| レス送信モード |
|---|
アニメ化か…よくぞここまでこぎつけたなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/12/17(土)10:39:03No.1004887240+家族思いの父親出るかな |
| … | 222/12/17(土)10:39:40No.1004887359+原作より六美可愛くなってない? |
| … | 322/12/17(土)10:40:47No.1004887604+>原作より六美可愛くなってない? |
| … | 422/12/17(土)10:40:59No.1004887638+>原作より六美可愛くなってない? |
| … | 522/12/17(土)10:42:49No.1004888059+なんとなく六美の顔にアクア様あじを感じる |
| … | 622/12/17(土)10:43:26No.1004888188そうだねx19俺は連載初期からこの漫画はいけると言い続けたので後方古参ヅラするよ…嬉しい |
| … | 722/12/17(土)10:44:15No.1004888356+まあ太陽の声はボイコミから変わるだろうな |
| … | 822/12/17(土)10:45:26No.1004888633+>まあ太陽の声はボイコミから変わるだろうな |
| … | 922/12/17(土)10:45:44No.1004888689+ここじゃあんまりスレ立たないけど好きだったから正直めちゃくちゃ嬉しい |
| … | 1022/12/17(土)10:46:08No.1004888786+後発の方が先にアニメ化きたしダメかと思ったらよかった… |
| … | 1122/12/17(土)10:47:57No.1004889204+>後発の方が先にアニメ化きたしダメかと思ったらよかった… |
| … | 1222/12/17(土)10:48:53No.1004889409+これ序盤クソつまんないけどどうするんだろう |
| … | 1322/12/17(土)10:50:23No.1004889713+>これ序盤クソつまんないけどどうするんだろう |
| … | 1422/12/17(土)10:51:09No.1004889869+アニオリ回とかガンガンやってほしいタイプ |
| … | 1522/12/17(土)10:52:04No.1004890069そうだねx1割と連載続いてるのにびっくりするくらい語られない漫画 |
| … | 1622/12/17(土)10:54:19No.1004890529+なんか普通にアニメ映えしそうだよな |
| … | 1722/12/17(土)10:55:41No.1004890828+シルバーリンクアニメ化抱えすぎてない?大丈夫? |
| … | 1822/12/17(土)10:55:55No.1004890891+>割と連載続いてるのにびっくりするくらい語られない漫画 |
| … | 1922/12/17(土)10:56:53No.1004891101+初期のキャラガチャどれくらいカットされるかな |
| … | 2022/12/17(土)10:57:13No.1004891171+サブキャラの鳩の奴はカットでいいと思うよ |
| … | 2122/12/17(土)11:00:23No.1004891849+子会社のコネクト除いたらシルバーリンク初のジャンプアニメか |
| … | 2222/12/17(土)11:01:38No.1004892126+コメディ回すき |
| … | 2322/12/17(土)11:02:27No.1004892312+親父がきもいぐらいしか語るとこがない |
| … | 2422/12/17(土)11:03:05No.1004892428そうだねx5読者応募のキャラ好き |
| … | 2522/12/17(土)11:03:55No.1004892642+>読者応募のキャラ好き |
| … | 2622/12/17(土)11:05:42No.1004893057そうだねx3もうジャンプだと古参なんだよな… |
| … | 2722/12/17(土)11:05:47No.1004893074+今のジャンプでよく今までアニメ化しなかったな |
| … | 2822/12/17(土)11:07:01No.1004893312+ちょっと前に無料で読ませてくれたのはアニメ化の布石だったか |
| … | 2922/12/17(土)11:07:04No.1004893324+>もうジャンプだと古参なんだよな… |
| … | 3022/12/17(土)11:08:17No.1004893597+>今のジャンプでよく今までアニメ化しなかったな |
| … | 3122/12/17(土)11:08:18No.1004893600そうだねx10まあよかったなほんと…なんかアニメ化はさせないけど中間で連載させつづけてカラーもよくさせられる編集部の都合のいい作品みたいだったから |
| … | 3222/12/17(土)11:09:42No.1004893924+これより掲載期間上がワンピヒロアカブラクロくらいでその中の一番後発のブラクロとすら3年くらい空いてるからな |
