[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671428235717.jpg-(5503 B)
5503 B無念Nameとしあき22/12/19(月)14:37:15No.1047025767+ 19:33頃消えます
チェンソーマンアニメスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/19(月)14:38:18No.1047025943そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
スレ画、梶原殿、善児、比企はその後どうなりました?って言われるとね
2無念Nameとしあき22/12/19(月)14:40:54No.1047026427+
削除依頼によって隔離されました
マウスの横のボタン
3無念Nameとしあき22/12/19(月)14:41:47No.1047026617そうだねx70
    1671428507822.jpg-(330468 B)
330468 B
中山監督の回答があまりにもフワフワすぎる…原作を読み込んでないし好きじゃないのは明らか…
そうじゃないとあんな改変しないもんな…インタビューがすべてを物語っている…
4無念Nameとしあき22/12/19(月)14:42:42No.1047026815そうだねx3
ヒットすればどうでもいいだろ
5無念Nameとしあき22/12/19(月)14:44:00No.1047027056そうだねx50
    1671428640399.mp4-(1684292 B)
1684292 B
槍が落ち切ってから殴る
6無念Nameとしあき22/12/19(月)14:44:14No.1047027097そうだねx52
>ヒットすればどうでもいいだろ
ヒットしてねえわ
7無念Nameとしあき22/12/19(月)14:44:35No.1047027168そうだねx62
>中山監督の回答があまりにもフワフワすぎる…原作を読み込んでないし好きじゃないのは明らか…
>そうじゃないとあんな改変しないもんな…インタビューがすべてを物語っている…
米津玄師が監督すれば良かったのでは?
8無念Nameとしあき22/12/19(月)14:44:42No.1047027211そうだねx31
1期はもう捨てよう
良くなりようがない
9無念Nameとしあき22/12/19(月)14:45:09No.1047027322そうだねx46
>槍が落ち切ってから殴る
これも原作読み込んでればこんな風に作らないんで明らかに中山竜は原作読み込んでないし好きじゃないよ
10無念Nameとしあき22/12/19(月)14:46:22No.1047027563そうだねx14
今からでもレゼ編の監督を米津にチェンジできない?
11無念Nameとしあき22/12/19(月)14:46:59No.1047027683そうだねx13
アバンでもう1回前回の展開をやるのやめろ
12無念Nameとしあき22/12/19(月)14:47:28No.1047027777そうだねx2
チェンソーのとこをドラゴボとかキン肉マンにしても通用しそうなインタビューですね…
13無念Nameとしあき22/12/19(月)14:47:31No.1047027784そうだねx9
    1671428851800.jpg-(69329 B)
69329 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき22/12/19(月)14:47:32No.1047027789そうだねx64
    1671428852838.jpg-(76953 B)
76953 B
アニメ屋の拙いオリジナルを入れるんじゃない!
大先輩に言われてますよ中山監督!
15無念Nameとしあき22/12/19(月)14:48:49No.1047028050そうだねx14
てか槍が遅すぎる…
16無念Nameとしあき22/12/19(月)14:49:12No.1047028130そうだねx1
オリジナル入れてるじゃなくて拙い理解力で精一杯理解した結果があれ
17無念Nameとしあき22/12/19(月)14:50:32No.1047028376そうだねx3
普通に面白いと思うけどここだとやたら噛み付いてるやつ見るな
18無念Nameとしあき22/12/19(月)14:51:07No.1047028512そうだねx9
>ドラゴボ
19無念Nameとしあき22/12/19(月)14:51:08No.1047028514そうだねx61
    1671429068213.jpg-(84151 B)
84151 B
何もかもこれ
20無念Nameとしあき22/12/19(月)14:51:21No.1047028559そうだねx15
    1671429081725.png-(144268 B)
144268 B
>No.1047027789
21無念Nameとしあき22/12/19(月)14:51:34No.1047028595+
ボクササイズハンター岸辺
22無念Nameとしあき22/12/19(月)14:51:54No.1047028661+
監督コメントが他のどの作品でも言えそうで笑う
23無念Nameとしあき22/12/19(月)14:52:15No.1047028722そうだねx22
    1671429135283.jpg-(55591 B)
55591 B
デンジに抱き着くように見えて…二人
24無念Nameとしあき22/12/19(月)14:52:21No.1047028741そうだねx44
別にアニメアンチしてなかったけどアキくんのくねくね歩きは笑った
25無念Nameとしあき22/12/19(月)14:52:39No.1047028807そうだねx9
踏み台にしてることは判る
26無念Nameとしあき22/12/19(月)14:53:08No.1047028920そうだねx12
>普通に面白いと思うけどここだとやたら噛み付いてるやつ見るな
チェンソーメチャクチャ普通に面白いよな
27無念Nameとしあき22/12/19(月)14:53:14No.1047028948そうだねx36
>普通に面白いと思うけどここだとやたら噛み付いてるやつ見るな
普通
28無念Nameとしあき22/12/19(月)14:54:11No.1047029174そうだねx3
制作委員会方式を親の仇のように叩いてたとしあきもごめんなさいしなくちゃいけないよね?
29無念Nameとしあき22/12/19(月)14:54:25No.1047029235そうだねx19
OPの未来最高が踊っているとこ好き
30無念Nameとしあき22/12/19(月)14:54:39No.1047029301そうだねx35
一見さんの評価が普通で終わってたらダメな作品なんだよ
31無念Nameとしあき22/12/19(月)14:54:43No.1047029324そうだねx6
面白いけど上にある槍みたいにたまにえっ?!となる場所がある
32無念Nameとしあき22/12/19(月)14:55:00No.1047029384そうだねx11
チェーンソーマンは普通におもしろい程度の作品だからな
33無念Nameとしあき22/12/19(月)14:55:06No.1047029406そうだねx4
めちゃくちゃ面白いがなんとなく気になる部分はある
悪魔がよぉ!とかはお気に入りのシーンでもあるから余計に
34無念Nameとしあき22/12/19(月)14:55:37No.1047029536そうだねx35
    1671429337827.jpg-(297317 B)
297317 B
>チェンソーマンアニメスレ
35無念Nameとしあき22/12/19(月)14:55:38No.1047029549そうだねx28
なんでこうゆらゆらフワフワさせて
ロングショットでクソだるそうに描くの
36無念Nameとしあき22/12/19(月)14:55:51No.1047029609そうだねx8
そもそもアニメの槍の間隔が広すぎて普通にやっても当たらなそう
37無念Nameとしあき22/12/19(月)14:56:20No.1047029711そうだねx29
>槍が落ち切ってから殴る
これ意味ある?
38無念Nameとしあき22/12/19(月)14:56:27No.1047029739+
「今日は終わりだってよ~」からの頭にナイフの下りは面白かった
39無念Nameとしあき22/12/19(月)14:57:00No.1047029846+
日常描写と永遠の悪魔が出るまでのホテル描写は見る価値あったけど他はおまけなアニメ
40無念Nameとしあき22/12/19(月)14:57:24No.1047029936そうだねx17
>1671428851800.jpg
避けてないよなあ…
41無念Nameとしあき22/12/19(月)14:57:48No.1047030012そうだねx16
アニメスタッフはタバコのかっこよさを過信しすぎだと思う
42無念Nameとしあき22/12/19(月)14:58:11No.1047030091+
言うほど改変してるか?
43無念Nameとしあき22/12/19(月)14:58:19No.1047030123そうだねx2
原作見てないから普通に楽しませて貰ってるけど
>1671428640399.mp4
確かにこのシーンはしょぼいなとは思った原作だと落ちきる前に壊してたのか
44無念Nameとしあき22/12/19(月)14:58:27No.1047030147そうだねx19
改悪はしてるかな
45無念Nameとしあき22/12/19(月)14:59:23No.1047030367+
あと2話で最強の大会までやれんの?
46無念Nameとしあき22/12/19(月)14:59:28No.1047030389そうだねx12
>言うほど改変してるか?
別物ってほどでも無いけど何も考えずいじるからアクションの流れがおかしくなってる所が多々
47無念Nameとしあき22/12/19(月)14:59:30No.1047030399そうだねx10
アキの歩き方おかしいだろ
監督歩いたことないんか?
48無念Nameとしあき22/12/19(月)14:59:30No.1047030401+
    1671429570749.jpg-(248655 B)
248655 B
>>槍が落ち切ってから殴る
>これ意味ある?
放置してたらこうなるかも知れないだろ!
49無念Nameとしあき22/12/19(月)14:59:32No.1047030410そうだねx1
あんまり面白いと思ってはいないけどそれが監督のせいなのかそもそも俺には合わない作品なのかはわからん
とりあえず
>1671428640399.mp4
このシーンを
>1671428851800.jpg
こう弾いたところで多少かっこよくなっても劇的に面白くはならんだろうし
50無念Nameとしあき22/12/19(月)15:00:10No.1047030586そうだねx16
>言うほど改変してるか?
改変っていうより読み込めてないからちぐはぐで意味不明なことになってる
51無念Nameとしあき22/12/19(月)15:01:00No.1047030770そうだねx15
>アキの歩き方おかしいだろ
>監督歩いたことないんか?
あれが監督の歩き方なんだよ
52無念Nameとしあき22/12/19(月)15:01:31No.1047030888そうだねx15
要所要所で解釈違いを感じる
53無念Nameとしあき22/12/19(月)15:01:42No.1047030937そうだねx41
    1671429702407.mp4-(166727 B)
166727 B
骨延長手術したから揺れてるだけ
54無念Nameとしあき22/12/19(月)15:03:43No.1047031375そうだねx35
>1671429702407.mp4
何度見ても酷すぎる
55無念Nameとしあき22/12/19(月)15:04:08No.1047031453そうだねx6
アッパー気味のジョルトで叩き割ってるのを全部槍が出終わってからシャドーボクシングとかこれがリアル感かい?
56無念Nameとしあき22/12/19(月)15:04:48No.1047031578そうだねx2
かっこよく改変した気になるけど後のシーンと整合性おかしくなるところあるな
コベニの弾数とかも弾の数把握してるよってやるのはいいけどなんかボケっとしてる間ができてたりさ
57無念Nameとしあき22/12/19(月)15:04:56No.1047031611そうだねx5
>骨延長手術したから揺れてるだけ
スケートの滑り方でも参考にした?
58無念Nameとしあき22/12/19(月)15:05:19No.1047031716そうだねx59
    1671429919910.jpg-(35568 B)
35568 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき22/12/19(月)15:05:19No.1047031717そうだねx7
>骨延長手術したから揺れてるだけ
なにを表現したかったんだろこれのほかにもなんか歩く動作が不自然で浮いてるシーン多いよなロトスコープのせい?
60無念Nameとしあき22/12/19(月)15:05:32No.1047031777+
>No.1047030937
輩歩きなんじゃね
知らんけど
61無念Nameとしあき22/12/19(月)15:06:37No.1047032068そうだねx7
今の中山監督に求められているのは米津玄師との監督交代
62無念Nameとしあき22/12/19(月)15:07:54No.1047032399+
もしかしたらサムソ再戦まで行かないかもしれない
63無念Nameとしあき22/12/19(月)15:07:55No.1047032402+
>制作委員会方式を親の仇のように叩いてたとしあきもごめんなさいしなくちゃいけないよね?
製作委員会なくなったら鬼滅もチェンソーも滅茶苦茶やり始めたからな
64無念Nameとしあき22/12/19(月)15:07:59No.1047032415そうだねx11
>骨延長手術したから揺れてるだけ
新宝島
65無念Nameとしあき22/12/19(月)15:08:28No.1047032521そうだねx2
別にいちいち映画の撮り方真似しなくてもいい…
66無念Nameとしあき22/12/19(月)15:08:39No.1047032569そうだねx2
作者が邪悪なフリクリ目指してるって言ってた作品でよりによって邦画みたいにするのどうなの
67無念Nameとしあき22/12/19(月)15:09:35No.1047032778そうだねx10
>ヒットすればどうでもいいだろ
売り逃げしたい立場の人の発想だ
68無念Nameとしあき22/12/19(月)15:09:36No.1047032785そうだねx10
展開がおっそいんだよなあ
アニメしか見てない奴らは難癖とか言いはじめたけど
69無念Nameとしあき22/12/19(月)15:09:37No.1047032787+
監督アキと姫野にんほってるだろうなぁ…
70無念Nameとしあき22/12/19(月)15:09:41No.1047032804そうだねx4
漫画家に編集が必要なようにクリエイターが好き勝手やると大抵駄作に成り下がるよな
71無念Nameとしあき22/12/19(月)15:09:45No.1047032822そうだねx2
ホントに社運賭けてる?
72無念Nameとしあき22/12/19(月)15:09:50No.1047032843そうだねx41
意味のわからない改変をする→まだ理解できる
監督「改変元の描写は自分がわからなかったからきっと誰も理解できてないよね」→??????????
監督「だからこのアニメで理解できるようにしてあげるね」→!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
73無念Nameとしあき22/12/19(月)15:10:33No.1047033016そうだねx34
>ホントに社運賭けてる?
ホントにかけてたら新人監督にしないよ
74無念Nameとしあき22/12/19(月)15:10:44No.1047033066+
>作者が邪悪なフリクリ目指してるって言ってた作品でよりによって邦画みたいにするのどうなの
邦画は邪悪だろ?
75無念Nameとしあき22/12/19(月)15:10:51No.1047033092そうだねx33
そーいや頭がこわれておる!のシーンで本当にギャグの素養ないんだな…ってなった
76無念Nameとしあき22/12/19(月)15:10:52No.1047033096そうだねx20
監督の姫パイ推しがキツい
明らかな贔屓は冷める
77無念Nameとしあき22/12/19(月)15:10:54No.1047033106そうだねx17
デンジに対する理解力が何よりも足りてない
78無念Nameとしあき22/12/19(月)15:11:03No.1047033150+
3周連続姫野ED
79無念Nameとしあき22/12/19(月)15:11:27No.1047033254+
姫野なんて序盤に消えるキャラ誰も覚えてないのにな
80無念Nameとしあき22/12/19(月)15:11:33No.1047033281+
あと2話で挽回できるだろうか
81無念Nameとしあき22/12/19(月)15:11:38No.1047033296そうだねx12
監督のオナニーが見たいんじゃなくて原作のある作品をどうアニメに砕いて上手く映像化するのかを期待してるのに…
82無念Nameとしあき22/12/19(月)15:11:53No.1047033360そうだねx2
つまんねーときの京アニアニメみてえ
83無念Nameとしあき22/12/19(月)15:12:06No.1047033414そうだねx14
製作会社を間違えた
84無念Nameとしあき22/12/19(月)15:12:18No.1047033460そうだねx2
隙あらば窓の外からのカメラアングル!
85無念Nameとしあき22/12/19(月)15:12:24No.1047033491+
>槍が落ち切ってから殴る
BGMが...
86無念Nameとしあき22/12/19(月)15:12:46No.1047033556そうだねx20
ターン制バトルにしちゃった人は運動音痴だと思う
87無念Nameとしあき22/12/19(月)15:12:49No.1047033569そうだねx6
BGMもかかってないシーン多しあってもアビエント系ばっかだし声優の演技はボソボソしてるしアクションシーンは無駄に間延びしてるしでなんか30分がすげー長く感じる
88無念Nameとしあき22/12/19(月)15:12:51No.1047033579そうだねx10
>No.1047033092
パワーちゃんED作った人ガッカリしてそうだな
89無念Nameとしあき22/12/19(月)15:13:02No.1047033635そうだねx12
中山竜は原作付きをやるな
90無念Nameとしあき22/12/19(月)15:13:16No.1047033704+
>No.1047027056
コンクリ貫通してるのに殴ったり蹴ったりしてすぐ壊れるくらいなの
91無念Nameとしあき22/12/19(月)15:14:03No.1047033915+
>あと2話で挽回できるだろうか
予言してやるお前は最終回が終わったあと2期で挽回できるんだろうかと言う
92無念Nameとしあき22/12/19(月)15:14:03No.1047033919そうだねx54
    1671430443806.jpg-(255153 B)
255153 B
監督ってさ
93無念Nameとしあき22/12/19(月)15:14:10No.1047033957そうだねx4
普通に面白い
94無念Nameとしあき22/12/19(月)15:14:11No.1047033960そうだねx8
>>No.1047027056
>コンクリ貫通してるのに殴ったり蹴ったりしてすぐ壊れるくらいなの
そこは原作からしてそうだろ
95無念Nameとしあき22/12/19(月)15:14:15No.1047033995+
>1671428851800.jpg
殴るために振りかぶってるのを避けてると解釈したのか?
96無念Nameとしあき22/12/19(月)15:14:44No.1047034117そうだねx5
もう今週も姫野エンディングにして振り切って欲しい
97無念Nameとしあき22/12/19(月)15:14:53No.1047034154そうだねx1
目のアップか引くかのどっちか控えろ
98無念Nameとしあき22/12/19(月)15:14:55No.1047034161そうだねx5
劇伴が弱すぎる
99無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:07No.1047034222そうだねx16
才能のない押井守
100無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:21No.1047034279そうだねx4
>ターン制バトルにしちゃった人は運動音痴だと思う
空間把握能力とか作業の同時進行とかも苦手だと思う
101無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:23No.1047034288+
>予言してやるお前は最終回が終わったあと2期で挽回できるんだろうかと言う
2期…あるんだろうか
102無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:24No.1047034293そうだねx3
アニメで良かった演出は蛇が消えるところだけかな
103無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:46No.1047034392そうだねx1
アニメ作り直してって署名活動まで始まっとる
104無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:49No.1047034408+
>ターン制バトルにしちゃった人は運動音痴だと思う
たしかにスーファミ時代FFよりDQのほうがすきだった俺は運動音痴だが
105無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:50No.1047034414+
2クールじゃないのか残念
106無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:52No.1047034424+
>>槍が落ち切ってから殴る
>BGMが...
カッコいい音楽からカッコいいボクシング
完璧やろ?
107無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:56No.1047034441そうだねx25
>普通に面白い
普通にそのまま作るだけで150点もらえる作品を80点にしたからここまで言われてんだよなあ…
108無念Nameとしあき22/12/19(月)15:15:59No.1047034456そうだねx8
>邦画は邪悪だろ?
粗悪では…
109無念Nameとしあき22/12/19(月)15:16:34No.1047034635そうだねx22
つーかこんな間延びしまくるぐらいなら筋肉の悪魔も余裕でやれたのでは?
110無念Nameとしあき22/12/19(月)15:16:50No.1047034713+
>アニメ作り直してって署名活動まで始まっとる
またまた~
111無念Nameとしあき22/12/19(月)15:17:07No.1047034788+
原作読んでない俺は普通に面白い
112無念Nameとしあき22/12/19(月)15:17:24No.1047034866そうだねx19
>つーかこんな間延びしまくるぐらいなら筋肉の悪魔も余裕でやれたのでは?
8話冒頭の姫野のベッドシーン再放送とかマジいらんて
113無念Nameとしあき22/12/19(月)15:17:25No.1047034869そうだねx6
>つーかこんな間延びしまくるぐらいなら筋肉の悪魔も余裕でやれたのでは?
中山監督の判断でカットしたので尺の問題ではないんだあれ
114無念Nameとしあき22/12/19(月)15:17:37No.1047034920そうだねx33
普通に面白いってそれ誉め言葉じゃないんだよなあ
115無念Nameとしあき22/12/19(月)15:18:03No.1047035033そうだねx2
>つーかこんな間延びしまくるぐらいなら筋肉の悪魔も余裕でやれたのでは?
姫野を通常尺でやればまぁ余裕だろうな
それを中山監督の姫野愛と筋肉嫌いが許さなかった
116無念Nameとしあき22/12/19(月)15:18:10No.1047035056そうだねx4
監督が漫画音痴なのは確定だがな
117無念Nameとしあき22/12/19(月)15:18:24No.1047035100そうだねx6
言動とかアクションが矛盾したままの原作改変するのは正気の沙汰じゃないと思ったよ
118無念Nameとしあき22/12/19(月)15:18:24No.1047035104そうだねx22
ぶっちゃけアニメよりも米津のPVミームの方が流行ってるよね…
119無念Nameとしあき22/12/19(月)15:18:39No.1047035145そうだねx38
>普通にそのまま作るだけで150点もらえる作品を80点にしたからここまで言われてんだよなあ…
>80点
点数高っ!
60点くらいだと思ってたわ
120無念Nameとしあき22/12/19(月)15:18:48No.1047035182+
>No.1047026617
は?中山監督は原作をまともに読んでないだけなんだが?
121無念Nameとしあき22/12/19(月)15:19:00No.1047035219そうだねx7
>中山監督の回答があまりにもフワフワすぎる…原作を読み込んでないし好きじゃないのは明らか…
>そうじゃないとあんな改変しないもんな…インタビューがすべてを物語っている…
OPが良いから救われてる部分がある
122無念Nameとしあき22/12/19(月)15:19:10No.1047035249そうだねx10
OPが本編
123無念Nameとしあき22/12/19(月)15:19:26No.1047035304+
言うほど酷いか?ストーリーライン弄ってないんでしょ??ストーリー改変が無きゃつまらなくなることなんてそうそうないし
124無念Nameとしあき22/12/19(月)15:19:31No.1047035322そうだねx10
>ぶっちゃけアニメよりも米津のPVミームの方が流行ってるよね…
そりゃ米津の方が原作漫画のこと読み込んでるもの…インタビュー見ればすぐわかるよ
>No.1047026617
125無念Nameとしあき22/12/19(月)15:19:35No.1047035338+
ボクササイズかっこええやろ…?うん…
126無念Nameとしあき22/12/19(月)15:19:55No.1047035402+
ボーリングしているとこ大好きだ
127無念Nameとしあき22/12/19(月)15:20:22No.1047035499そうだねx11
チェンソーマンというデカいタイトルに対して社運賭けてるとデカく出た割には70点くらいの物だしたら流石に不満が出る
128無念Nameとしあき22/12/19(月)15:20:26No.1047035523+
>ボーリングしているとこ大好きだ
わかる
129無念Nameとしあき22/12/19(月)15:20:32No.1047035542そうだねx4
OPを見た後本編見ずにEDを確認するアニメ
130無念Nameとしあき22/12/19(月)15:20:33No.1047035547そうだねx15
>OPが本編
正直俺はあのパロディを目的としたパロディもあんまり好きじゃない
歌は最高
131無念Nameとしあき22/12/19(月)15:20:48No.1047035608そうだねx8
>>つーかこんな間延びしまくるぐらいなら筋肉の悪魔も余裕でやれたのでは?
>中山監督の判断でカットしたので尺の問題ではないんだあれ
無能じゃん…
132無念Nameとしあき22/12/19(月)15:20:55No.1047035641そうだねx12
>No.1047026617
米津玄師がちゃんとチェンソーマン原作読んでた事に驚きだよ
正直本人そんなに好きじゃなかったんだけどこれで好感出たわ

監督はさぁ…
133無念Nameとしあき22/12/19(月)15:20:57No.1047035651そうだねx15
>言うほど酷いか?ストーリーライン弄ってないんでしょ??ストーリー改変が無きゃつまらなくなることなんてそうそうないし
酷いね
あからさまに原作を読み込んでないのがわかる改変をするから
最小限の改変で最大限のエアプを晒すのが中山
134無念Nameとしあき22/12/19(月)15:21:37No.1047035825そうだねx6
>チェンソーマンというデカいタイトルに対して社運賭けてるとデカく出た割には70点くらいの物だしたら流石に不満が出る
会社意図的に傾けたいのかな…って
チェンソーマン巻き込まないで勝手に傾けててくれ
135無念Nameとしあき22/12/19(月)15:21:45No.1047035858そうだねx9
OPだってパクリの寄せ集めにキャラのガワ被せただけで愛情なんて一欠片も無いじゃろ
136無念Nameとしあき22/12/19(月)15:22:13No.1047035947そうだねx2
>最小限の改変で最大限のエアプを晒すのが中山
はぁ?中山尊師は読み込んでんだが?
読み込んだ結果よくわかんないだけだし!
137無念Nameとしあき22/12/19(月)15:22:17No.1047035961そうだねx7
来年呪術2期やるけど絶対比較されるだろうな
138無念Nameとしあき22/12/19(月)15:22:26No.1047036003そうだねx10
金のかかったゴミってやつだ
139無念Nameとしあき22/12/19(月)15:22:27No.1047036005+
初見なら酷評もし無さそう
140無念Nameとしあき22/12/19(月)15:22:28No.1047036007そうだねx65
    1671430948289.jpg-(379854 B)
379854 B
米津のツイートの方が面白い
141無念Nameとしあき22/12/19(月)15:22:29No.1047036011そうだねx1
>OPだってパクリの寄せ集めにキャラのガワ被せただけで愛情なんて一欠片も無いじゃろ
パロディだよ
142無念Nameとしあき22/12/19(月)15:22:44No.1047036068そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
また集団ヒステリースレ
143無念Nameとしあき22/12/19(月)15:23:09No.1047036156+
>OPだってパクリの寄せ集めにキャラのガワ被せただけで愛情なんて一欠片も無いじゃろ
本編それ以下だと考えたら合点がいくじゃろう?
