[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3232人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1734416.jpg[見る]


画像ファイル名:1671244717493.png-(544216 B)
544216 B22/12/17(土)11:38:37No.1004901185そうだねx2 13:20頃消えます
半導体は国家なり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/17(土)11:39:40No.1004901499+
TSMCといいホンダといいなんで熊本ばっかりなの!?
222/12/17(土)11:40:17No.1004901690そうだねx18
もともと関連する工場が熊本に多いんだ
322/12/17(土)11:40:17No.1004901692+
立地的に中心だし
422/12/17(土)11:41:02No.1004901910そうだねx10
田舎なのと台湾が近いからじゃない?
522/12/17(土)11:41:22No.1004901994そうだねx30
日本のシリコンバレーを目指してほしい
622/12/17(土)11:41:53No.1004902147そうだねx2
九州はシリコンアイランドとか言われてるな
722/12/17(土)11:41:57No.1004902167そうだねx2
桃鉄で大分辺りはICチップ工場多かったって学んだ
822/12/17(土)11:42:46No.1004902398+
輸出入を中心に考えると九州は地理的に便利なんだよな
大陸が近いし空港へのアクセスもいい
922/12/17(土)11:42:56No.1004902444+
水資源の豊富さと水質のよさでもともと半導体産業が強い
空港は辺鄙なところにあるが工業団地からは近い
1022/12/17(土)11:43:59No.1004902734そうだねx28
輸入に頼るといざという時アレなのは身に染みたから国産化する意義は理解する
1122/12/17(土)11:44:17No.1004902821+
原発も動いているので電気代も他の地方に比べ安め
1222/12/17(土)11:44:48No.1004902982+
出荷台数も多眼化もピーク過ぎたのにすごいな
1322/12/17(土)11:45:25No.1004903166そうだねx17
今更工場とか判断おそすぎてビビるわ…もう技術立身の国じゃないよね
1422/12/17(土)11:45:45No.1004903258そうだねx1
>田舎なのと台湾が近いからじゃない?
田舎…熊本が!?
1522/12/17(土)11:45:56No.1004903302+
水がマジできれいで豊富
阿蘇山様様
1622/12/17(土)11:46:21No.1004903441+
九州株が熱い!…九州株ってなんだ
1722/12/17(土)11:46:27No.1004903475+
>輸入に頼るといざという時アレなのは身に染みたから国産化する意義は理解する
現実的に経済グローバル化が終わってくのが見られるのが面白いね
後は少子化解決して内需を堅持するだけ
1822/12/17(土)11:46:40No.1004903536そうだねx1
>田舎…熊本が!?
>田舎…熊本が!?
まぁ政令指定都市ではあるが
1922/12/17(土)11:46:51No.1004903574+
>九州株が熱い!…九州株ってなんだ
再春館製薬所
2022/12/17(土)11:47:21No.1004903704+
九州電力
2122/12/17(土)11:47:34No.1004903761+
CMOSセンサーは数少ない日本の得意分野だからな…
2222/12/17(土)11:47:44No.1004903820そうだねx5
>輸入に頼るといざという時アレなのは身に染みたから国産化する意義は理解する
なんで国産半導体が死んだかというと自動車メーカー含め国内企業が買い叩いたからなので
多少痛い目を見たところでこの先値段の維持や値上げに応じるようになるかは疑問
2322/12/17(土)11:47:46No.1004903831そうだねx13
>今更工場とか判断おそすぎてビビるわ…もう技術立身の国じゃないよね
だからイチからはじめんだよ
2422/12/17(土)11:47:49No.1004903844+
ジャパネットたかたも九州だな
2522/12/17(土)11:47:52No.1004903855+
海外の人件費もだいぶ高いからな
輸出入のコストとリスク考えると国内回帰になる
2622/12/17(土)11:47:57No.1004903883+
剣道とか薙刀とか強いんだろ🐻
2722/12/17(土)11:48:15No.1004903968+
福岡もIT関連呼び込んでるよね
2822/12/17(土)11:48:24No.1004904006+
熊本で田舎ならもう岡山とか金沢とかも田舎になるぞ
2922/12/17(土)11:48:33No.1004904055+
>再春館製薬所
あの会社銃撃とかあってこわくない?
3022/12/17(土)11:48:53No.1004904140+
>今更工場とか判断おそすぎてビビるわ…もう技術立身の国じゃないよね
リーマンショック~円高の流れで工場めちゃくちゃ潰れたからなぁ
3122/12/17(土)11:49:34No.1004904309+
>原発も動いているので電気代も他の地方に比べ安め
再生可能エネルギーも日照量のおかげで他地方とは頭一つ抜けてるしね
3222/12/17(土)11:49:39No.1004904338+
有機ELとかソニーは売ったり戻したり売ったりしてるよね
3322/12/17(土)11:49:56No.1004904422+
シリコンくまモンだせ!
3422/12/17(土)11:50:09No.1004904493+
TSMCの設計拠点も大阪にできてたけど
それ自体はいいことだが
大陸情勢とあわせてきな臭く嫌な感じ
3522/12/17(土)11:50:16No.1004904531+
全然足りなくね?
3622/12/17(土)11:50:51No.1004904728+
やっぱりこれが狙いかいな?
3722/12/17(土)11:51:02No.1004904773+
桃鉄で熊本の半導体工場を買い占める日が来るかもしれないのか
3822/12/17(土)11:51:16No.1004904830+
カタログスペックでISOCELLに持ってかれるかと思いきや意外と頑張ってるわねIMX
ハイエンドで強いのはよい
3922/12/17(土)11:51:35No.1004904919+
>桃鉄で熊本の半導体工場を買い占める日が来るかもしれないのか
改めて考えるととんでもないことやってるな桃鉄…
4022/12/17(土)11:51:40No.1004904943+
なかぬきパラダイスされないとして今からだと何兆円必要なの
4122/12/17(土)11:51:43No.1004904960+
キヤノンもCMOSセンサーの新工場を神奈川に新設するし国内工場を建てる流れなのかね
4222/12/17(土)11:52:09No.1004905095そうだねx21
技術が大事みたいな口ぶりなのに
技術力確保の活動し始めると批判する輩やたらいるな
4322/12/17(土)11:52:22No.1004905152+
熊本が日本の中心になる日もちかい
4422/12/17(土)11:52:24No.1004905163+
輸入どころか自社の工場を国外に構えるのも安さよりリスクがデカくなってきたみたいな
4522/12/17(土)11:52:37No.1004905218+
熊本って災害多いイメージだけど大丈夫なのか
4622/12/17(土)11:52:38No.1004905221+
ゼロから始める半導体生活
4722/12/17(土)11:52:52No.1004905287+
して労働力はどうするので?
4822/12/17(土)11:53:00No.1004905330そうだねx2
>なんで国産半導体が死んだかというと自動車メーカー含め国内企業が買い叩いたからなので
>多少痛い目を見たところでこの先値段の維持や値上げに応じるようになるかは疑問
半導体はもっと前からの話ではあるけど
経済グローバル化で国際競争したせいで失ったものはある程度取り戻しておかなきゃいかんでしょ
内需に立ち返る時期が来たんだよ
4922/12/17(土)11:53:11No.1004905378+
これのおかげで空港まで線路通るんだっけ
5022/12/17(土)11:53:41No.1004905508+
シリコンバレーはITエンジニアがたくさんいるから今すごいことなってるけど熊本は無理でしょ
ただの工場が密集するだけじゃん
5122/12/17(土)11:53:43No.1004905522そうだねx5
>技術が大事みたいな口ぶりなのに
>技術力確保の活動し始めると批判する輩やたらいるな
おかしな話だがまあ判断が遅すぎるってのはわかる
5222/12/17(土)11:53:58No.1004905587そうだねx4
>大陸情勢とあわせてきな臭く嫌な感じ
単純に中国切り離すだけでしょ…?
5322/12/17(土)11:54:00No.1004905604+
>技術が大事みたいな口ぶりなのに
>技術力確保の活動し始めると批判する輩やたらいるな
エニアック以下の脳みそなんだろって書き込もうとしたが人間はエニアックに勝てねえって気がついた
5422/12/17(土)11:54:03No.1004905623そうだねx2
ソニーのCMOSセンサーに関しては特に目新しい話じゃないというか
ああそうだろうねくらいの話では…
5522/12/17(土)11:54:10No.1004905664+
>熊本って災害多いイメージだけど大丈夫なのか
この前の地震は400年ぶりだし地震はそんなに多くない
ちょくちょく水害起きてるのは工場がどんどん建ってるとことは別の地域
5622/12/17(土)11:54:16No.1004905686+
内需って縮小する一方だけど回帰してどうすんの
5722/12/17(土)11:54:38No.1004905787+
エアコンが売れる夏までには完成してるかな…
5822/12/17(土)11:55:07No.1004905920そうだねx1
>なんで国産半導体が死んだかというと自動車メーカー含め国内企業が買い叩いたからなので
>多少痛い目を見たところでこの先値段の維持や値上げに応じるようになるかは疑問
まあトヨタはそのまま生産調整やって欲しいな…
5922/12/17(土)11:55:10No.1004905930+
>熊本って災害多いイメージだけど大丈夫なのか
本州の方が多くない?
6022/12/17(土)11:55:16No.1004905959+
>>大陸情勢とあわせてきな臭く嫌な感じ
>単純に中国切り離すだけでしょ…?
中国がその気になれば台湾企業の工場があるから日本は中国のものってミサイル打ち込んでくるぞ
6122/12/17(土)11:55:35No.1004906060+
>シリコンバレーはITエンジニアがたくさんいるから今すごいことなってるけど熊本は無理でしょ
>ただの工場が密集するだけじゃん
というか大学とベンチャー企業あってのシリコンバレーだから工業地帯は関係ない
今一番可能性があるのは東大近辺かな
6222/12/17(土)11:55:41No.1004906093+
中国が半導体増産決めてるんだけど勝ち目あるんかね
6322/12/17(土)11:55:54No.1004906157+
>内需って縮小する一方だけど回帰してどうすんの
日本の内需ってまだとんでもなく凄く強いし
今のうちに自由貿易礼賛からくる少子化矮小化を止めればなんとでもなるよ
6422/12/17(土)11:55:55No.1004906165+
阿蘇山にわりと近い位置だから噴火リスクはある
けど阿蘇山が噴火したら熊本どころか九州全域と火山灰で関東までダメになるから考慮する必要ないかも
6522/12/17(土)11:56:01No.1004906186そうだねx4
中国は絶賛ロックダウン中だから
日本に限らず離れるところが多いだろうな
6622/12/17(土)11:56:06No.1004906213+
>>大陸情勢とあわせてきな臭く嫌な感じ
>単純に中国切り離すだけでしょ…?
先進国でグルになって半導体の生産設備輸出規制かけるんだっけ
6722/12/17(土)11:56:12No.1004906233+
まぁ最重要顧客だったふぁーあじ切ってもなんとかなったしなんとかなるでしょ
6822/12/17(土)11:56:23No.1004906297+
>阿蘇山にわりと近い位置だから噴火リスクはある
>けど阿蘇山が噴火したら熊本どころか九州全域と火山灰で関東までダメになるから考慮する必要ないかも
東北までダメになるぞ
6922/12/17(土)11:56:30No.1004906339+
こう…世界がどんどん有事に向かってるのをひしひしと感じる
錯覚だといいんだが…
7022/12/17(土)11:56:54No.1004906460そうだねx7
>今のうちに自由貿易礼賛からくる少子化矮小化を止めればなんとでもなるよ
なるほど不可能って事か
7122/12/17(土)11:57:15No.1004906557+
>中国は絶賛ロックダウン中だから
>日本に限らず離れるところが多いだろうな
ゲーム規制といい経済的リスクを無視した政策多いよな…
7222/12/17(土)11:57:29No.1004906629そうだねx3
>中国は絶賛ロックダウン中だから
>日本に限らず離れるところが多いだろうな
経済ガン無視でロックダウンする上に技術までよこせって言ってくるアホがこれからも独裁続けるの確定したし
中国離れは今後ますます進むと思う
7322/12/17(土)11:57:44No.1004906704+
熊本にシリコンバレーが!?
7422/12/17(土)11:58:07No.1004906821+
これソニーが作ろうとしてるのはCMOSセンサーのであってTSMCとかのロジック半導体とは全然違うぞ
7522/12/17(土)11:58:32No.1004906950そうだねx1
シリコンアイランドをしらない田舎者がいるとはね…
7622/12/17(土)11:58:54No.1004907061+
>こう…世界がどんどん有事に向かってるのをひしひしと感じる
>錯覚だといいんだが…
有事に向かっていると思うから有事に向かうのだ
7722/12/17(土)11:59:09No.1004907110+
大規模投資が進むことはいいことじゃないか
7822/12/17(土)11:59:37No.1004907256+
一般人の子供を国でまとめて全部面倒見て一定以下の知能はどこかで単純労働だけさせるとかやれるくらい強権的な国ならワンチャンあるかも
「」が軒並み消える
7922/12/17(土)12:00:12No.1004907431+
ソニーでセンサ作ってTSMCでロジック作ってくっつけるのだ
8022/12/17(土)12:00:18No.1004907452+
>なるほど不可能って事か
「大人になれば家庭持って子を育てる」ことを常識に戻せば一発だと思うよ
8122/12/17(土)12:00:28No.1004907511そうだねx2
>熊本が日本の中心になる日もちかい
150年前に見た
8222/12/17(土)12:00:34No.1004907539+
中国に頼らないために中国みたいな国になるなら中国に支配して貰った方がマシだわ…
8322/12/17(土)12:00:54No.1004907628そうだねx8
>「大人になれば家庭持って子を育てる」ことを常識に戻せば一発だと思うよ
なるほど完璧な作戦っスね~
8422/12/17(土)12:01:04No.1004907669+
>今のうちに自由貿易礼賛からくる少子化矮小化を止めればなんとでもなるよ
つまり抜きゲーみたいなとんでもねえ少子化対策が実現する日が来る!