| … | 3322/12/17(土)11:09:46No.1004893941+序盤はかなり変えていかないと受けないんじゃ |
| … | 3422/12/17(土)11:10:24No.1004894049+親父のキモさは割と好きだよ |
| … | 3522/12/17(土)11:11:05No.1004894230+>序盤はかなり変えていかないと受けないんじゃ |
| … | 3622/12/17(土)11:11:36No.1004894339+>序盤はかなり変えていかないと受けないんじゃ |
| … | 3722/12/17(土)11:11:46No.1004894367そうだねx1ギャグパート全部要らないとは言わないけど |
| … | 3822/12/17(土)11:11:58No.1004894418+やたらカラー描かされたりした時期あったよね |
| … | 3922/12/17(土)11:12:58No.1004894636+>やたらカラー描かされたりした時期あったよね |
| … | 4022/12/17(土)11:13:22No.1004894735+大体気振りか兄弟ガッツリ出てるかしてる時は序盤の時点でしっかり面白い |
| … | 4122/12/17(土)11:13:56No.1004894875+びっくりするくらい筆早いみたいだからね権平先生 |
| … | 4222/12/17(土)11:16:09No.1004895412+ワンピとか呪術が3週やって一週休む形式だからな |
| … | 4322/12/17(土)11:16:34No.1004895509+そもそも背景のデカいストーリーラインはあるけどエピソードそこまでつながる長い話じゃない単話形式のがメインだからその中で波はあるよね |
| … | 4422/12/17(土)11:17:09No.1004895641そうだねx1長男の開花は待ちに待っただけに最高だったよ |
| … | 4522/12/17(土)11:18:09No.1004895869そうだねx1>ただ序盤はなんかそういう話の割合少な目なのがね… |
| … | 4622/12/17(土)11:18:31No.1004895946そうだねx1別に内容は好きではないけど連載続いてるわりに明らかに微妙な扱いなのも可哀想だったからアニメ化出来てよかったねって感じ |
| … | 4722/12/17(土)11:19:52No.1004896270そうだねx2情報密度高くない漫画だからアニメにすると端折りなくてもギュッと詰まりそう |
| … | 4922/12/17(土)11:21:37No.1004896652+おじいちゃんの魔弾好きだわ |
| … | 5022/12/17(土)11:23:14No.1004897033+なんか知らんけど長い事続いてる作品 |
| … | 5122/12/17(土)11:23:27No.1004897076+ここだとデカパイガトリングが出た時に話題に出たような…? |
| … | 5222/12/17(土)11:23:59No.1004897198+アイさんいいよね… |
| … | 5322/12/17(土)11:24:16No.1004897281+俺は連載開始からずっと長女推しだったから鼻が高いよ |
| … | 5422/12/17(土)11:25:19No.1004897531+アニメで上手いこと再構成してスッキリさせたらかなり面白いんじゃないかと思ってる |
| … | 5522/12/17(土)11:25:48No.1004897657+正直最初のほうスキップしたがいいだろこれ |
| … | 5622/12/17(土)11:25:58No.1004897700そうだねx2なんというか作品の話の謎を追うとか予想するとかじゃなくそうそうこういうのでいいんだよを出してくれる漫画だから熱持って話し合う感じじゃないと思う |
| … | 5722/12/17(土)11:26:11No.1004897761+親父は出して欲しいな… |
| … | 5822/12/17(土)11:26:12No.1004897764そうだねx1好きだけどアニメ化まで行くとは思ってなかった… |
| … | 5922/12/17(土)11:26:59No.1004897957+気ぶらせてほしい |
| … | 6022/12/17(土)11:27:10No.1004898007+>正直最初のほうスキップしたがいいだろこれ |
| … | 6122/12/17(土)11:27:19No.1004898044+今のジャンプの中堅層って可もなく不可もなくって印象が強い |
| … | 6222/12/17(土)11:27:47No.1004898175+今週でタイトル活かしたのは凄い良かったよ |
| … | 6322/12/17(土)11:28:59No.1004898497+皮下倒すところまではやるのかな |
| … | 6422/12/17(土)11:29:53No.1004898759+合間合間のゆるふわ回に作者の萌えが詰め込んであっていいよね |
