• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





関連記事
【速報】『M-1グランプリ 2022』優勝はウエストランドに決定!!








ウエストランドの「悪口ネタ」が賛否両論










『M-1グランプリ2022』優勝・ウエストランドの「悪口漫才」が波紋、「しゃべくり漫才」は復権気配

1671437162756


記事によると



・ウエストランドが勝負手に選んだのは「悪口漫才」だ。

いずれもみんながちょっと感じているようなことを、絶妙なラインで口撃。ファーストステージ、最終決戦ともに同パターンで戦い、さまざまな方面へ毒づきまくった。

・ウエストランドの「悪口漫才」を審査員たちは大絶賛。松本人志(ダウンタウン)は「窮屈な時代ですけど、キャラクターとテクニックがあれば毒舌漫才も受け入れられる」、立川志らくは「今の時代は人を傷つけてはいけない笑いだけど、傷つけまくる笑いだった。笑いは本来そういうもの。あなたたちがスターになれば時代が変わる」、富澤たけし(サンドウィッチマン)は「このネタで笑っている人は共犯」とコメントした。

・しかしSNSなどではこの「悪口漫才」について否定的な意見も並び、波紋を呼んでいる。

・世の中には、「これは口にしないでおこう」とコンプライアンスとは別の気づかいが働いていることも多々ある。良心として指摘を避けていることや、大人としての配慮もたくさんある。巻き起こっている賛否両論を見ると、ウエストランドはそうやってあえて誰も言わないようにしている「事実」を血祭りにあげているだけと捉えることもできる

・だから「漫才にかこつけて悪口を言っているだけ」「アイデアに乏しい」「ネタになっていない」といった拒否反応も少なくないのだろう。ちなみにこういう感想が、ウエストランドの漫才中の「お笑いファンのネタ批評」への皮肉にもつながっている(そこがこのネタのおもしろさでもある)。


以下、全文を読む





この記事への反応



ただ単にディスるんじゃなくて、YouTubeも舞台も単独ライブもいっぱい見てるし行ってるからこそできるディスりというか、そういう相手のこと本当は好きみたいなのが見え隠れするウエストランドの漫才大好きです☺️

コンプラ上等テレビも変われ!!

ウエストランドは確かにブラックだったけど“面白いネタ”😂敢えてのその言い方はやめとこ〜〜〜😂

ウエストランド笑ったなぁ🤣
あの笑いの数はまさにコンプラぶっ飛ばせって感じだったなぁ🤣


何をしようが傷付く人はいる‼️
ならば、気にせず傷付く人の100倍は笑わせよう🎵👍


イジメに繋がるお笑いは要らんけどね🙅

本当の傷つけて笑うのは誰でも出来るけど不快感のない傷をつけて笑うのは難しいからこそのお笑い芸人っていう職業だと思う

自分達より強い奴らをネタにするのは面白い。下剋上みたいな感じで。

優勝はさや香やろーほんと悪口漫才はおもんない

俺は結構見てて苦手だったなー
よくさ、幼稚園とかでお友達は何があっても傷つけちゃいけないよぉーとかいってるやん?
俺それ1番正しいと思うけど




関連記事
中川翔子さん「ネットという残る場所に文句や悪口を書いたりするって大人としてものすごく恥ずかしいことだと思うな」
幼稚園で「死ね」という悪口が流行り、子供も意味もわからず人に言うようになってしまった → 母が取った「ある行動」のおかげで使わなくなった話
『にじさんじ』と『ホロライブ』運営会社が誹謗中傷に対する共同声明文を発表!「両社で手を取り合い、根絶に向けて邁進していく所存」


苦手な人いてもしゃーないネタだったな




B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません










Amazonランキング

ゲーム急上昇

  1. 1【新版40in1 Joy-con専用 修理キット】Switch NS Joy-con対応 修理器具 工具フルセット 交換部品 ジョイコン 修理 コントロール 右/左 3Dセンサーアナログジョイスティック 4個入 親指キャップ 8個付 Joy-con用
    【新版40in1 Joy-con専用 修理キット】Switch NS Joy-con対応 修理器具 工具フルセット 交換部品 ジョイコン 修理 コントロール 右/左 3Dセンサーアナログジョイスティック 4個入 親指キャップ 8個付 Joy-con用
    ¥1,359
  2. 2【PS4】ONE PIECE ODYSSEY ( ワンピース オデッセイ )【早期購入特典】■旅立ちの衣装セットが入手できる特典コード ・麦わらの一味旅立ちの衣装(ルフィ・ゾロ・ナミ・ウソップ・サンジ・チョッパー・ロビン) ・エナジーアップル×10
    【PS4】ONE PIECE ODYSSEY ( ワンピース オデッセイ )【早期購入特典】■旅立ちの衣装セットが入手できる特典コード ・麦わらの一味旅立ちの衣装(ルフィ・ゾロ・ナミ・ウソップ・サンジ・チョッパー・ロビン) ・エナジーアップル×10
    ¥8,778
  3. 3PlayStation VR Special Offer(CUHJ-16015)【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ (配信)
    PlayStation VR Special Offer(CUHJ-16015)【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ (配信)
    ¥17,478
  4. 4【任天堂純正品】Joy-Con (L) ネオンレッド/ (R) ネオンブルー
    【任天堂純正品】Joy-Con (L) ネオンレッド/ (R) ネオンブルー
    ¥10,500
  5. 5Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 03: Drive Kit - Switch
    Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 03: Drive Kit - Switch
    ¥10,280
  6. 6【PS5】ONE PIECE ODYSSEY ( ワンピース オデッセイ )【早期購入特典】■旅立ちの衣装セットが入手できる特典コード ・麦わらの一味旅立ちの衣装(ルフィ・ゾロ・ナミ・ウソップ・サンジ・チョッパー・ロビン) ・エナジーアップル×10
    【PS5】ONE PIECE ODYSSEY ( ワンピース オデッセイ )【早期購入特典】■旅立ちの衣装セットが入手できる特典コード ・麦わらの一味旅立ちの衣装(ルフィ・ゾロ・ナミ・ウソップ・サンジ・チョッパー・ロビン) ・エナジーアップル×10
    ¥8,778
  7. 7【任天堂純正品】ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ スマブラブラック
    【任天堂純正品】ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ スマブラブラック
    ¥2,780
  8. 8Switch コントローラー 【2022新登場】背面のボタンはマクロ機能付き NFC スリープ復帰 6軸ジャイロスコープセンサー TURBO連射 プロコン 振動機能付き ワイヤレBluetoothコントローラー HOMEボタンひとつで起動 操作が ス
    Switch コントローラー 【2022新登場】背面のボタンはマクロ機能付き NFC スリープ復帰 6軸ジャイロスコープセンサー TURBO連射 プロコン 振動機能付き ワイヤレBluetoothコントローラー HOMEボタンひとつで起動 操作が ス
    ¥2,711
  9. 9Agrado ガラスフィルム Switch 有機EL 対応 ブルーライトカット 10H 日本製強化ガラス使用 指紋防止 スイッチ OLED 対応 保護フィルム 365日保証 極上シリーズ
    Agrado ガラスフィルム Switch 有機EL 対応 ブルーライトカット 10H 日本製強化ガラス使用 指紋防止 スイッチ OLED 対応 保護フィルム 365日保証 極上シリーズ
    ¥1,499
  10. 10Switch/Switch OLED対応 ワイヤレスマイク USBマイク Switch有機ELモデル対応 2.4G無線伝送 コードレス カラオケマイク カラオケ For Switch/Switch OLED/P5/P4/P4 Pro/P3/P2/Xb
    Switch/Switch OLED対応 ワイヤレスマイク USBマイク Switch有機ELモデル対応 2.4G無線伝送 コードレス カラオケマイク カラオケ For Switch/Switch OLED/P5/P4/P4 Pro/P3/P2/Xb
    ¥2,479