144無念Nameとしあき22/12/19(月)15:23:26No.1047036205+
OPの何がパクリなのかよくわからんが
みんながワイワイ楽しんでるとこがいいんだよ
145無念Nameとしあき22/12/19(月)15:23:48No.1047036269そうだねx2
>米津のツイートの方が面白い
ある意味ヒキがすげぇな・・・
146無念Nameとしあき22/12/19(月)15:23:52No.1047036281そうだねx18
    1671431032263.jpg-(98179 B)
98179 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147無念Nameとしあき22/12/19(月)15:23:59No.1047036304そうだねx7
読んでよくわからないから皆もよくわからないはずなので勝手にわかりやすくしとくよ
は読み込んでるとは言わない
148無念Nameとしあき22/12/19(月)15:24:25No.1047036397そうだねx6
原作良くても監督やプロデューサー次第でこうも改悪させられるんだなって改めて思った
過去のアニメでもそういうのいくらでもあったけどいざ自分の好きな作品のアニメでそれやられるとやっぱつれぇわ…
149無念Nameとしあき22/12/19(月)15:24:28No.1047036410+
>初見なら酷評もし無さそう
普通に面白いって感想もわかるんだよな
150無念Nameとしあき22/12/19(月)15:24:31No.1047036418そうだねx2
>>骨延長手術したから揺れてるだけ
>新宝島
ドリフのエンディングだよな
151無念Nameとしあき22/12/19(月)15:24:39No.1047036435そうだねx49
    1671431079607.jpg-(55847 B)
55847 B
>また集団ヒステリースレ
152無念Nameとしあき22/12/19(月)15:24:49No.1047036468そうだねx7
アニメ化はやり直しがきかないのがつらいわ・・・
153無念Nameとしあき22/12/19(月)15:24:50No.1047036470そうだねx2
>OPの何がパクリなのかよくわからんが
>みんながワイワイ楽しんでるとこがいいんだよ
だったらパクらず自分で絵作りしろよ
だから山本寛リボーンなんだよ
154無念Nameとしあき22/12/19(月)15:25:08No.1047036524そうだねx2
原作のカメラワークとかフレーミングとか全無視するのはなんなん?
155無念Nameとしあき22/12/19(月)15:25:24No.1047036577+
まあ分かってる人はPVの時点で察してたよ
156無念Nameとしあき22/12/19(月)15:25:29No.1047036592+
>>OPの何がパクリなのかよくわからんが
>>みんながワイワイ楽しんでるとこがいいんだよ
>だったらパクらず自分で絵作りしろよ
>だから山本寛リボーンなんだよ
なんか怒られた
157無念Nameとしあき22/12/19(月)15:25:49No.1047036659+
>アニメ化はやり直しがきかないのがつらいわ・・・
封神くらい突き抜けてないと普通に検討しないからね・・・
158無念Nameとしあき22/12/19(月)15:25:59No.1047036690そうだねx12
>まあ分かってる人はPVの時点で察してたよ
そういうの後出しって言うんだよ
159無念Nameとしあき22/12/19(月)15:26:06No.1047036708そうだねx12
MAPPAはもう駄目だな
160無念Nameとしあき22/12/19(月)15:26:14No.1047036748そうだねx45
Q.チェンソーマンの魅力とは?
A.
米津→ひたすらシリアスな世界の中心でデンジというひたすら馬鹿なヤツがいるせいで物語や状況がギャグになって乗り越えていくのが痛快
→なるほど…

中山→絵が上手いしタツキの経験が生かされてて思考の深さがあるから読んだ事ないと思わせてくれる
→????
161無念Nameとしあき22/12/19(月)15:26:39No.1047036874そうだねx19
アニメは120点くらいを期待してたら45点くらいが出てきた感じ
162無念Nameとしあき22/12/19(月)15:26:46No.1047036904+
ティザーPVの戦闘はめちゃかっこよかったじゃん実際はああはならなかったけど
163無念Nameとしあき22/12/19(月)15:27:03No.1047036973そうだねx3
あの歩き方、外人はアキも酔ってるのか?って勘違いしてたぞ
164無念Nameとしあき22/12/19(月)15:27:21No.1047037043そうだねx6
>Q.チェンソーマンの魅力とは?
>A.
>米津→ひたすらシリアスな世界の中心でデンジというひたすら馬鹿なヤツがいるせいで物語や状況がギャグになって乗り越えていくのが痛快
>→なるほど…
>中山→絵が上手いしタツキの経験が生かされてて思考の深さがあるから読んだ事ないと思わせてくれる
>→????
別にチェンソーマンじゃなくても当てはまりそうなコメントだなぁ…
165無念Nameとしあき22/12/19(月)15:27:22No.1047037051そうだねx5
>MAPPAはもう駄目だな
うしとらの段階で要注意会社でした
166無念Nameとしあき22/12/19(月)15:27:35No.1047037116そうだねx3
>MAPPAはもう駄目だな
ダメだよな!全然ダメ!
もうみんなこのアニメ見るのやめよ!
167無念Nameとしあき22/12/19(月)15:27:42No.1047037148+
>MAPPAはもう駄目だな
そんな…一回ちょんぼしたくらいで…
じゃ二期はどこに頼もうってんです?
まさかクローバーワークスとか抜かすんじゃ
168無念Nameとしあき22/12/19(月)15:27:45No.1047037166そうだねx5
人気原作を手あたり次第手つけて全て微妙にしていくマッパってほんと糞だわ
169無念Nameとしあき22/12/19(月)15:27:55No.1047037204そうだねx1
あんな両手を左右に振りながら歩くのって陰キャか欽ちゃんだけでしょ
170無念Nameとしあき22/12/19(月)15:28:26No.1047037342+
>アニメ屋の拙いオリジナルを入れるんじゃない!
>大先輩に言われてますよ中山監督!
色々見たけどこれが一番破壊力あるな…
171無念Nameとしあき22/12/19(月)15:28:33No.1047037365そうだねx3
>アニメ化はやり直しがきかないのがつらいわ・・・
ジョジョ「まあ十年くらい経ったらワンチャンあるかもしれんから…」
172無念Nameとしあき22/12/19(月)15:28:36No.1047037378そうだねx1
>ダメだよな!全然ダメ!
>もうみんなこのアニメ見るのやめよ!
いや故郷の村が焼き討ちにされてるところは一応最後まで見る
173無念Nameとしあき22/12/19(月)15:28:46No.1047037425+
>あんな両手を左右に振りながら歩くのって陰キャか欽ちゃんだけでしょ
GTOのアニメOPの鬼塚があんな歩き方してたな
チンピラ歩きだ
174無念Nameとしあき22/12/19(月)15:28:55No.1047037462+
>中山→絵が上手いしタツキの経験が生かされてて思考の深さがあるから読んだ事ないと思わせてくれる
>→????

ちゃんと“思考の深さ“で括らないと!深さが出ないでしょ!
175無念Nameとしあき22/12/19(月)15:29:02No.1047037496+
>アニメは120点くらいを期待してたら45点くらいが出てきた感じ
個人的には60点ぐらいかな
176無念Nameとしあき22/12/19(月)15:29:09No.1047037522+
>あの歩き方、外人はアキも酔ってるのか?って勘違いしてたぞ
まぁなんかのトレパクだろどうせ
中山先生の映画名シーン百選の一部さ
177無念Nameとしあき22/12/19(月)15:29:30No.1047037609そうだねx8
中山くんはルックバックならまだハマってたかもしれない
178無念Nameとしあき22/12/19(月)15:29:34No.1047037618+
>普通に面白いってそれ誉め言葉じゃないんだよなあ
最も無意味に感じる褒め?言葉
179無念Nameとしあき22/12/19(月)15:29:35No.1047037622そうだねx8
>>アニメ屋の拙いオリジナルを入れるんじゃない!
>>大先輩に言われてますよ中山監督!
>色々見たけどこれが一番破壊力あるな…
大地丙太郎は今期もロボコやってるし超ベテランだしな…
180無念Nameとしあき22/12/19(月)15:29:41No.1047037642そうだねx4
MAPPAはもうダメ!終わり!とか言ってるとしあきたちは呪術2期で手のひら返しそう
勘違いしちゃいけないのはだめなのは中山とその一派だ
181無念Nameとしあき22/12/19(月)15:29:50No.1047037671そうだねx1
個性的な漫画のアニメ化は失敗しがち
182無念Nameとしあき22/12/19(月)15:29:55No.1047037691+
>>アニメ化はやり直しがきかないのがつらいわ・・・
>ジョジョ「まあ十年くらい経ったらワンチャンあるかもしれんから…」
映像ソフト化されなかった1部映画はどんだけ酷かったんだろうか…
183無念Nameとしあき22/12/19(月)15:30:42No.1047037825+
素材自体は悪くないから再編集するだけでも全然見映えよくなると思うんだけどそんなことは絶対起こらないんだろうな
184無念Nameとしあき22/12/19(月)15:30:46No.1047037838そうだねx8
"思考の深さ"って見るからに浅い表現is何
185無念Nameとしあき22/12/19(月)15:30:47No.1047037844そうだねx5
パロディとかOPの事ばかり話題になるって…ポプテピピックで足りてるんだよそれ…
本当にチェンソーマンでやる必要なかった
186無念Nameとしあき22/12/19(月)15:30:50No.1047037854そうだねx22
>MAPPAはもうダメ!終わり!とか言ってるとしあきたちは呪術2期で手のひら返しそう
>勘違いしちゃいけないのはだめなのは中山とその一派だ

別に面白くなりゃいつでも手のひら返すわ!早く面白くしてくれよ…
187無念Nameとしあき22/12/19(月)15:30:55No.1047037871そうだねx24
つーかさ
なんでこのアニメいちいち人の動作をかったるそうに描くの
188無念Nameとしあき22/12/19(月)15:31:13No.1047037962そうだねx2
MAPPAはどろろとか呪術とか良いものは作れるんだから二期に期待してるよ…
189無念Nameとしあき22/12/19(月)15:31:19No.1047037995そうだねx21
    1671431479517.jpg-(108295 B)
108295 B
>>アニメ作り直してって署名活動まで始まっとる
>またまた~
190無念Nameとしあき22/12/19(月)15:31:37No.1047038076そうだねx6
監督変更しない限りもう無理っしょ
191無念Nameとしあき22/12/19(月)15:31:42No.1047038096そうだねx1
>なんでこのアニメいちいち人の動作をかったるそうに描くの
尺稼ぎ?
192無念Nameとしあき22/12/19(月)15:31:45No.1047038116+
>ジョジョ「まあ十年くらい経ったらワンチャンあるかもしれんから…」
ジョジョはOVAと劇場版からのTVシリーズなので
TVシリーズで2回やってる作品を挙げるべきですね
封神演義とか
193無念Nameとしあき22/12/19(月)15:31:46No.1047038120そうだねx9
>>>アニメ作り直してって署名活動まで始まっとる
>>またまた~
賛同してくる
194無念Nameとしあき22/12/19(月)15:31:57No.1047038179そうだねx5
>つーかさ
>なんでこのアニメいちいち人の動作をかったるそうに描くの
"リアル"だよね
195無念Nameとしあき22/12/19(月)15:32:08No.1047038222そうだねx22
ジョジョは本当に恵まれてたんだな
196無念Nameとしあき22/12/19(月)15:32:16No.1047038258そうだねx2
ED固定だったらもっとテンポ良く1話ごとに盛り上がって話進んでたのかな
197無念Nameとしあき22/12/19(月)15:32:22No.1047038284そうだねx17
つーか漫画家に対して絵が上手いってものすごい失礼な物言いだよな…
198無念Nameとしあき22/12/19(月)15:32:40No.1047038375+
アキくんの泣き顔が原作と全然違うんですけどぉ!
199無念Nameとしあき22/12/19(月)15:33:01No.1047038459そうだねx1
>MAPPAはもうダメ!終わり!とか言ってるとしあきたちは呪術2期で手のひら返しそう
櫻井がやらかしたから一斉に波が引きそうなんだよな
200無念Nameとしあき22/12/19(月)15:33:06No.1047038475そうだねx1
アニメで成功してたら遠い将来マーベルヒーローとのコラボもありそうな作品だったな
201無念Nameとしあき22/12/19(月)15:33:17No.1047038528+
>つーか漫画家に対して絵が上手いってものすごい失礼な物言いだよな…
いや別に…
202無念Nameとしあき22/12/19(月)15:33:25No.1047038562そうだねx1
トリガーだったら
シャフトだったらって妄想するの楽しいよ
203無念Nameとしあき22/12/19(月)15:33:43No.1047038659+
>つーかさ
>なんでこのアニメいちいち人の動作をかったるそうに描くの
邦画あるあるだよ
204無念Nameとしあき22/12/19(月)15:33:45No.1047038669そうだねx5
米津は何が魅力か具体的なイメージがあるからこそあのPVになったわけだしね
ただのアニメーター上がりじゃ読み込んで膨らますなんて無理ですよという例になってしまったというか…
205無念Nameとしあき22/12/19(月)15:33:46No.1047038672そうだねx15
>つーか漫画家に対して絵が上手いってものすごい失礼な物言いだよな…
チェンソーマンの魅力聞かれて初手で絵が上手いってどんだけ言うこと無いの?って感じ
中山竜はやっぱ原作好きじゃないんだと思うよ
206無念Nameとしあき22/12/19(月)15:33:53No.1047038711そうだねx6
>ジョジョは本当に恵まれてたんだな
不遇が続き30年ほど経っての成功なので
207無念Nameとしあき22/12/19(月)15:33:54No.1047038716そうだねx9
>つーか漫画家に対して絵が上手いってものすごい失礼な物言いだよな…
というかおまえはどの立場からものを言ってるんだ?って感じのフワフワ文章だな
米津は短い文章で核心ぶち抜いてるのに
208無念Nameとしあき22/12/19(月)15:34:04No.1047038751+
リアルを追求するなリアリティを作れ
209無念Nameとしあき22/12/19(月)15:34:15No.1047038782そうだねx40
    1671431655616.jpg-(427776 B)
427776 B
なんで改変した…した…
210無念Nameとしあき22/12/19(月)15:34:21No.1047038807そうだねx23
話毎にED変えるのは普通に失敗だったと思う
印象に残るのが少ない
せめて4話毎に変えて合計三つとかならまだよかった
211無念Nameとしあき22/12/19(月)15:34:23No.1047038816そうだねx6
>>ジョジョ「まあ十年くらい経ったらワンチャンあるかもしれんから…」
>ジョジョはOVAと劇場版からのTVシリーズなので
>TVシリーズで2回やってる作品を挙げるべきですね
>封神演義とか
地獄みたいなタイトルが出てきたな…
212無念Nameとしあき22/12/19(月)15:34:40No.1047038890そうだねx9
監督降板させて声も再録してBGMも変えて不必要なシーンはカットして筋肉の悪魔なども追加したチェンソーマンリテイクとかいう感じで作り直しませんか?もうそれしかないだろ
213無念Nameとしあき22/12/19(月)15:34:58No.1047038939そうだねx21
>なんで改変した…した…
見ての通り中山は原作に興味がないからだよ
>No.1047026617
214無念Nameとしあき22/12/19(月)15:35:00No.1047038954そうだねx1
>なんで改変した…した…
ポチタが物理的に隣に居なくなったから?分からん
215無念Nameとしあき22/12/19(月)15:35:13No.1047039012+
EDとか最初のやつだけでいいわ
216無念Nameとしあき22/12/19(月)15:35:15No.1047039015+
リアルって辛気くさい雰囲気のこと?
217無念Nameとしあき22/12/19(月)15:35:20No.1047039039そうだねx22
    1671431720315.jpg-(974451 B)
974451 B
原作の岸辺は白髪

アニメでなぜか金髪にされる

コラボ絵や新規グッズが全部金髪になる
218無念Nameとしあき22/12/19(月)15:35:23No.1047039051そうだねx1
>1671430948289.jpg
大丈夫…?サーチされてる店じゃない…?
219無念Nameとしあき22/12/19(月)15:35:35No.1047039098そうだねx9
コベニちゃんのとこは擁護できないくらいお粗末だった
なんで誰も突っ込まなかったんだろ
220無念Nameとしあき22/12/19(月)15:35:45No.1047039138そうだねx1
並べられると主人公じゃなくてデンジって言ってるだけで好感度高いな
221無念Nameとしあき22/12/19(月)15:35:59No.1047039188そうだねx4
>コベニちゃんのとこは擁護できないくらいお粗末だった
>なんで誰も突っ込まなかったんだろ
監督には誰も逆らえないから
222無念Nameとしあき22/12/19(月)15:36:12No.1047039246そうだねx5
なんていうかアニメチェンソーは魂の抑揚に乏しい印象を強く受ける
223無念Nameとしあき22/12/19(月)15:36:14No.1047039251そうだねx2
ぼくらののアニメ思い出したわ
あれも酷かった
224無念Nameとしあき22/12/19(月)15:36:19No.1047039281+
>トリガーだったら
>シャフトだったらって妄想するの楽しいよ
ジャギジャギでビカビカするチェンソーマンになっただけじゃね
225無念Nameとしあき22/12/19(月)15:36:33No.1047039323そうだねx4
>原作の岸辺は白髪
>↓
>アニメでなぜか金髪にされる
>↓
>コラボ絵や新規グッズが全部金髪になる
これをタツキが通してるあたりあの人あんまりアニメに興味なさそうだよね
226無念Nameとしあき22/12/19(月)15:37:00No.1047039430+
>米津は短い文章で核心ぶち抜いてるのに
言語化能力凄いわ
売れてるだけある
歌は聴いたことないけど
227無念Nameとしあき22/12/19(月)15:37:05No.1047039452そうだねx8
>並べられると主人公じゃなくてデンジって言ってるだけで好感度高いな
本当だね
中山竜は「チェンソーが出てくる主人公など」って明らかに愛着がない言い方だわこれ…
228無念Nameとしあき22/12/19(月)15:37:07No.1047039461そうだねx24
そもそもチェンソーはクソ格好いい馬鹿騒ぎ漫画でしょうに
なんでスーンとテンション落としてんだよ
229無念Nameとしあき22/12/19(月)15:37:32No.1047039536そうだねx1
>これをタツキが通してるあたり
陰キャなので断れないって線は
230無念Nameとしあき22/12/19(月)15:37:50No.1047039590そうだねx3
>>原作の岸辺は白髪
>>↓
>>アニメでなぜか金髪にされる
>>↓
>>コラボ絵や新規グッズが全部金髪になる
>これをタツキが通してるあたりあの人あんまりアニメに興味なさそうだよね
タツキはアニメに何も言わない事を最初から決めてたので全部イイヨイイヨーでスルーしたのがインタビューから判明している
231無念Nameとしあき22/12/19(月)15:38:04No.1047039644+
>リアルって辛気くさい雰囲気のこと?
まぁ周りに陰気な奴しかいないとリアルなんてあんなだろ?
232無念Nameとしあき22/12/19(月)15:38:42No.1047039806そうだねx10
「チェンソーマン」監督の中山竜は監督においてまだその域に達していないと弊社は判断し交代いたしました
これができなかったのが全ての敗因
233無念Nameとしあき22/12/19(月)15:38:43No.1047039815そうだねx9
    1671431923818.jpg-(347867 B)
347867 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
234無念Nameとしあき22/12/19(月)15:39:00No.1047039888そうだねx3
>アニメでなぜか金髪にされる
監督「岸辺の髪?白黒のページで白いからデンジと同じで金髪なんじゃないの?知らんけど」
スタッフ「金髪にしときますね~」
スタッフ(カラーページ見れば白髪なの分かるけどな)
みたいなことがあったんだろうな
235無念Nameとしあき22/12/19(月)15:39:07No.1047039918そうだねx7
>ぼくらののアニメ思い出したわ
>あれも酷かった
あれは監督が潔く原作の展開嫌いだから変えるわってキチンと言ってる分マシ
中山は明らかに原作読み込んでもないくせに原作好きとか嘘ついてるもん
236無念Nameとしあき22/12/19(月)15:39:11No.1047039934そうだねx11
>これをタツキが通してるあたりあの人あんまりアニメに興味なさそうだよね
原作者に権限なんてほとんどないよ
237無念Nameとしあき22/12/19(月)15:39:33No.1047040040そうだねx5
米津の言うみたいにバカのテンションで作品をお祭りにしてた地獄のヒーローだからこそ
レゼ編の雰囲気になって読者が一緒に落ち込んだのにな
そのあたりの流れがなんも分かってないんじゃないのこの中山って人
238無念Nameとしあき22/12/19(月)15:39:56No.1047040136そうだねx1
アクション増やすのはいいけど
その結果整合性がガバになってるのはちょっとね
239無念Nameとしあき22/12/19(月)15:39:59No.1047040149+
>別にアニメアンチしてなかったけどアキくんのくねくね歩きは笑った
新宝島
240無念Nameとしあき22/12/19(月)15:40:30No.1047040254+
2期で制作会社変わるってパターンもあるし監督変わるパターンもあるしまだ慌てる時間じゃない…
241無念Nameとしあき22/12/19(月)15:40:35No.1047040265そうだねx6
    1671432035208.jpg-(88336 B)
88336 B
>「チェンソーマン」監督の中山竜は監督においてまだその域に達していないと弊社は判断し交代いたしました
>これができなかったのが全ての敗因
プロデューサーくんが好きだから選んだ監督だよ
242無念Nameとしあき22/12/19(月)15:40:38No.1047040272そうだねx2
    1671432038261.jpg-(145800 B)
145800 B
ほしい物リスト
243無念Nameとしあき22/12/19(月)15:40:44No.1047040295そうだねx2
>>MAPPAはもう駄目だな
>そんな…一回ちょんぼしたくらいで…
>じゃ二期はどこに頼もうってんです?
>まさかクローバーワークスとか抜かすんじゃ
1回じゃねえだろ進撃の巨人のPV詐欺忘れてんじゃねえぞ
244無念Nameとしあき22/12/19(月)15:40:44No.1047040297+
脈絡のない変なアクションってOPみたいにどっかからパクってるの?
245無念Nameとしあき22/12/19(月)15:40:49No.1047040315+
原作終盤のシリアスな空気をずっと続けてるのがアニメって感じ
246無念Nameとしあき22/12/19(月)15:40:56No.1047040334+
>>これをタツキが通してるあたりあの人あんまりアニメに興味なさそうだよね
>原作者に権限なんてほとんどないよ
「キャラの髪色違います」も言えないほど権力ないのか?
247無念Nameとしあき22/12/19(月)15:41:33No.1047040458そうだねx2
第10話 もっとボロボロ
248無念Nameとしあき22/12/19(月)15:41:47No.1047040497+
原作未読のアニメ視聴勢の自分から見ても10話は違和感のある動きが多い印象
よく動いてクオリティが高いと思うはずが何だこれってなる
249無念Nameとしあき22/12/19(月)15:41:57No.1047040530そうだねx6
感想
もういいから一旦アニメ止めて
250無念Nameとしあき22/12/19(月)15:41:58No.1047040534そうだねx2
    1671432118938.jpg-(136930 B)
136930 B
>>これをタツキが通してるあたりあの人あんまりアニメに興味なさそうだよね
>原作者に権限なんてほとんどないよ
251無念Nameとしあき22/12/19(月)15:42:11No.1047040585そうだねx15
    1671432131611.gif-(6706053 B)
6706053 B
ご自慢の作画もスパイと比較するとな…
252無念Nameとしあき22/12/19(月)15:42:22No.1047040644そうだねx6
>もっとボロボロ
アニメの評判かな?
253無念Nameとしあき22/12/19(月)15:42:23No.1047040650そうだねx1
>>>これをタツキが通してるあたりあの人あんまりアニメに興味なさそうだよね
>>原作者に権限なんてほとんどないよ
>「キャラの髪色違います」も言えないほど権力ないのか?