8522/12/17(土)12:01:12No.1004907701+
これがまさか九州独立の引き金になるとはね
8622/12/17(土)12:01:16No.1004907718+
>「大人になれば家庭持って子を育てる」ことを常識に戻せば一発だと思うよ
それって因果逆転してるから無意味だと思うよ
8722/12/17(土)12:01:20No.1004907735+
なんで熊本なんだろうか理由がよくわかってない
8822/12/17(土)12:02:05No.1004907941そうだねx8
>「大人になれば家庭持って子を育てる」ことを常識に戻せば一発だと思うよ
クソ高いツボ買わされてそう
8922/12/17(土)12:02:17No.1004908000そうだねx2
仮に今出産適齢期の国民が全員一斉に子供産んでも全然間に合わないんだなこれが
9022/12/17(土)12:02:57No.1004908172そうだねx11
>「大人になれば家庭持って子を育てる」ことを常識に戻せば一発だと思うよ
労働に対して適正な対価を払う事を使用者が覚えない限り無理だろ
9122/12/17(土)12:03:00No.1004908194+
>なんで熊本なんだろうか理由がよくわかってない
まず土地が安くて電力の安定供給が第一条件
次に交通の便とかかな
9222/12/17(土)12:03:06No.1004908222+
まぁファブの数だったりウェハの投入キャパでいえば日本はトップクラスではあるのだ
軒並みレガシープロセスだが
9322/12/17(土)12:03:08No.1004908235+
>なんで熊本なんだろうか理由がよくわかってない
いろいろ条件は揃ってたけど今の県知事がだいぶやり手なのもあると思う
9422/12/17(土)12:03:29No.1004908333+
>九州株が熱い!…九州株ってなんだ
福岡証券取引所で取り扱ってる株だ
9522/12/17(土)12:03:33No.1004908356そうだねx1
TSMCが一兆円規模でソニーが数千億円規模ってめちゃくちゃな金額の投資ゲットしてるな
9622/12/17(土)12:03:47No.1004908416+
新幹線の本数増やして
9722/12/17(土)12:03:58No.1004908471そうだねx2
>>なんで熊本なんだろうか理由がよくわかってない
>いろいろ条件は揃ってたけど今の県知事がだいぶやり手なのもあると思う
やっぱすげぇぜ…そのまんま東!
9822/12/17(土)12:04:05No.1004908499+
とある地域にこの手の半導体屋を誘致してえ~って活動してる人を知ってるけど
このスレ読んでて熊本電気面でダンチすぎるってなった
9922/12/17(土)12:04:50No.1004908729+
出生率でいうなら熊本含めて九州は高めだからまだマシなんだよなあ
東北とか関東とか東国がヤバイ
10022/12/17(土)12:05:00No.1004908792+
不足してるのはレガシーの方の半導体だけどまあそのうちなんとかなるやろ……
10122/12/17(土)12:05:21No.1004908901+
九州なんて地震や台風でメタメタになる土地では?
中国地方じゃだめなの?鳥取とか何もないし工場たて放題じゃん
10222/12/17(土)12:05:29No.1004908942+
>まぁファブの数だったりウェハの投入キャパでいえば日本はトップクラスではあるのだ
>軒並みレガシープロセスだが
しかも中小主体だしな
10322/12/17(土)12:05:34No.1004908967+
水がめっちゃいるから台湾は本来向いてないんだよね
10422/12/17(土)12:05:49No.1004909044+
>これがまさか九州独立の引き金になるとはね
とんこつラーメン禁輸!
黒霧島禁輸!
くまモン独占!
10522/12/17(土)12:05:59No.1004909085+
アジア各国の出生率が絶賛急落中で日本以上にやばいことになる国が続出しそうなんだよな
台湾もその筆頭の一つなわけだけど
10622/12/17(土)12:06:28No.1004909221そうだねx1
>やっぱすげぇぜ…そのまんま東!
冗談でもやめてくれ
いま調子に乗って出馬までしてるのに
10722/12/17(土)12:06:28No.1004909222そうだねx8
>なんで国産半導体が死んだかというと自動車メーカー含め国内企業が買い叩いたからなので
アメリカの外圧だろ?
10822/12/17(土)12:06:29No.1004909232+
>中国地方じゃだめなの?鳥取とか何もないし工場たて放題じゃん
確かにちんぎん安いけどそれぐらいだけ
地理的にも難しい
10922/12/17(土)12:06:55No.1004909357+
先端ロジックはサーバーとスマホSoCの波を受けすぎるからな
わりとキャンセル出るし
11022/12/17(土)12:07:01No.1004909390そうだねx2
>鳥取とか何もないし工場たて放題じゃん
山陰は雪がね…
11122/12/17(土)12:07:10No.1004909430+
>TSMCが一兆円規模でソニーが数千億円規模ってめちゃくちゃな金額の投資ゲットしてるな
国のキモ入りなので国からも5000億ぐらい出してる
11222/12/17(土)12:07:10No.1004909433+
熊本産半導体を韓国産半導体と詐称して売るか
11322/12/17(土)12:07:28No.1004909512そうだねx16
>技術力確保の活動し始めると批判する輩やたらいるな
何故か日本が頑張ろうとすると困る輩が日本にいるんだよな
11422/12/17(土)12:07:42No.1004909587そうだねx1
>九州なんて地震や台風でメタメタになる土地では?
熊本のは激レアケースで基本地震に合わない土地だったんだけどねえ
まあ阿蘇山が破滅的噴火起こしたら滅ぶけども
11522/12/17(土)12:08:12No.1004909746+
>アジア各国の出生率が絶賛急落中で日本以上にやばいことになる国が続出しそうなんだよな
>台湾もその筆頭の一つなわけだけど
あっちは発展も日本より遅れて急だったのに落ちるのも早いから大変そうだね
しかもそこに中国の脅威があるとなると…
11622/12/17(土)12:08:23No.1004909797+
>アメリカの外圧だろ?
80年代絶好調だった半導体と自動車のどちらか選ばせてやる選ばないと両方潰す!みたいに迫られたって与太話は本当だろうか
11722/12/17(土)12:08:48No.1004909899+
今って事はだいぶ前から構想自体はあったわけでしょ
コロナ云々でリスケを強いられたかもしれないが
11822/12/17(土)12:08:52No.1004909925+
今までアメリカに思いっきりダメだされてどうしようも
なかったけどそれがなくなって中国や韓国もカツカツで
入ってこなくなってきてんだからそりゃ立ち上げるだろ
11922/12/17(土)12:10:01No.1004910253+
やらないと日本も落ちるだけだしなぁ
重い腰上げただけでも成果では
12022/12/17(土)12:10:02No.1004910257+
どっちかを選ぶかはともかくスーパー301条でつぶされたのは事実ですね
12122/12/17(土)12:10:32No.1004910411+
>熊本産半導体を韓国産半導体と詐称して売るか
今もサムスンってブランド力あるの?
10年くらい前はメモリはやたらサムスン製推してたけど
12222/12/17(土)12:10:46No.1004910468+
投資遅れとかじゃなくてアメリカの方針でつぶされてたんだよなぁ
12322/12/17(土)12:11:05No.1004910546+
熊本よりはラピダスの方が気になりますよ私は
いつもの国家プロジェクトかと思ったら割と今回本気でビビる
12422/12/17(土)12:11:05No.1004910549そうだねx2
わからないし興味もないだろうからしないんだろうけどもっとプロセスの原理とかデバイスの話したら?って半導体関連のスレ見るたび思うわ
12522/12/17(土)12:11:13No.1004910586+
>TSMCといいホンダといいなんで熊本ばっかりなの!?
熊本は大きい地震が起きないから
12622/12/17(土)12:11:25No.1004910652そうだねx4
>>熊本産半導体を韓国産半導体と詐称して売るか
>今もサムスンってブランド力あるの?
君の中で無いならそれでいいんじゃないか
12722/12/17(土)12:11:40No.1004910722+
先端に関しては国内需要がなかった上にファブ屋やる気なかったし
林檎とかクアルコ厶とかAMDとかメディアテックみたいなのがない
12822/12/17(土)12:12:05No.1004910848+
>熊本は大きい地震が起きないから
って言ってたら数百年ぶりに起きて大惨事
12922/12/17(土)12:12:08No.1004910866+
>今もサムスンってブランド力あるの?
>10年くらい前はメモリはやたらサムスン製推してたけど
なにかブランド力落ちるようなことあった?
13022/12/17(土)12:12:42No.1004911012+
>わからないし興味もないだろうからしないんだろうけどもっとプロセスの原理とかデバイスの話したら?って半導体関連のスレ見るたび思うわ
素人が知ってる知識で無理やり話に入ろうとすると大体まさはるになるんやな
13122/12/17(土)12:12:50No.1004911043そうだねx1
>わからないし興味もないだろうからしないんだろうけどもっと​プロセスの原理とかデバイスの話したら?って半導体関連のスレ見るたび思うわ
えっこのスレそういうスレではないのでは?
そっちの話も面白そうだけど
13222/12/17(土)12:13:05No.1004911103+
中国も世界一になれるかもって夢見させて貰って良かったな
13322/12/17(土)12:13:09No.1004911122+
>投資遅れとかじゃなくてアメリカの方針でつぶされてたんだよなぁ
アメリカだって慈善事業家じゃないんだからライバルは潰すさ
上手くやるしかない
13422/12/17(土)12:13:18No.1004911163+
これ全体が日米合同の協力プロセスだから今後どんどん大きくなっていくよ
日米で技術協力して国内での最先端半導体技術の確保に動き始めた国家プロジェクトだから
もう韓国が信用できなくて台湾が有事の際に半導体生産が止まるっていう危険性を危惧しての先を見越したものだもん
13522/12/17(土)12:13:33No.1004911239そうだねx1
>なにかブランド力落ちるようなことあった?
え…
13622/12/17(土)12:13:39No.1004911272+
>>熊本は大きい地震が起きないから
>って言ってたら数百年ぶりに起きて大惨事
熊本城創建のころ以来なんやな
13722/12/17(土)12:13:51No.1004911326+
会社によって微細化の表記が違うのってどこ見ればいいの
13822/12/17(土)12:13:52No.1004911332+
なんていうかアメリカも敵と味方を見誤ったというか
13922/12/17(土)12:14:08No.1004911412+
熊本なのはソニーの工場が近くにあるからってだけだよ
14022/12/17(土)12:14:19No.1004911470+
うまいこと波にのっかって景気良くなるといいね
14122/12/17(土)12:14:24No.1004911499そうだねx3
案の定韓国ヘイトサムスンヘイト始まってダメだった
14222/12/17(土)12:14:32No.1004911534+
熊本で災害大丈夫なのって懸念は当然あるよな
14322/12/17(土)12:14:45No.1004911600+
InFOとかCoWoSの話する?
14422/12/17(土)12:14:46No.1004911605そうだねx1
>今もサムスンってブランド力あるの?
>10年くらい前はメモリはやたらサムスン製推してたけど
ファウンドリでは今となってはTSMCに対する唯一の対抗馬だけど引き離されつつある感じだね
メモリでは今でもNo.1だよ
14522/12/17(土)12:14:53No.1004911642そうだねx5
>君の中で無いならそれでいいんじゃないか
今どうなってるのかなって聞いただけでなんで突っかかられたかよくわからない
14622/12/17(土)12:15:10No.1004911724そうだねx1
>熊本で災害大丈夫なのって懸念は当然あるよな
それ言い出すとこの国で大丈夫なところある?ってなるし…
14722/12/17(土)12:15:25No.1004911792+
>ファウンドリでは今となってはTSMCに対する唯一の対抗馬だけど引き離されつつある感じだね
>メモリでは今でもNo.1だよ
ありがとう
14822/12/17(土)12:15:29No.1004911812+
少子化については中国も韓国もヤバいから別に…
14922/12/17(土)12:15:55No.1004911917+
>>今もサムスンってブランド力あるの?
>>10年くらい前はメモリはやたらサムスン製推してたけど
>なにかブランド力落ちるようなことあった?
3nmの歩留まりが3割切ってるぐらい
15022/12/17(土)12:15:56No.1004911918そうだねx10
>案の定韓国ヘイトサムスンヘイト始まってダメだった
そういう病気だから
15122/12/17(土)12:16:06No.1004911968+
>中国も世界一になれるかもって夢見させて貰って良かったな
今でも夢見てるから問題なんだろうが
太平洋分割案のまま頭の中変わってないぞ
15222/12/17(土)12:16:24No.1004912068+
>熊本なのはソニーの工場が近くにあるからってだけだよ
ソニーセミコンダクタと東京エレクトロンの工場の並びだっけ
15322/12/17(土)12:16:25No.1004912072そうだねx21
>案の定韓国ヘイトサムスンヘイト始まってダメだった
この流れのどこをどう見ればそうなるんだ?
過剰反応しすぎじゃない?
15422/12/17(土)12:16:41No.1004912143+
地元がテクノポリスとか自称してんの笑う
ど田舎なのに
15522/12/17(土)12:17:20No.1004912350そうだねx1
>地元がテクノポリスとか自称してんの笑う
>ど田舎なのに
そこは素直に応援してやれよ…
15622/12/17(土)12:17:33No.1004912415+
>3nmの歩留まりが3割切ってるぐらい
GAAをいち早く生産体制に乗せたのはびっくりだったけど勇み足感がすごい
15722/12/17(土)12:17:43No.1004912465+
>少子化については中国も韓国もヤバいから別に…
韓国はともかく中国は圧政のせいでしょ
一緒にするのは駄目だよ
15822/12/17(土)12:17:47No.1004912483+
>熊本で災害大丈夫なのって懸念は当然あるよな
日本全土危険性があるから耐震しっかりしようね以外にない
15922/12/17(土)12:17:48No.1004912487+
CMOSセンサの関連企業ってどこになるのかな?
