[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2920人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1671305331661.jpg-(537856 B)
537856 B22/12/18(日)04:28:51No.1005218185そうだねx5 09:36頃消えます
今年心を囚われたオニアリ貼る
エンゲージキッスも見たけどリコリスはまだ
今期はDIYや恋愛フロップスも見てる
BIRDIE WINGやヒーラー・ガール、ちみもにも興味出たので
時間見つけて一気見してみたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/18(日)04:46:01No.1005219035+
ユーレイデコと忍の一時はまあまあだった
222/12/18(日)04:51:52No.1005219299そうだねx4
タイバニ2は虎徹おじさんの物語として綺麗に終わった
ロスに陥ったけどいい終わり方だった…
322/12/18(日)04:52:58No.1005219349そうだねx4
多分スレ画で他に比べてここじゃ語られること滅多なかったと思うけど時光代理人面白かったね…早く続き見たい…
>BIRDIE WINGやヒーラー・ガール、ちみもにも興味出たので
3本とも面白かったからぜひ見てほしい
個人的にちみも好き
422/12/18(日)04:54:16No.1005219398+
>多分スレ画で他に比べてここじゃ語られること滅多なかったと思うけど時光代理人面白かったね…早く続き見たい…
時光代理人はいざ見始めたらおもしれーってなってた
続き見たいね…衝撃の引きだったね
522/12/18(日)04:54:16No.1005219399そうだねx1
右上今年一番好きなアニメになった
622/12/18(日)04:55:41No.1005219465+
右下しか見てない
722/12/18(日)04:57:29No.1005219532そうだねx1
右上は心とらわれる人がいて
へえそんなになのかと思って見てみたら強かった…
スポーツ描写熱いしキャラたくさんいるのにみんな立ってるし凛々しくも気合の入った姿が見れたりといいものだった
所長いいよね…
822/12/18(日)04:58:34No.1005219571そうだねx4
EXTREME HEARTSよかったね
河川敷ではじまり河川敷で締める
922/12/18(日)04:58:46No.1005219580そうだねx3
>所長いいよね…
最終回がさ…いいよね…
1022/12/18(日)05:00:28No.1005219650+
1話だけ見たけど合わなかったなエクハ
何がしたいのかよくわからんくて
1122/12/18(日)05:01:09No.1005219679そうだねx1
>>所長いいよね…
>最終回がさ…いいよね…
メンバーが所長がなかなか感情見せないと話したと思ったら
その所長が大人数の前で歌うところで泣いちゃって…
そのあとのRISEやスノーウルフの面々の行動にもグッときた
所長は報われてよかった…この世界観のお話もっと見たい!
1222/12/18(日)05:01:28No.1005219694+
エクハといえばトライブナインはオリジナルでいいのかね
ソシャゲアニメ?
1322/12/18(日)05:02:42No.1005219749そうだねx1
エクハは本編以外にも色々あって1クールとは思えないくらいハマってしまった
定期的になんか新しいアニメで上書きしたくないな…みたいな拗らせ方して次のクール見なくなっちゃう時があるんだけどそれになってしまった
1422/12/18(日)05:03:17No.1005219775+
左下はバーナビーが足痛めて心配だったし
右上も所長がバスケで足痛めてたなあ…
どちらもどうなっちゃうんだろうと身構えながら見てた
1522/12/18(日)05:04:06No.1005219807そうだねx1
エクハは大事な場面の絵をしっかり描く精神が感じられた
メリハリがうまいっていうのかな
1622/12/18(日)05:07:24No.1005219967+
ブラックロックシューターはどうだった?