言わないと決めていたので
>No.1047040534
254無念Nameとしあき22/12/19(月)15:42:31No.1047040682そうだねx5
>No.1047039815
これ原作だと槍に対処してる隙にデンジが攻撃ってシーンなのに
アニメだと槍を殴り終わってからようやくデンジが動き出す意味不明なシーンになってるよね
255無念Nameとしあき22/12/19(月)15:42:41No.1047040723そうだねx2
まぁ他のアニメの予算じゃやれないような演技してるってのは分かるよ
でもオリジナルでやれ
256無念Nameとしあき22/12/19(月)15:43:13No.1047040854+
ぶっちゃけ作画良いの人物のアップだけで動くとCGじゃなくても違和感すごいんだが
257無念Nameとしあき22/12/19(月)15:43:13No.1047040858そうだねx16
面白ければ改変してもいいと思うよ
面白ければね
258無念Nameとしあき22/12/19(月)15:43:14No.1047040864そうだねx16
>ご自慢の作画もスパイと比較するとな…
スパイは本筋変えずにアクションや演出を盛る形で原作を活かしてるからなー
259無念Nameとしあき22/12/19(月)15:43:42No.1047040963そうだねx6
>>No.1047039815
>これ原作だと槍に対処してる隙にデンジが攻撃ってシーンなのに
>アニメだと槍を殴り終わってからようやくデンジが動き出す意味不明なシーンになってるよね
原作に一つも興味がないので原作の内容は読み取らずに中山監督のオナニー展開に変えました
260無念Nameとしあき22/12/19(月)15:43:56No.1047041011そうだねx2
スパイやぼっちはあんなに良いアニメ化なのにどうして…
261無念Nameとしあき22/12/19(月)15:44:00No.1047041030+
マッツミケルセン金髪だろ
262無念Nameとしあき22/12/19(月)15:44:05No.1047041049そうだねx5
スパイこそ原作の雰囲気理解してアニメに落とし込んでるよな
263無念Nameとしあき22/12/19(月)15:44:12No.1047041078そうだねx10
    1671432252934.jpg-(119931 B)
119931 B
海外評価も抜かれていく…
https://twitter.com/myanimelist/status/1604189821756313600 [link]
264無念Nameとしあき22/12/19(月)15:44:27No.1047041121そうだねx14
    1671432267805.mp4-(2640973 B)
2640973 B
別にリアルに寄せるのは良いとしてかっこ悪くするの何でだよてなる
かっこ悪い=リアルじゃないだろ
265無念Nameとしあき22/12/19(月)15:45:12No.1047041273そうだねx11
>別にリアルに寄せるのは良いとしてかっこ悪くするの何でだよてなる
>かっこ悪い=リアルじゃないだろ
アニメーターの中にはとにかく動けばカッコ良いと思い込んでるセンスのない連中がいる
中山竜とかね
266無念Nameとしあき22/12/19(月)15:45:18No.1047041294+
>海外評価も抜かれていく…
> https://twitter.com/myanimelist/status/1604189821756313600 [link]
ぼっちちゃんめっちゃ煽ってる…
267無念Nameとしあき22/12/19(月)15:45:22No.1047041313そうだねx4
>そもそもチェンソーはクソ格好いい馬鹿騒ぎ漫画でしょうに
>なんでスーンとテンション落としてんだよ
カラッジュワッって感じなんだよな
アニメジメッドロッ…
268無念Nameとしあき22/12/19(月)15:45:26No.1047041330そうだねx8
>原作に一つも興味がないので原作の内容は読み取らずに中山監督のオナニー展開に変えました
こう言う人を知ってる
とにかく自分の思いついた脳内動画を再現することしか頭になくて
原作とか脚本はそれを引き出すための材料としか思ってないタイプ
269無念Nameとしあき22/12/19(月)15:46:16No.1047041548そうだねx26
格好良くない
痛快じゃない
これだけでもうチェンソーアニメとしては失敗だよな本気で
270無念Nameとしあき22/12/19(月)15:46:17No.1047041552そうだねx5
>スパイやぼっちはあんなに良いアニメ化なのにどうして…
どっちも改変するにしてもわかりやすくする事に徹してるからだろうな
スレ画は変えたとこがことごとく悪化してるし…
271無念Nameとしあき22/12/19(月)15:46:30No.1047041600そうだねx16
>ご自慢の作画もスパイと比較するとな…
こういうアニメアニメしてるほうが絶対良かったよな・・・
272無念Nameとしあき22/12/19(月)15:46:36No.1047041617+
どうでもいいけど
中山監督はフィンチャーとノーランが好き
273無念Nameとしあき22/12/19(月)15:46:51No.1047041676そうだねx6
    1671432411787.jpg-(44428 B)
44428 B
>>原作に一つも興味がないので原作の内容は読み取らずに中山監督のオナニー展開に変えました
>こう言う人を知ってる
>とにかく自分の思いついた脳内動画を再現することしか頭になくて
>原作とか脚本はそれを引き出すための材料としか思ってないタイプ
もちろん声優の演技も中山のイメージが全てなのであのボソボソ抑揚なしは声優に強要してます
274無念Nameとしあき22/12/19(月)15:47:00No.1047041699そうだねx12
改変がよくわからない
盛るとかそういうのじゃなくてする必要性を感じない
275無念Nameとしあき22/12/19(月)15:47:03No.1047041710そうだねx10
違うんだよ普通に面白いじゃなくてチェンソーマンだったから監督が変に改変してもチェンソーマンだからまだ面白く感じるだけなんだよ…
276無念Nameとしあき22/12/19(月)15:47:20No.1047041765そうだねx8
監督ガチャSSR引けなかった敗北アニメ
277無念Nameとしあき22/12/19(月)15:47:25No.1047041782そうだねx8
放送前はレス用のwebmが増えたりmeme化したりするんだろうなぁって思ってた…思ってた…
278無念Nameとしあき22/12/19(月)15:47:27No.1047041789そうだねx3
チェンソー失敗でMAPPAが傾きそう
279無念Nameとしあき22/12/19(月)15:47:34No.1047041817そうだねx5
>とにかく動けば
これがクソどーでもいい仕草の表現とかに拘るタイプだと最悪
原作のアクションを再現しろっつーの
280無念Nameとしあき22/12/19(月)15:47:57No.1047041889そうだねx26
    1671432477385.jpg-(95618 B)
95618 B
不服そうなツダケン
281無念Nameとしあき22/12/19(月)15:48:12No.1047041931そうだねx12
>もちろん声優の演技も中山のイメージが全てなのであのボソボソ抑揚なしは声優に強要してます
デンジ役の人が演技力ないんじゃない?って言われてるのほんと可哀想なんだよな…
変な芝居やらされてるだけなのに…
282無念Nameとしあき22/12/19(月)15:48:26No.1047041980+
>別にリアルに寄せるのは良いとしてかっこ悪くするの何でだよてなる
>かっこ悪い=リアルじゃないだろ
ダッサ…
283無念Nameとしあき22/12/19(月)15:48:27No.1047041985そうだねx9
タバコ吸う一連のシーン写す所が古くさい邦画って感じ
284無念Nameとしあき22/12/19(月)15:48:32No.1047042004そうだねx16
なんか枚数使ってるっぽいのにもっさりしてるよね動作
285無念Nameとしあき22/12/19(月)15:48:51No.1047042075+
>なんか枚数使ってるっぽいのにもっさりしてるよね動作
枚数使うからもっさりしてるんだよ
286無念Nameとしあき22/12/19(月)15:48:52No.1047042080+
1クールはちゃんとアニメ的な演出してレゼ編だけ今のアニメみたいにするとかならきちんと演出としてファンにも納得させられただろうに
287無念Nameとしあき22/12/19(月)15:49:26No.1047042229そうだねx7
>もちろん声優の演技も中山のイメージが全てなのであのボソボソ抑揚なしは声優に強要してます
意訳すると「イエスマンしか使わない」か
288無念Nameとしあき22/12/19(月)15:49:44No.1047042310そうだねx4
>枚数使うからもっさりしてるんだよ
そりゃセンスがないからだな
289無念Nameとしあき22/12/19(月)15:49:49No.1047042324+
今見てきたけど攻殻みたいでいいじゃん
290無念Nameとしあき22/12/19(月)15:49:51No.1047042331そうだねx16
>>>No.1047039815
>>これ原作だと槍に対処してる隙にデンジが攻撃ってシーンなのに
>>アニメだと槍を殴り終わってからようやくデンジが動き出す意味不明なシーンになってるよね
>原作に一つも興味がないので原作の内容は読み取らずに中山監督のオナニー展開に変えました
ここは岸辺の華麗なボクササイズを見せたい!を最優先にしすぎてて
原作の意図を全く汲み取れてないんだよね
291無念Nameとしあき22/12/19(月)15:49:53No.1047042339+
>つーかさ
>なんでこのアニメいちいち人の動作をかったるそうに描くの
やれやれ
動かすのも面倒だ
292無念Nameとしあき22/12/19(月)15:50:01No.1047042382そうだねx14
>改変がよくわからない
>盛るとかそういうのじゃなくてする必要性を感じない
あまり重要なシーンでもないけどパワーの便所と風呂のくだりの順番変えたりとかマジで意図と意味が不明な改変とかもあって困惑するわ
293無念Nameとしあき22/12/19(月)15:50:08No.1047042416そうだねx2
>盛るとかそういうのじゃなくてする必要性を感じない
セリフ微妙に変えて仕事したつもりになってる脚本は多いと思う
だいぶ上手くやってるぼっちですらなんか変な部分あるし
294無念Nameとしあき22/12/19(月)15:50:20No.1047042471そうだねx6
>>もちろん声優の演技も中山のイメージが全てなのであのボソボソ抑揚なしは声優に強要してます
>意訳すると「イエスマンしか使わない」か
アニメもゲームもチーム制作作業なんでチームに自分の考えだけを押し付けるリーダーは良い仕事ができないんだよね…中山くんのことだよ
295無念Nameとしあき22/12/19(月)15:50:44No.1047042565そうだねx3
どうせアキvsゴーストはねっとり描写してサムソ再戦はクソCGだからマジで盛り上がらん
296無念Nameとしあき22/12/19(月)15:50:46No.1047042577そうだねx3
>チェンソー失敗でMAPPAが傾きそう
大量の広告に8000枚のチケットのイベント用意してるもんな…
イベントは爆死だなこりゃ
297無念Nameとしあき22/12/19(月)15:51:15No.1047042709そうだねx2
>>改変がよくわからない
>>盛るとかそういうのじゃなくてする必要性を感じない
>あまり重要なシーンでもないけどパワーの便所と風呂のくだりの順番変えたりとかマジで意図と意味が不明な改変とかもあって困惑するわ
新人監督にありがちなやつ
どうでもいい誰にも理解できない個人のつまんないこだわりで改変する
298無念Nameとしあき22/12/19(月)15:51:30No.1047042759そうだねx27
永久機関があんなに盛り上がらないとは思わなかった
299無念Nameとしあき22/12/19(月)15:51:45No.1047042837そうだねx2
このアニメ見てると所々の演出が悪の華思い出す
300無念Nameとしあき22/12/19(月)15:51:49No.1047042858そうだねx2
    1671432709578.jpg-(62658 B)
62658 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
301無念Nameとしあき22/12/19(月)15:51:56No.1047042881そうだねx1
>放送前はレス用のwebmが増えたりmeme化したりするんだろうなぁって思ってた…思ってた…
連載の楽しかったとこの話またいっぱいできるんだろうなと思ってた
302無念Nameとしあき22/12/19(月)15:51:56No.1047042885そうだねx3
>変な芝居やらされてるだけなのに…
おれのじゃまするならしね
俺達の邪魔するんならぁ…死ねぇ!
もうね媒体の違いとかそんなレベルじゃないんだよあれ
303無念Nameとしあき22/12/19(月)15:51:57No.1047042890そうだねx8
血の槍なんて大量に貫通してきたのを見せて一瞬で粉砕してついでに一緒に不意打ち狙ったデンジに蹴り入れて刈るまでを一呼吸やろ
漫画はそうなっとるやろがい
304無念Nameとしあき22/12/19(月)15:52:03No.1047042923そうだねx7
誰がチェンソーマンでイノセンスやれって言ったよ
305無念Nameとしあき22/12/19(月)15:52:11No.1047042953そうだねx14
>不服そうなツダケン
遠回しに監督の要求でやってるんだから声優叩くなよって言ってるよね
306無念Nameとしあき22/12/19(月)15:52:17No.1047042981+
岸辺ボクシングは最後の3発カットするだけで違和感減ると思うんだよな…
307無念Nameとしあき22/12/19(月)15:52:28No.1047043018+
アニメより監督を見られてるアニメ
308無念Nameとしあき22/12/19(月)15:52:33No.1047043030+
>血の槍なんて大量に貫通してきたのを見せて一瞬で粉砕してついでに一緒に不意打ち狙ったデンジに蹴り入れて刈るまでを一呼吸やろ
>漫画はそうなっとるやろがい
いっぱい動かしたいじゃん?
309無念Nameとしあき22/12/19(月)15:52:38No.1047043052そうだねx14
    1671432758259.mp4-(3189301 B)
3189301 B
>プロデューサーくんが好きだから選んだ監督だよ

MAPPA大塚「原作を読み込んで、作品愛のあるスタッフを集めるということを大事にしている」

Q.チェンソーマンのスタッフも愛があるメンバーで組んだ?

大塚「そう・・・ですね・・・ただちょっと、普段一緒に仕事をしている人よりは、若い世代の力をということで、プロデューサーの瀬下に相談して、中山竜監督であったり・・・」


↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Q.チェンソーマンのスタッフも愛があるメンバーで組んだ?
大塚「 "そう・・・ですね・・・ただちょっと"

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
310無念Nameとしあき22/12/19(月)15:52:39No.1047043058そうだねx2
    1671432759233.jpg-(144463 B)
144463 B
自分たちから動いて賭けてみようとしたアニメがこのザマよ
311無念Nameとしあき22/12/19(月)15:52:43No.1047043072そうだねx5
アニメよりコラボのモンストの方がそれっぽいと言われるのやばいでしょふつうに
312無念Nameとしあき22/12/19(月)15:52:55No.1047043118そうだねx14
    1671432775090.jpg-(104682 B)
104682 B
>永久機関があんなに盛り上がらないとは思わなかった
なんでこれやらないんだよ馬鹿かよ
313無念Nameとしあき22/12/19(月)15:53:12No.1047043180そうだねx4
>>変な芝居やらされてるだけなのに…
>おれのじゃまするならしね
>俺達の邪魔するんならぁ…死ねぇ!
>もうね媒体の違いとかそんなレベルじゃないんだよあれ
中山竜がいかに原作に興味がないかわかる改変
314無念Nameとしあき22/12/19(月)15:53:16No.1047043198そうだねx6
    1671432796960.jpg-(51946 B)
51946 B
>永久機関があんなに盛り上がらないとは思わなかった
アニメだと血のプールに入ってそうな感じがしなかった
315無念Nameとしあき22/12/19(月)15:53:31No.1047043251そうだねx7
このアニメホントに台詞が聞き取りづらい
これが抑制された演技の結果ですよ
316無念Nameとしあき22/12/19(月)15:53:32No.1047043253そうだねx9
もうこれ令和の寄生獣だよ
317無念Nameとしあき22/12/19(月)15:53:38No.1047043270+
まさか興味ない奴をぶっ込んだんじゃあるめえな
318無念Nameとしあき22/12/19(月)15:54:10No.1047043367+
あのバカ二人が騒がないとアキが愛着持つの不可能じゃない?
そこんとこ大丈夫なの?
319無念Nameとしあき22/12/19(月)15:54:13No.1047043377+
imgから追い出されたの?
320無念Nameとしあき22/12/19(月)15:54:15No.1047043383そうだねx5
>今見てきたけど攻殻みたいでいいじゃん
実際出来のいいアニメだし俺は楽しめてるけど
変なとこ弄って改悪されてるってのもその通りなんだよな…
さすがに叩きすぎじゃねって感じもずっとあるけど
321無念Nameとしあき22/12/19(月)15:54:28No.1047043434+
もうロボコに枠譲れよ
322無念Nameとしあき22/12/19(月)15:54:29No.1047043437+
>大量の広告に8000枚のチケットのイベント用意してるもんな…
>イベントは爆死だなこりゃ
まあ原作人気あるし8000なら埋まるんじゃないかな
323無念Nameとしあき22/12/19(月)15:54:31No.1047043455そうだねx10
>なんでこれやらないんだよ馬鹿かよ
台詞も加工しまくってなに言ってんのか分かんねえし
そもそも死を哀願するほど痛めつけてるように全く見えなかった
映像で状況描くの下手なんだよ
なんで上から見下ろすロングショットをしつこく繰り返すんだよ
324無念Nameとしあき22/12/19(月)15:54:34No.1047043461+
ジャンパーきっしょい
325無念Nameとしあき22/12/19(月)15:54:53No.1047043532そうだねx3
>もうロボコに枠譲れよ
ロボコをこの作画でなら見たい
326無念Nameとしあき22/12/19(月)15:54:54No.1047043538そうだねx3
>>大量の広告に8000枚のチケットのイベント用意してるもんな…
>>イベントは爆死だなこりゃ
>まあ原作人気あるし8000なら埋まるんじゃないかな
8000枚×2なんですよ…
327無念Nameとしあき22/12/19(月)15:55:05No.1047043579そうだねx4
>アニメより監督を見られてるアニメ
最悪だ
328無念Nameとしあき22/12/19(月)15:55:17No.1047043622+
てか漫画は構図のおかげもあってチェンソーマンがムキムキに見えるな
アニメはなんかひょろい
329無念Nameとしあき22/12/19(月)15:55:35No.1047043697そうだねx6
見事に前評判がピークだったね
330無念Nameとしあき22/12/19(月)15:55:38No.1047043710そうだねx12
>まさか興味ない奴をぶっ込んだんじゃあるめえな
これ読めばわかるけどプロデューサーはアニメーターとしての中山と仕事がしてみたかっただけ中山は初監督がしてみたかっただけ
チェンソーマンに合うからって理由で決めてないんだよね
>No.1047040265
331無念Nameとしあき22/12/19(月)15:55:39No.1047043714そうだねx4
>なんでこれやらないんだよ馬鹿かよ
そこアニメが初見だったけどなんで終わったのかさっぱりわからんかった
そのあと原作読んで全然違うじゃん!ってなった
332無念Nameとしあき22/12/19(月)15:56:05No.1047043824+
>No.1047043052
こういう会見のことはよく知らんけど放映が終わってから総括する会見を開いたりしないの?
制作発表だけ?
333無念Nameとしあき22/12/19(月)15:56:06No.1047043832そうだねx25
    1671432966230.jpg-(40979 B)
40979 B
>Q.チェンソーマンのスタッフも愛があるメンバーで組んだ?
>大塚「 "そう・・・ですね・・・ただちょっと"
原作愛があるスタッフを揃えたかという質問に対して一度も「はい」って答えてなくて笑った
334無念Nameとしあき22/12/19(月)15:56:43No.1047043999そうだねx10
    1671433003077.jpg-(19308 B)
19308 B
>これ読めばわかるけどプロデューサーはアニメーターとしての中山と仕事がしてみたかっただけ中山は初監督がしてみたかっただけ
それを社運賭けてる作品でやる?
335無念Nameとしあき22/12/19(月)15:56:46No.1047044015そうだねx7
マヨネーズぶっかけた神戸牛ステーキみたいなもんでステーキ自体知らない人はおいしく食べられるんだよ
知ってる人はまあ食えるけど馬鹿かこの料理人はってなる
336無念Nameとしあき22/12/19(月)15:56:52No.1047044042そうだねx15
原作レイプされるジャンプアニメの時代はもう終わったと思ってたよ
337無念Nameとしあき22/12/19(月)15:56:58No.1047044062+
>もうこれ令和の寄生獣だよ
寄生獣も原作読まずには普通に面白いって言われてたな
338無念Nameとしあき22/12/19(月)15:57:03No.1047044083+
>ただちょっと
判断が甘すぎたな中山とかいう新人がここまで暴君やるとは思わなかったんだろうな
339無念Nameとしあき22/12/19(月)15:57:23No.1047044186そうだねx8
>Q.チェンソーマンのスタッフも愛があるメンバーで組んだ?
この質問に「はい」と答えてない
中山竜が原作を軽視してるの最初から分かってたんじゃないか?
340無念Nameとしあき22/12/19(月)15:58:04No.1047044332そうだねx9
    1671433084230.mp4-(2885274 B)
2885274 B
>アニメよりコラボのモンストの方がそれっぽいと言われるのやばいでしょふつうに
うn
341無念Nameとしあき22/12/19(月)15:58:06No.1047044344そうだねx4
>>これ読めばわかるけどプロデューサーはアニメーターとしての中山と仕事がしてみたかっただけ中山は初監督がしてみたかっただけ
>それを社運賭けてる作品でやる?
いうてプロデューサーも雇われなんで会社の社運がかかろうが何しようが関係ないんじゃない?
342無念Nameとしあき22/12/19(月)15:58:33No.1047044434+
こんなんでも盤は売れて問題なしになるの?
343無念Nameとしあき22/12/19(月)15:58:51No.1047044491そうだねx5
>こんなんでも盤は売れて問題なしになるの?
売れてないみたいだけど
344無念Nameとしあき22/12/19(月)15:59:46No.1047044670そうだねx5
なんでこんな迫力ない感じにしたんや
345無念Nameとしあき22/12/19(月)16:00:15No.1047044763+
山本雑巾の次のおもちゃ見つけて喜んでるお前ら
346無念Nameとしあき22/12/19(月)16:00:20No.1047044776そうだねx1
自己主張強めの作画オナニーしたい感じはあるが
別に叩くほどじゃなくね
347無念Nameとしあき22/12/19(月)16:00:26No.1047044788そうだねx13
>なんでこんな迫力ない感じにしたんや
中山監督は原作に興味がないから自分好みの邦画のようにした
348無念Nameとしあき22/12/19(月)16:00:27No.1047044793+
とにかく女を描く事には全力なのは分かった
349無念Nameとしあき22/12/19(月)16:00:34No.1047044808そうだねx10
アニメとしてはまあ作画良いし楽しめてるっちゃ楽しめてるかなって感じなんだけどチェンソーマンに求めてた物を提供されてるとは言い難い感じ
350無念Nameとしあき22/12/19(月)16:00:42No.1047044828そうだねx14
>1671432758259.mp4
代表取締役のくせに正直者だな
こういうときは全部知っててその上で「現場で一番のチェンソーマン原作信者は中山監督ですよ」って言っちゃえばいいのに
嘘つけないやつなんだな
351無念Nameとしあき22/12/19(月)16:01:05No.1047044912+
>>こんなんでも盤は売れて問題なしになるの?
>売れてないみたいだけど
2000枚超えないらしいな
352無念Nameとしあき22/12/19(月)16:01:14No.1047044937そうだねx5
>プロデューサーくんが好きだから選んだ監督だよ
酷えなこの二人
353無念Nameとしあき22/12/19(月)16:01:20No.1047044962そうだねx1
>>1671432758259.mp4
>代表取締役のくせに正直者だな
>こういうときは全部知っててその上で「現場で一番のチェンソーマン原作信者は中山監督ですよ」って言っちゃえばいいのに
>嘘つけないやつなんだな
中山は社員じゃないからな
もう一悶着あったんじゃないかな?
354無念Nameとしあき22/12/19(月)16:01:29No.1047044996そうだねx2
>2000枚超えないらしいな
バカ売れじゃん
355無念Nameとしあき22/12/19(月)16:01:29No.1047044998そうだねx3
>自己主張強めの作画オナニーしたい感じはあるが
>別に叩くほどじゃなくね
原作がカルト的人気作品だったからよ…
356無念Nameとしあき22/12/19(月)16:01:47No.1047045065+
>バカ売れじゃん
え?
357無念Nameとしあき22/12/19(月)16:01:58No.1047045111そうだねx2
>>2000枚超えないらしいな
>バカ売れじゃん
あのリコリスが3万売れてます…
358無念Nameとしあき22/12/19(月)16:02:07No.1047045142そうだねx2
>1671433084230.mp4
アプリの音響スタッフ分かってるなあ
中山竜監督よりよっぽど分かってる
359無念Nameとしあき22/12/19(月)16:02:18No.1047045190+
監督の話しかいつもされてないよね
360無念Nameとしあき22/12/19(月)16:02:38No.1047045241そうだねx13
>監督の話しかいつもされてないよね
本編の話したら悲しくなるし
361無念Nameとしあき22/12/19(月)16:03:08No.1047045323そうだねx4
ノーベル賞受賞の時のデンジくんモンストだったかのコラボのときは原作イメージまんまのシャウトでブチ上がったのに肝心のアニメはなんか大分抑揚ない感じだったし姫野先輩はもう少し淡々と消えて無常感が欲しかった
362無念Nameとしあき22/12/19(月)16:03:11No.1047045332そうだねx1
原作付きの失敗作にしてはバカ売れだろ
363無念Nameとしあき22/12/19(月)16:03:15No.1047045347そうだねx6
>>1671432758259.mp4
>代表取締役のくせに正直者だな
>こういうときは全部知っててその上で「現場で一番のチェンソーマン原作信者は中山監督ですよ」って言っちゃえばいいのに
>嘘つけないやつなんだな
それを言ってしまうと今みたいな時に自分にまで飛び火するし…
364無念Nameとしあき22/12/19(月)16:03:33No.1047045407そうだねx10
60点から75点を行き来してるアニメ
365無念Nameとしあき22/12/19(月)16:04:24No.1047045577そうだねx6
>>1671433084230.mp4
>アプリの音響スタッフ分かってるなあ
>中山竜監督よりよっぽど分かってる
デンジだけじゃなくて姫パイの声とかもこっちの方が全然いいな!
366無念Nameとしあき22/12/19(月)16:04:26No.1047045589+
>歌は聴いたことないけど
OP見てないの?
367無念Nameとしあき22/12/19(月)16:04:27No.1047045591そうだねx2
>60点から75点を行き来してるアニメ
4話だけは90点いってた
368無念Nameとしあき22/12/19(月)16:04:41No.1047045640そうだねx2
>60点から75点を行き来してるアニメ
なんかこう…アンチになるほどでもないがかと言って手放しに褒められる感じでもないんだよな…
ほんと可もなく不可もなくった感じの作品になっちゃってる感じ
369無念Nameとしあき22/12/19(月)16:04:41No.1047045641そうだねx9
>監督の話しかいつもされてないよね
なんでここ微妙なの?→監督のせい
これ多すぎるんだよね
370無念Nameとしあき22/12/19(月)16:04:45No.1047045655そうだねx5
>原作付きの失敗作にしてはバカ売れだろ
まあ失敗作なら普通は1000以下か
371無念Nameとしあき22/12/19(月)16:04:46No.1047045662そうだねx1
>アニメとしてはまあ作画良いし楽しめてるっちゃ楽しめてるかなって感じなんだけどチェンソーマンに求めてた物を提供されてるとは言い難い感じ
叩かれ過ぎっていうのもわかるけど普通に作ってくれればもっと良かったのにとも思う
372無念Nameとしあき22/12/19(月)16:05:04No.1047045711+
アニメに文句言うほど原作もたいしたことないような
373無念Nameとしあき22/12/19(月)16:05:07No.1047045723そうだねx3
>>60点から75点を行き来してるアニメ
>4話だけは90点いってた
何でまともな戦闘してたんだろうな…
374無念Nameとしあき22/12/19(月)16:05:15No.1047045751そうだねx1
そんなとこまでB級にしなくていいから…
375無念Nameとしあき22/12/19(月)16:05:27No.1047045779そうだねx3
ただでさえ原作ものって各々の頭の中に完璧なアニメ化がすでに存在してるからハードル高いのにね
376無念Nameとしあき22/12/19(月)16:05:31No.1047045796そうだねx6
>アニメに文句言うほど原作もたいしたことないような
大した事なかったらあんな売れてねえよ
377無念Nameとしあき22/12/19(月)16:05:37No.1047045819+
>>>60点から75点を行き来してるアニメ
>>4話だけは90点いってた
>何でまともな戦闘してたんだろうな…
忙しくて監督がチェックしなかったんじゃない?
378無念Nameとしあき22/12/19(月)16:05:39No.1047045824そうだねx5
>>監督の話しかいつもされてないよね
>なんでここ微妙なの?→監督のせい
>これ多すぎるんだよね
表出て自分で言って記事になってるのがもう駄目だよな改悪ポイント
379無念Nameとしあき22/12/19(月)16:06:03No.1047045899+
>何でまともな戦闘してたんだろうな…
アニオリも声優の演技も完璧だった
デンジとヒルのイカれっぷり最高
ワンワンワンッ!
380無念Nameとしあき22/12/19(月)16:06:21No.1047045964そうだねx2
中山は社員でもないならさすがに二期では切るよね?