全工程ソニーだけでやってるの?
16022/12/17(土)12:17:56No.1004912522そうだねx6
>この流れのどこをどう見ればそうなるんだ?
俺にも全く見えないんだけどそういう病気なのかな…
16122/12/17(土)12:17:56No.1004912524+
地震少なくて周りに海がないとこがいいんだろうか
16222/12/17(土)12:18:41No.1004912757そうだねx4
工場あるとこなんざ大体田舎だろ
16322/12/17(土)12:18:42No.1004912761+
大熊本時代来ちゃうのか
16422/12/17(土)12:18:43No.1004912768+
地震と豪雨の対策や回避ができれば地理的有利のあるいい土地だよ
16522/12/17(土)12:18:46No.1004912780+
もうほっとけ
16622/12/17(土)12:18:48No.1004912793+
>地震少なくて周りに海がないとこがいいんだろうか
ど田舎なので仕事が無くて賃金が安い
16722/12/17(土)12:18:50No.1004912796+
>地元がテクノポリスとか自称してんの笑う
>ど田舎なのに
学術都市とかハイテク都市とかはすごいウリになるからそりゃね…都会でもそうなんだから
16822/12/17(土)12:19:02No.1004912854+
>>この流れのどこをどう見ればそうなるんだ?
>俺にも全く見えないんだけどそういう病気なのかな…
俺もそういう流れには見えない
16922/12/17(土)12:19:15No.1004912931+
これだけ生活に必須なものになってるのにどういうものなのか全然わかんないのも怖いなあ半導体
17022/12/17(土)12:19:24No.1004912991+
中国にミサイルで攻撃されたら終わりだよ
17122/12/17(土)12:19:59No.1004913150+
>地元がテクノポリスとか自称してんの笑う
>ど田舎なのに
熊本はエッチな店多いからな…
17222/12/17(土)12:20:05No.1004913175+
>カタログスペックでISOCELLに持ってかれるかと思いきや意外と頑張ってるわねIMX
何故か各メーカーが採用してるのを売りにするよね
ISOSELLはそういうのをあまり見ない気がする
17322/12/17(土)12:20:20No.1004913258+
>>熊本なのはソニーの工場が近くにあるからってだけだよ
>ソニーセミコンダクタと東京エレクトロンの工場の並びだっけ
近くにホンダやらインフルワクチンで国内シェアトップのKMバイオもあるし
割としっかりした工業団地だ
17422/12/17(土)12:20:22No.1004913267そうだねx4
>中国にミサイルで攻撃されたら終わりだよ
ミサイルで攻撃されて終わらない国と工場があったら教えてほしい
17522/12/17(土)12:20:26No.1004913289+
>これだけ生活に必須なものになってるのにどういうものなのか全然わかんないのも怖いなあ半導体
用途が多岐にわたってるから掴みにくいってのはある書店にでも行きゃ教科書いっぱいあるよ
17622/12/17(土)12:20:36No.1004913345+
10兆円くらいポンと出ないかな
17722/12/17(土)12:20:43No.1004913368そうだねx5
>なんで国産半導体が死んだかというと自動車メーカー含め国内企業が買い叩いたからなので
>多少痛い目を見たところでこの先値段の維持や値上げに応じるようになるかは疑問
これ全然違うじゃん
国内半導体が死んだのは1986年の日米半導体協定のせい
17822/12/17(土)12:20:55No.1004913415+
>中国にミサイルで攻撃されたら終わりだよ
防衛費増額するからもうちょっとだけ待って欲しい
17922/12/17(土)12:20:56No.1004913421+
九州は毎年のように台風来ると水害に遭ってるけど大丈夫なんか
18022/12/17(土)12:20:59No.1004913440+
>>中国にミサイルで攻撃されたら終わりだよ
>ミサイルで攻撃されて終わらない国と工場があったら教えてほしい
アメリカ
18122/12/17(土)12:21:24No.1004913560+
>中国にミサイルで攻撃されたら終わりだよ
なのでトマホーク買います
18222/12/17(土)12:21:44No.1004913665そうだねx2
>アメリカ
アメリカの工場はミサイルに耐えられる構造になっているのか…
18322/12/17(土)12:21:48No.1004913685+
熊本選ぶのは水が理由と聞くけどそんなに半導体生産に水使うの?
北陸とか東北も地震少なくて水多そうなのに
18422/12/17(土)12:22:03No.1004913769+
>九州は毎年のように台風来ると水害に遭ってるけど大丈夫なんか
このへんは高台だから大丈夫
18522/12/17(土)12:22:22No.1004913870+
>アメリカ
地下シェルターで作ってんの!?
18622/12/17(土)12:22:29No.1004913900+
>10兆円くらいポンと出ないかな
政府がとち狂って出す可能性は?
18722/12/17(土)12:22:41No.1004913959+
熊本は景気がいい話が続いてていいなあ
18822/12/17(土)12:22:57No.1004914035+
>熊本選ぶのは水が理由と聞くけどそんなに半導体生産に水使うの?
それ以外の理由もいっぱい出てないか?水が採れる"だけ"の場所ならいくらでもあるだろ!
18922/12/17(土)12:23:00No.1004914055そうだねx1
水使わなかったら超純水製造装置と洗浄装置の市場はあそこまで大きくなってねえんた
19022/12/17(土)12:23:11No.1004914113+
>>10兆円くらいポンと出ないかな
>政府がとち狂って出す可能性は?
トヨタの方がまだ期待出来る
19122/12/17(土)12:23:26No.1004914193そうだねx1
>熊本は景気がいい話が続いてていいなあ
今微妙なの宮崎くらいじゃないの九州
19222/12/17(土)12:23:41No.1004914259+
>熊本選ぶのは水が理由と聞くけどそんなに半導体生産に水使うの?
>北陸とか東北も地震少なくて水多そうなのに
ゴミが一切許されないので洗浄に水をすんごい使うの
もちろんできるだけきれいな水を
19322/12/17(土)12:23:47No.1004914277そうだねx4
>熊本選ぶのは水が理由と聞くけどそんなに半導体生産に水使うの?
そこからかー…
19422/12/17(土)12:24:03No.1004914351+
まあアメリカは実際のとこ大陸が離れてるからミサイル攻撃受けても猶予あるぶん有利ではある
だからキューバ危機でガチギレしたんだけども
19522/12/17(土)12:25:08No.1004914689そうだねx1
俺が就職できる会社を建ててほしい
19622/12/17(土)12:25:15No.1004914728+
最近は半導体工場燃えないね
19722/12/17(土)12:25:19No.1004914747+
熊本は水道水全量地下水で賄ってる都市としては世界最大なんだっけか
とにかくいたるところに阿蘇の伏流水の湧き水がある
19822/12/17(土)12:25:19 チッソNo.1004914749そうだねx3
熊本いいよね僕も大好きだ!
19922/12/17(土)12:25:26No.1004914780そうだねx2
最新の細分化行程じゃないと誘致する意味なし!!無駄金使うな!!
って怒ってる人いたけど半導体ってどんな製品にも入ってるし
最先端じゃなくても需要多いって認識であってる?
というかスマホとかPC向けが極端すぎるんだよね…?
20022/12/17(土)12:25:32No.1004914806+
10兆も出したら絶対アホが炎上しまくるでしょ…
20122/12/17(土)12:25:38No.1004914834+
きれいなみずいっぱいひつよう
20222/12/17(土)12:25:57No.1004914927+
むしろ最先端が余ってる
20322/12/17(土)12:26:27No.1004915077+
>熊本いいよね僕も大好きだ!
そこほぼ鹿児島との県境じゃね?
20422/12/17(土)12:26:39No.1004915149+
半導体に限らず国内工場が増えるといいな
20522/12/17(土)12:26:40No.1004915156そうだねx1
>10兆も出したら絶対アホが炎上しまくるでしょ…
むうヒューマントーチ…
20622/12/17(土)12:26:45No.1004915182+
>最近は半導体工場燃えないね
あれテロかってくらい燃えてたの単に回し過ぎてただけとか
20722/12/17(土)12:26:53No.1004915214+
静岡にガンプラ工場あるのも湧き水が使えるおかげたよ
リニア通して下手したら最悪もう作れなくなっちゃうけど
20822/12/17(土)12:26:54No.1004915215+
>政府がとち狂って出す可能性は?
医療保障や介護(男女共同)を改正すれば簡単に出せる金額なんだけどな
なんならその2倍いける
20922/12/17(土)12:26:56No.1004915226+
>俺が就職できる会社を建ててほしい
養鶏場ですら無理なのでは
21022/12/17(土)12:27:04No.1004915258+
最新のハイエンド向けなんて
ほとんどの製品では必要ないからな
21122/12/17(土)12:27:05No.1004915264+
TSMCと働くならSonyの方がいいな…
あいつら仕事人間すぎて一緒に仕事すると頭おかしくなる
21222/12/17(土)12:27:11No.1004915294+
>水使わなかったら超純水製造装置と洗浄装置の市場はあそこまで大きくなってねえんた
浸透膜?とかHEPAフィルターだかもめっちゃ重要らしいね…
21322/12/17(土)12:27:14No.1004915307そうだねx5
中国が悔しがってるので多分正解
21422/12/17(土)12:27:20No.1004915340+
半導体不足はとっくに解消してるし今から始めてTSMCやサムスンに追従出来るとは思えない
21522/12/17(土)12:27:30No.1004915383+
火の国とか言われるけど熊本って水の国なんだよね
21622/12/17(土)12:27:30No.1004915386+
>チッソ
>熊本いいよね僕も大好きだ!
お前は今はJNCであろう
21722/12/17(土)12:27:37No.1004915411そうだねx4
>半導体不足はとっくに解消してるし今から始めてTSMCやサムスンに追従出来るとは思えない
全然解消してねーぞ
21822/12/17(土)12:28:14No.1004915587+
>中国が悔しがってるので多分正解
弾圧強められたからなアメリカに
21922/12/17(土)12:28:22No.1004915623+
コロナ直後ほどではないが今後も需要の減ることはない不足しがちなジャンルだしまぁいいだろう
22022/12/17(土)12:28:23No.1004915632+
解消したのはマイニングバブル弾けた日常で使わないようなとこの用途のですね
22122/12/17(土)12:28:44No.1004915729+
みんな先端に投資する
基本レガシーは過去の先端というか償却終わった昔の装置とファブから流れるから単価安くても事業は回る
新規にレガシー投資するやつは当然いないから足りない
22222/12/17(土)12:28:45No.1004915737そうだねx1
国内半導体が死んだ理由は沢山あるから〇〇のせいとは一言では言えんよ
ぶっちゃけ日本のCPUはパクリ産業だったから
インテルが機密固めまくってスパイできなくなった結果技術でついていけなくなったのも原因だし
近年だとスマホの登場も国内半導体に大ダメージ与えてるね
22322/12/17(土)12:28:53No.1004915768+
>半導体不足はとっくに解消してるし今から始めてTSMCやサムスンに追従出来るとは思えない
TSMC側なんやで
22422/12/17(土)12:29:14No.1004915875+
>弾圧強められたからなアメリカに
内外からボコボコに痛めつけられてキンペーかわうそ…
22522/12/17(土)12:29:20No.1004915899そうだねx1
>国内半導体が死んだ理由は沢山あるから〇〇のせいとは一言では言えんよ
>ぶっちゃけ日本のCPUはパクリ産業だったから
>インテルが機密固めまくってスパイできなくなった結果技術でついていけなくなったのも原因だし
>近年だとスマホの登場も国内半導体に大ダメージ与えてるね
日本がいつパクリしたんだよ
22622/12/17(土)12:29:22No.1004915915そうだねx3
>ぶっちゃけ日本のCPUはパクリ産業だったから
パクリどころか一緒に作ってたんですが…
22722/12/17(土)12:29:22No.1004915917そうだねx4
>韓国が悔しがってるので多分正解
22822/12/17(土)12:29:23No.1004915922そうだねx2
>半導体不足はとっくに解消してるし今から始めてTSMCやサムスンに追従出来るとは思えない
いつ消えてもおかしくないTSMCとキャパオーバー気味のサムスンだから作るしかねえんだ
22922/12/17(土)12:29:37No.1004915983+
>火の国とか言われるけど熊本って水の国なんだよね
今年のアジア太平洋水サミット会場にもなったしな
23022/12/17(土)12:29:59No.1004916079+
>韓国が悔しがってるので多分正解
ソースは?
23122/12/17(土)12:30:12No.1004916148+
>俺が就職できる会社を建ててほしい
地元の雇用が活性化するといいね
23222/12/17(土)12:30:12No.1004916153そうだねx3
いまさら遅いって言い続けてるといつかほら見たことかあのときに初めておかなかったからって言える最強コンボが完成するぞ
23322/12/17(土)12:30:22No.1004916209+
>全然解消してねーぞ
元々生産が少なかったプロセスの大きい半導体はなかなか復活しないね
23422/12/17(土)12:30:26No.1004916229+
半導体と農業
どっち取ると聞かれて
取ったのが農業だっただけ
23522/12/17(土)12:30:31No.1004916254+
国内半導体死んだ言うけどこの分野今でもばっちり黒字だよ…
赤字垂れ流してるのは原油と天然ガスだよ
23622/12/17(土)12:30:34No.1004916274そうだねx1
そもそも遅いもクソもない
その前は選択肢からしてつぶされてたんだから
23722/12/17(土)12:30:34No.1004916278そうだねx1
>インテルが機密固めまくってスパイできなくなった結果技術でついていけなくなったのも原因だし
当時作ってたやつ全然違うやつじゃね?
