[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671259959613.jpg-(265213 B)
265213 B無念Nameとしあき22/12/17(土)15:52:39No.1046274408そうだねx7 19:44頃消えます
危険な建物
税金をかけてもどんどん壊していった方が良いのではなかろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/17(土)15:54:04No.1046274846そうだねx16
ラピュタみたいだ
2無念Nameとしあき22/12/17(土)15:54:12No.1046274882そうだねx20
しかし増税には反対する?
3無念Nameとしあき22/12/17(土)15:54:41No.1046275015そうだねx21
スレ画すげえな
どんな事情でこんななったんだ
4無念Nameとしあき22/12/17(土)15:55:04No.1046275141そうだねx19
事実上の廃墟になってるところとかどんどん行政の執行で壊していけよ
鬼怒川とかもだけど
5無念Nameとしあき22/12/17(土)15:55:05No.1046275145+
ここまで来ると住んでみたくなる
めっちゃ危ないんだろうけど
6無念Nameとしあき22/12/17(土)15:55:35No.1046275290そうだねx39
いやちゃんと所有者に解体費用払わせろ
7無念Nameとしあき22/12/17(土)15:55:52No.1046275371+
>スレ画すげえな
>どんな事情でこんななったんだ
放置プレイ
8無念Nameとしあき22/12/17(土)15:56:12No.1046275478+
デイズゴーンやん
9無念Nameとしあき22/12/17(土)15:56:26No.1046275568+
よく見たら崩壊寸前だな…
10無念Nameとしあき22/12/17(土)15:57:08No.1046275785そうだねx1
    1671260228325.jpg-(392673 B)
392673 B
>スレ画すげえな
>どんな事情でこんななったんだ
管理組合が無かった
11無念Nameとしあき22/12/17(土)15:57:26No.1046275883そうだねx22
タワマンもいずれこうなる
12無念Nameとしあき22/12/17(土)15:57:31No.1046275902そうだねx3
良い所の土地なら差し押さえて行政代執行の費用ぐらいは払わせられるでしょ
14無念Nameとしあき22/12/17(土)15:57:46No.1046275994そうだねx28
所有者居るなら金取れよ…
15無念Nameとしあき22/12/17(土)15:58:01No.1046276073そうだねx15
>タワマンもいずれこうなる
外人が多い投資向けマンションとはマジでそうなるよね
16無念Nameとしあき22/12/17(土)15:58:02No.1046276081そうだねx32
行政がやってくれるなら
自費で解体した人たちが馬鹿みたいじゃん
真面目な人が損する社会にするつもりか
17無念Nameとしあき22/12/17(土)15:58:12No.1046276132そうだねx1
行政が色々判断できるように法整備しなきゃだな
18無念Nameとしあき22/12/17(土)15:59:04No.1046276393そうだねx32
>行政がやってくれるなら
>自費で解体した人たちが馬鹿みたいじゃん
>真面目な人が損する社会にするつもりか
前例作っちゃ駄目だよな
取り立てないと
19無念Nameとしあき22/12/17(土)15:59:15No.1046276454そうだねx1
築47年って無茶苦茶古いって訳でもないのにここまで朽ちるのか…
20無念Nameとしあき22/12/17(土)15:59:20No.1046276493そうだねx9
建築前に解体費用を供託させておくように義務化すれば?
21無念Nameとしあき22/12/17(土)15:59:55No.1046276698+
>建築前に解体費用を供託させておくように義務化すれば?
それだと新築建てようとする人が一気に減る
22無念Nameとしあき22/12/17(土)16:00:40No.1046276977そうだねx6
>築47年って無茶苦茶古いって訳でもないのにここまで朽ちるのか…
管理しないと何でもすぐに朽ちていくもんよ
23無念Nameとしあき22/12/17(土)16:00:59No.1046277091そうだねx13
>築47年って無茶苦茶古いって訳でもないのにここまで朽ちるのか…
人が住まなくなった建物って劣化が早いよ
24無念Nameとしあき22/12/17(土)16:01:05No.1046277132+
それでいまマイナンカードと土地を紐づけしようとしてるよね
25無念Nameとしあき22/12/17(土)16:02:05No.1046277435そうだねx2
家とか土地って何人ものものじゃなくて一人のものにして管理・責任させろよ
26無念Nameとしあき22/12/17(土)16:02:06No.1046277443そうだねx5
さすがに所有者が存命かつ特定できてるのに税金で解体は日和りすぎ
27無念Nameとしあき22/12/17(土)16:02:23No.1046277514+
滋賀か…
28無念Nameとしあき22/12/17(土)16:02:54No.1046277689+
>家とか土地って何人ものものじゃなくて一人のものにして管理・責任させろよ
分譲マンションどうすんだ…
29無念Nameとしあき22/12/17(土)16:04:01No.1046278024+
>タワマンもいずれこうなる
あんな大きいものどうしようもねぇぞ
30無念Nameとしあき22/12/17(土)16:04:10No.1046278068そうだねx19
>しかし増税には反対する?