1722/12/18(日)05:08:41No.1005220024+
たまたま見たのが今年だったってだけなんだけどイデオンにえらい衝撃を受けてしまった
1822/12/18(日)05:09:33No.1005220054そうだねx1
時光代理人は歴史的な大地震があったことを初めて知ったな
それを絡めた話がおつらい…
1922/12/18(日)05:10:53No.1005220118+
虎徹おじさんはワイルドタイガーでなくなっても
俺の中ではヒーローだよ…
2022/12/18(日)05:11:35No.1005220144+
DIYオリジナルだったんだ…
2122/12/18(日)05:12:02No.1005220171そうだねx1
>DIYオリジナルだったんだ…
きららだとでも思ったか
2222/12/18(日)05:12:04No.1005220173そうだねx1
左上と右下は話のピースが埋まっていくのが気持ちよかった
点と点がつながって線になっていく
2322/12/18(日)05:12:41No.1005220198+
DIYはオリジナルであることに驚かれるよね
2422/12/18(日)05:13:32No.1005220244そうだねx1
DIYは録画貯めててまだ見てないな…
2522/12/18(日)05:13:42No.1005220249+
>きららだとでも思ったか
きららは読んでるからきららではないなんかきららっぽい感じのやつなんだろうなぁと思ってた
まだ見てはいません!
2622/12/18(日)05:15:07No.1005220308+
よりもいとかやくもとかオリジナルでも女子高生達がなんかやる系のアニメ最近年に1作くらいはあるね
2722/12/18(日)05:20:26No.1005220557+
時光代理人は基本的に過去を変えちゃいけない(情報収集に徹しないといけない)
それゆえに切なくなったりもする
2822/12/18(日)05:20:35No.1005220565+
RWBYは警戒してて様子見してたけど案の定だったみたいだな…
2922/12/18(日)05:22:37No.1005220642+
左上で敵も特殊な能力使ってきたとき緊迫感あった
3022/12/18(日)05:25:06No.1005220745+
湯浅が監督したユーレイデコ見てみたかったな…原案だけじゃなあ…
3122/12/18(日)05:25:08No.1005220747+
所長は咲希というファンを得たことが
売れてない時の最大の宝だった
3222/12/18(日)05:26:49No.1005220839+
左下で逆恨みおばさんというワードが出てきてダメだった
3322/12/18(日)05:28:31No.1005220936+
タイバニ2もそのうちテレビで放送するかな
3422/12/18(日)05:28:45No.1005220948そうだねx3
時効代理人おもしろかったよね
中華アニメだけどなんか文化的な違和感みたいなのない脚本だった
3522/12/18(日)05:30:09No.1005221012+
中華だと万聖街はどうなんだ
羅小黒戦記は面白かったけど
3622/12/18(日)05:30:26No.1005221028+
時光代理人まだ一年たってなかったんだ
気分的にもっと前な気がしてた
3722/12/18(日)05:32:20No.1005221101+
時光二期はまだ現地でもやってないの?
3822/12/18(日)05:32:36No.1005221114+
左上のとある男が結婚の許しをもらうことを諦めない話好き!
しかもその時に主人公が経験したことがあとの話で助かったりするのがいい
3922/12/18(日)05:34:14No.1005221179+
タイバニ2はそれぞれのコンビが仲良くなっていく過程がちゃんと描かれたのもよかった
どのバディも好きになってた
4022/12/18(日)05:35:08No.1005221211+
昔のガンガンとかGファンタジーあたりにありそうな話のプラットフォームだったな
週刊ストーリーランドとかみたいな…
4122/12/18(日)05:36:44No.1005221270+
>タイバニ2はそれぞれのコンビが仲良くなっていく過程がちゃんと描かれたのもよかった
>どのバディも好きになってた
テンプスタッフさんだけ知ってる
4222/12/18(日)05:37:53No.1005221316そうだねx1
タイバニのこれ一歩間違うと駄作では…?からの
ちゃんと物語の決着付ける絶妙なバランス感覚はなかなか他のアニメでは見れないなってなる
4322/12/18(日)05:39:29No.1005221383+
エクハはここで人気出るタイプだなと思ったらお外でも少数ながらしっかり評価されててもっと跳ねる可能性あったか…と歯がゆく思ったな
4422/12/18(日)05:39:45No.1005221393+
左下はやはりハンドレッドパワーが強い…
再び使えるまでの時間が一分になるとさらに凶悪になった!
