさんな
落ち着きなよ糞虫小僧
126無念Nameとしあき22/12/19(月)06:48:09No.1046934746そうだねx15
誰だよ糞虫小僧…
127無念Nameとしあき22/12/19(月)06:48:24No.1046934759そうだねx3
>アニメ監督って漫画をまともに読めない人がやっていい仕事なんだろうか?
見てないし原作も知らんけどこれは明らかにダメな監督引いちゃったパターンだな
128無念Nameとしあき22/12/19(月)06:48:32No.1046934770+
ヤマカンに作らせたほうがマシ
129無念Nameとしあき22/12/19(月)06:49:02No.1046934793+
艦これ2期より下?
130無念Nameとしあき22/12/19(月)06:49:22No.1046934817そうだねx49
    1671400162064.jpg-(9140 B)
9140 B
>ヤマカンに作らせたほうがマシ
131無念Nameとしあき22/12/19(月)06:50:00No.1046934886+
監督の悪魔が鬼つえええええええ
132無念Nameとしあき22/12/19(月)06:50:05No.1046934895+
>>1671396089847.jpg
>これに対する反論は誰もできないの笑う
その反応を抜き出してPV稼いでる奴らの飯の種にはなりたくないんで
133無念Nameとしあき22/12/19(月)06:50:30No.1046934948+
原作レイプだからってすぐ監督の責任にするのは悪い癖
みなみけおかわりみたいに製作側が原作レイプ指示する場合もある
134無念Nameとしあき22/12/19(月)06:50:31No.1046934950そうだねx2
笑えるだけさみだれのほうが上
135無念Nameとしあき22/12/19(月)06:50:42No.1046934965そうだねx1
    1671400242627.jpg-(143714 B)
143714 B
>艦これ2期より下?
艦これにも粘着してんだな
136無念Nameとしあき22/12/19(月)06:51:32No.1046935023+
    1671400292366.jpg-(84046 B)
84046 B
内容は知らない糞虫小僧
137無念Nameとしあき22/12/19(月)06:52:12No.1046935067+
気持ち悪い信者に持ち上げられた気持ち悪い作品だからざまあみろと思ってたが
だんだんたつきくんが哀れになってきた
138無念Nameとしあき22/12/19(月)06:52:17No.1046935070そうだねx26
初監督の癖に自信だけは凄くてしかも他人の意見を聞かずに異論を言ってくるやつは去れというタイプ
ダメだこりゃ
139無念Nameとしあき22/12/19(月)06:52:51No.1046935104そうだねx19
このクソアニメは監督が悪いと思う
本人がインタビュー記事でぜんぶ言ってるから
140無念Nameとしあき22/12/19(月)06:52:57No.1046935108そうだねx1
>初監督の癖に自信だけは凄くてしかも他人の意見を聞かずに異論を言ってくるやつは去れというタイプ
>ダメだこりゃ
お前の意見とか誰もいらんだろ
141無念Nameとしあき22/12/19(月)06:53:07No.1046935121そうだねx1
>初監督の癖に自信だけは凄くてしかも他人の意見を聞かずに異論を言ってくるやつは去れというタイプ
>ダメだこりゃ
虹裏で粘着荒らしやってそうな人物像
142無念Nameとしあき22/12/19(月)06:53:22No.1046935133+
>このクソアニメは監督が悪いと思う
>本人がインタビュー記事でぜんぶ言ってるから
クソアニメなら毎回首位の評価にはならないんすよ
143無念Nameとしあき22/12/19(月)06:54:10No.1046935182そうだねx2
つまらないなら見なきゃ良いだけ、批判するな
とか言うけど、それしたらこの監督続投しちゃうじゃん
絶対嫌だね、降板するまで批判する
144無念Nameとしあき22/12/19(月)06:54:46No.1046935236そうだねx7
放送前は覇権だなんだとキャッキャしてたのに蓋を開けたらこれじゃ落胆はさみだれ作者にも並ぶだろう
145無念Nameとしあき22/12/19(月)06:55:00No.1046935263そうだねx1
    1671400500287.jpg-(44389 B)
44389 B
>つまらないなら見なきゃ良いだけ、批判するな
>とか言うけど、それしたらこの監督続投しちゃうじゃん
>絶対嫌だね、降板するまで批判する
146無念Nameとしあき22/12/19(月)06:55:23No.1046935309+
>放送前は覇権だなんだとキャッキャしてたのに蓋を開けたらこれじゃ落胆はさみだれ作者にも並ぶだろう
叩きたいだけだからさみだれの名前出してるの
バレバレ
147無念Nameとしあき22/12/19(月)06:55:29No.1046935321そうだねx8
>このクソアニメは監督が悪いと思う
>本人がインタビュー記事でぜんぶ言ってるから
馬鹿で無能なのが隠れてないのは好感が持てる
148無念Nameとしあき22/12/19(月)06:55:36No.1046935335そうだねx3
原作知らない外人のリアクションでも見て自分を慰めてるかもしれんな、監督は今頃
149無念Nameとしあき22/12/19(月)06:56:06No.1046935380そうだねx1
そもそもチェインソーマンレベルで覇権は無理だ
150無念Nameとしあき22/12/19(月)06:56:10No.1046935387+
>>このクソアニメは監督が悪いと思う
>>本人がインタビュー記事でぜんぶ言ってるから
>馬鹿で無能なのが隠れてないのは好感が持てる
皮肉を言ったつもりになった馬鹿のレスって感じ
151無念Nameとしあき22/12/19(月)06:56:34No.1046935414そうだねx11
>馬鹿で無能なのが隠れてないのは好感が持てる
でも本人だけは有能なつもりなのが痛い
「岸辺の動きとか想像できる人いない」とか
自分が無能なのに他人を自分より無能と思い過ぎ
152無念Nameとしあき22/12/19(月)06:56:36No.1046935416そうだねx1
>原作知らない外人のリアクションでも見て自分を慰めてるかもしれんな、監督は今頃
まあリアクション芸人の方々は原作も考察スレも全部読んで事前に何度も視聴した上で撮ってるんやけどな
153無念Nameとしあき22/12/19(月)06:57:51No.1046935482そうだねx34
    1671400671076.jpg-(76953 B)
76953 B
先人のアニメ監督からの有難いお言葉を中山ドラゴンは二億回読んで欲しいんですよね…
154無念Nameとしあき22/12/19(月)06:58:10No.1046935507そうだねx2
>原作知らない外人のリアクションでも見て自分を慰めてるかもしれんな、監督は今頃
今どきは外人の方が熱心に読み込んでる率高いだろ
155無念Nameとしあき22/12/19(月)06:59:51No.1046935599+
前回の話はつまらなすぎてついに1話見切ることすらできなかった
途中で他のことに気を取られて気づいたら終わってた
156無念Nameとしあき22/12/19(月)07:00:07No.1046935614そうだねx1
    1671400807757.jpg-(209634 B)
209634 B
まぁこれが世間のリアルな反応よ
大絶賛されてる
157無念Nameとしあき22/12/19(月)07:00:10No.1046935618そうだねx9
どうした社運かけたアニメをどう見てもイキってるだけでダメそうな新人にやらせたんです?
158無念Nameとしあき22/12/19(月)07:01:27No.1046935694そうだねx3
    1671400887292.jpg-(77974 B)
77974 B
>まぁこれが世間のリアルな反応よ
>大絶賛されてる
おっそうだな
159無念Nameとしあき22/12/19(月)07:02:04No.1046935738+
ヤカ○ンスレじゃないんだ…
160無念Nameとしあき22/12/19(月)07:02:14No.1046935748+
チェンソーの中村竜監督は
タツノコプロにいる時はこの人の名前があれば神作画だったので好きだったが
監督としての器量は少し早かったのかもはしれないが
俺としてはアニメのチェンソーは良改変もあると思っているので
今後に期待
161無念Nameとしあき22/12/19(月)07:02:24No.1046935761そうだねx9
サムライソードマンのシーンまで行けば盛り上がるから…って信じてたのにそれもガッカリだったからもう駄目猫
162無念Nameとしあき22/12/19(月)07:02:36No.1046935768そうだねx10
第二のヤカンになりそうな逸材
163無念Nameとしあき22/12/19(月)07:02:51No.1046935785そうだねx1
    1671400971218.jpg-(248126 B)
248126 B
>>まぁこれが世間のリアルな反応よ
>>大絶賛されてる
>おっそうだな
そんなの貼られてもなぁ
全く違うツイートばかりだし
164無念Nameとしあき22/12/19(月)07:02:53No.1046935789そうだねx2
わざわざ凝ったスレ画作ってんなと思ったら
アフィなのか
お疲れ様
165無念Nameとしあき22/12/19(月)07:03:09No.1046935805そうだねx17
>チェンソーの中村竜監督は
>タツノコプロにいる時はこの人の名前があれば神作画だったので好きだったが
>監督としての器量は少し早かったのかもはしれないが
>俺としてはアニメのチェンソーは良改変もあると思っているので
>今後に期待
絶対嫌だわ
この監督で2期3期だけは絶対にやめてほしい
166無念Nameとしあき22/12/19(月)07:03:11No.1046935807そうだねx4
>第二のヤカンになりそうな逸材
ヤカンには誰もなれないよ
167無念Nameとしあき22/12/19(月)07:03:12No.1046935808そうだねx17
>先人のアニメ監督からの有難いお言葉を中山ドラゴンは二億回読んで欲しいんですよね…
原作ある仕事は徹底的に写せ
原作でそのアングルにしてるのは?
原作でこのコマ運びにしてるのは全部意味がある
アニメ屋の拙いオリジナルを入れるんじゃねえ!
そうやって原作を探って欲しいのだ
お前の拙いオリジナル入れるなっ!
何度も同じことを言うぜ
アニメ屋はお前の拙いオリジナル入れるなっ!
そうやって原作の良きエキスを吸収するのだ
そしててめえのオリジナルができる時に大放出させるんだ!!
……まさに今の中山監督にブッ刺さる名言
168無念Nameとしあき22/12/19(月)07:03:15No.1046935814そうだねx1
>そんなの貼られてもなぁ
>全く違うツイートばかりだし
文面変える程度の知恵は付いたんやな
169無念Nameとしあき22/12/19(月)07:03:51No.1046935844+
>この監督で2期3期だけは絶対にやめてほしい
見なきゃいいだけだよ
お前に発言権ないしどうせその願いは届かない
170無念Nameとしあき22/12/19(月)07:04:40No.1046935894+
>>そんなの貼られてもなぁ
>>全く違うツイートばかりだし
>文面変える程度の知恵は付いたんやな
ただの現実だぞ
171無念Nameとしあき22/12/19(月)07:05:05No.1046935939そうだねx4
>この監督で2期3期だけは絶対にやめてほしい
こういうのには最後までやらせて徹底的に無能さと向き合わせりゃいい
172無念Nameとしあき22/12/19(月)07:05:29No.1046935987そうだねx11
そんなに一生懸命スクショ集め続けて何がしたいの?
173無念Nameとしあき22/12/19(月)07:05:39No.1046936012そうだねx1
>タツノコプロにいる時はこの人の名前があれば神作画だったので好きだったが
>監督としての器量は少し早かったのかもはしれないが
まだ佐官だった頃の牟田口廉也の評価みたいだ
174無念Nameとしあき22/12/19(月)07:05:42No.1046936019そうだねx2
>こういうのには最後までやらせて徹底的に無能さと向き合わせりゃいい
そんな品性があるとは思えない
175無念Nameとしあき22/12/19(月)07:06:21No.1046936068そうだねx1
スラムダンク叩きと流れが同じ
分かりやすいな
176無念Nameとしあき22/12/19(月)07:06:46No.1046936099そうだねx22
>>先人のアニメ監督からの有難いお言葉を中山ドラゴンは二億回読んで欲しいんですよね…
>原作ある仕事は徹底的に写せ
>原作でそのアングルにしてるのは?
>原作でこのコマ運びにしてるのは全部意味がある
>アニメ屋の拙いオリジナルを入れるんじゃねえ!
>そうやって原作を探って欲しいのだ
>お前の拙いオリジナル入れるなっ!
>何度も同じことを言うぜ
>アニメ屋はお前の拙いオリジナル入れるなっ!
>そうやって原作の良きエキスを吸収するのだ
>そしててめえのオリジナルができる時に大放出させるんだ!!
>……まさに今の中山監督にブッ刺さる名言
大地丙太郎は結果出してるベテランなので誰もこれについては反論できないの笑っちゃうよね…
177無念Nameとしあき22/12/19(月)07:06:54No.1046936108+
成長した真中山ドラゴンが劇場版で帰ってくるからよ…
178無念Nameとしあき22/12/19(月)07:07:14No.1046936129そうだねx21
公開されたら叩きが止んだスラムダンクと
放送が始まったら当然と批判されているチェンソーマンで
何がどう同じなのか
179無念Nameとしあき22/12/19(月)07:07:14No.1046936131+
スラムダンクは売れたらしいがチェンソーは売れたって数字出しようがないからな
180無念Nameとしあき22/12/19(月)07:07:25No.1046936151そうだねx9
漫画の頭良い作戦のとこ何やってんのかわからんってのはちょっと普通にどうかと思う
181無念Nameとしあき22/12/19(月)07:08:01No.1046936180+
>公開されたら叩きが止んだスラムダンクと
>放送が始まったら当然と批判されているチェンソーマンで
>何がどう同じなのか
アフィ丸出しのスレに普通は乗らないんすよ
182無念Nameとしあき22/12/19(月)07:08:05No.1046936187そうだねx2
スラダンは予告だけ見ると動きに不安しかなかったからな
183無念Nameとしあき22/12/19(月)07:08:22No.1046936206そうだねx13
>漫画の頭良い作戦のとこ何やってんのかわからんってのはちょっと普通にどうかと思う
それでアニメはデンジとパワーの同時攻撃じゃなくて順番のターン制攻撃にしてるのアホとしか言いようがない…マジで漫画読めないんだな
184無念Nameとしあき22/12/19(月)07:08:30No.1046936211+
>スラダンは予告だけ見ると動きに不安しかなかったからな
見る目なかった節穴アンチか
185無念Nameとしあき22/12/19(月)07:08:33No.1046936217+
二期はやるんだなぁ
186無念Nameとしあき22/12/19(月)07:08:54No.1046936244+
>>漫画の頭良い作戦のとこ何やってんのかわからんってのはちょっと普通にどうかと思う
>それでアニメはデンジとパワーの同時攻撃じゃなくて順番のターン制攻撃にしてるのアホとしか言いようがない…マジで漫画読めないんだな
これはアニメです
187無念Nameとしあき22/12/19(月)07:09:08No.1046936261そうだねx24
>>>漫画の頭良い作戦のとこ何やってんのかわからんってのはちょっと普通にどうかと思う
>>それでアニメはデンジとパワーの同時攻撃じゃなくて順番のターン制攻撃にしてるのアホとしか言いようがない…マジで漫画読めないんだな
>これはアニメです
188無念Nameとしあき22/12/19(月)07:09:19No.1046936273そうだねx3
監督変わっても続けてもどっちみち美しくなるのは避けられない
189無念Nameとしあき22/12/19(月)07:09:50No.1046936307そうだねx9
>漫画の頭良い作戦のとこ何やってんのかわからんってのはちょっと普通にどうかと思う
わからんどころか、わからんお前らに俺が教えてやるよと言って出してきたのがこれだからな
190無念Nameとしあき22/12/19(月)07:10:08No.1046936323+
この監督が有能だったことにするいい方法があるぞ
もっと無能な監督に交代することだ
191無念Nameとしあき22/12/19(月)07:10:18No.1046936335そうだねx8
>監督変わっても続けてもどっちみち美しくなるのは避けられない
いや、まともな監督が原作通りやればもっとずっと良くなるだろこの作品は
192無念Nameとしあき22/12/19(月)07:10:29No.1046936347そうだねx1
>>漫画の頭良い作戦のとこ何やってんのかわからんってのはちょっと普通にどうかと思う
>わからんどころか、わからんお前らに俺が教えてやるよと言って出してきたのがこれだからな
世間では大好評
193無念Nameとしあき22/12/19(月)07:11:34No.1046936424そうだねx1
    1671401494592.webm-(8124708 B)
8124708 B
>チェンソーの中村竜監督は
>タツノコプロにいる時はこの人の名前があれば神作画だったので好きだったが
194無念Nameとしあき22/12/19(月)07:12:05No.1046936435+
もう攻撃する前に敵の目の前で裸踊り1分くらいしてから攻撃するようにしなよ
ターン制だから問題ないでしょ
195無念Nameとしあき22/12/19(月)07:12:37No.1046936474そうだねx2
    1671401557049.jpg-(245546 B)
245546 B
削除依頼によって隔離されました
好評じゃん
196無念Nameとしあき22/12/19(月)07:14:09No.1046936592そうだねx1
    1671401649977.jpg-(222668 B)
222668 B
削除依頼によって隔離されました
世間は楽しんでて笑う
197無念Nameとしあき22/12/19(月)07:14:15No.1046936597+
>1671401494592.webm
これそうだったのか…
198無念Nameとしあき22/12/19(月)07:15:14No.1046936660そうだねx6
好きな原作つきアニメで
作画は抜群だけどやってること滅茶苦茶で整合性ぶっ壊れてるシーンも
スレじゃひたすら称賛称賛完全肯定で一切の批判はアンチ呼ばわりで聞く耳持たないとかあったから
悪いところは悪いと他のとしあきが認識してくれてると安心する
199無念Nameとしあき22/12/19(月)07:15:36No.1046936695そうだねx2
作画マンと監督では求められる能力が違うってことをアニメ業界が全然理解してないの笑っちゃうんすよね
200無念Nameとしあき22/12/19(月)07:16:29No.1046936765+
>悪いところは悪いと他のとしあきが認識してくれてると安心する
否が30%未満の場合は全肯定の流れになるがね
201無念Nameとしあき22/12/19(月)07:16:51No.1046936797そうだねx1
>作画マンと監督では求められる能力が違うってことをアニメ業界が全然理解してないの笑っちゃうんすよね
これゲーム業界でもたまにあるんですよね…
企画マンがステップアップしてディレクターやっても求められる能力が違うから全然ダメダメでゲーム1本潰すとか…
202無念Nameとしあき22/12/19(月)07:17:56No.1046936883そうだねx8
>作画マンと監督では求められる能力が違うってことをアニメ業界が全然理解してないの笑っちゃうんすよね
まずよりによってなぜこの期待のプロジェクトで初監督の野郎を使っちまうのか
本人にも可哀想だわ
203無念Nameとしあき22/12/19(月)07:18:22No.1046936919そうだねx6
一番無能だったのは任せたやつなんやな
204無念Nameとしあき22/12/19(月)07:18:54No.1046936956そうだねx16
>>作画マンと監督では求められる能力が違うってことをアニメ業界が全然理解してないの笑っちゃうんすよね
>まずよりによってなぜこの期待のプロジェクトで初監督の野郎を使っちまうのか
>本人にも可哀想だわ
プロデューサーのお気に入りアニメーターだから一度組んでみたかったとさ…この場合プロデューサーが能力の見極めができないボンクラなのは間違いない
205無念Nameとしあき22/12/19(月)07:19:02No.1046936966そうだねx15
岸辺がつららボクササイズしてる10秒以上デンジは何してたんすかねえ…
206無念Nameとしあき22/12/19(月)07:19:55No.1046937036+
>岸辺がつららボクササイズしてる10秒以上デンジは何してたんすかねえ…
そらもちろん一緒にボクササイズに決まってんじゃん
207無念Nameとしあき22/12/19(月)07:20:25No.1046937075+
世間では意外と数字取ってて売り上げにも寄与してた場合続投するのかな
208無念Nameとしあき22/12/19(月)07:20:41No.1046937100そうだねx8
>>岸辺がつららボクササイズしてる10秒以上デンジは何してたんすかねえ…
>そらもちろん一緒にボクササイズに決まってんじゃん
監督はデンジとパワーよりIQが低いんじゃな
デンジもパワーも賢いのうさすがノーベル賞
209無念Nameとしあき22/12/19(月)07:21:35No.1046937171そうだねx9
    1671402095840.jpg-(45254 B)
45254 B
パワーの上からの血の槍をボクシングで折って行くシーンは
あの血が軌道を変えて襲ってくる可能性があるので先に折った…という理由付けとかにすれば良かった
ただそうすると折るよりもその場から移動する方が賢いようにも思えるが
それはそれで何か更に理由を → 又はもう原作通りにしときゃ良かった
210無念Nameとしあき22/12/19(月)07:21:41No.1046937177そうだねx9
>岸辺がつららボクササイズしてる10秒以上デンジは何してたんすかねえ…
なんか不自然に行動待ちするシーン多いよね
ボクササイズ待ちするデンジもそうだし弾切れしてないのに目の前の敵が車に乗り込むまで撃たないコベニとか
211無念Nameとしあき22/12/19(月)07:22:25No.1046937240+
>世間では意外と数字取ってて売り上げにも寄与してた場合続投するのかな
この辺り決定権はプロデューサーにあるんで自分が好きで選んだ監督なので早々帰ることはないと思われます
212無念Nameとしあき22/12/19(月)07:24:33No.1046937397+
>1671396733729.jpg
朝昼晩
鏡に向かって
100回ずつ唱えろ
ボケ
213無念Nameとしあき22/12/19(月)07:25:13No.1046937453+
最初の時絶賛してたとしあきはなんだったんだよ!?
214無念Nameとしあき22/12/19(月)07:25:37No.1046937494そうだねx3
叩かれるほどは酷い出来とは思わないが
ただ本編が何かそんなに面白くないので細かい部分の荒が目立つ感じ?
215無念Nameとしあき22/12/19(月)07:25:38No.1046937497そうだねx10
    1671402338166.jpg-(141916 B)
141916 B
>1671402095840.jpg
岸辺って白髪のイメージだからアニメのこいつ誰だよって感じる
216無念Nameとしあき22/12/19(月)07:25:46No.1046937510そうだねx9
>最初の時絶賛してたとしあきはなんだったんだよ!?
俺達がカットされてたから絶賛はしなかった
217無念Nameとしあき22/12/19(月)07:25:49No.1046937519+
>>世間では意外と数字取ってて売り上げにも寄与してた場合続投するのかな
>この辺り決定権はプロデューサーにあるんで自分が好きで選んだ監督なので早々帰ることはないと思われます
林子平になんとか頑張ってほしい
218無念Nameとしあき22/12/19(月)07:25:50No.1046937521+
>最初の時絶賛してたとしあきはなんだったんだよ!?
多くのとしくんは見る目なんて無いので流行ってたらとりあえず褒めるムーブをするよ
219無念Nameとしあき22/12/19(月)07:26:29No.1046937561そうだねx9
>>最初の時絶賛してたとしあきはなんだったんだよ!?
>俺達がカットされてたから絶賛はしなかった
あとゾンビ戦も変に遠景カットばかりで迫力皆無だったし
1話から批判は結構あったよな
220無念Nameとしあき22/12/19(月)07:26:35No.1046937568そうだねx2
    1671402395685.jpg-(57288 B)
57288 B
>ただ本編が何かそんなに面白くないので細かい部分の荒が目立つ感じ?
221無念Nameとしあき22/12/19(月)07:27:02No.1046937607+
>岸辺って白髪のイメージだからアニメのこいつ誰だよって感じる
なんかおかしいと思ったらそれだ
原作のこいつ白髪だったんだ
222無念Nameとしあき22/12/19(月)07:27:40No.1046937664そうだねx8
>俺達がカットされてたから絶賛はしなかった
結局ここから続く意味不明な違和感は変わんなかったな
223無念Nameとしあき22/12/19(月)07:28:11No.1046937701そうだねx3
>岸辺って白髪のイメージだからアニメのこいつ誰だよって感じる
原作重要キャラの髪色の確認もしないとかそんなアニメ監督いるのか
224無念Nameとしあき22/12/19(月)07:28:46No.1046937749そうだねx8
有名アニメ監督とかはぶちぎれそうな話だよな
演技づけとかこだわるタイプほど登場人物の感情や理由がない動きに厳しい
画面は綺麗で作画もまぁ悪くないのに原作から変わった部分が全部意図不明なのが結構辛い
225無念Nameとしあき22/12/19(月)07:29:00No.1046937772そうだねx7
何だこの変な部分…って改変きたらインタビュー記事つきで監督の仕業でしたってなるのばっかりだねこのアニメ
226無念Nameとしあき22/12/19(月)07:29:16No.1046937805そうだねx6
>叩かれるほどは酷い出来とは思わないが
>ただ本編が何かそんなに面白くないので細かい部分の荒が目立つ感じ?
本来面白さを作り出してるメリハリさやキャラクターの濃さを全部塗り潰して平坦にしてる
原作のセンスが光るシーンも理解できないので中山監督独自の改変をしてイマイチにしてる
ただ改変度合いでいえばそんなに多く無いので一見細かい部分にケチつけてると思われがちだが中山監督の改変は「最小限の改変で最大限の効果」を生み出すほど原作を読み込んで無い職人芸
特に1話のたった5文字のセリフを削るだけで全てを台無しにするのは見事としか言いようがない
227無念Nameとしあき22/12/19(月)07:29:18No.1046937810+
>スレじゃひたすら称賛称賛完全肯定で一切の批判はアンチ呼ばわりで聞く耳持たないとかあったから
>悪いところは悪いと他のとしあきが認識してくれてると安心する
よく追い出されてる荒らしって事か
228無念Nameとしあき22/12/19(月)07:29:29No.1046937833そうだねx2
ドラゴンもツッコミ見て初めて原作がどれだけ考えられてたか理解したまである
もう完パケだから修正無理だけど
229無念Nameとしあき22/12/19(月)07:29:42No.1046937862そうだねx8
>有名アニメ監督とかはぶちぎれそうな話だよな
>演技づけとかこだわるタイプほど登場人物の感情や理由がない動きに厳しい
>画面は綺麗で作画もまぁ悪くないのに原作から変わった部分が全部意図不明なのが結構辛い
それも予算がないとかアニメーターの腕がないとかなら仕方ないけど
わざとやってコレとか最悪だからな
今までこう言う酷さは中々アニメではなかったから、斬新な酷さだよ
230無念Nameとしあき22/12/19(月)07:29:50No.1046937882+
>岸辺がつららボクササイズしてる10秒以上デンジは何してたんすかねえ…
体感10秒なだけだぞ
231無念Nameとしあき22/12/19(月)07:29:51No.1046937885+
作中でキャラが何故?そうしたのかを
鬼滅の時みたいに作者を四国に呼んででも綿密にディスカッションをすべきだった
232無念Nameとしあき22/12/19(月)07:30:09No.1046937928+
氷雪帝国も始まった当初は絶賛の嵐だった
233無念Nameとしあき22/12/19(月)07:30:14No.1046937942+
アニメ映えのため髪色を変えるのはまあ昔からあるな
聖闘士星矢とか原作の髪色を知ってめっちゃ驚いた思い出
234無念Nameとしあき22/12/19(月)07:30:42No.1046938003そうだねx1
>叩かれるほどは酷い出来とは思わないが
>ただ本編が何かそんなに面白くないので細かい部分の荒が目立つ感じ?
