[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3757人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1671269520900.jpg-(187627 B)
187627 B22/12/17(土)18:32:00No.1005027034+ 20:00頃消えます
序盤ヒリ何が好き?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/17(土)18:32:28No.1005027154そうだねx21
ムックル💗
222/12/17(土)18:32:39No.1005027214そうだねx11
右下は序盤ヒリでいいのか?
322/12/17(土)18:32:51No.1005027260そうだねx5
イェーイ!オニスズメ!
422/12/17(土)18:33:19No.1005027401+
ポッポとココガラ好き
左下知らん…
522/12/17(土)18:33:20No.1005027405そうだねx23
>右下は序盤ヒリでいいのか?
学校着く前に捕獲できるし…
622/12/17(土)18:33:46No.1005027518+
全部好き
722/12/17(土)18:33:48No.1005027530+
ポッポとかいう技がクソザコで空を飛ぶしか能がないポケモン
822/12/17(土)18:33:49No.1005027541そうだねx13
>イェーイ!オニスズメ!
サンド!パラセクト!
922/12/17(土)18:34:22No.1005027725+
ココガラ
1022/12/17(土)18:35:02No.1005027934+
こ…コアルヒー…
1122/12/17(土)18:35:25No.1005028048そうだねx1
今回お世話になったのでヤヤコマ好き
1222/12/17(土)18:35:45No.1005028153そうだねx2
キャモメ!
1322/12/17(土)18:36:07No.1005028269+
一応カイデンもいる
1422/12/17(土)18:36:22No.1005028350+
そういえば序盤鳥を使った事がないな
1522/12/17(土)18:36:39No.1005028436+
スバメも結構後じゃなかったっけ
1622/12/17(土)18:37:15No.1005028622+
マメパトはオスメスでデザイン違うって最初に言って♥
1722/12/17(土)18:37:30No.1005028691+
ヨルノズクはさいみんじゅつおぼえるから道中かなり助かった覚えがある
1822/12/17(土)18:38:05No.1005028876+
この中だとスバメは旅で使ったな
1922/12/17(土)18:38:17No.1005028942そうだねx2
>ポッポとかいう技がクソザコで空を飛ぶしか能がないポケモン
おまえはポケモンへの愛情が足りとらんんんん!!!!!そんなだからレッドに負けるんじゃああああ!!!!!!0910!!!!!
2022/12/17(土)18:38:30No.1005029000+
>スバメも結構後じゃなかったっけ
最初のジム挑戦する前に手に入るぞ
2122/12/17(土)18:38:35No.1005029028+
真ん中の中間進化ハトーボーって名前だったのは覚えてたんだけどマメバトとケンホロウの名前が思い出せなかった
2222/12/17(土)18:39:15No.1005029229+
カラミンゴじゃなければカイデンになるのかな序盤ヒリ
2322/12/17(土)18:39:20No.1005029258そうだねx10
>>ポッポとかいう技がクソザコで空を飛ぶしか能がないポケモン
>おまえはポケモンへの愛情が足りとらんんんん!!!!!そんなだからレッドに負けるんじゃああああ!!!!!!0910!!!!!
そいつはポッポ最後まで使ってただろ博士
2422/12/17(土)18:39:39No.1005029356+
ファイアローは評価高いけどそんなに頼れた記憶ないんだよな
2522/12/17(土)18:40:51No.1005029711+
最初の印象地味すぎたのに終わってみれば歴代鳥で一番好きになった右下
丸まって寝るのかわいい
2622/12/17(土)18:41:03No.1005029782そうだねx11
>ポッポとかいう技がクソザコで空を飛ぶしか能がないポケモン
(こんなやつでもずっと一緒に旅して愛着もあるし最後まで先鋒として起用してやるぜ)
>おまえはポケモンへの愛情が足りとらんんんん!!!!!そんなだからレッドに負けるんじゃああああ!!!!!!0910!!!!!
2722/12/17(土)18:41:17No.1005029860そうだねx13
>ファイアローは評価高いけどそんなに頼れた記憶ないんだよな
夢前提の評価なのでは?
2822/12/17(土)18:41:52No.1005030063+
俺の中で序盤鳥の定義はするどいめ持ち
2922/12/17(土)18:42:19No.1005030228+
>ファイアローは評価高いけどそんなに頼れた記憶ないんだよな
炎・飛行で狩りたいやつは炎・エスパーのマフォクシーで大体狩れるし
なんなら同じ炎・飛行のリザードンも選ぼうと思えば選べる
3022/12/17(土)18:42:23No.1005030244+
旅パ最強は未だに真ん中左だと思ってるよ
3122/12/17(土)18:42:58No.1005030420+
「」はすけべ野郎だからファイアローはタイプ被る
3222/12/17(土)18:43:41No.1005030669+
あの孫ラッタ使わなくなったし
3322/12/17(土)18:44:14No.1005030853+
ムクバードとファイアローのうるさい鳴き声好き
3422/12/17(土)18:44:22No.1005030893+
1匹凶悪な奴が居るな
3522/12/17(土)18:44:24No.1005030906+
>旅パ最強は未だに真ん中左だと思ってるよ
右下来るまではそう思ってた
3622/12/17(土)18:44:57No.1005031085+
というかアローは旅でもブレバフレドラに頼ることになるから使いづらいんだ
3722/12/17(土)18:45:22No.1005031224+
ピジョットいい加減入国させてくれない?
3822/12/17(土)18:45:36No.1005031305+
XYで大暴れしたアローも夢特性無しなら凡庸だもんね
カラミンゴが抜きんでて強い
3922/12/17(土)18:45:37No.1005031309そうだねx4
右下ちょっと暴すぎない?
4022/12/17(土)18:45:46No.1005031364そうだねx7
ファイアローさんは卵をたくさん温めてくれたぞ
4122/12/17(土)18:46:42No.1005031680+
ドデカバシははっきりと覚えてるのに進化前が全然印象に残ってない...
4222/12/17(土)18:48:00No.1005032071そうだねx4
ドデカバシわりと好きなデザインなんだけどシナリオで専用技使い辛いのとSM一発で終わって最近出番がない…
4322/12/17(土)18:48:19No.1005032170+
ドデカバシもデザインシンプルでカッコいいしAも高いけど
如何せん鈍足だから旅だと使いにくいんだよね
4422/12/17(土)18:48:22No.1005032182そうだねx1
アーマーガア二作連続お世話になったし好き
4522/12/17(土)18:49:06No.1005032382+
昔は無進化って結局あんまり種族値進化するのに負けるから使わないかなってなってたけど右下のおかげで良さがわかってきた
4622/12/17(土)18:49:41No.1005032545+
ケンホロウ種族値見ると割とやれそうなんだけどなんで頼りない感じがするんだろう
4722/12/17(土)18:50:54No.1005032961+
>ケンホロウ種族値見ると割とやれそうなんだけどなんで頼りない感じがするんだろう
技がね…
4822/12/17(土)18:53:34No.1005033748+
右下は序盤から終盤まで戦えるのはもちろん対戦環境にもいるからね…
4922/12/17(土)18:53:44No.1005033799+
アクロバット覚えられないのが厳しかったんだったかなケンホロウ
5022/12/17(土)18:53:48No.1005033821+
BW2で一旦離れたけどファイアローが優秀らしいのでヤヤコマ育てるか!と思ったけど
ココガラ…というかアオガラスに浮気してお気に入りにしちゃった
なんならアーマーガアのせいで剣盾にも興味出てきたこいつ格好良すぎる
5122/12/17(土)18:54:19No.1005033958そうだねx2
ムックルココガラヤヤコマカラミンゴとパルデア序盤鳥の層が厚すぎる
ちょっとくらい虫に分けてやれ
5222/12/17(土)18:54:23No.1005033983+
>ケンホロウ種族値見ると割とやれそうなんだけどなんで頼りない感じがするんだろう
ハトーボー辺りで(こいつ技酷くね…?)ってなるからですかね…
5322/12/17(土)18:54:37No.1005034063+
ファイアロー多分XYより今作の方が頼りになると思う
5422/12/17(土)18:55:10No.1005034251+
マメパトはレベル技がいくらなんでもやる気なさ過ぎる
5522/12/17(土)18:55:28No.1005034332+
アローは旅アクロだけでお釣りくるけど炎技がまったく嬉しくないニトチャか自傷のフレドラになるのが良くない
5622/12/17(土)18:55:29No.1005034347そうだねx1
ピジョット好きだけど技の範囲がな…
5722/12/17(土)18:55:32No.1005034357+
ピジョットはともかくメガピジョットとかもっと盛れたと思うんだよな
5822/12/17(土)18:56:52No.1005034797+
>ムックルココガラヤヤコマカラミンゴとパルデア序盤鳥の層が厚すぎる
>ちょっとくらい虫に分けてやれ
蜘蛛がアレなだけで最初のジム前にコフキムシとかストライク捕まえられたら十分だろ
5922/12/17(土)18:56:56No.1005034812+
>マメパトはレベル技がいくらなんでもやる気なさ過ぎる
シナリオなら持ち物持たせないで火力あるメイン技にできそうなアクロバットすらないんだよな
空を飛ぶやゴッドバードは発動が遅いし
6022/12/17(土)18:57:03No.1005034856+
パルデアでタクシーやってる俺が抜けてるんじゃねえか?