コメント(332件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:41▼返信
どこが面白いのかさっぱりだった
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:42▼返信
鬼越トマホークは、だからお前らは売れないんだとしか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:43▼返信
同意がないとウケない漫才でこれだけ笑いが起きたってことは、日頃からみんな思ってるってことだよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:43▼返信
>>1
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:44▼返信
悪口がーって言ってさや香推ししてる奴ら佐賀ディスはガンスルーっていうね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:44▼返信
転売や増税とかネタにして欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:44▼返信
悪口ネタって言うかホントの事言ってるだけだけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:44▼返信
賛否両論とかない面白ければ勝ち
あの場で滑ったら負け

9.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:44▼返信
やっぱそうだよな
はちまのコメント欄でも信者がつまらないと言ってるやつを叩いてたけど、他人をバカにして観衆を笑わせる笑いはつまらない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:44▼返信
お行儀いい人が多いでおまんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:44▼返信
人を傷つけるってどうせ弱い者虐めか何かだろ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:45▼返信
youtuberは何か反論ないの?つまんねえよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:45▼返信
松本だって自分の事をネタにされてないから笑ってるだけだろ
過去のロリ発言とかネタにされたら絶対切れてるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:45▼返信
左が歯並びを治さないとな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:45▼返信
お笑いの根本は相手を罵倒することだしな
ある意味正しいと言える
時代は変わらんけどM1勝者にはふさわしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:45▼返信
SNSでくらい良い子ぶらなくてもいいのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:45▼返信
時代は100パー変わらんわ
日本の芸能などという狭い世界だけの話じゃない大きな流れだし
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:45▼返信
凝り固まった井口の思想が笑えるところだから、悪口云々で文句言ってるのはそもそもズレてる
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:45▼返信
なぁにかえって耐性付く。
流石に良い悪いを見せないと判別基準を広い視野で見れなくなるぞ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:46▼返信
お前らもネットで悪口は言うやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:46▼返信
配慮なんてしてたらお笑いなんて出来ないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:46▼返信
まあ昔から悪口って格好のお笑いネタやししゃーない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:46▼返信
批判してる人が新喜劇見たら泡吹いて倒れそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:46▼返信
わざわざこういうことを言っちゃうから余計に締め付けが厳しくなるってこと
まぁ芸人には理解出来ないだろうなぁ…
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:46▼返信
>>10
下品な人が少ないんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:46▼返信
朝や昼のの帯番組に出れなくていいならこのまま行け
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:46▼返信
クレーマーフェミニストや左翼界隈とかめんどくさい相手に対しての悪口をネタにしたんかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:47▼返信
バカにする情報にリアルさがあって、受け付けなかった
佐賀はバカにしても愛を感じられたけど、ウエストランドにはバカにした相手に対する愛はないやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:47▼返信
こいつらがスターになれば時代が変わる❓
無理だなクレームを恐れるテレビ局自体がが変わらない限り何も変わらない
正直とんねるずやダウンタウンのような時代二度とこないから
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:47▼返信
>>4
このネタに苛立ってる奴は相当ヤバい奴だろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:47▼返信
該当者なしを作ろう。キャリーオーバーさせればいいんじゃない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:47▼返信
>>1
まあ少なくともお前に人を笑わせる才能は無いよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:47▼返信
何の知識のない完全な主観の悪口だからな
審査してる人間も結局は一般人じゃなくて成功してる世界の人間達だから同じように面白い!って感じるんだろうな

ただの決めつけでしかないし、そもそも漫才として面白いかというとただの悪口なんだから不快なのは当然
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:48▼返信
ネタにマジレスする馬鹿増えたよな
ネタにマジレスする馬鹿増えたよな
ネタにマジレスする馬鹿増えたよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:48▼返信
お前らにお似合いのお笑いだ
ゴミでしかなかったが、ゴミにゴミは似合う
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:48▼返信
いつだって偉そうに語りたい底辺たち
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
>>12
私は捕まりません的な動画あげまくってネタにしてるんじゃなかったっけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
さや香の顔ファンの女と自称お笑い評論家の憎しみのツイートが心地よい1日でしたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
>>29
コイツらのネタはテレビより舞台とかライブ向きだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
成功者様の悪口はやめろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
悪口ってか、ただのお笑い界隈向けの内輪トークって感じだったけどな。
劇場の足しげく通うような濃度の高いファン向けのあるあるネタって感じ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
未開過ぎて言葉がないね
韓国ではありえないことだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
世論に疑問を呈して風刺するいい漫才じゃん
そんな事よりオチが弱すぎる方が気になった
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
人を傷つけるお笑いが最高だって?