難癖を頑張ってる感じ
235無念Nameとしあき22/12/19(月)07:31:16No.1046938051そうだねx1
>作中でキャラが何故?そうしたのかを
>鬼滅の時みたいに作者を四国に呼んででも綿密にディスカッションをすべきだった
四国?
236無念Nameとしあき22/12/19(月)07:31:33No.1046938078+
    1671402693772.jpg-(197238 B)
197238 B
>>最初の時絶賛してたとしあきはなんだったんだよ!?
>多くのとしくんは見る目なんて無いので流行ってたらとりあえず褒めるムーブをするよ
褒めない俺は正しい見る目を持ってるってか
237無念Nameとしあき22/12/19(月)07:31:45No.1046938098+
>叩かれるほどは酷い出来とは思わないが
>ただ本編が何かそんなに面白くないので細かい部分の荒が目立つ感じ?
流石にそれは無理があるわ
238無念Nameとしあき22/12/19(月)07:31:47No.1046938102そうだねx12
擁護してる方もスクショキチガイなのがどうしようもねえなこれ
239無念Nameとしあき22/12/19(月)07:32:20No.1046938149+
>擁護してる方もスクショキチガイなのがどうしようもねえなこれ
またスクショにイライラしたのか
bbtec糞虫小僧
240無念Nameとしあき22/12/19(月)07:32:29No.1046938163+
>ドラゴンもツッコミ見て初めて原作がどれだけ考えられてたか理解したまである
>もう完パケだから修正無理だけど
まだ最終話作ってるらしいぞ
241無念Nameとしあき22/12/19(月)07:32:48No.1046938190そうだねx3
    1671402768552.mp4-(2291696 B)
2291696 B
>>岸辺がつららボクササイズしてる10秒以上デンジは何してたんすかねえ…
>体感10秒なだけだぞ
体感ねえ
242無念Nameとしあき22/12/19(月)07:33:19No.1046938238+
>>>岸辺がつららボクササイズしてる10秒以上デンジは何してたんすかねえ…
>>体感10秒なだけだぞ
>体感ねえ
体感だな
243無念Nameとしあき22/12/19(月)07:33:28No.1046938255そうだねx8
    1671402808520.jpg-(164844 B)
164844 B
アニメのせいで岸辺のグッズが全部金髪に
244無念Nameとしあき22/12/19(月)07:33:28No.1046938256+
>作中でキャラが何故?そうしたのかを
>鬼滅の時みたいに作者を四国に呼んででも綿密にディスカッションをすべきだった
これはタツキも本気でやる気なかったから…
インタビュー読む限り中山監督がアニメの説明をしてもタツキは全部褒めまくりでスルーしてたようなのでタツキは監修する気は全くなかったのだ
245無念Nameとしあき22/12/19(月)07:34:19No.1046938313+
>擁護してる方もスクショキチガイなのがどうしようもねえなこれ
スクショキチガイは擁護も叩きも同一人物じゃろ
246無念Nameとしあき22/12/19(月)07:34:20No.1046938314+
>これはタツキも本気でやる気なかったから…
>インタビュー読む限り中山監督がアニメの説明をしてもタツキは全部褒めまくりでスルーしてたようなのでタツキは監修する気は全くなかったのだ
独自解釈されてもな
247無念Nameとしあき22/12/19(月)07:34:21No.1046938316そうだねx4
>1671402768552.mp4
服や破片の動きが等倍だから普通に10秒経過してるようにしか見えない
248無念Nameとしあき22/12/19(月)07:34:48No.1046938353+
>>1671402768552.mp4
>服や破片の動きが等倍だから普通に10秒経過してるようにしか見えない
錯覚だよ
249無念Nameとしあき22/12/19(月)07:34:53No.1046938364そうだねx6
>1671402768552.mp4
何度見てもマヌケボクササイズ
250無念Nameとしあき22/12/19(月)07:35:01No.1046938379+
>アニメのせいで岸辺のグッズが全部金髪に
ナナミンみたいでやんした…
251無念Nameとしあき22/12/19(月)07:35:16No.1046938413そうだねx2
    1671402916433.jpg-(136641 B)
136641 B
OCE(オフィシャルカラーエディション)で二度美味しい商売をするチャンスだ!
252無念Nameとしあき22/12/19(月)07:35:22No.1046938425そうだねx14
    1671402922782.jpg-(419942 B)
419942 B
>>>岸辺がつららボクササイズしてる10秒以上デンジは何してたんすかねえ…
>>体感10秒なだけだぞ
>体感ねえ
完全に一撃でツララ破壊した戻り動作の時にデンジが襲いかかってるのにアニメでは壊し終わって一息ついてから襲うターン制になっとる
253無念Nameとしあき22/12/19(月)07:35:26No.1046938430+
>>1671402768552.mp4
>何度見てもマヌケボクササイズ
ヒ見てもボクササイズ言ってる奴アフィかアフィチルしかいないんだが
254無念Nameとしあき22/12/19(月)07:35:49No.1046938460+
アニメとかは実写と違ってそうやって描かないとそこに存在しないんだよな
だからそう描く必然があるのなら当たり前だけどそれに至る考えと行動が絶対必要な物なんだよ
見せ場のシーンでそれが欠如してるのは結構致命的
255無念Nameとしあき22/12/19(月)07:36:46No.1046938534そうだねx1
なんか監督気取りのとしあきが
上から目線で色々言ってるけど
お前ら無産なんだよな
256無念Nameとしあき22/12/19(月)07:37:03No.1046938572そうだねx16
>No.1046938190
これ何が笑えるって
ボクササイズのあと元の位置に戻らないとデンジが降りてくる場所とズレてシーンが崩壊するからわざわざドアの正面に立ち直してる
じゃあ最初から動くなよ
馬鹿なのかなここの絵コンテ切ったやつ
257無念Nameとしあき22/12/19(月)07:37:19No.1046938599そうだねx16
>なんか監督気取りのとしあきが
>上から目線で色々言ってるけど
>お前ら無産なんだよな
視聴者目線でも丸わかりの問題点だよ
258無念Nameとしあき22/12/19(月)07:37:33No.1046938625+
評価家気取りが何言っても毎回売れて恥かいてるじゃないですか
259無念Nameとしあき22/12/19(月)07:37:37No.1046938633+
>アニメのせいで岸辺のグッズが全部金髪に
うわあ
260無念Nameとしあき22/12/19(月)07:37:52No.1046938655+
>>なんか監督気取りのとしあきが
>>上から目線で色々言ってるけど
>>お前ら無産なんだよな
>視聴者目線でも丸わかりの問題点だよ
世間は楽しんでますよ
261無念Nameとしあき22/12/19(月)07:38:01No.1046938667+
>1671402768552.mp4
音楽含めてチグハグだな
262無念Nameとしあき22/12/19(月)07:38:13No.1046938688そうだねx9
>アニメのせいで岸辺のグッズが全部金髪に
デンジが金髪なんだから岸辺の頭は白髪でいいのにな
ほんと意味不明なことばっかりする
263無念Nameとしあき22/12/19(月)07:38:14No.1046938689そうだねx1
>>>岸辺がつららボクササイズしてる10秒以上デンジは何してたんすかねえ…
>>体感10秒なだけだぞ
>体感ねえ
これ確かに間延びしててなんか間抜けなシーンだな
264無念Nameとしあき22/12/19(月)07:38:54No.1046938752+
無意味に槍殴って折るのはそこからさらに変化を警戒してか?って原作なかったら誤解できるけど
でも原作あるから…ってなってる
265無念Nameとしあき22/12/19(月)07:39:08No.1046938773そうだねx8
    1671403148468.jpg-(391739 B)
391739 B
原作では内側に落ちるように足曲げて内側に蹴ってるのにアニメは普通の蹴りにしたのでデンジが手前に倒れるのが不自然になってる
本当に何も考えないで描いてんだな監督
266無念Nameとしあき22/12/19(月)07:39:09No.1046938775そうだねx1
>馬鹿なのかなここの絵コンテ切ったやつ
このコンテは監督なんじゃが?
267無念Nameとしあき22/12/19(月)07:39:42No.1046938838そうだねx7
>>>なんか監督気取りのとしあきが
>>>上から目線で色々言ってるけど
>>>お前ら無産なんだよな
>>視聴者目線でも丸わかりの問題点だよ
>世間は楽しんでますよ
ひとこと言うと俺たちもその「世間」なんだよね…
268無念Nameとしあき22/12/19(月)07:40:15No.1046938896+
まぁでも評価するのは視聴者だよね
269無念Nameとしあき22/12/19(月)07:40:19No.1046938905+
>原作では内側に落ちるように足曲げて内側に蹴ってるのにアニメは普通の蹴りにしたのでデンジが手前に倒れるのが不自然になってる
>本当に何も考えないで描いてんだな監督
別に変じゃないかな
気にしすぎ
270無念Nameとしあき22/12/19(月)07:40:47No.1046938949+
>>>>なんか監督気取りのとしあきが
>>>>上から目線で色々言ってるけど
>>>>お前ら無産なんだよな
>>>視聴者目線でも丸わかりの問題点だよ
>>世間は楽しんでますよ
>ひとこと言うと俺たちもその「世間」なんだよね…
いやお前はただの逆張りだよ
271無念Nameとしあき22/12/19(月)07:41:12No.1046938986そうだねx6
>無意味に槍殴って折るのはそこからさらに変化を警戒してか?って原作なかったら誤解できるけど
>でも原作あるから…ってなってる
原作でしっかり意味のある行動として描写されてるのをとにかく格好良く動かすこと重視で意味を全部投げ捨ててるんだよね…
だから原作知らないと普通に見える
272無念Nameとしあき22/12/19(月)07:41:30No.1046939016+
    1671403290327.jpg-(315608 B)
315608 B
削除依頼によって隔離されました
>まぁでも評価するのは視聴者だよね
大好評で笑っちゃう
273無念Nameとしあき22/12/19(月)07:41:35No.1046939027+
>まぁでも評価するのは視聴者だよね
我々視聴者だからね
274無念Nameとしあき22/12/19(月)07:41:59No.1046939062そうだねx5
もちろんこれが売物としてだめってレベルではないんだけど
品質としては微妙という評価になってしまうよな
275無念Nameとしあき22/12/19(月)07:42:05No.1046939073そうだねx10
>1671402768552.mp4
岸辺が凄い速さで動いてるなら、服や血槍の破片が岸辺のスピードについていけなくて置いてかれる表現をしないとダメ
これだと全てが等速で動いてるから普通に10秒経過してる
素人か?このアニメのスタッフ
276無念Nameとしあき22/12/19(月)07:42:15No.1046939090+
最速最短の行動を取る際に格好いいダンスを挟んでもよいというアニメ業界の謎思想
277無念Nameとしあき22/12/19(月)07:42:25No.1046939108+
>>原作では内側に落ちるように足曲げて内側に蹴ってるのにアニメは普通の蹴りにしたのでデンジが手前に倒れるのが不自然になってる
>>本当に何も考えないで描いてんだな監督
>別に変じゃないかな
>気にしすぎ
素人ならそのレベルの理解でも良いんだけどぷろのしごとでこれは…ね…
278無念Nameとしあき22/12/19(月)07:42:32No.1046939126+
    1671403352392.jpg-(281851 B)
281851 B
削除依頼によって隔離されました
岸辺のアクション
大絶賛やん
279無念Nameとしあき22/12/19(月)07:43:01No.1046939174そうだねx14
    1671403381013.png-(107905 B)
107905 B
正直原作の人気からみたら評価低いほうだと思うわ
280無念Nameとしあき22/12/19(月)07:43:02No.1046939175そうだねx3
本気で作るって言われればじゃあこっちもそういう目線で見ますよってなるわ
これが本気なのか?って
281無念Nameとしあき22/12/19(月)07:43:17No.1046939202+
    1671403397425.jpg-(255904 B)
255904 B
削除依頼によって隔離されました
視聴者は正直だね
アクションシーン絶賛やん
282無念Nameとしあき22/12/19(月)07:43:21No.1046939210そうだねx5
話の切りどころも意味ないクリフハンガーばかりなので
次の話の導入とヤマの作りが微妙になってると思う
姫野とセックスしないで終わるシーンとか、普通に1話にまとめとけよ
話引っ張るほどのことか?
283無念Nameとしあき22/12/19(月)07:43:43No.1046939242+
どんだけ矛盾してても整合性がないアクションでも
作画すごい格好いいですむのが素人で
視聴者の大半は素人だからまあね
284無念Nameとしあき22/12/19(月)07:43:50No.1046939260そうだねx10
mayの名物キチガイが擁護側なせいで混迷を極めてるな
285無念Nameとしあき22/12/19(月)07:44:08No.1046939289+
    1671403448663.jpg-(275139 B)
275139 B
削除依頼によって隔離されました
岸辺のアクションシーン大絶賛やんやん
286無念Nameとしあき22/12/19(月)07:44:50No.1046939346そうだねx2
岸辺のこのシーンはマジで大地丙太郎の話通りアニメ屋が拙いオリジナル入れて台無しにしてんの笑うしかないんよね…
>原作ある仕事は徹底的に写せ
>原作でそのアングルにしてるのは?
>原作でこのコマ運びにしてるのは全部意味がある
>アニメ屋の拙いオリジナルを入れるんじゃねえ!
>そうやって原作を探って欲しいのだ
>お前の拙いオリジナル入れるなっ!
>何度も同じことを言うぜ
>アニメ屋はお前の拙いオリジナル入れるなっ!
>そうやって原作の良きエキスを吸収するのだ
>そしててめえのオリジナルができる時に大放出させるんだ!!
287無念Nameとしあき22/12/19(月)07:44:50No.1046939347+
    1671403490653.jpg-(291152 B)
291152 B
削除依頼によって隔離されました
岸辺のアクション
大絶賛されてる
やん
288無念Nameとしあき22/12/19(月)07:44:56No.1046939361+
ケチつけてんのスレ立てたクズだけなのウケる
289無念Nameとしあき22/12/19(月)07:45:41No.1046939426+
ネチネチ連投しまくるほど不評なのはおかしいわな
290無念Nameとしあき22/12/19(月)07:45:53No.1046939451そうだねx21
    1671403553062.jpg-(240342 B)
240342 B
IDまだー?
291無念Nameとしあき22/12/19(月)07:46:31No.1046939512そうだねx7
>mayの名物キチガイが擁護側なせいで混迷を極めてるな
擁護側がキチガイな時点でどちらが正しいのかは明白なんよ
292無念Nameとしあき22/12/19(月)07:46:35No.1046939521そうだねx12
好評な感想だけ抜き出したんならそりゃ好評なんだろうとしか
知能が監督並に低下してるぞ
大丈夫か
293無念Nameとしあき22/12/19(月)07:46:50No.1046939543+
>パワーの上からの血の槍をボクシングで折って行くシーンは
>あの血が軌道を変えて襲ってくる可能性があるので先に折った…という理由付けとかにすれば良かった
>ただそうすると折るよりもその場から移動する方が賢いようにも思えるが
>それはそれで何か更に理由を → 又はもう原作通りにしときゃ良かった
襲ってきてから折ってくだち…
294無念Nameとしあき22/12/19(月)07:47:05No.1046939574+
>好評な感想だけ抜き出したんならそりゃ好評なんだろうとしか
>知能が監督並に低下してるぞ
>大丈夫か
イライラしなさんな
落ち着きなよ
295無念Nameとしあき22/12/19(月)07:47:25No.1046939597そうだねx12
また発狂してスクショ連投始めちゃった
296無念Nameとしあき22/12/19(月)07:47:51No.1046939640+
>また発狂してスクショ連投始めちゃった
また好きに叩け無くてスクショにイライラしちゃったか
297無念Nameとしあき22/12/19(月)07:47:56No.1046939654そうだねx1
>>アニメ監督って漫画をまともに読めない人がやっていい仕事なんだろうか?
>早朝からアニメに文句つけてるスレあきオジサンおいくつでちゅか?
早朝から逆張りしてる惨めなオジサンおいくつでちゅか?
298無念Nameとしあき22/12/19(月)07:48:40No.1046939721+
同時攻撃さばいた方が岸辺のつよさ見せれるし良くない?インテリ作戦っていって一人一人個別に攻撃しかけるのはバカっぽくて良いんだけれども
299無念Nameとしあき22/12/19(月)07:48:46No.1046939733+
>>早朝からアニメに文句つけてるスレあきオジサンおいくつでちゅか?
>早朝から逆張りしてる惨めなオジサンおいくつでちゅか?
早朝からアニメに文句つけてるスレあきオジサンにしか刺さらないレスだか
図星だったのか
300無念Nameとしあき22/12/19(月)07:49:04No.1046939757+
相手の行動が終わってから行動するのやめてほしい
301無念Nameとしあき22/12/19(月)07:49:13No.1046939766そうだねx3
>>>早朝からアニメに文句つけてるスレあきオジサンおいくつでちゅか?
>>早朝から逆張りしてる惨めなオジサンおいくつでちゅか?
>早朝からアニメに文句つけてるスレあきオジサンにしか刺さらないレスだか
>図星だったのか
アルミホイル巻いて
302無念Nameとしあき22/12/19(月)07:49:31No.1046939787+
>相手の行動が終わってから行動するのやめてほしい
ターン制バトルなんでしょ
303無念Nameとしあき22/12/19(月)07:49:33No.1046939796+
もうスレ画の時点でアフィ丸出しでくっさい
304無念Nameとしあき22/12/19(月)07:49:41No.1046939814そうだねx3
>岸辺のこのシーンはマジで大地丙太郎の話通りアニメ屋が拙いオリジナル入れて台無しにしてんの笑うしかないんよね…
>>原作ある仕事は徹底的に写せ
>>原作でそのアングルにしてるのは?
>>原作でこのコマ運びにしてるのは全部意味がある
>>アニメ屋の拙いオリジナルを入れるんじゃねえ!
>>そうやって原作を探って欲しいのだ
>>お前の拙いオリジナル入れるなっ!
>>何度も同じことを言うぜ
>>アニメ屋はお前の拙いオリジナル入れるなっ!
>>そうやって原作の良きエキスを吸収するのだ
>>そしててめえのオリジナルができる時に大放出させるんだ!!
大地監督の意見は隙がないので逆張りできずにひたすら無視してんの笑っちゃうな…
305無念Nameとしあき22/12/19(月)07:50:17No.1046939871+
>>>>早朝からアニメに文句つけてるスレあきオジサンおいくつでちゅか?
>>>早朝から逆張りしてる惨めなオジサンおいくつでちゅか?
>>早朝からアニメに文句つけてるスレあきオジサンにしか刺さらないレスだか
>>図星だったのか
>アルミホイル巻いて
早朝からアニメに文句つけてるスレあきオジサンに向けたレスに我慢出来ずに返事つけた馬鹿のレス
306無念Nameとしあき22/12/19(月)07:50:40No.1046939908そうだねx14
スレ画はまあアフィだろうけどさ
スレ画の内容は実際その通りだよねってなるから悲しくなる
307無念Nameとしあき22/12/19(月)07:50:48No.1046939927+
>大地監督の意見は隙がないので逆張りできずにひたすら無視してんの笑っちゃうな…
臭過ぎて触りたくないだけよ
308無念Nameとしあき22/12/19(月)07:50:48No.1046939928そうだねx4
不自然なシーンがあるって話と好評か不評かは実は別の話なんだよね
不自然なシーンは何故あるのかっていう疑問をただ突き詰めてるだけだから
そこで原作から改変されたシーンであるって言う事に行きその責任の所在は?って話になるので
309無念Nameとしあき22/12/19(月)07:51:08No.1046939960そうだねx2
>>1671402768552.mp4
>岸辺が凄い速さで動いてるなら、服や血槍の破片が岸辺のスピードについていけなくて置いてかれる表現をしないとダメ
>これだと全てが等速で動いてるから普通に10秒経過してる
>素人か?このアニメのスタッフ
デンジもスローの動きの時に同時にスローで動かしてないといけないんだよな
そういう描写ができるのがアニメの強みのはずなのに逆にスピード感を削いでる出来に
310無念Nameとしあき22/12/19(月)07:51:14No.1046939975+
>スレ画はまあアフィだろうけどさ
>スレ画の内容は実際その通りだよねってなるから悲しくなる
アフィの擁護なんてアフィしかやらないよ
311無念Nameとしあき22/12/19(月)07:51:25No.1046939993そうだねx7
>>大地監督の意見は隙がないので逆張りできずにひたすら無視してんの笑っちゃうな…
>臭過ぎて触りたくないだけよ
うわあ…としくん大成功してるベテラン監督にまでケチつけるようになったら終わりだよ
312無念Nameとしあき22/12/19(月)07:51:34No.1046940013+
>不自然なシーンがあるって話と好評か不評かは実は別の話なんだよね
>不自然なシーンは何故あるのかっていう疑問をただ突き詰めてるだけだから
>そこで原作から改変されたシーンであるって言う事に行きその責任の所在は?って話になるので
ならないよ
大絶賛だし
313無念Nameとしあき22/12/19(月)07:52:26No.1046940118+
>>>大地監督の意見は隙がないので逆張りできずにひたすら無視してんの笑っちゃうな…
>>臭過ぎて触りたくないだけよ
>うわあ…としくん大成功してるベテラン監督にまでケチつけるようになったら終わりだよ
違う違う
お前が他人の発言持ち出して貼った事が臭いってだけだよ
314無念Nameとしあき22/12/19(月)07:53:05No.1046940205そうだねx22
    1671403985573.jpg-(51111 B)
51111 B
おぎゃおぎゃのとこもうホラーだろ
これをどう調理したらああなるんだよ
315無念Nameとしあき22/12/19(月)07:53:12No.1046940224そうだねx1
>>>>大地監督の意見は隙がないので逆張りできずにひたすら無視してんの笑っちゃうな…
>>>臭過ぎて触りたくないだけよ
>>うわあ…としくん大成功してるベテラン監督にまでケチつけるようになったら終わりだよ
>違う違う
>お前が他人の発言持ち出して貼った事が臭いってだけだよ
で?内容には反論できないから論点逸らして煽ってるだけみたいだけど…反論はなしと
316無念Nameとしあき22/12/19(月)07:53:45No.1046940290そうだねx1
>お前が他人の発言持ち出して貼った事が臭いってだけだよ
反論できないからそう言うしかないよね
雑魚
317無念Nameとしあき22/12/19(月)07:53:45No.1046940291そうだねx12
>お前が他人の発言持ち出して貼った事が臭いってだけだよ
絶賛好評スクショマン渾身の自虐
318無念Nameとしあき22/12/19(月)07:53:57No.1046940320そうだねx20
ぶっちゃけ逆張り擁護マンって売れてる大好評しか言わずに内容については一切触れないから相手するだけ無駄だよ…
319無念Nameとしあき22/12/19(月)07:54:02No.1046940334そうだねx2
多分コンテ切ってる人が悪い
それだけの話
320無念Nameとしあき22/12/19(月)07:54:03No.1046940337そうだねx2
チェンソーマンに映画的演出のシーンがあるからって全部映画的にしちゃうという謎采配
コミカルなシーンはチェンソーマンとして認識できない病気か?
321無念Nameとしあき22/12/19(月)07:54:07No.1046940345+
>>お前が他人の発言持ち出して貼った事が臭いってだけだよ
>反論できないからそう言うしかないよね
>雑魚
イライラしなさんな
落ち着きなよ
322無念Nameとしあき22/12/19(月)07:54:18No.1046940367そうだねx7
>>お前が他人の発言持ち出して貼った事が臭いってだけだよ
>絶賛好評スクショマン渾身の自虐
これ絶対ブーメラン気付いてないの笑うよね
頭悪すぎて…
323無念Nameとしあき22/12/19(月)07:54:26No.1046940382そうだねx16
    1671404066440.jpg-(371798 B)
371798 B
アニメでアホキャラにされてかわいそう
324無念Nameとしあき22/12/19(月)07:54:28No.1046940386+
>>お前が他人の発言持ち出して貼った事が臭いってだけだよ
>絶賛好評スクショマン渾身の自虐
ただの現実の感想だよ
325無念Nameとしあき22/12/19(月)07:54:52No.1046940458+
>>>お前が他人の発言持ち出して貼った事が臭いってだけだよ
>>絶賛好評スクショマン渾身の自虐
>これ絶対ブーメラン気付いてないの笑うよね
>頭悪すぎて…
なってないの笑う
326無念Nameとしあき22/12/19(月)07:54:53No.1046940460そうだねx4
嫌な事件だったね…
俺はもうOPとEDだけ楽しみにして好きな漫画のPVがたくさん見れてよかったって気持ちで思考停止することにしたよ
327無念Nameとしあき22/12/19(月)07:55:17No.1046940517そうだねx9
不自然なコンテも酷いっちゃ酷いが
それより全体として無駄な抑制が効かされすぎていてチェンソーマンのはっちゃけた面白さが全部殺されているところが一番酷い
328無念Nameとしあき22/12/19(月)07:55:20No.1046940526そうだねx2
>体感ねえ
なんで当たらなかったやつまで必死に折ってるんだろう…とはなる
329無念Nameとしあき22/12/19(月)07:55:49No.1046940596+
コンテ切った人って監督なの?
330無念Nameとしあき22/12/19(月)07:56:19No.1046940650そうだねx5
    1671404179708.jpg-(205870 B)
205870 B
漫画的な表現で遊びまくってるのに
無能監督は漫画的表現を排除するという
331無念Nameとしあき22/12/19(月)07:56:33No.1046940674そうだねx1
    1671404193067.jpg-(275268 B)
275268 B
これが正常なんだよな
332無念Nameとしあき22/12/19(月)07:57:34No.1046940795そうだねx2
>林子平になんとか頑張ってほしい
あいつの言う通り原作者監修だったらこういう間違いなんて無いんだよ嘘つき野郎としか
333無念Nameとしあき22/12/19(月)07:57:55No.1046940835+
カースはアニメだと指で弾いてる事気づいてない人は沢山いそう
334無念Nameとしあき22/12/19(月)07:57:58No.1046940839+
>コンテ切った人って監督なの?
いや別
4話と10話同じ人らしいけど
335無念Nameとしあき22/12/19(月)07:58:03No.1046940848+
金かかってる上に原作と話が違うわけでもないのに演出のせいでなんか微妙なアニメって他に例あるんだろうか
336無念Nameとしあき22/12/19(月)07:58:21No.1046940874そうだねx5
>1671396089847.jpg
こういう画像作ってまで粘着しているのがいると思うとクッソキモいな
337無念Nameとしあき22/12/19(月)07:58:42No.1046940908そうだねx3
監督の意識他界系インタビューと他媒体での声優のイキイキとした様でかなり早期で原作ファンは見切りつける事ができたからな
失敗した原因が確定してるからマジで観る必要がない
338無念Nameとしあき22/12/19(月)07:58:50No.1046940933+
>>1671396089847.jpg
>こういう画像作ってまで粘着しているのがいると思うとクッソキモいな
犯罪者予備軍だと思う
339無念Nameとしあき22/12/19(月)07:58:56No.1046940945そうだねx9
>こういう画像作ってまで粘着しているのがいると思うとクッソキモいな
スクショマンの自虐かな?