381無念Nameとしあき22/12/19(月)16:06:21No.1047045966そうだねx1
>>>こんなんでも盤は売れて問題なしになるの?
>>売れてないみたいだけど
>2000枚超えないらしいな
ウソやろ??
382無念Nameとしあき22/12/19(月)16:06:26No.1047045992そうだねx3
>>アニメよりコラボのモンストの方がそれっぽいと言われるのやばいでしょふつうに
>うn
テンション高々なのが見たかったんだよなあ
383無念Nameとしあき22/12/19(月)16:06:32No.1047046019そうだねx1
>ただでさえ原作ものって各々の頭の中に完璧なアニメ化がすでに存在してるからハードル高いのにね
だからこういう対応が求められるんだけどね…
中山竜くんは拙いオリジナル入れ込んだ
>No.1047027789
384無念Nameとしあき22/12/19(月)16:06:34No.1047046025そうだねx4
>アニメに文句言うほど原作もたいしたことないような
とりあえず逆張りしとけばいいみたいな思考はやめな
385無念Nameとしあき22/12/19(月)16:07:00No.1047046133+
>>何でまともな戦闘してたんだろうな…
>アニオリも声優の演技も完璧だった
>デンジとヒルのイカれっぷり最高
>ワンワンワンッ!
蝙蝠や永遠の悪魔と違ってキャラ立ってるよなあ…
386無念Nameとしあき22/12/19(月)16:08:01No.1047046316そうだねx1
なんで弱点差し出すとこカットしたの?
カットの悪魔なの?
387無念Nameとしあき22/12/19(月)16:08:06No.1047046342そうだねx1
書店あきいわく原作はかなり売れてるがアニメ関連書籍は全く売れてないらしいな
388無念Nameとしあき22/12/19(月)16:08:23No.1047046395そうだねx2
>中山は社員でもないならさすがに二期では切るよね?
切るとなるとプロデューサーが無能で責任取らなきゃいけなくなるから切らないと思うの
389無念Nameとしあき22/12/19(月)16:08:23No.1047046396そうだねx3
つーかお互い普通に致命傷レベルのダメージ受けながらも回復しながら戦い続けてる永遠の悪魔戦はデンジくんのアドレナリンドバドバシャウトが見たかったのよ
正直そこさえ抑えててくれれば面白かったよって言おうと思えたくらいには期待してたんだけどなんかね
声優は良いんだろうけど
390無念Nameとしあき22/12/19(月)16:08:37No.1047046437そうだねx3
>カットの悪魔なの?
監督が理解できないところはカット
391無念Nameとしあき22/12/19(月)16:08:38No.1047046446そうだねx5
>カットの悪魔なの?
承認欲求の悪魔
392無念Nameとしあき22/12/19(月)16:09:00No.1047046529そうだねx6
>蝙蝠や永遠の悪魔と違ってキャラ立ってるよなあ…
永遠とかマジ何言ってるかわかんねえのにさらに刃渡り被せてくるから救えない
393無念Nameとしあき22/12/19(月)16:09:12No.1047046572+
つか二期もマッパなのか?
394無念Nameとしあき22/12/19(月)16:09:29No.1047046627そうだねx5
声優 良
作画 かなり良い
主題歌 めちゃくちゃ良い
のに演出だけでこれなのがな…
395無念Nameとしあき22/12/19(月)16:09:42No.1047046679そうだねx21
監督代えてもう一回作ってくんない?
396無念Nameとしあき22/12/19(月)16:10:15No.1047046789そうだねx13
>声優 良
>作画 かなり良い
>主題歌 めちゃくちゃ良い
>のに演出だけでこれなのがな…
声優本人達はいいんだけど演技指導がね…
ゴミ
397無念Nameとしあき22/12/19(月)16:10:31No.1047046848+
>>蝙蝠や永遠の悪魔と違ってキャラ立ってるよなあ…
>永遠とかマジ何言ってるかわかんねえのにさらに刃渡り被せてくるから救えない
刃渡りけっこう好きではあるけどあのシーンになんか合わないなぁって1番期待してたシーンなのに冷めた目で見てしまった
398無念Nameとしあき22/12/19(月)16:10:40No.1047046883+
音響の主張が激しい
399無念Nameとしあき22/12/19(月)16:11:21No.1047047030そうだねx10
>中山くんはルックバックならまだハマってたかもしれない
ハマろうが落ちようがどうでもいいんでチェンソーマンはやって欲しくなかった
400無念Nameとしあき22/12/19(月)16:11:23No.1047047035そうだねx1
アニメ監督って人の褌で食ってるのに何故か自分の功績にしたがるのがね
401無念Nameとしあき22/12/19(月)16:11:28No.1047047057そうだねx17
>声優 良
>作画 かなり良い
>主題歌 めちゃくちゃ良い
>のに演出だけでこれなのがな…
個人的にはEDが毎回かわるのもナシかな
402無念Nameとしあき22/12/19(月)16:11:44No.1047047108そうだねx1
>声優 良
>作画 かなり良い
>主題歌 めちゃくちゃ良い
>のに演出だけでこれなのがな…
演出ってもの凄く大事なんだとよくわかった
403無念Nameとしあき22/12/19(月)16:11:56No.1047047147+
    1671433916759.jpg-(120482 B)
120482 B
はい
404無念Nameとしあき22/12/19(月)16:12:01No.1047047165そうだねx1
>刃渡りけっこう好きではあるけどあのシーンになんか合わないなぁって1番期待してたシーンなのに冷めた目で見てしまった
たぶんED一番人気の刃渡り使ってあの盛り上がらなさはヤバい
405無念Nameとしあき22/12/19(月)16:12:07No.1047047181+
>>声優 良
>>作画 かなり良い
>>主題歌 めちゃくちゃ良い
>>のに演出だけでこれなのがな…
>声優本人達はいいんだけど演技指導がね…
>ゴミ
海外に歌手売るためのアニメだから
406無念Nameとしあき22/12/19(月)16:12:20No.1047047228そうだねx12
>アニメ監督って人の褌で食ってるのに何故か自分の功績にしたがるのがね
それだけならマシな方
糞漏らしても褌のせいにするぞ
407無念Nameとしあき22/12/19(月)16:12:25No.1047047244そうだねx21
>1671433916759.jpg
その人たちのがんばりを全部ドブに捨ててるのが監督のお前なんだよなあ~~~!!!
408無念Nameとしあき22/12/19(月)16:12:28No.1047047250+
タツキは監修してないんです?
409無念Nameとしあき22/12/19(月)16:12:52No.1047047327+
アニメ本編見るより外人の反応見てる方が面白い
410無念Nameとしあき22/12/19(月)16:12:53No.1047047332そうだねx12
>はい
邦画界向きのメンタルしてるな
411無念Nameとしあき22/12/19(月)16:12:59No.1047047359+
>監督代えてもう一回作ってくんない?
希望通り原作に忠実に猫目小僧方式にします
412無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:03No.1047047371そうだねx1
>>声優 良
>>作画 かなり良い
>>主題歌 めちゃくちゃ良い
>>のに演出だけでこれなのがな…
>個人的にはEDが毎回かわるのもナシかな
好きな曲多いから俺的にはまあ良いんだけどこんな気合いと予算ぶち込んだアニメで原作の面白さも折り紙つきなのになんでこんなフラットな気持ちで視聴完了してるんだろうって毎回少し虚しくなる
413無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:03No.1047047374そうだねx5
>海外に歌手売るためのアニメだから
別にそれは構わんけど…中身もよくしたほうが売れるんじゃ
414無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:08No.1047047391そうだねx3
>タツキは監修してないんです?
してない
>No.1047040534
415無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:11No.1047047402そうだねx2
>はい
邦画の俺たちは味噌汁作って頑張ってんだよ!みたいだな
416無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:12No.1047047407そうだねx4
ホルモンの刃渡りって一番盛り上がる曲ではあるんだけど
問題はデスボイスだから被せるとキャラが何喋ってるか分かんねえんだよな
417無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:17No.1047047420そうだねx3
スレ画が抑揚なく喋るのはキャラに合ってると思うんだけどね…
418無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:31No.1047047463そうだねx2
モンストなかったら戸谷君ずっとヘタクソって言われてただろうな……
419無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:35No.1047047477そうだねx1
>タツキは監修してないんです?
笑ってるよ
二期やりたくないだろ面倒だから
420無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:36No.1047047478そうだねx6
>個人的にはEDが毎回かわるのもナシかな
基本刃渡りかチェンソーブラッド特殊EDに錠剤とゲロチュー
これだけで良かったていうかこれ以外よく覚えてない
421無念Nameとしあき22/12/19(月)16:13:52No.1047047533+
でも味噌汁作るのうまいから…
422無念Nameとしあき22/12/19(月)16:14:21No.1047047629+
>スレ画が抑揚なく喋るのはキャラに合ってると思うんだけどね…
もう声優見るまでもなくつんちょだと信じてたよ
423無念Nameとしあき22/12/19(月)16:14:23No.1047047636そうだねx1
中山竜以外が監督で戦闘部分丸々作り直して声を吹き替えた総集編映画出すなら見にいくぞ
424無念Nameとしあき22/12/19(月)16:14:32No.1047047675+
>アニメ監督って人の褌で食ってるのに何故か自分の功績にしたがるのがね
表現媒体が異なってて表現しなきゃいけないリソースも増えるんだから良アニメ化への監督の功績は否定できんだろ
クソアニメ化なら監督もしくは制作体制の責だ
425無念Nameとしあき22/12/19(月)16:14:37No.1047047700+
そもそもその作品のことを一番分かってる作者が口出さないとだめじゃないかって思うんだけど素人考えかな?
426無念Nameとしあき22/12/19(月)16:14:40No.1047047707+
>>個人的にはEDが毎回かわるのもナシかな
>基本刃渡りかチェンソーブラッド特殊EDに錠剤とゲロチュー
>これだけで良かったていうかこれ以外よく覚えてない
錠剤が何かも分からない
427無念Nameとしあき22/12/19(月)16:14:41No.1047047715+
>タツキは監修してないんです?
もしも監修してたとしてもしてないって言った方がプラスになる
428無念Nameとしあき22/12/19(月)16:14:54No.1047047777そうだねx17
    1671434094366.jpg-(161098 B)
161098 B
>>タツキは監修してないんです?
>してない
>>No.1047040534
タツキ自身はほぼ口出ししてないのは色んなインタビューで判明してるのに監修してるかのように誤認させようとした林編集も大概悪人なんだよね
429無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:03No.1047047809そうだねx1
>>タツキは監修してないんです?
>笑ってるよ
>二期やりたくないだろ面倒だから
むしろ「やっぱ駄目だったか(笑)」くらいなこといいそう
430無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:04No.1047047819そうだねx7
>個人的にはEDが毎回かわるのもナシかな
EDの為に話切る場所決めてるというクソスタイル
431無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:08No.1047047842+
>基本刃渡りかチェンソーブラッド特殊EDに錠剤とゲロチュー
>これだけで良かったていうかこれ以外よく覚えてない
結構覚えてるやんけ
俺はパワーちゃんとゲロチュー以外印象に残らんかった
432無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:23No.1047047901そうだねx8
>そもそもその作品のことを一番分かってる作者が口出さないとだめじゃないかって思うんだけど素人考えかな?
原作者が口出せば良作になる訳ではない
433無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:28No.1047047918そうだねx1
タツキならアニメ化失敗のネタを原作に取り入れてくれるさ
434無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:34No.1047047932そうだねx4
呪術は作者ががっつり監修したんだっけ
435無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:36No.1047047938そうだねx2
文句言ってるのはどう作っても文句いいそう
436無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:40No.1047047946そうだねx3
>邦画の俺たちは味噌汁作って頑張ってんだよ!みたいだな
あれもみっともなかったが業界の風土なんだろうな
私だって寝てないんだの雪印と変わらん こっちは知らんし関係ないっての
437無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:44No.1047047960+
>>タツキは監修してないんです?
>もしも監修してたとしてもしてないって言った方がプラスになる
どう見たってやってない仕事量
438無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:47No.1047047971そうだねx4
監督のやり方に口出しする奴は原作者でも許されないから
439無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:48No.1047047975+
>そもそもその作品のことを一番分かってる作者が口出さないとだめじゃないかって思うんだけど素人考えかな?
責任感のない男なんだよタツキは
440無念Nameとしあき22/12/19(月)16:15:59No.1047048014+
>>はい
>邦画の俺たちは味噌汁作って頑張ってんだよ!みたいだな
アニメも味噌汁作ってたってことなんやな
441無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:01No.1047048021+
>個人的にはEDが毎回かわるのもナシかな
俺は錠剤も刃渡り二億センチもゲロチューも大好きなんだけど
毎週聞いてたら多分飽きてたから週替わりでいいと思ってる
442無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:08No.1047048043そうだねx5
1話のエンドロールっぽい演出で流れるチェンソーブラッドは正直嫌いじゃなかった
443無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:11No.1047048053+
>>そもそもその作品のことを一番分かってる作者が口出さないとだめじゃないかって思うんだけど素人考えかな?
>原作者が口出せば良作になる訳ではない
それこそ岸辺の髪色とかなんとかなったとは思うけど…
444無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:12No.1047048056そうだねx8
    1671434172997.jpg-(70954 B)
70954 B
>そもそもその作品のことを一番分かってる作者が口出さないとだめじゃないかって思うんだけど素人考えかな?
タツキでもこれやりそうだからちょっと…
445無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:16No.1047048066そうだねx1
>タツキ自身はほぼ口出ししてないのは色んなインタビューで判明してるのに監修してるかのように誤認させようとした林編集も大概悪人なんだよね
叩きが表面化してきて急に原作に実況始めさせたりな
446無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:22No.1047048098そうだねx16
>そもそもその作品のことを一番分かってる作者が口出さないとだめじゃないかって思うんだけど素人考えかな?
奈須きのこ「劇場版作るに当たってガッツリ変えましょう」
HF監督「解釈違いです」
447無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:26No.1047048112そうだねx6
アニメチェンソーマン見てるとFF15を思い出すな
・ディレクターが発売前からインタビューとかに出まくる
・ディレクターが自信過剰
・ディレクターの方針に反対意見する奴はFF病患者
・ゲームのクソに感じる部分をディレクターのインタビューで答え合わせできる
・ゲームのパッケージに開発メンバーの寄せ書きを入れる
・自信過剰な割に不安なのか宣伝広告打ちまくる

中山にそっくりじゃん
448無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:30No.1047048123そうだねx5
>錠剤が何かも分からない
パワーちゃん回にはこれ以外ないくらい合ってるし二番以降なんて原作のネタバレしまくりだぞこの曲
449無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:30No.1047048124そうだねx1
>呪術は作者ががっつり監修したんだっけ
漫画がぐずぐずになった
450無念Nameとしあき22/12/19(月)16:16:57No.1047048204そうだねx1
本人は映像の漫画化にこだわりがありそうだが
逆はどうでもいいんじゃない?
451無念Nameとしあき22/12/19(月)16:17:19No.1047048283そうだねx6
>文句言ってるのはどう作っても文句いいそう
中山かよ
452無念Nameとしあき22/12/19(月)16:17:25No.1047048300+
>タツキでもこれやりそうだからちょっと…
何も分かってないやつ程それを話題にしたがるな
453無念Nameとしあき22/12/19(月)16:17:25No.1047048302+
髪色なんかはアニメ映えとかで変わったりとかもするから
古いけど蔵馬とか
454無念Nameとしあき22/12/19(月)16:17:29No.1047048315そうだねx1
>呪術は作者ががっつり監修したんだっけ
ラストのおまけのギャグのとこだね
455無念Nameとしあき22/12/19(月)16:17:31No.1047048322そうだねx1
>>そもそもその作品のことを一番分かってる作者が口出さないとだめじゃないかって思うんだけど素人考えかな?
>奈須きのこ「劇場版作るに当たってガッツリ変えましょう」
>HF監督「解釈違いです」
きのこは改変しようとしたから問題だけど監督が読み取れない部分くらい原作者がアドバイスしてもいいと思うんだよね…
456無念Nameとしあき22/12/19(月)16:17:34No.1047048328そうだねx4
>パワーちゃん回にはこれ以外ないくらい合ってるし二番以降なんて原作のネタバレしまくりだぞこの曲
支配を取っ払って自由になろうぜ
457無念Nameとしあき22/12/19(月)16:18:14No.1047048491そうだねx2
DOG LANDは割と良かったよ
458無念Nameとしあき22/12/19(月)16:18:14No.1047048495+
>タツキ自身はほぼ口出ししてないのは色んなインタビューで判明してるのに監修してるかのように誤認させようとした林編集も大概悪人なんだよね
プロデューサーはタツキがチェックしてるって証言してるよ
459無念Nameとしあき22/12/19(月)16:18:19No.1047048513そうだねx14
    1671434299965.jpg-(361891 B)
361891 B
監督では理解できなかった岸辺の動き
460無念Nameとしあき22/12/19(月)16:18:22No.1047048521そうだねx1
>叩きが表面化してきて急に原作に実況始めさせたりな
アニメ自体見ての感想はともかくそういう妄想込みで叩くのはいかがなもんかね
461無念Nameとしあき22/12/19(月)16:18:43No.1047048585そうだねx3
ED毎回変えるのはいいけど購買意欲には結び付かないのでは
462無念Nameとしあき22/12/19(月)16:18:52No.1047048614+
>監督では理解できなかった岸辺の動き
漫画読むの向いてないスタッフ陣
463無念Nameとしあき22/12/19(月)16:18:53No.1047048621+
>>タツキ自身はほぼ口出ししてないのは色んなインタビューで判明してるのに監修してるかのように誤認させようとした林編集も大概悪人なんだよね
>プロデューサーはタツキがチェックしてるって証言してるよ
よし!
464無念Nameとしあき22/12/19(月)16:19:11No.1047048684そうだねx6
正直発表の時点でやたら監督とか声優が前のめりに出てる時点で怪しい雰囲気出てたけどね
465無念Nameとしあき22/12/19(月)16:19:27No.1047048750そうだねx1
>プロデューサーはタツキがチェックしてるって証言してるよ
お前が連れてきた監督だもんな
責任問題になるしな
466無念Nameとしあき22/12/19(月)16:19:27No.1047048752+
タツキはチェンソーマンがアニメの出来で単行本売れるタイプじゃないと思ってたのかもな
467無念Nameとしあき22/12/19(月)16:19:29No.1047048759そうだねx4
>>タツキ自身はほぼ口出ししてないのは色んなインタビューで判明してるのに監修してるかのように誤認させようとした林編集も大概悪人なんだよね
>プロデューサーはタツキがチェックしてるって証言してるよ
インタビューではチェックしてるけど何も口出してこないで何もかも褒めるから監督としても怖いって書いてましたんでチェックしてても何もしてないんですよね……
468無念Nameとしあき22/12/19(月)16:19:42No.1047048806+
>監督では理解できなかった岸辺の動き
普通に分かる定期
469無念Nameとしあき22/12/19(月)16:19:50No.1047048838そうだねx9
もう誰が悪いか決まってるやん
新人に監督任せたプロデューサー以外あるか?
470無念Nameとしあき22/12/19(月)16:19:55No.1047048855そうだねx1
>そもそもその作品のことを一番分かってる作者が口出さないとだめじゃないかって思うんだけど素人考えかな?
吉崎になりたいか
471無念Nameとしあき22/12/19(月)16:19:57No.1047048866そうだねx1
>ED毎回変えるのはいいけど購買意欲には結び付かないのでは
人気アニメに関わったというプロモーションだから
関係ないよ
472無念Nameとしあき22/12/19(月)16:19:58No.1047048873そうだねx2
>正直発表の時点でやたら監督とか声優が前のめりに出てる時点で怪しい雰囲気出てたけどね
最初の頃はPVしか目に入らなかったよ…
473無念Nameとしあき22/12/19(月)16:20:14No.1047048927+
原作の売上全然伸びなかったし円盤も微妙だし本当に失敗じゃねえかなこのアニメ
474無念Nameとしあき22/12/19(月)16:20:17No.1047048941そうだねx3
    1671434417934.jpg-(99632 B)
99632 B
>>監督では理解できなかった岸辺の動き
>普通に分かる定期
はー?わからないんですけお!!!
475無念Nameとしあき22/12/19(月)16:20:59No.1047049123そうだねx4
これに限らずオリジナルアニメでもないのに監督がやたら出張って来るのは危険信号
476無念Nameとしあき22/12/19(月)16:21:09No.1047049157そうだねx10
プロデューサーはちゃんと実績ある監督に任せろよ...
なんで新人監督に任せんねん
477無念Nameとしあき22/12/19(月)16:21:11No.1047049165+
>ED毎回変えるのはいいけど購買意欲には結び付かないのでは
一部のEDが売れるだけで空気になるよね絶対…
478無念Nameとしあき22/12/19(月)16:21:14No.1047049173+
>原作の売上全然伸びなかったし円盤も微妙だし本当に失敗じゃねえかなこのアニメ
伸びてはいる
鬼滅や呪術と比べると…うん……
479無念Nameとしあき22/12/19(月)16:21:30No.1047049226+
>そもそもその作品のことを一番分かってる作者が口出さないとだめじゃないかって思うんだけど素人考えかな?
ダメ
アニメの制作現場では漫画家には出来ないことを求められる
だからアニメ制作のプロがいる
アニメ制作はプロに任せて漫画家は助言を求められたら答えるか全て任せるか自分が監督するしかない
ハンパにしゃしゃるともっとひどくなる
480無念Nameとしあき22/12/19(月)16:21:40No.1047049250+
>原作の売上全然伸びなかったし円盤も微妙だし本当に失敗じゃねえかなこのアニメ
まあかけた予算に対しての盛り上がりではないだろうな
クソアニメっていうよりは肩透かしくらい続けるガッカリアニメって感じだ
481無念Nameとしあき22/12/19(月)16:21:50No.1047049288そうだねx13
>はー?わからないんですけお!!!
これ原作バカにしてるよね
482無念Nameとしあき22/12/19(月)16:22:13No.1047049381そうだねx13
>No.1047048941
何が起こってるか分からない笑
って監督が堂々と言うなよ…
483無念Nameとしあき22/12/19(月)16:22:22No.1047049411+
ワンピースfilm REDとか曲沢山入れるけど上手くやれないとコケるリスクあるて言ってたけどチェンソーは正にそれ
484無念Nameとしあき22/12/19(月)16:22:28No.1047049432+
EDはYouTubeの再生数でどれが好評なのかわかんだね
485無念Nameとしあき22/12/19(月)16:22:30No.1047049439そうだねx1
>>>監督では理解できなかった岸辺の動き
>>普通に分かる定期
>はー?わからないんですけお!!!
わかってやってたなら才能あるわ
煽りの
486無念Nameとしあき22/12/19(月)16:22:31No.1047049441+
>>原作の売上全然伸びなかったし円盤も微妙だし本当に失敗じゃねえかなこのアニメ
>伸びてはいる
>鬼滅や呪術と比べると…うん……
上がるわけないだろスプラッタオマージュの漫画だよ
並んだら嫌だわ
487無念Nameとしあき22/12/19(月)16:22:45No.1047049495+
>ダメ
>アニメの制作現場では漫画家には出来ないことを求められる
>だからアニメ制作のプロがいる
>アニメ制作はプロに任せて漫画家は助言を求められたら答えるか全て任せるか自分が監督するしかない
>ハンパにしゃしゃるともっとひどくなる
千年血戦篇…
488無念Nameとしあき22/12/19(月)16:22:50No.1047049503+
>正直発表の時点でやたら監督とか声優が前のめりに出てる時点で怪しい雰囲気出てたけどね
スラダンは成功しただろ!
489無念Nameとしあき22/12/19(月)16:23:08No.1047049563そうだねx1
アニメ始まったら鬼滅みたいな社会現象になるな!と思っていた時期が僕にもありました…
490無念Nameとしあき22/12/19(月)16:23:20No.1047049599そうだねx8
動き分かりやすい方だと思うけど読み取る力がなかったんじゃ
491無念Nameとしあき22/12/19(月)16:23:31No.1047049631そうだねx3
>はー?わからないんですけお!!!
理解できない頭だからこうなっただけだと分かる記事だな
492無念Nameとしあき22/12/19(月)16:23:33No.1047049633そうだねx2
コンテンツを殺すレベルではないとは思う
ただ待ちに待ってたゲームがガッカリゲーだった感覚に近い
493無念Nameとしあき22/12/19(月)16:23:41No.1047049663+
>ハンパにしゃしゃるともっとひどくなる
スラダンの井上はガッツリ関わってたんだな
494無念Nameとしあき22/12/19(月)16:23:51No.1047049702そうだねx1
例えば原作が微妙でアニメが良作なら原作の売り上げは伸びるだろうけどその逆はね…
495無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:02No.1047049740そうだねx2
>アニメ始まったら鬼滅みたいな社会現象になるな!と思っていた時期が僕にもありました…
それはとしあきがアホ過ぎるどんなに良い出来でも鬼滅にはなれんよ
496無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:02No.1047049743そうだねx7
>アニメ始まったら鬼滅みたいな社会現象になるな!と思っていた時期が僕にもありました…
チェンソーマン大好きだけどこれが社会現象になるような国住みたくないよ!!
497無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:04No.1047049752そうだねx1
>スラダンは成功しただろ!
あれがなかったらもっと成功してたと思う
少なくともプラスになるやり方じゃない
498無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:13No.1047049774そうだねx1
全部クソみたいなアクションに上書きされた気分はどうだ
499無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:14No.1047049779+
原作だと岸辺はその場に留まって血の槍ボキボキしてて
その隙にデンジが背後から奇襲狙うって流れって読み取ったんだけどなあ
500無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:17No.1047049794+
>コンテンツを殺すレベルではないとは思う
>ただ待ちに待ってたゲームがガッカリゲーだった感覚に近い
ガッツリ売れてるから関係ないよ
501無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:22No.1047049807+
メイドインアビスは一期最終話でアニオリ入れたけど叩かれるどころかナイス補完言われて絶賛されてたけどチェンソーマンはマジで擁護できない
502無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:35No.1047049848そうだねx7
同期のアニメアニメしてて髪の色もピンクの作品が人気でたの笑える
503無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:45No.1047049881そうだねx2
>ガッツリ売れてるから関係ないよ
はい?
