【月5万】はてなブログの広告収入で稼ぐ3つの手順【初心者向け】
※この記事は2021年8月6日に更新されました。
「はてなブログを始めたけど、収入をどうやって得るのか分からない……」
こんなはてなブロガーに向けて、稼げるようになる手順をご紹介します。
初心者のかたが、徐々に広告収入が得られるようになるオススメの手順です。
わたしもこの収益化の手順でやって、副業で会社員の月収を超える金額を稼げるようになりました。
会社員の収入と合わせて年収は倍になりました。
年収を倍にするためにやってきたアフィリエイトのやり方を、順を追ってすべて公開します。
はてなブログのアフィリエイトで広告収入を得るための全体像が、あたまの中に入ってくるようになると思います。
こんなご質問をいただきました。
質問
石黒さんのはてなブログの始め方の記事で開設をしました。
はてなブログの設定は、石黒さんのブログを見て終わりました。
でも、どうやって広告などで収入を得たらいいのか、やり方が分かりません。
どういう順番でやればいいのか、初心者にも分かるように教えてください。
答え
たしかに始めは、はてなブログで広告収入を得るやり方や仕組みってわからないですよね。
「調べてみても、どれからやっていいかわからない……。」
といった感じではないでしょうか?
わたしも、はてなブログをはじめて1年間は、まったく広告収入を得られていませんでした。
そんなわたしでも、はてなブログで稼げるようになった手順を、初心者のかたでも分かるようにご説明させていただきますね。
はてなブログでステップアップして広告収入を得ていく王道のやり方です。
はてなブログを使った広告収入で稼ぐには、以下の3つの順番でやることをおすすめしています。
- 楽天アフィリエイト・Amazonアソシエイト
- Googleアドセンス
- ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)
わたしもこの3つの順番で始めて、広告の収入を得てきました。
目次 [目次を表示する]
はてなブログで広告収入を得るための3つの大まかな流れ
かんたんに広告収入を得る3つの手順について、ざっくり紹介します。
【ステップ1】楽天アフィリエイト・Amazonアソシエイト
【楽天アフィリエイト】
- 楽天のアカウントを取得する(楽天の商品を購入できる状態であればOK)
- 楽天アフィリエイトに自分のサイトを登録する
- おすすめしたい商品をさがす
- 商品コードをはてなブログに貼り付けて紹介する
【Amazonアソシエイト】
- Amazonアソシエイトのアカウントを取得する
- 10記事くらい書いたら、Amazonアソシエイトに「広告を貼っていいか?」という申請をメールでする
- 合格通知がきたら、Amazonから紹介したい商品をさがす
- 商品のコードをブログに貼り付ける
【ステップ2】Googleアドセンス
- 1000文字以上の文章を5〜10記事書きためる。
- Googleアドセンスに「広告を貼ってもいいか」という申請をして審査してもらう
- Googleから合格通知を受け取る。
- はてなブログに自分でアドセンス広告を貼る
【ステップ3】ASPに登録する
- 一番有名なASP(たくさんの広告を取りまとめている会社)のA8.netに登録する
- A8.netネットの広告のなかから、紹介したい商品をさがす
- その商品を自分で購入する(自己アフィリエイト)
- 商品を自分で体感して、はてなブログにレビューを書く
- はてなブログに体験した商品の広告を貼る
この上記の3つのステップについて大まかに解説していきます。
わたしの、はてなブログで1万円稼ぐまでの軌跡もご覧ください。
【ステップ1】楽天アフィリエイト・Amazonアソシエイトで広告収入を得る
初心者のかたは楽天アフィリエイトからはじめてください。
2つの理由があります。
- 売れやすいから
- 始めやすいから
【理由1】楽天アフィリエイトは売れやすい
楽天で購入する人は単純に多いので、はてなブログから商品が売れやすいという特徴があります。
主婦や女性に売れやすい特徴があるのが、楽天アフィリエイトです。
楽天にログインしていれば、読者はログインパスワードを入れないでいいので、気軽に購入してもらえるんですね。
購入へのハードルがとても低いです。
読者は「いつも楽天で購入している!だから安心。」という気持ちもあります。
だからこそ、たくさんの人に購入してもらえるチャンスがあるのです。
【理由2】楽天アフィリエイトは始めやすい