4522/12/18(日)05:42:06No.1005221486+
左下は1期も合わせると朝アニメ一つを見終えた達成感みたいなものがあった
虎徹おじさんの物語を計4クール(さらに映画EPあり)もやったもんなあ
4622/12/18(日)05:42:30No.1005221497+
プリマドールは中盤まで悪くなかったのに終盤嫌だったなぁ…
4722/12/18(日)05:44:26No.1005221563+
右上の世界観設定カオスだけど面白いね
ダイナミックな動きができる靴あったりロボットあったり
ロボットが選手として人間より劣る性能なのも面白い
4822/12/18(日)05:45:13No.1005221596+
>ロボットが選手として人間より劣る性能なのも面白い
人間より優れた性能にしたら人間いらないじゃんよ…
4922/12/18(日)05:45:49No.1005221620そうだねx2
>右下の世界観設定カオスだけど面白いね
5022/12/18(日)05:46:05No.1005221630+
>人間より優れた性能にしたら人間いらないじゃんよ…
だからそこらへんしっかりしてるなあって
あれ、スノーウルフさん?なんで人間二人だけなのに勝ち進んでるの…
5122/12/18(日)05:49:40No.1005221784+
上半期何やってたか思い出せない
5222/12/18(日)05:52:15No.1005221886+
おにぱぱぱんぱんおにぱんぱん
5322/12/18(日)05:56:02No.1005222036そうだねx5
エクハは一話こそなんかすげー身体能力上がる靴ある!?なんかすげー高性能なロボットある!?え?なにその大会?って世界観に面食らうけど
それ以降が驚くくらい地に足がついた女の子×スポーツ×アイドルのアニメでびっくりした
アイドルやるよってなって事務所立ち上げてメンバーの親御さんに挨拶に行くアニメとか初めて見た…
5422/12/18(日)05:56:26No.1005222059+
左下のNEXT能力は暴走してるとうまく使いこなせなくて
弱体化するっていうのが面白かった
例外はいるけど
5522/12/18(日)05:58:40No.1005222149+
エクハは主役の3人の見た目もうちょっと個性出してほしかったんだが
5622/12/18(日)05:58:40No.1005222150+
時光は過去を変えちゃいけないって散々言ったわりに幼馴染みや母親に気持ちを伝えちゃってそれ現在の関係性変わっちゃわない?って思ったら…
って展開が本当に辛かった
面白かった
5722/12/18(日)05:59:11No.1005222172+
リコリコはここでの評価どうなの
5822/12/18(日)05:59:21No.1005222177そうだねx1
エクハは猛々しく戦う姿が魅力的な作品でよかった
力のこもった表情したり見入る
5922/12/18(日)05:59:55No.1005222198+
ルールは破るものだから
やるなって言うとやるから
6022/12/18(日)06:01:06No.1005222261+
芸能関係の大会だから助っ人できないとか
助っ人に入っちゃったからアイドルもやりまーす!とか1話2話の展開も良かったなエクハ
6122/12/18(日)06:01:28No.1005222277+
今期は任侠と任侠で被ってしまったな…
6222/12/18(日)06:03:44No.1005222372+
左上は情報なしで見たらだいぶ面食らった
突然モブに巨乳が差し込まれる
6322/12/18(日)06:04:47No.1005222423そうだねx3
>リコリコはここでの評価どうなの
変なのに目をつけられたせいで語りにくい
個人の評価としては面白いけど終盤の展開は求めてたものとはちょっとズレたなって印象
6422/12/18(日)06:05:23No.1005222459+
1年前の逆転世界の電池少女とシキザクラとジーズフレームをまだ見てないのを思い出した
もう1年経ってたのか…
6522/12/18(日)06:07:22No.1005222555そうだねx2
昨年のシキザクラもよかったなあ
個人的にバックアロウも好き
6622/12/18(日)06:08:27No.1005222608+