| … | 6522/12/17(土)11:30:06No.1004898816+アニメ化発表すでにされてたのより掲載順基本高いのにそれら切れないから押し出しで打ち切られるみたいなことにならんで良かった |
| … | 6622/12/17(土)11:30:29No.1004898911+兄弟どんどん推してってくれ |
| … | 6722/12/17(土)11:30:37No.1004898959+>合間合間のゆるふわ回に作者の萌えが詰め込んであっていいよね |
| … | 6922/12/17(土)11:33:07No.1004899610+ここがゴールな気がするけど実際はアニメがバズって原作が爆売れして初めてゴールなのよね |
| … | 7022/12/17(土)11:34:07No.1004899875+長男も時間かけて色々描写して良いキャラになったと思う |
| … | 7122/12/17(土)11:34:56No.1004900087+>ここがゴールな気がするけど実際はアニメがバズって原作が爆売れして初めてゴールなのよね |
| … | 7222/12/17(土)11:34:59No.1004900100+夜桜最シコは実際太陽だからな… |
| … | 7322/12/17(土)11:35:04No.1004900116+>ここがゴールな気がするけど実際はアニメがバズって原作が爆売れして初めてゴールなのよね |
| … | 7422/12/17(土)11:35:35No.1004900274+>夜桜最シコは実際太陽だからな… |
| … | 7522/12/17(土)11:35:51No.1004900351そうだねx2女の子の可愛さに関しては初連載からずっと高水準だった |
| … | 7622/12/17(土)11:36:49No.1004900614+シルバーリンクで長期アニメ化もないだろうし微妙な序盤アニメ化して終わりなめだかボックスコースになりそうな… |
| … | 7722/12/17(土)11:37:32No.1004900834+一時期カラーばかり描かされてパワーレベリングみたいな事してた |
| … | 7822/12/17(土)11:37:58No.1004900973+良くも悪くもノルマンディー現象はあったと思う |
| … | 7922/12/17(土)11:38:12No.1004901060+>長男も時間かけて色々描写して良いキャラになったと思う |
| … | 8022/12/17(土)11:38:14No.1004901072+>それが起きるなら原作の時点でもうちょっと話題作になってるかもとも思う |
| … | 8122/12/17(土)11:39:07No.1004901325+父親で締めるかと思ってたけどラスボス誰にするんだろう漫画 |
| … | 8222/12/17(土)11:39:11No.1004901351+>シルバーリンクで長期アニメ化もないだろうし微妙な序盤アニメ化して終わりなめだかボックスコースになりそうな… |
| … | 8322/12/17(土)11:39:36No.1004901483+長男の弱点はアンデンティティが六美だからBLで使いづらいところか |
| … | 8422/12/17(土)11:39:43No.1004901510+バトル漫画? |
| … | 8522/12/17(土)11:40:08No.1004901644+>父親で締めるかと思ってたけどラスボス誰にするんだろう漫画 |
| … | 8622/12/17(土)11:40:26No.1004901747+>バトル漫画? |
| … | 8722/12/17(土)11:41:31No.1004902031+>バトル漫画? |
| … | 8822/12/17(土)11:42:34No.1004902334そうだねx4めだかボックスルートはやめろ |
| … | 8922/12/17(土)11:42:35No.1004902339+掲載順推移としては序盤はむしろ良くてそこ抜けたあたりが一番ピンチだった |
| … | 9022/12/17(土)11:42:47No.1004902403+シリアスもコメディもバトルもどれもそつなくこなせる漫画だから読んでて凄い安心感がある |
| … | 9122/12/17(土)11:43:17No.1004902543+長男が強すぎる |
| … | 9222/12/17(土)11:44:22No.1004902846+2クールあるなら余裕で覚醒後の列車バトルまでは入りそう |
| … | 9322/12/17(土)11:44:33No.1004902910+親父がキモくてバズったのは知ってる |
| … | 9422/12/17(土)11:45:11No.1004903087そうだねx1長男は読み返すと序盤のウザさや言動が納得行くようになるの好きな構成 |
| … | 9522/12/17(土)11:46:05No.1004903351そうだねx1要所要所でめっちゃ良いシーン出してくるんだけど |
| … | 9622/12/17(土)11:46:08No.1004903373そうだねx1メイドになった暗殺者の子や祖父好きだけど脇役だから出番ないなぁ |