正気?対象が自分じゃない時だけ都合いいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
くすりともしない ずっと真顔


m-1ってこんな程度低かったっけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
>>15
古典落語見てから言えよ
漫才なんて所詮は色物
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:49▼返信
そういう笑いなんだ
興味出てきたわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:50▼返信
ネタにマジギレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:50▼返信
性格悪い奴らがお笑い詳しそうにふるまってるのが滑稽で仕方ないw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:50▼返信
鬼越のほうが不快やね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:50▼返信
>>40
人を傷つけていいんじゃないの?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:50▼返信
いっぱいいっぱいな感じが出てて楽しめなかったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:50▼返信
気が弱い子なんかはああいう漫才苦手だろうなー
自分が言われてるように感じちゃいそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:50▼返信
これが日本の現段階の最高峰の笑いだと考えるとアレだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:50▼返信
加藤純一的な一部の人が好き好んで周りから煙たがられる笑いって感じ
それで生き残っていけるならその人らにはそれが正解なんだし今後の力量次第じゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:51▼返信
>>4
病院行ったほうがいいかと.....
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:51▼返信
アメリカとかではよくあるやつなのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:51▼返信
劇的につまらなかったw
あれを見て違和感すら覚えなかった奴らw昭和すぎだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:51▼返信
言い方はおかしいけど過激な漫才の方が面白いのは間違いない
勝手に傷つくクレーマーなんて無視しておけ
どうせ傷ついてもいない文句言いたいだけのクズどもなんだから
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:51▼返信
フルーツポンチ村上みたいな政治風刺漫才みたいのなら良かったけど
これは下品過ぎてついていけなかった
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:51▼返信



誰が傷付いたの?


62.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:51▼返信
悪口言えるギリギリのラインを攻めてるからすげぇよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
※53
どう考えても逆だろ
虎の威をかる何とやらだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
>自分達より強い奴らをネタにするのは面白い。下剋上みたいな感じで。
で、その強い奴らに反撃食らったら
みっともない弱者アピール始めるんでしょ?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
今の日本人の程度に合わせているんだからこうなるのは必然
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
マツコ有吉も毒舌だけど許されててコレがなんで叩かれてんの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
「スパイ教室」新春企画!雨宮天と伊藤美来の「極上スパイス教室」!
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
笑ってはいけないや滑らない話、ドキュメンタルとか普通に笑えるんだけど、今回のM1は笑えなかった

マジでつまらない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
みたけど、、、このはちまのコメント欄みたいな感じだなあって。
あとなんか悪口自体が主観的すぎてあまり意味がないんだよね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
ネタをネタと理解できない奴は最初から漫才なんて見なければ良い
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
>>18
その凝り固まった思想の部分が何周遅れの古い認識でウケる所が無かったんだよなぁ
あれがウケて優勝する所がTV見る層と見ない層の感覚が違うのかなって感じた。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
品行方正なお前らより
こいつらの方が多くの人に好かれてるぞw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
今後は俺も人を傷付けて笑い取っていくわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
攻撃性の有る笑い好きだけど、個人的にこの漫才そんなに面白くは無い。微妙。

テンポが悪いのかな……ただただ早口で何言ってるか聞き取り辛いし、うるせえな としか思わない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
>>44
人と悪口言い合うのは
一番簡単にできるコミュニケーションだからな
おばさんばっかの職場なら大抵そこに居ない誰かか何かの悪口ばかりだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:52▼返信
いじられることで「自分注目浴びて人気者やん」ってなる昔の大阪の気風を広めていけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:53▼返信
言うほど悪口か?ミルクボーイみたいなあるあるネタじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:53▼返信
ロバと老夫婦論
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:53▼返信
それって漫才なの?
悪口って言わない方がいいし、言うにしても身内とか大ぴらにやるものじゃないよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:53▼返信
うるっさいネタだったわ、ネタでもなかったけど
次はどれだけ酷いこと言うんだろうというひねりもない、ドーパミン出しっぱなし、脳筋発狂芸だったわな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:53▼返信
>>73
芸としてやってくださいね
p
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:53▼返信
なんかこれ面白いのかな?アイドルが向上心とかいうけど、で、その向上心があったからってなんなの?っていう。
まずそういう題材があって、どう料理するのかな?って思ったけど料理もせずにそれで終わり。これじゃつまらない。

