[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3895人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1671272744659.jpg-(313594 B)
313594 B22/12/17(土)19:25:44No.1005044562+ 20:46頃消えます
何だかなあ
中国に対する忖度もいい加減にしろよFIFA
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/17(土)19:27:00No.1005045000そうだねx54
申し訳ないがこれでも中国は出場できないと思う
222/12/17(土)19:28:28 イラク・カタール・UAENo.1005045504そうだねx11
おめーの席ねえから!
322/12/17(土)19:30:11No.1005046066+
中国は10枠あってギリギリ出れるかどうかじゃね
422/12/17(土)19:31:02No.1005046376そうだねx7
出場したいなら開催国になった方が早いと思う
522/12/17(土)19:32:40No.1005046967そうだねx11
>出場したいなら開催国になった方が早いと思う
変にプライド高いからそれはやらないんだよなあいつら…
622/12/17(土)19:34:59No.1005047797そうだねx8
開催国として出ても今回のカタール以上に無惨な事になるだけでは?
722/12/17(土)19:35:28No.1005047959+
少なくとも帰化選手もいなくなってまた数十年前に戻ってからのスタートだしなぁ
4年後も本当に辛そう中国
822/12/17(土)19:36:37No.1005048353そうだねx13
ここまでやっても中国はベトナムやタイに先越されると思う
922/12/17(土)19:37:26No.1005048618+
インドとかはどうなの?
1022/12/17(土)19:38:22No.1005048933+
>インドとかはどうなの?
まだ突破できるレベルじゃない
1122/12/17(土)19:38:46No.1005049078そうだねx1
中国は別にサッカー流行ってないしやる気もないような
1222/12/17(土)19:38:47No.1005049080そうだねx4
こんな小手先の忖度に頼る前に選手育成に力入れろよ
1322/12/17(土)19:39:18No.1005049242+
日韓大会の時どうやって出たんだっけ…
1422/12/17(土)19:40:49No.1005049826そうだねx4
>中国は別にサッカー流行ってないしやる気もないような
サッカー熱自体は高いんだ
ただし見るのは自国代表や中国超級ではなくイングランドプレミア
1522/12/17(土)19:41:08No.1005049942+
開催国枠なくなるんだっけ?
1622/12/17(土)19:41:46No.1005050190+
>中国は別にサッカー流行ってないしやる気もないような
サッカーは流行ってる
プロサッカーの強さが中国人すら言葉濁す状態なだけで
1722/12/17(土)19:42:28No.1005050460+
つまり中国は金だけ払って結局出れない…?
1822/12/17(土)19:43:03No.1005050670+
人間と人間との繋がりを大事にした結果
1922/12/17(土)19:43:11No.1005050718+
もう枠カネで売ればよくね
2022/12/17(土)19:43:12No.1005050722そうだねx5
日韓豪サウジイランで5枠ほぼ確定だから
残った3枠の椅子取りゲームだろこれ
2122/12/17(土)19:43:51No.1005050964そうだねx4
豪がアジア枠ってなんか不思議な気分だよね
2222/12/17(土)19:44:48No.1005051301+
中国人もカタールに見に行ったり大会のスポンサーになったり色々やってんのよ
肝心の代表が出場しないだけで
2322/12/17(土)19:44:50No.1005051307+
チームスポーツで中国が強い競技が思いつかない
個人競技ならオリンピックで金取りまくってるから強いんだろうなとは分かるが
2422/12/17(土)19:45:27No.1005051561+
>チームスポーツで中国が強い競技が思いつかない
>個人競技ならオリンピックで金取りまくってるから強いんだろうなとは分かるが
バレーボールかシンクロじゃね
2522/12/17(土)19:45:33No.1005051604+
あまりにも自国が弱いもんで日本含めた他国サッカーへの応援の方が熱いみたいな話もある
2622/12/17(土)19:46:04No.1005051795そうだねx8
どうせ台湾侵攻して制裁で出場禁止になるんだから国際スポーツ大会に力入れなくていいでしょ
2722/12/17(土)19:47:34No.1005052317そうだねx2
おかしい…ひと昔前はACLを中国のクラブが席巻してたはず…