6122/12/17(土)18:57:12No.1005034903+
ホーホーとか発売当時はデンリュウに次いで金銀の顔みたいな扱いだった気がするけどヨルノズク共々全く聞かねえ……
6222/12/17(土)18:57:20No.1005034948+
ケンホロウ強くはないけどそらをとぶとおんがえしでタクシー要員兼任としては普通に及第点ぐらいの戦闘力だと思う
6322/12/17(土)18:57:55No.1005035128+
>ホーホーとか発売当時はデンリュウに次いで金銀の顔みたいな扱いだった気がするけどヨルノズク共々全く聞かねえ……
昼夜システムの象徴だったよな
6422/12/17(土)18:57:56No.1005035132+
ラウドボーン使ってて改めて思ったけど
やっぱ炎御三家でフレドラ持ち結構しんどかったなって
6522/12/17(土)18:58:06No.1005035176+
>パルデアでタクシーやってる俺が抜けてるんじゃねえか?
こいつ野生の奴見たこと無いんだがどこいるんだ?
6622/12/17(土)18:58:11No.1005035193+
>ホーホーとか発売当時はデンリュウに次いで金銀の顔みたいな扱いだった気がするけどヨルノズク共々全く聞かねえ……
夜しか出ないからね……
HGSSでは使用感向上してたよ
6722/12/17(土)18:58:25No.1005035267+
ヨルノズクはアニメの印象が強い
6822/12/17(土)18:58:37No.1005035329+
カイデン遅いのが惜しい
と思いきやコサジタウン付近でも見つかることもあったと聞いて驚く
6922/12/17(土)18:58:40No.1005035340+
アローは間違いなく序盤鳥最強だったけど
隠れ特性が強みだったから序盤鳥最強って言うのに抵抗がある
7022/12/17(土)18:58:45No.1005035362+
>>パルデアでタクシーやってる俺が抜けてるんじゃねえか?
>こいつ野生の奴見たこと無いんだがどこいるんだ?
自宅の屋根にいると聞いた
カラバリあんの…?
7122/12/17(土)18:58:45No.1005035365+
>ケンホロウ強くはないけどそらをとぶとおんがえしでタクシー要員兼任としては普通に及第点ぐらいの戦闘力だと思う
ムクホークが偉大すぎた
7222/12/17(土)18:59:31No.1005035622+
カバシ…には割と助けられたよ
USUMでは雨降らしペリッパーに浮気したけど
7322/12/17(土)18:59:35No.1005035639+
やっぱインファイトつえーわ
7422/12/17(土)18:59:44No.1005035682+
序盤鳥はやっぱムクホークが印象強すぎる
いかくが便利すぎる全盛期で高威力インファイトまで使えるんだから
7522/12/17(土)18:59:45No.1005035690+
>ラウドボーン使ってて改めて思ったけど
>やっぱ炎御三家でフレドラ持ち結構しんどかったなって
猿とかバシャーモは火炎や大文字使えるから助かった
7622/12/17(土)18:59:48No.1005035712+
ヨルノズクはダイパかHGSSでよく戦った思い出があるな
7722/12/17(土)18:59:56No.1005035751+
>アローは間違いなく序盤鳥最強だったけど
>隠れ特性が強みだったから序盤鳥最強って言うのに抵抗がある
アローを使って苦戦するかと言われればそうでもないけど
カロスは当時としては革命的なレベルで旅の炎の選択肢が序盤から多い
7822/12/17(土)18:59:58No.1005035767そうだねx1
これ言うと他の相当数のポケモンにも刺さるけど
その上でアローが強かったんじゃなくて特性が強いだけじゃねえかって思いは今でもある
7922/12/17(土)19:00:18No.1005035867+
オドリドリが気になってたけどカラミンゴ居るしな…でスルーしたのちょっと後悔してる
8022/12/17(土)19:00:40No.1005035987そうだねx3
>これ言うと他の相当数のポケモンにも刺さるけど
>その上でアローが強かったんじゃなくて特性が強いだけじゃねえかって思いは今でもある
それはもうアロー気に入らないだけではないでしょうか
8122/12/17(土)19:00:46No.1005036027そうだねx1
デザインはマジでポッポが1番完成度高いな
8222/12/17(土)19:00:53No.1005036054+
ヤヤコマ
8322/12/17(土)19:01:07No.1005036130+
>オドリドリが気になってたけどカラミンゴ居るしな…でスルーしたのちょっと後悔してる
ぱちぱちかわいいよ
8422/12/17(土)19:01:17No.1005036186+
モクロー
8522/12/17(土)19:01:23No.1005036220+
特性でいうなら第二のおかーさんなアローは便利だったと思うが
8622/12/17(土)19:01:26No.1005036234+
カラミンゴ最後まで使ってた
8722/12/17(土)19:01:32No.1005036266+
ムクホだって威嚇も強さだしな
8822/12/17(土)19:01:47No.1005036329+
アローに限らず旅パと対戦じゃ氷菓変わるしね
8922/12/17(土)19:01:50No.1005036347+
最終だけどケンホロウが好きなんじゃ
派手なオスと地味なメス両方
9022/12/17(土)19:02:00No.1005036408+
アチャモ
9122/12/17(土)19:02:07No.1005036450+
>それはもうアロー気に入らないだけではないでしょうか
序盤鳥としては普通に愛用してたけど
序盤鳥最強って言われると…って感じなんよね
まえ個人の好みなのはそう
9222/12/17(土)19:02:13No.1005036495+
ムクホークは当時序盤鳥なのにこんなに強くていいのか!?ってなった記憶がある
9322/12/17(土)19:02:14No.1005036499そうだねx1
>デザインはマジでポッポが1番完成度高いな
でもよお…ハトじゃなくてスズメじゃね?これ
9422/12/17(土)19:02:15No.1005036501+
ムクホークのいかにも猛禽類って感じの鳴き声好き
9522/12/17(土)19:02:21No.1005036536+
>モクロー
最終的に飛行止めるじゃん!
9622/12/17(土)19:02:29No.1005036574+
第一段階だとツツケラの見た目すごい好き
9722/12/17(土)19:02:38No.1005036606+
ミンゴはオニスズメくらいの位置な気がする
9822/12/17(土)19:02:55No.1005036703+
ファイアローA80しか無いんだよね…
種族値だけ見るとA120でS100あるムクホークが強そう
9922/12/17(土)19:03:03No.1005036747+
ムクホークはインファ覚えるのが偉い
10022/12/17(土)19:03:09No.1005036784+
>>デザインはマジでポッポが1番完成度高いな
>でもよお…ハトじゃなくてスズメじゃね?これ
松ぼっくりみたいなクヌギといいポケモンはさぁ
10122/12/17(土)19:03:28No.1005036894+
ココガラ捕まえてよっしゃいくぜ!ってしたところでRSでお気に入りだったキャモメと出会して
電気がねえ!ってところでカイデン拾って格闘はカラミンゴがいて
気がついたら手持ちの大半が鳥で埋まってたのはなんなんだろうこれ
10222/12/17(土)19:03:36No.1005036938+
>ピジョットいい加減入国させてくれない?
パルデアの過酷な空の生態系でピジョットが生き残れるとは思えない…
10322/12/17(土)19:03:46No.1005036980そうだねx3
>ミンゴはオニスズメくらいの位置な気がする
あんな暴力的なオニスズメがいてたまるか
10422/12/17(土)19:03:50No.1005037008+
ムクホークは旅パからそのままタワーに採用しても活躍してくれるくらい強い
10522/12/17(土)19:03:54No.1005037040そうだねx1
見た目で言えばアーマーガアがイケメンすぎて困る
剣盾で選んだばかりなのにまた選んでしまった
カイデンも気に入ったからはじめて鳥2枠旅になった
10622/12/17(土)19:03:59No.1005037060+
ほんとで全く知らない人にポッポはどれ?って聞いたら真ん中って言いそう
10722/12/17(土)19:04:01No.1005037072+
今回の鳥ポケだいたい優秀だよな
10822/12/17(土)19:04:08No.1005037101+
>ココガラ捕まえてよっしゃいくぜ!ってしたところでRSでお気に入りだったキャモメと出会して
>電気がねえ!ってところでカイデン拾って格闘はカラミンゴがいて
>気がついたら手持ちの大半が鳥で埋まってたのはなんなんだろうこれ
鳥パで行こう
10922/12/17(土)19:04:16No.1005037155+
>ココガラ捕まえてよっしゃいくぜ!ってしたところでRSでお気に入りだったキャモメと出会して
>電気がねえ!ってところでカイデン拾って格闘はカラミンゴがいて
>気がついたら手持ちの大半が鳥で埋まってたのはなんなんだろうこれ
鳥パけっこうバランス良さそうだよね
選択肢も多いし
11022/12/17(土)19:04:16No.1005037157+
インコより早く出会えるのはおかしいよカラミンゴ
11122/12/17(土)19:04:39No.1005037268+
>ココガラ捕まえてよっしゃいくぜ!ってしたところでRSでお気に入りだったキャモメと出会して
>電気がねえ!ってところでカイデン拾って格闘はカラミンゴがいて
>気がついたら手持ちの大半が鳥で埋まってたのはなんなんだろうこれ
お前ハヤトじゃね?
11222/12/17(土)19:04:40No.1005037271+
剣盾は序盤ノーマルも鳥も虫も優秀だよね
11322/12/17(土)19:04:42No.1005037280+
>ファイアローA80しか無いんだよね…
>種族値だけ見るとA120でS100あるムクホークが強そう
まあそこはガチで強いよムクホ
すてみからの反動技とかも火力凄かったし
…範囲はともかく!