まぁ素人のオチのない漫才なんてこんなもんかな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:53▼返信
でっかい方は棒立ちでいいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:53▼返信
今までの漫才って、ボケて突っ込んで笑いをとるみたいの多いイメージだけど
ツッコミで笑いが全く産まれないのはそういうもんなの?
ボケの人に全任せやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:54▼返信
言うほど大荒れしてないよ
最後に一番笑いとったのがウエストランドだったし優勝は文句なしだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:54▼返信
※61
さあ?
少なくとも、ここにいる連中は文句言っていい立場にはいない
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:54▼返信
バカしか観てないんだからどうでもいいだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:54▼返信
見てないけど売れ出したら日和るパターンでしょ
つまり成り上がるための過程ですべてを踏み躙る下衆
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:54▼返信
あと一回やっぱり漫才とコントの垣根を明白にした方がいいよ
マヂラブの時結局センターマイクさえ立ってりゃ何やっても漫才みたいな風潮になったけど
実際にM-1とKOCとして分けてるわけで、分けてる以上制作側にも線引きがあるはずでなんでもいいわけがない
「あれは漫才じゃない!」と言える芸人でてこいよ
まあ松本に噛みつくことになるからでてこねーわな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:54▼返信
>>75
底辺職場のあるある話されてもなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:54▼返信
>>84
すっげえ昭和w
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:54▼返信
>>61
うちの推しは違うって思ってるYouTuberに心酔してるファン
悪口はいけないって正義面してる奴ら
過去に思い当たる節がある当事者
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:54▼返信
これで傷ついた人いるの? 出てこいヤー
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
観た時に勝つと思ったけど、面白いからじゃなくて、審査員らこういうの好きそうって思ってだった
案の定
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
いやつまらんから
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
これは顔も名前も出して言うから面白いんであって
snsで匿名でやっても面白くないからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
>>52
そりゃM-1の決勝って大舞台なんやししゃーない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
ネタは面白いし、全然不快感もないけど、同じフレーズを意味もなく繰り返したり時間稼ぎしてるところ鬱陶しいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
>>93
傷つかはしないけど、素直につまらなかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
その通りだよ

だってお笑いってのは「攻撃性の転嫁」だからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
相方を大事にしないから嫌い
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
あのネタはネットの誹謗中傷でもないんだし傷つけてはいないでしょ。
それにあれはあの芸人がうまくて成功したわけでそれだけでチャンピオンに値するんじゃない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
鬼越なんとかて悪口どころじゃないよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:55▼返信
浅すぎて・・。左の方が意味のない変なこと言って右が違いますっていうだけじゃん。

左の言ってることを論破してぐぬぬぬってなったら面白いと思うよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
動画見たがこんなはちま民みたいなネタが優勝なんか
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
オリジナリティもない世界観皆無、ただ誰でも思いつくことを喚くだけ
身の程わきまえず上から目線で偉そうなこと言ってるネット民がそのままTVに出てきただけだった
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
過剰なコンプラへの反発だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
話してる内容はそうだなそうだなって思って見てたらそのままネタが終わってしまった
笑うところどこだったんだ…?
あるあるネタみたいな感じでウケとけばよかったんか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
>>89
違う、自分らで自分らの芸の幅狭めたくないんだよ
あれも漫才じゃないこれも漫才じゃないって言ってたら出来ること減るだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
ウェイストランド(荒野)には世紀末がお似合いなんやで
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
どうせすぐ芸風がマイルドになり身綺麗になっていくんだろう
一発屋で終わりたくないもんなあTVバラエティーのレギュラーの座が欲しいもんなあ



112.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
はい本日の いやなら見るな!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
>>108
俺も全く同じ印象
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:56▼返信
あくまでプロがやってこそ
素人がやっても空気が読めないただの痛い人
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
悪口は最高のエンタメ

116.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
>>46
古典落語なんて基本はガイジイジリやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
なんだって賛否両論だろ??
あほくさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
勘違いオタクが湧き出してきてるなw
自分らの悪口が評価されるときが来たとか勘違いしそうw
老害でゴミすぎw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
※81
お笑い芸人は人を傷付けて笑いを取っても良いけど、そうじゃなければ駄目って事すか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
※108
そう。そんな感じ。
もう少しそれで膨らまして話しないとダメやな・・。って
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
だって他の人より面白かったんだから優勝でいいんじゃないの
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
※66
賞レースでやったからだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
テレビ見なくなってる時代に
ネタ元の芸人や俳優名出されても
興味ない奴にとっちゃ意味わからんし損
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:57▼返信
ただただつまらない
他人をバカにしても何してもええと思うけど、つまらなかったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:58▼返信
面白かったは面白かったが、これがプロがやるからどうのとかなんてない
いじりなんてない全部いじめと同じで、これもただの文句であり微妙ではある。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:58▼返信
爆笑するネタではなかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:58▼返信
>>115
学力低そう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:58▼返信
>>30
とりあえず品川みたいなイジリのつもりで演者どころか視聴者すらイラッとする様な奴が出てくるのは勘弁して欲しい
つまり品川は永久にテレビに出るな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:59▼返信
>・ただ単にディスるんじゃなくて、YouTubeも舞台も単独ライブもいっぱい見てるし行ってるからこそできるデ>ィスりというか、そういう相手のこと本当は好きみたいなのが見え隠れするウエストランドの漫才大好きです☺️

好きだからいじめるって小学生じゃないんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:59▼返信
まだコレやってたんや。。
テレビの話題、いらねー。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:59▼返信
>>128
いつの時代の品川だよ、今なんてマイルドになって他の芸人活かす動きしてるよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:59▼返信
陰湿な日本人さんには
こういった漫才はピッタリだね!
優勝したのも頷けるね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:59▼返信
>>1
ネタの面白さも内容もニューヨークとほぼ同じレベルでキツかったな