2822/12/17(土)19:48:32No.1005052638+
>日韓大会の時どうやって出たんだっけ…
あの時は髪の毛フーフーとかスンジハイとか比較的まともな選手がいた
今はその…
2922/12/17(土)19:48:40No.1005052687+
FIFA的には中国出てくれた方が嬉しいんだろ商業的に
3022/12/17(土)19:48:40No.1005052693+
忖度しようがしまいが負けそう
3122/12/17(土)19:48:57No.1005052777+
中国から来てるSEがやけに日本のサッカーに詳しくてびびる
中国のサッカーの話はしない
3222/12/17(土)19:49:35No.1005053028+
8.5枠もアジアに要らないだろ
前回優勝エリアに1枠追加してやれよ
日本
オーストラリア
韓国
イラン
サウジアラビア
UAE
オマーン
3322/12/17(土)19:49:37No.1005053034そうだねx2
競技として普通に人気だし金も賭けてるのに本当に弱い中国
3422/12/17(土)19:50:20No.1005053289+
北朝鮮強かったのにね
もう出てこられないのかな
3522/12/17(土)19:52:54No.1005054240+
>>チームスポーツで中国が強い競技が思いつかない
>>個人競技ならオリンピックで金取りまくってるから強いんだろうなとは分かるが
>バレーボールかシンクロじゃね
結局サッカーにしてもそうだけど
中国って強いのは女子なんよ
勝とうとする気が男子とは雲泥の差
3622/12/17(土)19:56:25No.1005055514+
中国のファンはプレミアとJを見るらしいな
3722/12/17(土)19:57:28No.1005055886+
>豪がアジア枠ってなんか不思議な気分だよね
オセアニアは0.5の罰ゲームだからな
3822/12/17(土)19:58:06No.1005056118そうだねx5
>サッカー熱自体は高いんだ
>ただし見るのは自国代表や中国超級ではなくイングランドプレミア
強さにに真摯なのは良いと思うがそれでいいのか…?
3922/12/17(土)19:58:17No.1005056177+
中国はカタールになれ
4022/12/17(土)19:58:19No.1005056182+
なんでオリンピックは開催しまくってんのに
ワールドカップは開催したくないの?
4122/12/17(土)19:58:55No.1005056399そうだねx1
なんだかんだでオーストラリアいないとアジア枠楽勝過ぎるからなぁ
4222/12/17(土)19:59:01No.1005056439+
日本にしても8.5枠だと絶対に負けられない戦いがあるの煽り使えねえじゃん
4322/12/17(土)19:59:22No.1005056552+
ここにEU追い出されたロシアも入ってくるんだろ?
4422/12/17(土)19:59:54 AFCNo.1005056752+
>ここにEU追い出されたロシアも入ってくるんだろ?
そんな話は聞いていない
4522/12/17(土)20:00:30No.1005056968+
>日本にしても8.5枠だと絶対に負けられない戦いがあるの煽り使えねえじゃん
そもそもDAZNで放送しないから問題ない
4622/12/17(土)20:00:53No.1005057107+
母数が多いとピラミッドは高くなるハズなんだが…なんで中国は
4722/12/17(土)20:01:12No.1005057218そうだねx2
>なんでオリンピックは開催しまくってんのに
>ワールドカップは開催したくないの?
五輪は勝てる競技がある
ワールドカップは恥かくだけで終わる
違いはわかるな?
4822/12/17(土)20:01:52No.1005057477+
人口がある
金がある
なんでこれでダメなんだ中国
4922/12/17(土)20:03:21No.1005058065+
一人だと龍だけど二人になると虫けらとか自分らで自虐してるくらいだし…
5022/12/17(土)20:03:36No.1005058164+
>人口がある
>金がある
>なんでこれでダメなんだ中国
金の使い方
5122/12/17(土)20:05:06No.1005058703そうだねx3
>人口がある
>金がある
>なんでこれでダメなんだ中国
やるより先に目が肥え過ぎた
5222/12/17(土)20:05:07 ID:GjYL/yoANo.1005058713+
>人口がある
>金がある
>なんでこれでダメなんだ中国
政府がサッカーアンチだから…
5322/12/17(土)20:05:09No.1005058726+
ロシアを見習えよ
5422/12/17(土)20:05:28No.1005058820+
岡田が中国で監督した経験語ってたな
詳細は忘れたけどそら中国サッカー強くならんわって内容だった
5522/12/17(土)20:05:39No.1005058885そうだねx2
日本はまがりなりにも競技人口それなりにいるだろ
中国の場合やってる人少なくてもっぱら見る専ばっかりだろ?