楽天で購入したことがある人であれば、すぐに楽天アフィリエイトを始めることができます。
ブログの審査がありません。
はてなブログの初心者の方にとって、楽天アフィリエイトは簡単で手軽に広告収入が得られる方法です。
楽天は販売されている商品アイテムも豊富です。
売りたいアイテムがすぐに見つかります。
あなたが持っている商品で、おすすめしたいものを楽天アフィリエイトのサイトで探してみてください。
すぐに見つかるとおもいます。
日用品、本、カー用品、食品……。本当になんでもあります。
紹介できない商品のほうが少ないくらいです。
はてなブログで「その商品をおすすめしたい理由」を熱意をもって書けば売れて、広告収入が得られます。
- おすすめの化粧品
- おすすめの本
- おすすめの電化製品
などなど。
家にあるもので紹介できそうなものを探してみましょう。
まずは、楽天アフィリエイトでブログから小さく売る経験が大事です。
売る感覚がつかめると、購入してもらえる記事の書き方がわかってきます。
まずは、楽天に売っている商品を「1つ」はてなブログから購入してもらって広告収入を得ましょう。
1つでもアフィリエイトで商品が売れると、ブログのモチベーションはまったく違うものになります。
楽天アフィリエイトの広告報酬はとても安い。約3%の紹介料
楽天アフィリエイトの商品の広告報酬は、紹介料が2~3%くらいです。
1万円の商品があなたのはてなブログから売れても、200〜300円の広告報酬にしかならないということです。
わたしのはてなブログから、楽天経由で商品が80万円ほど売れていたことがあります。
でも、当時の楽天アフィリエイトの紹介料が1%の商品だったので、8,000円の広告収入にしかなりませんでした。
Amazonのほうが比較的に報酬率が高いです。
だんだんと高単価のASPを使ったアフィリエイトの広告収入にシフトしていくことをおすすめします。 ←(ステップ3で詳しく解説します)
しかし、楽天の商品は売れやすいです。報酬が低いのでライバルも少ないからです。
はてなブログから広告収入を得るという経験をするには、楽天アフィリエイトはとても良い練習になります。
楽天の商品をはてなブログから購入してもらうことができないのであれば、高単価の商品を売ることはできません。
まずは、楽天アフィリエイトからはじめて、はてなブログから商品を売る経験をしてみましょう。
楽天アフィリエイトの広告のかんたんな貼り方
紹介できそうな商品をみつけたら、楽天アフィリエイトでその商品をさがします。
紹介したい商品のアフィリエイトコードを、はてなブログのHTMLというところに貼るだけです。
とても簡単です。
はてなブログに楽天アフィリエイトの広告を貼るやり方は3つあります。
- 楽天アフィリエイトで貼る
- ASPを経由して貼る
- はてなブログのサイドバーの機能で貼る
初心者でも簡単にきれいに「ボタン式のアフィリエイト広告」を貼れる、もしもアフィリエイト(ASP)のかんたんリンクがおすすめです。
もしもアフィリエイトのかんたんリンクを使うと、1つの商品に対して楽天やAmazon、ヤフーショッピングの広告のボタンをキレイに設置できるからです。
慣れれば1分もかからずに貼ることができます。
はてなブログにキレイに広告を貼れると、広告のクリック率にも影響してきます。
はてなブログ初心者にとって、とても簡単な広告の貼り方なのでおすすめ。
もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」の貼り方はこちらをご覧ください。
【画像解説】はてなブログ!アマゾンのアフィリエイトリンクの貼り方
楽天アフィリエイトは、5000円の報酬を3ヶ月クリアしないと振り込みに対応してもらえません。
楽天ポイントでの報酬になります。
でも、もしもアフィリエイトであれば、ポイントを現金化して振込みをしてもらえます。
住信SBIネット銀行であれば、1円からでも振込みをしてくれます。
楽天は、楽天市場に売っている商品だけでなくサービス系のアフィリエイトもあります。
- 楽天モバイル
- 楽天マガジン
- 楽天デリバリー
楽天経済圏で生活をしていて使う頻度が高い方は、楽天のアフィリエイトを徹底的に活用してください。
具体的な楽天アフィリエイトの始め方はこちらをご覧ください。
はてなブログ楽天アフィリエイトの始め方!設定とスマホの貼り方
【ステップ1】Amazonアソシエイトに登録して広告収入で稼ぐ
Amazonアソシエイトとは、Amazonの商品をなんでもアフィリエイトできる仕組みです。
初心者にとてもおすすめです。