340無念Nameとしあき22/12/19(月)07:59:14No.1046940981+
>監督の意識他界系インタビューと他媒体での声優のイキイキとした様でかなり早期で原作ファンは見切りつける事ができたからな
>失敗した原因が確定してるからマジで観る必要がない
でも月曜の早朝からスレは開く
341無念Nameとしあき22/12/19(月)07:59:40No.1046941024+
>>こういう画像作ってまで粘着しているのがいると思うとクッソキモいな
>スクショマンの自虐かな?
スクショマン?おやおや
糞虫小僧バレバレ
342無念Nameとしあき22/12/19(月)07:59:43No.1046941028そうだねx2
>>1671396089847.jpg
>こういう画像作ってまで粘着しているのがいると思うとクッソキモいな
悔しい?
スレ画に何か反論できる?
343無念Nameとしあき22/12/19(月)07:59:56No.1046941053+
>でも月曜の早朝からスレは開く
何か問題が?
344無念Nameとしあき22/12/19(月)08:00:10No.1046941086そうだねx9
擁護するなら中身の擁護すればいいのに
外堀の話じゃなくて
345無念Nameとしあき22/12/19(月)08:00:17No.1046941102+
    1671404417621.jpg-(335086 B)
335086 B
差異を分かりやすく画像でまとめて解説も入れて
それ見てツッコミ入れて語るのはネットじゃありがちじゃろ
346無念Nameとしあき22/12/19(月)08:00:27No.1046941120そうだねx5
これ笑えるというかヤバイのは原作や読者ディスりながら俺のアニメで判り易くしてやったってしてる所よな
スレ画が有能無能がどうよりもアニメ屋がどんだけ漫画を見下してるのかが判る
347無念Nameとしあき22/12/19(月)08:00:33No.1046941133+
>金かかってる上に原作と話が違うわけでもないのに演出のせいでなんか微妙なアニメって他に例あるんだろうか
オリキャラがいるとか違う部分はあるけど
作品の雰囲気が致命的にズレてて大失敗だとみなみけおかわりが近いケースな気がする
348無念Nameとしあき22/12/19(月)08:00:38No.1046941146そうだねx1
    1671404438368.jpg-(68079 B)
68079 B
こいつ毎回一人でスクショマンって言ってるんだよな
349無念Nameとしあき22/12/19(月)08:00:49No.1046941168そうだねx1
>アニメでアホキャラにされてかわいそう
行き当たりばったりの馬鹿みたいな演出
350無念Nameとしあき22/12/19(月)08:01:00No.1046941194+
かなり程度の低い逆張りだなこれ…
351無念Nameとしあき22/12/19(月)08:01:04No.1046941209そうだねx21
>こいつ毎回一人でスクショ貼ってんだよな
352無念Nameとしあき22/12/19(月)08:01:10No.1046941231そうだねx1
>>>1671396089847.jpg
>>こういう画像作ってまで粘着しているのがいると思うとクッソキモいな
>悔しい?
>スレ画に何か反論できる?
これお前が作ったの?凄い粘着テープみたいな性格してるな
この調子で自分の気に入らないこと全部暴いていこうぜ!
353無念Nameとしあき22/12/19(月)08:01:23No.1046941268そうだねx3
画面がリッチなゴミになっちまったなぁ
354無念Nameとしあき22/12/19(月)08:01:31No.1046941291+
何か一度でも気に入らなくなれば幾らでもイチャモンつけるようになるもんだ
何と言う面倒臭さ…やっぱチェンソーとガンダムは放送期間中はフタバのスレ見ても
良い事なんて無いな
355無念Nameとしあき22/12/19(月)08:01:39No.1046941316そうだねx2
>差異を分かりやすく画像でまとめて解説も入れて
>それ見てツッコミ入れて語るのはネットじゃありがちじゃろ
これ初めて見た時ホントにありがたかった
ずっと記憶があやふやだったのがスッキリした
356無念Nameとしあき22/12/19(月)08:02:33No.1046941464そうだねx4
この監督は漫画を見下してるんだろうね心から
357無念Nameとしあき22/12/19(月)08:02:38No.1046941477+
>これ笑えるというかヤバイのは原作や読者ディスりながら俺のアニメで判り易くしてやったってしてる所よな
>スレ画が有能無能がどうよりもアニメ屋がどんだけ漫画を見下してるのかが判る
だいぶ減ってきたけどまだ残ってるし新たに生えてくるんだよなあこういう手合い
358無念Nameとしあき22/12/19(月)08:02:53No.1046941512+
チェンソーマンのファンてめんどくさい奴しかいないね
って思われるだけだと思うんだが
本人は正義のパンチを喰らえ!って思ってこの変な画像作ってるんだろうが
359無念Nameとしあき22/12/19(月)08:02:57No.1046941525+
>何か一度でも気に入らなくなれば幾らでもイチャモンつけるようになるもんだ
>何と言う面倒臭さ…やっぱチェンソーとガンダムは放送期間中はフタバのスレ見ても
>良い事なんて無いな
普通は不満なんかチラホラあるくらいだからね
こんなに連投して不自然だと思わないんだろうな
360無念Nameとしあき22/12/19(月)08:03:33No.1046941636そうだねx5
>何か一度でも気に入らなくなれば幾らでもイチャモンつけるようになるもんだ
原作改変(悪)自体は一度や二度ではきかないのでは
361無念Nameとしあき22/12/19(月)08:03:54No.1046941683そうだねx3
>何か一度でも気に入らなくなれば幾らでもイチャモンつけるようになるもんだ
一度?
362無念Nameとしあき22/12/19(月)08:03:57No.1046941693+
>>何か一度でも気に入らなくなれば幾らでもイチャモンつけるようになるもんだ
>原作改変(悪)自体は一度や二度ではきかないのでは
絶賛されてる時点で悪ではないよ
363無念Nameとしあき22/12/19(月)08:04:03No.1046941710そうだねx2
>この監督は漫画を見下してるんだろうね心から
何を言ってんだかこいつ
ほんとキモイ
364無念Nameとしあき22/12/19(月)08:04:33No.1046941793そうだねx6
>1671396089847.jpg
いちゃもんとか難癖だって言うならこれに何か反論して見せればいいのにそれは誰もしないの笑える
365無念Nameとしあき22/12/19(月)08:04:42No.1046941818そうだねx1
>この監督は漫画を見下してるんだろうね心から
同じようなレス連投しなくていいよ
一人でやってるとしか感じないから
366無念Nameとしあき22/12/19(月)08:04:50No.1046941844そうだねx1
普通に原作通りの雰囲気だけど鬼滅や呪術ほどの予算はかかってない並のジャンプアニメって感じになってた方がまだとしあきウケは良かったんだろうか
367無念Nameとしあき22/12/19(月)08:05:06No.1046941889そうだねx7
>チェンソーマンのファンてめんどくさい奴しかいないね
>って思われるだけだと思うんだが
>本人は正義のパンチを喰らえ!って思ってこの変な画像作ってるんだろうが
確かに大絶賛スクショをひたすら集めて貼ってるのヤバい
368無念Nameとしあき22/12/19(月)08:05:17No.1046941921そうだねx2
何かアレじゃろ今後も「ここがおかしい!」と指摘する部分を見つける為に視聴続けるとかするんだろうな
369無念Nameとしあき22/12/19(月)08:05:26No.1046941951そうだねx4
筋肉はテンポとか尺の都合の切りましたって言われて
まぁそれならって理由が通れば割とみんな納得するよ
台詞とか動きの改変は理由がわからんから言われ続けてる感じ
370無念Nameとしあき22/12/19(月)08:05:29No.1046941960そうだねx3
マジでキモすぎて笑えてくる
少しでも解釈が自分と違うと愛がない!とか
やべー青葉タイプだな
こいつもとしあきなのか
371無念Nameとしあき22/12/19(月)08:05:36No.1046941971+
>アニメでアホキャラにされてかわいそう
原作通りやる能力もないやつが余計な改変するとこうなるってお手本
372無念Nameとしあき22/12/19(月)08:06:01No.1046942024そうだねx3
>何かアレじゃろ今後も「ここがおかしい!」と指摘する部分を見つける為に視聴続けるとかするんだろうな
キモい
キモすぎる
生き方がマイナスしかない
373無念Nameとしあき22/12/19(月)08:06:06No.1046942032そうだねx7
監督ってかなりやり手の作画マンなんでしょ?
現場じゃ重宝されててあの人にもそろそろもっと良い立場(≒金)あげなきゃってなるけど本人にはその器がなかった悲しいパターンやね
374無念Nameとしあき22/12/19(月)08:06:30No.1046942088そうだねx1
内容がおかしい
おかしいことに気づけない人たちが称賛する
これは似てるようで別問題だからなぁ
375無念Nameとしあき22/12/19(月)08:06:50No.1046942149+
>>チェンソーマンのファンてめんどくさい奴しかいないね
>>って思われるだけだと思うんだが
>>本人は正義のパンチを喰らえ!って思ってこの変な画像作ってるんだろうが
>確かに大絶賛スクショをひたすら集めて貼ってるのヤバい
大絶賛スクショって?
誰と勘違いしてるんだ?
376無念Nameとしあき22/12/19(月)08:07:07No.1046942184そうだねx3
おっ朝から作品粘着頑張ってるね
377無念Nameとしあき22/12/19(月)08:07:30No.1046942235+
>1671402768552.mp4
蹴りの角度言う程外側かなぁ
通路とほぼ平行っぽいが
378無念Nameとしあき22/12/19(月)08:07:53No.1046942285そうだねx3
逆張りに命かけすぎだろこのオッサン
379無念Nameとしあき22/12/19(月)08:08:17No.1046942328そうだねx4
大絶賛スクショマンとか言ってる子は
一体何と戦ってるんだろうか
マジで通行人に吠えてるキチガイみたいな性格だな
380無念Nameとしあき22/12/19(月)08:08:40No.1046942381そうだねx2
まあ微妙だけどそんなに叩くほどでもなくねってくらいの人が多いと思うけどここは0か100かで語ることしか許さない人が多いからな
381無念Nameとしあき22/12/19(月)08:08:44No.1046942389そうだねx5
>監督ってかなりやり手の作画マンなんでしょ?
>現場じゃ重宝されててあの人にもそろそろもっと良い立場(≒金)あげなきゃってなるけど本人にはその器がなかった悲しいパターンやね
監督の能力と作画の能力は別だからね
しかも今回はアニメ会社の社員じゃない監督をわざわざ引っ張ってきてこれなのでプロデューサーのやらかしは目も当てられない
382無念Nameとしあき22/12/19(月)08:08:51No.1046942401+
確かにCGはかっこいと思うけどさぁ…
なんかこう日本国紀みたいなのを彷彿させる
無知な人に対しての商売っていうか
まぁたぶん監督がデフォルメよりリアルな描写にこだわるタイプなんかな
383無念Nameとしあき22/12/19(月)08:09:03No.1046942422そうだねx16
原作は何やってるか判らない下手糞で
この原作読んでる読者も内容理解できない
そうだ俺はこの判り辛い漫画でも理解できるから判り易くしてやろう
だからね
インタビューでそう言ってるんだから妄想でも何でもない
384無念Nameとしあき22/12/19(月)08:09:35No.1046942484そうだねx4
スクショ連投してるのは一人だけでしょ
と思ってたらIDが出たら複数犯だったなんてこともあって
こんな馬鹿は一人しかいないという正常性バイアスかかってたことに気づき
想定より馬鹿が多い世の中に虚しさを感じた思い出
385無念Nameとしあき22/12/19(月)08:09:59No.1046942537そうだねx2
イヤなら見るのやめればいいのに
原作とここが違うとかわざわざ指摘してくるキモさ
386無念Nameとしあき22/12/19(月)08:10:20No.1046942566そうだねx6
あの岸辺の動きをかっこいいと思ってるならセンスが絶望的
ダサすぎる
387無念Nameとしあき22/12/19(月)08:10:53No.1046942638+
    1671405053436.jpg-(261889 B)
261889 B
初監督で大ヒットさせて天才監督として栄光の道を走るはずなのにお前たちのせいでブロックの悪魔になってしまったろ!!
388無念Nameとしあき22/12/19(月)08:11:12No.1046942669そうだねx1
原作見てないから違いとか全然気にならんので
389無念Nameとしあき22/12/19(月)08:11:16No.1046942672そうだねx1
監督は絵がとても綺麗に描けるからタッチが粗くて絵の情報量少ないチェンソーマン原作を見下してそう
読者が読む時の勢いやテンポのためにあえてそうしていたんだとも気付かずに
390無念Nameとしあき22/12/19(月)08:11:26No.1046942690そうだねx1
>イヤなら見るのやめればいいのに
>原作とここが違うとかわざわざ指摘してくるキモさ
キモいからスレに来なくていいのにわざわざレスしにくるキモさ
391無念Nameとしあき22/12/19(月)08:11:44No.1046942722そうだねx7
>原作見てないから違いとか全然気にならんので
ふーんアホだね
392無念Nameとしあき22/12/19(月)08:12:20No.1046942820+
俺も仕事辞めてニートになりたい
393無念Nameとしあき22/12/19(月)08:12:46No.1046942881+
監督「この俺が原作読んで何やってんだか理解できない・・・」
監督「ということは原作読者も全員理解できなかったよな!」
394無念Nameとしあき22/12/19(月)08:12:53No.1046942907そうだねx2
そろそろ次は原作がそもそも面白くないとか2部がどうとか話ずらしてくるパターン
395無念Nameとしあき22/12/19(月)08:13:16No.1046942959+
>>イヤなら見るのやめればいいのに
>>原作とここが違うとかわざわざ指摘してくるキモさ
>キモいからスレに来なくていいのにわざわざレスしにくるキモさ
わざわざ画像作るよりは手間じゃないぞ
書き込みなんて30秒で終わる
396無念Nameとしあき22/12/19(月)08:13:18No.1046942966+
>>原作見てないから違いとか全然気にならんので
>ふーんアホだね
アニメ見て楽しんでる層は一定数居るだろ
そいつらに原作と違うーってやっても無駄だよ
397無念Nameとしあき22/12/19(月)08:13:19No.1046942972そうだねx14
アニメが微妙でも黙ってさえいればボヤぐらいで済んでたけど
インタビューで悉く地雷踏み抜きまくってるからなこのクソ監督
398無念Nameとしあき22/12/19(月)08:13:30No.1046942985そうだねx8
>監督は絵がとても綺麗に描けるからタッチが粗くて絵の情報量少ないチェンソーマン原作を見下してそう
それはあるかも
この監督はアニメーターとしてはちょっとキャリアある人だし
原作の絵を見て「俺のほうが上だ」と思ってしまったのかもなあ
399無念Nameとしあき22/12/19(月)08:14:06No.1046943052そうだねx1
>アニメ見て楽しんでる層は一定数居るだろ
>そいつらに原作と違うーってやっても無駄だよ
このスレ画のスレでその内容を書き込んでる事を恥じた方がいいよ
400無念Nameとしあき22/12/19(月)08:14:25No.1046943093そうだねx3
自分のしている事がキモいって言われると思わなかったの?
その間違い指摘画像作ったらみんながチヤホヤしてくれると思ってた?
401無念Nameとしあき22/12/19(月)08:14:39No.1046943117そうだねx3
原作をよく読みこんでる人ほど不評
原作を流し見程度の人や
そもそもアニメで初めて触れる人はほぼ気にもしない
それどころかぱっと見はリッチだから大好評
海外の評価もこれに近い
402無念Nameとしあき22/12/19(月)08:15:23No.1046943206+
>その間違い指摘画像作ったらみんながチヤホヤしてくれると思ってた?
こいつの行動原理はよくわかったが
スレが作った奴は共感が欲しくて判り易く説明してるだけってのが理解できないんだろうな
403無念Nameとしあき22/12/19(月)08:15:23No.1046943207そうだねx5
ぶっちゃけ監督の悪魔がヤマカン信者って発覚した時が一番うわキツ案件だった
404無念Nameとしあき22/12/19(月)08:15:31No.1046943219そうだねx2
原作ファンほどマジでキチガイ多いのか
自分から言ってるもんなあ
405無念Nameとしあき22/12/19(月)08:16:07No.1046943305+
>ぶっちゃけ監督の悪魔がヤマカン信者って発覚した時が一番うわキツ案件だった
どこにそんな情報あるの?
406無念Nameとしあき22/12/19(月)08:16:24No.1046943328+
>ぶっちゃけ監督の悪魔がヤマカン信者って発覚した時が一番うわキツ案件だった
えぇ…
407無念Nameとしあき22/12/19(月)08:16:35No.1046943351+
ファン公言する監督とPがこの漫画なにやってるかわからねぇとか言ってんだもんなタツキのマンが絶賛してる奴って大半こんななんじゃないの?
408無念Nameとしあき22/12/19(月)08:16:55No.1046943393そうだねx1
>>その間違い指摘画像作ったらみんながチヤホヤしてくれると思ってた?
>こいつの行動原理はよくわかったが
>スレが作った奴は共感が欲しくて判り易く説明してるだけってのが理解できないんだろうな
説明しているにもかなり主観が強すぎるわ
全然共感できん
409無念Nameとしあき22/12/19(月)08:17:01No.1046943404そうだねx12
もうアニメの擁護より書き込み叩きしかしてないの笑う
410無念Nameとしあき22/12/19(月)08:17:11No.1046943422そうだねx1
でもいくらアンチが騒ごうがチェンソーの劇場版by中山竜は決まってるし今後のタツキ作品も全部Mappaと中山竜監督の手でアニメ化されることは決まってるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
411無念Nameとしあき22/12/19(月)08:17:13No.1046943426そうだねx7
やっぱ原作のギャグシーンや永久機関とかの印象に残るシーンを抑制した演出にしてるのが一番の問題で
そこさえちゃんとやれてればスレ画なんかは細かい難癖で済んだ話だと思う
412無念Nameとしあき22/12/19(月)08:18:17No.1046943533そうだねx2
>でもいくらアンチが騒ごうがチェンソーの劇場版by中山竜は決まってるし今後のタツキ作品も全部Mappaと中山竜監督の手でアニメ化されることは決まってるんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
なるほど
つまり勝利条件は降板か
413無念Nameとしあき22/12/19(月)08:18:19No.1046943539そうだねx2
放送中とかスレ立ってここ面白いとか語りたいけど
こういう手合いの人が気分を逆なでしに来るのが分るから楽しめないのよ
まったり語りたいなら放送期間終わってからだな
414無念Nameとしあき22/12/19(月)08:18:48No.1046943597そうだねx1
原作の決めカットとかの寄せ構図をアニメで引きの構図にするのは何か語ってたりするのかな監督
415無念Nameとしあき22/12/19(月)08:18:57No.1046943614そうだねx3
まあ海外で売れてるんなら監督は続投だろうね
変える必要性が無いし
416無念Nameとしあき22/12/19(月)08:19:02No.1046943621そうだねx3
>放送中とかスレ立ってここ面白いとか語りたいけど
>こういう手合いの人が気分を逆なでしに来るのが分るから楽しめないのよ
>まったり語りたいなら放送期間終わってからだな
語れば良いじゃん
417無念Nameとしあき22/12/19(月)08:19:18No.1046943646そうだねx1
>原作の絵を見て「俺のほうが上だ」と思ってしまったのかもなあ
しかし動画じゃなくて原画のキャリアあるのに動きの意図とかが全く理解できなくて今までよくやってこれたな
コンテみたいに指示というか注釈が無いだけでコンテと同等以上の情報は漫画にもあるはずだが
418無念Nameとしあき22/12/19(月)08:19:31No.1046943668そうだねx3
アニメ絶賛してる人はBlu-rayちゃんと予約してるのかな?
419無念Nameとしあき22/12/19(月)08:19:35No.1046943675+
監督続投かどうかは結果の数字見て決めるだろ
それができない会社はヤバい
420無念Nameとしあき22/12/19(月)08:19:40No.1046943683+
>放送中とかスレ立ってここ面白いとか語りたいけど
>こういう手合いの人が気分を逆なでしに来るのが分るから楽しめないのよ
>まったり語りたいなら放送期間終わってからだな
ガン無視黙ってdelすればいいじゃん
421無念Nameとしあき22/12/19(月)08:19:50No.1046943702+
円盤売上は良いの?
422無念Nameとしあき22/12/19(月)08:19:52No.1046943708そうだねx5
こないだ2部更新とアニメ放送同時だった時に2部のスレの方が盛り上がってたな
423無念Nameとしあき22/12/19(月)08:19:55No.1046943719+
>>アニメ見て楽しんでる層は一定数居るだろ
>>そいつらに原作と違うーってやっても無駄だよ
>このスレ画のスレでその内容を書き込んでる事を恥じた方がいいよ
別に監督の擁護をするつもりは無いし好きでもないが
言う程ひどく感じてないと言うのが実際の所
424無念Nameとしあき22/12/19(月)08:20:06No.1046943739そうだねx1
>アニメ監督って漫画をまともに読めない人がやっていい仕事なんだろうか?
del
425無念Nameとしあき22/12/19(月)08:20:23No.1046943765+
配信が好調らしいし表に出てこない数字ではもう成果だしてんじゃねーの
426無念Nameとしあき22/12/19(月)08:20:30No.1046943789+
>監督の能力と作画の能力は別だからね
評判いいOPも実は監督原画やってたりするし
やっぱ演出分野の問題なんだろうな
427無念Nameとしあき22/12/19(月)08:20:47No.1046943812そうだねx2
正直言って説明している問題ポイントとか見てもアニメの面白さにはなんの問題にもならない些細なところだらけで
それ全部治したらお前は満点なのかって言う
どうせジャンプが気に入らないとか色が悪いとか新しい難癖言うに決まってる
428無念Nameとしあき22/12/19(月)08:20:49No.1046943817そうだねx8
>やっぱ原作のギャグシーンや永久機関とかの印象に残るシーンを抑制した演出にしてるのが一番の問題で
>そこさえちゃんとやれてればスレ画なんかは細かい難癖で済んだ話だと思う
全体的に本来の作風であるデンジの強烈なキャラによるギャグを抑えてずーっとシリアスなムードを保ってるのが問題なんだよね
作品の一番受けた美味しい部分を捨ててそこそこの作品にまとめてしまった
確かにここさえできてれば細かい部分は気にならないだろう
できてないから細かい部分まで気になるのだ
429無念Nameとしあき22/12/19(月)08:20:53No.1046943819+
>評判いいOPも実は監督原画やってたりするし
>やっぱ演出分野の問題なんだろうな
梅津みたいだな
430無念Nameとしあき22/12/19(月)08:20:56No.1046943830+
アニメと漫画別に読めばいいやん
431無念Nameとしあき22/12/19(月)08:21:00No.1046943835そうだねx2
>放送中とかスレ立ってここ面白いとか語りたいけど
>こういう手合いの人が気分を逆なでしに来るのが分るから楽しめないのよ
>まったり語りたいなら放送期間終わってからだな
ここがこう良かったって書いて同調するとしあきが居れば話も弾むだろ
居ないなら同じ様な見方する人をSNSで探せ
432無念Nameとしあき22/12/19(月)08:21:03No.1046943843そうだねx3
>今後のタツキ作品も全部Mappaと中山竜監督の手でアニメ化されることは決まってるんだ
ただの一方的な願望というか妄想だぞそれ
433無念Nameとしあき22/12/19(月)08:21:25No.1046943890+
>配信が好調らしいし表に出てこない数字ではもう成果だしてんじゃねーの
今までアニメの成功って表に出てる数字で判断してたんだが
都合が悪いとルールすら変えるのか
434無念Nameとしあき22/12/19(月)08:21:27No.1046943897そうだねx3
アニメ監督より自分の方が有能だと思ってる青葉としあきがいて笑う
435無念Nameとしあき22/12/19(月)08:21:37No.1046943914+
アクション見せてぇ~なぁ~で無駄にオッサンのボクシングかさましするのはいらんと思う
見せるならもっとパワーちゃんのエロい時にして
436無念Nameとしあき22/12/19(月)08:21:52No.1046943935+
海外でもGTOの犬連れてる画像で
犬をデンジに飼い主をぼっちにしたコラ画像があるからなぁ…
437無念Nameとしあき22/12/19(月)08:21:53No.1046943936そうだねx1
カビ生えたスレだな
くせぇくせぇ
438無念Nameとしあき22/12/19(月)08:22:00No.1046943955そうだねx1
>やっぱ演出分野の問題なんだろうな
福田己津央みたいなもんかな
439無念Nameとしあき22/12/19(月)08:22:28No.1046943997+
>アニメと漫画別に読めばいいやん
別に読めと言うほど違わないのもまた問題なんだよなあ
徹底的に変えてるんならそれで通ると思うんだけど肝心なところだけ改変して台無しにしてるの才能としか言いようがない
440無念Nameとしあき22/12/19(月)08:22:29No.1046944002+
>アニメ監督より自分の方が有能だと思ってる青葉としあきがいて笑う
それあんたの妄想だよ
441無念Nameとしあき22/12/19(月)08:22:34No.1046944014そうだねx6
なんでチェンソーマンがウケたかまで
考えられなかったんやろなあ
442無念Nameとしあき22/12/19(月)08:22:48No.1046944039そうだねx12
岸辺ボクシングはあれをかっこいいアクションとして描いてるのがもう絶望的だわ
443無念Nameとしあき22/12/19(月)08:23:00No.1046944061そうだねx6
>アニメ監督より自分の方が有能だと思ってる青葉としあきがいて笑う
視聴者としての意見だよ
大丈夫?何が見えてんの?
444無念Nameとしあき22/12/19(月)08:23:21No.1046944104そうだねx3
こっわーってレス画像この漫画?
445無念Nameとしあき22/12/19(月)08:23:24No.1046944113そうだねx1
このアニメ観た人が原作読んでみるか!ってなるとは思えない
446無念Nameとしあき22/12/19(月)08:23:31No.1046944125+
>今までアニメの成功って表に出てる数字で判断してたんだが
>都合が悪いとルールすら変えるのか
具体的にどんな表に出た数字で成功判断してんの?
円盤とか言い出したら今の時代ギャグにもならんぞ
447無念Nameとしあき22/12/19(月)08:23:42No.1046944141そうだねx1
>こっわーってレス画像この漫画?