5622/12/17(土)20:07:16No.1005059435+
でも日本も力入れだしてから世界で戦えるようになるまで結構かかったよね
なんだろう文化として根付かないと駄目なんだろうか
5722/12/17(土)20:07:18No.1005059444+
>日本にしても8.5枠だと絶対に負けられない戦いがあるの煽り使えねえじゃん
別に負けても何とかなる戦いがここにはある
5822/12/17(土)20:07:52No.1005059648+
>岡田が中国で監督した経験語ってたな
>詳細は忘れたけどそら中国サッカー強くならんわって内容だった
何かスタメンがコネで決まるとか何とか
5922/12/17(土)20:07:58No.1005059689+
中国は土地もあるし金もあるからスタジアムめちゃくちゃ凝ってるのとか作れるし
交通とか後出しでよくできるからサッカー流行りそうなのになぁ
6022/12/17(土)20:08:48No.1005059974+
というか中国は卓球以外の強いのあったっけ
6122/12/17(土)20:09:55No.1005060392+
サッカーやるより見る方が楽しいのはわかる
6222/12/17(土)20:10:02No.1005060423+
>というか中国は卓球以外の強いのあったっけ
高飛び込みとか体操とか芸術性高いのは強いな
6322/12/17(土)20:11:00No.1005060781そうだねx1
今回のW杯もスポンサーに中国国内でしか知名度ないような牛乳メーカーとかいるしマジでサッカー人気はあるんだと思う
なんでそんな弱いの…
6422/12/17(土)20:11:25No.1005060941+
>でも日本も力入れだしてから世界で戦えるようになるまで結構かかったよね
>なんだろう文化として根付かないと駄目なんだろうか
まあ文化として浸透してるか否かはめっちゃデカいよ
南米とかだってめっちゃ金かけてるから強いとか人口多いから強いとかじゃなくて
それだけサッカーが身近にあって触れる人が多いから強い面はあるし
6522/12/17(土)20:11:28No.1005060959+
中国人身体能力バグってるレベルの人とかぼつぼついるし卓球とかは本当に強いのになんでサッカーはダメなんだろう
6622/12/17(土)20:11:48No.1005061082+
時の指導者がスポーツ好きかどうかで結構変わるんじゃないか?
6722/12/17(土)20:12:01No.1005061164そうだねx11
Jの発展速度は割と奇跡だと思う
6822/12/17(土)20:12:09No.1005061213+
先越されるもクソも中国様はどこかの2つの国が予選にいなかった2002年にちゃんと本戦に出てるだろ
6922/12/17(土)20:12:22No.1005061291+
卓球とかバドミントンとかダブルスは強いのにな中国
7022/12/17(土)20:12:26No.1005061310そうだねx2
>>というか中国は卓球以外の強いのあったっけ
>高飛び込みとか体操とか芸術性高いのは強いな
どれも個人競技だな…
7122/12/17(土)20:12:26No.1005061318+
少林サッカーが必要なのか…
7222/12/17(土)20:12:27No.1005061326+
中国人は6人以上のチームプレイができない
マジで
7322/12/17(土)20:12:45No.1005061428+
杞憂かもしれんけどなんだかんだアジア枠って熾烈な争いというか
日本も毎回結構予選突破できるか…みたいな緊張感の中でやってきてるから
予選枠増えるとアジア内で緊張感少し欠けそうでな…
7422/12/17(土)20:13:00No.1005061515+
孔明みたいな名軍師的な監督が出れば…
7522/12/17(土)20:13:00No.1005061522+
まずコネ人事と賄賂をどうにかしないとどうしようもねぇ
7622/12/17(土)20:13:01No.1005061528+
金に物言わせて強いクラブ作っても親会社のマネーパワーが無くなる
7722/12/17(土)20:14:07No.1005061959+
日本もそうだったけど世界で通用する!ってなってからようやく色々便宜を図ってもらえるようになるからな
何処も目に見える結果出すまでは滅茶苦茶大変
7822/12/17(土)20:14:27No.1005062085+
じゃぶじゃぶ金突っ込んでるはずなのに当の中国人もびっくりするくらいレベルが上がらないんだよな
7922/12/17(土)20:14:33No.1005062134+
アフリカ勢とか米豪加とか欧州生まれ欧州リーグ育ちの選手だらけだし日本も代表は欧州組で占められてるし
南米以外が欧州に選手を送らず強化するのは無理では
8022/12/17(土)20:14:46No.1005062211+
>孔明みたいな名軍師的な監督が出れば…
事後諸葛亮が大量に出るのがあの国だ
まあ日本もあまり言えた義理ではないが…
8122/12/17(土)20:15:15No.1005062404そうだねx3
話を聞くたびに中国のサッカーファンがかわいそうになる
8222/12/17(土)20:15:26No.1005062462+
オセアニア1にするんじゃなかったっけ?
