Pinned Tweet勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Nov 2ジェンダー平等社会にふさわしい男性のあり方を普及・推進するプロジェクト「#MenWithWomen」の公式HPがオープンしました!男性こそ当事者として主体的に女性差別の解消を推進します。まずは是非「賛同のお願い」というページよりご賛同とSNSでのシェア頂けると嬉しいです〜! http://men-with-women.com9372
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·19h「自分は仁藤さんみたいに声高に批判はしないから平気」なんて思っていたら大間違いで、ソーシャルな事業を営む団体やその代表者は、あのような手法を使えばイジメられるという"ノウハウ"が知れ渡ってしまった以上、加害者の動機が私怨や完全なる逆恨みでも、同じようなイジメができてしまいますから。2562Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·20hColaboの件に黙ったままのソーシャル界隈の人たち、連帯くらいは表明して欲しい。歪んだネット右派や犬笛アジテーター等にターゲットにされたら、あれほどのデマ流しや開示請求等の悪用を含むイジメを受けるわけで、それこそ表現の自由や委託というビジネスモデル自体が奪われかねない一大危機ですよ。185200Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·22h「勇敢=男らしさ」というデマ、何故いまだに信じ込まれているのだろう。ごく一部を除いて、男社会における自分の名誉が傷付かないか、ビクビクしている男性ばかりじゃないですか。856
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 16直接的なトラブルが一切無い著名人相手に一方的に暴力欲求を爆発させる人、「オタク」と言われる人々以外からはほとんど聞きません。女性を理想化しやすい人が多いがゆえに、結果的に「脱価値化」も起こりやすいのでしょうか。平野綾さんにリアルな被害を及ぼさないためにも、規制強化を強く望みます。Quote Tweet平野綾 -Aya Hirano-@Hysteric_Barbie·Dec 16舞台の世界に軸足を移して暫く経ちますが、アニメのお仕事をすると未だに殺害予告やあることないことを騒ぎ立てられます。 今回幾つか重なり、警察の方に動いていただき事なきを得ましたが、素晴らしい作品を後世に残し、文化として海外に広めるお手伝いがしたいと思う一方で、一部の過激なファンによShow this thread3970
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 16でも、だからといってColaboだけを最前線で戦わせている現状は良くない。様々な人や組織が、Colaboと同様に性搾取構造の解体、とりわけ性購買者や業者への処罰(北欧モデル)導入を主張し、一緒になって戦わなくてはダメだと思う。私も自分のできることをやっていく。92401Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 16Colaboは本当にすごいと思う。資金力やマンパワーで圧倒的に劣っているにもかかわらず、性搾取構造を温存したい数多の人々や巨大な業界から恐れられ、全く負けていない。まさに一騎当千。12111,147Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 16アニメ・ポケットモンスターの主人公サトシが降板すると聞いて、「ポケモンは男女ともに人気があって、25年間男子が主人公だったんだから、次の主人公は女子が良いのでは」と思ったら、リアルにそうみたい。時代が変わった5164
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 16古谷さんの素晴らしい演説。熱心に社会の事をやってる人をおちょくるのがクールだと思っているひろゆき氏とその支持者たち、私も大嫌いです。Quote TweetLove Angeles山本太郎れいわ新選組@gin9618·Dec 14れいわ代表選挙ツアー22 街宣! in 大阪 ヒロユキについて メッチャ同意します #古谷経衡 #れいわ新選組The media could not be played.Reload1643
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 16夫が妻にワンオペ育児させると妻の性欲が激減。男性の家事育児分担率が低い日本の夫婦でセックスレスが多いのも頷けます。「妻が女じゃなくて母になった」と言う男性は多く、そうさせたのは自分自身だと前から主張してきましたが、それが一定程度証明された形です。Quote Tweetキニマンス塚本ニキ Nikki Tsukamoto Kininmonth@tsukaniki85·Dec 16家事も育児もパートナーに任せっぱなしで自分はゲームや飲み会などに没頭する男性を英語ではMan-childと呼びます。そんな男性との共同生活は女性パートナーの性欲を激減させることがカナダとオーストラリアの大学研究で明らかになりました。 https://vice.com/en/article/88q3qk/man-child-scientific-term-new-research…Show this thread2069
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 15犯罪件数は年々減少している。ただ、人権侵害の数はむしろ増加しているのではと思う。だってここTwitterを見れば一目瞭然、これほど莫大な量の言葉の暴力を他者にぶつける時代は、これまでになかったのだから。単に刑法等が時代に追いついていないだけだ。1639
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 15(ミソエロ限定)表現の自由戦士は、「現実とフィクションの区別はついている!」と散々主張して来たわけですが、Colaboは公金を不正に横領しているとかバックに巨悪がいる的な酷い陰謀論を信じ込み、暇アノンと化している時点で、現実とフィクションの区別ができていないのを自ら証明してくれました。1227
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 14自分が大好きな食べ物を「マズイ!」と叫ぶ人を見たら、「あの美味しさが分からないなんて勿体無いな…」って思うでしょ?「え、もしかしてあれってマズイのかな…」なんて自分の舌を疑ったりしないでしょ?ネットで悪口を言うような人に悪口を言われても、メンタルが一切病まないのもそれと同じです。2032
勝部元気 Katsube Genki Retweeted勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 5, 2021ご面倒をおかけして恐縮ですが、私のことを何も知らないのに、こういう悪意に満ちたことを言うこの人の話は、否定的な文脈を除き、今後私の前でしないでもらえると助かります。1637