ソシャゲ連動も入れていいならエスタブライフもいいぞ
6722/12/18(日)06:10:12No.1005222687+
ここだとあんまり話題ならないけどシャインポストが良かったよ
ゲーム展開あるけどそれよりもアニメで続きが見てぇ…
6822/12/18(日)06:10:56No.1005222715+
おはスタ内でやってたおにぱん!ってアニメがありましてね…
いくら桃太郎モチーフだからってもーっもっもっも!なんて高笑いするお嬢様キャラ初めて見た
6922/12/18(日)06:13:18No.1005222820+
エクハは発表時にコケるかと思ったら想定外によく出来てた…
都築まだやれるなって…
7022/12/18(日)06:13:48No.1005222846+
シャインポストは終盤延期になったせいでBSの放送が年末あたりにまとめて放送することになったBS日テレを後から再放送で始まったBS12が追い抜くというちょっと面白い現象が
7122/12/18(日)06:14:44No.1005222879+
>ソシャゲ連動も入れていいならエスタブライフもいいぞ
これも1話だけ見たけど合わなかったんだよな…世界観は面白いだけに残念
7222/12/18(日)06:15:33No.1005222917+
エクハは初心者がスポーツで無双する系の作品なんだけど
あくまでも芸能人大会っていうのと主人公が元々音楽やるためひとりで上京していた根性の持ち主ってことで妙に説得力があるんだよな
7322/12/18(日)06:16:36No.1005222954+
リコリコはキャラすごく良かったけどまあ終盤の展開は褒められたものではないのは確かだと思う
7422/12/18(日)06:16:53No.1005222968+
エンゲージキッス、これ実はおつらい話じゃねーかからの
主人公やっぱりクズだわに戻る構成力が見事だった
気がついたら悪魔が一番まともに見えるのなんなの…その子もクセあるキャラなのに
7522/12/18(日)06:17:26No.1005222996+
なんだかんだアイドルアニメほぼ毎期なんかしらやってる気がするな
あんまヒット作出てる感じはしないけどまだまだやる気なのか
7622/12/18(日)06:18:10No.1005223033+
時光代理人はシリアスなのかギャグなのかわからんシュールさが時たまあってなんとも言えない回もあるけど中国特有の文化を上手いことアニメに組み込んでてよかったね
本筋が面白いから楽しめた
二期も日本でやってくれるかわからんのが怖いけど
7722/12/18(日)06:18:27No.1005223042+
アイドルアニメ当てたらライブで稼げるからな…
7822/12/18(日)06:18:58No.1005223072+
シャインポストは何でこんな金かけて丁寧にアニメ作って碌に宣伝してないんだ?ってなる
7922/12/18(日)06:19:25No.1005223094+
>シャインポストは何でこんな金かけて丁寧にアニメ作って碌に宣伝してないんだ?ってなる
宣伝に回す金を突っ込んだんじゃ…
8022/12/18(日)06:19:34No.1005223101+
シャインポストはなぜメインキャラ2人の髪型(ツーサイドアップ)を被らせたのかが気になる
8122/12/18(日)06:20:20No.1005223128+
>シャインポストは何でこんな金かけて丁寧にアニメ作って碌に宣伝してないんだ?ってなる
日テレだから?
8222/12/18(日)06:20:27No.1005223136そうだねx3
>リコリコはキャラすごく良かったけどまあ終盤の展開は褒められたものではないのは確かだと思う
百合云々は抜きにしてもバディものとして必要なお互いへの信頼と助け合いって描写が不足してたからなあ
結局どこまで行っても「千束を助けたいたきな&たきなを可愛がるけど必要とはしてない千束」のふたりでしかなかった
8322/12/18(日)06:21:22No.1005223180+
水星の魔女もオリアニになるのか
これもかなり面白くて今期はいいアニメ多くて満足だわ
8422/12/18(日)06:22:18No.1005223221+
>水星の魔女もオリアニになるのか
>これもかなり面白くて今期はいいアニメ多くて満足だわ
ガンダムとしてはどうなの?
