第3世界の住人

暇なので自分の日記をつけていきたいと思います。
 それだけの理由なのです・・・・"(,,゜Д゜)∩ハイッ!!"

お涙頂戴w

2007-12-30 18:44:53 | Weblog
自衛隊に入隊して9ヶ月過ぎました。

今いるところはまだ入校して1週間くらいしかたっていないので

まだ全然馴染めておらず、

非常につらいw

ぶっちゃけもう自衛隊辞めたいと考えているくらいですw

一年前の自分と比べて全然成長していない自分がココにいます。

自分のことが嫌いで他人にあまり関心がなくどこか不安で

口数が少なく自分から話そうとしない・・・

ダメな自分がそこにいます。

そんな自分が、自衛隊など続くはずがないのですよw

つらいな・・・・・・・これから先もずっと・・・・

何もしない自分が悪いんだろうけどさw

なにかすることが不安なんですよw

いまのままでいいわけないけど・・・いまのままでいたいと思うのですよw

変わらなければ変わらないままでいられるから


そんな自分が正月帰郷して速攻 Keyの新作ゲームをやっています。

新作といっても夏発売なので・・・新作とはいえないw

ぶっちゃけ自衛隊のなかでは自分がギャルゲーやってるとかアニメが好きですとか

そういうのは一切言ってない。 

言えば気持ち悪がられると思うから・・・・たぶんw


これからどうやって生きていこうか迷いどころですね

部屋片付けました

2007-02-07 13:59:17 | Weblog
愚痴ってもしょうがないので、しょうがないのでココの日記に書き殴ります。

僕は今とてつもなく不安な精神状態だったりします。

なぜかというと

自動二輪の卒業検定で2回も落ちてしまったからです。
 
頭ではわかってるんですが、どうしても自分自身に腹が立ちます。

どうして、できないのだろうか・・・

ちょっとのミスが重大なミスだったりするのでショウガないです。

おかげで2月1日から働く予定だったのに、

それも先延ばしになっています。

けど、今、冷静になって考えてみると無理に働く必要もないのかもしれません。
(言い訳かなー)

というよりか仕事があるのかどうかも怪しいですw

今日補修であした試験・・・

明日で合格して夜すっきりと眠りたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何もしてないので頭が痛いっていうのはどういうことなのだろうか?

ちょっと自分の症状を調べてみたい気がします。

最近、夜中に30分くらい走りこんでいるのが原因なのはわかるんです。

いままで、何をするにもやる気がなかったし意欲もなかったし

コタツからでるのもめんどくさがってましたからね。

それが走り出してからは、脳が正常化したのかどうかはわからないんですが、

なんか、頭いたい。

無償になにかをやりたいとおもうようになっているんでよね。

けどいまさらなにをやればいいのだろうか?

って感じで日々迷っています。

外に出ても遊び方しらんし

一人で出来るお外の遊び方ってないかな~?


両足が沼にはまっている状態です

2007-02-05 09:49:30 | Weblog
世間一般では、家にづーぅと引き篭もっていると心の病気になるそうです。

頭が悪くなったりボーとするらしいです。

実は何を隠そう僕は3週間ほど、ニートしています。
もちろん働いてません。

初日~2週間くらいはゲームにはまっていたので、一日中やってました。
けど、それも飽きたので、それ以降はアニメを鑑賞してました。
けど、それも飽きたので、今は読書か睡眠をしています。

そして一昨日くらいから、何もすることがありません!!

今まで僕の人生は、誰かに与えられるもの、もしくは転がっているもの
例えていうならば、
兄貴がゲームしていたから、それをプレイして
兄貴が小説読んでたから、それを読んで、
兄貴がアニメみていたから、それを鑑賞して
兄貴がギャルゲーやっていたので、それに夢中になって・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NO!
なんて主体性のない人生を送っているんだ、ぼくは・・・

予断になりますが、
兄貴が働いているけど、
ネットゲーの廃人になっています。

僕はと言うと、僕も2~3年くらいそんな感じだったんですが、
なんというか、やらなくなりました。
丁度、そのゲームのをやる目的みたいなのがなくなったっていうか
マンネリっぽくプレイするのに飽きたのだと思います。

まぁそんなことはどうでもいいとして、

なんといいましょうか、最近頭がどうしようもなくボーーーーーーー
としています。

これが心の病気なんでしょうか・・・・

お外にでたくないよーぉ

あーぁ、まじでヤバイは、
これは早めに働くか、何か目的を持たせねばならんな

というわけで 近くの家電店にでもいってプラモデルでも買いに行こうかな。
もちろん、いままで買ったことないんだけど、
なんとなく買いに行きます。
(いいのが会ったらだけどね)



久しぶりに

2007-01-24 00:19:36 | Weblog
こっちのブログに書き込むのは久しぶりです。
仕事を辞めてからなので約2ヶ月ぶりなのか・・・・
友人に進められてmixiやってるんだけど、あっちだと
自分の本音が書けないので、つらいな、なんとなく飾った文章を書いてします。

基本的に今でも人と話すのが苦手だし、
弱音や愚痴を本当は人に話したいひとなんだけど、
そんな話を友人の聞かせるのも悪いし、自分に格好つかないし、
そもそも友人少ないしw

やっぱり頭を整理するには書くことが一番だね。
モヤモヤしてることがまとまってくるし。

僕の場合だと書いてる中で飽きてくるんだけどね。

ともあれ 今現在の自分の状況をカキコ

今・・・現在・・・・ニートです!