そもそもCPUの設計なら今でも現役だし
23822/12/17(土)12:30:46No.1004916340そうだねx3
>内外からボコボコに痛めつけられてキンペーかわうそ…
とは全く思わんな~
23922/12/17(土)12:30:48No.1004916353+
サプライチェーン壊れて湯沸し器の調達すらままならなかったんだからそういうのに使うぶん欲しいよねって
24022/12/17(土)12:30:50No.1004916362+
>半導体不足はとっくに解消してるし今から始めてTSMCやサムスンに追従出来るとは思えない
国産じゃなくてTSMCの工場建てるだけでしょ
24122/12/17(土)12:30:51No.1004916365そうだねx2
日本人が米国の半導体工場に乗り込んで写真はだめだから必死にスケッチして日本に送りまくった話すき
24222/12/17(土)12:30:53No.1004916373そうだねx1
>>10兆円くらいポンと出ないかな
>政府がとち狂って出す可能性は?
まず議員や官僚OBの天下り団体を設立します
そこに多くのファミリー組織を設立します
肝心の現場には不十分な金しか届かず成果を出せずに終わります
24322/12/17(土)12:30:56No.1004916385+
>>韓国が悔しがってるので多分正解
>ソースは?
ネット
24422/12/17(土)12:31:02No.1004916422+
中国が侵攻してきたら半導体の工場爆破するとかだっけ台湾
24522/12/17(土)12:31:18No.1004916489+
なんかで解説読んだけど車用の半導体スゴいね
性能もだけど要求される対環境性能が高すぎて生半可なものじゃ
新規参入が絶対無理だとか…
24622/12/17(土)12:31:28No.1004916521そうだねx3
>国内半導体が死んだ理由は沢山あるから〇〇のせいとは一言では言えんよ
>ぶっちゃけ日本のCPUはパクリ産業だったから
>インテルが機密固めまくってスパイできなくなった結果技術でついていけなくなったのも原因だし
>近年だとスマホの登場も国内半導体に大ダメージ与えてるね
これ中国じゃんよ…
24722/12/17(土)12:31:30No.1004916529そうだねx5
何かを始めるのに遅いなんてことないぞ
24822/12/17(土)12:31:54No.1004916642+
>火の国とか言われるけど熊本って水の国なんだよね
火の国は単に近くを船で通ってたらなんか火見えた!ってだけだからな…
24922/12/17(土)12:31:56No.1004916658+
最先端のプロセスに関してはNVIDIAがキャンセル交渉を突っぱねられたりしてて需要過多でなくなってるみたいだけど
3nmの状況見てるとまたすぐ不足で大騒ぎになりそうな
TSMCもSamsungも遅延してるのにappleもintelもTSMC押さえてるとか絶対供給間に合わないだろ…
25022/12/17(土)12:32:25No.1004916790+
そもそも半導体は日本が先導していたんだぞ
技術泥棒しか出来ない中国なんかと一緒にするな
25122/12/17(土)12:32:26No.1004916795+
>何かを始めるのに遅いなんてことないぞ
「」だっておっさんになってから女装始めたりしてるもんな
その精神性だけは賞賛ものだ
25222/12/17(土)12:32:33No.1004916833そうだねx6
ものすごく真っ当で褒めるところしかない
頑張って欲しい
25322/12/17(土)12:33:14No.1004917051そうだねx1
>何かを始めるのに遅いなんてことないぞ
だからこそ少子化が手遅れとか言ってる人たちの素性がなんとなく分かるんだよね…
個人主義振りかざせば手出しできないでしょ?って慢心してる感もあるし
25422/12/17(土)12:33:23No.1004917096そうだねx1
今の不足が解消されても今後なんかちょっとした情勢や技術の転換でまた一斉に不足しそうだしな
25522/12/17(土)12:34:33No.1004917443+
>だからこそ少子化が手遅れとか言ってる人たちの素性がなんとなく分かるんだよね…
「」に今から恋愛して結婚して子作りしろって言われても手遅れだし…
25622/12/17(土)12:34:35No.1004917458+
>半導体不足はとっくに解消してるし今から始めてTSMCやサムスンに追従出来るとは思えない
各社新規工場の建設場所が日本になっただけ
ちなみにサムスンは先進プロセスで歩留まり酷すぎて客離れ起きてる
25722/12/17(土)12:34:42No.1004917502+
国外に工場構えるの今じゃそんな安くはないしリスクばかり高くなるからそりゃ国内に作るわってなる
25822/12/17(土)12:34:50No.1004917545+
味の素…
お前うまあじ調味料の他に半導体の素材で世界シェア100%なんだってな…
25922/12/17(土)12:35:10No.1004917633+
>日本がいつパクリしたんだよ
IBM産業スパイ事件のことじゃない?
26022/12/17(土)12:35:29No.1004917729+
空気が綺麗じゃないと面倒だからど田舎にばかり出来る
26122/12/17(土)12:35:31No.1004917734+
そもそもTSMCとサムスンは名前並べられるレベルの差じゃないだろ
26222/12/17(土)12:35:34No.1004917750+
結局日本に落ち着く辺り他の国がやばすぎる世界だ
26322/12/17(土)12:35:42No.1004917783+
少子化は手遅れってより未だに解決する手段が無いからどうしようもないだけでは…
移民を入れるくらいしかないし
26422/12/17(土)12:35:43No.1004917788+
>今の不足が解消されても今後なんかちょっとした情勢や技術の転換でまた一斉に不足しそうだしな
そもそも先端以外の半導体も含めて色んなものが間に合ってない状況は全然変わらないしなぁ…
26522/12/17(土)12:35:43No.1004917790そうだねx7
>だからこそ少子化が手遅れとか言ってる人たちの素性がなんとなく分かるんだよね…
>個人主義振りかざせば手出しできないでしょ?って慢心してる感もあるし
アルミホイル巻いた?
26622/12/17(土)12:35:55No.1004917841そうだねx1
>>日本がいつパクリしたんだよ
>IBM産業スパイ事件のことじゃない?
Intelって言ってるし?
26722/12/17(土)12:35:58No.1004917862+
>>日本がいつパクリしたんだよ
>IBM産業スパイ事件のことじゃない?
古すぎる…
26822/12/17(土)12:36:06No.1004917901+
>ちなみにサムスンは先進プロセスで歩留まり酷すぎて客離れ起きてる
3nmの歩留まり30%台って報道見て驚きましたよ私は…
26922/12/17(土)12:36:22No.1004917978+
合志市から熊本市の間あたりはここしばらく発展してるし
合志の田舎なんて基本田畑しかないし工場誘致するスペースは大量に確保できる
空港まで1時間もかからないし高速へのアクセスも悪くない
鉄道は…ううn
27022/12/17(土)12:36:24No.1004917989+
日本が世界トップの半導体技術をもってたのに今の体たらくになったのはアメリカからの外圧のせいだしアメリカもバブル時代に日本が力を持ちすぎてアメリカに迫ってたのを嫌ってのことだから
だから基礎技術を日本に半導体技術を韓国に分散させることでバランスを取る形にしたんだよ
アメリカからはどっちも同盟国だし その御蔭で韓国は一気に躍進して先進国入したし日本は衰退したしアメリカの狙いは一応成功したんだけど今になって情勢が全く変わったのよ
中国が台頭してアメリカの地位を脅かす存在になってそのせいでこんなことになるなら日本をここまで弱体化させる必要はなかった声がアメリカ政府内でやっと上がったのよ
んで有事の際に一番信用できる日本とアメリカで共同で国内で生産できる最先端半導体技術を取り戻そうってプロジェクトが立ち上がったの
27122/12/17(土)12:36:31No.1004918030+
>少子化は手遅れってより未だに解決する手段が無いからどうしようもないだけでは…
>移民を入れるくらいしかないし
手段はあるけどとれないだけじゃん
27222/12/17(土)12:36:42No.1004918088そうだねx7
>移民を入れるくらいしかないし
これ成功した国ねえから!
まだAIとロボットの方が可能性あるわ
27322/12/17(土)12:36:54No.1004918128そうだねx3
あいつ
27422/12/17(土)12:37:07No.1004918184そうだねx1
>古すぎる…
それ以降の日本の半導体何か語る所ある?
27522/12/17(土)12:37:20No.1004918254+
>3nmの歩留まり30%台って報道見て驚きましたよ私は…
先駆けてGAA導入してるから元々博打打ってるところはあるんじゃないのあれ
27622/12/17(土)12:37:31No.1004918308そうだねx2
>これ成功した国ねえから!
1番繁栄してるアメリカが正にこれなんですが
27722/12/17(土)12:37:34No.1004918314+
アメリカにそんな力ないと思うよ
27822/12/17(土)12:37:50No.1004918391+
>結局日本に落ち着く辺り他の国がやばすぎる世界だ
地震が!台風が!って言われても日本選ぶって
天災以外のリスクがヤバすぎるってことなん…?
27922/12/17(土)12:38:00No.1004918436+
熊本県民に聞きたいんだけど
なんで熊本空港をあんな辺境の地に建てたの?
28022/12/17(土)12:38:03No.1004918460+
>>古すぎる…
>それ以降の日本の半導体何か語る所ある?
1982年って書いてあるが…
28122/12/17(土)12:38:04No.1004918464+
>アメリカにそんな力ないと思うよ
そんな力ないじゃなくて実際やられた結果です…
28222/12/17(土)12:38:28No.1004918559+
>>これ成功した国ねえから!
>1番繁栄してるアメリカが正にこれなんですが
いつに話だよメキシコに壁作るわ
28322/12/17(土)12:38:35No.1004918588+
>1982年って書いてあるが…
>それ以降の日本の半導体何か語る所ある?
28422/12/17(土)12:38:37No.1004918604そうだねx3
>アメリカにそんな善意ないと思うよ
28522/12/17(土)12:38:40No.1004918622+
意図的にミサイル飛ばされてくる立地よりはまあマシだよね
28622/12/17(土)12:38:59No.1004918726+
>熊本県民に聞きたいんだけど
>なんで熊本空港をあんな辺境の地に建てたの?
もともとは市内に空港あったんよ…もう50年くらい前だけど
28722/12/17(土)12:39:06No.1004918755そうだねx2
>>古すぎる…
>それ以降の日本の半導体何か語る所ある?
もうこの質問をしてくる時点でマイコン分野を触ったことがないとはっきり分かる
28822/12/17(土)12:39:14No.1004918794そうだねx2
なんでもアメリカのせいにしてんじゃねえよ
28922/12/17(土)12:39:17No.1004918802+
>いつに話だよメキシコに壁作るわ
今もそうだけど
問題になってるのは不法移民であって正規の移民の話じゃないし何なら不法移民使い捨てで南部が成り立ってるし
29022/12/17(土)12:39:21No.1004918817+
>>これ成功した国ねえから!
>1番繁栄してるアメリカが正にこれなんですが
今バラバラになりそうじゃない?
29122/12/17(土)12:39:24No.1004918832+
>地震が!台風が!って言われても日本選ぶって
>天災以外のリスクがヤバすぎるってことなん…?
近隣諸国ではどう言う手段でも中国側になるの一番最後だろうし
29222/12/17(土)12:39:51No.1004918952+
imgの運営にもアメリカが関与しているらしいな
29322/12/17(土)12:39:55No.1004918973そうだねx1
先進的な装置扱う上で物価安くて水が綺麗で政治的事情汲んでくれて国が安定しててそれなりの人材が集まってくる国って言ったらまあ限られてくると思うよ
29422/12/17(土)12:39:55No.1004918977+
むしろ1980年代の半導体は日本全盛期なんですが…
29522/12/17(土)12:40:13No.1004919052+
>今バラバラになりそうじゃない?
一番問題だったトランプが共和党はじめ右派勢力からも見限られてるからもう…
29622/12/17(土)12:40:14No.1004919055+
>>1982年って書いてあるが…
>>それ以降の日本の半導体何か語る所ある?
車や家電の今最も不足してる半導体ならずっと作っていたし
パワー半導体なんか今でもトップだろうが
29722/12/17(土)12:40:30No.1004919126+
ロシアとか今後半導体どうするん…?
29822/12/17(土)12:40:32No.1004919136+
アメリカはなんかなにもかもが最強すぎて参考にならない
なんであんな犯罪ばかりなのに国が栄えまくるんだよ
29922/12/17(土)12:40:32No.1004919137+
アメリカに善意なんか鼻から無いしいつも通り自国優先しただけだよ
今になって計画がぽしゃり始めたから慌ててるんだ
30022/12/17(土)12:40:34No.1004919143+
>そもそもTSMCとサムスンは名前並べられるレベルの差じゃないだろ
TSMC>>サムスン>>>その他なんだから他に並べられないだろ
30122/12/17(土)12:40:35No.1004919153+
>なんでもアメリカのせいにしてんじゃねえよ
なんでもはしてないな
スーパー301条で日本の半導体が直接潰されたってだけで
30222/12/17(土)12:40:49No.1004919201+
地震でファブの中から青空が見えたりチャンバーがこなごなになったりする国でよく半導体やってるなとは思う
30322/12/17(土)12:40:51No.1004919210そうだねx1
日本は海洋国家で良かったね
大陸はえらいところですよ
30422/12/17(土)12:41:14No.1004919316+
>一番問題だったトランプが共和党はじめ右派勢力からも見限られてるからもう…
NRAすら反トランプに回ったからもう終わりだね
30522/12/17(土)12:41:40No.1004919425+
>ロシアとか今後半導体どうするん…?
ドローンに日本製家電の部品使われてるの好き
30622/12/17(土)12:41:41 IntelNo.1004919428+
あのっ…!
30722/12/17(土)12:41:56No.1004919491+
サムスンすげーと思ってたけど
意外とパワー半導体とか車載向けとかメモリ系以外はやってないんだね
30822/12/17(土)12:42:01No.1004919511+
>あのっ…!