8522/12/18(日)06:23:13No.1005223270そうだねx1
タイバニ2は1期よりも喪失感強かったなあ…
でもそれぐらいやりきった作品でもありよかった
今でも虎徹おじさんはヒーローだ
8622/12/18(日)06:23:36No.1005223287+
水星の魔女盛り上がってるよね
8722/12/18(日)06:25:00No.1005223353+
5億年ボタンは一応原作漫画あるけど原作者が作ってたしオリジナルでいいのかな
井上博士にまた会いたい
8822/12/18(日)06:25:21No.1005223372+
>ガンダムとしてはどうなの?
ガンダム観が人によるのでなんとも…
物語としても初めて訓練用出力じゃなく人を殺せる出力のビームサーベルやライフルを使う機体が登場したあたりだし
8922/12/18(日)06:27:14No.1005223459+
>ガンダムとしてはどうなの?
要素要素抜き出すとかなりガンダムじゃない?
9022/12/18(日)06:30:07No.1005223609+
タイバニ2、ルナティックさんの出番ないのかなーと思ったら
後半になっておつらいことに…
9122/12/18(日)06:32:33No.1005223715そうだねx1
BIRDIE WINGは良いぞ
丁寧に作られたトンチキだ
9222/12/18(日)06:33:39No.1005223760+
>BIRDIE WINGは良いぞ
>丁寧に作られたトンチキだ
実質スクライドらしいな
9322/12/18(日)06:33:44No.1005223766+
水星はガンダムファン以外にもリーチしてそれが成功してるように見える
9422/12/18(日)06:34:15No.1005223784そうだねx1
左下はぶっちゃけ前のテレビシリーズより脚本こっちのが好きだ
各ヒーローの書き方も主人公たちの書き方も
9522/12/18(日)06:34:17No.1005223787+
タイバニのバーナビーは1期から続けて見ると
復讐鬼だったのが本当のヒーローになっていったなあと嬉しくなった
9622/12/18(日)06:35:32No.1005223847+
元牛角さんが2期でかっこよく描かれてよかった
堅いっていうのも強い
9722/12/18(日)06:35:56No.1005223867+
>タイバニのバーナビーは1期から続けて見ると
>復讐鬼だったのが本当のヒーローになっていったなあと嬉しくなった
ライジングもだけど復讐関係なくなって終始純粋なヒーローとしての活動が見られるのか
9822/12/18(日)06:36:27No.1005223895+
ドラゴン・キッドがキャットの旦那だわこれってなった左下
9922/12/18(日)06:36:42No.1005223915そうだねx3
リコリコは絶対どっちか死ぬじゃんという要素を積みまくって
そんなこともなく朗らかに終わったから良かったと思う
10022/12/18(日)06:37:04No.1005223927+
>水星はガンダムファン以外にもリーチしてそれが成功してるように見える
ガンダム×ウテナ×ヴァルヴレイヴ
10122/12/18(日)06:38:04No.1005223969+
バーナビーは虎徹おじさんとマッティアの存在がでかかった
10222/12/18(日)06:39:39No.1005224035+
嘘だろマッティアが…からの
おのれ逆恨みおばさんめ!は見事に騙された
10322/12/18(日)06:40:52No.1005224093+
女から金借りて返さない顔の良いヒモがいた前期と女から金借りて返さない顔の良いヒモがいる今期
10422/12/18(日)06:41:23No.1005224113そうだねx1
エクハは色んなチームの視点で物語を見たくなって困った
10522/12/18(日)06:41:57No.1005224147+
タナトスおじさんは犯罪者始末してた因果応報とは言え最期辛いわ
10622/12/18(日)06:42:20No.1005224170+
一時はちょっと思ってたんと違ったかな…イットキの方が面白そうかも
10722/12/18(日)06:43:29No.1005224224+
>タナトスおじさんは犯罪者始末してた因果応報とは言え最期辛いわ
右下の作品のキャラに通じるものはあったと思うな…
おつらい
10822/12/18(日)06:43:36No.1005224228+
>タナトスおじさんは犯罪者始末してた因果応報とは言え最期辛いわ
死ぬのか
10922/12/18(日)06:44:35No.1005224285+
ただワイルドタイガーとバーナビーとルナティックのトリオは熱かった
11022/12/18(日)06:45:35No.1005224318+
エンゲージキッスのシスターゴリラお前なんなんだよってなる
11122/12/18(日)06:49:03No.1005224478+
>エンゲージキッスのシスターゴリラお前なんなんだよってなる
金髪巨乳暴力シスターはお嫌いか?