勝部元気 Katsube Genki Retweeted勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Jan 27文章を書く際、気をつけていることがあります。それは「断定形を用いた他人の内心の決めつけ」をしないことです。超能力者ではない限り、相手の気持ちなんて分かりません。むしろ事実と異なれば、それは誹謗中傷の一種です。主張の内容以前に、人としてやってはいけない愚行。気をつけましょうね。3078
勝部元気 Katsube Genki Retweetedくろまめ@toichicyan·Dec 14私が仁藤さんを知ったのは活動がもうメジャーになってからなんだけど、第一印象(Twitter)は『なんでこの人こんなに攻撃的なんだろう?』だった。もう少し柔らかく接すれば支持者が増えるのにって。 大間違いだったよ。 昔からこういうのに絡まれまくってたんだろうね。攻撃的なんじゃなくて https://twitter.com/ShinjukuSokai/status/1602404582298046464…This Tweet is unavailable.129413,341Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 13Colaboをバッシングする陰謀論者たちに「#暇アノン」という名前がついたようです。マスメディアの皆様、問題提起よろしくお願いします。Quote Tweet勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 9Colaboに対する誹謗中傷やデマが東京都や様々な公金にも向かい、いよいよ「日本版Qアノン」と言えるレベルにまでなって来たのだが、マスメディア・研究者・言論人の皆さんはちゃんと捕捉できていますか?110138
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 12「パートナー探し」を表現する際に、「婚活」や「恋活」という言葉しか存在しないのは、良くないと思う。というのも、結婚したくない人だって、恋をしないアロマンティックな人だって、パートナーを求めることはあるから。「パナ活」みたいなインクルーシブな表現が必要です。1238
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 12「Colaboバッシングは女性蔑視から生じた女性差別運動だ」と指摘させて、バッシング派が「違う!会計の問題ダー!公金管理の問題ダー!」などとうそぶいているが、女性が支援対象の公金しか彼らがやり玉に挙げていない点を鑑みれば、思いっきり女性蔑視・女性差別なのが丸わかりだと思います。57102
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 12友人から聞いたのですが、駅で構内でのナンパはNGとアナウンスしていたようです。私も先日動画を取って通報しましたが、ナンパ加害がようやく鉄道会社に伝わったのかもしれません。さらに意識を持ってもらうために、どんどん通報していきましょう。そして社会問題化し、禁止条例制定を目指しましょう。3686
勝部元気 Katsube Genki Retweeted熱海のあっつん@an_eternity86·Dec 9例のアレのカンパ、金の余裕の有無はおそらく問題じゃなくて、信者たちにより現実的な支援行動をさせることによって一体感みたいなのを出して結束させる為の儀式みたいなもんじゃないかな。 集まった金額を見せびらかして信者を安心させるというか、麻酔をかけてるようにすら見える。まんまカルトよ。148532,010Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 10英語が詳しい方に教えて頂きたいことがあります。「家父長制の呪いから目を覚ませ」という表現を英訳する際に、「Wake up and smell the coffee」という慣用句を利用したいのですが、どう表現すれば良いでしょうか。5714
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 9Colaboに対する誹謗中傷やデマが東京都や様々な公金にも向かい、いよいよ「日本版Qアノン」と言えるレベルにまでなって来たのだが、マスメディア・研究者・言論人の皆さんはちゃんと捕捉できていますか?7478
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 9Colaboに対抗したカンパが3000万円以上集まっているらしい。ネット上の小さなアカウントが集まって巨大な塊になり、欠かせない社会インフラにダメージを与える現象、どこか既視感があると思ったら、あれだ。サマーウォーズのラブマシーンだ。もはや個別のデマ・誹謗中傷という次元の話じゃない。6440
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 9また、性表現もNBG(ノンバイナリージェンダー)なので、一部の下着を除き、男装・女装・異性装を分けること自体に違和感があります。自分の選択は全て「自分装」です。なので、私の性表現を「女装」と言い表すのもハラスメントに該当します。そのような投稿も同様に通報よろしくお願いします。828Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 8新宿三丁目駅構内でも同様に通行人への声かけをしている男性がいたようです。しかも注意されても立ち去らなかったらしい。もう駅員さんだけでは対応できません。区、都、国の議員さんは、公共空間でのナンパ禁止条例or法を早急に制定し、警察が検挙できるようにしてください。 https://twitter.com/m_samenai/status/1600788697477103618…This Tweet is unavailable.1438Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 8私はトランスジェンダーではありません。男性の身体に違和感はほぼありません。性自認も性表現もNBG(ノンバイナリージェンダー)です。なので、私をトランスのように扱うのは、SOGIハラ&ミスジェンダリングになります。もしそのような投稿を見かけたら、運営への通報にご協力お願いいたします。11772Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 8Colaboに対する誹謗中傷・デマの件、加害者たちは昨日あたりから東京都をも攻撃の対象にし始めた。支持者の危機感を煽るために相手の主語を大きくする陰謀論者仕草そのまんま。2235
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 8ちなみに高校生の頃ファンだっただけに、余計に感慨深いです。愛内さんの伸びやかな声を活かした曲がボイトレに最適で、よく歌っていました。もちろんパラパラも踊れます11Show this thread
勝部元気 Katsube Genki@KatsubeGenki·Dec 8これは素晴らしい判決。芸名だってアイデンティティーになり得えます。契約終了と同時にそれを剥奪するなんて、公序良俗違反で当然です。 愛内里菜さん、芸名使用可能 事務所の差し止め請求棄却news.yahoo.co.jp愛内里菜さん、芸名使用可能 事務所の差し止め請求棄却(共同通信) - Yahoo!ニュース 歌手の愛内里菜さんが専属契約を結んだ事務所に無断で芸名を使い活動しているとして、事務所「ギザアーティスト」(大阪市西区)が愛内さんに使用差し止めを求めた訴訟の判決で、東京地裁(飛沢知行裁判長)は811361Show this thread