自分のおすすめの商品を紹介すれば、簡単に商品を売ることができるからです。
楽天と同じで、Amazonも商品アイテムが豊富です。
Amazonを使っているユーザーは多いので、商品を購入してくれやすいという特徴があります。
Amazonアソシエイトは、メールで申請して合格しないと商品を貼ることができません。
10記事を書いて申請すれば、合格することができるでしょう。
そのため、もしもアフィリエイトというASPを経由してAmazonの審査をしてもらうのがオススメです。審査がゆるいからです。
おすすめの広告収入を得るやり方は、『この商品は絶対におすすめ!』というアイテムを、はてなブログで紹介してみることです。
あなたのおすすめしたいという気持ちを込めて「はてなブログ」に紹介してください。商品が売れる確率が高くなります。
「身近なお友達に本当にオススメしたい」という商品でなければいけません。
私は、音声入力に関する本を読んで、とても役に立った経験があります。
「他の人にも読んで欲しい!」という気持ちを込めて、はてなブログで紹介したら、音声入力に関する本が月に10冊ほど売れるようになりました。
もう一つのオススメがAmazonプライムなどの、Amazonのサービスを紹介して広告収入を得るやり方です。
あなたのはてなブログから、Amazonプライムの会員登録をしてもらえると報酬が得られるサービスです。
Amazon Primeは、年間4,900円という料金で、以下のような特典が受けられます。
- 商品の送料が無料になる
- プライムビデオで映画やアニメを見ることができる
- 100万曲の音楽が聴ける
とても濃いサービスです。
Amazonプライムの会員になるメリットを伝えてあげると、はてなブログから会員登録してくれる人が出てきて500円の紹介料をもらうことができます。
Kindle Unlimitedという、電子書籍の読み放題のサービスのアフィリエイトも500円の報酬をもらうことができます。
Amazonオーディブルという本の読み聴かせサービスのアフィリエイト広告もあります。
無料体験してもらうだけでも報酬が得られる仕組みなので、成約率がとても高いのが特徴です。
わたしもオーディブルのサービスを紹介して、けっこうな広告収入を得ることができました。
キャンペーン中は、報酬額が上がることもあります。
もし、あなたがAmazon Primeを体験していないのであれば、加入して良さを体験してみるのもオススメです。
おすすめする熱意が読者に伝わり会員登録に至ります。
Amazonのアフィリエイトで稼ぎたいのであれば、Amazonのサービスは徹底的に使いこなすことが大事です。
Amazonのサイトに自分で積極的にアクセスをすることが大事です。
そうすれば、自然とAmazonのサービスを使うメリットを伝えることができます。
「Amazonアソシエイトにどうしても合格できない」というかたは、もしもアフィリエイトから申請をすると合格する可能性が高くなります。
もしもアフィリエイトでAmazonのアフィリエイトに合格してから、Amazonアソシエイトにも申請を続ければいいのです。
SBIネット銀行の口座を持っている方は、もしもアフィリエイト経由のAmazonアソシエイトの報酬の振込手数料が無料というメリットもあります。
Amazonアソシエイトの広告の貼り方
Amazonの広告の貼り方はいたって簡単です。
Amazonで紹介したい商品を検索して、はてなブログの記事を書くときにアフィリエイトのコードを貼り付けるだけです。基本はコピペです。
Amazonのアフィリエイトのやり方も複数あります。
- Amazonから直接アフィリエイトコードをコピーして貼る
- はてなブログのサイドバーから貼る
- ASPを経由して貼る
審査がゆるい「もしもアフィリエイト」というASPの無料ツールを使えば、キレイに広告を貼ることができます。
Amazonだけの広告だけではなく、楽天、ヤフーショッピングの広告も貼ることができます。こんな感じです。
↑30秒で貼ることができました。
貼り方はこちらを見てください。
初心者の方には、カエレバよりも簡単にできるもしもアフィリエイトのかんたんリンクをオススメしています。カエレバはアフィリエイトのIDを設置したりする作業が必要になり面倒くさいからです。
もっと詳しいAmazonの広告の貼り方を知りたい方はこちらをご覧ください。
【画像解説】はてなブログ!アマゾンのアフィリエイトリンクの貼り方
Amazonの紹介料率は最高でも8%。たくさん売らないと稼げない