全然分野が違うだろ
30922/12/17(土)12:42:24No.1004919618そうだねx4
>あのっ…!
おまえじゃねえ
すわってろ
31022/12/17(土)12:42:43No.1004919700+
>あのっ…!
13世代すごいよ頑張ったね電気大切にしろ
31122/12/17(土)12:42:45No.1004919709+
>サムスンすげーと思ってたけど
>意外とパワー半導体とか車載向けとかメモリ系以外はやってないんだね
アメリカのご意向に沿ったものが基本だから
31222/12/17(土)12:42:46No.1004919710+
>アメリカはなんかなにもかもが最強すぎて参考にならない
>なんであんな犯罪ばかりなのに国が栄えまくるんだよ
庶民の治安を捨てて安全に暮らしたければ成功しろ!って追い詰めてるから
31322/12/17(土)12:42:55No.1004919748+
>スーパー301条で日本の半導体が直接潰されたってだけで
あー典型的な何も分かってないやつのレスだわ
その前からとっくに死んでるの分かってない
31422/12/17(土)12:43:16No.1004919848+
熊本って中国産のを日本産だと偽装することで有名なあの!?
31522/12/17(土)12:43:23No.1004919883そうだねx1
>>スーパー301条で日本の半導体が直接潰されたってだけで
>あー典型的な何も分かってないやつのレスだわ
>その前からとっくに死んでるの分かってない
その前っていつ?どうして死んだの?
具体的に説明してみ
31622/12/17(土)12:43:24No.1004919889+
インテル頑張ってる
31722/12/17(土)12:43:29No.1004919917+
トドメを刺されたのは間違いじゃ無い
31822/12/17(土)12:43:33No.1004919930+
>あのっ…!
お前CPU以外の存在感消えてない…?
あと無理してお前の中国工場買ったハイニクス死にかけてんぞ
31922/12/17(土)12:43:48No.1004919991+
>その前からとっくに死んでるの分かってない
とっくに死んでるどころか
>むしろ1980年代の半導体は日本全盛期なんですが…
32022/12/17(土)12:43:48No.1004919993そうだねx2
>>スーパー301条で日本の半導体が直接潰されたってだけで
>あー典型的な何も分かってないやつのレスだわ
>その前からとっくに死んでるの分かってない
ふわふわなレス
32122/12/17(土)12:43:52No.1004920020+
>トドメを刺されたのは間違いじゃ無い
全然関係ないよ
32222/12/17(土)12:44:06No.1004920085+
>日本がいつパクリしたんだよ
1980年台にNECがVシリーズってインテルCPUのパク…上位互換なCPU作っててな
インテルから訴えられた事がある
これにNECは勝ったんだがCPUに権利が認められるという判例が出てパクれなくなったのと
負けたインテルがキレてやけくそで機密固めまくった結果
何故か日本全体のCPU性能が伸びなくなるというとても不思議な現象が起きた
この前ファーウェイもこの判例を元にパクったとして負けてるし結構歴史的な裁判だよ
32322/12/17(土)12:44:12No.1004920102+
逆張り君は多分浮いてる事気づいてないんだからほっといてあげなよ
32422/12/17(土)12:44:34No.1004920219+
>熊本って中国産のを日本産だと偽装することで有名なあの!?
熊本じゃないとこの会社がやってるからさらにややこしい
32522/12/17(土)12:44:43No.1004920263+
>>>スーパー301条で日本の半導体が直接潰されたってだけで
>>あー典型的な何も分かってないやつのレスだわ
>>その前からとっくに死んでるの分かってない
>ふわふわなレス
無知だからまともな反論ができないんだね
32622/12/17(土)12:44:59No.1004920344+
インテルはパットががんばってるよ
そこまでしてファンドリビジネスやりたがる理由はわからん
32722/12/17(土)12:45:18No.1004920448+
>何故か日本全体のCPU性能が伸びなくなるというとても不思議な現象が起きた
そんな現象起きてないぞ
32822/12/17(土)12:45:20No.1004920463そうだねx4
>何故か日本全体のCPU性能が伸びなくなるというとても不思議な現象が起きた
日本製のメインはx86じゃないです
32922/12/17(土)12:45:25No.1004920490そうだねx1
>負けたインテルがキレてやけくそで機密固めまくった結果
>何故か日本全体のCPU性能が伸びなくなるというとても不思議な現象が起きた
結局根拠ないじゃん
33022/12/17(土)12:45:31No.1004920514+
プロ「」様いきってんなあ
年収なんぼなん?
33122/12/17(土)12:45:45No.1004920584+
>無知だからまともな反論ができないんだね
まともなレス返せなかったやつのレス
33222/12/17(土)12:45:49No.1004920608+
日本の半導体死んだの自前の設計が出来る奴いなくなったのが一番のクリティカルでそこはスーパー301条全く関係ないのに
33322/12/17(土)12:45:57No.1004920646+
>日本製のメインはx86じゃないです
なんていうか根本からずれてるよな
33422/12/17(土)12:46:16No.1004920754そうだねx1
>日本の半導体死んだの自前の設計が出来る奴いなくなったのが一番のクリティカルでそこはスーパー301条全く関係ないのに
自前の設計できるのずっといるし今もいますよ
33522/12/17(土)12:46:30No.1004920844+
>なんであんな犯罪ばかりなのに国が栄えまくるんだよ
中国もアメリカも上澄みのエリートめちゃスゴいけど下層部見ると
日本の下層部が中流階級に見えるレベルでヤバいよね
人口多いと天才とバカがめちゃくちゃ多い…
33622/12/17(土)12:46:31No.1004920848+
設計は自前でやってるが日本
33722/12/17(土)12:46:52No.1004920952そうだねx1
>日本の半導体死んだの自前の設計が出来る奴いなくなったのが一番のクリティカルでそこはスーパー301条全く関係ないのに
設計ならずっとやってますよ
なんならスパコンでトップ取れるくらい
33822/12/17(土)12:46:52No.1004920953そうだねx2
>日本製のメインはx86じゃないです
確かほとんどスパコン用しか作ってないよね
それと8086ベースの派生がパクリというなら日本以外のCPUは全部パクリということになる
33922/12/17(土)12:46:57No.1004920977+
素人が知ったぶって語ってるだけなのはネットあるあるなんだ
34022/12/17(土)12:47:15No.1004921065+
三重県の辺りでも作ってなかったっけ
34122/12/17(土)12:47:30No.1004921154+
ルネもソシオもザインも頑張ってるわね
34222/12/17(土)12:47:30No.1004921156+
TSMC株買ったほうがいいの?
34322/12/17(土)12:47:30No.1004921158+
なんで日本で設計できなくなったと思ってたんだこの人
34422/12/17(土)12:47:35No.1004921183+
>自前の設計できるのずっといるし今もいますよ
居ないから台湾への発注でまともにネゴ出来ずに向こうの言い値でやらなきゃならなくなって国際競争力底辺漂ってんだよ
34522/12/17(土)12:47:36No.1004921184+
日本なんて適当に暮らしても死なないけど
死ぬのが海外だと思っとけばええ
ベリーイージーモードなんだ
34622/12/17(土)12:47:47No.1004921229そうだねx3
半導体=CPUとでも思っているのか
34722/12/17(土)12:47:57No.1004921278+
>もう韓国が信用できなくて台湾が有事の際に半導体生産が止まるっていう危険性を危惧しての先を見越したものだもん
韓国が信頼できないというか有事になったらほぼ確実に北も一緒に動くか台湾有事で在韓米軍を南に動かさせない為の動きする前提だからだよ!
そんな状況で韓国国内で半導体生産できたとしても物流として動かせるかばーか!って話になるわけで…
34822/12/17(土)12:48:04No.1004921310+
>居ないから台湾への発注でまともにネゴ出来ずに向こうの言い値でやらなきゃならなくなって国際競争力底辺漂ってんだよ
言い値でなんてやってないけど…
34922/12/17(土)12:48:11No.1004921336+
>TSMC株買ったほうがいいの?
有事には物理的に消滅するからやめたほうが良い
35022/12/17(土)12:48:27No.1004921415そうだねx2
全部ARMのパクリなんだ!
35122/12/17(土)12:48:31No.1004921440+
地震心配だけど日本の時点でどこも自身の心配がついてまわるか…
35222/12/17(土)12:48:33No.1004921452そうだねx1
CPUしか知らないのに(しかも知識が浅い)いっちょまえに半導体分野全体を語るの?
35322/12/17(土)12:48:37No.1004921473+
>居ないから台湾への発注でまともにネゴ出来ずに向こうの言い値でやらなきゃならなくなって国際競争力底辺漂ってんだよ
30年前レベルでいいなら出来るし!ししし!
35422/12/17(土)12:48:41No.1004921491+
首都熊本爆誕!
35522/12/17(土)12:48:51No.1004921528+
>日本なんて適当に暮らしても死なないけど
>死ぬのが海外だと思っとけばええ
>ベリーイージーモードなんだ
それももう終わりだよ
35622/12/17(土)12:49:01No.1004921573+
三重はUSJCになったじゃろ
35722/12/17(土)12:49:06No.1004921612+
>居ないから台湾への発注でまともにネゴ出来ずに向こうの言い値でやらなきゃならなくなって国際競争力底辺漂ってんだよ
お前設計と製造の区別すらできなくなってね?
35822/12/17(土)12:49:17No.1004921657+
なんかで上位取れなかった中古のスパコンの方が安くてスペック高いみたいなの見たな…
35922/12/17(土)12:49:17No.1004921663+
>30年前レベルでいいなら出来るし!ししし!
いや普通に最先端の設計なら出来るぞ
36022/12/17(土)12:49:19No.1004921671+
>居ないから台湾への発注でまともにネゴ出来ずに向こうの言い値でやらなきゃならなくなって国際競争力底辺漂ってんだよ
90年代以降はマジで言いなりだよね…
36122/12/17(土)12:49:40No.1004921774+
>日本製のメインはx86じゃないです
そりゃ現在x86系じゃなくなったというだけ
ちなみに日立も組んでたモトローラから知財侵害で訴えられてんぞ
それで知財侵害回避するために産まれたのがSuperHだろ
36222/12/17(土)12:50:00No.1004921861+
>90年代以降はマジで言いなりだよね…
>そりゃ現在x86系じゃなくなったというだけ
はじめから違うんだが
36322/12/17(土)12:50:04No.1004921874そうだねx4
半導体がCPUだけなら世界中の色んな製品の工場がストップとかのトラブル起きてねえよなぁ!?
36422/12/17(土)12:50:10No.1004921904そうだねx1
>お前設計と製造の区別すらできなくなってね?
まず設計が出来ないと製造のコストを算出できないんでコストのネゴ出来ないのも分からんやつがこのスレにいる!?
36522/12/17(土)12:50:14No.1004921927+
>首都熊本爆誕!
あのクソ交通環境じゃ無理よ…
何十年経っても解決しない渋滞問題どうにかしないと
36622/12/17(土)12:50:31No.1004922043+
>90年代以降はマジで言いなりだよね…
全くそんなことないけど…
36722/12/17(土)12:50:36No.1004922063+
日本ならすぐ追いつくんじゃね
36822/12/17(土)12:50:43No.1004922102+
正直センサーと半導体が結びつかない
36922/12/17(土)12:50:45No.1004922112+
>まず設計が出来ないと製造のコストを算出できないんでコストのネゴ出来ないのも分からんやつがこのスレにいる!?
「」に何を期待してるんだ
37022/12/17(土)12:51:00No.1004922204+
PC-98でV30系が日本を席巻していたってこと!?
37122/12/17(土)12:51:26No.1004922338+
熊本ってすぐ災害にやられて産地偽装するイメージ
37222/12/17(土)12:51:30No.1004922360そうだねx1
うおおおおおお!!!
37322/12/17(土)12:51:43No.1004922419+
>お前設計と製造の区別すらできなくなってね?
そいつの肩を持つつもりは無いが設計が出来ないと製造ラインに対しても口出しできないから値段交渉でめっちゃ不利になるぞ…
37422/12/17(土)12:51:51No.1004922450+
>>90年代以降はマジで言いなりだよね…
>全くそんなことないけど…
なんなら素材は全部日本頼りだからすごく親密な感じである
37522/12/17(土)12:51:54No.1004922466そうだねx1
DRAM8割日本シェア 高品質高価格ワークステーション用25年保証だったけど
PCシェアの拡大で
低品質低価格大量生産3年保証PC用
サムスンにシェアぶんどられた
37622/12/17(土)12:52:15No.1004922563+
>そいつの肩を持つつもりは無いが設計が出来ないと製造ラインに対しても口出しできないから値段交渉でめっちゃ不利になるぞ…
そもそも設計はできるから普通に交渉してる
37722/12/17(土)12:52:25No.1004922607+
>熊本ってすぐ災害にやられて産地偽装するイメージ
台湾で作った半導体を海に撒いて回収すれば国産の完成って寸法よ
37822/12/17(土)12:52:29No.1004922637+
>日本ならすぐ追いつくんじゃね
どこになんの分野で追いつくんだよ
37922/12/17(土)12:52:44No.1004922715そうだねx2
>>お前設計と製造の区別すらできなくなってね?
>そいつの肩を持つつもりは無いが設計が出来ないと製造ラインに対しても口出しできないから値段交渉でめっちゃ不利になるぞ…
設計できてるんですってば
マジPC用のCPUとグラボしか台湾作ってないと思ってそう
38022/12/17(土)12:52:46No.1004922724+
半導体の設計という範囲が広すぎる
今TSMCやサムスンの援助なしに最先端半導体設計できる奴日本にというか世界にいんの?