11422/12/17(土)19:05:07No.1005037393+
明らかに序盤鳥なカイデンより先に出るのはミスな気がする
11522/12/17(土)19:05:13No.1005037434+
下段全部知らない…
11622/12/17(土)19:05:19No.1005037465+
ひこうほのお
ひこうみず
ひこうでんき
ひこうかくとう
御三家のどれか
ってのだと割りとバランスよくない?基本じめんは効かんし
11722/12/17(土)19:05:26No.1005037505+
>剣盾は序盤ノーマルも鳥も虫も優秀だよね
虫縛りでやってたけどSM剣盾は楽だったよ
ミズクモが優秀過ぎる
11822/12/17(土)19:05:38No.1005037567+
>明らかに序盤鳥なカイデンより先に出るのはミスな気がする
お互いのモチーフがね…
11922/12/17(土)19:05:51No.1005037648そうだねx1
クワッス選べば御三家込みで鳥パ作れるな
12022/12/17(土)19:05:52No.1005037652+
見た目的にも多分カイデンが序盤鳥扱いなんだろうな
12122/12/17(土)19:06:29No.1005037833+
イキリンコはパルデアらしい割り切ったステータスしてるしいかくも有るから使えないってほどでは無いけど他の選択肢より優先するかって言うと…
12222/12/17(土)19:07:02No.1005038023+
>デザインはマジでポッポが1番完成度高いな
ポッポ以外が丸すぎる
12322/12/17(土)19:07:10No.1005038060+
>クワッス選べば御三家込みで鳥パ作れるな
覚える技と種族値が合ってない…
12422/12/17(土)19:07:20No.1005038109+
パルデア鳥の多様性凄すぎ問題
12522/12/17(土)19:07:37No.1005038201+
インコは弱くはないけど優先したいほどってわけじゃないしね
12622/12/17(土)19:08:26No.1005038451+
>ムクホークはインファ覚えるのが偉い
一致じゃないかくとう技とか…って思ってたのにいざ使ってみるといい感じに相手の弱点に刺さってつええ
12722/12/17(土)19:08:33No.1005038504+
攻撃も素早さもそこそこあるし夢特性は優秀なんだよね
12822/12/17(土)19:09:15No.1005038727+
序盤鳥はなんだかんだ最後まで使うけど序盤虫が脱落しなかった事が一度もない
12922/12/17(土)19:09:37No.1005038854+
>ひこうほのお
>ひこうみず
>ひこうでんき
>ひこうかくとう
>御三家のどれか
>ってのだと割りとバランスよくない?基本じめんは効かんし
カイデン以外でんきが一貫してるし…
13022/12/17(土)19:09:37No.1005038857+
序盤鳥は割と見るところあるようになったのに何故序盤虫は未だにゴミのような種族値にされるのか
13122/12/17(土)19:09:53No.1005038941+
ムクホのインファが輝くのはやっぱA種族値故だよな
あと10削られるだけでも数値上は全然高いけど旅パでの使用感かなり変わりそう
13222/12/17(土)19:10:00No.1005038976+
比べると種も最終もツツケラだけなんだこいつって体のバランスしてるな
13322/12/17(土)19:10:06No.1005038991+
>序盤鳥はなんだかんだ最後まで使うけど序盤虫が脱落しなかった事が一度もない
旅パでもどうしても力不足がね
ビビヨンなんかもいるけど
13422/12/17(土)19:10:22No.1005039085+
>序盤鳥はなんだかんだ最後まで使うけど序盤虫が脱落しなかった事が一度もない
嘘だろBWは全然行けただろ!
13522/12/17(土)19:10:28No.1005039120そうだねx2
テーブルシティに入るまで結構広いタイプが揃うのがすごいよねパルデア
13622/12/17(土)19:10:41No.1005039198+
>>ひこうほのお
>>ひこうみず
>>ひこうでんき
>>ひこうかくとう
>>御三家のどれか
>>ってのだと割りとバランスよくない?基本じめんは効かんし
>カイデン以外でんきが一貫してるし…
つまり空いた枠にじめんか…
13722/12/17(土)19:10:43No.1005039207+
水と飛行は今回最初の方から選択肢が多いよね
13822/12/17(土)19:10:50No.1005039259+
ガアは剣盾の事前情報で見た時これアレでしょギャラドスとかバンギラスみたいな暴力装置がポケモン扱いされてるタイプのやつでしょとか思ってたらタクシーやってて駄目だった
13922/12/17(土)19:11:09 ギャラドスNo.1005039365+
みずひこうです
お世話になります
14022/12/17(土)19:11:13No.1005039391+
ピジョットヨルノズクと比べて性能とがってたからオオスバメは結構印象的
14122/12/17(土)19:11:35No.1005039517+
ココガラのつぶらな瞳かわいすぎる
14222/12/17(土)19:11:42No.1005039554+
>みずひこうです
>お世話になります
きみあめふらし覚えてみない?
14322/12/17(土)19:11:46 クワガノンNo.1005039582+
序盤虫です
C145です
電気複合でひこうタイプも狩れます
14422/12/17(土)19:11:55No.1005039631+
アーマーガァは540とか600族って言われても納得する外見してる
14522/12/17(土)19:12:10No.1005039712+
BWの虫は強いけど
序盤かと言われると疑わしい部分があるとは思う
14622/12/17(土)19:12:10No.1005039713+
>みずひこうです
>お世話になります
せめてキャモメに譲れ
14722/12/17(土)19:12:12No.1005039723+
虫はタイプ自体が足引っ張ってるから
相当特性か配分よくないときついのに序盤虫はどっちも微妙なのが多い…
14822/12/17(土)19:12:14No.1005039747そうだねx2
>序盤虫です
>C145です
>電気複合でひこうタイプも狩れます
お前いつ進化するんだよ!
14922/12/17(土)19:12:30No.1005039828+
クワガノンくんは進化条件がね…
15022/12/17(土)19:12:31No.1005039836+
剣盾で初めてガアを見た時は序盤鳥じゃないと思ってた
15122/12/17(土)19:12:37No.1005039870+
ムクホのインファは対戦でも輝くけどストーリー進める上でもタイプ相性の良し悪しで交換する手間が省けるので助かる
15222/12/17(土)19:12:55No.1005039962+
右下は無進化だから序盤鳥っぽい印象が薄い
無進化で他の最終進化より種族値高いのはなんで…?
15322/12/17(土)19:12:57No.1005039978そうだねx1
>序盤虫です
>C145です
>電気複合でひこうタイプも狩れます
お前が図鑑説明通りのSだったら良かったんだけどな
15422/12/17(土)19:13:04No.1005040007+
>水と飛行は今回最初の方から選択肢が多いよね
そのせいで旅に新規水ポケ入りにくいのはちょっとアレだなって思った
15522/12/17(土)19:13:08No.1005040028+
ムックルがムクホークになる辺りで猿もゴウカザルになるから二匹でインファイト祭りが始まるんだよね
15622/12/17(土)19:13:12No.1005040062+
>水と飛行は今回最初の方から選択肢が多いよね
キャモメやブイゼルで十分なのにルリリとコイキングまで配置するのは親切すぎる
15722/12/17(土)19:13:23No.1005040122+
むしは複合の耐性がわりと輝いたりするのにむし単とかどうしようってなるのがいけなんだよ
15822/12/17(土)19:13:33No.1005040168+
いずれドデカバシになるからか?
15922/12/17(土)19:13:41No.1005040203+
>お前が図鑑説明通りのSだったら良かったんだけどな
分かルーサ
16022/12/17(土)19:13:59No.1005040312+
クワガノンはマジであの説明と見た目で鈍足はあんまりすぎる
高速移動でごまかせると思うなよ
16122/12/17(土)19:14:08No.1005040355+
>いずれドデカバシになるからか?
かわいいからだよ
16222/12/17(土)19:14:31No.1005040483+
>分かルーサ
お前を消す方法
16322/12/17(土)19:14:41No.1005040550そうだねx2
今作クエスパトラにでんき技撃って首傾げたプレイヤー多いだろ
16422/12/17(土)19:14:46No.1005040589+
というかオージャに吸われてて序盤~中盤に新規水ポケあんまいなかったような
ディグダかイルカぐらい?
16522/12/17(土)19:15:03No.1005040691+
電気がパモさんパチリスピカチュウちょっと寄り道してカイデンって揃うのはなかなかすごい
16622/12/17(土)19:15:06No.1005040703+
真ん中が一番名前的にポッポって感じする
16722/12/17(土)19:15:12No.1005040746そうだねx2
御三家ムクホレントラーの並び好きルックスもめっちゃいいレントラーの電気物理技のしょぼさは嫌い
16822/12/17(土)19:15:13No.1005040750+
湖の水干上がらせてくれ…
16922/12/17(土)19:15:38No.1005040886+
>そのせいで旅に新規水ポケ入りにくいのはちょっとアレだなって思った
ウミトリオが純粋に弱すぎる
17022/12/17(土)19:15:39No.1005040895そうだねx1
クエスパトラがエスパー単は予想外だし
ヒラヒナがあいつに進化するのも予想外だった…
17122/12/17(土)19:15:53No.1005040978+
>電気がパモさんパチリスピカチュウちょっと寄り道してカイデンって揃うのはなかなかすごい
一応コリンクとかも序盤から出なかった?
17222/12/17(土)19:15:55No.1005040988+
>湖の水干上がらせてくれ…
大丈夫?この世界であの規模の湖とか湖底にろくなもんないんじゃない?