審査員も昨今のコンプラへの逆張り票だと明言するとか馬鹿かよ。せめて隠せよ

なんだよ優勝ネタのオチがあいうえおって。去年よりガッカリだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:59▼返信
ぶっちゃけR1の方が面白くね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:59▼返信
決勝のさや香が良くてウエストランドが面白くないってやつは考えすぎずもっと本能で笑ったほうがいいよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:59▼返信
ひっぱたかない時点で染まってる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 18:59▼返信
漫才って、ボケとツッコミじゃないの?もうちょっとちゃんとツッコミ入れようよ。
左がボケて、右がツッコム。そんだけやろ?それができてないやろ。左のボケ自体が割と言ってることが正しいんで
つっこめないんかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:00▼返信
そもそもダメならここ来る前に落ちてるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:00▼返信
ネタになっていない ほんとそれだな
ツイッターにありそうで普通に面白くない
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:00▼返信
>>134
キングオブコントの方がいいわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:00▼返信
ジョークを真面目にとらえる奴は漫才なんか見るなよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:00▼返信
>>135
笑いたかったら笑う
笑いを我慢してるんじゃない、つまらなすぎて笑えないんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:00▼返信
2位の方が売れるパターンも多いし別にいいんじゃね
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:01▼返信
お笑いまで難癖付けだしたら本当に終わりだよ
最近は何でも粗探し優先で批判しかしない勢が多すぎる
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:01▼返信
>>130
TVerで見られるのでどうぞw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:01▼返信
名指しで言われてるわけでもないのに、コンプレックスを攻撃性に変えるやつばかり。
いちいち弱者に寄り添ってたら強者になるモチベなくなるわ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:01▼返信
※135
本能でつまんないんだわ・・。つまんないって事実があって、後付けで理屈を考えてるけど。
理屈なしでつまんないって言われてもわからんだろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:01▼返信
テレビを見てるとクズになる
教育に悪いから捨てるべきやな
人生で一番無駄な物のひとつだわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:01▼返信
>>89
漫才と思って見てるからコント風のネタやってる時に理解するまでラグが起きるんよなぁ
ヨネダ2000もM1って土俵じゃなけりゃ面白かったと思うけど、漫才の感覚で見てたからいつ突っ込むの??って待ってしまった。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:01▼返信
道化師は何を言っても許されるんだよ
偉そうにコメンテーター面したりしなければ何をネタにしても良い
その代わり自分が世に笑われる道化師である事を忘れてはいけない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
※134
それはない
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
すぐ消えるパターンだな
吉本の先輩芸人にたいしても悪口言いまくれるのかどうか次第
弱者いじりしかできんのなら賞味期限短そう
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
遊びだからっていって何やっても許されると思ってるやつと同じ感性になりそうではある
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
これ社会風刺かなんかなん?漫才じゃないよね。青年の主張とかそういうやつかなって。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
漫談、コント、漫才
結果漫談が優勝
M-1とは

R-1でもできるネタやろコレ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
>>144
お笑いは好みの差が割と大きいからしょうがないとは思うんだけど、
自分の意見が絶対正しいと思って批判してるやつはただただ痛いね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
※120
こういう分析する素人、ってネタが面白かったわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
シンプルに面白くなかった
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
ハンタパクりまくりの
じゅじゅつも来年アニメやるとうきょうりべんじゃーず
と同じくらい売れてるし
このせかいは
うれたもんがちだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:02▼返信
>>144
自分の評価が結果と異なるとすぐ文句言うよな
どんだけ自分の世界が世間と同じに決まってる、正しいんだと思ってんだろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:03▼返信
>>4
1番寒いタイプ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:03▼返信
ウエストランドは一番面白かった
最終三組ではさや香が一番つまらなかった
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:03▼返信
人を傷付ける笑いでおなじみの芸人
とんねるず、爆笑問題、おぎやはぎ、鬼越トマホーク、ウエストランド

あっ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:03▼返信
オチがあいうえおって
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:03▼返信
面白い派は勘違いしてるのか分からんけど、攻撃的な漫才だから笑えないんじゃない

単純につまらないから笑えないんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:03▼返信
「ぺこぱみたいな人を傷つけないお笑い最高!」とか絶賛してた人は肩身狭いでしょうね
結構有名人でもこれ呟いてたから逆張りになっちゃってそうではある
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:03▼返信
なんか裏を感じる投票
単純に面白い芸人が優勝であれば別になったのでは?
規制やらコンプライアンス違反で騒がれるような時代に反抗したいっていう芸能界組織による意図
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:04▼返信
>>152
吉本じゃないぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:04▼返信
パンクブーブー路線になりそうだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:04▼返信
人を傷付けないお笑い最高!って言う時にそれ以外のスタイルディスってた奴らが相変わらず他人を傷付け回ってんのかね
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:04▼返信
>>152
吉本芸人にそんな気概のあるやついるの?w
この前ハマタが後輩芸人殴ってニュースになってたけどw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:04▼返信
>>153
遊びと思ってやり過ぎるYouTuberと一緒になりそうってかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:04▼返信
今のお笑いは好きになれない…
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:04▼返信
悪口じゃなく、建前ブッ壊しの本音ぶっちゃけ漫才だと思う
「よく言ってくれた」ってスカッとする系の笑い
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:04▼返信
華がないからパンクブーブーみたいに消えると思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:05▼返信
冷静に見るとさや香のほうが面白い
これは審査員のせい
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:05▼返信
人を傷つけて笑いを取るだけなら、abemaの「ノブの好感度を下げておこう」に敵う企画はないな
そういう観点での笑い度でいえばウエストランドの漫才は劣化も劣化だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:05▼返信
>>173
ならわざわざ今のお笑いの記事に突っ込んでこなきゃいいのの
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:05▼返信
去年も今年もオズワルドって伊藤が「俺面白い事言ってますよ」感出すのだけが上手いだけで
相方は棒読みポンコツで漫才の中身も全然おもしろくねえじゃんって思った
M-1公式があれを事あるごとに優勝候補とか紹介してる時点でなんか終わったんだなこの大会って末期感すごかったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:05▼返信
※165
結局は芸能界の内輪ネタだからな
佐久間とか一般人の誰が知ってんだよって話
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:05▼返信
>>177
やばい
タイトルだけで既におもろいw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:05▼返信
そもそも人を傷つけてないよなアレ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:05▼返信
昔から言ってるけどお笑いは攻撃的で誰かを傷つけた方が遥かに簡単だからな
人を傷つけないようにすると面白いこと言うのは遥かに難しい
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:06▼返信
>>165
笑えないやつは共感できないから笑えないんだよ
そういう芸風だから仕方ない
ただ勝ったってことはみんな面白いって感じたのは事実だよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:06▼返信
>>178
もの申したくてたまらないんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:06▼返信
だから日本猿のお笑いは世界に通用しない
アメリカのスタンダップコメディが至高
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:06▼返信
>>96
信頼度を消費する感じか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:06▼返信
お笑いにメッセージ性もたせてるやん😅
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:06▼返信
そもそも先輩の爆問が面白くない
特に太田
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:06▼返信
相席食堂とかが人を傷つける笑いの真骨頂やろあれ
どんな先輩が来てもマジで笑いものにして弄り倒す
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:07▼返信
※174
強者に噛みつくならまだ恰好もつくんだけど
アイドルとか田舎とか、弱者を虐めて誰がスカッとすんだよと思うわ
シンプルに性格が悪い
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:07▼返信
お前ら、、、
ウエストランドファンが傷ついてるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:07▼返信
>>182
あるあるネタで笑いを誘ってるだけやしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:07▼返信
こんな奴らよりM1後の番組くりぃむナンタラに出てたクールポコのパクり芸やってた奴らの方が数倍面白かった
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:07▼返信
ビックリするくらいツマランなwコイキングの方が遥かに面白いやんけw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:08▼返信
>>109 中華屋さん行って寿司出て来たら、なぜ?ってなるようなもんで、
せっかく漫才する場所と思って見てるんだから漫才やった方が客も芸人も的を絞りやすくて良いと思うけど。芸の幅狭めたくないならなんでもありな所でやれば良い。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:08▼返信
もちつき以外は割りと楽しかったよ今年は
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:08▼返信
ウエストランド擁護してる信者みれば程度がわかるわ
あたおかしかいない
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:08▼返信
>>190
相席食堂は爆笑できる
ウエストランドは全く笑えない