8322/12/17(土)20:15:34No.1005062516+
枠増加へのアジア以外の反応はどうなの
8422/12/17(土)20:15:54No.1005062632+
>枠増加へのアジア以外の反応はどうなの
アフリカとかも増えるから単純に増やしすぎへの批判が強い
8522/12/17(土)20:16:10No.1005062753そうだねx2
>時の指導者がスポーツ好きかどうかで結構変わるんじゃないか?
凄い力入れたけど最近は匙投げちゃったみたいだからな…
8622/12/17(土)20:16:17No.1005062792+
>金に物言わせて強いクラブ作っても親会社のマネーパワーが無くなる
恒大…
8722/12/17(土)20:17:20No.1005063213+
一人っ子政策とかの影響で泥臭い集団スポーツやる子供かいないとか?
8822/12/17(土)20:17:41No.1005063350+
中国にもメッシはいるよっていうか多分いっぱいいるよ
全員山奥で畑耕してるだけで
8922/12/17(土)20:17:49No.1005063397+
武磊みたいに給料安くてスペイン2部でもいいから強い環境に身を置きたいって奴が皆無だからどうにも…
9022/12/17(土)20:18:33 ロシアNo.1005063708+
AFC入っていいすか?
9122/12/17(土)20:19:02No.1005063887そうだねx4
>AFC入っていいすか?
しばらく国際大会に出るな
9222/12/17(土)20:19:36No.1005064118+
>武磊みたいに給料安くてスペイン2部でもいいから強い環境に身を置きたいって奴が皆無だからどうにも…
日本も5大リーグ勢が目立つだけで
その下部リーグとかそれ以外の欧州リーグで頑張ってる目立ってない選手めっちゃ増えてるからな
9322/12/17(土)20:20:10No.1005064327+
>岡田が中国で監督した経験語ってたな
>詳細は忘れたけどそら中国サッカー強くならんわって内容だった
監督に金品を送ってスタメン入れてくださいしてくる言ってた
9422/12/17(土)20:21:20No.1005064801+
レベルの低い国内リーグでちゃぷちゃぷしてるだけでも金がいっぱい貰えるからプロもやる気出ないんだろうな
9522/12/17(土)20:21:25No.1005064836+
得点も金で買えるようなシステムにしておけ
9622/12/17(土)20:21:40No.1005064939+
卓球のボールくらいにサッカーボールを小さくすると中国が強くなるかもしれないだろ
9722/12/17(土)20:22:07No.1005065100+
>監督に金品を送ってスタメン入れてくださいしてくる言ってた
土壌からまず入れ替えないとだめだな…
9822/12/17(土)20:22:26No.1005065218+
マスクして騒いでる姿見せられないから客席すら映せない中国
9922/12/17(土)20:22:35No.1005065271+
まぁ席がコネじゃ強くならんわな…
10022/12/17(土)20:22:39No.1005065304+
岡田に自国サッカーの事これこれこうだから強くなれねえんだよって批判されても
メディアもサッカーファンも逆に喜ぶくらいだからよっぽどなんだろうな
10122/12/17(土)20:23:09No.1005065493+
超級より金貰えなくてもいいからJでやりたいって奴はおらんの?