17322/12/17(土)19:16:24No.1005041167+
>ムックルがムクホークになる辺りで猿もゴウカザルになるから二匹でインファイト祭りが始まるんだよね
鋼ジムも氷ジムも簡単にカチ割れるからな…
17422/12/17(土)19:16:29No.1005041204+
>御三家ムクホレントラーの並び好きルックスもめっちゃいいレントラーの電気物理技のしょぼさは嫌い
あいつわりとかみくだくのが仕事だよな
17522/12/17(土)19:16:37No.1005041259+
>>電気がパモさんパチリスピカチュウちょっと寄り道してカイデンって揃うのはなかなかすごい
>一応コリンクとかも序盤から出なかった?
テーブルシティから見て東にいるね
あといわも塩蟹イワンコってそれなりに揃う
17622/12/17(土)19:16:45No.1005041290+
>御三家ムクホレントラーの並び好きルックスもめっちゃいいレントラーの電気物理技のしょぼさは嫌い
秘伝要因のビーダルも入れて旅パの大半が埋まってしまう親切すぎる構成
コロトックは…
17722/12/17(土)19:16:56No.1005041376+
>大丈夫?この世界であの規模の湖とか湖底にろくなもんないんじゃない?
謎の円盤型ポケモン来たな…
17822/12/17(土)19:16:58No.1005041386+
>あいつわりとかみくだくのが仕事だよな
サイコファングもなかなか
17922/12/17(土)19:17:00No.1005041405+
ミガルーサに格闘とかフェアリーを打ち込んで首を傾げたよ…
18022/12/17(土)19:17:01No.1005041409+
レントラーは旅なら特殊運用でも十分強いのが救いだと思う
18122/12/17(土)19:17:12No.1005041469+
そういや今回高いところから入水したりするとちょっと水に潜れてBGMも水中にいるかのように篭った変化があるけど特に潜水できるとかはなかったね
18222/12/17(土)19:17:16No.1005041493+
>大丈夫?この世界であの規模の湖とか湖底にろくなもんないんじゃない?
たぶん災厄ポケモンのダダリンがいる
18322/12/17(土)19:17:29No.1005041589+
盛られ気味のイオルブでももう一声欲しいくらいだからな…
18422/12/17(土)19:17:34No.1005041618+
蟹に塩ふって食べてるイワンコかと思った
18522/12/17(土)19:18:02No.1005041779+
序盤ノーマルならムーランドにやたらお世話になった覚えがある
18622/12/17(土)19:18:05No.1005041783そうだねx1
ポケモン150匹おるんじゃあとか抜かす耄碌ジジイが俺の親友に酷いこと言うの許せない
18722/12/17(土)19:18:05No.1005041788+
イワンコ適当に捕まえてもマイペース個体でびっくりした
まあこの辺りまた貴重にされても面倒だけども
18822/12/17(土)19:18:08No.1005041808+
RSはスバメよりキャモメのほうが出会い早いんだよな
18922/12/17(土)19:18:20No.1005041886+
塩蟹といえばサワガニの素揚げ初めて食べたんだけどめっちゃ美味しかった
19022/12/17(土)19:18:21No.1005041895+
>というかオージャに吸われてて序盤~中盤に新規水ポケあんまいなかったような
>ディグダかイルカぐらい?
そもそも新規水がめっちゃ少ないと思うパルデア
19122/12/17(土)19:18:25No.1005041922+
カイデン序盤鳥っぽい雰囲気あるけど出てくるの中盤なんだよな
19222/12/17(土)19:18:36No.1005041980+
>序盤ノーマルならムーランドにやたらお世話になった覚えがある
働きが安定しすぎる
19322/12/17(土)19:18:43No.1005042015+
新ポケ縛りすると水は本当に干上がってる
19422/12/17(土)19:18:54No.1005042083+
湖は湖底にすーっと消えていくヘイラッシャが怖すぎてな
水深いくつだよあれ
19522/12/17(土)19:18:55No.1005042088+
豚の影の薄さよ
19622/12/17(土)19:18:56No.1005042098+
砂漠に…砂漠にさえ辿り着けばメラルバが…
19722/12/17(土)19:19:05No.1005042154+
>盛られ気味のイオルブでももう一声欲しいくらいだからな…
レディアンの完全上位互換種族値だけどレディアンが酷すぎるだけであまりいい振り分け方でもないからなイオルブ
19822/12/17(土)19:19:09No.1005042181+
>ミガルーサに格闘とかフェアリーを打ち込んで首を傾げたよ…
どくだな!と思ってエスパーあてて??ってなった
19922/12/17(土)19:19:11No.1005042187+
ムーランドはバンギランドにも入国できるかしこいぬ
20022/12/17(土)19:19:14No.1005042209そうだねx1
御三家ムクホレントラーのビジュアル最強な並びに大体ビーダル並んでるのは見て見ぬふりをしたい
まあ決して秘伝技だけの存在ではないけども
20122/12/17(土)19:19:18No.1005042224そうだねx2
>砂漠に…砂漠にさえ辿り着けばメラルバが…
進化までやたら遠い!!
20222/12/17(土)19:19:22No.1005042248+
>カイデン序盤鳥っぽい雰囲気あるけど出てくるの中盤なんだよな
ナンジャモ前ゲットは中盤と言うには遅くないか
20322/12/17(土)19:19:23No.1005042250+
>豚の影の薄さよ
タマンチュラよりも先にボックス送りになったわ
20422/12/17(土)19:19:37No.1005042318+
推しひこうタイプならクロバットなんだが
20522/12/17(土)19:19:45No.1005042361そうだねx1
ムックルヤヤコマココガラが可愛くて好きだけどみんな最後は精悍なカッコ良さに進化する
20622/12/17(土)19:19:56No.1005042436+
>新ポケ縛りすると水は本当に干上がってる
旅に特殊水欲しかったのに全然いねぇ…
メカデリバードがもっと早く出て来てくれたらなぁ
20722/12/17(土)19:20:09No.1005042532+
イワンコは夜に進化させてびっくりしたよ
エロいな…
20822/12/17(土)19:20:11No.1005042540+
ビーダルというひでんわざの化身
20922/12/17(土)19:20:12No.1005042548+
パンぬは結構強いんだが
21022/12/17(土)19:20:12No.1005042551+
今回新規水ポケが無進化しかいないじゃねぇかどうなってんだ
21122/12/17(土)19:20:14No.1005042559+
>>砂漠に…砂漠にさえ辿り着けばメラルバが…
>進化までやたら遠い!!
モノズといい貴重な特殊やれる要員ではあるんだけどね…
何せ進化がね…
21222/12/17(土)19:20:30No.1005042657+
>新ポケ縛りすると水は本当に干上がってる
まあドオーがいるし……お前みずどうした!?
21322/12/17(土)19:20:38No.1005042703+
>今回新規水ポケが無進化しかいないじゃねぇかどうなってんだ
イルカマン…
21422/12/17(土)19:20:41No.1005042723+
>推しひこうタイプならクロバットなんだが
そういや今回スバットいなかったな
珍しくない?
21522/12/17(土)19:21:00No.1005042824+
毒飛行独占するのに不参加決め込むズバット一族は真面目にどうかと思う
21622/12/17(土)19:21:06No.1005042858+
>旅に特殊水欲しかったのに全然いねぇ…
特殊が全然いないのは別に水に限った話でもないし…
21722/12/17(土)19:21:14No.1005042900+
>>推しひこうタイプならクロバットなんだが
>そういや今回スバットいなかったな
>珍しくない?
剣盾にも最初からはいない
雪原からだったか
21822/12/17(土)19:21:14No.1005042904+
ギャラドスにそろそろもう一段進化くれませんか?
21922/12/17(土)19:21:24No.1005042962+
>今回新規水ポケが無進化しかいないじゃねぇかどうなってんだ
ウミトリオ…
22022/12/17(土)19:21:30No.1005042999+
最近の序盤ヒリの四天王のエース率高いな
アーマーガアはホップのキョダイマックス枠だし
22122/12/17(土)19:21:32No.1005043008+
>カイデン序盤鳥っぽい雰囲気あるけど出てくるの中盤なんだよな
寄り道すれば入学前に捕まえられなかったっけ
22222/12/17(土)19:21:37No.1005043046+
イルカマン進化はまじめに旅終わってレイドで初めて知ったわ
むしろ最初進化してるの気づかなくてなんでこいつ星5レイドなんだと思ったわ
22322/12/17(土)19:21:57No.1005043159+
パルデアウパードオーは毒と聞いて水毒かと思ったら水が消えてたのは驚いた
22422/12/17(土)19:22:02No.1005043191+
>ギャラドスにそろそろもう一段進化くれませんか?
厨パ常連なのにこれ以上どうするんだ
22522/12/17(土)19:22:14No.1005043259+
パフュートン使ってみると結構強いよ!
22622/12/17(土)19:22:19No.1005043285+
>今回新規水ポケが無進化しかいないじゃねぇかどうなってんだ
ニバル…
22722/12/17(土)19:22:23No.1005043301+
弱い 弱い 普通
強い 弱い 旅だと普通
遅い 強い 強い
22822/12/17(土)19:22:30No.1005043351+
>ギャラドスにそろそろもう一段進化くれませんか?
水悪かたやぶりとかが良いよね
22922/12/17(土)19:22:38No.1005043405+
何故か続編でシナリオボスの初動役を貰ったおっちゃん
23022/12/17(土)19:22:42No.1005043419+
>ムックルヤヤコマココガラが可愛くて好きだけどみんな最後は精悍なカッコ良さに進化する
ムクホーク!ファイアロー!アーマーガア!
方向性若干違うけどイケメン揃いね
23122/12/17(土)19:22:50No.1005043474+
>パフュートン使ってみると結構強いよ!