| … | 9722/12/17(土)11:46:26No.1004903470+>シリアスもコメディもバトルもどれもそつなくこなせる漫画だから読んでて凄い安心感がある |
| … | 9822/12/17(土)11:46:54No.1004903588+スパイファミリーもそうなんだけど |
| … | 9922/12/17(土)11:47:41No.1004903796そうだねx1アニメ化自体はジャンプで長く連載してたらするもんではないだろうか… |
| … | 10022/12/17(土)11:47:58No.1004903887+>疑似家族の中心に夫婦の気ぶりを求めてると肩透かし食らう食らった |
| … | 10122/12/17(土)11:48:13No.1004903956+>掲載順推移としては序盤はむしろ良くてそこ抜けたあたりが一番ピンチだった |
| … | 10222/12/17(土)11:48:23No.1004904002+>アニメ化自体はジャンプで長く連載してたらするもんではないだろうか… |
| … | 10322/12/17(土)11:48:57No.1004904153+>アニメ化自体はジャンプで長く連載してたらするもんではないだろうか… |
| … | 10422/12/17(土)11:49:44No.1004904365+>>疑似家族の中心に夫婦の気ぶりを求めてると肩透かし食らう食らった |
| … | 10522/12/17(土)11:51:51No.1004904999そうだねx4>ジャンプで長く連載してたら |
| … | 10622/12/17(土)11:52:03No.1004905058+スパイファミリーはスパイファミリーで疑似家族とかスパイ要素よりあーにゃのどきどき学園日記がメインな感じもあるしな… |
| … | 10722/12/17(土)11:52:39No.1004905228+殺香は家の中の話になると出てくるからいいじゃん |
| … | 10822/12/17(土)11:52:55No.1004905307+>まずこれが難しいんだ |
| … | 10922/12/17(土)11:53:02No.1004905341+>まずこれが難しいんだ |
| … | 11022/12/17(土)11:53:12No.1004905383+アニメでアイさん出てくるかな |
| … | 11122/12/17(土)11:53:25No.1004905437+>殺香は家の中の話になると出てくるからいいじゃん |
| … | 11222/12/17(土)11:54:01No.1004905611そうだねx8>最近はそうかなあ… |
| … | 11322/12/17(土)11:55:00No.1004905881+確かに鬼滅呪術チェンソーが並んでた頃からは落ちてるけど最近も悪くはないと思う |
| … | 11422/12/17(土)11:56:41No.1004906388+年に十数本新連載が始まって一年持つのは1/4で2年以上続くのは更にその半分くらいのペースだ |
| … | 11522/12/17(土)11:58:27No.1004906930+>年に十数本新連載が始まって一年持つのは1/4で2年以上続くのは更にその半分くらいのペースだ |
| … | 11622/12/17(土)11:59:18No.1004907157+>確かに鬼滅呪術チェンソーが並んでた頃からは落ちてるけど最近も悪くはないと思う |
| … | 11722/12/17(土)12:02:07No.1004907951+年によって生き残り度はだいぶ違うが |
| … | 11822/12/17(土)12:02:58No.1004908176+>まぁ夜桜は普通にその期間生き抜いてるしな… |
| … | 11922/12/17(土)12:03:45No.1004908407+まあシルバーリンクだから作画は普通だと思う |
| … | 12022/12/17(土)12:04:19No.1004908570+>2020年だと1年以上生きたのは汚いアストラ |
| … | 12122/12/17(土)12:04:42No.1004908679そうだねx2というか2020が終わるの多くて代謝激しかったときだよね |
| … | 12222/12/17(土)12:05:07No.1004908825+能力バトルものっぽい展開になるのが割りと後の方だからアニメでそこまでやれるのかなって |
| … | 12322/12/17(土)12:05:58No.1004909080+>まあシルバーリンクだから作画は普通だと思う |
| … | 12422/12/17(土)12:07:00No.1004909383+ハッカーの姉がえっちな扉絵の時は大体「」も盛り上がってるよ |
| … | 12522/12/17(土)12:07:10No.1004909432+1クールもあれば皮下捕まえるあたりまではできるんじゃない? |
| … | 12622/12/17(土)12:09:07No.1004909987+>1クールもあれば皮下捕まえるあたりまではできるんじゃない? |