504無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:50No.1047049895そうだねx1
落ちきった槍を壊すにしても無造作な裏拳とかで良かったよな
505無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:59No.1047049933+
12話でどこまでやるの?
506無念Nameとしあき22/12/19(月)16:24:59No.1047049935+
>メイドインアビスは一期最終話でアニオリ入れたけど叩かれるどころかナイス補完言われて絶賛されてたけどチェンソーマンはマジで擁護できない
4話のアニオリは褒められてただろ!
本当に4話だけだが…
507無念Nameとしあき22/12/19(月)16:25:04No.1047049948そうだねx17
すごいアーティストが集まってEDが週替わりいます!とか糞どうでもいいことを大々的に喧伝してた時からちょっとこれやばいんじゃないかとは思ってたよ
508無念Nameとしあき22/12/19(月)16:25:13No.1047049978+
スラムダンクは明らかに広報の力が無かった
509無念Nameとしあき22/12/19(月)16:25:14No.1047049982そうだねx6
>>アニメ始まったら鬼滅みたいな社会現象になるな!と思っていた時期が僕にもありました…
>チェンソーマン大好きだけどこれが社会現象になるような国住みたくないよ!!
小学生が七色の臓物かかれた服着るんだよ
絶対やだわ
510無念Nameとしあき22/12/19(月)16:25:39No.1047050060+
シロマサがOVAで監督やってみて画力レイアウト力あらゆる物が不足していたと白旗揚げて以降のアニメ化はかなり自由にやらせるようになった
511無念Nameとしあき22/12/19(月)16:25:40No.1047050062そうだねx1
>ダメ
>アニメの制作現場では漫画家には出来ないことを求められる
>だからアニメ制作のプロがいる
>アニメ制作はプロに任せて漫画家は助言を求められたら答えるか全て任せるか自分が監督するしかない
>ハンパにしゃしゃるともっとひどくなる
一つ間違えてることがあるな
このアニメを作ってるのはプロじゃなくて優勝確実な強豪校な
512無念Nameとしあき22/12/19(月)16:25:57No.1047050118そうだねx2
呪術レベルには売れるポテンシャルは十分あったよ
513無念Nameとしあき22/12/19(月)16:26:15No.1047050195そうだねx2
    1671434775015.png-(505473 B)
505473 B
としあきしか不満いってないのは確定的に明らか
514無念Nameとしあき22/12/19(月)16:26:27No.1047050236+
>監督では理解できなかった岸辺の動き
俺にもわかんないんだけどさ
これって正面の顔ぐらいの高さのとこを殴ってるし
一旦避けてから壊してるんじゃないの?
515無念Nameとしあき22/12/19(月)16:26:29No.1047050249+
>>スラダンは成功しただろ!
>あれがなかったらもっと成功してたと思う
>少なくともプラスになるやり方じゃない
ぶっちゃけスラダンのメイン層は非オタで黙ってても観に行くような層だから声優やらで違う層にアピールするのはそこまで悪手じゃないと思うけどね
516無念Nameとしあき22/12/19(月)16:26:30No.1047050252+
作風から社会現象はあるわけないけどヲタ層サブカル層には大旋風起こすと思ってた
517無念Nameとしあき22/12/19(月)16:26:31No.1047050254そうだねx5
あのな…経験を元に成長っていうけどそれは原作や原作ファン踏み台にしてやることじゃないんだよ…
518無念Nameとしあき22/12/19(月)16:26:39No.1047050288+
    1671434799564.jpg-(441664 B)
441664 B
>>>監督では理解できなかった岸辺の動き
>>普通に分かる定期
>はー?わからないんですけお!!!
想像つかない動き
519無念Nameとしあき22/12/19(月)16:26:43No.1047050304そうだねx2
film REDは曲全部良かったからadoすげえんだなて…
520無念Nameとしあき22/12/19(月)16:26:49No.1047050321そうだねx3
>としあきしか不満いってないのは確定的に明らか
雑すぎ
521無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:02No.1047050368+
この作品って原作からしてアンチ多めだよな
何がそんなに嫌なんだろうか
522無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:05No.1047050391そうだねx1
>小学生が七色の臓物かかれた服着るんだよ
>絶対やだわ
ギザギザ牙プリントされたマスクとチェンソー生えた帽子と腸マフラーで防寒する小学生
世紀末かな?
523無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:19No.1047050440+
>としあきしか不満いってないのは確定的に明らか
だから観れないほど酷くない言うとるやんけ
524無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:23No.1047050458+
どうイジっても原作が面白いから動かせば面白いものが出来上がるんだよ
で、原作を改悪する糞アニメを見れば解るけど全然理解出来てないでオリジナル入れるからクソになる
動きの心地よさや原作でどう動いてたのかをアニメで確認出来ることが大事
意味不明な演出とかが無ければ名作アニメ
525無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:28No.1047050484+
>としあきしか不満いってないのは確定的に明らか
三位じゃだめなんですか!?
526無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:46No.1047050578そうだねx2
>一旦避けてから壊してるんじゃないの?
避けるのと殴るのは同時にできる
527無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:49No.1047050588+
    1671434869801.jpg-(346869 B)
346869 B
>としあきしか不満いってないのは確定的に明らか
2位になれないのが正にガッカリアニメなんだよなあ…
真の実力者は1位だ
528無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:52No.1047050600+
逆張りの悪魔遅かったな
529無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:54No.1047050607そうだねx2
>この作品って原作からしてアンチ多めだよな
>何がそんなに嫌なんだろうか
530無念Nameとしあき22/12/19(月)16:27:57No.1047050620そうだねx4
>呪術レベルには売れるポテンシャルは十分あったよ
ないよ
臓物ばらまく漫画は上限が決まるから
作者がエログロ嫌がるのは1番を諦める行為だからだし
531無念Nameとしあき22/12/19(月)16:28:00No.1047050629+
>チェンソーマン大好きだけどこれが社会現象になるような国住みたくないよ!!
そうかな…そうかも…
532無念Nameとしあき22/12/19(月)16:28:03No.1047050642そうだねx2
原作読んでない者からすると話の筋変わってないなら
槍折るタイミングとかどうでもいいわ
533無念Nameとしあき22/12/19(月)16:28:23No.1047050744そうだねx7
    1671434903505.jpg-(419942 B)
419942 B
>>監督では理解できなかった岸辺の動き
>俺にもわかんないんだけどさ
>これって正面の顔ぐらいの高さのとこを殴ってるし
>一旦避けてから壊してるんじゃないの?
全然動いてないです
534無念Nameとしあき22/12/19(月)16:28:31No.1047050776そうだねx2
まだアニメ見てないけど原作読んでれば別に見なくてもいい感じなのか
535無念Nameとしあき22/12/19(月)16:28:31No.1047050777+
>この作品って原作からしてアンチ多めだよな
>何がそんなに嫌なんだろうか
俺ファイアパンチも大好きだし原作も楽しく読んでたけどなんか求めてたものと違うんだよな
ジャンキーなもんくいてーってマクドナルド行ったら素材の味を生かした自然派食品がでてきたみてーな…
536無念Nameとしあき22/12/19(月)16:28:46No.1047050823そうだねx4
>film REDは曲全部良かったからadoすげえんだなて…
作曲はadoじゃないよ
曲ごとに別々の人が作った
537無念Nameとしあき22/12/19(月)16:29:05No.1047050882そうだねx10
>原作読んでない者からすると話の筋変わってないなら
>槍折るタイミングとかどうでもいいわ
原作読んでないのに話の筋変わってないかどうかわかるん?
逆張りやろうは設定雑すぎんか?
538無念Nameとしあき22/12/19(月)16:29:11No.1047050903そうだねx11
>まだアニメ見てないけど原作読んでれば別に見なくてもいい感じなのか
寄生獣の原作読んだ後わざわざアニメ版見る感じだ
539無念Nameとしあき22/12/19(月)16:29:19No.1047050935そうだねx1
理解できないなら原作者に聞くのが一番早いってか
普通は聞く
540無念Nameとしあき22/12/19(月)16:29:25No.1047050955+
>>この作品って原作からしてアンチ多めだよな
>>何がそんなに嫌なんだろうか
>俺ファイアパンチも大好きだし原作も楽しく読んでたけどなんか求めてたものと違うんだよな
>ジャンキーなもんくいてーってマクドナルド行ったら素材の味を生かした自然派食品がでてきたみてーな…
少年ジャンプだから無理な人は絶対無理な作風なんで
541無念Nameとしあき22/12/19(月)16:29:26No.1047050964+
>まだアニメ見てないけど原作読んでれば別に見なくてもいい感じなのか
OPとED観ようぜ
542無念Nameとしあき22/12/19(月)16:29:38No.1047051002+
鬼滅だって首チョンパしまくりだし
最近の子供は物騒なのばっか見てるな…
543無念Nameとしあき22/12/19(月)16:29:46No.1047051025+
>理解できないなら原作者に聞くのが一番早いってか
>普通は聞く
だが原作者は何も答えないことを決めているので何も教えてくれない
544無念Nameとしあき22/12/19(月)16:29:57No.1047051078+
>>まだアニメ見てないけど原作読んでれば別に見なくてもいい感じなのか
>OPとED観ようぜ
歌も賛否両論だし見なくていいよ
545無念Nameとしあき22/12/19(月)16:29:57No.1047051081そうだねx4
逆張りウンコの悪魔来てますよ
546無念Nameとしあき22/12/19(月)16:30:04No.1047051110+
>>まだアニメ見てないけど原作読んでれば別に見なくてもいい感じなのか
>OPとED観ようぜ
本編も4話だけは見てほしい
他は見なくていい
547無念Nameとしあき22/12/19(月)16:30:08No.1047051123そうだねx4
>この作品って原作からしてアンチ多めだよな
>何がそんなに嫌なんだろうか
人選ぶ漫画だと思うぞこれ
548無念Nameとしあき22/12/19(月)16:30:12No.1047051151+
>想像つかない動き
分かるよなあ・・・むしろここで岸辺の手元を映さないアニメの演出バカじゃねーの
549無念Nameとしあき22/12/19(月)16:30:31No.1047051223+
>最近の子供は物騒なのばっか見てるな…
は?昔からそんなもん沢山あっただろ
むしろ昔のが酷い
550無念Nameとしあき22/12/19(月)16:30:34No.1047051237そうだねx2
>ないよ
>臓物ばらまく漫画は上限が決まるから
>作者がエログロ嫌がるのは1番を諦める行為だからだし
昨日のM1見てても決勝で若干下ネタやったコンビ負けてたしな
551無念Nameとしあき22/12/19(月)16:30:50No.1047051277そうだねx2
>>まだアニメ見てないけど原作読んでれば別に見なくてもいい感じなのか
>寄生獣の原作読んだ後わざわざアニメ版見る感じだ
寄生獣よりはまあまだマシかな程度
552無念Nameとしあき22/12/19(月)16:30:53No.1047051284そうだねx2
>>まだアニメ見てないけど原作読んでれば別に見なくてもいい感じなのか
>寄生獣の原作読んだ後わざわざアニメ版見る感じだ
アニメよりチェンソーのカラー版読んだ方が解像度上がった
553無念Nameとしあき22/12/19(月)16:30:56No.1047051291そうだねx1
>鬼滅だって首チョンパしまくりだし
>最近の子供は物騒なのばっか見てるな…
昔からチビハゲが爆発四散するアニメだって国民的アニメだし…
554無念Nameとしあき22/12/19(月)16:30:59No.1047051304そうだねx2
アニメ擁護できないから原作叩いて同レベルだったことにするぞ!
555無念Nameとしあき22/12/19(月)16:31:03No.1047051326+
>他は見なくていい
じゃあそれだけ見てみるよ
556無念Nameとしあき22/12/19(月)16:31:05No.1047051334そうだねx2
作画良くても色んなとこで解釈違い起こしてると素直にハマれないんだなあ
557無念Nameとしあき22/12/19(月)16:31:07No.1047051345そうだねx2
    1671435067448.jpg-(36685 B)
36685 B
このスレはポチタが見守っています
558無念Nameとしあき22/12/19(月)16:31:26No.1047051413+
>まだアニメ見てないけど原作読んでれば別に見なくてもいい感じなのか
そう思ったぞ俺は
一回読めばいいでしょ
559無念Nameとしあき22/12/19(月)16:31:30No.1047051438+
新人アニメ監督はね原作を改変しないと本人が評価されないからオリジナリティを出すのに必死なの
560無念Nameとしあき22/12/19(月)16:31:40No.1047051472そうだねx1
>むしろ昔のが酷い
北斗の拳はよくやれたよな
561無念Nameとしあき22/12/19(月)16:31:41No.1047051473+
>1671434903505.jpg
>全然動いてないです
左足が前だったのが右足前になってるから
少なくとも前か後ろに一歩動いてるのでは
562無念Nameとしあき22/12/19(月)16:32:02No.1047051542+
>>>タツキは監修してないんです?
>>してない
>>>No.1047040534
>タツキ自身はほぼ口出ししてないのは色んなインタビューで判明してるのに監修してるかのように誤認させようとした林編集も大概悪人なんだよね
林編集としてはここでだんまり決め込んだ結果
お前が一言発信してればもうちょっと違った結果になってたんじゃないの?と後から突っつかれる事も在り得る難しい立場だし
ここまでザッと公式からのメッセージ漁ってみた感じ監督の権力がかなり強く設定されてると感じるのもあって
身内向けのアリバイ作りと考えればあんまり責める気にはなれないかな
563無念Nameとしあき22/12/19(月)16:32:04No.1047051556そうだねx3
>このスレはポチタが見守っています
🍔
564無念Nameとしあき22/12/19(月)16:32:13No.1047051585+
>最近の子供は物騒なのばっか見てるな…
昭和は耳から串刺しだったり指先一つでダウンやぞ
565無念Nameとしあき22/12/19(月)16:32:17No.1047051604そうだねx2
>このスレはポチタが見守っています
死んだからセリフ改変で中山監督にデンジくんの中にいないことにされたポチタじゃん
566無念Nameとしあき22/12/19(月)16:32:27No.1047051629+
原作ファンの友達は怖くて見れないって言ってた
567無念Nameとしあき22/12/19(月)16:32:32No.1047051648そうだねx3
>新人アニメ監督はね原作を改変しないと本人が評価されないからオリジナリティを出すのに必死なの
今回ので多くの人に名前覚えて貰って良かったな
悪い意味でだが
568無念Nameとしあき22/12/19(月)16:32:37No.1047051670+
漫画アニメだと残虐表現滅茶苦茶緩いからな
569無念Nameとしあき22/12/19(月)16:32:38No.1047051673+
>このスレは地獄のヒーローが見守っています
570無念Nameとしあき22/12/19(月)16:32:39No.1047051678+
>>寄生獣の原作読んだ後わざわざアニメ版見る感じだ
>寄生獣よりはまあまだマシかな程度
あれより酷いのはなかなかないからなあ
571無念Nameとしあき22/12/19(月)16:33:06No.1047051767そうだねx4
普通に人気だし普通に成功してるし普通に面白い
572無念Nameとしあき22/12/19(月)16:33:17No.1047051812そうだねx2
>新人アニメ監督はね原作を改変しないと本人が評価されないからオリジナリティを出すのに必死なの
大先輩からのありがたいお言葉
>No.1047027789
573無念Nameとしあき22/12/19(月)16:33:19No.1047051820+
>>スラダンは成功しただろ!
>あれがなかったらもっと成功してたと思う
>少なくともプラスになるやり方じゃない
でも別にマイナスにもなってない
往年のファンは大体満足してるっぽいぞ
自分の声を大多数にしない方が良い
574無念Nameとしあき22/12/19(月)16:33:27No.1047051851そうだねx3
>作画良くても色んなとこで解釈違い起こしてると素直にハマれないんだなあ
何つーかわかるわかるその演出微妙だったよねってのと
そこまでけおるほどのことかなって感想が半々ある
575無念Nameとしあき22/12/19(月)16:33:38No.1047051893+
昔のアニメは子供が爆発四散首チョンパもあったし
なんなら一家全滅エンドとかも普通にあった
576無念Nameとしあき22/12/19(月)16:33:41No.1047051900そうだねx7
ぼっちざろっくの方が面白い
577無念Nameとしあき22/12/19(月)16:33:47No.1047051926そうだねx2
    1671435227980.jpg-(261889 B)
261889 B
楽しんでくれてるかな?俺のチェンソーマンは最高だろ?
578無念Nameとしあき22/12/19(月)16:34:00No.1047051973そうだねx1
>でも別にマイナスにもなってない
なってるんだよなあ
579無念Nameとしあき22/12/19(月)16:34:13No.1047052013そうだねx17
監督が激キモ過ぎるのがな…
真にクリエイター気取りしたいなら自分でオリジナル作品やれよってなる
580無念Nameとしあき22/12/19(月)16:34:28No.1047052062そうだねx13
>No.1047051926
なんかハングルが似合いそう
581無念Nameとしあき22/12/19(月)16:34:31No.1047052075そうだねx10
エゴサブロックの悪魔
582無念Nameとしあき22/12/19(月)16:34:48No.1047052154そうだねx1
オープニングは好き
まあ米津の曲のお陰なんだろうけど
583無念Nameとしあき22/12/19(月)16:35:02No.1047052229そうだねx15
決めのシーンの演出が全部ずれてるのは才能だな
584無念Nameとしあき22/12/19(月)16:35:04No.1047052237そうだねx1
>身内向けのアリバイ作りと考えればあんまり責める気にはなれないかな
このやり方だとアリバイ作りじゃなくてタツキにも火の粉が飛ぶ形になるから悪手にもほどがある
585無念Nameとしあき22/12/19(月)16:35:05No.1047052241+
MAPP自体がそもそも出来たばっかの会社じゃ無かったっけ?
586無念Nameとしあき22/12/19(月)16:35:21No.1047052315そうだねx4
>オープニングは好き
>まあ米津の曲のお陰なんだろうけど
キックバックが生まれたのが唯一の功績といってもいい
587無念Nameとしあき22/12/19(月)16:35:23No.1047052319そうだねx1
ろくに演出は出来ないけどブロックは出来るんだな
ってレスがいまだに頭に残ってる
588無念Nameとしあき22/12/19(月)16:35:25No.1047052325そうだねx3
原作が面白いからアニメも普通に見れてしまうだけでよいアニメではない
って辺りは正に寄生獣と一緒
589無念Nameとしあき22/12/19(月)16:35:49No.1047052420+
OPの最後の方は本当に神掛かってるよな
じわじわ来るので何度も見てしまう
590無念Nameとしあき22/12/19(月)16:35:55No.1047052449そうだねx5
>1671435227980.jpg
勘違いラーメン屋のポスターみたい
591無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:07No.1047052493そうだねx2
>楽しんでくれてるかな?俺のチェンソーマンは最高だろ?
ラーメン作ってそう
592無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:09No.1047052501そうだねx1
監督の自己満足部分は不満だが作画やOPEDはいいから何というか複雑な作品
593無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:10No.1047052506+
>>1671434903505.jpg
>>全然動いてないです
>左足が前だったのが右足前になってるから
>少なくとも前か後ろに一歩動いてるのでは
言われてみれば確かに
594無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:14No.1047052519そうだねx2
>MAPP自体がそもそも出来たばっかの会社じゃ無かったっけ?
10年はたってますよ
595無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:18No.1047052537そうだねx13
    1671435378912.jpg-(371798 B)
371798 B
>>1671434903505.jpg
>>全然動いてないです
>左足が前だったのが右足前になってるから
>少なくとも前か後ろに一歩動いてるのでは
まあアニメの岸辺は控えめに言ってアホ丸出しの動きしてるんですけどね
596無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:21No.1047052549+
>昔のアニメは子供が爆発四散首チョンパもあったし
>なんなら一家全滅エンドとかも普通にあった
北斗の拳とは並んでると思うよ
呪術やワンピ鬼滅の刃の下ってだけ
597無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:22No.1047052554+
ラーメンんもー
598無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:30No.1047052584そうだねx2
>決めのシーンの演出が全部ずれてるのは才能だな
期待を超えてきたのは今んとこヒルの悪魔戦だけだな
あとは期待通りのところと肩透かしで半々くらい
姫野先輩は演出過剰だった
599無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:36No.1047052604そうだねx4
>監督の自己満足部分は不満だが作画やOPEDはいいから何というか複雑な作品
監督じゃない部分はいいよね
600無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:37No.1047052606そうだねx1
タツキ「な?漫画のほうが面白いだろ?」
601無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:42No.1047052628+
>OPの最後の方は本当に神掛かってるよな
>じわじわ来るので何度も見てしまう
爆発オチのとこ好きで何回も見てしまう
602無念Nameとしあき22/12/19(月)16:36:49No.1047052648そうだねx12
>No.1047051926
delしちゃったけど俺は悪くない
603無念Nameとしあき22/12/19(月)16:37:05No.1047052710そうだねx5
>なんかハングルが似合いそう
どうせなら呪術の監督に作って欲しかったよ
604無念Nameとしあき22/12/19(月)16:37:06No.1047052714そうだねx3
なんで毎回毎回漫画の引きの一歩手前で切るんだ
605無念Nameとしあき22/12/19(月)16:37:15No.1047052757+
>鬼滅だって首チョンパしまくりだし
>最近の子供は物騒なのばっか見てるな…
実際どうかはともかく子供の意識にとって死は自分から最も遠いものだからグロには案外甘いよ
エロは大人の象徴でもあるのである程度の年齢になるまで物凄く嫌がるし
606無念Nameとしあき22/12/19(月)16:37:21No.1047052777そうだねx1
>このやり方だとアリバイ作りじゃなくてタツキにも火の粉が飛ぶ形になるから悪手にもほどがある
てか押し付けてるよな原作者によ
607無念Nameとしあき22/12/19(月)16:37:42No.1047052853+
    1671435462975.jpg-(233929 B)
233929 B
>なんで毎回毎回漫画の引きの一歩手前で切るんだ
クリフハンガーのつもり
608無念Nameとしあき22/12/19(月)16:37:46No.1047052865+
原作は面白くてアニメ自体は金かけてそう感はあるのにファンからも微妙扱いされるって相当失敗じゃない?って思うわ
2期やるなら取り敢えず監督は変えたほうが良さそう
609無念Nameとしあき22/12/19(月)16:37:55No.1047052900そうだねx3
>オープニングは好き
映像込みで好きだな
原作のぶっ飛んだ雰囲気再現してる
610無念Nameとしあき22/12/19(月)16:38:07No.1047052945+
姫野パイセンの事好きすぎでは
611無念Nameとしあき22/12/19(月)16:38:29No.1047053028+
>1671435378912.jpg
一番下のは正当では
岸辺的にはデンパワ見つけて殺さなきゃなんだから
612無念Nameとしあき22/12/19(月)16:38:30No.1047053029そうだねx17
    1671435510517.jpg-(286015 B)
286015 B
原作は何故この1ページで締めてるのかを理解できない中山竜
613無念Nameとしあき22/12/19(月)16:38:42No.1047053072そうだねx15
    1671435522904.jpg-(96712 B)
96712 B
原作にアニメの出来を的確に形容するコマがあるの好き
614無念Nameとしあき22/12/19(月)16:39:00No.1047053145+
熱意があったら既にチェンソーで開けた穴に頭のチェンソーブッ刺すようなポカしねぇよ
615無念Nameとしあき22/12/19(月)16:39:09No.1047053169+
    1671435549009.jpg-(16179 B)
16179 B
シコいデザインしてる
616無念Nameとしあき22/12/19(月)16:39:09No.1047053171そうだねx20
原作で好きな所をトコトン外されてる感あるんよな
逆に個人的にどーでも良い部分に尺伸ばしてるし
これを全部監督が決めてんならトコトン気が合わないわ
617無念Nameとしあき22/12/19(月)16:39:25No.1047053226+
>エロは大人の象徴でもあるのである程度の年齢になるまで物凄く嫌がるし
分からないんだよ経験ないから
グロは虫とか殺してるからなんとなくわかる
618無念Nameとしあき22/12/19(月)16:39:36No.1047053280そうだねx2
声優や監督をスターにしたかったんだろうな…
619無念Nameとしあき22/12/19(月)16:39:39No.1047053292そうだねx1
>まあアニメの岸辺は控えめに言ってアホ丸出しの動きしてるんですけどね
岸辺はドアの前に立ってないとマズイ、と気付いたならその意味不明な無駄アクションをやめりゃいいだろうがよぉ~~~!
620無念Nameとしあき22/12/19(月)16:39:40No.1047053298+
>>1671435378912.jpg
>一番下のは正当では
>岸辺的にはデンパワ見つけて殺さなきゃなんだから
デンジがどこからくるか読めてるんだから位置戻してんの意味わからんのよね
621無念Nameとしあき22/12/19(月)16:39:46No.1047053321そうだねx1
>原作は何故この1ページで締めてるのかを理解できない中山竜
まあ色々な部分でセンスねーなお前って感じだよね
622無念Nameとしあき22/12/19(月)16:39:56No.1047053367そうだねx1
>原作で好きな所をトコトン外されてる感あるんよな
>逆に個人的にどーでも良い部分に尺伸ばしてるし
>これを全部監督が決めてんならトコトン気が合わないわ
そうなんよなーこれに尽きる
623無念Nameとしあき22/12/19(月)16:40:09No.1047053430+
>原作にアニメの出来を的確に形容するコマがあるの好き
アニメ化しなさそうなんだよなここ…
624無念Nameとしあき22/12/19(月)16:40:10No.1047053432そうだねx1
お前らを迎えに行くと言って来たんだから
そら扉の前に立つし槍折ったらまた扉の前に戻るでしょ…
625無念Nameとしあき22/12/19(月)16:40:17No.1047053461+
>原作で好きな所をトコトン外されてる感あるんよな
>逆に個人的にどーでも良い部分に尺伸ばしてるし
>これを全部監督が決めてんならトコトン気が合わないわ
これを一言で表すと邦画っぽいなって表現になる
626無念Nameとしあき22/12/19(月)16:40:20No.1047053471+
>楽しんでくれてるかな?俺のチェンソーマンは最高だろ?