コワ~…
ならそう
448無念Nameとしあき22/12/19(月)08:24:03No.1046944179+
海外評価でもこともあろうにきららに負けてるし
MALだと今期3位になっちゃったよ
449無念Nameとしあき22/12/19(月)08:24:11No.1046944194そうだねx1
俺はアニメの色調はけっこう好きなんだけど
要所要所で蛍光色ぶちまけたら面白い絵になってただろうなとOPの未来の悪魔見る度に思う
450無念Nameとしあき22/12/19(月)08:24:17No.1046944205そうだねx3
>全体的に本来の作風であるデンジの強烈なキャラによるギャグを抑えてずーっとシリアスなムードを保ってるのが問題なんだよね
>作品の一番受けた美味しい部分を捨ててそこそこの作品にまとめてしまった
>確かにここさえできてれば細かい部分は気にならないだろう
>できてないから細かい部分まで気になるのだ
意識高い系な邦画みたいなノリで作っちゃってるんだろうな
とりあえず笑いを排して深刻な空気にだけしとけばいい的な
451無念Nameとしあき22/12/19(月)08:24:29No.1046944230そうだねx1
>正直言って説明している問題ポイントとか見てもアニメの面白さにはなんの問題にもならない些細なところだらけで
きちんと意図をもってそうしてるって理解してたら違和感出るのは当然だよ
元から滅茶苦茶ならそれでもいいかもしれないが
元はきちんと考えてそうしてるのに安易に改悪してるのが問題
意図無視しても原作より外連味があるなら価値はあるんだろうが理屈はアベコベなのに動き自体は半端に原作なぞってるんよ
452無念Nameとしあき22/12/19(月)08:24:58No.1046944275そうだねx1
>海外評価でもこともあろうにきららに負けてるし
>MALだと今期3位になっちゃったよ
1クールに50~70作品はある中で3位なら十分優れてると判断されてるのではないだろうか
453無念Nameとしあき22/12/19(月)08:25:07No.1046944292+
>このアニメ観た人が原作読んでみるか!ってなるとは思えない
深夜のイマイチヒットしなかったオリジナルアニメみたいな雰囲気なんだよな
そこそこ見れるけど抜群に面白いわけじゃないという微妙な立ち位置がアニメチェンソーマン
454無念Nameとしあき22/12/19(月)08:25:27No.1046944333+
原作とは違う表現を選ぶ監督の態度が気に入らない
原作が好きだから
当たり前やな
455無念Nameとしあき22/12/19(月)08:25:40No.1046944352+
原作知らないから他は特に違和感は分からなかったけどスレ画の一番下は?ってなってたわ
蛇の子の血を拭うのは頬の線だと解釈したのはどんな判断だ
456無念Nameとしあき22/12/19(月)08:25:42No.1046944359そうだねx7
何でもヌルヌル動けばいいってもんじゃないのが知れたのは一番の収穫だと思う
457無念Nameとしあき22/12/19(月)08:25:56No.1046944391+
デスパレ味あるね
458無念Nameとしあき22/12/19(月)08:26:08No.1046944417+
上手くできませんでしたならええわ
雰囲気に合わないので変えましたはバカや
459無念Nameとしあき22/12/19(月)08:26:10No.1046944418そうだねx4
スタッフは寡黙に作品だけ作っててくださいと切実に思う
460無念Nameとしあき22/12/19(月)08:26:15No.1046944427+
>>正直言って説明している問題ポイントとか見てもアニメの面白さにはなんの問題にもならない些細なところだらけで
>きちんと意図をもってそうしてるって理解してたら違和感出るのは当然だよ
>元から滅茶苦茶ならそれでもいいかもしれないが
>元はきちんと考えてそうしてるのに安易に改悪してるのが問題
>意図無視しても原作より外連味があるなら価値はあるんだろうが理屈はアベコベなのに動き自体は半端に原作なぞってるんよ
別にそこまで深刻なミスってほどでもないだろ
何をそんなイキってんだ?
461無念Nameとしあき22/12/19(月)08:26:31No.1046944458+
大体この手のはそもそも見てないから
そんなことどうでもいいから良い部分教えてよと言っても全然教えてくれない
462無念Nameとしあき22/12/19(月)08:26:55No.1046944501そうだねx6
別に原作通りにする必要はないよ
その改変が面白くないのが問題なだけなんだし
463無念Nameとしあき22/12/19(月)08:26:58No.1046944505+
キャパ16000のイベントどうすんだろ
464無念Nameとしあき22/12/19(月)08:27:10No.1046944535そうだねx1
>>今後のタツキ作品も全部Mappaと中山竜監督の手でアニメ化されることは決まってるんだ
>ただの一方的な願望というか妄想だぞそれ
よかった藤本タツキ先生の作品マッパが全部アニメやりたいです!ってどっかで見たあれは幻覚だったんだ…
465無念Nameとしあき22/12/19(月)08:27:23No.1046944557そうだねx1
俺の脳内にある100点のアニメチェンソーマンじゃなったのが気に入らない!と素直に言えばいいのに
466無念Nameとしあき22/12/19(月)08:27:44No.1046944589+
そんなにイヤなら角川アニメの人達に変えてもらうか?
グリグリ動く作画とか無くなるけど
467無念Nameとしあき22/12/19(月)08:28:00No.1046944617そうだねx1
何で回し蹴り三回も繰り返し見せてんだ
468無念Nameとしあき22/12/19(月)08:28:08No.1046944634そうだねx9
表に出たがりなのが一番駄目だったね
自分のやった愚行が全て晒されてるのが
469無念Nameとしあき22/12/19(月)08:28:11No.1046944642そうだねx1
こんなのでも原作付きで映像が綺麗なら観てもらえるんだから切ない
470無念Nameとしあき22/12/19(月)08:28:19No.1046944654そうだねx6
作画監督としては評価されてたから最初からイキリモードで監督してたのが酷い結果になった理由のひとつだと思う
スタッフや声優の意見もちゃんと聞いてれば良かったんじゃないかな…
471無念Nameとしあき22/12/19(月)08:28:20No.1046944658+
>別に原作通りにする必要はないよ
>その改変が面白くないのが問題なだけなんだし
そもそも面白い部分か?そんなに
472無念Nameとしあき22/12/19(月)08:28:22No.1046944663そうだねx3
>原作とは違う表現を選ぶ監督の態度が気に入らない
スレ画見れば解るが表現というか動きの型自体は原作なぞってるんだぞ
監督はリアルがどうとか言ってるのに理屈が通っていたものを通らないように因果を破壊してるからな
473無念Nameとしあき22/12/19(月)08:28:30No.1046944679そうだねx4
>俺の脳内にある100点のアニメチェンソーマンじゃなったのが気に入らない!と素直に言えばいいのに
原作が100点で120点のアニメが出てくると思った
じゃなった
474無念Nameとしあき22/12/19(月)08:28:35No.1046944691+
面白く無かったら視聴ランキングにも入らないだろう
みんな数話で切ってるはず
475無念Nameとしあき22/12/19(月)08:28:52No.1046944720+
脳死か流し見してるんだろ
きちんと見てる訳では無いんだろ
476無念Nameとしあき22/12/19(月)08:29:12No.1046944747そうだねx3
原作に無い部分を追加してくれるのはまあ良いんだが アキくんのモーニングやマキマさんの着替えとかいらない部分が気になってしまう
477無念Nameとしあき22/12/19(月)08:29:16No.1046944754+
>海外評価でもこともあろうにきららに負けてるし
>MALだと今期3位になっちゃったよ
なんかこの辺のレスからも原作信者の驕り高ぶりを感じる
本来どれくらいのもんになると思ってたんだろう
478無念Nameとしあき22/12/19(月)08:29:19No.1046944764そうだねx1
ヤマカン信者ってとこのソースはまだ出てこないの?
またウソついた?
479無念Nameとしあき22/12/19(月)08:29:25No.1046944777+
リョナグロエロ同人誌が増えてくれればそれでええよ
480無念Nameとしあき22/12/19(月)08:29:29No.1046944784+
>よかった藤本タツキ先生の作品マッパが全部アニメやりたいです!ってどっかで見たあれは幻覚だったんだ…
だからその言葉がすでに一方的に妄想とか願望を語ってるだけだってちゃんとわかってるじゃないか
481無念Nameとしあき22/12/19(月)08:29:39No.1046944804そうだねx1
>脳死か流し見してるんだろ
>きちんと見てる訳では無いんだろ
いやそんなのでランキング入らんだろ
482無念Nameとしあき22/12/19(月)08:29:43No.1046944808+
岸辺のシーンは回避しているのになんで武器壊す必要が…?ってずっと疑問に思ってた
483無念Nameとしあき22/12/19(月)08:30:03No.1046944841そうだねx6
もう原作色のチェンソーマンはアニメ化されないだろうってのが何より腹立たしい
484無念Nameとしあき22/12/19(月)08:30:06No.1046944846+
>脳死か流し見してるんだろ
>きちんと見てる訳では無いんだろ
じゃあちゃんと見てるのはこの画像作ったキチガイとしあきくらいだな
485無念Nameとしあき22/12/19(月)08:30:08No.1046944849そうだねx3
>原作に無い部分を追加してくれるのはまあ良いんだが アキくんのモーニングやマキマさんの着替えとかいらない部分が気になってしまう
日常のねっとりした描写が好きなんだろうなって言うくらい追加シーン足してくるよね
その代わり戦闘シーンは引の悪魔で台無しという
486無念Nameとしあき22/12/19(月)08:30:31No.1046944894+
作画貯金とかもあるしなぁ
487無念Nameとしあき22/12/19(月)08:31:13No.1046944958+
>もう原作色のチェンソーマンはアニメ化されないだろうってのが何より腹立たしい
避けた先にも上から生えてくる描写とか有ればまた違うと思うんだけどね…
488無念Nameとしあき22/12/19(月)08:31:18No.1046944968そうだねx2
>別に原作通りにする必要はないよ
>その改変が面白くないのが問題なだけなんだし
中途半端に原作通りにしてるよ
いっそ話の流れは同じでオリジナルなアクションにしてしまえば面白かったのにな
原画マンとして原作と勝負するならその方が良かったろうに
何故か俺の読解力の無さを見てくれになっちゃってる監督可哀想
489無念Nameとしあき22/12/19(月)08:31:51No.1046945022+
>>原作に無い部分を追加してくれるのはまあ良いんだが アキくんのモーニングやマキマさんの着替えとかいらない部分が気になってしまう
>日常のねっとりした描写が好きなんだろうなって言うくらい追加シーン足してくるよね
>その代わり戦闘シーンは引の悪魔で台無しという
引いた作画の方が作画カロリー大変なんだけど
またかアップでドカドカしている方が作画は頑張ってる!とか思ってる?
490無念Nameとしあき22/12/19(月)08:31:52No.1046945029+
>もう原作色のチェンソーマンはアニメ化されないだろうってのが何より腹立たしい
うる星やつらみたいに数十年後…
491無念Nameとしあき22/12/19(月)08:32:28No.1046945102+
スポンサー探して予算取ってスタッフ用意して放送枠確保して漫画をアニメ化する
という時点でミッション完了なのでアニメ自体の出来はどうでもええねんな
492無念Nameとしあき22/12/19(月)08:32:28No.1046945105そうだねx10
>別に原作通りにする必要はないよ
>その改変が面白くないのが問題なだけなんだし
大きく改変してないのに悉く違和感あるって逆に凄くない?
493無念Nameとしあき22/12/19(月)08:32:45No.1046945142+
>引いた作画の方が作画カロリー大変なんだけど
このアニメみたいに引くのはただの手抜きだよ
494無念Nameとしあき22/12/19(月)08:32:55No.1046945162+
怪獣8号でカラーが仕事するなら時期が違えばチェンソーだってもしかしたら鶴巻辺りが関わったかもしれないって思うと惜しいな
495無念Nameとしあき22/12/19(月)08:32:56No.1046945164そうだねx9
>引いた作画の方が作画カロリー大変なんだけど
それ労力と見栄えが噛み合ってないって話では?
496無念Nameとしあき22/12/19(月)08:33:00No.1046945177そうだねx1
>日常のねっとりした描写が好きなんだろうなって言うくらい追加シーン足してくるよね
ああいうの入れたいなら円盤の特典とかにさぁ
497無念Nameとしあき22/12/19(月)08:33:06No.1046945191+
>岸辺のシーンは回避しているのになんで武器壊す必要が…?ってずっと疑問に思ってた
そこは血の操作ができる能力だからって普通に理解できるでしょ
原作がまず壊してるから壊すのは大前提
突っ込むならなんで回避してんの?だろう
498無念Nameとしあき22/12/19(月)08:33:40No.1046945252+
>>引いた作画の方が作画カロリー大変なんだけど
>このアニメみたいに引くのはただの手抜きだよ
だめだこりゃ
作ってる側も泣くわ
こんなこと言われて
499無念Nameとしあき22/12/19(月)08:34:08No.1046945306+
カラーって羨ましがるほどのスタジオか?
ネームバリューはそりゃすごいが…
500無念Nameとしあき22/12/19(月)08:34:11No.1046945313そうだねx3
やたらとヒキでアクションさせる事にこだわっている感じ
んでアクションをわかりやすくさせるために原作から改変してるので話の繋ぎに違和感
なんか監督のこだわりに固執してる
501無念Nameとしあき22/12/19(月)08:34:35No.1046945355+
贅沢すぎない?80点を誉めずに20点貶し続けるのは良くないと思う
もっと作画が良かったとか褒めようよ
502無念Nameとしあき22/12/19(月)08:34:48No.1046945377+
>カラーって羨ましがるほどのスタジオか?
>ネームバリューはそりゃすごいが…
劇場版のヱヴァ以外で元受けで何かアニメ作ってたっけカラー?
503無念Nameとしあき22/12/19(月)08:34:53No.1046945384+
>カラーって羨ましがるほどのスタジオか?
>ネームバリューはそりゃすごいが…
FLCLの話を原作者がしてるから旧ガイナとかそこからのつながりの話だぞ
504無念Nameとしあき22/12/19(月)08:35:05No.1046945412そうだねx1
>日常のねっとりした描写が好きなんだろうなって言うくらい追加シーン足してくるよね
ひめのパイセンの描写尽くくどすぎたわ
505無念Nameとしあき22/12/19(月)08:35:10No.1046945421そうだねx2
>なんかこの辺のレスからも原作信者の驕り高ぶりを感じる
>本来どれくらいのもんになると思ってたんだろう
少なくともアニメ作る為の金額と人員ならチェンソーマンとブルーロックが今季段違いで覇権取るつもりで作ってたのは間違いないぞ
506無念Nameとしあき22/12/19(月)08:35:30No.1046945457+
>スポンサー探して予算取ってスタッフ用意して放送枠確保して漫画をアニメ化する
>という時点でミッション完了なのでアニメ自体の出来はどうでもええねんな
話題になれば手段はどうでもいいんだろうな
は…結果これだけ噛み付かれてツイッターブロックか
外人にもトレパク指摘されて 悪くない因果やな
507無念Nameとしあき22/12/19(月)08:35:45No.1046945486そうだねx5
>大きく改変してないのに悉く違和感あるって逆に凄くない?
だって解釈違いとかコマとコマの間の補完じゃなくて漫画で明確に描かれている部分の理屈がある流れを理屈が成り立たなくするように入れ替えたりしてるんだもの
508無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:01No.1046945519+
覇権とか臭い単語円盤スレ以外で見るとは思わなかった
509無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:04No.1046945527+
>もっと作画が良かったとか褒めようよ
それは1話から言われてたから大前提だし
510無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:05No.1046945530そうだねx1
>原作に無い部分を追加してくれるのはまあ良いんだが アキくんのモーニングやマキマさんの着替えとかいらない部分が気になってしまう
監督が表現したい部分だったんだろうなとは思う
邦画っぽい表現ってヤツ
511無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:16No.1046945551+
配信再生数や好評だとかで原作から変えた違和感部分は直るの?
512無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:40No.1046945590+
>そこは血の操作ができる能力だからって普通に理解できるでしょ
>原作がまず壊してるから壊すのは大前提
いや回避できるならその場から離れりゃいいだけじゃんって思った
パワーが貧血起こす事を予想出来るなら猶更
513無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:42No.1046945595そうだねx6
原作と同じことをしろ!って言ってるわけじゃないよ
つまんないオリジナリティつけるくらいなら原作通りにやれやって言われてるだけ
514無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:44No.1046945602+
次の話はビームとか出てくるんだろ?大丈夫かね?
515無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:47No.1046945614+
原作者タツキが監修してゴー出してるんだから監督が正解だぞ
516無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:50No.1046945624+
>カラーって羨ましがるほどのスタジオか?
>ネームバリューはそりゃすごいが…
信者は失敗ややらかしは見ないから
いつものビカビカした作画でチェンソーやられたら絶対笑えないぜ
517無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:57No.1046945640+
>FLCLの話を原作者がしてるから旧ガイナとかそこからのつながりの話だぞ
そういや邪悪なフリクリとかあったなそんな話!
それなら確かにタツキは喜ぶか
518無念Nameとしあき22/12/19(月)08:36:58No.1046945644+
つまらない邦画の要素足せばつまらなくなるのは道理
でもアニメでやると物珍しさで褒められちゃうこともあるのだ
519無念Nameとしあき22/12/19(月)08:37:02No.1046945650そうだねx3
アキのモーニングルーティンは要るわ
なんなら1話でもゾンビ戦じゃなくてデンジとポチタの日常盛ってほしかったくらい
520無念Nameとしあき22/12/19(月)08:37:03No.1046945653+
アニメで手抜きとわかるポイント
・顔のアップ連発
・水着回(服のカロリーが無くなるから)
逆に引いた絵を連発するのは気合が入っているアニメ
としあきならみんな知ってると思ってたんだが
手抜きの引き絵()とか初めて聞いたぞ
521無念Nameとしあき22/12/19(月)08:37:26No.1046945717+
>原作者タツキが監修してゴー出してるんだから監督が正解だぞ
監修してたらおかしなシーンなくなるはずなんだけどね
おかしいね
522無念Nameとしあき22/12/19(月)08:37:53No.1046945780そうだねx1
おっぱいの悪魔ください
523無念Nameとしあき22/12/19(月)08:38:32No.1046945845そうだねx2
>>原作者タツキが監修してゴー出してるんだから監督が正解だぞ
>監修してたらおかしなシーンなくなるはずなんだけどね
>おかしいね
だからおかしいと言ってる部分はアニメが正解なんじゃねタツキのお墨付きだぞ
524無念Nameとしあき22/12/19(月)08:38:45No.1046945869+
例えばシャドーボクシングして血の柱パキパキとか銃撃って車のドアにカンカンカン!とか監督のやりたいどこかで見たようなアクションなんだろうけど原作の流れの間に差し込むから??ってなる
ならいっそ原作にないアクション展開にすればいいのにそれはやらない…という
センスの無さだけ露呈してるのは見てて痛い
525無念Nameとしあき22/12/19(月)08:38:51No.1046945881そうだねx5
>いや回避できるならその場から離れりゃいいだけじゃんって思った
>パワーが貧血起こす事を予想出来るなら猶更
丸ごと筋が通る流れに改変すればいいところを
原作が壊してるから壊すという部分を残しつつ
なぜか回避を加えるからおかしなことになる
回避するなら伸びた血の槍が折れ曲がって追尾するとかやればいいのにね
526無念Nameとしあき22/12/19(月)08:39:57No.1046946024そうだねx3
まぁ実際はこれおかしいから直してくださいとタツキが言っても編集でごまかせるレベルじゃ無かった修正なんて無理なんだけどな
527無念Nameとしあき22/12/19(月)08:40:10No.1046946047そうだねx1
大胆に改変して不評だったら俺の所為になるだろ!
というチキンハートが映像から見え隠れしてる
528無念Nameとしあき22/12/19(月)08:40:21No.1046946067+
>>原作者タツキが監修してゴー出してるんだから監督が正解だぞ
>監修してたらおかしなシーンなくなるはずなんだけどね
>おかしいね
そこはまあ原作者の好みと出力して作品になってるものが100%一致してるとは限らんし
タツキ本人が求めるチェンソーマンはアニメ版みたいな雰囲気のものですよって言われても驚きはないかな
529無念Nameとしあき22/12/19(月)08:40:22No.1046946073そうだねx2
別に筋肉カットはそんなに言われてないのが答えだしな
530無念Nameとしあき22/12/19(月)08:40:22No.1046946075+
>手抜きの引き絵()とか初めて聞いたぞ
うしとらのヒョウの話はひどい引き絵のカットがあったのをふと思い出した
531無念Nameとしあき22/12/19(月)08:41:23No.1046946187+
原作超えるどころか劣化してんのヤバい
532無念Nameとしあき22/12/19(月)08:41:31No.1046946206そうだねx2
そもそも監修って設定やストーリーの解釈に齟齬が無いか確認とかが普通で
絵コンテとか放映前に出来上がったアニメ映像まで見るとかしねーよ
533無念Nameとしあき22/12/19(月)08:41:46No.1046946253+
>別に筋肉カットはそんなに言われてないのが答えだしな
筋肉カットで姫野マシマシだぞ
534無念Nameとしあき22/12/19(月)08:41:53No.1046946270そうだねx8
アニメの原作者監修なんてカップラーメンに書いてある元祖〇〇亭監修と同じくらいの信用度じゃないか
リップサービスよあんなもん
535無念Nameとしあき22/12/19(月)08:42:20No.1046946345そうだねx4
アニメオンリーだけどコベニのシーンはたしかに?ってなった
登場から直前までかっこよかったから余計に
536無念Nameとしあき22/12/19(月)08:42:34No.1046946386そうだねx8
そんな……じゃあアニオリシーン作って師匠にガッツリ手ほどき受けて面白くなってるBLEACHのアニメは最高ってことじゃないか……
537無念Nameとしあき22/12/19(月)08:42:39No.1046946398+
>センスの無さだけ露呈してるのは見てて痛い
ワンシーンだけ描くのは優秀なんだと思うよ
ただリアル!リアル!ってはしゃぐ割には理屈考える事が出来ないもしくは出来てるつもり
自信持ってお出してるから指摘されてもアンチの妄言としか思ってないかもな
538無念Nameとしあき22/12/19(月)08:42:44No.1046946418+
ガッツリ関わることもあれば作者が「俺の知らないキャラが出てきた」と実況することもある
539無念Nameとしあき22/12/19(月)08:42:49No.1046946436そうだねx1
姫野マシマシはアニメで切り取る部分のエピソード考えたら妥当でしょ
ヒロインだぞ
540無念Nameとしあき22/12/19(月)08:43:03No.1046946472そうだねx3
マンガの方が間違ってる可能性はないか?
チェンソーマンは中山監督が原作で藤本はただのコミカライズ担当だろ
541無念Nameとしあき22/12/19(月)08:43:30No.1046946526+
鰤でできてることがチェンソーでは出来ないのか
542無念Nameとしあき22/12/19(月)08:43:31No.1046946528そうだねx1
アニメ制作の流れを多少でも知ってりゃ映像レベルの各話の一連の流れまで口出ししてる暇がないくらいわかるだろ
543無念Nameとしあき22/12/19(月)08:44:03No.1046946589+
>>手抜きの引き絵()とか初めて聞いたぞ
>うしとらのヒョウの話はひどい引き絵のカットがあったのをふと思い出した
うしとらはカット多すぎて全体的につまらんかった
544無念Nameとしあき22/12/19(月)08:44:18No.1046946629+
>姫野マシマシはアニメで切り取る部分のエピソード考えたら妥当でしょ
>ヒロインだぞ
12話で金玉蹴って終わるつもりなら妥当としか言いようがないな
筋肉カットもパワー出す為だろうし
そのへんにケチつけるのはちょっと違うわ
545無念Nameとしあき22/12/19(月)08:44:49No.1046946688+
>鰤でできてることがチェンソーでは出来ないのか
まぁBLEACHに関しちゃ制作陣が原作読んで育った世代だからな
546無念Nameとしあき22/12/19(月)08:44:50No.1046946691そうだねx1
アニメ見て漫画揃えた友人も漫画のテンポの良さにビビってたぞ
547無念Nameとしあき22/12/19(月)08:44:55No.1046946699そうだねx1
コベニ戦闘の流れは原作抜きにしても単体で見て不自然だから
それは作る段階でわかれよってなる
548無念Nameとしあき22/12/19(月)08:45:03No.1046946719そうだねx1
作者が動画のチェックとかやらんだろ
549無念Nameとしあき22/12/19(月)08:45:18No.1046946753+
>ガッツリ関わることもあればデザイナーが「俺の知らないキャラが出てきた」と実況することもある
550無念Nameとしあき22/12/19(月)08:45:35No.1046946791+
    1671407135271.jpg-(44893 B)
44893 B
>マンガの方が間違ってる可能性はないか?
>チェンソーマンは中山監督が原作で藤本はただのコミカライズ担当だろ
551無念Nameとしあき22/12/19(月)08:45:43No.1046946814+
>アニメオンリーだけどコベニのシーンはたしかに?ってなった
>登場から直前までかっこよかったから余計に
ダッシュはトレパクで死体防御はまた別のトレパクだから所作の温度感があるんやな悲劇やな
552無念Nameとしあき22/12/19(月)08:45:57No.1046946850そうだねx2
>アニメ見て漫画揃えた友人も漫画のテンポの良さにビビってたぞ
アニメ見て原作漫画揃えてくれた人がいるならアニメ化の恩恵あったな
553無念Nameとしあき22/12/19(月)08:46:05No.1046946870+
>そんな……じゃあアニオリシーン作って師匠にガッツリ手ほどき受けて面白くなってるBLEACHのアニメは最高ってことじゃないか……
アニメスタッフからお伺い立ててるしな
チェンソーはどうなんだろうな
554無念Nameとしあき22/12/19(月)08:46:07No.1046946877+
原作のスタイリッシュなとこ全部スポイルすんのすげーよさては原作アンチだな
555無念Nameとしあき22/12/19(月)08:46:22No.1046946906そうだねx10
チェンソーマン2絶賛執筆中の作者に手間かけさせるな
556無念Nameとしあき22/12/19(月)08:47:00No.1046946988+
今度はコベニちゃんのバトルシーンに不満なのか
あんなに動いてて何がダメなんだ?
557無念Nameとしあき22/12/19(月)08:47:03No.1046946995そうだねx1
>作者が動画のチェックとかやらんだろ
やらんっつーかやれん
脚本チェックくらいだな門外漢でも出来るのは
イノタケくらいの作家ならまだしも映画好きって言うだけでパロしか出来んタツキには無理やな
558無念Nameとしあき22/12/19(月)08:47:35No.1046947051+
>コベニ戦闘の流れは原作抜きにしても単体で見て不自然だから
>それは作る段階でわかれよってなる
作画段階だとアニメーターたちがこれ絶対おかしいよなって苦笑いしながら作ってはいるよこういう場合
デスマってたら苦笑いする余裕すらないがチェンソーマンはそういう感じでもないし
559無念Nameとしあき22/12/19(月)08:47:42No.1046947075そうだねx3
アニメにはアニメ演出のいろはがあって見せ方として基本のキってあるんだけどこの監督はその辺の経験無いから繋ぎが下手
スポットスポットはまだマシだが繋ぐと下手ってのは監督人選のミス
別分野なら活躍できるんじゃない?
560無念Nameとしあき22/12/19(月)08:48:01No.1046947102そうだねx1
日常シーンが無駄に間延びしてるのは尺の都合なのか?
561無念Nameとしあき22/12/19(月)08:48:04No.1046947106そうだねx1
トレパクはユーリ!でもやってたよなmappa
562無念Nameとしあき22/12/19(月)08:48:37No.1046947186+
>日常シーンが無駄に間延びしてるのは尺の都合なのか?
監督の表現だぞ
563無念Nameとしあき22/12/19(月)08:48:46No.1046947216+
1話のデンジのセリフカットやギャグシーンのテンションの改編に不満出るのは分かるけどアニメのバトルシーンなんてぱっと見気持ちよく動いてれば整合性は別にどうでもいいわ
原作の動きをそのまま動画にしたら地味になるとかの都合もあるだろうし
564無念Nameとしあき22/12/19(月)08:48:57No.1046947238そうだねx7
オリジナル作品ならともかくなんで原作ありきの作品を新人監督に任せた
565無念Nameとしあき22/12/19(月)08:48:57No.1046947241+
>アニメ制作の流れを多少でも知ってりゃ映像レベルの各話の一連の流れまで口出ししてる暇がないくらいわかるだろ
制作の都合なんか知るかよすぎる…
視聴者は出てきたものを観てて面白いかどうかが重要なんだよ
566無念Nameとしあき22/12/19(月)08:49:34No.1046947348そうだねx9
どんな業界にも上澄みと鈍臭いのがいるのよ
上澄み漫画のアニメ化を鈍臭いのが担当してしまっただけの話である
567無念Nameとしあき22/12/19(月)08:49:56No.1046947415そうだねx3
>マンガの方が間違ってる可能性はないか?