11222/12/18(日)06:49:09No.1005224479+
冥途戦争は欲を言えばゆめちしぃぽんゾーヤの掘り下げとかがもっと欲しかった
特にゆめちは個人回的なのが無くて強いて言えばカジノくらいしか…
ゾーヤはただの戦闘要員で持て余してた気がするしストーリー的には結局とんとことんには必要なかったような
11322/12/18(日)06:50:04No.1005224526そうだねx1
>金髪巨乳暴力シスターはお嫌いか?
すき
11422/12/18(日)06:50:33No.1005224560+
ゆめちが謎キャラになるとは思わなかった
11522/12/18(日)06:50:33No.1005224561+
右上ちょっとキャラ増えすぎなところが困る
主人公チームと二人だけのチームは良かった
11622/12/18(日)06:52:05No.1005224641+
黒井津さんってオリジナルだっけ
11722/12/18(日)06:52:30No.1005224662+
>黒井津さんってオリジナルだっけ
漫画原作だね
11822/12/18(日)06:55:18No.1005224790+
東京24区ってやつ気になってはいたけど結局見逃したな…着せ恋と明日ちゃんと同じ冬期のクローバーワークス制作っていうのは覚えてる
なんであんなに被らせたの
11922/12/18(日)06:59:15No.1005224959+
左下のシリーズの劇場版から出たライアンが
まさかの繊細だった
12022/12/18(日)06:59:18No.1005224962+
映画だと地球外少年少女とか漂流団地とか面白そうなのあったね
俺はそれに合わせてテレビでやってた電脳コイルと泣きたい私は猫を被るを見たけど
あと漁港の肉子ちゃん
12122/12/18(日)07:02:17No.1005225140そうだねx1
>>リコリコはキャラすごく良かったけどまあ終盤の展開は褒められたものではないのは確かだと思う
>百合云々は抜きにしてもバディものとして必要なお互いへの信頼と助け合いって描写が不足してたからなあ
>結局どこまで行っても「千束を助けたいたきな&たきなを可愛がるけど必要とはしてない千束」のふたりでしかなかった
喫茶店でワチャワチャしてるところは本当に楽しいんだけど本筋のストーリーが酷すぎて足引っ張ってる感
12222/12/18(日)07:05:32No.1005225333+
プリマドールもそうだが無理に殺しや戦争の要素ぶちこんでシリアスやろうとして酷くなるくらいなら大人しく平和にごちうさしててくれってなる
なった
12322/12/18(日)07:14:03No.1005225796+
百合作品好きだけど現代日本で殺し合いする作品苦手だからめちゃくちゃ迷った結果見ないことに決めたなリコリコは…
12422/12/18(日)07:21:56No.1005226219そうだねx1
リコリコはバディものとして短編何個もやる二期やるなら応援する
12522/12/18(日)07:22:01No.1005226226+
>ブラックロックシューターはどうだった?