天才だなんてきっと凄い実績をお持ちなんですね
えっ監督は初めて…?
627無念Nameとしあき22/12/19(月)16:40:21No.1047053478+
>ぼっちざろっくの方が面白い
きめえ
628無念Nameとしあき22/12/19(月)16:40:39No.1047053562+
車に銃撃つシーンやりたいならコベニがリロードしてる隙に車に乗って逃げるとかやりようがあるだろ…
629無念Nameとしあき22/12/19(月)16:40:39No.1047053565+
原作より面白くしたら原作者に失礼だからな
中山監督なりのタツキへの配慮だよ
630無念Nameとしあき22/12/19(月)16:40:57No.1047053651+
パリィして血の槍を砕く
同時に体捌きで全方位に対応できる重心で立つ
背後に奇襲してくるデンジの気配を感じて速攻で反応して蹴りを出す
これだけのことやん
なんでちんたらシャドーシュッシュしてるの
631無念Nameとしあき22/12/19(月)16:41:00No.1047053671+
てか外人はなんであんなにピンクの髪のキャラが好きなんだ
632無念Nameとしあき 中ヤマカン22/12/19(月)16:41:12No.1047053716+
>ぼっちざろっくの方が面白い
アキバ系アニメのどこが面白い…
633無念Nameとしあき22/12/19(月)16:41:17No.1047053739そうだねx1
>>楽しんでくれてるかな?俺のチェンソーマンは最高だろ?
>天才だなんてきっと凄い実績をお持ちなんですね
>えっ監督は初めて…?
天才中山竜が名前だよ
634無念Nameとしあき22/12/19(月)16:41:18No.1047053752そうだねx6
その場で迎撃して槍を処理してる最中に不意打ちするってシーンなので全て終わってデンジが出てくるのがまずおかしい
635無念Nameとしあき22/12/19(月)16:41:19No.1047053756+
>シコいデザインしてる
そういやビーム天使暴力出るんだったな
しかしあと二話なのにまだ未来の悪魔とか尺大丈夫か?
636無念Nameとしあき22/12/19(月)16:41:19No.1047053757そうだねx1
>原作は何故この1ページで締めてるのかを理解できない中山竜
センスある奴をセンスない奴が真似るとああなる見本みたいなもんだろ
これの場合本当に真似れてるのかも疑問だが
自分の方がセンスあるとか勘違いしてんのかね
637無念Nameとしあき22/12/19(月)16:41:31No.1047053803そうだねx1
>>原作で好きな所をトコトン外されてる感あるんよな
>>逆に個人的にどーでも良い部分に尺伸ばしてるし
>>これを全部監督が決めてんならトコトン気が合わないわ
>これを一言で表すと邦画っぽいなって表現になる
邦画を言い訳に使っちゃダメだろ
638無念Nameとしあき22/12/19(月)16:41:46No.1047053862そうだねx5
アキバ系って単語何年ぶりに見たかな…
639無念Nameとしあき22/12/19(月)16:41:51No.1047053880+
配信では好評なんだからどれだけ叩かれてもいいだろ
640無念Nameとしあき22/12/19(月)16:41:53No.1047053884そうだねx1
>てか外人はなんであんなにピンクの髪のキャラが好きなんだ
普通にいるからなピンクとかオレンジとか
641無念Nameとしあき22/12/19(月)16:42:03No.1047053918そうだねx4
>シコいデザインしてる
そいつ男なんすよ…
642無念Nameとしあき22/12/19(月)16:42:07No.1047053934+
>一番下のは正当では
>岸辺的にはデンパワ見つけて殺さなきゃなんだから
でもここで罠を回避する性格のアニメの岸辺が玄関ドアから突入するだろうか?
ベランダから入りそう
643無念Nameとしあき22/12/19(月)16:42:17No.1047053964+
つーかパワーちゃんって表紙だとピンク髪じゃなかった?
644無念Nameとしあき22/12/19(月)16:42:43No.1047054064+
>原作にアニメの出来を的確に形容するコマがあるの好き
ある意味未来の出来事への自虐だな
まさかそこまで読んでた…?
645無念Nameとしあき22/12/19(月)16:42:44No.1047054065+
>>シコいデザインしてる
>そういやビーム天使暴力出るんだったな
>しかしあと二話なのにまだ未来の悪魔とか尺大丈夫か?
竜「ナレで処理しよう」
646無念Nameとしあき22/12/19(月)16:42:44No.1047054068+
原作があるアニメの監督”役”をいただいたって意識が無いからオリジナルや独自解釈入れてくるんだろうな
まともに役を演じられない奴が評価される訳ないだろ
647無念Nameとしあき22/12/19(月)16:42:57No.1047054112そうだねx8
>>シコいデザインしてる
>そいつ男なんすよ…

それが?
648無念Nameとしあき22/12/19(月)16:43:17No.1047054185そうだねx6
>その場で迎撃して槍を処理してる最中に不意打ちするってシーンなので全て終わってデンジが出てくるのがまずおかしい
せっかくの同時攻撃なのに頭使って無さすぎるよね…中山監督が
649無念Nameとしあき22/12/19(月)16:43:20No.1047054198+
監督にセンスが無かろうが原作を完全にコピーして声は声優にそのまま任せれば問題無かったと思うんだが
650無念Nameとしあき22/12/19(月)16:43:25No.1047054206そうだねx1
ハンドルネーム長門は俺で活動してた作者のアニメ監督にハルヒアンチ就くの奇跡的な確率すぎる
651無念Nameとしあき22/12/19(月)16:43:28No.1047054219+
8000本ぐらいは売れるでしょ…
652無念Nameとしあき22/12/19(月)16:43:29No.1047054227そうだねx1
>原作読んでないのに話の筋変わってないかどうかわかるん?
>逆張りやろうは設定雑すぎんか?
ストーリーの改編ではなく槍折るタイミングでどうのこうの言ってるから
ストーリー変わってないのかなと推測した
原作はここで貼られるページくらいしか見てないよ
653無念Nameとしあき22/12/19(月)16:43:30No.1047054231そうだねx1
ぶっちゃけ邦画っぽさもないだろアニメチェンソー
654無念Nameとしあき22/12/19(月)16:44:00No.1047054346そうだねx3
    1671435840179.jpg-(30986 B)
30986 B
>8000本ぐらいは売れるでしょ…
655無念Nameとしあき22/12/19(月)16:44:11No.1047054386そうだねx2
    1671435851506.jpg-(194276 B)
194276 B
屈指のヒットメーカーもこう言ってるからなぁ
代表作が凄いのばっかりだし
けどこの人それなりにアニオリもやるのがポイントだよね
656無念Nameとしあき22/12/19(月)16:44:14No.1047054404+
>そいつ男なんすよ…
天使だから両性具有じゃないの?
657無念Nameとしあき22/12/19(月)16:44:35No.1047054471そうだねx14
    1671435875118.jpg-(627079 B)
627079 B
見応えのあるアオリ➕俯瞰のキメの構図なのにわざわざヒキの構図にして迫力大幅にダウン
これが中山竜だ!!!!
658無念Nameとしあき22/12/19(月)16:44:36No.1047054475+
改変が補完になってない
無意味な改変になってしまっている
659無念Nameとしあき22/12/19(月)16:44:56No.1047054545+
まず岸辺のアクションシーン描く→ドアの前にいないじゃん→ドアまで歩かせよう
多分こんな感じ
660無念Nameとしあき22/12/19(月)16:45:16No.1047054628そうだねx17
>せっかくの同時攻撃なのに頭使って無さすぎるよね…中山監督が
原作だと同時攻撃なのにアニメだと槍の処理が終わってからデンジが来るあたり監督はパワーとデンジより頭が悪いってレス見た時は笑った
661無念Nameとしあき22/12/19(月)16:45:20No.1047054637そうだねx9
原作はちゃんと考えて描いてるのがよくわかったよ
662無念Nameとしあき22/12/19(月)16:45:22No.1047054649そうだねx6
>屈指のヒットメーカーもこう言ってるからなぁ
原作ものをちゃんと作れる人はオリジナルも面白いんだよな
663無念Nameとしあき22/12/19(月)16:45:27No.1047054670そうだねx1
>屈指のヒットメーカーもこう言ってるからなぁ
>代表作が凄いのばっかりだし
>けどこの人それなりにアニオリもやるのがポイントだよね
サトジュンはアニメとして面白くしてくれるからね…
664無念Nameとしあき22/12/19(月)16:45:27No.1047054671そうだねx3
まあ未来最高しなかったのはEDの都合だろ
未来最高してデンジEDとか違和感しかなくなるし
665無念Nameとしあき22/12/19(月)16:45:37No.1047054732+
岸辺のメチャクチャな強さがまだわからんシーンだし
不意打ちなのにステップさせたりして動かすこともできずにその場で血の槍もデンジも捌かれたってのを見せたいとこだと思うんだけど華麗なシャドーを見せたかったの?
666無念Nameとしあき22/12/19(月)16:45:45No.1047054764+
邦画っぽさという曖昧なモノをチェンソーマンの原作とアニメを見比べるとなんとなく分かってしまうのは凄くない?
教材になるだろこれは
667無念Nameとしあき22/12/19(月)16:45:54No.1047054801+
パワーの演技も抑えてるのかな
668無念Nameとしあき22/12/19(月)16:45:59No.1047054832+
>見応えのあるアオリ➕俯瞰のキメの構図なのにわざわざヒキの構図にして迫力大幅にダウン
>これが中山竜だ!!!!
空間の使い方下手くそなのがほんと邦画リスペクトって感じで悲しい
669無念Nameとしあき22/12/19(月)16:46:01No.1047054838そうだねx10
普通の感性をしてたら「お前も未来最高と言いなさい」で終わる
鬼才はなんか未知の悪魔が出てきた感出して初見に配慮する
おめー天才だなぁ二度とタツキの作品の監督やるなって思った
670無念Nameとしあき22/12/19(月)16:46:10No.1047054888そうだねx16
>まあ未来最高しなかったのはEDの都合だろ
>未来最高してデンジEDとか違和感しかなくなるし
EDの都合で本編をゴミにするアホ監督
671無念Nameとしあき22/12/19(月)16:46:17No.1047054925+
>まあ未来最高しなかったのはEDの都合だろ
>未来最高してデンジEDとか違和感しかなくなるし
あーなるほど…
672無念Nameとしあき22/12/19(月)16:46:35No.1047055018+
映画っぽい画しか作れない人なんだなって
673無念Nameとしあき22/12/19(月)16:46:36No.1047055024+
>まあ未来最高しなかったのはEDの都合だろ
>未来最高してデンジEDとか違和感しかなくなるし
むしろ未来最高のED見たかったわ
674無念Nameとしあき22/12/19(月)16:47:03No.1047055139そうだねx7
>>まあ未来最高しなかったのはEDの都合だろ
>>未来最高してデンジEDとか違和感しかなくなるし
>むしろ未来最高のED見たかったわ
何で誰も未来最高EDやらなかったんだろうな…
675無念Nameとしあき22/12/19(月)16:47:04No.1047055142そうだねx12
チェンソーマンじゃなくて監督やアニメ会社を売りたいって思想はダメだな
P諸共どっか行ってくれ
676無念Nameとしあき22/12/19(月)16:47:08No.1047055161そうだねx2
>原作だと同時攻撃なのにアニメだと槍の処理が終わってからデンジが来るあたり監督はパワーとデンジより頭が悪いってレス見た時は笑った
ノーベル賞とれる頭と比べたら駄目ですよ
677無念Nameとしあき22/12/19(月)16:47:31No.1047055258そうだねx4
アニメだと槍ポキ終わって静かになったタイミングで
デンジのスタッて足音が入ってるからデンジがウルトラアホになってる
678無念Nameとしあき22/12/19(月)16:47:32No.1047055262+
>屈指のヒットメーカーもこう言ってるからなぁ
>代表作が凄いのばっかりだし
>けどこの人それなりにアニオリもやるのがポイントだよね
基本的にはある程度売れてるような人気がある良いモノしかアニメにはならんからな
それをどうこうするのは超凄い人じゃないと…
679無念Nameとしあき22/12/19(月)16:47:34No.1047055272そうだねx1
バトルを盛る以外ほぼ原作をそのままやって売ることに成功した鬼滅の監督は凄かったんだなって…
680無念Nameとしあき22/12/19(月)16:47:46No.1047055314+
未来最高のフレーズを活かせ
681無念Nameとしあき22/12/19(月)16:47:46No.1047055315そうだねx9
原作と同じシーンの比較はアニメの方が悲しいくらい芸術的センスが欠けてるのが分かってしまう
682無念Nameとしあき22/12/19(月)16:47:53No.1047055336+
>岸辺のメチャクチャな強さがまだわからんシーンだし
>不意打ちなのにステップさせたりして動かすこともできずにその場で血の槍もデンジも捌かれたってのを見せたいとこだと思うんだけど華麗なシャドーを見せたかったの?
中山「その場から動かずに対応するとかリアリティないからめちゃくちゃ動かしてみました!!」
683無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:06No.1047055376そうだねx20
令和になってもこんなオナ監督出てくるとは思わなかった
684無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:07No.1047055377+
原作と比較して~って早口で言ってるヤツキショすぎ
スラムダンクの声優変更に文句言ってるおっさん味を感じる
685無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:13No.1047055397+
素直に未来の悪魔出しとけばバズったのに
686無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:22No.1047055431そうだねx1
>無意味な改変になってしまっている
無意味というか原作がコーヒーに砂糖を入れてるからこっちは塩を入れようみたいな正気じゃない改変してる箇所が結構ある
687無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:32No.1047055464そうだねx2
無い頭で飽和攻撃やってみたのに瞬殺されましたってシーンなのにね
688無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:33No.1047055466そうだねx1
>素直に未来の悪魔出しとけばバズったのに
未来の悪魔出てない!でバズったぞ
689無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:34No.1047055469+
岸辺のところはアニメの尺の問題だよ
しっかり同時攻撃にしたら最後の未来最高まで入っちゃうじゃん
690無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:41No.1047055500そうだねx5
1分30秒ひたすら未来最高って言うだけのEDが見たい
691無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:48No.1047055521そうだねx1
スレ画なんで突然スタイリッシュアクションしだしたのかはしらんけど面白いからいいじゃん
実際話題になったし
692無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:50No.1047055529そうだねx4
男声優は抑え目なのに女声優はめっちゃ普通にアニメ演技のアニメ声だから余計おかしいか感じるわ
せめて揃えろよ
693無念Nameとしあき22/12/19(月)16:48:59No.1047055563そうだねx5
大体面白いから売れてる原作のアニメ化なんだから原作通りにしたら面白くなるんですよ
694無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:04No.1047055578+
>>>原作で好きな所をトコトン外されてる感あるんよな
>>>逆に個人的にどーでも良い部分に尺伸ばしてるし
>>>これを全部監督が決めてんならトコトン気が合わないわ
>>これを一言で表すと邦画っぽいなって表現になる
>邦画を言い訳に使っちゃダメだろ
言い訳かな…これ…
否の評価をすごく雑に表すとって話だと思うのだが
逆に邦画という表現を用いることで何かフォローのニュアンスが発生するのか?
695無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:07No.1047055590そうだねx2
>>屈指のヒットメーカーもこう言ってるからなぁ
>>代表作が凄いのばっかりだし
>>けどこの人それなりにアニオリもやるのがポイントだよね
>基本的にはある程度売れてるような人気がある良いモノしかアニメにはならんからな
>それをどうこうするのは超凄い人じゃないと…
パロディメインのオタク向けカエル漫画からパロディ抜いて子供向けに改変して大ヒットさせた監督だからね…
696無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:13No.1047055609+
岸辺のシーンは初回で避ける動作入れたのが1番いらない
そこのリカバーのために全てが犠牲になってるし
697無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:25No.1047055653そうだねx3
>中山「その場から動かずに対応するとかリアリティないからめちゃくちゃ動かしてみました!!」
避けたなら折る必要ないじゃないです?
698無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:31No.1047055670そうだねx8
>令和になってもこんなオナ監督出てくるとは思わなかった
Twitterでのイキリ具合だけは令和感でてるから余計酷い
699無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:36No.1047055689そうだねx6
    1671436176746.png-(8329 B)
8329 B
>サトジュンはアニメとして面白くしてくれるからね…
界隈だとそこまでインパクトあるクリエイターじゃないけど実績は随一って感じだよな
担当作品が全部凄い
700無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:49No.1047055735+
>令和になってもこんなオナ監督出てくるとは思わなかった
普通に原作改悪されてる作品自体は毎期あるぞ超人気作じゃないだけで
701無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:49No.1047055736そうだねx1
オナ監って言い得て妙
702無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:49No.1047055739そうだねx1
>男声優は抑え目なのに女声優はめっちゃ普通にアニメ演技のアニメ声だから余計おかしいか感じるわ
>せめて揃えろよ
これ女声優とめっちゃ馴れ合ってる疑惑出てきて辛い
703無念Nameとしあき22/12/19(月)16:49:55No.1047055756そうだねx6
毎週ED変えてもだから何とかしか思わんから
それの所為で本編に影響出てんならアホな話だ
704無念Nameとしあき22/12/19(月)16:50:03No.1047055786+
>>中山「その場から動かずに対応するとかリアリティないからめちゃくちゃ動かしてみました!!」
>避けたなら折る必要ないじゃないです?
中山「シャドーボクシングでおる方がカッコいいだろ?」
705無念Nameとしあき22/12/19(月)16:50:12No.1047055810+
原作通りではある部分も多くのファンのイメージと違うんだろ
そんな状態でアニオリ入れてるからそこが槍玉になっているというか
別にアニオリ改変なんて面白くなればバンバンやって結構
706無念Nameとしあき22/12/19(月)16:50:12No.1047055812そうだねx5
>岸辺のシーンは初回で避ける動作入れたのが1番いらない
>そこのリカバーのために全てが犠牲になってるし
別に作画が動いてないわけじゃないんだよな
無駄な動きが多過ぎて無駄になってるけど
707無念Nameとしあき22/12/19(月)16:50:13No.1047055818そうだねx1
>>令和になってもこんなオナ監督出てくるとは思わなかった
>普通に原作改悪されてる作品自体は毎期あるぞ超人気作じゃないだけで
賢者の弟子を名乗る賢者とかな
708無念Nameとしあき22/12/19(月)16:50:32No.1047055882そうだねx1
>パロディメインのオタク向けカエル漫画からパロディ抜いて子供向けに改変して大ヒットさせた監督だからね…
原作者に自分の実力を勘違いさせる程の腕前
709無念Nameとしあき22/12/19(月)16:50:54No.1047055961そうだねx8
>原作通りではある部分も多くのファンのイメージと違うんだろ
>そんな状態でアニオリ入れてるからそこが槍玉になっているというか
>別にアニオリ改変なんて面白くなればバンバンやって結構
デンジが永遠の悪魔を殺しまくるシーンとかアニオリで盛り放題できるとこだったのにな…
710無念Nameとしあき22/12/19(月)16:51:01No.1047055989そうだねx3
>>令和になってもこんなオナ監督出てくるとは思わなかった
>普通に原作改悪されてる作品自体は毎期あるぞ超人気作じゃないだけで
改悪にも限度があるんだなって
711無念Nameとしあき22/12/19(月)16:51:04No.1047056003+
中山ちゃ~ん!ちょっとコロナとかにかかってお休みしてくんないかな~あ?
712無念Nameとしあき22/12/19(月)16:51:07No.1047056015+
本編と関係無いとこでやたら無駄に動かしたりする今では自称監督のアニメみたいだ
713無念Nameとしあき22/12/19(月)16:51:19No.1047056050+
オナ監ってそんなオナカウみたいな言い方しないでくれよ
714無念Nameとしあき22/12/19(月)16:51:20No.1047056054そうだねx3
>>>令和になってもこんなオナ監督出てくるとは思わなかった
>>普通に原作改悪されてる作品自体は毎期あるぞ超人気作じゃないだけで
>賢者の弟子を名乗る賢者とかな
オナニーシャッフルしたピーチボーイリバーサイドとか…
715無念Nameとしあき22/12/19(月)16:51:21No.1047056058そうだねx7
作画はいいのにカバーできないぐらい演出がね…
716無念Nameとしあき22/12/19(月)16:51:32No.1047056089+
>1671436176746.png
セーラームーンあるのやばいな
717無念Nameとしあき22/12/19(月)16:52:00No.1047056173そうだねx1
オナ禁監督になれ
718無念Nameとしあき22/12/19(月)16:52:08No.1047056210+
ドロヘドロ二期まだ?
719無念Nameとしあき22/12/19(月)16:52:15No.1047056224そうだねx1
こんだけ騒がれてるのはジャンプ作品てのもあると思うわ
はねバドとかもクソ改変多かったしOPだけは解釈一致してた
720無念Nameとしあき22/12/19(月)16:52:27No.1047056266+
>ドロヘドロ二期まだ?
こいつに作らせるの?
721無念Nameとしあき22/12/19(月)16:52:35No.1047056294+
>楽しんでくれてるかな?俺のチェンソーマンは最高だろ?
>大先輩に言われてますよ中山監督!
ちょっとこれ読んで
722無念Nameとしあき22/12/19(月)16:52:37No.1047056300+
ガイナ出身のアニメ監督って全員有能だと思ってたのにな
723無念Nameとしあき22/12/19(月)16:52:37No.1047056301+
EDはもうちょっとバカ方面に振り切った曲があっても良かった
724無念Nameとしあき22/12/19(月)16:52:39No.1047056309+
中山竜…お前はMAPPAのオナ禁監督になれ!
725無念Nameとしあき22/12/19(月)16:52:58No.1047056382+
「原作はパンチでブチ折る」って部分を残しながら味付けしたせいで変なことになる
最初から原作のまま出すか全部変えるかするべき
726無念Nameとしあき22/12/19(月)16:53:17No.1047056459+
悪魔が理不尽な強さだし人間で対抗してる人はどんだけ強いんだ特にこの岸辺って奴
めっちゃ強そうだけどよお…いっちょ試してみっか!ってデンジパワーと読者の目線一緒だよね?
その場で全て迎撃とか笑っちゃうぐらい強くていいんだよ
そういうシーンだろうが
でもこの人もこんなに強くても噛ませなんだろうなってのも見てる方読んでる方は予感としてはわかるから
だからこそデンジ頼むわ…ってなるんでしょ
727無念Nameとしあき22/12/19(月)16:53:32No.1047056510+
未来最高!未来最高!イェイイェイ!
728無念Nameとしあき22/12/19(月)16:53:33No.1047056514そうだねx6
作画良いよな色も綺麗だし
全部パーにしてる奴がスタッフは頑張ってるううって言ってるのはギャグか?
729無念Nameとしあき22/12/19(月)16:53:34No.1047056521+
>EDはもうちょっとバカ方面に振り切った曲があっても良かった
未来最高とか作れば良かったのに
730無念Nameとしあき22/12/19(月)16:53:36No.1047056531+
たしかにマサルさんは良いアニメだった
731無念Nameとしあき22/12/19(月)16:53:48No.1047056574そうだねx6
当たり前にやって当たり前に受けるのがなんか照れくさいんだろ
中高生がよく罹る病
732無念Nameとしあき22/12/19(月)16:53:58No.1047056601そうだねx1
ただでさえぬるぬる動かす方向性で動きが眠いのにそこにさらにスローがかかるから余計もたついて見える
733無念Nameとしあき22/12/19(月)16:54:06No.1047056631そうだねx1
>EDはもうちょっとバカ方面に振り切った曲があっても良かった
ゲロチューはバカ
734無念Nameとしあき22/12/19(月)16:54:08No.1047056638そうだねx3
ドロヘドロの監督は進撃作ってるから無理だよ
この人に監督して欲しかった
735無念Nameとしあき22/12/19(月)16:54:23No.1047056684+
やらかしの方向性ははねバドが近いか?
あれも作画は良かった気がする
736無念Nameとしあき22/12/19(月)16:54:33No.1047056732そうだねx1
なんでそんな頭中高生にこんなデカい仕事やらせたし…
737無念Nameとしあき22/12/19(月)16:54:34No.1047056736+
>>EDはもうちょっとバカ方面に振り切った曲があっても良かった
>ゲロチューはバカ
サブカルオタク向きじゃないそれ?
738無念Nameとしあき22/12/19(月)16:54:34No.1047056737そうだねx5
連載してた頃のPVは理解度深かったなあ
739無念Nameとしあき22/12/19(月)16:54:53No.1047056815+
>作画良いよな色も綺麗だし
>全部パーにしてる奴がスタッフは頑張ってるううって言ってるのはギャグか?
褒められてる部分は自分の功績、そうじゃないのは下々の下僕の所為って心から思い込んでるんじゃないの
740無念Nameとしあき22/12/19(月)16:54:54No.1047056819そうだねx8
薄暗い世界観をデンジの何も考えないバカのハイテンションで面白くしてたとこあるじゃん
大人しくさせんなよ
741無念Nameとしあき22/12/19(月)16:55:01No.1047056844+
>EDはもうちょっとバカ方面に振り切った曲があっても良かった
ゲロチューがまともだと?