かっったいよね
はちまききょけんで半分ちょいしか削れなくて焦った
23222/12/17(土)19:22:50No.1005043479+
アーマーガアの卒のなさよ
23322/12/17(土)19:22:59 オトシドリNo.1005043538+
わりと序盤に手に入ります
23422/12/17(土)19:23:03No.1005043570+
バウッツェルは結構強い
23522/12/17(土)19:23:04No.1005043571+
>ウミトリオ…
なんか新規な気がしなくて忘れてた…
23622/12/17(土)19:23:10No.1005043611そうだねx1
猿ムクホレントラーロズレイドあたりは結構共通してる人多いんじゃないかと思う
水はトリトドンかフローゼルかギャラドスあたりで割とバラけてる感じ
23722/12/17(土)19:23:31No.1005043727+
カイデンは最序盤の海辺で待ってると出てくる
ただし10レべ超えてるのでちょっとキツイって感じ
23822/12/17(土)19:23:32No.1005043736+
>わりと序盤に手に入ります
確かにそうだけどビジュアルと所業が衝撃的過ぎる
23922/12/17(土)19:23:35No.1005043750+
水はイルカは駄目なの?
24022/12/17(土)19:23:37No.1005043759+
デザイン好きだから使ったのに旅でヨルノズク弱かった
24122/12/17(土)19:23:38No.1005043764+
>弱い 弱い 普通
>強い 弱い 旅だと普通
>遅い 強い 強い
真ん中も旅だとそんな悪くないぞ!
A100以上あるし旅だと一致恩返しと空を飛ぶしてるだけで強い
24222/12/17(土)19:23:47No.1005043821そうだねx1
>新ポケ縛りすると水は本当に干上がってる
じしんで半壊するわ俺のパーティ
24322/12/17(土)19:24:25No.1005044041+
だからこうやってマリルリを入れる
24422/12/17(土)19:24:46No.1005044195+
>何故か続編でシナリオボスの初動役を貰ったおっちゃん
おっちゃん新世代のピカチューやからな
24522/12/17(土)19:24:50No.1005044230+
>>弱い 弱い 普通
>>強い 弱い 旅だと普通
>>遅い 強い 強い
>真ん中も旅だとそんな悪くないぞ!
>A100以上あるし旅だと一致恩返しと空を飛ぶしてるだけで強い
剣盾だとブレバ手に入れたから普通に戦えたぞ
当時はうn
24622/12/17(土)19:24:54No.1005044247+
コダックゴルダックもみずとしては悪くないけど全然新規じゃなかった
24722/12/17(土)19:25:06No.1005044316+
ドデカバシ割とマイナーだよな
なかなか面白い技持ってるけど
24822/12/17(土)19:25:22No.1005044420+
バイオレットだったから水はケンタロスにやってもらった
水格闘ってなかなかいい複合っすね
24922/12/17(土)19:25:28No.1005044462+
>猿ムクホレントラーロズレイドあたりは結構共通してる人多いんじゃないかと思う
>水はトリトドンかフローゼルかギャラドスあたりで割とバラけてる感じ
何で俺の当時の手持ち当てた!?
25022/12/17(土)19:25:31No.1005044483そうだねx2
(フェアリーどうすんだろ俺のパーティ…)ってなった
大体ラウドボーンが頑張った
25122/12/17(土)19:25:37No.1005044516+
最強の序盤虫はどいつだろう
25222/12/17(土)19:25:52No.1005044607+
ひょっとして新規の特殊水ってシャリタツぐらい?
25322/12/17(土)19:25:58No.1005044640そうだねx2
>ドデカバシ割とマイナーだよな
>なかなか面白い技持ってるけど
ガラルにもパルデアにもいないからね…
レンティル地方(ポケスナ)にはいたけど
25422/12/17(土)19:26:00No.1005044651+
>水はイルカは駄目なの?
進化前がスーパー貧弱で進化がいい歳したコミュ障だと無理で進化しても一手間いるから旅だと使いづらい
25522/12/17(土)19:26:05No.1005044680+
>最強の序盤虫はどいつだろう
どこまでを指すかによるけどビビヨンじゃね
25622/12/17(土)19:26:10No.1005044706+
>最強の序盤虫はどいつだろう
ビビヨン
25722/12/17(土)19:26:21No.1005044763+
新作でも序盤取りは2進化のほしかったな……
25822/12/17(土)19:26:48No.1005044930+
パルデアはフェアリーも割と被りやすいとは思う
25922/12/17(土)19:26:53No.1005044967+
序盤虫だとフシデあたりも微妙なとこだな
26022/12/17(土)19:27:07No.1005045036+
ラウドボーンが旅パ唯一の特殊アタッカーになった新ポケ縛り転入生は多い
26122/12/17(土)19:27:36No.1005045193+
>新作でも序盤取りは2進化のほしかったな……
カイデンダイカイデンで終わりはちょっとね
まあこれ以上どうなるんだってなるけど
26222/12/17(土)19:27:38No.1005045205+
>ひょっとして新規の特殊水ってシャリタツぐらい?
左様
26322/12/17(土)19:27:40No.1005045215+
>序盤虫だとフシデあたりも微妙なとこだな
それこそオニスズメみたいなポジションだと思う
26422/12/17(土)19:27:45No.1005045240+
ドデカバシ嫌いじゃない
26522/12/17(土)19:27:54No.1005045289+
>ひょっとして新規の特殊水ってシャリタツぐらい?
26622/12/17(土)19:27:58No.1005045315+
>序盤虫だとフシデあたりも微妙なとこだな
加速持ちなのに!?
26722/12/17(土)19:28:05No.1005045367+
特殊アタッカーが少なすぎて物理耐久持ちが出てくるとうんざりする
26822/12/17(土)19:28:23No.1005045475+
>>序盤虫だとフシデあたりも微妙なとこだな
>加速持ちなのに!?
多分対戦での強さじゃないと思う
26922/12/17(土)19:28:27No.1005045496+
今回は旅パってのでも人によってだいぶ違いそうよね
パモさん辺りは被りそうだけど
27022/12/17(土)19:28:36No.1005045541+
>>序盤虫だとフシデあたりも微妙なとこだな
>加速持ちなのに!?
ごめん言葉足りなかったな
序盤虫カウントするかってこと
27122/12/17(土)19:28:51No.1005045635+
パラドクスは新規というべきかどうかはわりと議論が起きる
27222/12/17(土)19:28:52No.1005045636+
最近クルマユ見ないなって思ったらお前アローラ以降いないのか…
27322/12/17(土)19:28:58No.1005045676+
>ラウドボーンが旅パ唯一の特殊アタッカーになった新ポケ縛り転入生は多い
サーナイトもいたし…
27422/12/17(土)19:29:03No.1005045700+
オドリドリも割と序盤から出るよね
27522/12/17(土)19:29:10No.1005045728そうだねx1
>序盤虫カウントするかってこと
あーなるほど
意外と遅いよね
27622/12/17(土)19:29:18No.1005045765+
>今回は旅パってのでも人によってだいぶ違いそうよね
>パモさん辺りは被りそうだけど
デカヌチャンドオーあたりはめちゃくちゃ被りそう
27722/12/17(土)19:29:43No.1005045908+
>カイデンダイカイデンで終わりはちょっとね
>まあこれ以上どうなるんだってなるけど
ドデカイデンとかで行こう
27822/12/17(土)19:29:44No.1005045910+
序盤ほのおとして連れてったヤヤコマが手放せなくて…
27922/12/17(土)19:29:48No.1005045933そうだねx3
>>ラウドボーンが旅パ唯一の特殊アタッカーになった新ポケ縛り転入生は多い
>サーナイトもいたし…
新ポケっつってんだろ!
28022/12/17(土)19:29:53No.1005045960+
仮に序盤扱いでいいならフシデも相当強い
でも進化遅いから育てるのそこそこ大変!
28122/12/17(土)19:29:54No.1005045968+
>>ラウドボーンが旅パ唯一の特殊アタッカーになった新ポケ縛り転入生は多い
>サーナイトもいたし…
新ポケ…?
28222/12/17(土)19:29:58No.1005045994そうだねx2
ヨルノズクは何か中間進化感をすごく感じる
追加進化欲しい
28322/12/17(土)19:30:02No.1005046020+
ポケGOでヨルノズクが強いと聞いてマジで!?ってなった
28422/12/17(土)19:30:11No.1005046065そうだねx1
ストーリークリアパを見返したら
ラウドボーン
カラミンゴ
マリルリ
パーモット
ドオー
デカヌチャン
だった
あれこれ特殊やれるのラウドボーンだけじゃ…
28522/12/17(土)19:30:21No.1005046127+
パウッツェルルガルガンウインディレントラーのワンコ軍団が旅パだったのなら俺だ
最初がクワッスだったからうるさいのなんの
28622/12/17(土)19:30:30No.1005046167そうだねx2
クルマユはBW2なら最初のジム前加入だから文句なしの序盤虫
BWはヤグルマの森の奥とかもうこれ中盤カウントしてもいいな?
28722/12/17(土)19:30:36No.1005046197+
>でも進化遅いから育てるのそこそこ大変!