| … | 12722/12/17(土)12:09:27No.1004910096+1クールで親父出せるかな |
| … | 12922/12/17(土)12:09:54No.1004910228+エピソード選抜して家族ネタに絞ってアニオリエピソードで家族全員共闘する回やって終わりくらいじゃないかなあ |
| … | 13022/12/17(土)12:10:22No.1004910358+跳ねるの基準をどこに置くかによると思う |
| … | 13122/12/17(土)12:11:44No.1004910735+2020年って生き残ったの多かった割に谷間の時期ってイメージが強いわ |
| … | 13222/12/17(土)12:11:45No.1004910747+別に社会現象クラスにならなくても単行本が伸びるだけで本来ならメディアミックスは成功のはずだから… |
| … | 13322/12/17(土)12:11:48No.1004910762+夜桜は現状の話題になる頻度考えたらやり得くらいはあると思う |
| … | 13422/12/17(土)12:12:40No.1004911002+>別に社会現象クラスにならなくても単行本が伸びるだけで本来ならメディアミックスは成功のはずだから… |
| … | 13522/12/17(土)12:12:57No.1004911067そうだねx1今のカラーの酷使されぶり見てるとポロのときアシ足りなくて苦労してたのがつながってるのかな…と思うことがある |
| … | 13622/12/17(土)12:14:08No.1004911409+>2020年って生き残ったの多かった割に谷間の時期ってイメージが強いわ |
| … | 13722/12/17(土)12:14:43No.1004911586+>2020年って生き残ったの多かった割に谷間の時期ってイメージが強いわ |
| … | 13822/12/17(土)12:15:27No.1004911798+本当に新連載がやばかったの今年だからあかね噺とルリドラしかヒットしなかったのにルリドラが実質消えた |
| … | 13922/12/17(土)12:15:28No.1004911807+ドタバタギャグアニメ的な感じで1クールやるのか |
| … | 14022/12/17(土)12:16:15No.1004912025+>本当に新連載がやばかったの今年だからあかね噺とルリドラしかヒットしなかったのにルリドラが実質消えた |
| … | 14122/12/17(土)12:16:17No.1004912031+ぶっちゃけ既存の連載陣で終了する作品が多い年は新連載生き残りやすいってだけだからな2020年 |
| … | 14222/12/17(土)12:17:36No.1004912437+ヒロアカブラクロが古株枠なジャンプ凄えな… |
| … | 14322/12/17(土)12:17:50No.1004912497+>>本当に新連載がやばかったの今年だからあかね噺とルリドラしかヒットしなかったのにルリドラが実質消えた |
| … | 14422/12/17(土)12:17:50No.1004912498+ジャンプアニメで通しか分割かはともかく2クールが基本でない? |
| … | 14522/12/17(土)12:17:51No.1004912502+能力バトル物になったのいつからだっけ |
| … | 14622/12/17(土)12:18:26No.1004912672+>ジャンプアニメで通しか分割かはともかく2クールが基本でない? |
| … | 14722/12/17(土)12:18:38No.1004912737+>ジャンプアニメで通しか分割かはともかく2クールが基本でない? |
| … | 14822/12/17(土)12:19:13No.1004912920+ヒットがない年って具体的にいつだよ |
| … | 14922/12/17(土)12:19:23No.1004912988+なんか最近のジャンプ家族単位でなんやかんやするの多くない? |
| … | 15022/12/17(土)12:20:48No.1004913393+>なんか最近のジャンプ家族単位でなんやかんやするの多くない? |
| … | 15122/12/17(土)12:21:10No.1004913494そうだねx32024年にアニメだからそれまで連載続く感じなんかな |
| … | 15222/12/17(土)12:21:38No.1004913631+今年の新連載はめちゃくちゃひどいの地球の子くらいだったけど |
| … | 15322/12/17(土)12:22:09No.1004913795+>なんか最近のジャンプ家族単位でなんやかんやするの多くない? |
| … | 15422/12/17(土)12:22:14No.1004913825+>能力バトル物になったのいつからだっけ |
| … | 15522/12/17(土)12:22:16No.1004913836そうだねx3>2010年 |