742無念Nameとしあき22/12/19(月)16:55:05No.1047056862そうだねx8
>1分30秒ひたすら未来最高って言うだけのEDが見たい
未来最高!未来最高!で次週に続いたと思ったら直後に未来最高イェイイェイ連呼するEDが見たいと申すか
743無念Nameとしあき22/12/19(月)16:55:11No.1047056891+
幸せになりたい楽して成功したい全部メチャクチャにしたい何もかも掻っ攫いたいという気持ち分かってくれよとしあき
744無念Nameとしあき22/12/19(月)16:55:33No.1047056994そうだねx4
>>1分30秒ひたすら未来最高って言うだけのEDが見たい
>未来最高!未来最高!で次週に続いたと思ったら直後に未来最高イェイイェイ連呼するEDが見たいと申すか
超見たい
745無念Nameとしあき22/12/19(月)16:55:34No.1047056996そうだねx1
>未来最高!未来最高!で次週に続いたと思ったら直後に未来最高イェイイェイ連呼するEDが見たいと申すか
未来最高ッッ!!
746無念Nameとしあき22/12/19(月)16:55:35No.1047057003そうだねx3
    1671436535375.jpg-(174125 B)
174125 B
米津玄師を監督にしてくれよ
747無念Nameとしあき22/12/19(月)16:55:39No.1047057020+
>当たり前にやって当たり前に受けるのがなんか照れくさいんだろ
>中高生がよく罹る病
大人は厨二病より高二病の方がウザくて厄介なんだよな
748無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:01No.1047057129+
あと2話で残りの話を削らず消化できそう?
749無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:02No.1047057135+
リアリティとか追求しなくていいから…
原作から漂うB級映画あじをもっと出していけ!
750無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:03No.1047057139そうだねx1
チェンソーマンのアニメ化に本当に必要だったモノって理解度だよな
なぜこれが欠けてしまったんだ
751無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:03No.1047057140そうだねx3
>>EDはもうちょっとバカ方面に振り切った曲があっても良かった
>ゲロチューはバカ
個人的にあれは不快
752無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:08No.1047057167+
>未来最高!未来最高!で次週に続いたと思ったら直後に未来最高イェイイェイ連呼するEDが見たいと申すか
なんか間延びしておもんない今のアニメじゃなくもうちょっとコミカルなシーンとかもちゃんと出来ててそれだったら最高だったとは思う
753無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:09No.1047057173そうだねx3
デンジがバカだからなんとかしてくれそうなんだよ
周りまでバカにしてどうすんだよ
754無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:22No.1047057227+
>あと2話で残りの話を削らず消化できそう?
戦闘シーンを盛らずにすぐ終わらせたらできるよ
755無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:23No.1047057233+
>1671428640399.mp4
かっこわる・・・
756無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:31No.1047057284そうだねx1
>>当たり前にやって当たり前に受けるのがなんか照れくさいんだろ
>>中高生がよく罹る病
>大人は厨二病より高二病の方がウザくて厄介なんだよな
然るべき時にかかっておかないと社会に出てから大惨事に
757無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:40No.1047057328そうだねx6
普通に考えたら陰鬱になるような話をデンジが痛快にしてるから面白いんじゃないのこの作品
758無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:41No.1047057332そうだねx1
>米津玄師を監督にしてくれよ
mvまでチェンソーマンっぽいのは笑うよね
759無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:43No.1047057338+
>大人は厨二病より高二病の方がウザくて厄介なんだよな
中二は微笑ましいけど高二はしゃらくさいからね
760無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:48No.1047057373+
>薄暗い世界観をデンジの何も考えないバカのハイテンションで面白くしてたとこあるじゃん
>大人しくさせんなよ
バカでハイテンションのデンジが銃の悪魔のアレでああなるから心に来る展開になるのに既にダウナーな奴でやられても普段の延長にしかならんの見えてるのが辛い
761無念Nameとしあき22/12/19(月)16:56:48No.1047057375+
米津の歌詞のチェンソーマン読み込んでるなこいつって所を
マジ見習って欲しい
762無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:13No.1047057499そうだねx5
デンジくんなんか暗いよな…これじゃ生姜焼き食ってる時のギャップが生きないよ
763無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:20No.1047057541+
>あと2話で残りの話を削らず消化できそう?
孫戦やり切るかすら不安になると思わなかった
764無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:25No.1047057564そうだねx10
>1671435875118.jpg
原作の絵かっこいいなあ…
765無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:28No.1047057574+
そのデンジさえ挫けそうになる終盤がだからこそ映えるというか
766無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:29No.1047057577そうだねx2
    1671436649921.jpg-(98913 B)
98913 B
>米津玄師を監督にしてくれよ
だが現実の監督はこいつだ
767無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:30No.1047057587+
    1671436650182.jpg-(222668 B)
222668 B
ただ実態は評価高いよな
768無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:33No.1047057601+
もっと抑揚抑えて
769無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:33No.1047057604そうだねx1
あのボクササイズはスローじゃなくてむしろ倍速ならカッコよかったと思う
770無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:43No.1047057654そうだねx1
このデンジがマキマ食っても猟奇殺人じゃないですか
771無念Nameとしあき22/12/19(月)16:57:50No.1047057687+
    1671436670647.jpg-(275268 B)
275268 B
これが現実
772無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:00No.1047057742+
>バトルを盛る以外ほぼ原作をそのままやって売ることに成功した鬼滅の監督は凄かったんだなって…
鬼滅の刃の監督だれなのかわからない
これからもわからないだろう
773無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:06No.1047057774+
    1671436686457.jpg-(291152 B)
291152 B
評価高いじゃん
774無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:19No.1047057846そうだねx3
あと二話か
サムライソードの金玉蹴って終わり?
次のレゼや地獄はマジで頑張って欲しいが
775無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:21No.1047057856+
スレッドを立てた人によって削除されました
実際の評価は全然違うけどな
ヒ 大好評
壺 大好評
4chan 大好評
img 大好評
may キチガイ以外大好評
こんな感じだった
776無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:22No.1047057861+
>米津の歌詞のチェンソーマン読み込んでるなこいつって所を
>マジ見習って欲しい
米津はその辺り天才的だから真似できるやつじゃない
777無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:30No.1047057904そうだねx13
スクショ貼ってるのはよく出没する荒らしだから無視でいいよ
778無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:42No.1047057937そうだねx14
また頭の悪いスクショの悪魔が来たな
779無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:44No.1047057945+
スレッドを立てた人によって削除されました
絶賛されてて草
780無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:47No.1047057951+
作画ガチャと合わせて監督ガチャも超えなきゃならない
やはりアニメ化は修羅の道…
781無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:47No.1047057952+
>実際の評価は全然違うけどな
>ヒ 大好評
>壺 大好評
>4chan 大好評
>img 大好評
>may キチガイ以外大好評
>こんな感じだった
リコリスで見かけたコピペだ
782無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:49No.1047057961そうだねx3
>>バトルを盛る以外ほぼ原作をそのままやって売ることに成功した鬼滅の監督は凄かったんだなって…
>鬼滅の刃の監督だれなのかわからない
>これからもわからないだろう
完璧に黒子に徹することができる良い監督だ
783無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:53No.1047057972+
>あのボクササイズはスローじゃなくてむしろ倍速ならカッコよかったと思う
他のシーンがぬるついてなかったらスローも気にならなかったと思う
手法としては普通だし
784無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:53No.1047057974+
>>米津の歌詞のチェンソーマン読み込んでるなこいつって所を
>>マジ見習って欲しい
>米津はその辺り天才的だから真似できるやつじゃない
でもアニメ監督にはそれぐらいできて欲しいんですよね
785無念Nameとしあき22/12/19(月)16:58:57No.1047057988+
    1671436737140.jpg-(255904 B)
255904 B
削除依頼によって隔離されました
大絶賛やんけ
786無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:00No.1047058000+
>ただ実態は評価高いよな
プロっぽいか…?あれが?
なんの障害にもならないものをわざわざ壊すあれが?
787無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:05No.1047058016+
チンコン歌で〆?
788無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:10No.1047058034+
何もさせずに圧倒するシーンなのにパワーデンジに対応してすげえみたいなコメントほんと
789無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:14No.1047058051+
>>米津の歌詞のチェンソーマン読み込んでるなこいつって所を
>>マジ見習って欲しい
>米津はその辺り天才的だから真似できるやつじゃない
サブカルの相性がやばい
好きなんだろうな
790無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:16No.1047058060+
    1671436756286.jpg-(281851 B)
281851 B
なんだよ
評判いいじゃん
791無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:21No.1047058080+
trigger系の製作陣とかのが雰囲気あってたかなあ
792無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:37No.1047058140+
スレッドを立てた人によって削除されました
これは一体
大絶賛されてるな
793無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:38No.1047058142そうだねx3
リコリコ守護マンきたな…
794無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:45No.1047058172そうだねx17
コピペとスクショしかやれん無能かよ
795無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:53No.1047058194そうだねx6
    1671436793947.jpg-(117878 B)
117878 B
ここギャグシーンなんだけどアニメだとパワーの静止画しか映さなかったからシリアスなシーンになってた
796無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:53No.1047058196そうだねx16
    1671436793945.jpg-(61104 B)
61104 B
米津のこのイラストだけで理解度が負けてる
797無念Nameとしあき22/12/19(月)16:59:59No.1047058219そうだねx1
>これが現実
スレッタのアイコンで名前がプリキュアでチェンソーマンの話してるってもう分かんねえぞオイ
798無念Nameとしあき22/12/19(月)17:00:04No.1047058241+
>これ女声優とめっちゃ馴れ合ってる疑惑出てきて辛い
若い女声優なら媚びるかもしれんけど
実力のある女声優なら言うこと聞かないと思う
799無念Nameとしあき22/12/19(月)17:00:16No.1047058295+
スレッドを立てた人によって削除されました
アクションシーンめっちゃ評価高いな
800無念Nameとしあき22/12/19(月)17:00:46No.1047058423+
    1671436846769.jpg-(212976 B)
212976 B
またコピペかよ
801無念Nameとしあき22/12/19(月)17:00:46No.1047058424+
シャドーボクシング回見たけど
散々指摘されてるところ以外にもデンジが音出さないようにそっと降りるところも改悪されてるし
岸辺が槍とデンジの攻撃タイミングがズレてるのを指摘しない馬鹿みたいになってるんだけど…
802無念Nameとしあき22/12/19(月)17:01:02No.1047058486+
>trigger系の製作陣とかのが雰囲気あってたかなあ
よくわかんないけど勢いは凄いアニメになりそう
803無念Nameとしあき22/12/19(月)17:01:04No.1047058489+
    1671436864023.jpg-(177508 B)
177508 B
結局コピペスレ
804無念Nameとしあき22/12/19(月)17:01:13No.1047058525そうだねx2
    1671436873253.mp4-(1077155 B)
1077155 B
うーん・・・
2倍速なのに不思議なくらいダルいぞ
805無念Nameとしあき22/12/19(月)17:01:14No.1047058526そうだねx3
    1671436874288.jpg-(70998 B)
70998 B
>これを一言で表すと邦画っぽいなって表現になる
なるほどしっくりきた
でも嬉しくない
806無念Nameとしあき22/12/19(月)17:01:15No.1047058534そうだねx2
    1671436875257.jpg-(327591 B)
327591 B
中山お前監督やめろ
807無念Nameとしあき22/12/19(月)17:01:15No.1047058538+
    1671436875250.png-(155350 B)
155350 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
808無念Nameとしあき22/12/19(月)17:01:24No.1047058571+
    1671436884407.jpg-(319178 B)
319178 B
どうせあにまんだろ
809無念Nameとしあき22/12/19(月)17:01:25No.1047058576+
>trigger系の製作陣とかのが雰囲気あってたかなあ
ディレクションミスはどこでも起こりうるからスタジオ単位の問題でも無いと思う
810無念Nameとしあき22/12/19(月)17:01:51No.1047058689+
    1671436911676.jpg-(66460 B)
66460 B
あにまんはさぁ
やっちゃったね
811無念Nameとしあき22/12/19(月)17:02:00No.1047058725そうだねx1
原作を読んだことがない初見勢からは絶賛
原作を読み込んでいてアニメ化を待望していた勢からは大ブーイングというわけわからん作品
812無念Nameとしあき22/12/19(月)17:02:05No.1047058746そうだねx1
デンジまで一緒に暗くしてんのはよくわからん
813無念Nameとしあき22/12/19(月)17:02:09No.1047058764+
>このアニメ見てると所々の演出が悪の華思い出す
亜人を思い出したわ
CG特有の違和感あるの
814無念Nameとしあき22/12/19(月)17:02:26No.1047058825+
    1671436946433.jpg-(292995 B)
292995 B
やらおんも来てるのバレてるしな
815無念Nameとしあき22/12/19(月)17:02:28No.1047058834そうだねx4
>うーん・・・
>2倍速なのに不思議なくらいダルいぞ
ターン制でやってる限りダルさはなくなんないね
816無念Nameとしあき22/12/19(月)17:02:37No.1047058858そうだねx1
まあ映像だと表現が難しいんだろうなぁって思う部分があるから多少は目を瞑るがいつまで瞑ったままでいりゃいいんだよってくらい瞑らされてる
817無念Nameとしあき22/12/19(月)17:02:45No.1047058885+
>うーん・・・
>2倍速なのに不思議なくらいダルいぞ
まだその速度で槍折ってる時にデンジが来てればなぁ
818無念Nameとしあき22/12/19(月)17:02:54No.1047058917そうだねx7
>原作を読んだことがない初見勢からは絶賛
>原作を読み込んでいてアニメ化を待望していた勢からは大ブーイングというわけわからん作品
この流れ寄生獣でも見た
819無念Nameとしあき22/12/19(月)17:02:56No.1047058928+
    1671436976828.jpg-(82512 B)
82512 B
やらおんしかこんな事できないんだよな
820無念Nameとしあき22/12/19(月)17:03:06No.1047058967+
初見勢もなんか聞いてたのと違うな…?とはなってる
821無念Nameとしあき22/12/19(月)17:03:07No.1047058969そうだねx12
>原作を読んだことがない初見勢からは絶賛
>原作を読み込んでいてアニメ化を待望していた勢からは大ブーイングというわけわからん作品
絶賛されてたらツイート9割減にはならん
822無念Nameとしあき22/12/19(月)17:03:11No.1047058982+
本当ならパワーの槍に対応してるとこを襲うつもりなのに槍出す間も無く間抜けに岸辺の前に降りてくるとこが面白いのに
823無念Nameとしあき22/12/19(月)17:03:18No.1047059014+
原作未読勢から別のイメージでそこまで評価されてるかというと違うからなあ
たぶん1番目の感想「クオリティが高い」が出てきちゃうもん
824無念Nameとしあき22/12/19(月)17:03:19No.1047059020+
    1671436999110.jpg-(176880 B)
176880 B
やらおんからコピペバレ
825無念Nameとしあき22/12/19(月)17:03:24No.1047059038そうだねx2
>まあ映像だと表現が難しいんだろうなぁって思う部分があるから多少は目を瞑るがいつまで瞑ったままでいりゃいいんだよってくらい瞑らされてる
それをうまく作るのが彼らの仕事なんですよね
できないなら辞めろよって感じですよ中山くん
826無念Nameとしあき22/12/19(月)17:03:24No.1047059041+
>うーん・・・
>2倍速なのに不思議なくらいダルいぞ
体勢低くするシーンとデンジの飛び降りのタイミングがなぁ
827無念Nameとしあき22/12/19(月)17:03:44No.1047059115+
    1671437024760.jpg-(303548 B)
303548 B
前から転載はバレてるし
828無念Nameとしあき22/12/19(月)17:03:58No.1047059179そうだねx4
>>1671428640399.mp4
>かっこわる・・・
遠隔操作で血を槍にする
併せてペットボトルが潰れる
この一連の絵は凄く綺麗だしカッコイイと思う
ただ実戦の最中と考えるとちょっとタメが長い気もする
テンポや尺の問題でここに時間を掛けたかったなら
デンジが血の動きを視認して行動を開始するカットがあったら良かったかも
829無念Nameとしあき22/12/19(月)17:04:13No.1047059244そうだねx1
そもそも中山竜ってなんで業界でこんな持ち上げられてたの?初監督なんでしょ?
すごい違和感あるんだけど…
830無念Nameとしあき22/12/19(月)17:04:27No.1047059320そうだねx1
>原作を読んだことがない初見勢からは絶賛
>原作を読み込んでいてアニメ化を待望していた勢からは大ブーイングというわけわからん作品
つまりアニメの出来が悪かったってことでは…?
831無念Nameとしあき22/12/19(月)17:04:30No.1047059336+
MAPPA自体が割とヌルヌル系にしてメリハリ無くしがちな癖はあるっちゃあるけどここまで強烈なのも珍しい
832無念Nameとしあき22/12/19(月)17:04:36No.1047059368+
thktokでチェンソーマンアニメの感想毎週言ってたアカウントもいつのまにか感想動画あげなくなったの笑うんだよなあ
833無念Nameとしあき22/12/19(月)17:04:40No.1047059385そうだねx6
    1671437080237.mp4-(1060539 B)
1060539 B
>うーん・・・
>2倍速なのに不思議なくらいダルいぞ
2倍速+不要部分カット
多少見れるようになったけどこれでもまだおかしい
デンジが降りて来るタイミングが遅すぎる
834無念Nameとしあき22/12/19(月)17:05:08No.1047059540そうだねx5
>そもそも中山竜ってなんで業界でこんな持ち上げられてたの?初監督なんでしょ?
>すごい違和感あるんだけど…
アニメーターとして評価されてたからかな
でも監督の能力はなかったんだ
835無念Nameとしあき22/12/19(月)17:05:21No.1047059603そうだねx1
>そもそも中山竜ってなんで業界でこんな持ち上げられてたの?初監督なんでしょ?
>すごい違和感あるんだけど…
アニメーターなのか演出家なのか知らんけど一兵士としては優秀なんだろ
836無念Nameとしあき22/12/19(月)17:05:24No.1047059620そうだねx5
キツいのは売れるの前提でインタビューやら受けてること
初監督なんだから浮かれてないで作品に注力しろよ
837無念Nameとしあき22/12/19(月)17:05:25No.1047059628+
    1671437125916.mp4-(314819 B)
314819 B
昨日見たけど
ちゃんと落ちきる前に殴ってね?
838無念Nameとしあき22/12/19(月)17:05:26No.1047059632そうだねx2
>No.1047059385
かなり岸部が強そうになった!
839無念Nameとしあき22/12/19(月)17:05:39No.1047059696そうだねx4
>>うーん・・・
>>2倍速なのに不思議なくらいダルいぞ
>2倍速+不要部分カット
>多少見れるようになったけどこれでもまだおかしい
>デンジが降りて来るタイミングが遅すぎる
デンジがターン制してる限り無理だって
840無念Nameとしあき22/12/19(月)17:05:57No.1047059745そうだねx1
特撮はめっちゃ上手いけど監督すると駄目な樋口みてえだ
841無念Nameとしあき22/12/19(月)17:06:03No.1047059771そうだねx1
>>原作を読んだことがない初見勢からは絶賛
>>原作を読み込んでいてアニメ化を待望していた勢からは大ブーイングというわけわからん作品
>この流れ寄生獣でも見た
寄生獣は触手を分化させると重さが無くなって威力が減少していくって原則を無視して分裂しまくったのでスパスパ鉄切ってた時点でこいつ原作読んでねえな…ってなったのを思い出した
842無念Nameとしあき22/12/19(月)17:06:16No.1047059833そうだねx3
>昨日見たけど
>ちゃんと落ちきる前に殴ってね?
避ける意味ないよねそうなると
843無念Nameとしあき22/12/19(月)17:06:23No.1047059865そうだねx1
9話の外国人のリアクション動画を見てたらアニオリの囚人移送とマキマの着替えシーンがカットされてて笑った
初見の人でもわかってしまうんだな
844無念Nameとしあき22/12/19(月)17:06:27No.1047059885そうだねx4
作風が分かってる監督にお願いするのが安牌なのに
なぜ博打を選んでしまったか
予算ならいくらでもあったろう
845無念Nameとしあき22/12/19(月)17:06:39No.1047059937+
初見の人と一緒に見てるけどゲロキスのとこで笑ってたぐらいで物語自体には全くハマってない
846無念Nameとしあき22/12/19(月)17:06:43No.1047059954そうだねx1
一本ずつ折ってるの笑う
847無念Nameとしあき22/12/19(月)17:06:52No.1047059982そうだねx8
>作風が分かってる監督にお願いするのが安牌なのに
>なぜ博打を選んでしまったか
>予算ならいくらでもあったろう
プロデューサーが無能
848無念Nameとしあき22/12/19(月)17:06:54No.1047059992そうだねx3
>2倍速+不要部分カット
>多少見れるようになったけどこれでもまだおかしい
>デンジが降りて来るタイミングが遅すぎる
シャドーボクシングしてる岸辺の後ろにデンジが降りてきて振りかぶるくらいじゃないとダメだね
849無念Nameとしあき22/12/19(月)17:06:59No.1047060013+
>デンジが血の動きを視認して行動を開始するカットがあったら良かったかも
部分部分は結構カッコいいカットや画もあるのにその良さが続かないから勿体ないんだよな
850無念Nameとしあき22/12/19(月)17:07:23No.1047060100そうだねx2
プロデューサーは偶然呪術で当てたのでそのノリで仕事したら大失敗した
851無念Nameとしあき22/12/19(月)17:07:25No.1047060108そうだねx6
アニメとしての出来自体は金掛けただけ悪くはないんじゃないの
コレジャナイのと理解が低いのが目立って原作ファンに寄り添ってないってだけで
まあその部分が致命的なんだけども
852無念Nameとしあき22/12/19(月)17:07:50No.1047060219+
せめて呪術のノリでやって
853無念Nameとしあき22/12/19(月)17:07:53No.1047060234そうだねx10
>>そもそも中山竜ってなんで業界でこんな持ち上げられてたの?初監督なんでしょ?
>>すごい違和感あるんだけど…
>アニメーターとして評価されてたからかな
>でも監督の能力はなかったんだ
なんというか成功ありきで最初から語られててインタビューなんて結果も出てないのに取りざたされて
チェンソーマンじゃなくて監督そのものをプロデュースしてるみたいで気持ち悪かったんだよね…
854無念Nameとしあき22/12/19(月)17:08:00No.1047060264そうだねx4
>うーん・・・
>2倍速なのに不思議なくらいダルいぞ
速いけど遅い
みたいな不思議な感覚に陥るわ
855無念Nameとしあき22/12/19(月)17:08:09No.1047060293そうだねx7
>アニメとしての出来自体は金掛けただけ悪くはないんじゃないの
絵は綺麗
だけどそれだけで面白いアニメになる訳じゃない
856無念Nameとしあき22/12/19(月)17:08:27No.1047060378+
>No.1047059385
三回目の蹴りあたりで槍が全部折れてるとなおカッコイイね
857無念Nameとしあき22/12/19(月)17:08:37No.1047060413そうだねx1
スローモ演出するならかわした後で一気にへし折るくらいやって
858無念Nameとしあき22/12/19(月)17:08:40No.1047060422そうだねx2
>せめて呪術のノリでやって
あっちは監督が優秀すぎる
859無念Nameとしあき22/12/19(月)17:08:52No.1047060464+
岸辺が初撃を避けるのがどこから生えてきたんだよ
格ゲーじゃねーんだよ
860無念Nameとしあき22/12/19(月)17:09:01No.1047060504そうだねx6
    1671437341092.mp4-(3939921 B)
3939921 B
怠い所カットした方がいいよ
861無念Nameとしあき22/12/19(月)17:09:12No.1047060543そうだねx2
>チェンソーマンじゃなくて監督そのものをプロデュースしてるみたいで気持ち悪かったんだよね…
名監督ブランディングしたかったんだろうな
862無念Nameとしあき22/12/19(月)17:09:27No.1047060610そうだねx1
>岸辺が初撃を避けるのがどこから生えてきたんだよ
>格ゲーじゃねーんだよ
863無念Nameとしあき22/12/19(月)17:09:32No.1047060627+
飛び蹴りで一気に折ってるとこにデンジ襲わせるかな
864無念Nameとしあき22/12/19(月)17:09:49No.1047060713そうだねx1
永遠の悪魔編もアニメだと描写的に血の海に浸かってないのにプールみたいで気持ちよかったのによ~~!のセリフはそのままだったせいでチグハグだったな
865無念Nameとしあき22/12/19(月)17:09:49No.1047060714そうだねx27
    1671437389621.mp4-(1350531 B)
1350531 B
要らないとこ切ってこの順番なら
866無念Nameとしあき22/12/19(月)17:09:57No.1047060763そうだねx6
    1671437397202.jpg-(306093 B)
306093 B
暗闇からナイフ飛んでくるのがカッコいいのにアニメだともっと近くからナイフ投げてくるから台無しになってる…こういうセンスの無さがすごいのよ中山
867無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:10No.1047060829そうだねx7
>なんというか成功ありきで最初から語られててインタビューなんて結果も出てないのに取りざたされて
>チェンソーマンじゃなくて監督そのものをプロデュースしてるみたいで気持ち悪かったんだよね…
ああそうか
チェンソーマンのアニメを成功させるのが目的じゃなくてチェンソーマンのタイトルで監督に箔を付けるのが目的だったんだな
出来はある意味どうでもよくて名声として積める実績になれば良かったと
救えねえ話だ
868無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:16No.1047060853そうだねx3
>怠い所カットした方がいいよ
そりゃあデンジやられるわなタイミング
869無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:17No.1047060857そうだねx9
>怠い所カットした方がいいよ
お前が監督やれ
870無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:24No.1047060890そうだねx4
デンパワの同時奇襲を難なく捌く強キャラアピールなのに
同時奇襲できてない時点で原作超えは無理だ
871無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:26No.1047060903そうだねx12
>要らないとこ切ってこの順番なら
おおかなり良くなった
やっぱターン制を無くさないと
872無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:30No.1047060913そうだねx3
>要らないとこ切ってこの順番なら
ああ…だいぶ良いかもこれ
873無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:30No.1047060916そうだねx4
監督向いてないのがよくわかったよ
チェンソーマンが踏み台にされたのが最悪
874無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:38No.1047060954そうだねx2
    1671437438770.jpg-(40911 B)
40911 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
875無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:40No.1047060968そうだねx1
>要らないとこ切ってこの順番なら
良いですね
876無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:41No.1047060974そうだねx1
>要らないとこ切ってこの順番なら
いいね
877無念Nameとしあき22/12/19(月)17:10:45No.1047060991+
>岸辺が初撃を避けるのがどこから生えてきたんだよ
>格ゲーじゃねーんだよ
原作だと当たってたじゃんってこと?