何が違うんやろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:08▼返信
>>180
お笑い好きの素人ってところで出てきた名前だってのを知ってて言ってるのか?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:08▼返信
もうブサイクな人を、ブサイクだと言って笑うことを受け入れたくはないかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:08▼返信
>>4
このコピペなんだっけ?劇場で芸人が観客に言ったやつだよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:08▼返信
>>186
韓国猿はお笑いなんてあるの?
伝統芸能の病身舞があるのは知っているけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:08▼返信
あれで笑えねーよな奴がお笑い語んな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:09▼返信
それよりもロングコートなんちゃらのメガネのほうが個人的に好きじゃない
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:09▼返信
>>144
そういう人達が悪口漫才が最高とか正気か?と批判してると思うと面白いな
人の悪口は許さないけど、自分が誰か(何かを)批判したりするのは正しいからOKとか思ってそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:09▼返信
ウエストランドはともかく、毒にも薬にもならない時代は確かに面白くはない
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:09▼返信
>>204
おもろー
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:09▼返信
芸人は総じて馬鹿しかいない。どいつもこいつも本当に笑えねぇ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:09▼返信
>>204
人を笑わせられねーやつがお笑い語んな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:10▼返信
>>204
笑える要素どこにあった?顔ですらおもろくないやんw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:10▼返信
これが面白いの?
もはや何見ても面白そうで幸せな頭してんな
お笑い業界ってやる側も見る側もまるごとレベル低いのか
テレビから人が減っていくのも納得の酷さ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:10▼返信
※200
笑いの前提がバラエティ番組のディレクターの名前って時点で内輪ネタだっつってんだよ
お笑い好きの素人だけ笑わせりゃいいなら正解だけどな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:10▼返信
>>204
笑って大衆向けのものじゃないの?
素人とか区別つけるやつの方がお笑いを語るなカス
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:10▼返信
>>202
確か古坂大魔王じゃなかったっけか?
劇場で客に言われた時に言い返したのがこれだったはず、違ってたらすまんが
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:11▼返信
文句言ってる奴はそもそもお笑いとかどうでもよさそう
なのにわざわざ見て文句言うガイキチ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:11▼返信
>>202
確か古坂大魔王がどっかに営業言って出番後に一般人からつまんなかったって言われた時に返した言葉じゃなかったっけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:11▼返信
みんな昭和のPTAみたいに大人になったな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:11▼返信
>>185
怒りの2連投wwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:11▼返信
>>199
お前の好み
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:11▼返信
優勝するだけの値打ちがあるかどうかはさておき
この程度のネタで人を傷つけるとかいわれたらもう漫才なんかできんやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:11▼返信
>>163
ろくなのがいねぇ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:11▼返信
志らく曰くスターになるらしいよ(笑)
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
※199
大阪の凝り固まった自分が正義だと言う考え
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
>>199
見てる前提条件じゃね?
漫才という形とロケしてる姿を見た上でのツッコミとでは結構違うかと
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
>>196
その言い分だといろんな形の漫才見れた方が楽しいって意見も通りそうだけど
しゃべくりが見たいんならそれこそそういうルールの大会作ってやればいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
>>216
面白ければ笑う、つまらなければ叩く
それだけやで
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
4年に一度で十分だろ
毎年やってるから質が落ちる
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
明日くらいにはイグチンランドを知らないやつらが騒ぎ出すからみとけw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
自分たちの推しが優勝じゃないからっていちいち叩くな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
虚無感とか言われた田舎っぺがキレてんだろうしょうがねえ連中だまさに虚無だな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
行き過ぎたコンプラに批判的なのは正義、というのもなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
>>177
娯楽としてみたらテレビはネットの完全下位互換だしな
昭和世代以外が面白いわけないんだわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:12▼返信
日本人は暗に中傷したい民族なんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:13▼返信
>>204
そういう気持ち悪いのは
売れない芸人通しで傷の舐め合いして下さい
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:13▼返信
ネタがネットから拾ってきましたみたいな話しで面白くなかったな
匿名掲示板漫才
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:13▼返信
※228
お笑いファンのネタ批評
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:13▼返信
有吉のあだ名みたいなもんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:13▼返信
>>190
相席食堂というか千鳥、かまいたちが出てる番組は人を傷つける笑いしかしてないよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:13▼返信
>>216
気違いだ
正しい言葉を使いましょうね
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:14▼返信
>>230
いや、違うんだよ
つまらなかったからつまらないって言ってるだけで、他の推しとかいないんよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:14▼返信
笑い飯よりは面白かったぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:14▼返信
人を傷つけない笑いとかいう気持ち悪い言葉は誰が言い始めたんや…
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:14▼返信
>>234
コメディアンなんてどこの国もそうだろ
米のクリス・ロックとか見てみろよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:15▼返信
>>233
その下位互換の企画とかをパクったりしてるネットが上位互換ってのが草
独自の企画とかやればいいのに結局は芸能人に食われてテレビの企画持ち込んでるだけやん
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:15▼返信
>>219
怒りじゃなくて防衛行動ですよ