10日くらい前までは派遣で仕事をしていましたが今は何もしておりません

ただ、自衛隊から帰省する足として 今、自動二輪の免許を習得中です。

しかし、この免許とることって意味ないと後々気がつきました。

そもそも何年も一つの基地に在中することってあるのかな?

まぁ、はいってみたらわかるか。

とりあえず、今僕はかなり、くさっています。
N.H.Kへようこそ みたいな主人公みたいになっています。

もっとひどくいえば
ラブやん もといい カズフサ みたいに・・・・いいすぎかw

とにかく人間としてやばいようなきがします。

もう5日くらいまともに人と会話してないし あまり外にもでてないし
働かないし、寝てばかりだし、

けど、不思議と落ち着いています。

一日があっという間なんだよね

寝て、起きて、飯くって、ゲームorアニメ 飯食って 寝る

やっぱりヤバイねw

一日があっという間だ、このままではあっという間に死ぬんじゃないかな?
あ~ぁ オレは働きもしないで何をやっているんだろう?

一応 今は貯金していたお金で
生活費やら車のローンやら保険やらをまかなっているけど

こんな生活してたら一気になくなるね
オレはダラケルトとことんだらける人間らしい。

仕事辞める前は志がもっとたかかったと思うんだけど、
なんでこんなことになっちゃってるのだろうw

今日から4ヶ月

2006-12-01 14:20:32 | Weblog
ふぃー。
退職の日は挨拶回りで忙しかった。

まず
皆さんの前で退職の挨拶
足と声が震えて思うように喋れなかった。
恥かしいーぃ。

けど、良い経験になりました。
こういうのは場数踏まないとなれないだろうなー。
またこういうみんなの前で話すような機会があった場合
緊張して声とか震えるんだろうな・・・
まぁその前に普通に喋れる努力しないといけないんだけどね。

それから社長との挨拶
前日すごい大騒ぎ、パニック状態だったんですが、
話てみたらあっという間に終わりました。
聞かれた内容は
辞める動機と後は質問くらいでした。
質問なんてなかったので、5分くらいで終わりましたとさ。

それから みなさん一人一人に挨拶に回りました。
恥ずかしかったんですが、コレも礼儀かと思って頑張って回りました。
けど、最後くらいみんな(ほんとうは一部の人)と話したかったし、
なにも挨拶せずに退職するのはあまりに悲しすぎたので、とにかくみんな回りました。はぁ~しんどかったです。

んで送別会
これが一番印象に残りました。
メンバーは会社の中で僕が一番お世話になった先輩とその同僚の人
それから、僕のお昼休みの話し相手の先輩の3人で送別会を開いてくれました。
うれしい反面かなりつらかった。
っていうのが、オレ全然喋ってねージャン!!!!!!!
そう複数、人がいると会話ができないのである。
まるで灰色の人生を歩んできた僕には、語ることといえばゲームくらいしかないのです><
でも、まぁ僕は喋れなかったけど、先輩方が気を使ってくれて話題を振ってくださったりしてなんとか僕もその場に馴染めていた?と思います。
まぁ内心うぜーーーーぇ!!とか思われていたに違いありません><
今後の僕の課題ですね・・・はぁ~

話を聞くことが多かったので会社でどれだけ先輩方が苦労しているかというのが
改めて分りました。そして、僕が辞めてしまって新しい人材が入ってこないので、
さらに先輩方に負担がかかるだろうなー・・・本当に申し訳ないです><

けど・・・まぁ、そういう会社なんだな・・・

2次会はカラオケいきました。
1時間だけだったけど久々に歌えてよかったです。

会社に餞別のお返しに行かなくてはならない。
誰に渡していいのか検討がつかないんですが、どうしたらいいのでしょう?
なんだかすごく恥かしいです。

さて今日は、とりあえずは派遣会社に電話して、
明日登録の面接に行って参ります。
あっ、写真とりにいかないと・・・最近は携帯でもいいのかな?



今日で最後の最後

2006-11-30 06:21:19 | Weblog
今日で会社に通勤して働くのは最後になると思います。
長かったよーで短い社会人生活だったと思います。
思い返せば、思い出のない会社人生でした。
しかし、ブログを読み返してみたら結構いろんなことあったんだなーぁ
日記残してなかったらすっかり忘れていたと思います。

さて、今日で最後なんですが、なぜか最後の日に社長と話さなくてはなりません・
・・・なんで?
そして話すということは・・・何を話せばいいんだろうか?
どういうことを話せばいいんだろうか?
そいうことを考えてると気持ちわるぃくらいに不安になってきます・
・・・・お腹が痛い←プレッシャーかかるとすぐこうなります。

本当は徹夜して対策考えるつもりだったんだけど、
昨日もすぐに寝ちゃった←アホ!!
けど、朝少し早く目が覚めたので、考えてたんですが、全然だめだめで
言葉がでてこないわ。
体裁を気にして嘘のことを話すか?
それともいままで自分が感じてきたことをありのままに話すか?
どっちをとるかで全然話す方向が変わってきます。

後1時間で最後の出勤だというのに全然決まっていません。
させどうしたものでしょう?