878無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:13No.1047061126そうだねx3
>要らないとこ切ってこの順番なら
もうお前がチェンソーマンの監督やれよ
皮肉とかじゃなくて
879無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:16No.1047061140そうだねx8
>要らないとこ切ってこの順番なら
マジで監督になって
880無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:16No.1047061143そうだねx21
やっぱり編集で変わるもんだな
881無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:34No.1047061231そうだねx1
いま絶大な人気のスパイファミリー監督もるろ剣ハンタでボッコボコに叩かれてたから
チェンソーマン監督もいつか評価される日が来るんだ
882無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:38No.1047061253そうだねx2
槍落下→同時にデンジも降りる→岸辺が動かず槍を薙ぎ払う→デンジ着地から振りかぶる→岸辺回し蹴り
で良かったじゃん
883無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:38No.1047061258そうだねx7
この監督素人未満の力量しか無いのがバレてる……
すごい……
884無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:45No.1047061284+
>怠い所カットした方がいいよ
大分テンポ良くなって原作に近くなったな
885無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:52No.1047061316そうだねx6
編集されたやつ見れば見るほど避けるシーンが要らない
886無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:55No.1047061335+
正直ボクシングのシーンはシュールギャグで結構好き
887無念Nameとしあき22/12/19(月)17:11:56No.1047061339そうだねx1
>要らないとこ切ってこの順番なら
これいいな
888無念Nameとしあき22/12/19(月)17:12:14No.1047061404+
>ぶっちゃけ邦画っぽさもないだろアニメチェンソー
CGバレ回避のために引きを多用してるだけだからな
そのくせカロリー高い日常動作を変にCGでやって違和感マシマシにして何やりたいんだか
889無念Nameとしあき22/12/19(月)17:12:24No.1047061448そうだねx1
>監督向いてないのがよくわかったよ
>チェンソーマンが踏み台にされたのが最悪
自分でも監督したかったからチャンスが回ってきたって言ってるしね…チェンソーマンかどうかは関係なかったんよね中山竜にとっては
>No.1047040265
890無念Nameとしあき22/12/19(月)17:12:24No.1047061449そうだねx14
>要らないとこ切ってこの順番なら
これじゃ中山竜監督の能力が素人以下みたいじゃないですか!
891無念Nameとしあき22/12/19(月)17:12:36No.1047061493+
>正直ボクシングのシーンはシュールギャグで結構好き
問題はシュールギャグとして描いてないであろうという部分ですね…
892無念Nameとしあき22/12/19(月)17:12:47No.1047061527+
>原作だと当たってたじゃんってこと?
避けずに拳撃で全部折ってしまってもいいと思う
893無念Nameとしあき22/12/19(月)17:12:51No.1047061540そうだねx2
>編集されたやつ見れば見るほど避けるシーンが要らない
本当に避けるカットがノイズなんだよな
894無念Nameとしあき22/12/19(月)17:12:56No.1047061552+
パンチもだけど蹴りもいちいち3カメもいらんよな
895無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:01No.1047061568+
>これじゃ中山竜監督の能力が素人以下みたいじゃないですか!
👺
896無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:05No.1047061581+
    1671437585662.webp-(53170 B)
53170 B
でもストイックな姿勢には好感持てるよね
897無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:20No.1047061635そうだねx8
>>原作だと当たってたじゃんってこと?
>避けずに拳撃で全部折ってしまってもいいと思う
それが原作のシーンなんです…
898無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:27No.1047061666そうだねx1
迎え打てるんだから避ける必要皆無なんだよな
899無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:27No.1047061671そうだねx4
デンジの振りかぶりがめっちゃ遅い
900無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:34No.1047061717+
>>要らないとこ切ってこの順番なら
>これじゃ中山竜監督の能力が素人以下みたいじゃないですか!
自分の実力を過信せずにより面白いものを作ろうとする意思が有る分素人の方が遥かに上だよ
901無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:36No.1047061730そうだねx8
    1671437616057.jpg-(35558 B)
35558 B
正直この制作体制だとシャークネードのシーン面白くできるとはあんま思えないんだよね
902無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:44No.1047061780そうだねx6
>でもストイックな姿勢には好感持てるよね
中山竜のことじゃんこれ
903無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:46No.1047061794+
>これじゃ中山竜監督の能力が素人以下みたいじゃないですか!
ただ原作そのまんまの構成に近づけてるだけだから素人未満だろ
904無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:54No.1047061831そうだねx3
>>編集されたやつ見れば見るほど避けるシーンが要らない
>本当に避けるカットがノイズなんだよな
デンジの奇襲攻撃なのに無駄にためるモーションもだろ
905無念Nameとしあき22/12/19(月)17:13:55No.1047061839そうだねx7
>いま絶大な人気のスパイファミリー監督もるろ剣ハンタでボッコボコに叩かれてたから
>チェンソーマン監督もいつか評価される日が来るんだ
別にその人は普通に仕事しただけでこんな名監督登場!みたいなプロデュースしてないからな…
当時はジャンプアニメなんてこんなもんだよなって印象だったし監督が戦犯という空気でもなかった
906無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:14No.1047061916そうだねx2
>でもストイックな姿勢には好感持てるよね
あんま喋んない方がいいタイプかも
907無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:16No.1047061923そうだねx8
無駄に動かそうとしてる行為が全部余剰物になってるな
908無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:19No.1047061935そうだねx3
>でもストイックな姿勢には好感持てるよね
いつから自己陶酔をストイックと読むようになったんだ?
909無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:32No.1047061977そうだねx3
動画を扱えない監督だったとは
910無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:33No.1047061980そうだねx1
>でもストイックな姿勢には好感持てるよね
自分が悪だと気づいてないみたな感じで一番質悪いな
911無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:38No.1047062005+
>でもストイックな姿勢には好感持てるよね
🪃🪃🪃
912無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:38No.1047062008+
まぁもちろん30分番組としての尺合わせの都合はあるから編集後のをまんま使うのは難しいだろうけど
結局それも全体の尺の割り振りおかしいよねとか他のシーンでいくらでも稼げたよねってなるのが
913無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:41No.1047062017そうだねx10
>>でもストイックな姿勢には好感持てるよね
>あんま喋んない方がいいタイプかも
もう見ても他人にマウント取るの大好きなタイプだよこれ
914無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:44No.1047062027+
このシーンのコンテ描いた人運動したことある?って感じ
915無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:49No.1047062042+
「何本も槍があるのにパンチ一発で全部折れるのおかしくないですか?」ってちまちま折るようにしたのかな…
916無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:55No.1047062065+
2期の前に更迭せんと取り返しが付かない
もう付かないかもしれないが
917無念Nameとしあき22/12/19(月)17:14:59No.1047062086+
としあき監督の方が圧倒的に有能だった
918無念Nameとしあき22/12/19(月)17:15:00No.1047062087そうだねx4
    1671437700651.webp-(50576 B)
50576 B
ナチュラルに頭悪くて傲慢で自分の認識が全てって感じ
パワーちゃんかな?
919無念Nameとしあき22/12/19(月)17:15:04No.1047062102+
素材のまま調理すれば良い所余計なスパイスぶかっけて台無しにする
よくあることです
920無念Nameとしあき22/12/19(月)17:15:36No.1047062225+
鳴り物入りからのズッコケ
何がダメってズッコケたのにカッコつけてる
921無念Nameとしあき22/12/19(月)17:15:39No.1047062238+
>>>原作だと当たってたじゃんってこと?
>>避けずに拳撃で全部折ってしまってもいいと思う
>それが原作のシーンなんです…
スウェーで避けたところに避けきれないやつがきて拳で対処じゃ駄目だったんかね?
922無念Nameとしあき22/12/19(月)17:15:50No.1047062285そうだねx2
なんでそんないちいち引きの図にすんだよこのアニメ
923無念Nameとしあき22/12/19(月)17:15:52No.1047062291そうだねx13
    1671437752896.jpg-(43332 B)
43332 B
>これじゃ中山竜監督の能力が素人以下みたいじゃないですか!
924無念Nameとしあき22/12/19(月)17:16:02No.1047062320そうだねx1
>>でもストイックな姿勢には好感持てるよね
>あんま喋んない方がいいタイプかも
まあTwitter見たら残念なタイプのクリエイターだよな
もし成功しててもコイツの発言のせいで鼻に付く可能性あったろうな
925無念Nameとしあき22/12/19(月)17:16:08No.1047062344そうだねx1
滅多刺しで瞬殺見たかったのに
926無念Nameとしあき22/12/19(月)17:16:20No.1047062389そうだねx4
    1671437780318.jpg-(308715 B)
308715 B
アニメ化して良かったことはチェンソーマンのフィギュアが出ることくらいだ
927無念Nameとしあき22/12/19(月)17:16:22No.1047062395そうだねx1
正義のヤクザの下り、リアクション動画で誰も反応してなかった
シリアスなシーンだから多分ツッコミどころだと気付かれてない
けどこれはまぁ仕方ないのかな
928無念Nameとしあき22/12/19(月)17:16:37No.1047062454そうだねx6
避けるまでもなく拳で叩き折るのがカッコいんだろーが
929無念Nameとしあき22/12/19(月)17:16:37No.1047062455+
>なんでそんないちいち引きの図にすんだよこのアニメ
引きの構図から逃げない監督の矜持だぞ
930無念Nameとしあき22/12/19(月)17:16:54No.1047062521そうだねx1
>でもストイックな姿勢には好感持てるよね
俺の職場にも似たのいるけどな、やる気のある無能が一番厄介なんだよ
いやほんとに…
931無念Nameとしあき22/12/19(月)17:16:54No.1047062523+
>ナチュラルに頭悪くて傲慢で自分の認識が全てって感じ
>パワーちゃんかな?
割と真面目に岸辺のアクションで描写がわからないコマとやらがどこのことなのか分からなすぎて怖いんだよね
932無念Nameとしあき22/12/19(月)17:17:20No.1047062622+
    1671437840520.jpg-(243849 B)
243849 B
引きの悪魔
933無念Nameとしあき22/12/19(月)17:17:28No.1047062650そうだねx1
>無駄に動かそうとしてる行為が全部余剰物になってるな
派手なSAKUGAを外人が喜ぶからな
てめえはアニメ作品じゃなくて作画MADだけ作ってろ
934無念Nameとしあき22/12/19(月)17:17:29No.1047062653+
>いま絶大な人気のスパイファミリー監督もるろ剣ハンタでボッコボコに叩かれてたから
>チェンソーマン監督もいつか評価される日が来るんだ
旧ハンタの方の監督?
好きだったのに叩かれてたんか
935無念Nameとしあき22/12/19(月)17:17:53No.1047062770+
>俺の職場にも似たのいるけどな、やる気のある無能が一番厄介なんだよ
この手のタイプは自分を凄く有能だと思ってるのが質悪い
936無念Nameとしあき22/12/19(月)17:18:06No.1047062828そうだねx1
一発で全部槍折れよ
937無念Nameとしあき22/12/19(月)17:18:12No.1047062867そうだねx1
    1671437892090.webp-(29778 B)
29778 B
>でもストイックな姿勢には好感持てるよね
938無念Nameとしあき22/12/19(月)17:18:14No.1047062875+
引きの悪魔と契約したから
アニメアニメした意見はやめてくれますか
939無念Nameとしあき22/12/19(月)17:18:22No.1047062904そうだねx4
>正直この制作体制だとシャークネードのシーン面白くできるとはあんま思えないんだよね
レゼ編はやたら終盤の小綺麗な印象が強く言われがちだけど割とガッツリバカ戦闘だよね…
940無念Nameとしあき22/12/19(月)17:18:27No.1047062925そうだねx1
一歩>2期の前に更迭せんと取り返しが付かない
>もう付かないかもしれないが
それよりこいつを監督にして制作委員会も付けなかったプロデューサーを何とかしろ
せめて制作委があれば多少はブレーキがかかったでしょ
941無念Nameとしあき22/12/19(月)17:18:42No.1047063004そうだねx2
ボクシングスタイルで動いてるのに防御テクが大袈裟なダッキングとかアホでしょ
顔色一つ変えずにパリィでへし折ってデンジも簡単にあしらってこのおっさんやべえって俺ならしたい
942無念Nameとしあき22/12/19(月)17:18:43No.1047063007そうだねx5
無意味なボクササイズ
全部壊して一休み
やっとデンジ登場
蹴られて外に体重が行って中に落ちる
943無念Nameとしあき22/12/19(月)17:18:45No.1047063019そうだねx1
まあ調子こいた結果がこれだから今後がどうなるかは気になるね良くも悪くも
944無念Nameとしあき22/12/19(月)17:19:01No.1047063082+
動かせるからで無意味に動かしたりするのは素人のCGアニメとかにありがち
945無念Nameとしあき22/12/19(月)17:19:09No.1047063112そうだねx1
>>正直この制作体制だとシャークネードのシーン面白くできるとはあんま思えないんだよね
>レゼ編はやたら終盤の小綺麗な印象が強く言われがちだけど割とガッツリバカ戦闘だよね…
最初と最後だけロマンスだけどそこ以外は連戦の戦闘でバカみたいなギャグもたくさんあるから中山監督では無理だよねえ
946無念Nameとしあき22/12/19(月)17:19:19No.1047063154+
>引きの悪魔
空から襲撃来たりドアが開いて誰かが飛び出してきそうな構図なら意味あるけど無駄な空間だよね
947無念Nameとしあき22/12/19(月)17:19:26No.1047063191そうだねx1
    1671437966953.jpg-(30066 B)
30066 B
>>正直この制作体制だとシャークネードのシーン面白くできるとはあんま思えないんだよね
>レゼ編はやたら終盤の小綺麗な印象が強く言われがちだけど割とガッツリバカ戦闘だよね…
イオ少尉の名言もあそこだしな
948無念Nameとしあき22/12/19(月)17:20:02No.1047063347そうだねx12
アニメ擁護してる人も「じゃあレゼ編以降も中山監督続投でいいんだよね?」って言われた瞬間黙るのだけはマジでおもしろくて好き
949無念Nameとしあき22/12/19(月)17:20:09No.1047063380+
引きの悪魔に対抗にするには画面を縦長にするしか無い
950無念Nameとしあき22/12/19(月)17:20:29No.1047063475そうだねx2
最強の大会も悶絶顔薄め+引き構図+スロー演出+湿っぽいBGM+姫野EDになるよ
もし違ってたら木の下に埋めてもらっても構わないよ
951無念Nameとしあき22/12/19(月)17:20:30No.1047063479そうだねx5
    1671438030743.jpg-(50129 B)
50129 B
>アニメ化して良かったことはチェンソーマンのフィギュアが出ることくらいだ
こっちは…
952無念Nameとしあき22/12/19(月)17:20:39No.1047063514そうだねx1
>>正直この制作体制だとシャークネードのシーン面白くできるとはあんま思えないんだよね
>レゼ編はやたら終盤の小綺麗な印象が強く言われがちだけど割とガッツリバカ戦闘だよね…
まず学校デートしながら金玉の話してる学校言ってないバカ二人で想像する理想の学校の青春シーンも姫パイみたいにネチョネチョした感じにされたらたまんねえよ
953無念Nameとしあき22/12/19(月)17:20:48No.1047063565そうだねx2
    1671438048421.jpg-(346816 B)
346816 B
>>引きの悪魔
>空から襲撃来たりドアが開いて誰かが飛び出してきそうな構図なら意味あるけど無駄な空間だよね
デンジとパワーの余裕綽々のニヤケ顔が引きの構図で全部台無しになってるのよな
中山くん
954無念Nameとしあき22/12/19(月)17:20:56No.1047063600そうだねx1
レゼは勿論だが地獄や闇の悪魔とか本当にこの監督のままとか勘弁してくれってなるわ
955無念Nameとしあき22/12/19(月)17:20:56No.1047063604そうだねx3
>アニメ擁護してる人も「じゃあレゼ編以降も中山監督続投でいいんだよね?」って言われた瞬間黙るのだけはマジでおもしろくて好き
そんな擁護派が逆張りしかいないみたいな…
956無念Nameとしあき22/12/19(月)17:21:03No.1047063648そうだねx1
>>いま絶大な人気のスパイファミリー監督もるろ剣ハンタでボッコボコに叩かれてたから
>>チェンソーマン監督もいつか評価される日が来るんだ
>旧ハンタの方の監督?
>好きだったのに叩かれてたんか
聞いたことねぇな…
どっちも不評だったらOVAまでやらせてもらえねぇだろ
957無念Nameとしあき22/12/19(月)17:21:11No.1047063689そうだねx2
>最強の大会も悶絶顔薄め+引き構図+スロー演出+湿っぽいBGM+姫野EDになるよ
>もし違ってたら木の下に埋めてもらっても構わないよ
姫野EDはマジでありえるから怖い
958無念Nameとしあき22/12/19(月)17:21:12No.1047063693そうだねx6
    1671438072203.jpg-(77263 B)
77263 B
この勢いも…
959無念Nameとしあき22/12/19(月)17:21:18No.1047063724+
アキ君の金玉を蹴る時にキンキン音を入れてたのは中山らしくないな
960無念Nameとしあき22/12/19(月)17:21:30No.1047063780+
>動かせるからで無意味に動かしたりするのは素人のCGアニメとかにありがち
エヴァの副監督がコンテやった回だっけか
食卓を囲んでいるシーンで斜め下や上方からの無意味なカットが多くて会話が頭に入らなかった
961無念Nameとしあき22/12/19(月)17:21:50No.1047063870そうだねx8
>引きの構図から逃げない監督の矜持だぞ
アップは逃げという風潮は確かに強いな
じゃあ意味もなく引きを多用したらどうなるの?という貴重なサンプルかもしれん
962無念Nameとしあき22/12/19(月)17:22:05No.1047063939そうだねx1
姫野いつまで引きずるんだよ
963無念Nameとしあき22/12/19(月)17:22:08No.1047063961+
>1671438072203.jpg
花江夏樹だから大丈夫だろ、多分…
964無念Nameとしあき22/12/19(月)17:22:18No.1047064010+
怒涛の姫パイ押しをフォローしてる人も一期の範囲で盛り上げるならそうせざるを得ないのかなぁみたいな消極的なフォローしかできてないのが悲しい
965無念Nameとしあき22/12/19(月)17:22:42No.1047064122そうだねx16
姫野のエロシーンねっとりやりすぎて未成年レイプだとキレてた外国人の女がいたな
まぁ未成年レイプなんだけど
966無念Nameとしあき22/12/19(月)17:22:54No.1047064171そうだねx1
>花江夏樹だから大丈夫だろ、多分…
でもデンジの中の人は監督に抑えられ…
967無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:00No.1047064203そうだねx1
>この勢いも…
ぬるーっと時間使ってボソボソ言い合うだけになるな
968無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:10No.1047064237そうだねx1
>>引きの構図から逃げない監督の矜持だぞ
>アップは逃げという風潮は確かに強いな
>じゃあ意味もなく引きを多用したらどうなるの?という貴重なサンプルかもしれん
生きるための逃げは全然アリって銀の匙で言ってたのは正しかったんだな…
969無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:16No.1047064264そうだねx5
姫野嫌いじゃないからむしろ変なエコ贔屓みえ見えにされたのが最悪
970無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:16No.1047064266そうだねx1
キャラで受けてるを作品でファンはキャラを見たいんだからアップでいいんだよ!
971無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:38No.1047064380そうだねx4
>>1671438072203.jpg
>花江夏樹だから大丈夫だろ、多分…
ツダケン…
972無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:42No.1047064398そうだねx7
>怒涛の姫パイ押しをフォローしてる人も一期の範囲で盛り上げるならそうせざるを得ないのかなぁみたいな消極的なフォローしかできてないのが悲しい
むしろデンジの異常性こそクローズアップするべきなのにお涙頂戴やったら効果半減でしょ…
973無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:47No.1047064426+
近接格闘で特別ハンドスピード速いのがボクシングだから岸辺らしさだから
974無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:51No.1047064443そうだねx5
なんのことはないカメラワークが下手なんだよ
975無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:55No.1047064462そうだねx1
>姫野のエロシーンねっとりやりすぎて未成年レイプだとキレてた外国人の女がいたな
>まぁ未成年レイプなんだけど
まあ未成年レイプ未遂ではあった
976無念Nameとしあき22/12/19(月)17:23:56No.1047064469+
アップは手抜きってじゃあ原作は手抜きってことスか?
977無念Nameとしあき22/12/19(月)17:24:11No.1047064540+
どっちも使い方で
監督は引きの構図が好きで下手
978無念Nameとしあき22/12/19(月)17:24:43No.1047064668そうだねx9
原作で右向いてるシーンはあえて左向きにする
原作でアップのコマはあえて引きの構図にする
原作のギャグシーンはあえてシリアスな演技にする
原作で印象深いシーンはあえてカットする
監督は病名のある精神状態だと思われる
979無念Nameとしあき22/12/19(月)17:24:47No.1047064687そうだねx11
話やセリフは改変してないのにここまで原作レイプ出来るのも凄いよ逆に
980無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:03No.1047064774そうだねx4
ビームがボソボソ喋ったら完全にキャラ死ぬけど大丈夫か?
981無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:11No.1047064819+
>いま絶大な人気のスパイファミリー監督もるろ剣ハンタでボッコボコに叩かれてたから
>チェンソーマン監督もいつか評価される日が来るんだ
結局のところ結果がすべてだから
この先折れず腐らず成長して帰ってくるなら普通に歓迎するよ
982無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:12No.1047064823+
まぁ今更だけどメインビジュアルの時点でセンスないもんな……
983無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:15No.1047064839+
>この勢いも…
チギャウ…チギャウ…
984無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:15No.1047064840+
>話やセリフは改変してないのにここまで原作レイプ出来るのも凄いよ逆に
監督は改変の悪魔
985無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:17No.1047064851そうだねx7
>姫野のエロシーンねっとりやりすぎて未成年レイプだとキレてた外国人の女がいたな
>まぁ未成年レイプなんだけど
あの辺気取りすぎて見てられんわ
986無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:27No.1047064888そうだねx1
>原作で右向いてるシーンはあえて左向きにする
>原作でアップのコマはあえて引きの構図にする
>原作のギャグシーンはあえてシリアスな演技にする
>原作で印象深いシーンはあえてカットする
>監督は病名のある精神状態だと思われる
ずらしというテクニックだな
987無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:31No.1047064916そうだねx10
>姫野のエロシーンねっとりやりすぎて未成年レイプだとキレてた外国人の女がいたな
元々嫌われがちだった姫野はアニメで一気にアンチついてたな
まあそんな人たちもアニメごと切って見なくなってたけど
988無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:36No.1047064938そうだねx2
>監督は改悪の悪魔
989無念Nameとしあき22/12/19(月)17:25:45No.1047064980+
大体アップと言ってもダイナミックにアップにしてから引きに入るとか逆も然りなのに
そういうのできるのが動画じゃないのか
990無念Nameとしあき22/12/19(月)17:26:10No.1047065098そうだねx4
>話やセリフは改変してないのにここまで原作レイプ出来るのも凄いよ逆に
読解力無いんだろうなってのは嫌って程分かる
裏に隠された意図みたいなのがほんと分からないんだろうなこの監督
991無念Nameとしあき22/12/19(月)17:26:10No.1047065099そうだねx7
>>怒涛の姫パイ押しをフォローしてる人も一期の範囲で盛り上げるならそうせざるを得ないのかなぁみたいな消極的なフォローしかできてないのが悲しい
>むしろデンジの異常性こそクローズアップするべきなのにお涙頂戴やったら効果半減でしょ…
ここで作品全体で湿っぽくしちゃったせいでアキやパワーの喪失も延長線上のものにされた
もう取り返しがつかない
992無念Nameとしあき22/12/19(月)17:26:24No.1047065156+
>蹴られて外に体重が行って中に落ちる
これは原作からだ
993無念Nameとしあき22/12/19(月)17:26:25No.1047065160そうだねx3
>ビームがボソボソ喋ったら完全にキャラ死ぬけど大丈夫か?
デンジをボソボソ喋らす監督だぞ?あり得なくない
994無念Nameとしあき22/12/19(月)17:26:26No.1047065165そうだねx1
    1671438386034.jpg-(74981 B)
74981 B
中山オナニー
995無念Nameとしあき22/12/19(月)17:26:35No.1047065215そうだねx2
永遠の悪魔でなんか白けて見なくなったけど
その後もバカなノリを封じちゃってんのか
996無念Nameとしあき22/12/19(月)17:26:48No.1047065266そうだねx7
    1671438408426.jpg-(218925 B)
218925 B
中山竜監督をチェンソーマンの力で消し去ります
997無念Nameとしあき22/12/19(月)17:27:05No.1047065351そうだねx2
一揉みもしてねぇんだよのシーンは引き無かったらわりと良い気がする
998無念Nameとしあき22/12/19(月)17:27:11No.1047065371そうだねx2
>話やセリフは改変してないのにここまで原作レイプ出来るのも凄いよ逆に
セリフも改変してるとこあるのもタチ悪い
999無念Nameとしあき22/12/19(月)17:27:14No.1047065388+
か?
>中山竜監督をチェンソーマンの力で消し去ります
たすけて!
地獄のヒーロー!!
1000無念Nameとしあき22/12/19(月)17:27:17No.1047065410そうだねx17
>>蹴られて外に体重が行って中に落ちる
>これは原作からだ
内向きに蹴られてるよ原作

- GazouBBS + futaba-