ひたすら暗いけどしっかりアクションしてて面白かったよ
最終回にめっちゃ話動く珍しい構成だけど爽快感のある終わり方だった
12622/12/18(日)07:22:17No.1005226248そうだねx1
右上と右下ってこんな作品で大丈夫なのかと心配してたら
内容でしっかり魅せた作品だったなあ
12722/12/18(日)07:26:56No.1005226547+
左下は治安の悪さをヒーローで対処してるのを痛いほど思い知った
12822/12/18(日)07:27:07No.1005226556+
オリジナルアニメいいよね…
今年だとサイバーパンクエッジランナーズが良かった
10話できれいにまとまってるのがいい
12922/12/18(日)07:27:41No.1005226594そうだねx1
サイパンはゲーム原作では
13022/12/18(日)07:28:57No.1005226672+
>ひたすら暗いけどしっかりアクションしてて面白かったよ
>最終回にめっちゃ話動く珍しい構成だけど爽快感のある終わり方だった
そうか良かった
当時2話まで見て止まってるんだ
13122/12/18(日)07:31:52No.1005226870+
今今年のアニメ一覧見直してたら冬にヘアピンダブルとかいう変身ヒロインものの岡山国際サーキット30周年記念TVアニメ見つけたんだけど聞いたこともなかったぞこれ…
13222/12/18(日)07:35:49No.1005227128+
>サイパンはゲーム原作では
確かにゲームと世界観は同じだけどキャラやストーリーはオリジナルだしいいかなって…
ゲームやってなくても楽しめるし
13322/12/18(日)07:41:12No.1005227575+
リコリコBS11で年末年始一挙放送するんだな
13422/12/18(日)07:48:55No.1005228238+
ぜんぜんお辛い展開がないアニメは上にあるのかい
13522/12/18(日)07:49:52No.1005228343+
ヒーラーガール迷ってたけど終わってからやっぱ見ればよかったかなーとなった
訴求力がちょっと弱かったのよね
13622/12/18(日)07:50:29No.1005228420+
良いよねエンゲージキスの雑なハッピーエンド!
途中で散々曇らせた分わちゃわちゃした楽しいオチがこの上なく救いになる
13722/12/18(日)07:50:36No.1005228432+
境界戦機2期も今年か
13822/12/18(日)07:53:10No.1005228697そうだねx2
今更だけど
>今年心を囚われたオニアリ貼る
オリアニじゃねーじゃねーか!
13922/12/18(日)07:53:36No.1005228748+
>ぜんぜんお辛い展開がないアニメは上にあるのかい
エクストリームハーツは安心して見れるやつだよ
14022/12/18(日)07:54:05No.1005228794そうだねx1
👹🐜
14122/12/18(日)07:54:44No.1005228879そうだねx1
スレ画の中なら見やすいのはエクハかな
右上の作品
14222/12/18(日)07:56:05No.1005229024そうだねx1
良い意味で
これが令和のアニメ!?
ってなる安心感あるよねエクハ
14322/12/18(日)07:56:17No.1005229039+
メイドも忍者も好きな美熟女キャラが刺し殺されて辛いですよ私は
14422/12/18(日)07:56:55No.1005229100+
エクハはじゃあスポーツこなせれば
ライブはそんなに重要じゃないのかといったら
むしろライブでも点数稼げるように本腰入れて取り組まないといけない
なので歌や踊りができる人も大事だったりする
14522/12/18(日)07:57:24No.1005229141そうだねx1
アイアンリーガー言われてたな
14622/12/18(日)07:58:42No.1005229282+
今期のオリアニで
あるAIが消えて悲しみを背負ってる人がいたね…
次回3つ一気に消えそうで怖いよ…
14722/12/18(日)07:59:07No.1005229315+
>アイアンリーガー言われてたな
色んな球技やるのがいいよね
14822/12/18(日)08:01:35No.1005229550+
>良いよねエンゲージキスの雑なハッピーエンド!