これだけで出身がイッシュだってわかるの酷いと思う
28822/12/17(土)19:30:37No.1005046210+
序盤通り道に貴重ですよみたいな面して歩いてるラルトスの魅力に抗えないトレーナーは多い
28922/12/17(土)19:30:48No.1005046291+
ハハコモリも序盤虫かっていうと微妙だな
29022/12/17(土)19:30:53No.1005046322+
クルマユも旅だと使いやすいよなBW
まあフシデにしろクルマユにしろ序盤…?とはなるけど
29122/12/17(土)19:31:01No.1005046366+
>最強の序盤虫はどいつだろう
ビビヨンじゃないのかな
ていうかそれ以降の最初に出てくる新規虫ポケって性能はそれなりだけど出てくるのも進化も遅いから序盤虫って枠自体無くなってる気もする
29222/12/17(土)19:31:03No.1005046387+
>仮に序盤扱いでいいならフシデも相当強い
>でも進化遅いから育てるのそこそこ大変!
まあポイズンテールとか虫食いとか中盤技はそれなりに揃ってた気がする
29322/12/17(土)19:31:04No.1005046389+
>>パモさん辺りは被りそうだけど
>デカヌチャンドオーあたりはめちゃくちゃ被りそう
今それにマスカーニャとキョジオーンで
このPT特殊がいねぇ!?ってなった
偏りひどくない?
29522/12/17(土)19:31:15No.1005046442+
序盤虫はビビヨンも強かった
29622/12/17(土)19:31:21No.1005046475そうだねx2
>パウッツェルルガルガンウインディレントラーのワンコ軍団が旅パだったのなら俺だ
>最初がクワッスだったからうるさいのなんの
レントラーは猫科だろうが!
29722/12/17(土)19:31:32No.1005046543+
イッシュ組の進化速度はもっと見直していい
29822/12/17(土)19:31:40No.1005046592+
>パウッツェルルガルガンウインディレントラーのワンコ軍団が旅パだったのなら俺だ
>最初がクワッスだったからうるさいのなんの
ケモいな…
29922/12/17(土)19:31:43No.1005046615+
パモットが進化しねえな…と思ってた
序盤から出てくるポケモンで特殊進化があると思ってなかったよ…
30022/12/17(土)19:31:58No.1005046689+
ビビヨンに粉塵返して
30122/12/17(土)19:32:05No.1005046738+
イオルブは序盤虫だろう
最初の進化前レベル2だぞ
30222/12/17(土)19:32:08No.1005046765+
>ラウドボーンが旅パ唯一の特殊アタッカーになった新ポケ縛り転入生は多い
クエスパトラがいたし…
30322/12/17(土)19:32:14No.1005046802+
>序盤虫はビビヨンも強かった
校長先生をねむ粉みがわり蝶舞暴風で全抜きしたうちの先発エース来たな…
30422/12/17(土)19:32:17No.1005046818+
パルデア新規で縛ってたから特殊はタイカイデンとチャラ男さんしかいなかったな
30522/12/17(土)19:32:19No.1005046836+
なんか無駄に威力高い技覚えるイメージがある
大体ブレバと一部のやつが覚えるインファイトのせいなんだろうけど
30622/12/17(土)19:32:28No.1005046893+
まず今作図鑑400もあるから選択肢広いんだわ
30722/12/17(土)19:32:31No.1005046910+
>レントラーは猫科だろうが!
ライオンとかだと思ってた…
けどこれもネコ科だわ
30822/12/17(土)19:33:22No.1005047221そうだねx1
今作思い出すあるから最初から強い技使えたりしていいね
パモさんがいきなりワイルドボルト使ったり
30922/12/17(土)19:33:24No.1005047231+
進化しない右下はちょっと序盤鳥として認め難い気持ちがある
31022/12/17(土)19:33:38No.1005047310+
旅は
ラウドボーン
ドオー
ケンタロス水
バウッツェル
エクスレッグ
セグレイブ
だった
うーn物理偏重
31122/12/17(土)19:33:38No.1005047311+
犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
31222/12/17(土)19:33:46No.1005047356そうだねx1
シリーズ遊んでるとやっぱり旅パは新ポケで揃えたい!ってなる人が多くなりそうではある
それはそれとしてギャラドスとかは見かけたらとりあえずいれときたくなる誘惑にかられる
31322/12/17(土)19:33:55No.1005047423+
SVの虫縛りはワナイダーも去ることながらシガロコもな…
31422/12/17(土)19:34:12No.1005047517+
>犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
今回馬がバンバドロくらいしかいねえ!
キリンはいるけど!
31522/12/17(土)19:34:18No.1005047559そうだねx1
>進化しない右下はちょっと序盤鳥として認め難い気持ちがある
言いたいことはわかるんだが初登校前にてもちに居たやつを序盤じゃないというのも出来なくて困る
31622/12/17(土)19:34:32No.1005047632+
>犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
こくば はくば バンバ ギャロップ2種
あとなんかいたっけ
31722/12/17(土)19:34:43No.1005047692+
>パモットが進化しねえな…と思ってた
>序盤から出てくるポケモンで特殊進化があると思ってなかったよ…
ルリリの懐き進化の為に偶然パモット先頭にしてテーブルシティの噴水周りグルグル回ってたから
進化してもてっきりレベル進化だと思ってた
31822/12/17(土)19:34:50No.1005047736+
旅だとヒノヤコマがかわいすぎてファイアローに進化するの気が引ける
31922/12/17(土)19:34:55No.1005047763+
>>犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
>こくば はくば バンバ ギャロップ2種
>あとなんかいたっけ
🦓
32022/12/17(土)19:35:06No.1005047832+
>SVの虫縛りはワナイダーも去ることながらシガロコもな…
ギリ仮面ライダーがイケるくらいか
32122/12/17(土)19:35:15 キリンリキNo.1005047880+
>>犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
>こくば はくば バンバ ギャロップ2種
>あとなんかいたっけ
今回進化もらいました
分類敵には親戚です
32222/12/17(土)19:35:16No.1005047883+
旅パは新鮮味が欲しくて毎回新ポケ縛りだな
既存入れると飽きる
32322/12/17(土)19:35:29No.1005047974そうだねx1
>進化しない右下はちょっと序盤鳥として認め難い気持ちがある
扱い的にはカイデンの方がそれっぽいんだけど
ただ右下ってカイデンより出現早くなかった…?自分のマップの回り方の問題なのかもだけど
32422/12/17(土)19:35:36No.1005048016+
>🦓
ファイアゼブラ…ギャロップだな!
32522/12/17(土)19:35:42No.1005048031+
水はフローゼルマリルリにギャラドスまでいて縛らなければ余裕だな…とは思ったけど嫌だったから大人しく地震で死ぬパーティにした
32622/12/17(土)19:35:44No.1005048042+
ラウドボーン
カラミンゴ
ドオー
パーモット
クエスパトラ
セグレイブ
だった
クエスパトラ入れたのはあまりにも特殊が入ってなかったからだ…
32722/12/17(土)19:35:50No.1005048074+
そういえばリキキリンの話あんま聞かないな
32822/12/17(土)19:35:55No.1005048105+
ムックル!ヤヤコマ!ココガラ!
32922/12/17(土)19:36:01No.1005048130+
>>犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
>今回馬がバンバドロくらいしかいねえ!
>キリンはいるけど!
蹄パくらいまで緩めれば組めるかな?
33022/12/17(土)19:36:05No.1005048154+
ひこうじめんです
種族値600でA145にS91です
いかく打てます
仲間に入れてください
33122/12/17(土)19:36:08No.1005048172+
>そういえばリキキリンの話あんま聞かないな
ダブルで強い
33222/12/17(土)19:36:11No.1005048190+
>>犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
>こくば はくば バンバ ギャロップ2種
>あとなんかいたっけ
ぜぶらいか
33322/12/17(土)19:36:25No.1005048282+
初登校前にカイデン手に入れる方法あるっけ?
ネモビーチに出たかなあ…
33422/12/17(土)19:36:33No.1005048325+
>>犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
>こくば はくば バンバ ギャロップ2種
>あとなんかいたっけ
ゼブライカとか…
33522/12/17(土)19:36:41No.1005048372+
クエスパトラは脳筋戦法すぎる
33622/12/17(土)19:36:54No.1005048437+
>今作思い出すあるから最初から強い技使えたりしていいね
>パモさんがいきなりワイルドボルト使ったり
そこら歩いてたドレディア捕まえて技見たらちょうまいだのリフストだのエナボなのが最初から使えてびっくりした
草技だらけなのもびっくりした
33722/12/17(土)19:36:56No.1005048446+
>ムックル!ヤヤコマ!ココガラ!
こいつらより弱い鳥は生き残れなかったんだな…
33822/12/17(土)19:37:11No.1005048524+
>>そういえばリキキリンの話あんま聞かないな
>ダブルで強い
サイチェンも使えてクソ強い
33922/12/17(土)19:37:19No.1005048572+
ムクホークはストーリーで使ってて驚いた
こいつ序盤鳥のくせにインファイト使う…
34022/12/17(土)19:37:21No.1005048587+
>>進化しない右下はちょっと序盤鳥として認め難い気持ちがある
>扱い的にはカイデンの方がそれっぽいんだけど
>ただ右下ってカイデンより出現早くなかった…?自分のマップの回り方の問題なのかもだけど
ちょっと東側に遠回りすれば学校行く前どころか最初の町に行くよりも先に捕まえられるからね
34122/12/17(土)19:37:23No.1005048599+
クエスパトラ入れてたら難所と名高いビワ戦も楽勝だったろうな…
34222/12/17(土)19:37:38No.1005048687+
>こくば はくば バンバ ギャロップ2種
>あとなんかいたっけ
白黒馬加えていいならケルディオもだな
34322/12/17(土)19:37:40No.1005048696+
カイデンは序盤でてきた覚えがない
34422/12/17(土)19:37:56No.1005048783+
宮野チャラ男セグレイブブロロロサーナイトグレンアルマだったな
エリアゼロ突入直前くらいにグレンアルマの進化条件を知った
34522/12/17(土)19:37:59No.1005048809そうだねx1
SV虫縛りはメラルバにレベル系アイテム注ぎ込む事になりそう
34622/12/17(土)19:38:04No.1005048846+
ドレディアってテラバあるからカス技範囲多少はマシになってるのか
34722/12/17(土)19:38:14No.1005048896+
>>>犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
>>今回馬がバンバドロくらいしかいねえ!