Amazonのアフィリエイトの商品販売の紹介料は最高でも8%です。
1ヵ月に20万円ほどの商品がAmazonから売れたとしても、報酬単価が安いので約1万円の広告収入にしかなりません。
労力のわりには大きく稼げません。
しかし、初心者の方が広告収入を得る経験をするにはおすすめです。
売れやすく、ブログのモチベーションが上がるからです。
まずは、Amazonアフィリエイトで売る経験をしてみましょう。
【ステップ2】Googleアドセンスの広告収入で稼ぐ
Googleアドセンスについてご紹介いたします。
はてなブログ初心者の方は、Googleアドセンスからやってみることをおすすめします。
なぜなら、一回アドセンス広告を貼る設定をすれば、アクセスを集めるだけで収入が入ってくるようになるからです。
商品を売ろうとしないでいいので、かんたんに収入を得ることができます。
※注意:はてなブログの有料版にしないと、Googleアドセンスに申請することができません。
2020年、無料版のはてなブログでも合格している方が増えてきています。
下の赤枠のようなのがGoogleアドセンスの広告です。
Googleアドセンスは、読者の興味ある広告を勝手に表示させる仕組みになっています。
わたしが会議室を調べていたので、会議室の広告が表示されています。だから、クリックされやすいのです
この広告をクリックしてもらうだけで収入が得られる仕組みです。
Googleアドセンスと相性がいいのは、雑記のはてなブログです。
アドセンスは特定の商品を売るアフィリエイトではないからです。
なので、雑記ブログをやっている方はまずはアドセンスで広告収入を得ることをオススメします。
雑記ブログで稼いでいきたいかたは、こちらの記事も必ず読んでおいてください。
Googleアドセンス広告のクリック単価について
Googleアドセンス広告のクリック単価は、ブログのジャンルによって違います。
わたしがはてなブログで運営しているサイトのジャンルはライフスタイル系です。
このジャンルのサイトは、アドセンス広告で大きく稼ぐ事はできません。
ライフスタイルのジャンルに表示される広告の単価は安いからです。
平均すると1クリック30円~40円ほどでした。
音声入力などの記事を書いていた広告の単価が高くて、平均すると1クリック100円くらいになっていました。
Googleアドセンスは、アクセス数に比例して報酬が伸びる傾向にあります。
わたしのライフスタイル系のブログの場合は、10万ページビューあっても約2万円の報酬にしかなりませんでした。(1ページに広告3枚貼り付け)
Googleアドセンスで広告収入を得る手順
Googleアドセンスで広告収入を得る手順は以下の通りです。
- はてなブログで5~10記事を書く
- Googleアドセンスにアカウントを作成する
- はてなブログにアドセンスの審査コードを貼る
- 審査に合格したらはてなブログに広告を貼り付ける
Googleが取り扱っている広告を貼るためには、Googleにブログを審査してもらわなければなりません。
Googleに広告を貼っていいサイトかどうかを判断してもらうということです。
ブログサポート60の動画講座の受講者の方は、約5~20記事ほどでGoogleに申請して審査に通過しています。
でも、1000文字以上を20記事書いても審査に通過できない方もいました。
2018年9月ころから審査が厳しくなったからです。
Googleアドセンスのポリシーに違反していると審査に通過できません。
Googleアドセンスに受かるには、お問い合わせページやプライバシーポリシーのページを作ります。
Googleアドセンスの審査結果は、以下のようなメッセージをくれるだけで明確な助言をくれるわけではありません。
- サイトが停止している
- サイトがポリシー違反をしている
- あなたのブログはコンテンツが充実していない
あくまでも「合格できない理由を自分でさがしてね!」というスタンスなのです。
なかには、合格通知が数週間かかる人もいます。
わたしも審査通過の案内がくるまで、1週間ほどかかった記憶があります。
申請のやり方や、ブログサポート60の受講生さんが、どのような状態でGoogleアドセンスに合格をしたかなど詳細に記載していますのでご覧ください。
レスポンシブデザインのテーマにしてGoogleアドセンスの広告を貼ろう
レスポンシブデザインのはてなブログのテーマを選択することをおすすめします。
レスポンシブデザインとは、スマホから見てもパソコンから見ても最適に表示されるデザインのことです。
なぜレスポンシブデザインがいいのか?