>途中で散々曇らせた分わちゃわちゃした楽しいオチがこの上なく救いになる
妹ちゃんに関する課題が残ったと思ったら
勝手に脱出して家に侵入しててダメだった
14922/12/18(日)08:02:24No.1005229605+
エクハのノノちゃんかわいくていいよね…
15022/12/18(日)08:06:19No.1005229947+
左下の後半部分がテレビでも流れてたら
管理官殿つらすぎない?ってなってたな…
15122/12/18(日)08:08:46No.1005230198そうだねx2
エンゲはマイルズがほんとにお辛い
15222/12/18(日)08:12:28No.1005230499+
>エンゲはマイルズがほんとにお辛い
これ誰も救われないのでは…ってなったなあ
15322/12/18(日)08:14:23No.1005230690そうだねx1
身内を殺されて再びダークヒーローになってしまう管理官殿
美千代さんを殺されて暴の道を突き進むようになってしまった嵐子さん
思えば似てるな…
15422/12/18(日)08:15:26No.1005230791+
>エンゲはマイルズがほんとにお辛い
ごめんな…シュウ
15522/12/18(日)08:16:13No.1005230875+
>ごめんな…シュウ
あのセリフは悲しすぎる…
15622/12/18(日)08:19:14No.1005231183+
右下のアキバは
ヒーローのいないシュテルンビルトの可能性の一つだなあ
15722/12/18(日)08:19:50No.1005231251+
タイバニは能力暴走状態になると喋れずにうがああああ!って叫ぶだけになるから
過去のヴィラン出し放題だぜ!がちょっと面白かった
15822/12/18(日)08:21:30No.1005231416+
>過去のヴィラン出し放題だぜ!がちょっと面白かった
監獄がボスラッシュになってるのは面白かった
と同時にこれやべえなとなった
15922/12/18(日)08:22:13No.1005231489+
シュテルンビルト冥途戦争
16022/12/18(日)08:36:52No.1005233688+
エンゲージキスってオリジナルだったんだね
16122/12/18(日)08:38:11No.1005233947+
シャインポストはオリジナルだと思ってたよ…
ゲキドルとかと同じ路線の
16222/12/18(日)08:40:15No.1005234478+
シャインポストもエンキスもオリジナルアニメなのかわかりにくいよな
アニメより先に小説を出してたんだったか
16322/12/18(日)08:46:22No.1005235844+
「」
16422/12/18(日)08:48:36No.1005236377+
時光は誘拐おばさんが先祖の霊をめっちゃ怖がってるのみて
あれくらいの年代の人は中国仏教的に信心深い人が多いんかなって思った
16522/12/18(日)08:52:20No.1005237310+
>シャインポストもエンキスもオリジナルアニメなのかわかりにくいよな
>アニメより先に小説を出してたんだったか
マルチメディアミックスだろうからオリアニカテゴリでいいような気もする
16622/12/18(日)08:54:10No.1005237962+
スレ見てたらエクハと時光気になってきたわ
16722/12/18(日)08:59:49No.1005239347そうだねx2
所長は自分自身は裏方なのがいいよね…
リバウンド特訓とかチームのために頑張るいい子だよ
16822/12/18(日)09:00:30No.1005239477そうだねx3
右下は最終回次第だな
16922/12/18(日)09:01:01No.1005239583+
タクトオーパスもエンゲージキスもゲームどうなったの…?
17022/12/18(日)09:02:00No.1005239857+
去年の下半期あたりってやたらソシャゲアニメ多かった気がする
17122/12/18(日)09:02:36No.1005239973+
タクトオーパスもう1年前かよ
17222/12/18(日)09:04:12No.1005240325+
タクトはベータテストの公募してたからそろそろ来るはず
17322/12/18(日)09:05:10No.1005240533+
冥途戦争はサイゲだけど今後の展開もなんかあるのかな
17422/12/18(日)09:05:32No.1005240614+
まだゲーム始まってなかったんか…
17522/12/18(日)09:12:40No.1005242361そうだねx1
タクトは三浦コンテのアクション以外は見どころなかったな…
典型的な無味無臭のオリアニって感じ
17622/12/18(日)09:16:19No.1005243299+
恋愛フロップスは見てないの?
17722/12/18(日)09:18:56No.1005243954+
サイゲもソシャゲとの同時対応でなければアニメはアニメで線引きしててソシャゲになったりはしないっていう勝手な印象がある
やるにしても続編ぐらい
17822/12/18(日)09:26:09No.1005246075+
ゾンサガはシャドバコラボとかしてたっけ
17922/12/18(日)09:27:46No.1005246630+
>ゾンサガはシャドバコラボとかしてたっけ
ワーフリ
18022/12/18(日)09:29:20No.1005247089+
メイド大回転はライブ見てみたいなぁ…

[トップページへ] [DL]