>>キリンはいるけど!
>蹄パくらいまで緩めれば組めるかな?
ケンタロス(かくとう)!ケンタロス(かくとうみず)!ケンタロス(かくとうほのお)!キリンリキ!バンバドロ!
34822/12/17(土)19:38:25No.1005048950+
ムクホーク最強!ムクホーク最強!ムクホーク最強!!!ってなってた小学生時代
34922/12/17(土)19:38:30No.1005048973+
>SV虫縛りはメラルバにレベル系アイテム注ぎ込む事になりそう
ストライクも無駄に出るの遅いしな
35022/12/17(土)19:39:07No.1005049184+
気をつけないと飛行格闘水あたりにパーティが偏っていく…
35122/12/17(土)19:39:20No.1005049254+
>ストライクも無駄に出るの遅いしな
俺レベル20ぐらいで捕まえたぞ
35222/12/17(土)19:39:21No.1005049258そうだねx1
ストライクは最初のジム行く前にとったな…ノーマルテラスのやつ
35322/12/17(土)19:39:21No.1005049260+
>>>>犬パはいけそうだが馬パとかいけるのかな
>>>今回馬がバンバドロくらいしかいねえ!
>>>キリンはいるけど!
>>蹄パくらいまで緩めれば組めるかな?
>ケンタロス(かくとう)!ケンタロス(かくとうみず)!ケンタロス(かくとうほのお)!キリンリキ!バンバドロ!
飛行に弱すぎる!
35422/12/17(土)19:39:50No.1005049453+
>ムクホーク最強!ムクホーク最強!ムクホーク最強!!!ってなってた小学生時代
実際つええよ
ブレバにインファと新技な上に強いの貰ってるし
35522/12/17(土)19:39:53No.1005049472+
>>SV虫縛りはメラルバにレベル系アイテム注ぎ込む事になりそう
>ストライクも無駄に出るの遅いしな
そうだっけ?
ワープ使わないでも学校出たら通常ジャンプでストライク出るとこいけるよ
35622/12/17(土)19:39:57No.1005049494+
>>SV虫縛りはメラルバにレベル系アイテム注ぎ込む事になりそう
>ストライクも無駄に出るの遅いしな
いや結構序盤で出る
テーブルシティを西に出て少し南いったあたり
35722/12/17(土)19:39:59No.1005049505+
シンオウ勢はムクホークとレントラーでお手軽にいかくトンボルチェン出来るの強いよな
35822/12/17(土)19:40:06No.1005049549そうだねx4
カイデンの最低出現レベルは14~20
カラミンゴは4~8
どっちが序盤鳥かもうおわかりですね
35922/12/17(土)19:40:21No.1005049657+
>飛行に弱すぎる!
バドロのエッジに耐えられる飛行は
割といる
36022/12/17(土)19:40:32No.1005049732+
なんだその種族値は
36122/12/17(土)19:40:37No.1005049760+
右下無進化で最後まで連れてけるのすごい
36222/12/17(土)19:40:38No.1005049765+
>ストライクは最初のジム行く前にとったな…ノーマルテラスのやつ
初めてのテラスポケモンだったからレベル差で死ぬ思いしながら捕まえた奴!
36322/12/17(土)19:40:47No.1005049817+
>>飛行に弱すぎる!
>バドロのエッジに耐えられる飛行は
うん
>割といる
ダメじゃねえか
36422/12/17(土)19:41:10No.1005049952+
普通のフラミンゴみたいな見た目のくせによぉ…
36522/12/17(土)19:41:21No.1005050023+
>なんだその種族値は
このように進化の可能性を捨てており…
36622/12/17(土)19:41:28No.1005050072そうだねx1
>>割といる
>ダメじゃねえか
でも耐える飛行は物理なのでお互い有効打が無い…
36722/12/17(土)19:41:32No.1005050092+
ダイパの時ビーダルもムクホも入れなかった記憶がある
レントラーは入れてたけどほか覚えてないや…
36822/12/17(土)19:41:35 およびになりましたかNo.1005050110+
>>蹄パくらいまで緩めれば組めるかな?
>ケンタロス(かくとう)!ケンタロス(かくとうみず)!ケンタロス(かくとうほのお)!キリンリキ!バンバドロ!
ソソゲーー!!!!!
36922/12/17(土)19:41:38No.1005050130+
ムックルのほどよい頼れる強さ
慣れてくると威嚇の遅延が気になったりでベストまでいかないのが良い
37022/12/17(土)19:41:46No.1005050191+
種族値詐欺ガッサねえ
37122/12/17(土)19:41:50No.1005050218+
図鑑説明見ろ
エネルギーを溜めてるんだからそら無進化でも強い
37222/12/17(土)19:42:01No.1005050290+
バンバドロの持久力食べ残し鉄壁ボディプは割と旅だと暴力だった
面倒なのはそう
37322/12/17(土)19:42:06No.1005050316+
にわかはバクオングだけど通はメガネオオスバメ
37422/12/17(土)19:42:07No.1005050322+
>普通のフラミンゴみたいな見た目のくせによぉ…
色違いがピンク色でますますただのフラミンゴなんだよね…
37522/12/17(土)19:42:13No.1005050350+
>ダイパの時ビーダルもムクホも入れなかった記憶がある
>レントラーは入れてたけどほか覚えてないや…
まあムクホに関しては飛行枠クロバットとかでもいいしな
37622/12/17(土)19:42:14No.1005050361+
>普通のフラミンゴみたいな見た目のくせによぉ…
絡まってます(自分で絡めてるだけ)
37722/12/17(土)19:42:33No.1005050497+
ルビサファってホウエン種族値とか揶揄されるけど旅パ結構ガチになるよな
37822/12/17(土)19:43:03No.1005050675+
種族値合計500って普通に序盤鳥最終進化並みだよね?
なんで序盤から出てくるのお前
37922/12/17(土)19:43:05No.1005050682+
首を縛ってないと漏れ出すエネルギーってなんだよ!
38022/12/17(土)19:43:17No.1005050753そうだねx1
>およびになりましたか
>>>蹄パくらいまで緩めれば組めるかな?
>>ケンタロス(かくとう)!ケンタロス(かくとうみず)!ケンタロス(かくとうほのお)!キリンリキ!バンバドロ!
>ソソゲーー!!!!!
帰ってください
お願いします
38122/12/17(土)19:43:22No.1005050796+
はじめての色ちがいがフラミンゴだった俺に悲しき現在…
38222/12/17(土)19:43:40No.1005050899+
>はじめての色ちがいが豚だった俺に悲しき現在…
38322/12/17(土)19:43:52No.1005050970+
ムクホークのほうが種族値高いだろ?
38422/12/17(土)19:43:56No.1005051000そうだねx1
>種族値詐欺ガッサねえ
お前も星1レイドで胞子覚えたキノココや胞子覚えた野良テラス個体出るの優遇されすぎだろ…
ありがたい…
38522/12/17(土)19:44:14No.1005051117+
>はじめての色ちがいがフラミンゴだった俺に悲しき現在…
お前は俺か
群れでpopしてなかったら見逃してた自信がある
38622/12/17(土)19:45:03No.1005051399+
ガッサは旅パで採用できる機会思ったより無いから新鮮味がある
ほうしも使えるとなると特に
38722/12/17(土)19:45:16No.1005051493+
ホウエンは雑魚と強ポケの差がすごい
38822/12/17(土)19:45:21No.1005051526+
今回の序盤鳥はカイデンじゃないのか?
38922/12/17(土)19:45:27No.1005051563+
>>>蹄パくらいまで緩めれば組めるかな?
>>ケンタロス(かくとう)!ケンタロス(かくとうみず)!ケンタロス(かくとうほのお)!キリンリキ!バンバドロ!
>ソソゲーー!!!!!
キリンが落ちたら格闘にも弱くなるやつやめろや!!
39022/12/17(土)19:45:56No.1005051757+
>ルビサファってホウエン種族値とか揶揄されるけど旅パ結構ガチになるよな
当時小学生なのもあったけど
どっちかっていうと周りの友達含めてバシャーモorラグラージが恵まれたタイプ構成で殆どの敵薙ぎ倒してた記憶しかない
ジュカイン派はもうちょいしんどいけど
39122/12/17(土)19:46:05No.1005051798+
パルデアのふゆう最強とくせいすぎる
39222/12/17(土)19:46:07No.1005051809+
>ガッサは旅パで採用できる機会思ったより無いから新鮮味がある
>ほうしも使えるとなると特に
エリアゼロまでずっと使える捕獲のエキスパートだ
ただしツツミのフリドラで死ぬ
39322/12/17(土)19:47:15No.1005052202+
>ルビサファってホウエン種族値とか揶揄されるけど旅パ結構ガチになるよな
ラグラージオオスバメバクーダフーディンライチュウマッスグマだったな…
39422/12/17(土)19:47:24No.1005052256+
飛行枠はクロバット派だった
悪の組織やライバルと被りがち
39522/12/17(土)19:47:29No.1005052288そうだねx1
>今回の序盤鳥はカイデンじゃないのか?