アップルですらTSMCの設計部隊居ないと動かんぞ
38122/12/17(土)12:52:48No.1004922737+
>そいつの肩を持つつもりは無いが設計が出来ないと製造ラインに対しても口出しできないから値段交渉でめっちゃ不利になるぞ…
可哀相だからほっといてやれ
38222/12/17(土)12:52:51No.1004922747そうだねx2
こんなところに半導体の関係者がいると思えないからどっちも眉唾だな
38322/12/17(土)12:53:02No.1004922810+
>熊本ってすぐ災害にやられて産地偽装するイメージ
アサリの産地偽装が魚沼産コシヒカリを遥かに超えてるんだっけ
38422/12/17(土)12:53:10No.1004922843+
レッドオーシャンすぎるからそこに入り込むスキはもうないかな…
38522/12/17(土)12:53:14No.1004922865+
>今TSMCやサムスンの援助なしに最先端半導体設計できる奴日本にというか世界にいんの?
いるよ
38622/12/17(土)12:53:19No.1004922891+
半導体なら産地偽装しても性能品質価格と供給に問題なければどうでもいいよ
38722/12/17(土)12:53:27No.1004922936+
>台湾で作った半導体を海に撒いて回収すれば国産の完成って寸法よ
カブトボーグみたいな世界だ…
38822/12/17(土)12:53:29No.1004922944そうだねx1
適当言っても証明できないからな…
38922/12/17(土)12:53:29No.1004922947+
でも日本には地震があるから…
39022/12/17(土)12:53:30No.1004922952そうだねx2
なんだよ半導体関係者って…
39122/12/17(土)12:53:36No.1004922977+
>半導体なら産地偽装しても性能品質価格と供給に問題なければどうでもいいよ
一番駄目なところじゃん
39222/12/17(土)12:53:57No.1004923098そうだねx2
>こんなところに半導体の関係者がいると思えないからどっちも眉唾だな
半導体業界の人はわりと居るとおもうけど
半導体業界ってかなり分業化されてるので知ってて語れる分野が狭いんだ
39322/12/17(土)12:53:59No.1004923109+
>いるよ
レス乞食したいんならmayでやってくんない?
39422/12/17(土)12:54:07No.1004923133+
半導体島みたいなの作ろうぜ
39522/12/17(土)12:54:08No.1004923142+
桃鉄だと火山が噴火してえらいことになるよね熊本
39622/12/17(土)12:54:18No.1004923217+
サプライチェーンのどこがかけても無理なんだ
一社でどうこうっていう話じゃねえんだ
39722/12/17(土)12:54:21No.1004923231そうだねx1
>なんだよ半導体関係者って…
インテル入ってるデスク
39822/12/17(土)12:54:23No.1004923247+
>半導体の設計という範囲が広すぎる
>今TSMCやサムスンの援助なしに最先端半導体設計できる奴日本にというか世界にいんの?
>アップルですらTSMCの設計部隊居ないと動かんぞ
>半導体=CPUとでも思っているのか
39922/12/17(土)12:54:26No.1004923261+
>こんなところに半導体の関係者がいると思えないからどっちも眉唾だな
半導体関係者が凋落の歴史語る国会動画がある
40022/12/17(土)12:54:29No.1004923276そうだねx1
工場で働いてる派遣も関係者?
40122/12/17(土)12:54:39No.1004923319そうだねx2
>半導体島みたいなの作ろうぜ
もしかして:台湾
40222/12/17(土)12:54:40No.1004923324そうだねx1
>なんだよ半導体関係者って…
ケイ素人間
40322/12/17(土)12:55:05No.1004923440+
>半導体関係者が凋落の歴史語る国会動画がある
普通に外圧が原因って言ってたねあれ
40422/12/17(土)12:55:14No.1004923483+
だから車や家電関連の今1番不足してる半導体は
日本で設計して日本で量産してたんだって!工場燃えたけど!
40522/12/17(土)12:55:21No.1004923523+
>なんだよ半導体関係者って…
千鳥のノブ
40622/12/17(土)12:55:25No.1004923547+
>>半導体関係者が凋落の歴史語る国会動画がある
>普通に外圧が原因って言ってたねあれ
そりゃ自分たちのせいとは言えんからな
40722/12/17(土)12:55:46No.1004923663+
>そりゃ自分たちのせいとは言えんからな
明らかに違うからな
40822/12/17(土)12:55:48No.1004923680+
オランダと日本とアメリカで製造機械のシェア殆ど埋まってるのスゴくない?
40922/12/17(土)12:56:18No.1004923836+
>普通に外圧が原因って言ってたねあれ
JDIも外圧のせいで死んだからな…
41022/12/17(土)12:56:43No.1004923977そうだねx1
なんならウェハは日本が握ってるから
TSMCでも日本無視して製造できんよ
41122/12/17(土)12:56:55No.1004924042そうだねx1
なんでもかんでも日本Sageに結びつけるから話がおかしくなる
41222/12/17(土)12:57:01No.1004924071+
光ファイバーもトロンも本当は研究費渋ったせいなんだけどアメリカのせいにしたよね
41322/12/17(土)12:57:13No.1004924145そうだねx1
誰でもどこでもいいから生産をし続けろ
41422/12/17(土)12:57:24No.1004924195+
>光ファイバーもトロンも本当は研究費渋ったせいなんだけどアメリカのせいにしたよね
渋るどころか滅茶苦茶突っ込んでたが
41522/12/17(土)12:57:36No.1004924255+
>オランダと日本とアメリカで製造機械のシェア殆ど埋まってるのスゴくない?
オランダ超すごいと思う
41622/12/17(土)12:57:52No.1004924347+
>なんでもかんでも日本Sageに結びつけるから話がおかしくなる
下げてるんじゃなくて一人沈んでるだけだからな…
41722/12/17(土)12:58:05No.1004924412+
何やっても中抜きで金落ちないんでしょ?
41822/12/17(土)12:58:09No.1004924437そうだねx2
>なんならウェハは日本が握ってるから
✕握ってる
◯買い叩かれてる
41922/12/17(土)12:58:29No.1004924528+
>>オランダと日本とアメリカで製造機械のシェア殆ど埋まってるのスゴくない?
>オランダ超すごいと思う
ASMLとASMあるもんなぁ
42022/12/17(土)12:58:42No.1004924605+
光ファイバーは特許庁がね
42122/12/17(土)12:58:45No.1004924621+
半導体工場の中国離れはもうちょい先だと思ってたが思ってた以上に早く来たな
まあ某コロナを自分のところから出してロックダウンしたのが大きいという自業自得感があるけど
42222/12/17(土)12:58:56No.1004924679そうだねx1
>✕握ってる
>◯買い叩かれてる
買いたたかれるような値段じゃないが
42322/12/17(土)12:59:01No.1004924708+
半導体関連は日本だとウエハーはめちゃめちゃ強いんだよね
あと味の素が作ってるやつ
42422/12/17(土)12:59:08No.1004924748そうだねx1
>✕握ってる
>◯買い叩かれてる
素材産業はその重要性に対して儲からなさすぎる…
42522/12/17(土)12:59:16No.1004924787+
>下げてるんじゃなくて一人沈んでるだけだからな…
沈むどころか日本だけ今落ちてない状況だぞ
42622/12/17(土)12:59:27No.1004924839+
実際いまは半導体で世界が動いてるから軍事的に弱い国は半導体全力してアメリカに庇護してもらうのは間違ってない
TSMCがアリゾナに3nmの工場立てるって記念式典にIntel、AMD、謎の半導体企業のお偉いさんに加えてバイデンまで来るんだぜ…?台湾有事なんて起こしたらどうなるか分かってんだろうなみたいな
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2212/07/news080.html [link]
42722/12/17(土)12:59:56No.1004924994+
>✕握ってる
>◯買い叩かれてる
半導体需要が一番多かった時ですら下げ止まらないのは見ててちょっと悲しくなったわ
42822/12/17(土)12:59:59No.1004925002+
>素材産業はその重要性に対して儲からなさすぎる…
そうでもない
かなり利益出てる
42922/12/17(土)13:00:01No.1004925009+
俺もこの前の半導体素材輸出管理強化のときまで全然知らんかったんだけど半導体技術は韓国に譲ったけど半導体を作るための素材を作る基礎技術は日本が世界の約90%を占めてて日本が半導体素材を売らんくなったらその時点で韓国も台湾も中国も半導体生産完全ストップで手綱全部日本が握ってんだよね
この前韓国が滅茶苦茶やって日本に報復として半導体素材を禁輸されたらもうガッタガタの状態になって克日克日泣き喚いて半導体素材を国内生産初めたけど結局日本の生産してる素材にカスリもしないような物しか作れなくて歩留まりとんでもない状況になってる
43022/12/17(土)13:00:10No.1004925054+
ウェハ屋とファンドリやIDMで交渉力違いすぎて長期供給契約のはずなのに数量減らされるのいいよね…
43122/12/17(土)13:00:36No.1004925197+
コロナ禍で一番株が上がったの味の素だからな
一般人にも浸透した
43222/12/17(土)13:00:51No.1004925263そうだねx7
>俺もこの前の半導体素材輸出管理強化のときまで全然知らんかったんだけど半導体技術は韓国に譲ったけど半導体を作るための素材を作る基礎技術は日本が世界の約90%を占めてて日本が半導体素材を売らんくなったらその時点で韓国も台湾も中国も半導体生産完全ストップで手綱全部日本が握ってんだよね
>この前韓国が滅茶苦茶やって日本に報復として半導体素材を禁輸されたらもうガッタガタの状態になって克日克日泣き喚いて半導体素材を国内生産初めたけど結局日本の生産してる素材にカスリもしないような物しか作れなくて歩留まりとんでもない状況になってる
どこのまとめサイトで知ったの?
43322/12/17(土)13:00:51No.1004925265+
東京銘菓ひよこも本社は確か九州
43422/12/17(土)13:00:53No.1004925276+
>光ファイバーは特許庁がね
あれは全部資料を自分で作った博士のこだわりも悪いし
それでせっせと向こうに抜かれてノーベル賞も逃して慰めにもならんメダル渡された
43522/12/17(土)13:00:53No.1004925280+
結局ウエハーは高く売れてるのか買い叩かれてるのかどっちなんだよ
43622/12/17(土)13:01:01No.1004925330+
>素材産業はその重要性に対して儲からなさすぎる…
自前で製造までやるなら儲かるんだけど資源だけあれば儲かるなら今頃ロシアは超大国だもんな
43722/12/17(土)13:01:01No.1004925331+
>沈むどころか日本だけ今落ちてない状況だぞ
他がアメリカのアレに付き合ってガンガン落ちてるからな
43822/12/17(土)13:01:14No.1004925396+
別に日本はダメだからやってもダメとは思わない
ただ今までダメだった理由をはっきりさせないと勝ち目があるのかわからないでしょって話
43922/12/17(土)13:01:37No.1004925510+
>自前で製造までやるなら儲かるんだけど資源だけあれば儲かるなら今頃ロシアは超大国だもんな
資源と素材は全然違うぞ
44022/12/17(土)13:01:47No.1004925570+
EVで更に自爆しそう向こうは
44122/12/17(土)13:01:49No.1004925576+
>ただ今までダメだった理由をはっきりさせないと勝ち目があるのかわからないでしょって話
はっきりしてる
アメリカの外圧
44222/12/17(土)13:01:50No.1004925579+
>結局ウエハーは高く売れてるのか買い叩かれてるのかどっちなんだよ
買い叩かれて世界シェア半分よりちょっと上くらいなんです
44322/12/17(土)13:02:02No.1004925636+
>>沈むどころか日本だけ今落ちてない状況だぞ
>他がアメリカのアレに付き合ってガンガン落ちてるからな
もとから沈んでいただけでは?
44422/12/17(土)13:02:07No.1004925659そうだねx2
>はっきりしてる
>アメリカの外圧
ああ全くわかってないなこいつ
44522/12/17(土)13:02:14No.1004925699+
>ASMLとASMあるもんなぁ
キヤノン…
ニコン…
半導体と違って露光機はアメリカからストップかかったわけじゃないからこれに関しては純粋に負けたんだよな
44622/12/17(土)13:02:28No.1004925762そうだねx1
>>ただ今までダメだった理由をはっきりさせないと勝ち目があるのかわからないでしょって話
>はっきりしてる
>アメリカの外圧
じゃまたアメリカが外圧かけてきたら潰れる…ってコト!?
44722/12/17(土)13:02:32No.1004925785+
>もとから沈んでいただけでは?
他元から別にそんな好調じゃないし特に沈んでないです
44822/12/17(土)13:02:32No.1004925788+
>もとから沈んでいただけでは?
日本がマリアナ海溝レベルで底辺なだけだしな…
44922/12/17(土)13:02:42No.1004925830+
EV絡みでめっちゃ儲かったのはパワー半導体の日本だしな
45022/12/17(土)13:02:54No.1004925881+
今更生産技術で台湾韓国に追いつくのなんて無理だし素材分野で黒字なんだからそれでいいじゃん
45122/12/17(土)13:02:58No.1004925905+
>じゃまたアメリカが外圧かけてきたら潰れる…ってコト!?
これ以上潰したらブラックホールになっちまう
45222/12/17(土)13:03:05No.1004925940+
日本が底辺だとそれ以下の99パーセントの国どうなるんです
45322/12/17(土)13:03:12No.1004925972そうだねx2
>じゃまたアメリカが外圧かけてきたら潰れる…ってコト!?
今中国がやられてる
どうなるか見ものだぜ
45422/12/17(土)13:03:26No.1004926046そうだねx1
話の解像度が荒すぎる
45522/12/17(土)13:03:26No.1004926051+
>あと味の素が作ってるやつ
うまみ調味料が!?