| … | 15622/12/17(土)12:24:08No.1004914374+序盤の流れ全然覚えてねぇな… |
| … | 15822/12/17(土)12:24:26No.1004914474+>2024年にアニメだからそれまで連載続く感じなんかな |
| … | 15922/12/17(土)12:24:27No.1004914479+>ヒットがない年って具体的にいつだよ |
| … | 16022/12/17(土)12:24:46No.1004914571+上手くいくと女性人気も獲得してリボーンみたいな立ち位置築けそう |
| … | 16122/12/17(土)12:25:40No.1004914844+不作も良いところだな… |
| … | 16222/12/17(土)12:26:06No.1004914979+>序盤の流れ全然覚えてねぇな… |
| … | 16322/12/17(土)12:26:08No.1004914985そうだねx1>上手くいくと女性人気も獲得してリボーンみたいな立ち位置築けそう |
| … | 16422/12/17(土)12:26:08No.1004914987+2クールあればキモいパパ出せるか |
| … | 16522/12/17(土)12:26:19No.1004915039+エニグマが挙がってくるって層の薄さヤバすぎる… |
| … | 16622/12/17(土)12:26:40No.1004915154+>>序盤の流れ全然覚えてねぇな… |
| … | 16722/12/17(土)12:26:53No.1004915212+>2010年 |
| … | 16822/12/17(土)12:26:56No.1004915229+夜桜アニメ化は報われて良かったねと思うと同時にアニメ業界ってそんなに原作に困ってるのかとも思う |
| … | 16922/12/17(土)12:27:03No.1004915248+>4巻から5巻あたりじゃないかな |
| … | 17022/12/17(土)12:27:15No.1004915315+>不作も良いところだな… |
| … | 17122/12/17(土)12:27:24No.1004915357+>LIGHT WING |
| … | 17222/12/17(土)12:27:53No.1004915486+>不作も良いところだな… |
| … | 17322/12/17(土)12:27:53No.1004915489+思ったより子供人気が高そうなのは人気投票のとき話題にした記憶がある |
| … | 17422/12/17(土)12:27:55No.1004915502+ようやくか |
| … | 17522/12/17(土)12:28:09No.1004915565+>夜桜アニメ化は報われて良かったねと思うと同時にアニメ業界ってそんなに原作に困ってるのかとも思う |
| … | 17622/12/17(土)12:28:24No.1004915633そうだねx1>>不作も良いところだな… |
| … | 17722/12/17(土)12:28:49No.1004915754+>ようやくか |
| … | 17822/12/17(土)12:29:04No.1004915826+アニメ化で女子ウケしそうな雰囲気はある |
| … | 17922/12/17(土)12:29:06No.1004915836+何でライトウイングここでやたらウケたんだろうな |
| … | 18022/12/17(土)12:29:32No.1004915962+>夜桜アニメ化は報われて良かったねと思うと同時にアニメ業界ってそんなに原作に困ってるのかとも思う |
| … | 18122/12/17(土)12:30:00No.1004916090+>何でライトウイングここでやたらウケたんだろうな |
| … | 18222/12/17(土)12:30:05No.1004916114+これだけジャンプアニメ当たりまくってるしむしろバンバンアニメやる流れでしょ今は |
| … | 18322/12/17(土)12:30:12No.1004916152+>思ったより子供人気が高そうなのは人気投票のとき話題にした記憶がある |
| … | 18422/12/17(土)12:31:07No.1004916441+そっからハイキューヒロアカソーマが出てきてるんだから凄いな |
| … | 18522/12/17(土)12:31:10No.1004916450+あやかしのところなら六美にエッチなシーン追加してくれると俺の太陽がビンビンになるんだけどな |
| … | 18622/12/17(土)12:31:15No.1004916474+アニメ側はいまいち強く話題になってないから俺が流行らせたるくらいの傲慢な気概で頑張って欲しい |
| … | 18722/12/17(土)12:32:11No.1004916718+本編はそこそこでいいからOPとEDに特に力入れると伸びるタイプのアニメだと思う |
| … | 18822/12/17(土)12:32:15No.1004916738+>アニメ側はいまいち強く話題になってないから俺が流行らせたるくらいの傲慢な気概で頑張って欲しい |