10222/12/17(土)20:23:31No.1005065640+
少林サッカーがあるけど赤軍サッカーってないの?
10322/12/17(土)20:23:32No.1005065651+
今年の内容見たらアジア枠増えそう
10422/12/17(土)20:24:13No.1005065915+
共産主義国はサッカーが弱い
10522/12/17(土)20:24:16No.1005065934+
ウーレイみたいな選手が増えてきたら中国もこの先強くなれるんだろうなって思える
10622/12/17(土)20:25:10No.1005066266+
日韓はなんだかんだでかなり強くなってるけど中国はてんでダメだからな…
10722/12/17(土)20:25:15No.1005066314+
>>監督に金品を送ってスタメン入れてくださいしてくる言ってた
>土壌からまず入れ替えないとだめだな…
元々能力主義を突き詰めた結果最後のダメ押しとして賄賂が横行する社会だった
能力とか特にないやつが賄賂しまくる社会になりました
おわり
10822/12/17(土)20:25:58No.1005066573+
ワールドカップは普通に日韓応援して楽しんでるとか
10922/12/17(土)20:26:00No.1005066597+
中国は報道規制が酷くて国に対して何も言えない分サッカー報道に関しては結構真摯な姿勢だって聞いたことある
11022/12/17(土)20:26:01No.1005066600+
>超級より金貰えなくてもいいからJでやりたいって奴はおらんの?
チンビンビンとかいうのが富山に来ただろ
1回ベンチ入りしただけでJ3でも全く出番なかったけど
11122/12/17(土)20:26:14No.1005066678そうだねx3
>日韓はなんだかんだでかなり強くなってるけど中国はてんでダメだからな…
今回アベマで見たらアジアサッカーどれも面白かった
11222/12/17(土)20:26:15No.1005066683+
>今年の内容見たらアジア枠増えそう
アジア枠の国民大体勝った時にイェーイアジア枠増やす意味ないとか言ってた欧州と南米人見ってるー?ってリプめっちゃ送ってたから
アジア枠に対する強いプライドを感じる
11322/12/17(土)20:27:37No.1005067228+
>中国は報道規制が酷くて国に対して何も言えない分サッカー報道に関しては結構真摯な姿勢だって聞いたことある
まあ中国が強くなってったら国威掲揚で過激な報道増えてくるとは思うな
今の中国代表はそういう張子の虎にすらなれてないって事
11422/12/17(土)20:27:49No.1005067318そうだねx3
>アジア枠の国民大体勝った時にイェーイアジア枠増やす意味ないとか言ってた欧州と南米人見ってるー?ってリプめっちゃ送ってたから
>アジア枠に対する強いプライドを感じる
アジア枠増やすときに中国だけじゃなくアジア全域が煽られまくったからな
中国以外の国も中国に関する忖度と言われたらそうだねとしか返せないけど他の国もまとめて弱いって言われたらあぁん!?ってそりゃなる
11522/12/17(土)20:27:59No.1005067374+
選手に必要なのが能力とか実積じゃなくてコネだから
11622/12/17(土)20:28:29No.1005067554+
>元々能力主義を突き詰めた結果最後のダメ押しとして賄賂が横行する社会だった
>能力とか特にないやつが賄賂しまくる社会になりました
>おわり
いつもの中国王朝衰退の歴史をなんで完璧になぞってるんですか?
11722/12/17(土)20:28:44No.1005067643+
習近平サッカー大好きなのに…
11822/12/17(土)20:30:09No.1005068160+
そんなに好きなら関係者が贈賄したら永久追放くらい厳しい制度作ればいいのに
11922/12/17(土)20:30:19No.1005068213+
中国人のチーム戦のこの感じは何なんだろうな
12022/12/17(土)20:30:24No.1005068240+
もしかしてJリーグって割とすごい?