レスポンシブデザインにすると貼る広告コードが少なくて済むからです。
スマホ版、PC版というようにそれぞれにアドセンス広告を貼らないでいいのです。
例えば、6箇所貼らなければいけない広告コードも、レスポンシブデザインのテーマにすると3箇所に貼るだけで済みます。
3つしか貼らなくても、合計6つの広告を表示させることができるということです。
- スマホから見た広告:3つ
- パソコンから見た広告:3つ
アドセンスは最初が少しめんどくさいですが、1回広告を貼る設定をしてしまえば、その後は記事を更新するだけでアドセンス広告が表示されるようになります。
私が開発した動画講座では、動画と同じ作業をするだけで、Googleアドセンスの広告の貼り付けを簡単に終わらせることができます。
はてなブログのデザインテーマの選び方は重要です。使いやすいテーマを選択してください。
レスポンシブデザインのテーマの選び方や、テーマのインストールやカスタマイズのやり方はこちらをご覧ください。
【ステップ3】ASPに登録して広告収入を得る
ASPを使って広告収入を得るのは、Googleアドセンスよりも難しいです。
はてなブログから商品を購入してもらわないと広告報酬が得られないからです。
ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダーの頭文字です。
高単価の広告を多く扱っています。
ASPを説明している下の画像を見て、イメージしながら文章を読んでいただくと理解がしやすいと思います。
例えば、あなたが洋服のレンタルサービスをブログで紹介したい場合に、そのサービスをASP経由ではてなブログに紹介することができます。
あなたの「はてなブログ」の読者が商品を購入してくれると、ASPから紹介料をもらうことができる仕組みです。
アフィリエイトの仕組みについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もお読みください。
>>>ブログで収入が得られる仕組みを徹底解説!超初心者でも大丈夫
ASPの広告は、Amazonや楽天のように知られていないサービスが多いというのも成果が出しにくい理由です。
でも、高額な広告収入を得ることが可能な手法なので、最終的にはASPアフィリエイトで稼げるようになりましょう。
1件売り上げると3,000円以上もらえる案件も多いので、効率よく広告収入を得ることができます。
月5万円の広告収入も、ASPを使うことによって達成しやすくなります。
具体的なASPアフィリエイトのやり方
「ASPのアフィリエイトをやってみたい。でも、具体的にどうやればいいか分からない。」
という感じだと思います。
あなたのはてなブログと同じジャンルのブロガーのマネをするオススメのやり方を教えます。
例えば、あなたがファッション関係のはてなブログをやっているとします。
「ファッション ブログ」などでGoogle検索をして、表示されたブログがどうやってアフィリエイトをしているか調べてマネします。
でも、どうやってASPを使って稼いでいるのかを調査するのでしょうか?
具体的なやり方を解説します。
画像を使って商品を紹介していれば、アフィリエイトの広告だと分かりやすいですよね。
青文字のリンクでASPのアフィリエイトをしている可能性もあります。
下記画像のように、広告に青文字リンクにカーソルをあてると、ASPの会社名の文字が左下表示されます。(GoogleChromeというブラウザを使っている場合)
左下の赤枠の部分に「mosimo」というローマ字のURLが表示されています。
もしもアフィリエイトというASPの広告ということがわかります。
あなたも同じ商品をアフィリエイトしたいのであれば、もしもアフィリエイトに登録して上記の商品と同じ商品を紹介してみるのです。
これが、効率の良いASPの登録方法です。
ほかにはURLが「px.a8.net」になっていればA8.net。
「valuecommerce」と表示されていれば、バリューコマースです。
ASPはむやみに登録しても意味がありません。必要なASPを逆算して登録していきましょう。
むやみに登録してしまうと、情報が増えすぎて何をやっていいか分からなくなってしまうからです。
広告の案件を見てみたいという方は、とりあえずA8.netという大手のASPに登録して調べてみるくらいで大丈夫です。
他にも登録したいという方は、こちらで紹介しているASPに登録しておけば安心で間違いがありません。
>>>はてなブログのASP厳選おすすめ4社!初心者はこれだけでOK
ドコモ関係の商品を使っている方は、ドコモアフィリエイトに登録しておくことをオススメします。ahamoなどのアフィリエイトができます。
>>>ドコモアフィリエイトでahamoの広告をブログに貼るやり方【画像11枚で解説】
マネするために調査したブログがアメブロなどであれば、他のブログをさがしましょう。
なぜなら、アメブロはASPのアフィリエイトに制限があってアフィリエイトをしていないことが多く、参考にならないからです。
マネするブログを調べるには時間がかかります。
でも「調査して真似するアフィリエイト手法」は、とても大切なので時間をかけてでもやるようにしてください。
ASPに登録しておけば、広告(商品)の情報などをメールで貰うことができます。
それをきっかけにして商品を知ることもあるので、登録しておいてもいいかもしれません。
わたしが一番お世話になっているASPは「もしもアフィリエイト」です。
商品が売れるようになってくると、ASPの担当者がついてくれたり情報をもらえたりします。
わたしは、もしもアフィリエイトが独占している広告案件のアフィリエイトをして大きな成果をあげました。
めちゃくちゃ良い案件を、わざわざ連絡してきてご紹介してくださいました。
まずはASPの自己アフィリエイトで広告収入を得よう!