45622/12/17(土)13:03:35No.1004926093+
>今更生産技術で台湾韓国に追いつくのなんて無理だし素材分野で黒字なんだからそれでいいじゃん
台湾と協力関係になったのでWin Winです
韓国は知らない
45722/12/17(土)13:03:37No.1004926103+
>>半導体関係者が凋落の歴史語る国会動画がある
>普通に外圧が原因って言ってたねあれ
全然違うけど?
https://youtu.be/iCbyGzxFPWE [link]
45822/12/17(土)13:03:42No.1004926126+
今中国がやられてるのをもっとキツくしたようなのが
当時やられてたんです
45922/12/17(土)13:03:50No.1004926167+
半導体を作る機械を作る部品がない!!!
46022/12/17(土)13:04:09No.1004926262そうだねx1
>全然違うけど?
> https://youtu.be/iCbyGzxFPWE [link]
全然違わないじゃん
46122/12/17(土)13:04:10No.1004926266+
>なんでもかんでも日本Sageに結びつけるから話がおかしくなる
ああ…📉
46222/12/17(土)13:04:24No.1004926338+
>>素材産業はその重要性に対して儲からなさすぎる…
>そうでもない
>かなり利益出てる
信越化学君は会計偽装してましたテヘと言われても納得の営業利益率
純利益率20%超えとか傘下に大IT企業で持ってらっしゃる?
46322/12/17(土)13:04:37No.1004926418+
おれ熊本だけど第二次日中戦争起きたらミサイル飛んで来そうだなって少し怖いだろ
46422/12/17(土)13:04:39No.1004926432+
画像センサーって必要か?
46522/12/17(土)13:04:55No.1004926523+
>画像センサーって必要か?
今1番ホットなやつ
46622/12/17(土)13:05:08No.1004926588+
熊本って産地偽装で有名だからこれも偽物大量に出回りそう
46722/12/17(土)13:05:11No.1004926600+
>桃鉄だと火山が噴火してえらいことになるよね熊本
阿蘇山噴火したら地球レベルでヤバい
46822/12/17(土)13:05:23No.1004926668+
>資源と素材は全然違うぞ
素材は他所で間に合わせるってできないからな
46922/12/17(土)13:05:25No.1004926677+
>熊本って産地偽装で有名だからこれも偽物大量に出回りそう
台湾産って売るか
47022/12/17(土)13:05:29No.1004926696+
>画像センサーって必要か?
お前みたいな社会のゴミを見張らないとな
47122/12/17(土)13:05:46No.1004926775+
サムスンと中国はズッ友だよ
47222/12/17(土)13:05:46No.1004926776+
>今中国がやられてるのをもっとキツくしたようなのが
>当時やられてたんです
逆に日本凄いな…
47322/12/17(土)13:05:51No.1004926799+
その阿蘇のお陰で水が良いもんで半導体に向いてる
47422/12/17(土)13:06:21No.1004926931そうだねx1
でもヨォ
当時の日本で自動車か半導体かどっちか選べ
選べないなら全力で経済的にお前の国潰すぞってアメリカに凄まれたら半導体捨てるしかないだろ
47522/12/17(土)13:06:27No.1004926964そうだねx1
>EV絡みでめっちゃ儲かったのはパワー半導体の日本だしな
EVならInfineonじゃね?
47622/12/17(土)13:06:41No.1004927037+
>サムスンと中国はズッ友だよ
政権にふり回されてる可哀想なやつだよサムスンは
47722/12/17(土)13:06:44No.1004927052+
>> https://youtu.be/iCbyGzxFPWE [link]
>全然違わないじゃん
>>全然違うけど?
>> https://youtu.be/iCbyGzxFPWE [link]
>全然違わないじゃん
外圧要素どこ?
fu1734416.jpg[見る]
47822/12/17(土)13:06:54No.1004927107+
Infineon久々に見た
今EV分野をやってるのか
47922/12/17(土)13:06:56No.1004927116+
まあ熊本の阿蘇山爆発したら
台湾韓国中国すら道連れだからな…
48022/12/17(土)13:07:05No.1004927160+
>外圧要素どこ?
>fu1734416.jpg[見る]
そこの記載全面的に外圧要素だが
48122/12/17(土)13:07:08No.1004927172+
判断がおそすぎる
48222/12/17(土)13:07:11No.1004927185+
まあそりゃ国策として韓国や台湾に人材流して解決するわなっていう
48322/12/17(土)13:07:28No.1004927263+
中国がIT覇権取ると思ったら上海閥冷遇してあいつら何がしてえんだ…
48422/12/17(土)13:07:35No.1004927295+
装置メーカーとか素材屋にとっては中国も台湾も韓国も大事なお客さんだし
日本が素材や装置の輸出止めたら中国とか韓国終わるとか言われても
売上なくなってこっちも一緒に死ぬわって思う
日本メーカーなんて大して買ってくれねぇからな
48522/12/17(土)13:07:41No.1004927323+
>おれ熊本だけど第二次日中戦争起きたらミサイル飛んで来そうだなって少し怖いだろ
いうても今の中国が九州に手を出すメリットある?
沖縄は元冊封国かつシーレーンの要所だから分かるけどさ
48622/12/17(土)13:07:52No.1004927384+
>今更生産技術で台湾韓国に追いつくのなんて無理だし素材分野で黒字なんだからそれでいいじゃん
そうも言ってられん状況になってるから重い腰を上げたんだよ
韓国がもう中国寄りになって信用できなくて台湾が有事の際に中国に取られるか生産ストップかかってどうにもならなくなるとそれこそとんでもない事になるっていう現実が見えてきたから
だから信用できる日米で国内生産を取り戻そうっていうプロジェクトになったの
48722/12/17(土)13:08:11No.1004927481+
>中国がIT覇権取ると思ったら上海閥冷遇してあいつら何がしてえんだ…
習近平はそんなの求めてないからな
48822/12/17(土)13:08:23No.1004927543+
あれ?前々からソニーの半導体工場盛んじゃなかったっけここ
48922/12/17(土)13:08:25No.1004927555+
>売上なくなってこっちも一緒に死ぬわって思う
特にしなないです
いくらでも引き合いあるんで
49022/12/17(土)13:08:27No.1004927570そうだねx1
>でもヨォ
>当時の日本で自動車か半導体かどっちか選べ
>選べないなら全力で経済的にお前の国潰すぞってアメリカに凄まれたら半導体捨てるしかないだろ
アメリカってのはそんなに偉いのかよ
49122/12/17(土)13:08:43No.1004927654+
>中国がIT覇権取ると思ったら上海閥冷遇してあいつら何がしてえんだ…
敵対派閥は潰す
ゲームで名を馳せたテンセントは今養豚手伝わされてるような状態
49222/12/17(土)13:08:51No.1004927687+
中国は優秀な技術者を引き抜きまくるけど
IT系は45歳定年と言われててマジ地獄
49322/12/17(土)13:08:52No.1004927696+
なんだいつもの自分が賢いと思いこんでるバカ無職高齢キチガイハゲか
49422/12/17(土)13:08:52No.1004927698そうだねx1
>アメリカってのはそんなに偉いのかよ
偉いよ
49522/12/17(土)13:09:05No.1004927752+
>中国がIT覇権取ると思ったら上海閥冷遇してあいつら何がしてえんだ…
調子乗って共産党に楯突いてくるし…
49622/12/17(土)13:09:11No.1004927783+
半導体工場って水がいっぱい確保できないと駄目だから田舎に作るんじゃないの
49722/12/17(土)13:09:12No.1004927796+
半導体業界にいる知り合いは冷めた目で見てる
49822/12/17(土)13:09:14No.1004927805そうだねx1
>アメリカってのはそんなに偉いのかよ
今年一年の経済みてるだけで偉いわな…
49922/12/17(土)13:09:18No.1004927825+
>中国がIT覇権取ると思ったら上海閥冷遇してあいつら何がしてえんだ…
外貨稼いでたゲーム産業をいきなり規制だ
誰も理解できん…
50022/12/17(土)13:09:33No.1004927891+
ITより食糧だろ中華馬鹿なの?
50122/12/17(土)13:09:34No.1004927895+
いい水があるんなら半導体よりお酒作って欲しい
50222/12/17(土)13:09:34No.1004927898+
>>外圧要素どこ?
>>fu1734416.jpg[見る]
>そこの記載全面的に外圧要素だが
外圧「半導体産業弱体化させるため合併復活させて失敗させろ」
日本政府・経産省・各メーカー「はい…」
…ってこと!?
50322/12/17(土)13:09:37No.1004927914+
>半導体業界にいる知り合いは冷めた目で見てる
存在しない知り合い
50422/12/17(土)13:09:44No.1004927957+
>韓国がもう中国寄りになって信用できなくて台湾が有事の際に中国に取られるか生産ストップかかってどうにもならなくなるとそれこそとんでもない事になるっていう現実が見えてきたから
日本の貿易額アメリカ抜いて中国一位だし経済依存から考えたら日本も中国寄りだが
50522/12/17(土)13:09:44No.1004927959+
>中国は優秀な技術者を引き抜きまくるけど
>IT系は45歳定年と言われててマジ地獄
残念ながら最近そこら辺の技術者シンガポールとかに流出しまくってます…
50622/12/17(土)13:09:46No.1004927966+
>韓国がもう中国寄りになって信用できなくて
そんなことあったっけ
50722/12/17(土)13:09:51No.1004927993+
へー
九州の土人でも半導体は作れるんだな
50822/12/17(土)13:09:54No.1004928009+
今の中国は国としては社会主義なのに上層部が資本主義の独裁そのものだからチグハグすぎるんだよね…
50922/12/17(土)13:09:59No.1004928038+
アジアの人件費もかなり上がってきてるし
それなら技術の継承とか含めて将来的にも日本でやったほうがいいよね…
51022/12/17(土)13:10:17No.1004928149+
>外貨稼いでたゲーム産業をいきなり規制だ
>誰も理解できん…
敵対派閥は潰すんだよ
あとゲームはアヘンみたいなもの
51122/12/17(土)13:10:21No.1004928163+
>半導体業界にいる知り合いは冷めた目で見てる
どの部品に使う半導体?
51222/12/17(土)13:10:22No.1004928170+
ちょっと素材横流ししてるっぽいから輸出停止したら
めちゃくちゃ噛みつかれたりするくらい素材は大切
51322/12/17(土)13:10:36No.1004928240+
>九州の土人でも半導体は作れるんだな
作れないから台湾人に頭下げたんだよ
51422/12/17(土)13:10:42No.1004928261+
>今年一年の経済みてるだけで偉いわな…
利上げに追従せざるを得なくなっていろんなとこが経済ボコボコになってるからな
ここは日本でよかったと言わざるを得ない
51522/12/17(土)13:10:44No.1004928268+
半導体製造は電気をバカ食いするんだが
もう台湾では成長を支えられるだけの発電所が作れない
なので外側に台湾が出ていくしかないとなった時に第一候補になるのが
まともな半導体ファブを持ってない日本とアメリカになる
51622/12/17(土)13:11:00No.1004928338そうだねx2
>へー
>九州の土人でも半導体は作れるんだな
その土人が作った半導体にお前はお世話になるんだから感謝しろよ
51722/12/17(土)13:11:09No.1004928375+
>>韓国がもう中国寄りになって信用できなくて
>そんなことあったっけ
F-35の部品渡したりしてたやつかな
51822/12/17(土)13:11:09No.1004928378そうだねx2
>へー
>九州の土人でも半導体は作れるんだな
むしろソニー社員が熊本に転勤させられて土人と暮らすハメになるんだが…
51922/12/17(土)13:11:10No.1004928382そうだねx1
日本は40nmプロセスまででfinfetに対応出来なくて半導体国家から脱落したのに今になって2027年までに2nmプロセス量産化を目指します!とか笑っちゃうんだよね
しかもそのためにソニーやらトヨタやらが各社10億円も出しました!ってのが本当に中抜きだけのための会社設立見え見え逆にすごい
ASMLの露光機一台買うのに400億円以上はいるってのに
52022/12/17(土)13:11:16No.1004928417+
>どの部品に使う半導体?
後工程の装置設計者
52122/12/17(土)13:11:20No.1004928434+
韓国は左が政権取ると頭パッパラパーになるだけだから
52222/12/17(土)13:11:24No.1004928453+
安売しなくていい程度に需要あるなら国外で作る理由ないな
52322/12/17(土)13:11:49No.1004928562+
AIも規制だっけ中国
猫の国だな
52422/12/17(土)13:11:51No.1004928572+
アメリカの犬になるのがまだいいからな
52522/12/17(土)13:11:54No.1004928586+
>日本は40nmプロセスまででfinfetに対応出来なくて半導体国家から脱落したのに今になって2027年までに2nmプロセス量産化を目指します!とか笑っちゃうんだよね
そもそも対応できなくなったのが外圧起因なんでそれがなくなったら全然いけるわな
52622/12/17(土)13:11:54No.1004928588そうだねx1
>ASMLの露光機一台買うのに400億円以上はいるってのに
安いじゃん
52722/12/17(土)13:11:57No.1004928615+
>もう台湾では成長を支えられるだけの発電所が作れない
インフラあるってマジ重要だね…
52822/12/17(土)13:11:59No.1004928625そうだねx1
>半導体業界にいる知り合いは冷めた目で見てる
割と妥当な案件なのに?
その知り合い本当は無職じゃない?
52922/12/17(土)13:12:15No.1004928697+
有名どころのスマホの8割はソニーのカメラセンサー使ってたような…
53022/12/17(土)13:12:26No.1004928753そうだねx3
>>どの部品に使う半導体?