12122/12/17(土)20:30:39No.1005068332+
>そんなに好きなら関係者が贈賄したら永久追放くらい厳しい制度作ればいいのに
国家体制へ飛び火するから駄目
12222/12/17(土)20:30:39No.1005068335+
卓球はチートしてるのに何でサッカーはこう…
12322/12/17(土)20:30:46No.1005068387+
カタールW杯は今までにないレベルでアジアの人達の結束感強かった気がする
別に仲良く頑張っていこうとかじゃないけどあいつらが勝ったんなら俺もみたいな感じで
12422/12/17(土)20:30:59No.1005068467そうだねx4
>もしかしてJリーグって割とすごい?
かなりすごい
12522/12/17(土)20:31:03No.1005068488+
金もやる気もあって少々強引な手段も取れる国が弱いのは本当に謎
12622/12/17(土)20:31:10No.1005068523+
ACLはブラジル代表レベル3人前に並べて後ろは自国民で守り倒せば優勝できた時代もあった
12722/12/17(土)20:31:28No.1005068636+
>カタールW杯は今までにないレベルでアジアの人達の結束感強かった気がする
>別に仲良く頑張っていこうとかじゃないけどあいつらが勝ったんなら俺もみたいな感じで
サウジが滅茶苦茶勢いつけてくれたよな
12822/12/17(土)20:31:54No.1005068803+
w杯やれるのは俺らのおかげだぜ?と思えば出なくてもいいんじゃねーかな
12922/12/17(土)20:31:56No.1005068813+
>中国以外の国も中国に関する忖度と言われたらそうだねとしか返せないけど他の国もまとめて弱いって言われたらあぁん!?ってそりゃなる
決勝リーグのアジアチームの数でべとなむ人とかたい人がすげー盛り上がってた
13022/12/17(土)20:32:01No.1005068842+
そもそもJリーグで活躍した中国人って
一番初期のガンバの賈秀全か7年前盟主にいた高准翼位しかいない…
13122/12/17(土)20:32:41No.1005069066+
俺はアンダーで結果出してるウズベキスタンがワールドカップに出るのが楽しみなんだ…
13222/12/17(土)20:32:50No.1005069127+
Jは韓国すらJ手本にしてリーグ運営しろと言うくらいには盛り上がってる
13322/12/17(土)20:33:19No.1005069301そうだねx2
アジアのチームがかなり格上も食えるようになってきたけど
決勝はアルゼンチンVSフランスっていうのはかなり今いい塩梅のバランス調整だと思う
13422/12/17(土)20:33:24No.1005069330+
千年構想は伊達じゃねぇ
13522/12/17(土)20:33:51No.1005069515+
>千年構想は伊達じゃねぇ
なそ
にん
13622/12/17(土)20:33:53No.1005069528+
リーグ内の年俸は全世界最強らしいんだがね中国
これダメだろってなって年俸制限が始まったくらい
13722/12/17(土)20:34:50No.1005069868+
Jは若くてレギュラー格は即欧州に抜かれるようになったからな
13822/12/17(土)20:35:12No.1005070012+
じゃあ賄賂あり、ドーピングあり、選手の暗殺ありのスーパー金権ワールドカップを開けば中国が勝てるって事だろ
13922/12/17(土)20:35:55No.1005070291そうだねx1
>Jは若くてレギュラー格は即欧州に抜かれるようになったからな
その欧州経験した人たちが戻ってきてJに経験や技術を還元するのはありがたい気がする
14022/12/17(土)20:35:59No.1005070316そうだねx2
>じゃあ賄賂あり、ドーピングあり、選手の暗殺ありのスーパー金権ワールドカップを開けば中国が勝てるって事だろ
それやっても別な国が勝つんじゃねえかな…
14122/12/17(土)20:36:01No.1005070322+
>Jは韓国すらJ手本にしてリーグ運営しろと言うくらいには盛り上がってる
Kリーグは手本とか以前に八百長がダメージデカすぎたような…
14222/12/17(土)20:36:37No.1005070576+
>じゃあ賄賂あり、ドーピングあり、選手の暗殺ありのスーパー金権ワールドカップを開けば中国が勝てるって事だろ
どこがスポーツなのか…
14322/12/17(土)20:36:50No.1005070658+
>その欧州経験した人たちが戻ってきてJに経験や技術を還元するのはありがたい気がする
定期的にすごい人がJに降りてきてくれるのもデカい
14422/12/17(土)20:37:33No.1005070914+
>Jは若くてレギュラー格は即欧州に抜かれるようになったからな
欧州組に負けないくらい国内も層が厚いのが他のアジアとの違いだ
14522/12/17(土)20:38:09No.1005071158+
サッカーも野球もバスケも日本が共通してるのは高いレベルのとこでやりたいって向上心だもの
中国にそれある?