自己アフィリエイトは、自分でもしもアフィリエイトやA8ネットの広告から商品の申し込みをして報酬が得られる仕組みです。
なぜ、自己アフィリエイトをオススメするかというと、商品のことを詳しく知ることができるからです。
広告収入を得たい商品のことを、詳しく知らないと売ることは難しいです。
「自分で申し込みしてみたい」と思った案件は、読者も同じように感じることが多いです。
わたしも、自己アフィリエイトして、はてなブログで商品レビューをしています。
自分で体験することによって、読者の気持ちが分かるようになるのです。
もしもアフィリエイトであれば、本人OKとなっているのが自己アフィリエイトできる案件です。
何かサービス申し込みをするときは、「もしもアフィリエイトやA8.netで自己アフィリエイトできないか?」を常に考えておきましょう。
報酬が得られるチャンスを逃してしまいます。
必ず、ブログで広告収入を得ている人が「どうやって稼いでいるのか?」という調査を怠らないようにしてください。
この調査をすることで、肌感覚ではてなブログでの稼ぎ方が分かってきます。
どういうジャンルが人気あって、どう書けば売れるのかというのを知るためにも他サイトの調査を必ずしましょう。
真似することで、早く成果をだすことができます。
シミラーウェブで検索して、ライバルサイトのURLを打ち込んでみましょう。
そのサイトが「どのようなキーワードで検索されているのか」を、見ることができます。
シミラーウェブを1日中見ているだけでも、「このブログはこうやって稼いでいるのだな。」ということが分かるようになってきます。
ひたすらに他サイトを調査してみてください。
なぜ、そのサイトが稼げるのか?を最短で知ることができます。
これをやるだけでも、圧倒的な差をつけることができます。
でも、早いもの勝ちです。
早く動いたほうがいい。今すぐです。
もっと広告収入を上げたい方はこちらの記事もお読みください。具体的な稼ぎ方をお伝えしています。
【はてなブログで広告収入を稼ぐには!?】ASPに登録。ひたすらに案件を見る
とりあえずこの3つのASPに登録しておくことをおすすめします。
- A8.net
- もしもアフィリエイト
- バリューコマース
※もしもアフィリエイトは案件が少ないので、Amazonや楽天の商品を紹介できる「かんたんリンク」をメインに使っていくことをオススメします。
登録をして、ひたすらに案件を見ていくだけでも、アフィリエイトの成果が出やすくなってきます。
- どんな広告で収入が得られそうか?
- どんな商品が人気あるのか?
- どんな商品がどのくらいの報酬なのか?
稼ぎたいなら、案件を徹底的に調査することはとても大事です。
なぜなら、「どんなジャンルなら稼ぎやすいのか?」を知ることができるからです。
興味のあるジャンルの案件から見ていきます。
どんなアフィリエイト広告があるのかを知らないと、いくら記事を書いてもアフィリエイト広告を貼ることができません。
ASPの広告から逆算して記事を書いていくほうが、記事が書きやすいです。
「そのアフィリエイト商品を求めている人は、どんなことで検索するかなぁ」と考えてみることが、はてなブログからASPの案件のアフィリエイト商品を売るための第一歩です。
このやり方が合っている人は成果が早くでます。
A8.netの広告の貼り方はこちらの記事をお読みください。
バリューコマースの広告の貼り方はこちら
誰にも負けない良質な記事を書かないと広告収入を得るのは難しい!
ある程度文章になれてきたら、「検索ユーザーを満足させる記事を書くこと」も意識してみましょう。
検索ユーザーを満足させる記事でないと、Googleの検索に引っかからないからです。
あなたも、Google検索をしたことがあると思います。
自分が求めている情報が載っていない記事だったとき、すぐに読むのをやめてしまった経験はありませんか?