>チェンソーマンは中山監督が原作で藤本はただのコミカライズ担当だろ
デンジの性格を明るくしてメリハリつけるだけでただの塩アニメがこんなに面白くなるとは思わなかったわ藤本天才だな
568無念Nameとしあき22/12/19(月)08:50:02No.1046947424そうだねx7
チェンソーマンに小綺麗な作画は別に求めてなかったなぁってなった
569無念Nameとしあき22/12/19(月)08:50:07No.1046947437そうだねx5
寄生獣と同じだなあ
描く側がキャラの行動を理解してないからずれた描写が積み重なって
原作読んでる人ほど不快になっていく
570無念Nameとしあき22/12/19(月)08:50:23No.1046947488+
>制作の都合なんか知るかよすぎる…
>視聴者は出てきたものを観てて面白いかどうかが重要なんだよ
作者監修したから絶対正義マンに言え
571無念Nameとしあき22/12/19(月)08:50:39No.1046947533そうだねx8
監督がゴミカスで作画は頑張ってる
572無念Nameとしあき22/12/19(月)08:50:49No.1046947566+
チェンソーマンアニメのコミカライズが原作チェンソーマンと考えればいいんじゃないか?
573無念Nameとしあき22/12/19(月)08:50:59No.1046947592+
>今度はコベニちゃんのバトルシーンに不満なのか
>あんなに動いてて何がダメなんだ?
藤本信者だろうな
中山さんの名作に寄生しててウゼー
574無念Nameとしあき22/12/19(月)08:51:13No.1046947621+
>オリジナル作品ならともかくなんで原作ありきの作品を新人監督に任せた
しかも会社全つっぱとかなんで新人監督据えるの?って
575無念Nameとしあき22/12/19(月)08:51:42No.1046947681そうだねx13
>監督がゴミカスで作画は頑張ってる
作画に関しては本当に一切文句ない
576無念Nameとしあき22/12/19(月)08:52:00No.1046947721+
>日常シーンが無駄に間延びしてるのは尺の都合なのか?
エンディングいっぱい用意したから
各話の切り所も決めてるんで脚本君はこれで尺合わせるように!
脚本「えっじゃぁ引き伸ばすか」
577無念Nameとしあき22/12/19(月)08:52:02No.1046947725そうだねx9
>監督がゴミカスで作画は頑張ってる
だが余はまだ不評が少ない頃に監督と一緒にイキリ倒してた作画を忘れてはおらん…
578無念Nameとしあき22/12/19(月)08:52:05No.1046947738+
>オリジナル作品ならともかくなんで原作ありきの作品を新人監督に任せた

新人にオリジナル任せられんから絶対失敗しない原作付きをやらせる
579無念Nameとしあき22/12/19(月)08:52:31No.1046947780+
>封神演義と同じだなあ
>描く側がキャラの行動を理解してないからずれた描写が積み重なって
>原作読んでる人ほど不快になっていく
580無念Nameとしあき22/12/19(月)08:52:41No.1046947811そうだねx7
>今はブリーチより評価低いのか?
作者がやりたかったこと清書したうえで鬼滅呪術の流れに良い影響受けてるアニメだぞ
鬼滅呪術に逆張りしたとしか思えないスレ画と比べるのも失礼よ
581無念Nameとしあき22/12/19(月)08:53:15No.1046947879+
ずっと思ってんだけど会社全ツッパとか社運賭けてるってどこ情報なの
582無念Nameとしあき22/12/19(月)08:53:41No.1046947946+
>しかも会社全つっぱとかなんで新人監督据えるの?って
多分ヘルプで助けてもらった事があるのでは
恩義を返す為に花道を用意したんだろう
監督はふらふらと花を踏みにじって道からはみ出ちゃってるっぽいが
583無念Nameとしあき22/12/19(月)08:53:43No.1046947950そうだねx8
    1671407623414.png-(473146 B)
473146 B
絵がめちゃ上手くて原画も動画も完璧な梅津先生が
アニメ監督すると全くダメでそれでもOP・ED描きとしては天才なところを見ると
監督ってのは絵描きとは別な訓練が必要になるっぽい
584無念Nameとしあき22/12/19(月)08:53:45No.1046947954+
監督が優秀だと呪術になって監督が中山尊師だとチェンサンマンになった
やっぱりアニメ監督って左右するな
585無念Nameとしあき22/12/19(月)08:53:59No.1046947990そうだねx1
>新人にオリジナル任せられんから絶対失敗しない原作付きをやらせる
失敗してるじゃないですか!
586無念Nameとしあき22/12/19(月)08:54:23No.1046948058そうだねx1
>ずっと思ってんだけど会社全ツッパとか社運賭けてるってどこ情報なの
アニメスタジオのMAPPAが出資100%って公言してる所から出た話でしょたぶん
587無念Nameとしあき22/12/19(月)08:54:23No.1046948059そうだねx3
>絶対失敗しない
失敗した…
588無念Nameとしあき22/12/19(月)08:54:49No.1046948141そうだねx1
>>監督がゴミカスで作画は頑張ってる
>作画に関しては本当に一切文句ない
FGOアニメでも見た流れ
589無念Nameとしあき22/12/19(月)08:55:02No.1046948180+
でも新人監督でここまで作れている事をまず評価してあげるべきだと思う
監督のやりたい事の方針の妙なズレが製作現場とマッチしてないのかあがってきた動画リテイクとはあまりしなそうだし
590無念Nameとしあき22/12/19(月)08:55:06No.1046948192+
>監督ってのは絵描きとは別な訓練が必要になるっぽい
ぽいじゃなくて当たり前の話だから
591無念Nameとしあき22/12/19(月)08:56:04No.1046948315+
>アニメスタジオのMAPPAが出資100%って公言してる所から出た話でしょたぶん
製作委員会方式じゃないだけで普通にスポンサー付いてるのに100%出資なの?
調べたら製作委員会じゃないから本気!社運!みたいなまとめサイトがアホのように出てくるけどそれなら来年やる地獄楽と異世界飯にも社運賭けてることになる
592無念Nameとしあき22/12/19(月)08:56:21No.1046948354+
>監督ってのは絵描きとは別な訓練が必要になるっぽい
そりゃそうだよ
漫画だって絵は上手いのに話面白くない人居るでしょ
逆に絵があれなのに作品から目が離せない漫画もあるのと同じだよ
しかも小説家のようなお話を考える能力とも違うんだよ
593無念Nameとしあき22/12/19(月)08:56:35No.1046948380+
>絵がめちゃ上手くて原画も動画も完璧な梅津先生が
>アニメ監督すると全くダメでそれでもOP・ED描きとしては天才なところを見ると
>監督ってのは絵描きとは別な訓練が必要になるっぽい
一見監督の才は全くないようにも思えるがそもそも潤沢な資金でアニメを作らせて貰えてないという…
594無念Nameとしあき22/12/19(月)08:56:50No.1046948413+
たださすがにみんな監督を悪夢化し過ぎで
時間の使い方や演出に関してはよくやってると思うよ
漫画に対するリテラシーが低いのは明確な失点だけど
画面構成やコンテ・アニメーションのうまさは評価すべきだと思う
595無念Nameとしあき22/12/19(月)08:56:54No.1046948426+
駆け足でまとめたら2クールで終わるけどMAPPA的には長く稼ぎたいから間延びしてんだろうな
596無念Nameとしあき22/12/19(月)08:57:02No.1046948442+
>>>監督がゴミカスで作画は頑張ってる
>>作画に関しては本当に一切文句ない
>FGOアニメでも見た流れ
ぶっちゃけ話の流れが痴女が自爆特攻連打する話なんであれで盛り上がれるのは鍛えられた信者だけ
チェンソーと一緒
597無念Nameとしあき22/12/19(月)08:57:16No.1046948472+
鬼滅はマンガの戦闘なにやってんだかわからんかった
戦闘はアニメのほうがかっこいい
598無念Nameとしあき22/12/19(月)08:57:49No.1046948539+
1クールでいったん終わるとかマジかよ
599無念Nameとしあき22/12/19(月)08:58:02No.1046948569+
>鬼滅はマンガの戦闘なにやってんだかわからんかった
>戦闘はアニメのほうがかっこいい
あれはアニメスタッフ能力の高さがわかるね
チェンソーマンとは真逆
600無念Nameとしあき22/12/19(月)08:58:15No.1046948588+
>>監督ってのは絵描きとは別な訓練が必要になるっぽい
>ぽいじゃなくて当たり前の話だから
ペンを動かすのと人を動かすのじゃ何もかも違うわな
中身みたら経営めちゃくちゃだったから監督だけじゃなく何から何まで全部俺がやるわで本当に全部できた庵野とか希少種もいいとこ
601無念Nameとしあき22/12/19(月)08:58:25No.1046948610そうだねx2
>一見監督の才は全くないようにも思えるがそもそも潤沢な資金でアニメを作らせて貰えてないという…
話の流れやキャラの行動原理がおかしいってのは予算とは関係無いから……
アニメ作るうえでの軸にしてる物(価値観や優先順位)が多分普通の人と違うんだろうね
602無念Nameとしあき22/12/19(月)08:58:33No.1046948632+
>でも新人監督でここまで作れている事をまず評価してあげるべきだと思う
そうは言うがね呪術監督の初監督作品はアニメ版牙狼な訳なのだから…
603無念Nameとしあき22/12/19(月)08:58:51No.1046948664+
パヤオとかあの手の巨匠監督は大体の人がクオリティを上げたいんじゃなくて
演出や整合性考えたりキャラクターに演技指導をしてたらこんな絵になりましたって感じだから
そもそもちゃうんです
604無念Nameとしあき22/12/19(月)08:58:51No.1046948665+
ぶっちゃけ原作はジャンプで読んでるくらいだったがコベニが銃なかなか撃たないシーンと岸辺のシャドーボクシングは普通に違和感あった
後に改変されてるって知ってああ‥‥って嫌な納得した
605無念Nameとしあき22/12/19(月)08:59:11No.1046948713+
オリジナリティ出したいなら初監督作品でやるなと
606無念Nameとしあき22/12/19(月)08:59:23No.1046948744+
呪術の監督MAPPA独立して今オリジナルアニメ作ってるから2期から外れそうね
607無念Nameとしあき22/12/19(月)08:59:50No.1046948807そうだねx2
    1671407990513.jpg-(286015 B)
286015 B
何故ここまでやらなかったのか
608無念Nameとしあき22/12/19(月)09:00:13No.1046948856そうだねx1
>たださすがにみんな監督を悪夢化し過ぎで
監督が多数の人が目にする所で能力に見合わないいきりをし過ぎたんだよ
スレ画のインタビュー記事だけじゃ無いんだよ……
609無念Nameとしあき22/12/19(月)09:00:34No.1046948908+
>マンガの方が間違ってる可能性はないか?
>チェンソーマンは中山監督が原作で藤本はただのコミカライズ担当だろ
存在しない記憶すぎる…
610無念Nameとしあき22/12/19(月)09:00:56No.1046948979そうだねx4
>でも新人監督でここまで作れている事をまず評価してあげるべきだと思う
正直アニメ監督って才能だし最初でこれならもう伸びないよ
パヤオの息子とかいくら優秀なスタッフと設備で支え続けても全然ダメじゃん
611無念Nameとしあき22/12/19(月)09:01:08No.1046949020+
>>>監督がゴミカスで作画は頑張ってる
>>作画に関しては本当に一切文句ない
>FGOアニメでも見た流れ
約束のネバーランド2期でも見た流れ
612無念Nameとしあき22/12/19(月)09:01:16No.1046949045そうだねx8
    1671408076109.jpg-(306093 B)
306093 B
 こことか暗闇からナイフだけ飛んでくるからカッコいいのに普通に視認できる距離からナイフ投げてきたんで台無し
どうしてことごとく良いシーンを少しの改変で台無しにしてくるのか…天才的である
613無念Nameとしあき22/12/19(月)09:01:18No.1046949050そうだねx10
>何故ここまでやらなかったのか
未来最高!未来最高!
OPセンスいいな!期待できるやん!
OPの監督は別です
ああ…そうなんだ…となった
614無念Nameとしあき22/12/19(月)09:01:46No.1046949127+
>約束のネバーランド2期でも見た流れ
流石にそのレベルの黒歴史と同列に語るべきではない
615無念Nameとしあき22/12/19(月)09:01:51No.1046949141そうだねx1
悟朗や梅津師匠見たら監督業に成長要素何てほとんどないのが判るな
616無念Nameとしあき22/12/19(月)09:02:34No.1046949242+
作画パワーに助けられてる監督ってイメージ
617無念Nameとしあき22/12/19(月)09:02:39No.1046949259そうだねx6
>>約束のネバーランド2期でも見た流れ
>流石にそのレベルの黒歴史と同列に語るべきではない
アレは2期だけでケリつける企画がゴミ糞だったからな…
618無念Nameとしあき22/12/19(月)09:02:47No.1046949281そうだねx4
>OPの監督は別です
>ああ…そうなんだ…となった
まぁOPだけは最高って監督も居るから多少はね
619無念Nameとしあき22/12/19(月)09:03:43No.1046949413+
約ネバ2期は原作者がエンドクレジットから逃亡したんだぞ
凄いぞ
620無念Nameとしあき22/12/19(月)09:03:45No.1046949418+
原作と作画が凄いだけで監督は何も偉くないからね?ってなる
621無念Nameとしあき22/12/19(月)09:03:47No.1046949422+
凄い人って最初からすごいんかなあ
オッドタクシーもあれ初監督らしいし
622無念Nameとしあき22/12/19(月)09:04:00No.1046949453+
>ぶっちゃけ話の流れが痴女が自爆特攻連打する話なんであれで盛り上がれるのは鍛えられた信者だけ
>チェンソーと一緒
結局ゲームだから漫画だから誤魔化せてるダメな部分を映像化で明確にされてしまったのが根本なんやろうな
チェンソーマンが手足ドタバタさせるダサい動きになるのもそうだしFGOマスターが置物かガンド連発するだけの機械になるのもそうだし
623無念Nameとしあき22/12/19(月)09:04:04No.1046949461+
OPもトレパクキメラであれを絶賛出来るなら本編のトレパクキメラも絶賛してやれよ
624無念Nameとしあき22/12/19(月)09:04:07No.1046949464そうだねx7
なんで新人にイキリインタビューなんかさせてしまったんだ
周りが止めてやれよ
625無念Nameとしあき22/12/19(月)09:04:29No.1046949508そうだねx2
エンデング企画の為に原作が人気出た理由の一つテンポをあっさり捨て去ったからな
その判断とリカバリーできずに間延びさせるという無策からして監督としてはあまり優秀じゃない
626無念Nameとしあき22/12/19(月)09:04:44No.1046949542そうだねx7
>なんで新人にイキリインタビューなんかさせてしまったんだ
>周りが止めてやれよ
こいつ意見されると不貞腐れてそいつのこと切るタイプだから無理
627無念Nameとしあき22/12/19(月)09:04:51No.1046949555+
> こことか暗闇からナイフだけ飛んでくるからカッコいいのに普通に視認できる距離からナイフ投げてきたんで台無し
>どうしてことごとく良いシーンを少しの改変で台無しにしてくるのか…天才的である
でも真っ暗にしてたら昼間のビルなのに真っ暗で変、漫画ではそうかもしれないがそこは直すべきとかいいそう
ビールの氷みたいに
628無念Nameとしあき22/12/19(月)09:05:14No.1046949616+
>悟朗や梅津師匠見たら監督業に成長要素何てほとんどないのが判るな
この人達は現場叩き上げ路線で絵も描けるから製作に指示しやすいんだろうね
この新人監督は指示を出す時たぶん邦画や洋画の作品のどこどこのシーンを参考にしてくださいって指示出してると思う
製作はそれに従って作るからなんかそれっぽいのが出来上がって前後の繋ぎ考慮しないで突っ込む
結果視聴者に違和感
629無念Nameとしあき22/12/19(月)09:05:15No.1046949619そうだねx1
ビールの氷は直していいよ
630無念Nameとしあき22/12/19(月)09:05:50No.1046949732そうだねx3
>こいつ意見されると不貞腐れてそいつのこと切るタイプだから無理
なんで新人がそんな権力を……?
631無念Nameとしあき22/12/19(月)09:05:53No.1046949738+
スレ画難癖かなーと思って読んだらわりと真っ当な批判だった
アニメ見てないけどこんなのなのか
632無念Nameとしあき22/12/19(月)09:05:55No.1046949750+
>ビールの氷みたいに
ビールの氷は原作者も気にしてたんだから直して良い場面だろ
これのせいで2部のタバコの相場とかも伏線なのかミスなのか気になるわ
633無念Nameとしあき22/12/19(月)09:05:57No.1046949753そうだねx6
>こいつ意見されると不貞腐れてそいつのこと切るタイプだから無理
俺のいう事聞く奴としか仕事したくないとか言ってる記事見て目を疑った
634無念Nameとしあき22/12/19(月)09:05:59No.1046949760+
漫画を読めてないなら読めてる人が通訳してやればいいのよ
そんな人を置いてないか置いてても聴く耳持たなかった?
自爆やんけ
635無念Nameとしあき22/12/19(月)09:06:00No.1046949765+
>そうは言うがね呪術監督の初監督作品はアニメ版牙狼な訳なのだから…
一作目は最高だったな
636無念Nameとしあき22/12/19(月)09:06:42No.1046949864そうだねx1
>凄い人って最初からすごいんかなあ
>オッドタクシーもあれ初監督らしいし
つまりとりあえずオリジナルやらせてみて反応みればよかったんだよな
適材適所でなかったマッパ側の人選ミスでもある
637無念Nameとしあき22/12/19(月)09:07:07No.1046949921+
>>OPの監督は別です
>>ああ…そうなんだ…となった
>まぁOPだけは最高って監督も居るから多少はね
違う
別の人
638無念Nameとしあき22/12/19(月)09:07:34No.1046949988+
>なんで新人にイキリインタビューなんかさせてしまったんだ
>周りが止めてやれよ
マスコミの方は良いコメントとれたって大はしゃぎだから
竜君の風評なんかより現実と剥離したイキり迷言いただきました!ってなもんよ
マッパにしても外様監督の風評迄管理してあげる程余裕が無いのでは
639無念Nameとしあき22/12/19(月)09:07:38No.1046950003+
初監督ならリコリコみたいにオリジナルやればええねん
640無念Nameとしあき22/12/19(月)09:07:46No.1046950026そうだねx1
>こいつ意見されると不貞腐れてそいつのこと切るタイプだから無理
ああ、切られた人たちが復讐で叩いてるのか…
まあ実際漫画で描かれてることが表現できてないのはどうかと思うけど
641無念Nameとしあき22/12/19(月)09:07:52No.1046950038そうだねx1
>>こいつ意見されると不貞腐れてそいつのこと切るタイプだから無理
>なんで新人がそんな権力を……?
山本寛リボーンだから権力は強い
642無念Nameとしあき22/12/19(月)09:08:03No.1046950067そうだねx3
>この新人監督は指示を出す時たぶん邦画や洋画の作品のどこどこのシーンを参考にしてくださいって指示出してると思う
この監督もバリバリの叩き上げです…
アニメーターとしては名前出ると嬉しいくらいの人
643無念Nameとしあき22/12/19(月)09:08:18No.1046950095+
>凄い人って最初からすごいんかなあ
>オッドタクシーもあれ初監督らしいし
あの人は脚本は壊滅的らしくて脚本何度書いてもつまらないので別に脚本家を立てたら上手くいったのでスタッフの配置したプロデューサーも有能である
644無念Nameとしあき22/12/19(月)09:09:02No.1046950186+
まず基本的な話としてMAPPAのメインスタッフは呪術二期作ってるし他のスケジュールもぱっつんぱっつんなんだわな
当然監督は新人にやらせるしかないし作画も手書きじゃなくてある程度省力出来るCGになる
文句があるならおそらく無理やりねじ込んだ集英社に言え
645無念Nameとしあき22/12/19(月)09:09:05No.1046950189そうだねx2
単純にこの路線の演出が得意なら最初はバトル漫画じゃない原作で指揮取るべきだったと思う
少年のアビスとか青野くんに触りたいから死にたいとかやって
646無念Nameとしあき22/12/19(月)09:09:16No.1046950214+
>>こいつ意見されると不貞腐れてそいつのこと切るタイプだから無理
>ああ、切られた人たちが復讐で叩いてるのか…
>まあ実際漫画で描かれてることが表現できてないのはどうかと思うけど
切られた人なんていないと思うよ
647無念Nameとしあき22/12/19(月)09:09:32No.1046950254+
>こいつ意見されると不貞腐れてそいつのこと切るタイプだから無理
根本的に上から指示出す役職に就くには駄目な奴じゃん……
新たな地雷監督爆誕にわくわくしてきたぞ
648無念Nameとしあき22/12/19(月)09:09:33No.1046950257そうだねx2
作画と声優とアーティストに罪はない
原作丸々再現ツイの人は逃げ切れたのかな

監督とプロデューサーはどうすんだろこれ……
649無念Nameとしあき22/12/19(月)09:09:40No.1046950265+
>>凄い人って最初からすごいんかなあ
>>オッドタクシーもあれ初監督らしいし
>あの人は脚本は壊滅的らしくて脚本何度書いてもつまらないので別に脚本家を立てたら上手くいったのでスタッフの配置したプロデューサーも有能である
自分の欠点認めるのって重要なんだな
650無念Nameとしあき22/12/19(月)09:10:12No.1046950338そうだねx2
海外人気でさえもぼっちに負けるとは思わなかった
651無念Nameとしあき22/12/19(月)09:10:19No.1046950351+
>まず基本的な話としてMAPPAのメインスタッフは呪術二期作ってるし他のスケジュールもぱっつんぱっつんなんだわな
来年分かってるスケジュールだけでも春に地獄楽夏に呪術冬に異世界飯どっかのタイミングで進撃ファイナルシーズンってちょっと頭おかしいからね
652無念Nameとしあき22/12/19(月)09:10:44No.1046950404+
>あの人は脚本は壊滅的らしくて脚本何度書いてもつまらないので別に脚本家を立てたら上手くいったのでスタッフの配置したプロデューサーも有能である
脚本と小説家とアニメ監督はそれぞれ必要な能力違うからな
適材適所に嵌ってよかった例だな
653無念Nameとしあき22/12/19(月)09:11:14No.1046950486そうだねx7
>>あの人は脚本は壊滅的らしくて脚本何度書いてもつまらないので別に脚本家を立てたら上手くいったのでスタッフの配置したプロデューサーも有能である
>脚本と小説家とアニメ監督はそれぞれ必要な能力違うからな
>適材適所に嵌ってよかった例だな
細田監督も脚本家を別に雇ってくれ!
654無念Nameとしあき22/12/19(月)09:11:40No.1046950566+
>監督が多数の人が目にする所で能力に見合わないいきりをし過ぎたんだよ
>スレ画のインタビュー記事だけじゃ無いんだよ……
マジで心証が悪すぎるのはあるよな…
655無念Nameとしあき22/12/19(月)09:11:53No.1046950612+
>海外人気でさえもぼっちに負けるとは思わなかった
ED変わるのも含めて負けてる
656無念Nameとしあき22/12/19(月)09:12:03No.1046950642そうだねx1
オッドタクシーリコリコぼざろ
チェンソーマン
どっちも初監督なのにどうしてこうなったのか
657無念Nameとしあき22/12/19(月)09:12:10No.1046950672そうだねx2
>海外人気でさえもぼっちに負けるとは思わなかった
そこはぼっちを褒めようぜ
音楽題材はやっぱ洋の東西問わず受けやすいってのもあるだろうし
658無念Nameとしあき22/12/19(月)09:12:31No.1046950729そうだねx1
>>監督が多数の人が目にする所で能力に見合わないいきりをし過ぎたんだよ
>>スレ画のインタビュー記事だけじゃ無いんだよ……
>マジで心証が悪すぎるのはあるよな…
絶対当たると思ってイキリインタビュー連打したの流石にプロデューサーがアホとしか言いようがない
659無念Nameとしあき22/12/19(月)09:12:48No.1046950789そうだねx7
EDに本編が振り回されてる感あるね
区切り方といい
660無念Nameとしあき22/12/19(月)09:12:50No.1046950793+
でも自分に歯向かうやつは切るって全責任を自分で負うことでもあるじゃん
叩かれるときもこうして矢面に立ってるし監督に向いてないとは言い切れないのでは?
661無念Nameとしあき22/12/19(月)09:12:58No.1046950825そうだねx1
>海外人気でさえもぼっちに負けるとは思わなかった
あのランキング貼ってきらら系は手遅れガンダムはオワコンと罵ってたチェンソーファン達が今じゃ本当の数字じゃないとか真っ赤になって批判するんだからおもしれぇよな
662無念Nameとしあき22/12/19(月)09:13:17No.1046950889+
>海外人気でさえもぼっちに負けるとは思わなかった
言うてあれ見てる人数も評価つけてる人数も数十万単位で違うからスコアだけ見て人気語るのも違うと思うけどね
663無念Nameとしあき22/12/19(月)09:14:22No.1046951064そうだねx4
謙虚さは大事だった
としあきの中には謙虚=卑屈ととらえて絶対に頭を下げないのも多いけど
664無念Nameとしあき22/12/19(月)09:14:33No.1046951111+
>好きな原作をクソアニメにされるのってこういう気分なんじゃな
>俺はこれが初めてなんだけど酷い気分じゃな
まあそもそも放送スケジュールめちゃくちゃな艦これとかよりはいいんじゃね
665無念Nameとしあき22/12/19(月)09:14:34No.1046951114+
大量の広告やイキリインタビューやチェンソーマン芸人で流行らせる努力は目に見えてあるのにどうしてこうなったんですか
666無念Nameとしあき22/12/19(月)09:14:36No.1046951126+
>海外人気でさえもぼっちに負けるとは思わなかった
>そこはぼっちを褒めようぜ
>音楽題材はやっぱ洋の東西問わず受けやすいってのもあるだろうし
陰キャの奮起とかわかりやすいストーリーもあるしな
667無念Nameとしあき22/12/19(月)09:14:45No.1046951153そうだねx7
ゴーストに全部あげるって言ったときのニチャア…がなくて演出する気ねぇなと思ったよ
668無念Nameとしあき22/12/19(月)09:14:49No.1046951179+
>>海外人気でさえもぼっちに負けるとは思わなかった
>言うてあれ見てる人数も評価つけてる人数も数十万単位で違うからスコアだけ見て人気語るのも違うと思うけどね
言うてあっちは2期の話も面白いから主要スタッフ続投で2期待望の声多いだろう
こっちはね…
669無念Nameとしあき22/12/19(月)09:14:55No.1046951196+
原作ファンとしてはアニメはチェソンーマソと改名して欲しい
あとは何しようが好きにしてくれ
670無念Nameとしあき22/12/19(月)09:15:04No.1046951218+
>>>監督が多数の人が目にする所で能力に見合わないいきりをし過ぎたんだよ
>>>スレ画のインタビュー記事だけじゃ無いんだよ……
>>マジで心証が悪すぎるのはあるよな…
>絶対当たると思ってイキリインタビュー連打したの流石にプロデューサーがアホとしか言いようがない
タツキもインタビューでふざける風雲児だし似たような感じのキャラクターにしたかったんだろうな
実力が伴わず痛々しいだけになってしまったが
671無念Nameとしあき22/12/19(月)09:15:04No.1046951219+
>でも自分に歯向かうやつは切るって全責任を自分で負うことでもあるじゃん
>叩かれるときもこうして矢面に立ってるし監督に向いてないとは言い切れないのでは?