>後工程の装置設計者
そりゃ関係全くねえな
53122/12/17(土)13:12:33No.1004928785+
お前らJDIを信じろょ
53222/12/17(土)13:12:37No.1004928802そうだねx1
>>日本は40nmプロセスまででfinfetに対応出来なくて半導体国家から脱落したのに今になって2027年までに2nmプロセス量産化を目指します!とか笑っちゃうんだよね
>そもそも対応できなくなったのが外圧起因なんでそれがなくなったら全然いけるわな
単純に技術力不足だよ
日本ではFinFET量産が出来なかった
53322/12/17(土)13:12:44No.1004928839そうだねx1
>韓国がもう中国寄りになって信用できなくて台湾が有事の際に中国に取られるか生産ストップかかってどうにもならなくなるとそれこそとんでもない事になるっていう現実が見えてきたから
>だから信用できる日米で国内生産を取り戻そうっていうプロジェクトになったの
半導体の話はこういう韓国の話したい頭まさはるが出てくるから
次からmayでやれよ
53422/12/17(土)13:12:46No.1004928849+
韓国は位置的にも西側の味方する旨味が無いから…
53522/12/17(土)13:12:52No.1004928886+
TSMCもきな臭いところから少しでも安全なとこに作りたいだろうしな
53622/12/17(土)13:12:52No.1004928887+
>有名どころのスマホの8割はソニーのカメラセンサー使ってたような…
ソニー嫌いの人ってガラケーのおじいちゃんの可能性あるよな
53722/12/17(土)13:12:53No.1004928903+
>単純に技術力不足だよ
違うよ
53822/12/17(土)13:13:02No.1004928945+
>そりゃ関係全くねえな
えぇ…
53922/12/17(土)13:13:19No.1004929002+
早稲田が出してるデジタル国家ランキングで日本9位なんだけどさ
逆に伸び代の無さ感じない?
この状況だともっと下なのかと思ったら意外と高いしこれ以上を大して望めないというか
54022/12/17(土)13:13:26No.1004929037+
>TSMCもきな臭いところから少しでも安全なとこに作りたいだろうしな
日本もちょっと危ないといえば危ない
54122/12/17(土)13:13:26No.1004929038+
>>ASMLの露光機一台買うのに400億円以上はいるってのに
>安いじゃん
その金すら出してないって話よ
8社合わせて80億円しか出してない
54222/12/17(土)13:13:35No.1004929081+
>日本は40nmプロセスまででfinfetに対応出来なくて半導体国家から脱落したのに今になって2027年までに2nmプロセス量産化を目指します!とか笑っちゃうんだよね
だからIBMと組んでるのでは?
54322/12/17(土)13:13:36No.1004929084+
>>どの部品に使う半導体?
>後工程の装置設計者
なーんだ
54422/12/17(土)13:13:46No.1004929145+
>その金すら出してないって話よ
出してるよ
3兆位でてる
54522/12/17(土)13:14:09No.1004929260+
熊本どこさ?
54622/12/17(土)13:14:11No.1004929273+
3兆ごときでどうにかなるわけないだろ
54722/12/17(土)13:14:16No.1004929300+
>>単純に技術力不足だよ
>違うよ
国が金くれなかったからな!
どこも国が思いっきりバックアップして戦ってんのに
今頃になって支援だよ
54822/12/17(土)13:14:20No.1004929321+
>3兆ごときでどうにかなるわけないだろ
なるけど…
54922/12/17(土)13:14:26No.1004929347+
>>単純に技術力不足だよ
>違うよ
違わないよ
国内の半導体史お勉強しようね
アメリカの外圧のせいで日本は諦めたとか言ってるなら笑うから
55022/12/17(土)13:14:29No.1004929364+
>違うよ
ロジック半導体の開発競争についていけない時点で技術は劣ってると思うが
55122/12/17(土)13:14:39No.1004929402+
>国が金くれなかったからな!
そりゃ出したらアメリカにダメよされるからな
55222/12/17(土)13:14:40No.1004929403そうだねx1
3兆円の9割は中抜きされるからやっぱり無理だな
55322/12/17(土)13:14:40No.1004929405+
>韓国は位置的にも西側の味方する旨味が無いから…
それいったら日本にもなくない?
変な外圧かけてくるし海兵隊員の横暴は止められないし
55422/12/17(土)13:14:45No.1004929429+
乞食かよ
55522/12/17(土)13:14:55No.1004929486そうだねx1
破局噴火が起きたら…
まあ日本そのものが終わるからまあいいか
55622/12/17(土)13:15:00No.1004929510+
もちろん今の日本に最新半導体生産できるような技術はないしこの先10年以上かかることにはなるだろうけど今から初めないとどうしようもないって判断なんだからさ
ただ基礎技術は日本が持ってる以上アメリカと合同開発なら十分取り戻していける要素はあるよ
55722/12/17(土)13:15:02No.1004929522+
>国内の半導体史お勉強しようね
>アメリカの外圧のせいで日本は諦めたとか言ってるなら笑うから
アメリカの外圧がメインの原因だね
55822/12/17(土)13:15:05No.1004929538+
>国が金くれなかったからな!
国プロはなかった…?
55922/12/17(土)13:15:11No.1004929560+
>8社合わせて80億円しか出してない
待って資金80億程度の話だと思ってんの!?
56022/12/17(土)13:15:13No.1004929575+
>ロジック半導体の開発競争についていけない時点で技術は劣ってると思うが
普通についていけてます…
56122/12/17(土)13:15:19No.1004929600+
中抜き責められても黒塗り文書出せば問題なしだからな
56222/12/17(土)13:15:26No.1004929633+
こんなところにも大陸からの外圧が…
56322/12/17(土)13:15:33No.1004929670+
>>韓国は位置的にも西側の味方する旨味が無いから…
>それいったら日本にもなくない?
>変な外圧かけてくるし海兵隊員の横暴は止められないし
核爆弾でまた躾されたいのかアメポチ
56422/12/17(土)13:15:45No.1004929730+
>もちろん今の日本に最新半導体生産できるような技術はないしこの先10年以上かかることにはなるだろうけど今から初めないとどうしようもないって判断なんだからさ
>ただ基礎技術は日本が持ってる以上アメリカと合同開発なら十分取り戻していける要素はあるよ
2027年までに2nmプロセス量産化目指してまーす
SamsungもTSMCもまだですけどね!
56522/12/17(土)13:16:05No.1004929821+
>2027年までに2nmプロセス量産化目指してまーす
>SamsungもTSMCもまだですけどね!
サムスン落ち目だし普通に行けるだろうな
56622/12/17(土)13:16:06No.1004929823+
>アメリカの犬になるのがまだいいからな
アメリカの奴隷になるのは望んでないよ
56722/12/17(土)13:16:08No.1004929842+
ジャパネットタカタがTSMC仕様のPCを売るようになる
56822/12/17(土)13:16:13No.1004929858+
>>国内の半導体史お勉強しようね
>>アメリカの外圧のせいで日本は諦めたとか言ってるなら笑うから
>アメリカの外圧がメインの原因だね
おっとー?メインの原因とか言い出した
技術力不足は認めるんだー
56922/12/17(土)13:16:21No.1004929901+
>日本もちょっと危ないといえば危ない
でもアメちゃんからすれば現状の最終防衛ラインだから
57022/12/17(土)13:16:27No.1004929928+
>おっとー?メインの原因とか言い出した
>技術力不足は認めるんだー

日本語読めない人?
57122/12/17(土)13:16:30No.1004929949+
始めない限り0は0のままなんだし遅いと感じても始めないよりはずっとマシだよ
57222/12/17(土)13:16:34No.1004929967+
>なんならスパコンでトップ取れるくらい
スパコンじゃなく汎用かつコストが安価なもの作らないと誰も買わないよ
57322/12/17(土)13:16:34No.1004929971+
>ジャパネットタカタがTSMC仕様のPCを売るようになる
もう売ってる
57422/12/17(土)13:16:40No.1004930000+
だいたいiPhoneの工場ですら中国だからなあ
日本どころか米だって経済的には中国無視できんさ
57522/12/17(土)13:16:41No.1004930008+
技術力不足どころかスパコンで最近までトップです…
57622/12/17(土)13:16:46No.1004930032+
政府がビジネスの邪魔すぎるのクソすぎない?
57722/12/17(土)13:17:01No.1004930102+
>スパコンじゃなく汎用かつコストが安価なもの作らないと誰も買わないよ
技術力の話と関係ないねそれ
57822/12/17(土)13:17:02No.1004930104+
後工程の装置なら半導体ほぽ関係ないじゃねえか
単に使う側だろ
57922/12/17(土)13:17:03No.1004930112+
>>なんならスパコンでトップ取れるくらい
>スパコンじゃなく汎用かつコストが安価なもの作らないと誰も買わないよ
車や家電の半導体無視するなよ
58022/12/17(土)13:17:06No.1004930132そうだねx1
半導体戦士が日々ネットで戦ってくれるから日本も安泰だな
58122/12/17(土)13:17:18No.1004930184そうだねx1
半導体フィルムとカメラセンサーのシェア世界一なのに
日本の技術は遅れているはねぇよ…
58222/12/17(土)13:17:27No.1004930225+
>始めない限り0は0のままなんだし遅いと感じても始めないよりはずっとマシだよ
>技術力不足どころかスパコンで最近までトップです…
いま半導体の話してるから
よくわからないで2位じゃダメなんですかとか擦ってそうな子は呼んでないかな
58322/12/17(土)13:17:27No.1004930226そうだねx2
日本はアメリカの奴隷にならなかったら中国の奴隷になるだけだけど…
58422/12/17(土)13:17:31No.1004930243+
そもそも最先端のCPUGPUなんて汎用でもコストが安価でもなんでもないやん
58522/12/17(土)13:17:32No.1004930251+
>>その金すら出してないって話よ
>出してるよ
>3兆位でてる
10年間30兆出してくれるなら追いつけるかもだけどその程度のはした金じゃ無理ですね…
58622/12/17(土)13:17:33No.1004930254+
>普通についていけてます…
マジで言ってるなら何も知らんのやな
58722/12/17(土)13:17:46No.1004930313+
>半導体戦士が日々ネットで戦ってくれるから日本も安泰だな
現実で戦え
58822/12/17(土)13:17:47No.1004930319+
>だいたいiPhoneの工場ですら中国だからなあ
>日本どころか米だって経済的には中国無視できんさ
技術パクったりせずに黙って作ってりゃまぁいいんだけどな
58922/12/17(土)13:17:52No.1004930352そうだねx1
まずい
自分の人生がダメなのを日本のせいしてるマンがきた
59022/12/17(土)13:17:55No.1004930372+
>いま半導体の話してるから
半導体の話だね
設計でトップ取ってるね
59122/12/17(土)13:17:59No.1004930389+
>スパコンじゃなく汎用かつコストが安価なもの作らないと誰も買わないよ
ギャグでいってるの?
59222/12/17(土)13:18:11No.1004930453+
>マジで言ってるなら何も知らんのやな
しっかりついていけてますな
59322/12/17(土)13:18:13No.1004930465そうだねx1
>核爆弾でまた躾されたいのかアメポチ
うわあ
典型的なアレのレス
59422/12/17(土)13:18:15No.1004930473+
>日本語読めない人?
こういう人最近ほんと多い
へたしたら自分がなに言ってんのかすらわかってないんじゃないか?とさえ思わせる
59522/12/17(土)13:18:17No.1004930477+
>半導体フィルムとカメラセンサーのシェア世界一なのに
>日本の技術は遅れているはねぇよ…
なんならずっとHDDの内部の円盤もほぼ独占状態だ
59622/12/17(土)13:18:22No.1004930499そうだねx3
>いま半導体の話してるから
お前はPC用CPUとグラボに話だろ
59722/12/17(土)13:18:29No.1004930530+
>日本はアメリカの奴隷にならなかったら中国の奴隷になるだけだけど…
ホントに奴隷みたいな生活になりそうだからそれは勘弁だわ
59822/12/17(土)13:18:35No.1004930561+
>10年間30兆出してくれるなら追いつけるかもだけどその程度のはした金じゃ無理ですね…
そんな金出してるところないな日本以外も
59922/12/17(土)13:18:36No.1004930563+
分かりやすい数字で言うと40nmで止まってる日本があと5年で2nm目指すとか言ってるわけだけど
60022/12/17(土)13:18:54No.1004930667+
>だいたいiPhoneの工場ですら中国だからなあ
>日本どころか米だって経済的には中国無視できんさ
暴動起こしてます
60122/12/17(土)13:18:55No.1004930676+
画像センサは現状世界一だけと結構後ろからの追い上げ激しいので投資するのは間違ってない
60222/12/17(土)13:19:04No.1004930717+
>おっとー?メインの原因とか言い出した
>技術力不足は認めるんだー
ちげーよ方針転換できなかったのが敗因よ
ラードぶち入れなかった芹澤さんみたいなもん
60322/12/17(土)13:19:05No.1004930721+
>車や家電の半導体無視するなよ
車や家電用で日本がシェア持ってる半導体部品って具体的に何なんだよ
60422/12/17(土)13:19:13No.1004930761+
>政府がビジネスの邪魔すぎるのクソすぎない?
JDI「やっぱ政府が邪魔するのが悪いよなあ」
60522/12/17(土)13:19:25No.1004930817+
>分かりやすい数字で言うと40nmで止まってる日本があと5年で2nm目指すとか言ってるわけだけど
止まってません…
今5nmの設計してるよ
60622/12/17(土)13:19:26No.1004930827+
韓国は中国の防波堤みたいなもんなのに要らねー赤陣営行けって言ってるやつ正気か!?
60722/12/17(土)13:19:34No.1004930869+
>>10年間30兆出してくれるなら追いつけるかもだけどその程度のはした金じゃ無理ですね…
>そんな金出してるところないな日本以外も
アメリカは一年で520億ドルの補助金出す法案が成立したけど
60822/12/17(土)13:19:48No.1004930938+
>車や家電用で日本がシェア持ってる半導体部品って具体的に何なんだよ
コア部分
60922/12/17(土)13:19:55No.1004930972+
数千億って半導体回りの投資としてはそんなにって感じもする
61022/12/17(土)13:19:59No.1004930985+
>アメリカは一年で520億ドルの補助金出す法案が成立したけど
してないけど

[トップページへ] [DL]