まぁ 最後まで仕事が残っているのでそれやりながら考えてがんばりましょぃ!

あ~ぁ

2006-11-26 20:51:41 | Weblog
夕暮れ時静かな住宅街を歩いていました。
そんな時ふと思うことは、
「オレなにやってるんだろう」
ただ歩いているだけなんだけど、そんなことを思う。

よく学生の頃は生きてるってなんだろう?
とかんがえたことがありました。

別にあの頃はやってたTV番組「笑う犬の冒険」の「テリーとドリー」?だっけな
あれの影響とかじゃないよ -w-

あの頃も今も「生きている」ということに実感をもてなかったし、
生きていく理由も見つからない。
ただ、学生の頃と違っているのは「生きている」ということに
あんまりこだわらなくなっているということ
「意味」を求めなくなってきたということ・・・かな

ぶっちゃけ「死んでもいいかな」とかおもってたわけですから。あの頃は
今もそれはかわらないけど、死ねないいんだったら生きていくしかないよね。

いくら現実逃避したって、生きているし、僕はここに存在しているし、
存在しているから、お金もかかっているわけで、
親とは一緒に暮らしてはいるけど、もう養ってもらえるような年齢でもないし
正直迷惑かけているとは思うけど、金銭面での迷惑は絶対にかけたくないと思っている。

うちはネガティブなビンボー家族ですから

ところで
これからどうしよう?
何も考えてない自分が怖い
来月からバイト探ししなくちゃw

あ~ぁ
書いてること矛盾しまくってるな
ようは自分が「N・H・Kへようこそ」の主人公に匹敵するくらいの
「ダメおとこ」ということですよ
(そこまではひどくないかな////// )

他人事のような

2006-11-23 23:25:53 | Weblog
来月、会社を退職です。後6日働けば退社できます。
なんだか、あっけないもんです。
あれだけ悩んでいたのにね^^

とりあえず、やり残している仕事を片付けて、スッキリした気持ちで退社の日を迎えるべく、もう少し頑張らないとね。

ファイトオレ!

過去を振り返って

2006-11-15 19:29:11 | Weblog
思ったことを書き殴ってみたいと思います。
 まとめるの苦手だしね^^

来月からニートになります。
4月からは自衛官になります。
12月から3月の予定は決まってません。
とりあえず、派遣社員にでもなろうかと思ってます。

会社を辞めることに対して後悔はありません。
精神的に今は楽になったけど、やはり目標をはっきりしていない今、
かなりだらけていて、寝てばかりの生活に戻っています。
これではなんのために仕事を辞めたのか・・・

会社を辞めた理由は8割は自分の努力不足と精神的な弱さ。
2割は会社の仕事内容と人間運、人間関係。

自衛隊に行く理由は
 1.転職しても同じ理由でまた辞める可能性があるから
 2.精神面、体力面と鍛えて自分が持っているコンプレックスを少しでも減らす
 3.趣味を見つける
 4.文章や会話を上手にまとめる。
 5.出来るだけ長く会話を試みる。

くらいかなー。実際は行きたくない・・・
今はこの寝てるだけの自分の時間だけどその自由時間や自分の空間がなくなるのか
と思うとそれだけで行きたくないと思ってしまう。

だいだい○ナニーとかどうやって処理していけばいいんだよ!!!
最大の疑問はここに集約されるんですが・・・
まぁ○欲とか強いほうじゃないから、何とかなるかなーと思ってたりもするが・・
やっぱり、萎えるなー。

とりあえず、辞める前にバイト見つけときたいなー。
そのためにもまず履歴書から書き始めます。




今となっては

2006-11-07 21:01:28 | Weblog
さて、今週の月曜日に会食といって、本当に言葉だけの情報連絡会というのが
お昼のご飯を食べながら行われるんですが、そこで上司が、

「この度、ぴー君から退職の届出がありまして・・・」

と私が退職しますよってことを社員の方に伝えました。

僕はとうとうこのときがきたのかー、あんまり実感わかないけど、
回りの人から何を言われるんだろうかと、かなりビクビクしてましたが、

月曜日、火曜日と平和にすごせました。

けどやっぱり3日目の今日は言われましたね。

社員の方からパートのおばちゃんへ情報伝わってるよ。
てか知ってるひとは先週の木曜日から知っているみたいだ・・・

どうも上司が口を滑らしたみたい・・・
くぉの!ばかたれがーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
っと少しだけ、思いましたが、どうせすぐばれることなので、どうでもいいや。

とにかく後少しで退社です。
引継ぎをスムーズに済ませて残りは2日くらいは有給使いたいですね。