作品のデキが舌禍を超えて無ければ適正も何も無いよぉ
672無念Nameとしあき22/12/19(月)09:15:54No.1046951329そうだねx9
タツキはインタビューではふざけねえよ
673無念Nameとしあき22/12/19(月)09:16:08No.1046951382+
>謙虚さは大事だった
>としあきの中には謙虚=卑屈ととらえて絶対に頭を下げないのも多いけど
ここだけじゃなくててネットだと謝ったら負けみたいに考える人多いから
674無念Nameとしあき22/12/19(月)09:16:35No.1046951452+
書き込みをした人によって削除されました
675無念Nameとしあき22/12/19(月)09:17:28No.1046951622そうだねx3
>叩かれるときもこうして矢面に立ってるし監督に向いてないとは言い切れないのでは?
向いてるか向いてないかは作品を見て視聴者が判断するので
676無念Nameとしあき22/12/19(月)09:17:40No.1046951656+
>叩かれるときもこうして矢面に立ってるし
ちょっと富野っぽいな
まぁ山監っぽいとも言えるので
どっちのルートかな竜
677無念Nameとしあき22/12/19(月)09:18:31No.1046951810そうだねx1
矢面もなにもねえだろ
何か言われたらすぐブロックしちまうんだから
678無念Nameとしあき22/12/19(月)09:18:34No.1046951818そうだねx2
>叩かれるときもこうして矢面に立ってるし監督に向いてないとは言い切れないのでは?
ブロックの悪魔になって矢面どころかバリア張ってんすけど
679無念Nameとしあき22/12/19(月)09:18:54No.1046951856+
まあいいか…
今後も監督よろしくな…
680無念Nameとしあき22/12/19(月)09:19:22No.1046951924そうだねx7
「チェンソーマンでは今まで見たことのない新しい表現を多用して停滞した業界に発展をもたらしたいのでファンにはオープンマインド()で受け入れてもらいたい」とか言ってたのももはや懐かしい記憶

森で人形映した実写動画撮ってアニメと言い張るぼざろの方が新しい表現だと思うけど
681無念Nameとしあき22/12/19(月)09:19:55No.1046951992+
プライド高そうだし省みる事は無いだろうな
地雷製造機まった無しだと思う
それでも業界的に歯人手不足だから重宝されるだろう
チェンソーも数字的には評判は悪いわけでも無いし
新作ガンダムとかやって記録を作って欲しい
682無念Nameとしあき22/12/19(月)09:19:58No.1046951998そうだねx3
藤本タツキ作品はすべて自社でアニメ化したいとか言ってたらしいけど
これで次から切られてたら面白いな
683無念Nameとしあき22/12/19(月)09:20:45No.1046952081+
なあこの監督がヤマカン信者だってソースはまだなの?
684無念Nameとしあき22/12/19(月)09:21:40No.1046952221そうだねx1
>なあこの監督がヤマカン信者だってソースはまだなの?
分離体だから互いを認識出来ないんだろ
685無念Nameとしあき22/12/19(月)09:21:45No.1046952234+
一体何がスタジオの偉い人に気に入られて監督に抜擢されたんだろうな
686無念Nameとしあき22/12/19(月)09:21:53No.1046952258+
>なあこの監督がヤマカン信者だってソースはまだなの?
ソースなんて無いって言われてるのに一体何に粘着してるんだこのとしあき
687無念Nameとしあき22/12/19(月)09:22:19No.1046952306+
>一体何がスタジオの偉い人に気に入られて監督に抜擢されたんだろうな
スタジオの偉い人っていうか今回の監督は脚本の人の指名
688無念Nameとしあき22/12/19(月)09:22:24No.1046952316+
まんだらけにBlu-ray売ろう
そしてovaで作り直そう
689無念Nameとしあき22/12/19(月)09:22:48No.1046952376+
>新しい表現を多用して
???
690無念Nameとしあき22/12/19(月)09:23:18No.1046952451そうだねx2
>>一体何がスタジオの偉い人に気に入られて監督に抜擢されたんだろうな
>スタジオの偉い人っていうか今回の監督は脚本の人の指名
えぇ…?
監督が脚本を指定するならまだしも
脚本が監督指定するとか何者だよ
691無念Nameとしあき22/12/19(月)09:23:43No.1046952504そうだねx3
>>一体何がスタジオの偉い人に気に入られて監督に抜擢されたんだろうな
>スタジオの偉い人っていうか今回の監督は脚本の人の指名
プロデューサーだよ
何を勘違いしてるの?
692無念Nameとしあき22/12/19(月)09:23:54No.1046952539+
なんちゃって邦画っぽいのが新しい表現?
それ以外に何か挑戦的な表現合ったっけ…
693無念Nameとしあき22/12/19(月)09:24:13No.1046952588+
>まんだらけにBlu-ray売ろう
>そしてovaで作り直そう
今回と同等以上の予算用意できるならそれやる価値あるだろうけどまず無理だし失敗したから作り直したってレッテルだけが作品に付いてメリット何もなさそう
694無念Nameとしあき22/12/19(月)09:24:20No.1046952599+
>一体何がスタジオの偉い人に気に入られて監督に抜擢されたんだろうな
過去のマッパ作品でヘルプしてもらったか縁故かのどっちかだろ
695無念Nameとしあき22/12/19(月)09:24:28No.1046952622+
虚空からいきなり出てくる狐の悪魔とかコマ外のカースとかアニメだとどうなるんだろう楽しみだな!
なあ
696無念Nameとしあき22/12/19(月)09:24:40No.1046952645+
>>新しい表現を多用して
>???
このクソアニメなんか斬新な技法使ってる?
697無念Nameとしあき22/12/19(月)09:24:51No.1046952668そうだねx5
ヌルヌル動かす
とりあえずヒキ
動かす
とりあえずヒキ
見せ場だぞ
アップからヒキ
馬鹿なんじゃないの
698無念Nameとしあき22/12/19(月)09:25:10No.1046952726+
俺は毎週最高に傑作だって感想言ってるから…
間違っても最高傑作とは一言も書いてないから
699無念Nameとしあき22/12/19(月)09:25:39No.1046952811+
>スタジオの偉い人っていうか今回の監督は脚本の人の指名
実績あるのに変な構成してるし何がどうなってるんだ…
700無念Nameとしあき22/12/19(月)09:25:47No.1046952843+
なんでもシーンを引きにするのが監督の言う新しい表現でいいの?
701無念Nameとしあき22/12/19(月)09:26:06No.1046952919そうだねx2
アニメ擁護派だけど監督は別に好きじゃないな
交代して面白くなるなら交代しても良いって程度の認識
702無念Nameとしあき22/12/19(月)09:26:14No.1046952947+
>脚本が監督指定するとか何者だよ
脚本じゃなくてシリーズ構成じゃないの
作品によっては監督並みかそれ以上の権限もっててもおかしく無いぞ
エンディング企画も決めたのこっちじゃないの
703無念Nameとしあき22/12/19(月)09:26:34No.1046953023+
>虚空からいきなり出てくる狐の悪魔とかコマ外のカースとかアニメだとどうなるんだろう楽しみだな!
>なあ
狐は比較的よかったから……
704無念Nameとしあき22/12/19(月)09:27:30No.1046953160そうだねx1
>>虚空からいきなり出てくる狐の悪魔とかコマ外のカースとかアニメだとどうなるんだろう楽しみだな!
>>なあ
>狐は比較的よかったから……
それはたぶん助っ人で呼んできた絵コンテが優秀だったからだと思ってる
705無念Nameとしあき22/12/19(月)09:27:44No.1046953199そうだねx1
オレノジイチャンイイヤクザデサ・・・
ボソボソ
706無念Nameとしあき22/12/19(月)09:27:55No.1046953225+
>実績あるのに変な構成してるし何がどうなってるんだ…
エンディング縛りがあるから
もうどーにでもなーれの精神じゃないの
というかヘイトタンクとして抜擢した迄あるよ
707無念Nameとしあき22/12/19(月)09:28:09No.1046953261そうだねx1
    1671409689293.jpg-(88336 B)
88336 B
プロデューサーさまが監督を抜てき
708無念Nameとしあき22/12/19(月)09:28:19No.1046953287+
監督とPが引くタイミング指定して脚本はその引きになるように調整してるのかと思ってた
EDの方向性決めてるのPと監督らしいし
709無念Nameとしあき22/12/19(月)09:28:37No.1046953339そうだねx1
何故か異常な権力を持ってる岡田麿里先生と何故か異常な権力を持ってる中山竜監督のオリジナル作品が見たいわ!
710無念Nameとしあき22/12/19(月)09:28:52No.1046953374そうだねx1
まさか今頃になって80~90年代くらいの東映みたいな制作者が出てくるなんて思わなかったよ
711無念Nameとしあき22/12/19(月)09:28:57No.1046953381+
>別にそこまで深刻なミスってほどでもないだろ
>何をそんなイキってんだ?
別にそうお前は思うならそれでいいだろ
ストーリー自体はまぁ面白いんだから俺もいいとは思うよ
ちょくちょくせっかくのカッコいい描写が理解されずに意味のない描写にされてるというだけの話
712無念Nameとしあき22/12/19(月)09:28:57No.1046953383そうだねx7
もっといい監督だったらなあ…
713無念Nameとしあき22/12/19(月)09:29:14No.1046953441+
>>なあこの監督がヤマカン信者だってソースはまだなの?
>ソースなんて無いって言われてるのに一体何に粘着してるんだこのとしあき
じゃあなんでこの監督がヤマカン信者だって言い出したんだ?
714無念Nameとしあき22/12/19(月)09:29:20No.1046953458そうだねx2
    1671409760737.mp4-(250013 B)
250013 B
何でコラボ先だとセリフが違うんだよ!
715無念Nameとしあき22/12/19(月)09:29:34No.1046953496+
チェンソーマン作るのに向いてないから別のなんかのほうがたぶん能力発揮できるよ
716無念Nameとしあき22/12/19(月)09:30:09No.1046953582そうだねx5
    1671409809964.jpg-(44428 B)
44428 B
言うこと聞かない声優はいらない
717無念Nameとしあき22/12/19(月)09:30:17No.1046953598そうだねx8
プロデューサーの選抜ミス
718無念Nameとしあき22/12/19(月)09:30:48No.1046953692そうだねx6
俺たちじゃなくなった理由が特に見当たらないから困る
719無念Nameとしあき22/12/19(月)09:30:51No.1046953705+
>何でコラボ先だとセリフが違うんだよ!
これは抑揚つけ過ぎですよね?
720無念Nameとしあき22/12/19(月)09:30:55No.1046953715+
>ヌルヌル動かす
>とりあえずヒキ
>動かす
>とりあえずヒキ
>見せ場だぞ
>アップからヒキ
>馬鹿なんじゃないの
子供向けアニメみたいにアップでガチャガチャしてるほうが
としあき的には作画スゲーってなるのか?
721無念Nameとしあき22/12/19(月)09:31:01No.1046953737そうだねx12
気にしないやつは幸せなんだけど
ちょっとでも気になると呪いのように効いてくる不快感てしんどいよね
これアニメじゃなくても起きる現象だし
722無念Nameとしあき22/12/19(月)09:31:19No.1046953796そうだねx8
外部でのデンジ聞くとアニメは本当にもったいない
そもそも棒声優なら逆に諦めもつくんだけど
723無念Nameとしあき22/12/19(月)09:31:34No.1046953850+
>監督とPが引くタイミング指定して脚本はその引きになるように調整してるのかと思ってた
脚本は各話の脚本を指示されて書くだけ
シリーズ構成はPや監督と会議してクール全体の監修するもちろん脚本も兼任する
またメイン脚本も一緒になって会議する
監督若手シリーズ構成ベテランはよくある組み合わせで主導するのはシリーズ構成の場合もある
まぁPがその上なので結局Pの方針次第だが好きにやらせる系かどうかは内容に大きくかかわる
724無念Nameとしあき22/12/19(月)09:31:41No.1046953882そうだねx5
>子供向けアニメみたいにアップでガチャガチャしてるほうが
少年漫画のアニメ化やぞ
725無念Nameとしあき22/12/19(月)09:31:59No.1046953949+
スレ画岸辺の蹴り
原作  裏回し蹴り
アニメ 後ろ回し蹴り

監督は蹴りの意味・違いが理解できてない
726無念Nameとしあき22/12/19(月)09:32:30No.1046954046+
そもそもがチェンソーマン自体が初見での驚き重視で何度も観たい作品ではないのはある
先を知ってるとそこまで面白くないっていうか
727無念Nameとしあき22/12/19(月)09:32:33No.1046954057そうだねx1
    1671409953025.jpg-(144463 B)
144463 B
社運賭けてるのよ
728無念Nameとしあき22/12/19(月)09:32:43No.1046954089+
>プロデューサーの選抜ミス
もっとマシなプロデューサーいなかったの?
729無念Nameとしあき22/12/19(月)09:32:48No.1046954105+
>じゃあなんでこの監督がヤマカン信者だって言い出したんだ?
言い出した奴が頭おかしい粘着って上にあったぞ
ネットははじめてか?
ニジウラ限らず思い込みを事実のように語るやつはごまんといるぞ
730無念Nameとしあき22/12/19(月)09:32:56No.1046954136そうだねx1
これあれだわ
ストーリー自体は変えてないから話は面白いのに演出がおかしいくて気になる寄生獣のアニメと同じ現象だ
731無念Nameとしあき22/12/19(月)09:33:05No.1046954161そうだねx5
>俺たちじゃなくなった理由が特に見当たらないから困る
そんな改変ばっかや
順番変えてみたりー
立ち位置逆にしてみたりー
引いてみたりー
732無念Nameとしあき22/12/19(月)09:33:14No.1046954188そうだねx1
確か邦画がボソボソ喋るのをリスペクトしてるんでしょ
733無念Nameとしあき22/12/19(月)09:33:14No.1046954189+
>>何でコラボ先だとセリフが違うんだよ!
>これは抑揚つけ過ぎですよね?
マジで勘弁してください監督
734無念Nameとしあき22/12/19(月)09:33:50No.1046954281そうだねx2
>これあれだわ
>ストーリー自体は変えてないから話は面白いのに演出がおかしいくて気になる寄生獣のアニメと同じ現象だ
音響のひどさもそれだな
735無念Nameとしあき22/12/19(月)09:34:01No.1046954313+
墓前のシーンとかボソボソ過ぎて音量あげんと聞こえんしな
736無念Nameとしあき22/12/19(月)09:34:18No.1046954362+
>確か邦画がボソボソ喋るのをリスペクトしてるんでしょ
いうほどボソボソか?
737無念Nameとしあき22/12/19(月)09:35:04No.1046954468+
>>子供向けアニメみたいにアップでガチャガチャしてるほうが
>少年漫画のアニメ化やぞ
少年漫画でも作画も子供向けと大人でも楽しめるアニメってあるから最近のアニメは面白いのに
お前は逆行してて笑えるって意味だぞ?
738無念Nameとしあき22/12/19(月)09:35:04No.1046954470そうだねx2
    1671410104462.jpg-(225819 B)
225819 B
>>監督とPが引くタイミング指定して脚本はその引きになるように調整してるのかと思ってた
>脚本は各話の脚本を指示されて書くだけ
>シリーズ構成はPや監督と会議してクール全体の監修するもちろん脚本も兼任する
>またメイン脚本も一緒になって会議する
>監督若手シリーズ構成ベテランはよくある組み合わせで主導するのはシリーズ構成の場合もある
>まぁPがその上なので結局Pの方針次第だが好きにやらせる系かどうかは内容に大きくかかわる
監督の指示で尺長くしたりしてると書いてるね
739無念Nameとしあき22/12/19(月)09:35:18No.1046954505+
言ってるのが何をもってボソボソと言ってるかは知らんがボソボソとは違うな
740無念Nameとしあき22/12/19(月)09:35:22No.1046954515そうだねx7
いい加減アニメ業界人の振りしてるだけの一般人のヤが付く名前をスレに出すの止めろ
741無念Nameとしあき22/12/19(月)09:35:31No.1046954536+
>いうほどボソボソか?
サムライソードとかそのトーンでデンジに話しかけても聞こえなくねっての多いよ
742無念Nameとしあき22/12/19(月)09:35:49No.1046954597そうだねx1
白猫が俺たちの~って言ってるから
なんか理由があってアニメはカットしたんだろって擁護した奴がばかみたいじゃん…
743無念Nameとしあき22/12/19(月)09:36:14No.1046954659そうだねx1
>気にしないやつは幸せなんだけど
>ちょっとでも気になると呪いのように効いてくる不快感てしんどいよね
>これアニメじゃなくても起きる現象だし
スレ画の作ったやつは気にしすぎて病的すぎる
顔の傷で押さえてるとか内容に関してはどうでもいいレベル
一瞬だし
744無念Nameとしあき22/12/19(月)09:36:19No.1046954668そうだねx4
どちらかというとトリガーみたいな外連味多い作品作るスタジオで馬鹿やった方がよかったんじゃない
745無念Nameとしあき22/12/19(月)09:36:22No.1046954683そうだねx1
>お前は逆行してて笑えるって意味だぞ?
大人を馬鹿にするな
746無念Nameとしあき22/12/19(月)09:36:26No.1046954692+
てかあと2話だぜ?
大丈夫かペース
747無念Nameとしあき22/12/19(月)09:36:33No.1046954718そうだねx1
>社運賭けてるのよ
読んだけど社運を賭けてるって文章はどこよ
というかアニメチェンソーマンって100%出資だったの1話だけでそれ以降は提供にスポンサー付いてるけどどういう仕組みなの
748無念Nameとしあき22/12/19(月)09:37:18No.1046954860+
1部を2クールないし3クールで駆け抜けると思ったら分割なのこれ?
749無念Nameとしあき22/12/19(月)09:37:24No.1046954885そうだねx6
    1671410244025.jpg-(98909 B)
98909 B
すげえふわっとしたこと言っててこりゃ監督まともに読み込んでないなってのが1発でわかる
750無念Nameとしあき22/12/19(月)09:37:31No.1046954912そうだねx1
    1671410251873.jpg-(35816 B)
35816 B
>外部でのデンジ聞くとアニメは本当にもったいない
>そもそも棒声優なら逆に諦めもつくんだけど
来季デンジ声優はクローバーワークスに出るからそっちで実力見せていってほしいね
アキの声優も異世界リコリスリコイルでいい弟の声出してた
751無念Nameとしあき22/12/19(月)09:38:04No.1046955029そうだねx2
>スレ画の作ったやつは気にしすぎて病的すぎる
>顔の傷で押さえてるとか内容に関してはどうでもいいレベル
>一瞬だし
そういうのって伝わるよ
全員が細かく理解しないってだけで
752無念Nameとしあき22/12/19(月)09:38:13No.1046955067そうだねx3
リアル感のある演技ってリコリコやグリッドマンの日常部分みたいなのかと思ってたけどあっちはハキハキ聞こえるんだよね
やっぱり邦画成分が悪さしてるのでは
753無念Nameとしあき22/12/19(月)09:38:18No.1046955088+
MAPPAに関しては来年以降にやる新規タイトル皆製作委員会方式じゃないからチェンソーに特別社運賭けてるってよりかは単純に会社としてこれからそういう方針で行きますってだけだと思う
754無念Nameとしあき22/12/19(月)09:38:27No.1046955119+
>どちらかというとトリガーみたいな外連味多い作品作るスタジオで馬鹿やった方がよかったんじゃない
あれはあれでその場のノリさえ良ければ後はどうでもいいみたいな作風だし…
755無念Nameとしあき22/12/19(月)09:38:40No.1046955168+
>いい加減アニメ業界人の振りしてるだけの一般人のヤが付く名前をスレに出すの止めろ
誰も幸せにならん話題だしな
756無念Nameとしあき22/12/19(月)09:38:51No.1046955204+
>>スレ画の作ったやつは気にしすぎて病的すぎる
>>顔の傷で押さえてるとか内容に関してはどうでもいいレベル
>>一瞬だし
>そういうのって伝わるよ
>全員が細かく理解しないってだけで
上の画像の説明をみないで気づいた人が何人いただろうか?
757無念Nameとしあき22/12/19(月)09:39:06No.1046955255+
>確か邦画がボソボソ喋るのをリスペクトしてるんでしょ
陰キャ喋りなんて何が面白いんだろ
758無念Nameとしあき22/12/19(月)09:39:11No.1046955264そうだねx1
>スレ画の作ったやつは気にしすぎて病的すぎる
>顔の傷で押さえてるとか内容に関してはどうでもいいレベル
>一瞬だし
お前はなにを言ってるんだ
759無念Nameとしあき22/12/19(月)09:39:15No.1046955272+
じゃあニンスレフロムアニメイシヨンとチェンソーマンの制作交換すっか?
760無念Nameとしあき22/12/19(月)09:39:49No.1046955370+
>>スレ画の作ったやつは気にしすぎて病的すぎる
>>顔の傷で押さえてるとか内容に関してはどうでもいいレベル
>>一瞬だし
>そういうのって伝わるよ
>全員が細かく理解しないってだけで
OPはめっちゃこだわって作ってるのにな
毎回ワクワクする
761無念Nameとしあき22/12/19(月)09:39:55No.1046955396そうだねx1
消費者はアウトプットのプロではないがインプットはプロをも凌ぐんだよ
物作って見せて金をねだるならそう思って作らないとダメだゾ
762無念Nameとしあき22/12/19(月)09:40:10No.1046955445+
少なくとも結果見れば顧客が求めてたものではなかった
763無念Nameとしあき22/12/19(月)09:40:14No.1046955458+
>そんな改変ばっかや
まぁ鬼滅だかなんだかの記事で最近の人は絵で描かれてる事をセリフでもせつめいしないと理解できない人が増えているってのがあったから
竜監督もセリフかモノローグっぽい解説で漫画内で説明してくれてたら上手くやってたよ
時代が悪いんだよ!
消費する情報が多すぎて個々のコンテンツはながらか早送りで済ませる文化になって読解力が弱くなってるんだよ
764無念Nameとしあき22/12/19(月)09:40:27No.1046955502そうだねx4
チェンソーの敗因は欲張って製作委員会方式にしなかった事
ほんとこれに尽きる
いくら何でもこの監督は無い、流石に誰か止めてた
765無念Nameとしあき22/12/19(月)09:40:33No.1046955529そうだねx9
なんだ典型的な「この漫画俺がもっと面白くしてやるよ」って思ってる監督じゃん
766無念Nameとしあき22/12/19(月)09:40:55No.1046955585+
    1671410455000.jpg-(103309 B)
103309 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
767無念Nameとしあき22/12/19(月)09:41:14No.1046955636+
>上の画像の説明をみないで気づいた人が何人いただろうか?
伝わるってのはぼんやりでもいいんだよ
768無念Nameとしあき22/12/19(月)09:41:30No.1046955676そうだねx1
>時代が悪いんだよ!
結局時代を理解してない監督が悪いんじゃないか
769無念Nameとしあき22/12/19(月)09:41:32No.1046955684そうだねx1
>チェンソーの敗因は欲張って製作委員会方式にしなかった事
製作委員会だろうと変わらないよ竜は
770無念Nameとしあき22/12/19(月)09:41:34No.1046955690そうだねx2
>じゃあニンスレフロムアニメイシヨンとチェンソーマンの制作交換すっか?
あれは手が空いてないトリガーに強引に頼み込んだ結果だからほぼニンスレ側が悪いだろ
コンテンツ力もないからアニメが当たらなかったからイマイチ弾けなかったとか言ってるけどアニメあてにしすぎて原作力しょぼすぎなんだよ
771無念Nameとしあき22/12/19(月)09:41:49No.1046955724+
>顔の傷で押さえてるとか内容に関してはどうでもいいレベル
この程度でも一回でも気になるともうダメってやつだよこういうの
772無念Nameとしあき22/12/19(月)09:42:08No.1046955781+
ハズレ監督ってどうして見抜けなかったんだろう
773無念Nameとしあき22/12/19(月)09:42:15No.1046955807そうだねx7
    1671410535577.jpg-(136930 B)
136930 B
一見よさそうに見えるがアニメの内容については責任を取らないというタツキのスタンス
774無念Nameとしあき22/12/19(月)09:42:44No.1046955901+
>なんだ典型的な「この漫画俺がもっと面白くしてやるよ」って思ってる監督じゃん
定期的に出て来ては散々な結果を残して消える連中だ
そこに権力パワーと実写拗らせを加えたことで山本寛が再誕したんだ喜べ
775無念Nameとしあき22/12/19(月)09:43:19No.1046956008+
>チェンソーの敗因は欲張って製作委員会方式にしなかった事
>ほんとこれに尽きる
チェンソーに限らずMAPPAは今後製作委員会方式取らずに行く感じに見える
まあ資金繰り考えるとこっちのが良いのかもしれないけど
776無念Nameとしあき22/12/19(月)09:43:40No.1046956078+
散々馬鹿にしてたスパファミに原作でもアニメでもダブルスコアつけられてて可哀想
777無念Nameとしあき22/12/19(月)09:43:47No.1046956106+
>定期的に出て来ては散々な結果を残して消える連中だ
この監督が出てきたことでアニメは滅ばなくなったな!