私もよく使うテクニックです
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:15▼返信
毒を吐くにしても「なんとかならんかね」「民主党ですか?」ぐらいの切れ味が欲しいわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:15▼返信
そもそもなんで人を傷つけない笑いが大前提になってんだよ
サンド信者か?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:15▼返信
>>243
流行ったのはぺこぱじゃね?
誰が言ったのかは知らんけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:16▼返信
残念ながらつまらない事は確定
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:16▼返信
歴代のM1チャンピォンのネタを比べてみようぜ!
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:16▼返信
>>248
サンドとか全然傷つけてんじゃん
最近のぺこぱとかからでしょ、そんなこと言い出したのは
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:17▼返信
あれ?もう勢い落ちるの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:17▼返信
田村淳もネカマで釣ったりアナウンサー雪に埋めて高笑いしながら雪玉ぶつけてた頃の方が面白かったがな
髪が赤くなくなってからほんましょーもないわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:17▼返信
一線を越えなければ別に良いと思う
クスッと笑えるし
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:17▼返信
>>247
その辺は弁えてるから上手いんだろ?
悪口はやろうと思ったらどこまででも踏み込めるけど、やり過ぎると笑いにならない
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:18▼返信
単純にカリスマがないんだろうな
番組で人を傷つける笑いを武器にしてる有吉とか千鳥とかロンブーとかは大人気だけど
華もカリスマも魅力もないやつが同じ事してきたらイラッとくる
陰キャが陽キャの真似してるのを見てる時のような感情が湧く
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:18▼返信
まさか8.6秒バズーカよりツマラン奴が優勝するとはなぁ・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:18▼返信
笑い飯より面白かったぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:18▼返信
>>258
あいつらは面白さとは別の次元だろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:19▼返信
M-1はマヂラブから露骨に変な方向に行き始めてるからね
去年はうるさいだけのお爺ちゃんで今年はこれw
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:19▼返信
>>137
これだな
左が割と同意できること言っちゃうからおかしさが弱いしツッコミも全否定できなくて微妙になる
右が逮捕されがちなYouTuberのモノマネとかすればあるあるネタ的で笑えそうなんだけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:19▼返信
鬼越なんちゃらっていう芸人は黒人やLGBTを傷付ける芸を披露してくれるの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:19▼返信
>>251
個人的にはチリンチリンがトップやわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:19▼返信
合わないなら見ない。お笑いなんて好き嫌いあって当たり前なんだから、好きなものをチョイスして見ればいいんだよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:20▼返信
>>241
自分の感性ズレてるだけって事実を受け入れろよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:20▼返信
鬼越は不快感しかない
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:20▼返信
>>141
これジョークだからって身構えないと笑えんような話はおもんないやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:20▼返信
でも傷つけられたら訴えるんでしょ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:20▼返信
>>191
そりゃアイドル嫌いと田舎嫌いはスカッとするだろ
強者叩いてスカッとするのは強者嫌いだけだし
お前こそシンプルに性格悪いと思う
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:21▼返信
>>226
そもそもM1がしゃべくり漫才の賞レースなんだけど...
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:21▼返信
>>260
ボクはそう思いませんッ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:22▼返信
何言ってるか解んないし一回も笑えなかった
感性が違うんだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:22▼返信
>>267
お前も人を傷つけてるじゃんw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:22▼返信
笑ってる客に文句言えよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:23▼返信
もう吉本とかおわらいとか言うのは、害悪存在がいらない
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:23▼返信
>>275
客も笑わなきゃいけないって脅迫概念あるだろあれ