「検索ユーザーに答えを返す」を意識して書いてみてください。
検索される記事の書き方にはたくさんのノウハウはありますが、「検索ユーザーに答えを返す」という考え方が検索される記事にするのに1番大切なことです。
ASPのスタッフさんは、 Google 検索をしてさまざまなブログを調査しています。
良質な記事があれば、「商品を紹介してほしい!」とあなたに連絡がくるようになります。
わたしは、もしもアフィリエイトさんからご連絡をいただきました。
おすすめされた商品を「はてなブログ」の記事で紹介させていただき、ASPのアフィリエイトで広告収入が得られるようになりました。
『このことならだれにも負けないっ!』という書けそうなことを見つけるのもオススメです。
そして、だれにも負けない記事を書いてください。
時間をかけて書いてください。
わたしも無印良品のテーブルを誰にも負けずに時間をかけて書くことによって、今でも検索される記事になっています。
「でも、わたしには誰にも負けないで書けることなんかない。」という方もいらっしゃると思います。
それであれば、いまから勉強してはてなブログに書いてください。
いまの成長を書けばいいんです。
いまから、だれにも負けなくなればいいんです。 一つの記事に時間をかければ、誰にも負けないブログを作ることができます。
1番になろうとする気持ちが大事です。
1番になれそうもなければ、違うネタを探す。
まずは、小さい分野から1番になれば大丈夫です。
まずは、その小さな領域で勝てばいいんです。
絞れば1番になれる分野が出てきます。
そういう良質な記事でなければ、Google検索されて読まれるような「はてなブログ」にはなりません。
常にアンテナをたてて、はてなブログに書けそうなことを考えておくといいですね。意識しないと、「稼げるネタ」は見えてきませんので。
誰にも負けない記事を書いていると、GoogleやYahoo検索の上位にあがってきます。(3ヶ月くらいはかかる)
検索の上位に上がってきて広告収入が発生するようになってきたら、どのようなキーワードでアクセスされて報酬がでているのかをサーチコンソールで把握するようにしてください。
まだサーチコンソールに登録していないという方はこちらの動画をみて作業してみてください。
サーチコンソールを見ると、自分のブログがどんなキーワードで検索されているのか分かるようになってきます。
報酬が発生したキーワードや、発生しそうなキーワードが見極められるようになってきます。
そして、報酬が発生している記事の順位が落ちてきたらリライトや追記をすることによって、ブログの広告収入を安定させることができます。
サーチコンソールを、言葉で説明されてもチンプンカンプンだと思います。
なので、サーチコンソールに登録して実際に触ってみてください。
仕組みはかんたんなので、安心してください。
「結果的に検索されている記事になっていた。」というのではなく、商品から逆算して狙ったキーワードで検索上位をとれるようになるのが理想です。
まだ「キーワード選定って何 ? 分からない……。」という方は、こちらの無料プレゼントを必ずお受け取りください。
検索される記事を書けるようになる「キーワード選定のやり方」が分かるようになります。
管理するキーワードが増えてきたらツールを使わないと管理することができません。
オススメの順位チェックツールはGRCです。使い方はこちらの記事をご覧ください。
しっかり、狙ったキーワードで上位表示しているか把握できるので、はてなブログが楽しくなること間違いなし。
『誰にも負けない良質な記事』を書く時間をとるようにしてください。
これは、本当に楽しい作業です。
頑張ったぶんだけ、読者はあなたを尊敬してくれるようになります。
稼げていない方は、こちらの記事で稼げない理由を分析してみましょう。
稼ぐためのチェックリストも載せています。
まとめ(はてなブログの広告収入で稼ぐおすすめのやり方)
はてなブログ初心者の方がアフィリエイトの広告収入で稼ぐには、以下の流れでやりましょう。
- 楽天アフィリエイト・Amazonアソシエイト
- Googleアドセンス
- ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)
徐々にステップアップして、はてなブログのレベルアップをしてください。
この流れでやると挫折しにくいです。
わたしの動画講座でも、この流れで教えています。
60日みっちり学びたい人向きです。
はてなブログのことをミッチリ学びたい方はこちらをご覧ください。やるべきことが網羅されています。
もう少し詳しく稼ぎ方を知りたいという方は、まずは2時間のセミナーにご参加ください。