世界で「量子ネット」実証へ、日本はメルカリなど主導

量子コンピューターの実用化に欠かせない「量子インターネット」の開発が加速している。量子情報を相互にやり取りすることで分散処理が可能になるなど、性能向上に役立つ技術だ。欧米は量子インターネットの開発に向けた大型プロジェクトを立ち上げており、日本も産学連携のコンソーシアムを中心に実証や国際連携を進めている。
日本の産学連携コンソーシアム「量子インターネットタスクフォース(QITF)」は、量子インター...

NIKKEI Tech Foresightに登録すると、全文をお読みいただけます
今申し込むと2月末まで無料!