そうだよそれはみんなわかってる上で話してるから
39622/12/17(土)19:47:33No.1005052312+
ガッサは速くは無いけど旅パで70という最低限の速さが助かる
39722/12/17(土)19:47:34No.1005052315そうだねx1
全鳥ポケに冬の姿が実装しないかな…丸々と太った鳥好きなのよね
39822/12/17(土)19:48:11No.1005052514+
捕獲要因はエルレイドだなぁ
きれみ手に入れてさらに扱いやすくなった
39922/12/17(土)19:48:20No.1005052563+
>全鳥ポケに冬の姿が実装しないかな…丸々と太った鳥好きなのよね
チヲハウハネの冬の姿ヤバそう
40022/12/17(土)19:48:42No.1005052701そうだねx3
>>全鳥ポケに冬の姿が実装しないかな…丸々と太った鳥好きなのよね
>チヲハウハネの冬の姿ヤバそう
虫じゃねぇか
40122/12/17(土)19:48:44No.1005052708+
すかいまうまうモチーフのポケモンっていないのけ
40222/12/17(土)19:49:02No.1005052816+
レイドとか良い思い出ないな…ってスルーしようと思ってたら超序盤でキノココのレイドが出てこれは絶対レイドクリアしなきゃなに変わった
40まで育てるまでもなく胞子持ちだった偉すぎる良い子だ
40322/12/17(土)19:49:34No.1005053015そうだねx1
>すかいまうまうモチーフのポケモンっていないのけ
ムササビ?エモンガ?
40422/12/17(土)19:49:37No.1005053042+
>>全鳥ポケに冬の姿が実装しないかな…丸々と太った鳥好きなのよね
>チヲハウハネの冬の姿ヤバそう
とうみんのすがた
40522/12/17(土)19:49:45No.1005053096+
雷鳥モチーフの電気飛行が来れば冬の姿分かり易そう
40622/12/17(土)19:50:28No.1005053338+
>捕獲要因はエルレイドだなぁ
>きれみ手に入れてさらに扱いやすくなった
ねらいのまと買いに行けるからトリックできるのありがたい
40722/12/17(土)19:50:42No.1005053424+
>雷鳥モチーフの電気飛行が来れば冬の姿分かり易そう
居そうでいないのか雷鳥モデルポケモン
40822/12/17(土)19:50:45No.1005053450+
>>すかいまうまうモチーフのポケモンっていないのけ
>ムササビ?エモンガ?
雀じゃないか?
40922/12/17(土)19:50:59No.1005053537+
飛行と複合になってないタイプってもう無い?
41022/12/17(土)19:51:20No.1005053677+
>全鳥ポケに冬の姿が実装しないかな…丸々と太った鳥好きなのよね
もこもこで威厳の欠片もないムクホークとか見たいのか
ちょっと見たい
41122/12/17(土)19:51:30No.1005053738そうだねx3
>>>すかいまうまうモチーフのポケモンっていないのけ
>>ムササビ?エモンガ?
>雀じゃないか?
だったらオニスズメめっちゃ悲しむと思うよ…
41222/12/17(土)19:51:36No.1005053776+
>飛行と複合になってないタイプってもう無い?
41322/12/17(土)19:51:50No.1005053865+
ムクホーク485
ファイアロー499
アーマーガァ495
タイカイデン490
カラミンゴ500
41422/12/17(土)19:51:54No.1005053892そうだねx1
>>飛行と複合になってないタイプってもう無い?
>毒
ズバット…
41522/12/17(土)19:52:00No.1005053925+
序盤というにはやや遅いけどヤミカラスも割りと早めに出るんだねこれ
41622/12/17(土)19:52:05No.1005053950そうだねx2
>>飛行と複合になってないタイプってもう無い?
>毒
正気で言ってるのか
41722/12/17(土)19:52:39No.1005054143+
>ムクホーク485
>ファイアロー499
>アーマーガァ495
>タイカイデン490
1進化で2進化のにほぼ並ぶのね
>カラミンゴ500
なんなんだお前
41822/12/17(土)19:53:03No.1005054293+
>飛行と複合になってないタイプってもう無い?
ノーマルとこおり むし いわ はがね
ほのおとフェアリー
こおりとどく
じめんとフェアリー
むしとドラゴン
いわとゴースト
が今のところ残ってる未実装複合タイプ
41922/12/17(土)19:53:18No.1005054378+
ミンゴはレベル4とかで出てきちゃだめでしょ…
42022/12/17(土)19:53:31No.1005054469+
タイカイデン25レベルの1進化で490になるのは結構強いな
カラミンゴについては見ない事にした
42122/12/17(土)19:53:32No.1005054471+
>序盤というにはやや遅いけどヤミカラスも割りと早めに出るんだねこれ
まあジム前に行けるレベル帯のって意味では一応序盤のくくりには入れる
道のり的には結構遠回りだけど
42222/12/17(土)19:53:49No.1005054583+
>>>>すかいまうまうモチーフのポケモンっていないのけ
>>>ムササビ?エモンガ?
>>雀じゃないか?
>だったらオニスズメめっちゃ悲しむと思うよ…
あいつ猛禽の顔しすぎてて雀なのに雀感なさすぎて忘れてた
もっとかわいいもふもふの雀ほしい
42322/12/17(土)19:53:50No.1005054598+
>>飛行と複合になってないタイプってもう無い?
>ノーマルとこおり むし いわ はがね
>ほのおとフェアリー
>こおりとどく
>じめんとフェアリー
>むしとドラゴン
>いわとゴースト
>が今のところ残ってる未実装複合タイプ
炎の妖精とか竈神とか行けそうなもんだがなぁ
42422/12/17(土)19:54:24No.1005054804+
飛行地面って少ないよなと思ってたけどカラミンゴ出るまで飛行格闘のほうが少なかったんだな
42522/12/17(土)19:54:42No.1005054903+
カラミンゴ無進化で他の競合序盤鳥より合計強いのかよ
42622/12/17(土)19:54:50No.1005054959+
>あいつ猛禽の顔しすぎてて雀なのに雀感なさすぎて忘れてた
>もっとかわいいもふもふの雀ほしい
氷かフェアリー複合でシマエナガとか…
42722/12/17(土)19:55:05No.1005055034+
カラミンゴはもうちょい後でも良かったんじゃないかと思うけど
最初の街行く前にちょっと寄り道したら移籍近くにいっぱいカラミンゴ見れる光景は結構興奮したからなぁ…
42822/12/17(土)19:55:07No.1005055048+
氷毒はえっぐい戦法使ってきそう
42922/12/17(土)19:55:07No.1005055052+
音系ポケモンでバンド組めるかなと思ったけど
ラウドボーン
コロトック
ストリンダー
オンバーン
で力尽きた
43022/12/17(土)19:55:49No.1005055296+
>で力尽きた
うたう有りならチルタリスとか入って来れそうなんだけどな
43122/12/17(土)19:55:50No.1005055302+
じめんフェアリーはそれこそドワーフとか
って思ったけどヌチャンがいたわ
43222/12/17(土)19:55:51No.1005055307そうだねx1
>音系ポケモンでバンド組めるかなと思ったけど
>ラウドボーン
>コロトック
>ストリンダー
>オンバーン
>で力尽きた
フィア~
43322/12/17(土)19:56:09No.1005055409+
>音系ポケモンでバンド組めるかなと思ったけど
>ラウドボーン
>コロトック
>ストリンダー
>オンバーン
>で力尽きた
ぷり!?
43422/12/17(土)19:56:38No.1005055588+
岩ゴーストないの不思議
対戦での強さとかは置いといてモチーフの相性良さそうなのに
43522/12/17(土)19:56:41No.1005055606そうだねx1
>>音系ポケモンでバンド組めるかなと思ったけど
>>ラウドボーン
>>コロトック
>>ストリンダー
>>オンバーン
>>で力尽きた
>ぷりぃぃあああ!?
43622/12/17(土)19:57:00No.1005055717そうだねx2
ゴリラ来ないとドラム無しバンドになっちまうー!
43722/12/17(土)19:57:10No.1005055783+
>岩ゴーストないの不思議
>対戦での強さとかは置いといてモチーフの相性良さそうなのに
ボチとか最初それだと思ってたなあ
43822/12/17(土)19:57:28No.1005055889+
>岩ゴーストないの不思議
>対戦での強さとかは置いといてモチーフの相性良さそうなのに
ハカドッグ!が居なかったら岩ゴーストの墓石ポケモンとか考えたんだけどな…
43922/12/17(土)19:58:08No.1005056137+
プリンに歌わせたら観客上がるどころかねいっちゃうよ
44022/12/17(土)19:58:19No.1005056188+
じめんゴーストでゴーレム要素も使っちゃったからな
44122/12/17(土)19:58:30No.1005056261+
オニドリルくんを仲間はずれにしないでください
44222/12/17(土)19:58:45No.1005056345そうだねx2
ココガラは何度見てもこいつがアーマーガアになるとは思えない見た目してる
44322/12/17(土)19:59:09No.1005056486そうだねx2
ペラップは卑猥な言葉喋り出すので音楽パ出禁です
44422/12/17(土)19:59:45No.1005056689+
>ペラップは卑猥な言葉喋り出すので音楽パ出禁です
ペラップあいつずっと対戦出禁なのそのせいか…
44522/12/17(土)19:59:46No.1005056696+
岩ゴースト浮遊!やろうぜ!

[トップページへ] [DL]