14622/12/17(土)20:38:16No.1005071207+
オンゲのチート利用者の99%以上が中国人とかなんか異常なんだよな
14722/12/17(土)20:38:40No.1005071352+
有望な若手が青田買いされるのはJリーグにとってはダメージだけど
日本サッカーにとってはプラスという板挟み
14822/12/17(土)20:38:50No.1005071414+
>欧州組に負けないくらい国内も層が厚いのが他のアジアとの違いだ
後は進路の幅広さかな
ユースに行けなくても高校サッカーや大学サッカーで実績残せばプロへの道があるし
14922/12/17(土)20:39:07No.1005071513+
何故か日本にいるイニエスタ
15022/12/17(土)20:39:21No.1005071622そうだねx1
まあ少なくともドーピングありのレギュレーションでロシアに敵う国はないだろう
15122/12/17(土)20:39:57No.1005071841+
>決勝リーグのアジアチームの数でべとなむ人とかたい人がすげー盛り上がってた
東南アジアもサッカー熱強いよね
15222/12/17(土)20:40:12No.1005071930+
>まあ少なくともドーピングありのレギュレーションでロシアに敵う国はないだろう
暗殺だってロシアのが上手いしな
賄賂は湾岸諸国のが伝統あるし
15322/12/17(土)20:40:27No.1005072034+
Jはちゃんと給料払ってくれるからとかでそこから!?ってなる
15422/12/17(土)20:40:46No.1005072166+
なんか知らんけど格安でベンチレベルの即戦力が呼べる極東のリーグ
15522/12/17(土)20:40:51No.1005072193+
>Jはちゃんと給料払ってくれるからとかでそこから!?ってなる
未払いかますチームってマジで沢山あるから…
15622/12/17(土)20:40:55No.1005072223+
クラブユースと並行して部活サッカー大学サッカーあるのがサッカー人口の厚さに寄与してて育成上強いって話はよく聞くね
15722/12/17(土)20:41:09No.1005072332+
>中国にそれある?
向上心はあるけどコネと金と面子が優先になる
15822/12/17(土)20:41:29No.1005072465+
ベトナムだっけJに選手輩出して盛り上がったみたいなの
15922/12/17(土)20:41:32No.1005072490+
恒大集団め
16022/12/17(土)20:41:40No.1005072535+
j1もj2もj3も全部20チームにするんだっけ?
16122/12/17(土)20:41:47No.1005072575+
東西2×2の4グループかなと思ってたけど3か
日韓豪は流石に分かれるか…?
16222/12/17(土)20:41:58No.1005072642+
>なんか知らんけど格安でベンチレベルの即戦力が呼べる極東のリーグ
しかも驚くべきことに基本前科がない
学歴もハイスクールくらいまではある
16322/12/17(土)20:42:50No.1005072974+
>j1もj2もj3も全部20チームにするんだっけ?
J1は今のチーム数でいいだろ…
16422/12/17(土)20:42:56No.1005073018+
>しかも驚くべきことに基本前科がない
>学歴もハイスクールくらいまではある
言語の問題付きまとうけどすげーな
16522/12/17(土)20:43:33No.1005073263+
前科なし
年齢詐称なし
これがすごいこと扱いになるのは笑えるけど笑えねえ
16622/12/17(土)20:44:58No.1005073836+
まあでも言語とか文化的なハンデはむしろ相当デカいんよな日本
アフリカとか南米でも旧植民地云々で言語通じるから移籍めっちゃしやすかったりするし

[トップページへ] [DL]