ヤマカンも喜んでいることだろう
778無念Nameとしあき22/12/19(月)09:43:58No.1046956144そうだねx1
一般人はアニメと原作区別しないだろし
アニメがつまらないなら原作もつまらないなって判定するからチェンソーマン終わったな
1期こけたら取り返しつかない
779無念Nameとしあき22/12/19(月)09:44:01No.1046956162+
    1671410641525.jpg-(160830 B)
160830 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
780無念Nameとしあき22/12/19(月)09:44:08No.1046956193そうだねx1
>この程度でも一回でも気になるともうダメってやつだよこういうの
監督が信用失くすともう駄目よね
781無念Nameとしあき22/12/19(月)09:44:22No.1046956229そうだねx2
展開とかアクションがおかしいのは純粋にアニメーションが下手って話だから次はもっと頑張りましょうでギリ許せるけど
8話の時点でパワーちゃんの箸の持ち方が完璧だったりするのは作品愛とか読み込みの問題だからちょっと許せないかも
782無念Nameとしあき22/12/19(月)09:45:02No.1046956347そうだねx8
>8話の時点でパワーちゃんの箸の持ち方が完璧だったりするのは作品愛とか読み込みの問題だからちょっと許せないかも
結局は原作の読み込みが全くできてないのが監督の問題だと思うよ
783無念Nameとしあき22/12/19(月)09:45:07No.1046956369+
原作よりうまくやってくれたら誰も文句言わない
漫画のほうがいいは漫画家には誉め言葉だろ
音も時間の流れもない低次元の媒体のほうがいいっていうのは
784無念Nameとしあき22/12/19(月)09:45:10No.1046956378そうだねx8
原作分からないでしょ?俺がかっこよくしてやるよって出してきたのが意図を理解できずにクソダサ改変アクションというのが一番言われてるところであってだな…
785無念Nameとしあき22/12/19(月)09:45:12No.1046956381+
>監督の指示で尺長くしたりしてると書いてるね
普通はベテランの意見も聞くんだろうけど
本当か嘘かわからんが監督は他人の意見をあまり聞かないっぽいよな
まぁシリーズ構成やPも監督と同タイプなのかもしれんけど
監督を外部から読んでヘイトタンクにしてるんじゃなければ
Pは放任タイプで新人でも監督主導は博打好きなんだなマッパ
786無念Nameとしあき22/12/19(月)09:45:15No.1046956386そうだねx4
    1671410715278.jpg-(496571 B)
496571 B
セガネタが拾えてない!そんなんどうでもいい!
って言い合ってる異世界おじさんスレは平和
787無念Nameとしあき22/12/19(月)09:45:18No.1046956394+
まあ改変しなくても終始暗い話だしそこまで人気出なかったと思うけどね
それを最大限話題になるよう面白くしてる監督はよくやってると思うよ
788無念Nameとしあき22/12/19(月)09:45:23No.1046956409そうだねx2
>散々馬鹿にしてたスパファミに原作でもアニメでもダブルスコアつけられてて可哀想
チェンソー信者だけどアニメ前から原作スパファミは原作チェンソーより売れてたからそれは馬鹿にしてた層が馬鹿です
789無念Nameとしあき22/12/19(月)09:46:10No.1046956528そうだねx5
むだなとこぬるぬる動かし過ぎなせいで
戦闘シーンがイマイチに見えちゃうマジック
790無念Nameとしあき22/12/19(月)09:46:24No.1046956566そうだねx3
    1671410784832.jpg-(37087 B)
37087 B
アニメ嫌い監督
791無念Nameとしあき22/12/19(月)09:46:51No.1046956641そうだねx6
>この程度でも一回でも気になるともうダメってやつだよこういうの
積み重ねだからな
どこかではっきり認識すると今迄の違和感もはっきりしちゃって一気に違和感が不快感に変わって襲ってくる
792無念Nameとしあき22/12/19(月)09:47:41No.1046956784+
>一般人はアニメと原作区別しないだろし
>アニメがつまらないなら原作もつまらないなって判定するからチェンソーマン終わったな
>1期こけたら取り返しつかない
数字だけ見たらコケてもないのが逆に嫌っていうか
二期で監督続投されそうで
793無念Nameとしあき22/12/19(月)09:47:43No.1046956792そうだねx2
俺は今までリアル路線擁護してたんだけど
リアル路線の対極にあるおぎゃおぎゃシーンをじっくりねっとりやったのは苛立ちを感じた
794無念Nameとしあき22/12/19(月)09:47:49No.1046956810+
タツキ棒でスパファミ作者を叩くチェンソー信者さん…

スパイファミリーって、作者が売れるために個性押し殺して描いてるから、アーニャになんの思い入れもないし、黄昏のこと嫌いだし、売れたら売れたで病むと聞いてわろた

— りの🌹雑談 (@rinoko0) Nov 20, 2022
天才・藤本タツキ先生の近くにいたら、色々と考えることはあっただろうな…。あんなバケモンに対抗するには割り切らないと無理だってなるよ…。

— りの🌹雑談 (@rinoko0) Nov 20, 2022
795無念Nameとしあき22/12/19(月)09:48:01No.1046956840そうだねx5
>アニメ嫌い監督
なんでアニメ監督やってんの?実写行けよ
って思ってしまう
796無念Nameとしあき22/12/19(月)09:48:03No.1046956843そうだねx3
それもこれも全部微妙の悪魔のせい
797無念Nameとしあき22/12/19(月)09:48:03No.1046956844そうだねx3
スパイはとりあえずアーニャかわいいが出来てれば
破綻しないからない
798無念Nameとしあき22/12/19(月)09:48:51No.1046956994そうだねx4
「面白いタツキ」の「面白い原作」を「面白くない監督」が「オレがやればもっと面白い!」とお出ししたのが「コレ」
799無念Nameとしあき22/12/19(月)09:49:17No.1046957095そうだねx9
俺は単純にアニメと監督の駄目なところを語りたいから作品間の対立煽りは他所行って
800無念Nameとしあき22/12/19(月)09:49:19No.1046957100+
アニメはアニメらしく作るのが一番
どうしてもオナりたいなら自分のオリジナルでやってくれ
801無念Nameとしあき22/12/19(月)09:49:29No.1046957138そうだねx7
>まあ改変しなくても終始暗い話だしそこまで人気出なかったと思うけどね
ジェットコースタームービーみたいな刺激が原作にはあるんだよ
だから重苦しさもスパスパ話が展開するから緩和されてる
802無念Nameとしあき22/12/19(月)09:49:31No.1046957148そうだねx8
ケリの加え方とかもう難癖レベルだろと思ってたが
アニメーター出身なら観察力不足でダメじゃねーか
803無念Nameとしあき22/12/19(月)09:49:31No.1046957149そうだねx12
>まあ改変しなくても終始暗い話だしそこまで人気出なかったと思うけどね
>それを最大限話題になるよう面白くしてる監督はよくやってると思うよ
全然違うんだよな…
このへんは米津玄師が完璧にいい当ててるから中山監督は全然読み込めてないのがわかる

> ──「チェンソーマン」のどんなところに魅力を感じていましたか?
>マンガの中では悪魔が日常的に人間に害を及ぼして、それによってグロテスクなことが巻き起こったりしていて。非常にシリアスな世界なんだけれど、物語の中心にいるデンジというやつが、なんと言うか、ひたすらバカなんですよね。デンジの存在によって、周りのシリアスな環境や物語が、どんどんギャグになっていく。それが非常に痛快だと思うんです。義務教育をまったく受けていないような人間が、大真面目にいろんなものをぐちゃぐちゃにしていく。そのような様は今まで見たことないし、痛快な作品だなと思います。
804無念Nameとしあき22/12/19(月)09:49:44No.1046957196そうだねx2
アニメを作る能力もったヤカンってのも
それはそれで厄介な悪魔なんだなって
805無念Nameとしあき22/12/19(月)09:49:59No.1046957259そうだねx9
まぁプロデューサーと社長が悪いわ
こういうプロジェクトで新人抜擢って失敗したらどうなるか分かってなさすぎ
806無念Nameとしあき22/12/19(月)09:50:15No.1046957318そうだねx6
最近は裏ではどうであれ表立って原作とかどうでもいいとか
言い出すやつはほとんどいなかったのに
こんなあからさまなやつがよく出てきたな…
807無念Nameとしあき22/12/19(月)09:50:17No.1046957334そうだねx6
富野由悠季はアニメばっか見るなと言ったがアニメを軽視したことはないんやな悲劇やな
808無念Nameとしあき22/12/19(月)09:50:26No.1046957358+
>アニメ嫌い監督
漫画だけじゃなくてアニメもかよ
リアルリアルって頭悪いリアルメクラって凄いやっかいな属性だな
809無念Nameとしあき22/12/19(月)09:50:35No.1046957390+
>アニメ嫌い監督
アニメで写実的な回し蹴り三回繰り返してどうするのよ
810無念Nameとしあき22/12/19(月)09:50:38No.1046957408+
型にはまらないアニメか新人監督が一番やりそうなことだな
811無念Nameとしあき22/12/19(月)09:50:42No.1046957427+
スパイファミリーはヨルさんのお色気マシの描写をしたくても世間的に自重しそうでどこまでできるかがんばってほしい
812無念Nameとしあき22/12/19(月)09:50:52No.1046957467そうだねx8
端的に言うと画力が棒人間しか描けないとしあきでも人の顔の美醜の区別はつくし表情は読み取れるんだよ
それを言語化したり表現したりするスキルがあるからプロなわけでな
読み取れてないというのはとしあき未満よ
813無念Nameとしあき22/12/19(月)09:51:26No.1046957566そうだねx2
>アニメで写実的な回し蹴り三回繰り返してどうするのよ
監督「かっこいいだろ?」
814無念Nameとしあき22/12/19(月)09:51:32No.1046957590そうだねx2
>ハズレ監督ってどうして見抜けなかったんだろう
そりゃ新人監督だから
815無念Nameとしあき22/12/19(月)09:51:48No.1046957640そうだねx9
大ウケする前提でインタビュー記事とか作ると悲惨だな
816無念Nameとしあき22/12/19(月)09:51:53No.1046957660そうだねx3
この騒動FF15と田畑叩きを思い出すな
田畑も自信過剰で方針に意見する奴はFF病患者呼ばわりするやつだった
817無念Nameとしあき22/12/19(月)09:52:13No.1046957731そうだねx3
>型にはまらないアニメか新人監督が一番やりそうなことだな
方破りと形無しは違うって話を思い出す
818無念Nameとしあき22/12/19(月)09:52:14No.1046957734+
つららを叩く岸辺かっこいい!(中山脳)
819無念Nameとしあき22/12/19(月)09:52:16No.1046957741+
>ハズレ監督ってどうして見抜けなかったんだろう
新人だから
820無念Nameとしあき22/12/19(月)09:52:47No.1046957830+
リアルな作画を撮ることにしか興味ない演出力ゼロのゴミ監督
821無念Nameとしあき22/12/19(月)09:53:07No.1046957894そうだねx4
>大ウケする前提でインタビュー記事とか作ると悲惨だな
そもそも好評の後にインタビュー受けろやこういうのは
822無念Nameとしあき22/12/19(月)09:53:11No.1046957903そうだねx3
俺が作るものは他とは違うぜ!ってか
新人漫画家みたいなこと言うな
823無念Nameとしあき22/12/19(月)09:53:15No.1046957918+
>この騒動FF15と田畑叩きを思い出すな
そういえば前何処かでアニメ界のFF15とか言われてたな
824無念Nameとしあき22/12/19(月)09:53:41No.1046957996+
新人に任すって大作にするつもりなかったんじゃねーの
825無念Nameとしあき22/12/19(月)09:54:03No.1046958055+
桜美かつしみたいなやつがまた出現するとはな
826無念Nameとしあき22/12/19(月)09:54:47No.1046958186そうだねx13
    1671411287789.jpg-(1035640 B)
1035640 B
BLEACHの脚本の人のインタビューは本当に関われて嬉しそうで好き
827無念Nameとしあき22/12/19(月)09:55:05No.1046958242+
>桜美かつしみたいなやつがまた出現するとはな
何かやらかしたの?OPで監督の文字がでかい以外は問題なさそうだが
828無念Nameとしあき22/12/19(月)09:55:07No.1046958248そうだねx9
    1671411307814.jpg-(333506 B)
333506 B
見比べるとマジで中山監督が原作を一切読み込んでないのがわかるインタビュー比較
米津玄師がいかに読み込んでるかもわかる
829無念Nameとしあき22/12/19(月)09:55:18No.1046958276そうだねx1
画面作りとかよおーカット割りとかよおー立ち位置かいへんとかよおー個性だからどうでもいいけどいおー
このよおーデンジのよおー変な抑揚のないよおー伸ばす演技指示してる奴はよおーゆるせねえよなああー!
830無念Nameとしあき22/12/19(月)09:55:20No.1046958286+
傑作目指さなくても普通に作ればここまで馬鹿にされることはなかったのに
831無念Nameとしあき22/12/19(月)09:56:02No.1046958407そうだねx1
他人の原作に乗っかったラッキーボーイでしかないのにここまでイキリ散らす様は凄い(悪い意味で)
832無念Nameとしあき22/12/19(月)09:56:03No.1046958419そうだねx2
>アニメ嫌い監督
どこにもアニメ嫌いなんて言ってないのに
こういうデマを撒き散らすのも
乗せられるのも全員馬鹿だわ
833無念Nameとしあき22/12/19(月)09:56:04No.1046958420そうだねx2
>桜美かつしみたいなやつがまた出現するとはな
ふらいんぐういっちは上手くやったから・・・
834無念Nameとしあき22/12/19(月)09:56:27No.1046958501そうだねx1
>こんなあからさまなやつがよく出てきたな…
原作とそれを好きな読者の読解力をディスる監督の読解力が小学生並みな件だしな
そこに漫画だけじゃなくアニメも格下実写最高リアル指向の意識高い系ときたもんだから山カン以来の逸材だと思うよ
せめて理論武装できる位の能力が絵の才能レベルであったらエンターテナーとして完成するんだけど
絵以外の才能がいまいちなせいで画竜点睛を欠くでもったいない
竜監督には精進してパーフェクト地雷監督になって貰いたい
835無念Nameとしあき22/12/19(月)09:56:29No.1046958507そうだねx9
>見比べるとマジで中山監督が原作を一切読み込んでないのがわかるインタビュー比較
ホンマ空っぽだわ
836無念Nameとしあき22/12/19(月)09:56:51No.1046958586そうだねx11
>見比べるとマジで中山監督が原作を一切読み込んでないのがわかるインタビュー比較
>米津玄師がいかに読み込んでるかもわかる
なんでアニメ監督の方がフワッとした受け答え何ですか
837無念Nameとしあき22/12/19(月)09:57:19No.1046958693そうだねx10
>No.1046958248
ブラインドで読まされたら上が監督の考えで下が専門学生の考えと言われてもわからん
838無念Nameとしあき22/12/19(月)09:57:26No.1046958719そうだねx7
実績ある監督に任せて金かけて無難に作るだけでいいんだよ
839無念Nameとしあき22/12/19(月)09:57:31No.1046958740そうだねx11
>>見比べるとマジで中山監督が原作を一切読み込んでないのがわかるインタビュー比較
>ホンマ空っぽだわ
米津玄師の回答はすごい納得できるけど中山竜の回答は何言ってんのこいつ?って感じですごい上辺だけで取り繕った回答なんだよなあ…
840無念Nameとしあき22/12/19(月)09:57:31No.1046958741+
>見比べるとマジで中山監督が原作を一切読み込んでないのがわかるインタビュー比較
>米津玄師がいかに読み込んでるかもわかる
アニメのデンジは頭も性格も悪い奴にしか見えない
841無念Nameとしあき22/12/19(月)09:57:35No.1046958754そうだねx2
>スパイファミリーはヨルさんのお色気マシの描写をしたくても世間的に自重しそうでどこまでできるかがんばってほしい
ヨルさんは2次創作で盛りまくるのが1番いいと思うの
842無念Nameとしあき22/12/19(月)09:57:53No.1046958820+
まあ微妙なアニメ作る能力はある訳だから
微妙なろうアニメの監督やればいいんじゃね
843無念Nameとしあき22/12/19(月)09:58:29No.1046958972そうだねx8
>どこにもアニメ嫌いなんて言ってないのに
これがちゃんと言質取った説明されないと読み取れない世代か
844無念Nameとしあき22/12/19(月)09:58:40No.1046959008そうだねx3
俺の中ではヤマカンに並んだ
845無念Nameとしあき22/12/19(月)09:58:44No.1046959023+
センスが足りない
846無念Nameとしあき22/12/19(月)09:58:54No.1046959061そうだねx8
>見比べるとマジで中山監督が原作を一切読み込んでないのがわかるインタビュー比較
>米津玄師がいかに読み込んでるかもわかる
中山監督の方は実際は読んでないヤツが答えるような何にでも当てはまりそうなふわっとした答えなの笑っちゃう
847無念Nameとしあき22/12/19(月)09:58:55No.1046959063そうだねx2
>見比べるとマジで中山監督が原作を一切読み込んでないのがわかるインタビュー比較
>米津玄師がいかに読み込んでるかもわかる
ぼくにはとてもできない
848無念Nameとしあき22/12/19(月)09:59:55No.1046959218そうだねx2
>そりゃ新人監督だから
本当博打だよな
まださ内部の人間でどういう才能があるか見極め付いてるなら判るんだが
外部で山の物とも海の物ともわからん監督未経験原画マンを初監督として向かい入れて主導権与えちゃうって
しかも出資自社100%の作品で保険一切なしでやっちゃうこの気概よ
マッパは凄いギャンブラーだと思うぜ
こんな事しちゃう俺ってとPは自分に酔ってるかもな
竜とは良いコンビだと思う
849無念Nameとしあき22/12/19(月)09:59:57No.1046959233そうだねx1
海外ですら擁護の声がなくなってきてるのが凄いと思う
850無念Nameとしあき22/12/19(月)10:00:00No.1046959240そうだねx3
>中山監督の方は実際は読んでないヤツが答えるような何にでも当てはまりそうなふわっとした答えなの笑っちゃう
最後の方の取ってつけたチェンソーの見た目に言及以外はどんな作品にも言えちゃうフワフワよな
851無念Nameとしあき22/12/19(月)10:00:13No.1046959278そうだねx8
>まあ微妙なアニメ作る能力はある訳だから
>微妙なろうアニメの監督やればいいんじゃね
上から口出せる立場にいると駄目になる人っぽいから作画だけやってればいいんじゃね
852無念Nameとしあき22/12/19(月)10:00:15No.1046959285+
ネトフリオリジナルアニメの監督でもしてろや
853無念Nameとしあき22/12/19(月)10:00:25No.1046959307+
実写が至高で実写やりたいなら実写やればいいのに何故アニメ制作やるんだ
854無念Nameとしあき22/12/19(月)10:00:48No.1046959358そうだねx4
まあ何だったら米津だけじゃなく毎話発注されてるED作った人たちやEDアニメやってる人の方が監督より理解してるまである
各部門ほとんど理解してるのに監督だけが理解してないする気もない……
855無念Nameとしあき22/12/19(月)10:00:59No.1046959384そうだねx6
>>中山監督の方は実際は読んでないヤツが答えるような何にでも当てはまりそうなふわっとした答えなの笑っちゃう
>最後の方の取ってつけたチェンソーの見た目に言及以外はどんな作品にも言えちゃうフワフワよな
初手で「絵が上手い」とかアホでも言えるよな…
856無念Nameとしあき22/12/19(月)10:01:13No.1046959422+
>なんでアニメ監督の方がフワッとした受け答え何ですか
だって漫画みたいな幼稚な娯楽を本気で読み込むなんてかっこ悪いじゃん?
857無念Nameとしあき22/12/19(月)10:01:18No.1046959439そうだねx1
海外吹替は抑制の悪魔が干渉できなくて演技がマシだからウケてるとはなんだったのか
858無念Nameとしあき22/12/19(月)10:01:42No.1046959499そうだねx5
>まあ微妙なアニメ作る能力はある訳だから
>微妙なろうアニメの監督やればいいんじゃね
微妙レベルの評価で済んでるのはあくまで死ぬ程お金かけてるからだと思うぞ
859無念Nameとしあき22/12/19(月)10:01:59No.1046959549+
>まあ何だったら米津だけじゃなく毎話発注されてるED作った人たちやEDアニメやってる人の方が監督より理解してるまである
派手なテンションじゃないけど10話のEDめっちゃ好き
原作デンジのダウナーってああいうイメージのダウナー
860無念Nameとしあき22/12/19(月)10:02:07No.1046959567+
海外だとCGの出来が悪いって方向で盛り上がってたって聞いた
861無念Nameとしあき22/12/19(月)10:02:14No.1046959584+
>端的に言うと画力が棒人間しか描けないとしあきでも人の顔の美醜の区別はつくし表情は読み取れるんだよ
>それを言語化したり表現したりするスキルがあるからプロなわけでな
>読み取れてないというのはとしあき未満よ
派手に動かすと作画MAD的な評価でしか作品を見ない外人が褒めてくれるから勘違いしちゃったパターン
映像に感情乗せたり意味を持たせることを軽視して小手先の技術披露会やらかしたのがこれ
862無念Nameとしあき22/12/19(月)10:02:17No.1046959594+
>中山監督の方は実際は読んでないヤツが答えるような何にでも当てはまりそうなふわっとした答えなの笑っちゃう
面倒臭いと思いながら会話してるときによく使う手だわ
863無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:08No.1046959729+
いくら原画作画方面で実績があってもいい監督になれるとは限らないのでそりゃこういうこともあるよなって
864無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:10No.1046959737そうだねx1
    1671411790143.jpg-(90155 B)
90155 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
865無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:13No.1046959748そうだねx4
    1671411793182.png-(385761 B)
385761 B
>>なんでアニメ監督の方がフワッとした受け答え何ですか
>だって漫画みたいな幼稚な娯楽を本気で読み込むなんてかっこ悪いじゃん?
そうかい人外的で漫画みたいなキャラしてるけどやるときやるギターヒーローはかっこいいと思うぜ
866無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:23No.1046959775+
>どこにもアニメ嫌いなんて言ってないのに
>こういうデマを撒き散らすのも
>乗せられるのも全員馬鹿だわ
アニメ表現に頼らないとは書いてあるね
実写映画の手法で型破りなアニメは作れると
アニメ表現を意図的に避けたってのを嫌いって表現してるだけでは
867無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:29No.1046959794+
やっぱりPの問題だよこの監督はチェンソーマンの作風には合ってなかっただけだとおもう
868無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:33No.1046959810+
>海外ですら擁護の声がなくなってきてるのが凄いと思う
人が死ねばエモバズしてくれるTwitterすら前回冷めてたのは流石にヤバいなと思った
869無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:37No.1046959818そうだねx2
>海外ですら擁護の声がなくなってきてるのが凄いと思う
逆に海外ではロボアニメという事で注目されてなかった水星は徐々にランキングが上の方に移動してきてるという
870無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:38No.1046959820そうだねx4
下手に作画がいい分他の駄目さ加減がより際立つ仕様になっててダメだこりゃ
871無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:39No.1046959823そうだねx1
個人で債権者破産した虫けらの名前出す奴は本人か信者?
どっちでもいいけど人間以下の存在なんだから掲示板に書き込むなよ
872無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:45No.1046959840+
海外評価っていうと声優が変わるわけだから
演技次第で原版より見れる出来になってる可能性が大いにあると考えると…
873無念Nameとしあき22/12/19(月)10:03:46No.1046959844+
監督やる前の実績て何があんの?
874無念Nameとしあき22/12/19(月)10:04:23No.1046959947そうだねx6
>いくら原画作画方面で実績があってもいい監督になれるとは限らないのでそりゃこういうこともあるよなって
イラストレーターが描いた漫画って大体ハズレだしなあ
875無念Nameとしあき22/12/19(月)10:04:30No.1046959960+
>いくら原画作画方面で実績があってもいい監督になれるとは限らないので
というか作画上がりの監督でまともな監督とか知らないや
みんな描きたいやりたい画があってそこに至る整合性考えない人多すぎる
876無念Nameとしあき22/12/19(月)10:04:39No.1046959981そうだねx1
>監督やる前の実績て何があんの?
としあき絶賛
未確認で進行形のオープニング
877無念Nameとしあき22/12/19(月)10:04:48No.1046960008+
>まあ微妙なアニメ作る能力はある訳だから
>微妙なろうアニメの監督やればいいんじゃね
主人公が台詞で説明垂れ流す系微妙なろうアニメの監督やったとしあきのインタビュー記事読んだことあるけど
ちゃんと考えてやってるのが分かって良かった
878無念Nameとしあき22/12/19(月)10:04:52No.1046960019そうだねx5
浅いリアルメクラなのはわかる
879無念Nameとしあき22/12/19(月)10:05:42No.1046960171+
>海外ですら擁護の声がなくなってきてるのが凄いと思う
監督の名前でエゴサすると中国語の批判コメントがちょくちょく拾える
880無念Nameとしあき22/12/19(月)10:05:54No.1046960203+
>実写が至高で実写やりたいなら実写やればいいのに何故アニメ制作やるんだ
富野も実写志望やででも落ちこぼれ出駄目だったからアニメ業界に来たと自嘲気味に語ってる
それでもロボットアニメ職人としての誇りは持ってるが
881無念Nameとしあき22/12/19(月)10:05:54No.1046960204+
リアルメクラなら悪魔なんてそもそもいねーよ!ってなって欲しかったな
882無念Nameとしあき22/12/19(月)10:05:56No.1046960208そうだねx1
アニメ監督未満スレじゃなかった
年末だし久しぶりになんかあったのかと
883無念Nameとしあき22/12/19(月)10:06:08No.1046960247+
チェンソーマンが元々そんな滅茶苦茶面白いってレベルの作品じゃなかった疑惑
884無念Nameとしあき22/12/19(月)10:06:17No.1046960273そうだねx1
>イラストレーターが描いた漫画って大体ハズレだしなあ
つくし卿が例外中の例外だな
885無念Nameとしあき22/12/19(月)10:06:23No.1046960284+
正義の悪魔ブロックマン
886無念Nameとしあき22/12/19(月)10:06:25No.1046960291+
>>いくら原画作画方面で実績があってもいい監督になれるとは限らないので
>というか作画上がりの監督でまともな監督とか知らないや
>みんな描きたいやりたい画があってそこに至る整合性考えない人多すぎる
パヤオぐらいのキチガイじみた天才しか知らんな
887無念Nameとしあき22/12/19(月)10:06:41No.1046960331そうだねx1
>>監督やる前の実績て何があんの?