つまらないところもゲラゲラ笑うもんな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:23▼返信
弱男さんブチギレwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:23▼返信
あのネタで同業の芸人とアイドルと劇団員とyoutuberを敵に回してるしな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:24▼返信
掴んだ拳を使えずに 言葉を失くしてないかい
傷つけられたら牙をむけ 自分を失くさぬために
今から一緒に これから一緒に殴りに行こうか
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:24▼返信
ちょっとしたお笑いライブ程度なら目溢しもやむをえんがテレビでは完全アウト
そのネタ見て、これぐらいなら良いんだって考えちゃう人が出るんだから。
そして、そう考えるやつほど、そのラインを守らない。
それがお笑いだって言うなら、この世からお笑いなんて消えて良い
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:25▼返信
>>271
「しゃべくり」漫才の賞レースでマヂラブがなんで決勝行くんだ
あくまで漫才の賞レースだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:25▼返信
>>266
面白いと思ってる信者はすぐにつまらない派を叩くよな
つまらない派は面白い派を叩かないのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:25▼返信
餅つきが一番面白かった
漫才じゃないけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:25▼返信
※281
お前が消えたほうが速い
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:25▼返信
>>137
そういうスタイルなんだろ
自分たちのお笑いが正義だと凝り固まった考えってネタで出てきた大阪人じゃんw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:26▼返信
>>274
どうみてもお笑いだろアンチ活動やめろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:26▼返信
>>285
信者怖っw
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:26▼返信
>>2
司会のフォローだったりゲストの参加が必要だったり、単独でやれないあたりは程度が知れてるってのはあるわな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:26▼返信
サンドイッチマンとかもうネタ作んないのかなぁ
売れて地位安泰になると芸人からタレントになるの悲しい
芸人のサンドイッチマンが好きなのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:26▼返信
くすりとも笑えない漫才だった。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:27▼返信
>>281
お前が消えたほうが速い
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:27▼返信
>>176
特に最初の10組の時だと、ウエストランドは3位に
残れたのが奇跡なくらいの内容だったから
あれなら文句なしにさや香の方が上だったんだけどねえ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:27▼返信
>>174
本音は悪口と両立する
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:27▼返信
>>288
お前が消えたほうが速い
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:27▼返信
役者の悪口はどうかと思ったわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:27▼返信
>>45
だって持ち回りで優勝者決めてるだけだし
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:28▼返信
>>281
ゆたぼんか
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:28▼返信
>>284
爪痕残したのは彼女らだよな
仕事増えそうだけど、2年目で大丈夫か心配になる
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:28▼返信
精神的に"可哀想"

カッペ底辺のリーマンってキモイよね
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もないクズ無能なのにw
、社会のコジキ勘違い野郎www
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:29▼返信
残れない方のM1王者になるだろうね
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:29▼返信
なんかSNSの気持ち悪い嘲笑を笑いに持ってきた感じある

つまらなかった
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:29▼返信
正直本戦に残った漫才は全部クレバーじゃなかった
ネタの面白さじゃなくてボケとツッコミのレベルだけで判定してたから共感しなかったな
まあアレくらい出来ないと終着点のバラエティで使い物にならんからって事なんだろうけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:29▼返信
>>292
そんなことない
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:30▼返信
>>303
ウエストランドのツッコミレベル低くないか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:30▼返信
>>131
でも市民がやったら誹謗中傷扱いじゃん?
不公平だろ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:30▼返信
気になって見てみたら、大会で1位になるレベルで面白かったかは…別として
昔から割と見るタイプの漫才じゃんね
「まぁ確かにね」って思える内容なら別によくないか、面白い前提だけど
最後の方で興奮するあまり自分の業界に毒づいて自虐になっちゃうところは面白かったよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:30▼返信
>>281
ライブなら良くてテレビはダメな謎基準で草
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:31▼返信
南海キャンディーズとかオードリー優勝出来てないけど売れてるもんな
逆にとろサーモンとか全然見ないだろw
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:31▼返信
>>296
木村花は犬死だったな🤗
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:31▼返信
>>300
勘違いしまくってて草
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:31▼返信
>>305
正直バランスは悪い
だからこそ優勝もよく分からんかった
相方もそう思ってるのが透けて見えてしまって虚しさを感じたわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:32▼返信
悪口なんて素人でも言えるぞ
え?笑わせられるから意味があるって?
笑ってるやつは同じく性格が悪いだけ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:32▼返信
>>309
結局生き残れるかはそれだけ喋れるかだと思う
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:32▼返信
興奮するあまりってあれアドリブで言ってると思ってんの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:32▼返信
賞レースの高額賞金は芸人に価値があるからではなく
お笑い養成所にやってくるカモから金を巻き上げる為
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:33▼返信
>>309
確かにそうや
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:33▼返信
>>282
だからマヂラヴあれだけ賛否というか否が多かったんじゃん、
審査員と視聴者の感覚が違いすぎなんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:33▼返信
>>309
久保田はあんなことあった割にはちょこちょこテレビ出てるぞ、結局実力の世界だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:34▼返信
>>309
まあバラエティでの能力差やろな
結局は漫才出来ても面白い奴じゃなきゃ消える
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:34▼返信
>>310
ラインこえちゃったな…
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:34▼返信
まぁ一年もたないねこのタイプは
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:34▼返信
>>315
そんなわけないよね…
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:35▼返信
ネタの方向性というより、面白くないという点で叩かれてる気がする
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:35▼返信
>>306
でもこいつら政治ネタとか統一教会とかを揶揄したブラックジョークの類は言わないよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:36▼返信
>>310
アウト
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:36▼返信
ネタの着眼点がネットの各種掲示板と似たようなもんなんだよな
共感はされるだろうけど感心はされない
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:36▼返信
オッサンがしばかれてるの見るの好き
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:36▼返信
一番面白いと感じたのは敗者復活戦に居たシンクロニシティだったかな
ただアレは関西の笑いと言うよりも関東の笑いに近かったから点数は付かんやろなって思っとった
他はなんかパッションと勢いだけで持っていこうとする漫才ばっかりでネタとしては面白さはない
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:37▼返信
虐めにつながるとか言ったらなんでもそうやろ
さや香の親父がエ〇いのくだりも言われたら嫌やわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:37▼返信
つまりお笑いですって前置きすれば誹謗中傷して良いって事やね^^
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月19日 19:37▼返信
関西だけでやってて欲しい
吉本は関西から出てくるな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×

ログリー株式会社

ご覧いただいている記事のレコメンド結果は、ログリー株式会社のレコメンドサービス「logly lift」から、あなたの読んでいる記事の内容や興味に基づいて表示されます。
また、レコメンドの結果は、サイト内の記事だけではなく、外部サイトの記事も含まれます。

logly liftでは、あなたに「もっと詳細に知りたい情報」や「欲しい情報」を適切なタイミングで提供できるよう、日々レコメンドのアルゴリズムを研究し、改良をし続けています。

プライバシーポリシーについては、こちらに公開しています。
また、レコメンドサービスに興味のある媒体社や、この枠にコンテンツを表示したい広告主の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。