権利侵害上等の下劣集団に作品の宣伝してもらおうなんて、そんなんコンテンツを守る気が毛頭ないと言われても仕方ないじゃん
NoboruSekiguchi
NoboruSekiguchi
2,347 件のツイート
NoboruSekiguchiさんのツイート
結局さあ、こういうポロッと下品な失言がたびたび出てくるような素人タレントに自社IP宣伝してもらおうなんてヤツらも下品だなって思われるんだよ
遠くて二年、近ければ一月たらず前の権利侵害を「過ぎたことを蒸し返すな」とか言ってのけるんだったら、二次創作なんかコミケの度くらいにごめんなさい言ってりゃ全く合法的に売ってOKだな。公式素材もトレスも使い放題だ
1
エッセンシャルワーカーや自分達を支えるクリエイターを平気で侮辱するような言動、差別と受け取られておかしくないような発言を再三繰り返しておいて、ほんの一部について謝った程度が何だってんだよな
1
彼らのように、ちゃんとプロとしてやってきて能力も認められてる芸人や歌手があれだけのことであそこまで叩かれるのに、ロクに何の能力もない絵畜生が何度メチャクチャやらかしてもメディアに出てきたり案件取ってきたりしてるのは何だよって、思わないほうがおかしいだろ
3
1
ここ2年そこらの間で毎月のようにこういう炎上沙汰を起こしてロクに謝罪もせずに平然と許されるんだったら、20年以上前のコントや記事で炎上して引責したラーメンズやコーネリアスは何だったんだよ
2
こういうのがうっかりでもポロッと口をついて出てきてしまうのを「お里が知れる」って言うんだよ
引用ツイート
NoboruSekiguchi
@test27292910
まして「女はめっちゃ優遇されてる」とか「著作権侵害なんか後で消せばいいだけ」とか「黒人はチョコボール」とか「清掃員は子供に言えない仕事」とか「障碍者マークは免罪符」とか「まんさん」とか「ガイジ」とか、そんなん芸能人がダラダラ喋るようなラジオでも言わないよ。大問題になるよ。
3
2
まあ概ねその通りだけど、結局まあ素人集団だからポロッと失言癖がいつまでも治らんわけよ
ホロライブのATM発言
なんで燃えてるのか全く分からん
事実だし、バチャ豚だってそれを承知でしょ
1
3
メディアを再生できません。
再読み込み
12
9
返信先: さん
youtube.com
ホロライブのリスナーは貢ぐだけのATMなのか??
きっと何かの言い間違いですよね#アニメ #ゲーム #vtuber #Twitter #tiktok #2ch #5ch
1
バチャ豚さーん?現実見ましょう?
引用ツイート
カバーにぺこみこの実現を要求する党
@gK24E08y6FDOi9f
船長「なんかCPUがATMって言われてるよ?」
ルイ「なんだろうあれ、ホロリスかな」
#雀荘ホロくらぶ杯
メディアを再生できません。
再読み込み
5
10
いくらネットでそれが人気だと言われても、そんなんネットが完全にモラルハザードを起こしてる無法地帯だという話にしかならない
3
こっちはモラルや法律の話をしてるんであって、みんながどうとかは関係ないんですよ
2
彼らの存在を正当化する人達の発言がどこかズレているのが非常にわかりやすい
3
「漫画村は需要があるから存在してる」「漫画村は人気があって金も稼いでるから偉い」「ゲーム会社や出版社の人間も利用してる」「いまどき漫画村を使ってないヤツは時代遅れ」
1
ホロを漫画村イブと呼称した人はマジで慧眼なんだよな、信者の発言の「ホロ」の部分を「漫画村」に置き換えるとすごく理解しやすくなる
2
2
毎回有害なトレンドだよって報告してんのに執拗に反社絵畜生のトレンド出してくるの何とかしろよイーロン
1
1
ホロライブ、演者は兎も角運営が悪い話しか聞かん
マジで反社が運営やってる説ある
1
1
そもそもの話ホロライブが炎上の後対応でまともだった試しがないでしょ。売国反社企業と社会不適合配信者に期待するだけ無駄
1
1
うーん
全然この界隈興味無い人間からするとvtuberって
反社というかヤクザの凌ぎか何かだろうなあって感想(偏見)
芸能系ってね
【炎上】ホロライブVtuberの白上フブキさん、スパチャ禁止のSEKIRO配信直後にスパチャ有りの雑談枠配信をおこなう。かなりのグレー行為で物議
1
4
ホロライブって反社かなにかか?
普通の企業ならこんなに毎回炎上しないんだよなぁ
1
3
まあ健常者はホロライブ(反社)のV(売女)にそもそも貢がんのやけど
1
1
おれも反社ホロライブ入りたいわ
1
1
絵はだいたいワードミュートにしてる ホロライブとか二次惨事とかの反社はたのしませてくれるからしない
1
反社半グレ集団ホロライブまた悪質な金儲けしてんのか
1
5
#嫌いなものを言っていく見た人絶対
ホロライブと百鬼あやめと裏でヴァロラントやる女と清掃員や黒人を差別する人
1
5
7
1
1
まあ法律的には二次創作は必ずしも著作権侵害にはあたらないんだけどね
遠くて二年、近ければ一月たらず前の権利侵害を「過ぎたことを蒸し返すな」とか言ってのけるんだったら、二次創作なんかコミケの度くらいにごめんなさい言ってりゃ全く合法的に売ってOKだな。公式素材もトレスも使い放題だ
1
著作権忘却系Vtuberの動画はフリー素材で、二次創作同人電子販売サークルの同人誌は転売可で、違法アップロード見る人の作品は違法ダウンロード可で、野獣先輩で遊んだ人は人権剥奪でいいと思います。現世はフリー。
1
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。