>としあき絶賛
>未確認で進行形のオープニング
トレパク多数あったけど炎上しなかった不思議なOPだったね
888無念Nameとしあき22/12/19(月)10:06:43No.1046960341+
もう二期も同じ監督やし
本格的にチェンソーマンムーブ
始まる前に終わったな
889無念Nameとしあき22/12/19(月)10:07:11No.1046960423+
>>>いくら原画作画方面で実績があってもいい監督になれるとは限らないので
>>というか作画上がりの監督でまともな監督とか知らないや
>>みんな描きたいやりたい画があってそこに至る整合性考えない人多すぎる
>パヤオぐらいのキチガイじみた天才しか知らんな
パヤオ最盛期はなんだかんだで映画として起承転結しっかりしてるからなあ
890無念Nameとしあき22/12/19(月)10:07:27No.1046960477そうだねx6
>チェンソーマンが元々そんな滅茶苦茶面白いってレベルの作品じゃなかった疑惑
漫画の技法としては面白いよ
891無念Nameとしあき22/12/19(月)10:07:45No.1046960545+
>リアルメクラなら悪魔なんてそもそもいねーよ!ってなって欲しかったな
最終回は
って話しを撮ろうと思うんだけどどうかな?ってなるのか
892無念Nameとしあき22/12/19(月)10:07:54No.1046960578そうだねx3
アニメのお約束をお約束と踏まえた上で丁寧にやるのと
ただ避けて説明不足で意味不明になるのは違うよね
893無念Nameとしあき22/12/19(月)10:07:55No.1046960582そうだねx3
普通につくってりゃ
スパイには勝って鬼滅・呪術に次ぐ3番手には
なれたはずなんだ・・・・
894無念Nameとしあき22/12/19(月)10:08:07No.1046960635そうだねx1
>チェンソーマンが元々そんな滅茶苦茶面白いってレベルの作品じゃなかった疑惑
忠実に作って一般人にウケてないとかじゃなく監督の色が入った結果原作ファンから不満が出てるって話だからそもそも問題のジャンルが違う
なんなら宣伝の効果もあって初見や一般層にはそれなりにウケてる
895無念Nameとしあき22/12/19(月)10:08:33No.1046960720+
チェンソーマン自体がレゼ編前まで
漫画も評価こんなもんだったろ
マジレスすると
896無念Nameとしあき22/12/19(月)10:08:35No.1046960725+
    1671412115309.jpg-(92008 B)
92008 B
SPY×FAMILYは凄いよね
これが
897無念Nameとしあき22/12/19(月)10:08:56No.1046960783そうだねx7
    1671412136296.gif-(6706053 B)
6706053 B
>SPY×FAMILYは凄いよね
>これが
こうなる
898無念Nameとしあき22/12/19(月)10:09:40No.1046960901+
>下手に作画がいい分他の駄目さ加減がより際立つ仕様になっててダメだこりゃ
CGでモデル作ってグリグリ動かせるのは楽しいのだろうけど
視聴者が何だこりゃな変なアングル多発させて悪い部分が目立ってる
899無念Nameとしあき22/12/19(月)10:09:50No.1046960932+
確かにタツキの作品の中ではデンジ珍しいタイプかなと思ったけど
でもルックバックの雨の中小躍りするシーンとか見てもタツキの本領はそういう描写だわなあ
900無念Nameとしあき22/12/19(月)10:09:56No.1046960953そうだねx3
>つくし卿が例外中の例外だな
イラストの前にゲーム開発経験してるから物の見方は広いだろう
901無念Nameとしあき22/12/19(月)10:10:01No.1046960972そうだねx2
>普通につくってりゃ
>スパイには勝って鬼滅・呪術に次ぐ3番手には
>なれたはずなんだ・・・・
その3つ並べてスパイを鬼滅呪術の次だと認識してそうな時点でなんかズレてない?
902無念Nameとしあき22/12/19(月)10:10:02No.1046960975そうだねx9
>チェンソーマン自体がレゼ編前まで
>漫画も評価こんなもんだったろ
>マジレスすると
レゼ編で一気に伸びてアキ君でバズった感じだったけど
それ以前も知ってる人からの評価はずっと高かったんで
903無念Nameとしあき22/12/19(月)10:10:05No.1046960988そうだねx3
まあチェンソーマンが漫画の中に実写的画作りを取り入れてて
漫画らしくない作品に仕上がってるから作画マンとしてそこに惹かれて
アニメも実写よりの演出しちゃいたくなるのはわからんでもないが
残念ながらこの監督にはセンスが無かった
904無念Nameとしあき22/12/19(月)10:10:08No.1046960997そうだねx3
>こうなる
原作のテニス変好きじゃなかったけどアニメは面白かったもんなあ
905無念Nameとしあき22/12/19(月)10:10:34No.1046961076+
>スパイには勝って鬼滅・呪術に次ぐ3番手には
>なれたはずなんだ・・・・
これは原作disではないが一般受けするような内容ではないから
これは監督云々抜きにしても難しかったと思うよ
まぁそんなifすら見させてくれない監督が悪いが
906無念Nameとしあき22/12/19(月)10:10:35No.1046961081そうだねx2
>>SPY×FAMILYは凄いよね
>>これが
>こうなる
はぁ~
いかにもANIME的なあり得ない表現ですな
人体がそんな風に動くと思いますか?
チェンソーマンみたくもっとリアルを追求してください
907無念Nameとしあき22/12/19(月)10:10:48No.1046961113+
>>普通につくってりゃ
>>スパイには勝って鬼滅・呪術に次ぐ3番手には
>>なれたはずなんだ・・・・
>その3つ並べてスパイを鬼滅呪術の次だと認識してそうな時点でなんかズレてない?
スパイがアニメ前とアニメ後にどれだけだったのか知らんのだろう
908無念Nameとしあき22/12/19(月)10:10:52No.1046961129+
>その3つ並べてスパイを鬼滅呪術の次だと認識してそうな時点でなんかズレてない?
じゃあ鬼滅・呪術の次ってなんなの?
909無念Nameとしあき22/12/19(月)10:10:54No.1046961140+
>>SPY×FAMILYは凄いよね
>>これが
>こうなる
スパイのテニス回原作だと長々とやってる割にヨルさんの超人描写くらいしか見所なかったけどアニメは作画で魅せてて凄いと思った
910無念Nameとしあき22/12/19(月)10:11:00No.1046961154そうだねx13
>こうなる
動画で描写を盛るってこういう事よな
911無念Nameとしあき22/12/19(月)10:11:28No.1046961252そうだねx8
>こうなる
漫画の一コマから膨らませるってこういう事だよねって見てて気持ちいいやつ
912無念Nameとしあき22/12/19(月)10:11:57No.1046961342+
>じゃあ鬼滅・呪術の次ってなんなの?
次がどうこうじゃなくて順番で並べるなら鬼滅スパイ呪術
もっと言うと今なら鬼滅とスパイの間にワンピ
913無念Nameとしあき22/12/19(月)10:12:02No.1046961367+
>チェンソーマン自体がレゼ編前まで
>漫画も評価こんなもんだったろ
>マジレスすると
最初からコミック買ってます
914無念Nameとしあき22/12/19(月)10:12:10No.1046961389+
    1671412330373.jpg-(303444 B)
303444 B
>としあき絶賛
>未確認で進行形のオープニング
原画の一人だな
915無念Nameとしあき22/12/19(月)10:12:30No.1046961472+
>それ以前も知ってる人からの評価はずっと高かったんで
あのジャンプでテンポが良いってのは評価ポイントだからな
内容が駄目でテンポが速いんじゃただのはしょりでしかないが
内容を薄めて無いってテンポの速さだから
916無念Nameとしあき22/12/19(月)10:12:50No.1046961543+
>>その3つ並べてスパイを鬼滅呪術の次だと認識してそうな時点でなんかズレてない?
>じゃあ鬼滅・呪術の次ってなんなの?
あえて作品名は出さんが太陽・風子・バーンデッドが良いアニメになったらチェが足元救われる可能性もある
917無念Nameとしあき22/12/19(月)10:12:53No.1046961554+
>>チェンソーマン自体がレゼ編前まで
>>漫画も評価こんなもんだったろ
>>マジレスすると
>レゼ編で一気に伸びてアキ君でバズった感じだったけど
>それ以前も知ってる人からの評価はずっと高かったんで
これファイヤパンチから何も成長してない
殺す為の新キャラだして雑に殺す
タツキの行き詰まったらやる駄目な癖って言われてたろ
918無念Nameとしあき22/12/19(月)10:12:57No.1046961567+
>No.1046960988
漫画だからこそ
漫画らしい外連味ある演出と実写のしっとりとした演出が違和感なく同居させられてたけど
アニメは実写の悪い意味でしっとりとした演出に寄せすぎてる場面が多すぎる
919無念Nameとしあき22/12/19(月)10:13:14No.1046961636+
>次がどうこうじゃなくて順番で並べるなら鬼滅スパイ呪術
いやースパイの映画やっても呪術に勝てなそうなんですけど
920無念Nameとしあき22/12/19(月)10:13:24No.1046961675+
つくし卿はニコ生かなんかの漫画の作り方解説してたのでメイドインアビス書いたらしい
921無念Nameとしあき22/12/19(月)10:13:44No.1046961758そうだねx1
令和のクレしんだからなスパイ
922無念Nameとしあき22/12/19(月)10:13:52No.1046961783+
>>次がどうこうじゃなくて順番で並べるなら鬼滅スパイ呪術
>いやースパイの映画やっても呪術に勝てなそうなんですけど
勝ったらどうすんの…
923無念Nameとしあき22/12/19(月)10:13:54No.1046961795+
チェンソーマン二部も失速してるし
アニメと原作ダブルスタートって難しいのな
924無念Nameとしあき22/12/19(月)10:13:42No.1046961797+
    1671412422423.webm-(8146682 B)
8146682 B
>未確認で進行形のオープニング
925無念Nameとしあき22/12/19(月)10:14:15No.1046961881+
>まあチェンソーマンが漫画の中に実写的画作りを取り入れてて
皆川御大と同じで好きな映画の構図や演出を上手く取り入れてるんやで
実写と言うよりかなり映画に限定されてる
926無念Nameとしあき22/12/19(月)10:14:16No.1046961884+
これで地獄楽面白かったら目も当てられない
927無念Nameとしあき22/12/19(月)10:14:33No.1046961969そうだねx4
ギャグもアクションも淡泊なわりにエロシーンだけ超ねっとりなのも邦画リスペクトなんです?
928無念Nameとしあき22/12/19(月)10:14:34No.1046961973そうだねx2
>これで地獄楽面白かったら目も当てられない
とんでもスキルが面白かったら監督のせいだな
929無念Nameとしあき22/12/19(月)10:14:36No.1046961978+
ワンピも映画であそこまで盛り返すとか
しぶといよなぁ
930無念Nameとしあき22/12/19(月)10:14:41No.1046962000そうだねx2
>つくし卿はニコ生かなんかの漫画の作り方解説してたのでメイドインアビス書いたらしい
世の中にはHENTAIが一杯いるな
931無念Nameとしあき22/12/19(月)10:15:32No.1046962156そうだねx5
>ワンピも映画であそこまで盛り返すとか
>しぶといよなぁ
谷口監督起用も良かったと思う
932無念Nameとしあき22/12/19(月)10:15:45No.1046962199+
>チェンソーマン二部も失速してるし
>アニメと原作ダブルスタートって難しいのな
2部は加速してない?
933無念Nameとしあき22/12/19(月)10:16:06No.1046962273そうだねx2
>殺す為の新キャラだして雑に殺す
レゼの顛末を雑に殺すっていうのか?
934無念Nameとしあき22/12/19(月)10:16:09No.1046962282+
チェンソーマンもOPは悪くないんだから
OP専門監督になればぁ?
935無念Nameとしあき22/12/19(月)10:16:25No.1046962327+
>こうなる
さすがジャンプのブランド力
スレ画と比べもんにならん
936無念Nameとしあき22/12/19(月)10:16:26No.1046962328+
>>チェンソーマン二部も失速してるし
>>アニメと原作ダブルスタートって難しいのな
>2部は加速してない?
良くも悪くもアサを楽しめるかどうかだからな二部
ただアニメが順調でも3期の話だからね
937無念Nameとしあき22/12/19(月)10:16:28No.1046962338そうだねx4
>チェンソーマンもOPは悪くないんだから
>OP専門監督になればぁ?
チェンソーのOPは別の監督
938無念Nameとしあき22/12/19(月)10:16:50No.1046962413そうだねx2
妙な粘着に目をつけられて可哀想…
939無念Nameとしあき22/12/19(月)10:16:58No.1046962444そうだねx1
    1671412618618.jpg-(86593 B)
86593 B
>>としあき絶賛
>>未確認で進行形のオープニング
>原画の一人だな
動画工房からCloverWorks移籍した例のPがコンテに名前連ねているのよな
940無念Nameとしあき22/12/19(月)10:17:06No.1046962466そうだねx1
社会現象になることを信じて疑わない制作会議で「EDは毎回新曲で」とか「この映画のシーンをここに入れて」「サイコーっスねぇ!」みたいなやり取りがあったであろう事が容易に推察できるしょうもないアニメだからタツキに漫画化して欲しい
941無念Nameとしあき22/12/19(月)10:17:09No.1046962474そうだねx8
>妙な監督に目をつけられて可哀想…
942無念Nameとしあき22/12/19(月)10:17:11No.1046962482+
似たようなとこで押井/沖浦の映画攻殻GISも漫画とはうってかわって絵的にも作風の考え方も
写実的なリアリズムの方向に行ったことで作品全体がすごい臨場感と没入感纏ってて傑作になったけど
一方でなんでチェンソーマンは認められてないんだろうな 単に見る側の価値観変わったのかな
943無念Nameとしあき22/12/19(月)10:17:40No.1046962574+
>>チェンソーマン二部も失速してるし
>>アニメと原作ダブルスタートって難しいのな
>2部は加速してない?
信者だけだよ
水族館のアサのやり取りサイコーーーって言ってる
完全にタツキ次の展開行き詰まってる
多分また次に新キャラ沢山出してまた雑に殺す
944無念Nameとしあき22/12/19(月)10:17:56No.1046962632そうだねx3
>原画の一人だな
絵コンテでも無く演出でもなくただの一原画マンかよ
これであのOP作ったとか言われてもさあ
945無念Nameとしあき22/12/19(月)10:17:56No.1046962633そうだねx2
アニメーターとしての腕と弁は立つから他のアニメーター集めるは得意なんだろうな
アニメ監督としての才能がゼロだけど
946無念Nameとしあき22/12/19(月)10:18:38No.1046962795そうだねx1
>>チェンソーマンもOPは悪くないんだから
>>OP専門監督になればぁ?
>チェンソーのOPは別の監督
呪術のOPもやった別の有能なやつの仕事だそれ
947無念Nameとしあき22/12/19(月)10:18:40No.1046962806そうだねx3
>似たようなとこで押井/沖浦の映画攻殻GISも漫画とはうってかわって絵的にも作風の考え方も
>写実的なリアリズムの方向に行ったことで作品全体がすごい臨場感と没入感纏ってて傑作になったけど
>一方でなんでチェンソーマンは認められてないんだろうな 単に見る側の価値観変わったのかな
センスがないから
単に完成度がイマイチなんだよ中山監督は
948無念Nameとしあき22/12/19(月)10:18:45No.1046962822+
>信者だけだよ
>水族館のアサのやり取りサイコーーーって言ってる
>完全にタツキ次の展開行き詰まってる
>多分また次に新キャラ沢山出してまた雑に殺す
俺はデンジが活躍すれば良いや派
ちょっと不安
949無念Nameとしあき22/12/19(月)10:18:48No.1046962833そうだねx3
>>原画の一人だな
>絵コンテでも無く演出でもなくただの一原画マンかよ
>これであのOP作ったとか言われてもさあ
普通作ってるというなら絵コンテやってるか作画監督やってるかだよな
950無念Nameとしあき22/12/19(月)10:19:03No.1046962888そうだねx1
>動画工房からCloverWorks移籍した例のPがコンテに名前連ねているのよな
この流れでクローバーワークス叩こうとしても無理があるぞ
951無念Nameとしあき22/12/19(月)10:19:12No.1046962923そうだねx3
>似たようなとこで押井/沖浦の映画攻殻GISも漫画とはうってかわって絵的にも作風の考え方も
>写実的なリアリズムの方向に行ったことで作品全体がすごい臨場感と没入感纏ってて傑作になったけど
>一方でなんでチェンソーマンは認められてないんだろうな 単に見る側の価値観変わったのかな
攻殻は何だかったいっても現実世界の延長線上だし
チェンソーマンは1990年代の現代モチーフとはいえ
悪魔とか出てくるファンタジー世界だし
952無念Nameとしあき22/12/19(月)10:19:22No.1046962953そうだねx1
>>チェンソーマン自体がレゼ編前まで
>>漫画も評価こんなもんだったろ
鬼滅もそうだが変態はあれこれ何か他とは違うぞって面白くねって支持してる奴は万単位でいたからなぁ
大きく受けるまで続いたのがその証拠だし
953無念Nameとしあき22/12/19(月)10:19:22No.1046962954そうだねx4
>信者だけだよ
>水族館のアサのやり取りサイコーーーって言ってる
>完全にタツキ次の展開行き詰まってる
>多分また次に新キャラ沢山出してまた雑に殺す
妄想で叩きすぎじゃない?ってのと信者が喜んでんなら良くない?ってのと
単純に閲覧数ガンガン伸びてるからこれで失速って言われるのは厳しい
954無念Nameとしあき22/12/19(月)10:20:19No.1046963182そうだねx4
リアル志向って言えるほど細部が詰め切れてないんだよね
細部詰め切れないなら普通にアニメしてた方がまだ視聴者は没入できるんだ
955無念Nameとしあき22/12/19(月)10:20:28No.1046963221+
>一方でなんでチェンソーマンは認められてないんだろうな 単に見る側の価値観変わったのかな
果たして見る側の問題でしょうか
956無念Nameとしあき22/12/19(月)10:20:32No.1046963233+
最初から妄想でしか叩いてないだろ
957無念Nameとしあき22/12/19(月)10:20:45No.1046963292+
>チェンソーのOPは別の監督
EDは?毎回変わるアニメーションの演出は流石に中山監督でしょ?
958無念Nameとしあき22/12/19(月)10:21:02No.1046963358そうだねx6
2部はユウコ死んでからちゃんと面白いわ
スロースタートだったのはそう
959無念Nameとしあき22/12/19(月)10:21:25No.1046963432+
>>信者だけだよ
>>水族館のアサのやり取りサイコーーーって言ってる
>>完全にタツキ次の展開行き詰まってる
>>多分また次に新キャラ沢山出してまた雑に殺す
>俺はデンジが活躍すれば良いや派
>ちょっと不安
二部はチェンソーマン出てくるまで練られてたけど
ユウコが正義の悪魔からは明らかに無理してるよな
まーた盛り上がらない掘り下げない雑に殺すやってしまったのかってなる
まぁ最終巻くらいで巻き返すのがタツキ
960無念Nameとしあき22/12/19(月)10:21:32No.1046963457+
>>一方でなんでチェンソーマンは認められてないんだろうな 単に見る側の価値観変わったのかな
>果たして見る側の問題でしょうか
叩きが異常なのここだけだから粘着の脳みその問題だと思う
ヒロアカと同じ事
961無念Nameとしあき22/12/19(月)10:21:35No.1046963462そうだねx1
>EDは?毎回変わるアニメーションの演出は流石に中山監督でしょ?
毎回別だよ
962無念Nameとしあき22/12/19(月)10:21:53No.1046963517+
>2部はユウコ死んでからちゃんと面白いわ
>スロースタートだったのはそう
永遠の悪魔の再来でようやくって感じ
963無念Nameとしあき22/12/19(月)10:22:13No.1046963580そうだねx3
>毎回別だよ
じゃあこの監督何の仕事してるの……?
964無念Nameとしあき22/12/19(月)10:22:35No.1046963642+
>>毎回別だよ
>じゃあこの監督何の仕事してるの……?
TwitterバトルしようぜTwitterバトル!
965無念Nameとしあき22/12/19(月)10:22:37No.1046963646そうだねx1
GITSの首狩り蹴り見てたらアクション演出はこうはならんやろ
966無念Nameとしあき22/12/19(月)10:22:40No.1046963654+
>>毎回別だよ
>じゃあこの監督何の仕事してるの……?
本編の監督だが?
967無念Nameとしあき22/12/19(月)10:22:52No.1046963685+
>>毎回別だよ
>じゃあこの監督何の仕事してるの……?
良作を微妙作にするかんたんなお仕事
968無念Nameとしあき22/12/19(月)10:23:11No.1046963734そうだねx2
水族館でのアサとデンジのやりとりはデンジの成長が見えるから好き
969無念Nameとしあき22/12/19(月)10:23:18No.1046963757+
まぁ何が言いたいかというと
二部はもう制作開始されてんだし
手遅れだっつーのって話
970無念Nameとしあき22/12/19(月)10:23:25No.1046963778そうだねx2
>叩きが異常なのここだけだから粘着の脳みその問題だと思う
>ヒロアカと同じ事
お前はそれでいいや
971無念Nameとしあき22/12/19(月)10:23:36No.1046963811そうだねx4
>一方でなんでチェンソーマンは認められてないんだろうな 単に見る側の価値観変わったのかな
攻殻はビジュアル演出的に別物だったろ一度壊してベテラン2人の経験や能力を元に再構成してる
チェンソーもどうせなら同じ事すればよかったのに
中途半端に原作をトレスして何かを雑に入れ替えてるところがまずおかしくて
オリジナルで差し込んでるところは原作部分と流れ的に上手くなじんで無くて噛み合って無いから
劇場版総集編で新規作画が違和感あるようにな
972無念Nameとしあき22/12/19(月)10:23:52No.1046963848+
    1671413032856.jpg-(20762 B)
20762 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
973無念Nameとしあき22/12/19(月)10:24:05No.1046963887+
作画上がりの監督ってOPアニメとEDアニメの演出は俺の仕事絶対譲らん!って人多いのに……
というかそこで自分の方向性出しとかないと本編と乖離してそりゃ違和感出るの当たり前でしょ
何やってんのよ
974無念Nameとしあき22/12/19(月)10:24:14No.1046963915+
>水族館でのアサとデンジのやりとりはデンジの成長が見えるから好き
11巻で出たデンジの成長
丁寧に12巻で振り出しに戻した謎
975無念Nameとしあき22/12/19(月)10:24:20No.1046963932そうだねx2
>似たようなとこで押井/沖浦の映画攻殻GISも漫画とはうってかわって絵的にも作風の考え方も
>写実的なリアリズムの方向に行ったことで作品全体がすごい臨場感と没入感纏ってて傑作になったけど
>一方でなんでチェンソーマンは認められてないんだろうな 単に見る側の価値観変わったのかな
作品に求められてるものが違うとしか
それを一緒のものって見てる方が異常だよ
976無念Nameとしあき22/12/19(月)10:24:48No.1046964009そうだねx2
>>水族館でのアサとデンジのやりとりはデンジの成長が見えるから好き
>11巻で出たデンジの成長
>丁寧に12巻で振り出しに戻した謎
振り出しに戻した…?
977無念Nameとしあき22/12/19(月)10:25:05No.1046964091そうだねx3
>リアル志向って言えるほど細部が詰め切れてないんだよね
統一感が無いからな
監督が意識散漫なのか制作陣の入れたい事を何も考えずにキメラしたのか知る由も無いが
978無念Nameとしあき22/12/19(月)10:25:47No.1046964253+
>作画上がりの監督ってOPアニメとEDアニメの演出は俺の仕事絶対譲らん!って人多いのに……
>というかそこで自分の方向性出しとかないと本編と乖離してそりゃ違和感出るの当たり前でしょ
>何やってんのよ
他監督に任せてOPで何やってたのかというと原画やってます
まあそっちの方がやりたかったのかもしれない
979無念Nameとしあき22/12/19(月)10:25:47No.1046964254そうだねx1
朴にチェンソーマンセカンドシーズン作ってもらって
呪術廻戦を竜に作ってた貰うなんかどうかな?
トレードトレード
980無念Nameとしあき22/12/19(月)10:25:47No.1046964256そうだねx5
原作読んで無いから
アニメ演出特に何とも思わなかったな
981無念Nameとしあき22/12/19(月)10:25:48No.1046964262そうだねx6
>>>水族館でのアサとデンジのやりとりはデンジの成長が見えるから好き
>>11巻で出たデンジの成長
>>丁寧に12巻で振り出しに戻した謎
>振り出しに戻した…?
「俺は自分で考えるんだ!」の言い返しは成長感じるよね…
982無念Nameとしあき22/12/19(月)10:26:25No.1046964407そうだねx2
押井だって新人の頃からいきなりアニメはクソ実写最高!なんてことはしなかったぞ
色々やって演出技法として自分がやるにはこの方法がいいって突き詰めていった結果
いきなり新人監督がやれることじゃないんだわ
983無念Nameとしあき22/12/19(月)10:26:34No.1046964444+
>朴にチェンソーマンセカンドシーズン作ってもらって
>呪術廻戦を竜に作ってた貰うなんかどうかな?
>トレードトレード
鮫トレにもほどがある
984無念Nameとしあき22/12/19(月)10:26:40No.1046964460+
>朴にチェンソーマンセカンドシーズン作ってもらって
朴監督今自分が社長のスタジオでオリジナルアニメ作ってるから無理
なんなら多分呪術2期も無理
985無念Nameとしあき22/12/19(月)10:26:45No.1046964473そうだねx4
    1671413205222.jpg-(28672 B)
28672 B
>朴にチェンソーマンセカンドシーズン作ってもらって
>呪術廻戦を竜に作ってた貰うなんかどうかな?
>トレードトレード
986無念Nameとしあき22/12/19(月)10:26:49No.1046964485そうだねx7
>原作読んで無いから
>アニメ演出特に何とも思わなかったな
マジレスすると滅茶苦茶違うって訳でもないからな
987無念Nameとしあき22/12/19(月)10:27:00No.1046964517+
攻殻の「終盤見せ場の銃撃戦ラストバトルなのにむしろ静まり返ってる」っていう緊張感
真似するゲームや作品ちょいちょいあったけどなかなか再現できなかったな
988無念Nameとしあき22/12/19(月)10:27:16No.1046964556+
これより酷い戦闘描写してるジャンプアニメある?
989無念Nameとしあき22/12/19(月)10:27:40No.1046964624そうだねx4
>これより酷い戦闘描写してるジャンプアニメある?
封神演義見せたろか?
990無念Nameとしあき22/12/19(月)10:27:54No.1046964670そうだねx5
>まあそっちの方がやりたかったのかもしれない
本編に忙しくて出来なかったじゃなく原画として入ってるならそれ普通に監督向いてない人だわ……
991無念Nameとしあき22/12/19(月)10:28:16No.1046964739+
>>>毎回別だよ
>>じゃあこの監督何の仕事してるの……?
>TwitterバトルしようぜTwitterバトル!
暇なんだねぇ…監督はさ
992無念Nameとしあき22/12/19(月)10:28:19No.1046964754そうだねx2
>これより酷い戦闘描写してるジャンプアニメある?
ボボボーボ・ボーボボ
993無念Nameとしあき22/12/19(月)10:28:24No.1046964771+
まあ誰が作っても作画演出面で文句が出るのは大作の運命…
994無念Nameとしあき22/12/19(月)10:28:27No.1046964782そうだねx1
何で朴と竜
ここまで差が
995無念Nameとしあき22/12/19(月)10:28:29No.1046964788そうだねx1
>原作読んで無いから
>アニメ演出特に何とも思わなかったな
まぁ数字が表わしてるよな
細かい事に気が逸らされちゃう人には向かないアニメなんだろう
996無念Nameとしあき22/12/19(月)10:28:30No.1046964794+
>マジレスすると滅茶苦茶違うって訳でもないからな
「俺たちの邪魔すんなら」は?
997無念Nameとしあき22/12/19(月)10:28:35No.1046964810+
>>>>毎回別だよ
>>>じゃあこの監督何の仕事してるの……?
>>TwitterバトルしようぜTwitterバトル!
>暇なんだねぇ…監督はさ
暇…?
998無念Nameとしあき22/12/19(月)10:28:54No.1046964861+
>本編に忙しくて出来なかったじゃなく原画として入ってるならそれ普通に監督向いてない人だわ……
俺もそう思うよ
OPいい出来だしな…
999無念Nameとしあき22/12/19(月)10:28:55No.1046964868そうだねx3
>マジレスすると滅茶苦茶違うって訳でもないからな
パーツはほとんど同じだからね
同時多発的に起きてる現象のつながりをバラバラにしてひとつひとつ視聴者にお見せしてる
1000無念Nameとしあき22/12/19(月)10:29:07No.1046964913そうだねx22
1000なら全部作り直し

- GazouBBS + futaba-