税金から左翼に流れてるダークマネーを止めよう
31無念Nameとしあき22/12/17(土)16:04:55No.1046278282+
ロシアのストビュとか見るとこんな感じの誰も住んでない荒れ果てたアパートとか沢山ある
32無念Nameとしあき22/12/17(土)16:04:59No.1046278301+
行政に負債がある人を収監できるようにすれば
みんなハッピーになれるのでは
33無念Nameとしあき22/12/17(土)16:05:03No.1046278327そうだねx4
タワマンって解体費も凄そうね
34無念Nameとしあき22/12/17(土)16:05:11No.1046278365そうだねx1
早く土地の値段下がんねえかな
35無念Nameとしあき22/12/17(土)16:05:48No.1046278566+
マンション用の構造物だと居抜きでなんかやるのも至難
36無念Nameとしあき22/12/17(土)16:05:58No.1046278625+
>それだと新築建てようとする人が一気に減る
ヨーロッパやアメリカみたいにDAY建てようとする人が一気に減る
ヨーロッパやアメリカみたいに中古住宅DIYが流行るかもな
37無念Nameとしあき22/12/17(土)16:07:02No.1046278998+
こういうの所有者を訴えてどうにかできないの
38無念Nameとしあき22/12/17(土)16:07:35No.1046279189そうだねx3
    1671260855067.webp-(43092 B)
43092 B
>タワマンって解体費も凄そうね
ダイナマイトでドン!よ
39無念Nameとしあき22/12/17(土)16:08:00No.1046279324そうだねx20
制度を知らないとしあきがちらほらいるが
行政代執行はその名のとおり行政が本来の義務者に代わり権限を執行するものだから
執行に係る費用は当然本来の義務者に請求する
40無念Nameとしあき22/12/17(土)16:08:01No.1046279336そうだねx4
税金がどうのと言う人いるけど
行政代執行って所有者に全額請求されるんじゃなかったっけ
41無念Nameとしあき22/12/17(土)16:08:09No.1046279383そうだねx2
所有者が死んでるとかならともかく居るなら取り立てろよ…
42無念Nameとしあき22/12/17(土)16:08:51No.1046279641そうだねx6
>こういうの所有者を訴えてどうにかできないの
所有者にやれと言ってやらないから行政が代わりにやった
費用は所有者に請求する
43無念Nameとしあき22/12/17(土)16:08:54No.1046279656そうだねx1
大人しく従う所有者ならこんなことになってないんじゃ…
44無念Nameとしあき22/12/17(土)16:09:10No.1046279741そうだねx8
>>建築前に解体費用を供託させておくように義務化すれば?
>それだと新築建てようとする人が一気に減る
出せないなら建てなくていい
45無念Nameとしあき22/12/17(土)16:09:14No.1046279758そうだねx6
全額請求(払えるとは言ってない)
46無念Nameとしあき22/12/17(土)16:09:39No.1046279878そうだねx2
>出せないなら建てなくていい
極論がすぎる
47無念Nameとしあき22/12/17(土)16:10:26No.1046280109そうだねx1
どんどん壊していけってその費用どうすんだよ
真面目に解体してる奴が馬鹿みてるだろ
48無念Nameとしあき22/12/17(土)16:10:50No.1046280221そうだねx5
>どんどん壊していけってその費用どうすんだよ
取り立てるんだよお
49無念Nameとしあき22/12/17(土)16:10:56No.1046280257そうだねx1
まあ家電でも捨てるときのお金を先に払わされてるし預託金用意させてもいいかもね
50無念Nameとしあき22/12/17(土)16:11:40No.1046280474そうだねx3
>>出せないなら建てなくていい
>極論がすぎる
背伸びせず団地住んでりゃいいのよ
51無念Nameとしあき22/12/17(土)16:11:47No.1046280503+
代執行って強制的にやるってだけで費用は相手持ちやぞ
52無念Nameとしあき22/12/17(土)16:12:03No.1046280579そうだねx6
持ち家に夢見てる人は多いけど
管理責任が付きまとう事まで頭が回らない人は多い
53無念Nameとしあき22/12/17(土)16:12:39No.1046280778そうだねx5
どうせ踏み倒されるだろ
やっぱり建てる時に解体費用も供託させるべき
結果新築件数が減っても知らん
54無念Nameとしあき22/12/17(土)16:12:44No.1046280806+
子孫とかを特定してるけどそいつが金持ってないから不可能って話だろ
つか相続放棄してたらどうすんのよそれ
55無念Nameとしあき22/12/17(土)16:12:52No.1046280852+
隣がこのマンションだと絶望しかないな
56無念Nameとしあき22/12/17(土)16:13:14No.1046280983そうだねx13
>どうせ踏み倒されるだろ
>やっぱり建てる時に解体費用も供託させるべき
>結果新築件数が減っても知らん
バカは思考回路が簡単だな
57無念Nameとしあき22/12/17(土)16:13:25No.1046281056+
>持ち家に夢見てる人は多いけど
>管理責任が付きまとう事まで頭が回らない人は多い
自分個人の問題ならまだ良いけどマンションのような分譲物件だと
他人の同意を得られないと詰むから大変よね
58無念Nameとしあき22/12/17(土)16:13:50No.1046281187そうだねx5
>バカは思考回路が簡単だな
じゃあ代案出して
59無念Nameとしあき22/12/17(土)16:14:08No.1046281289そうだねx3
税金の話をするなら更地と廃屋とで税額が異なるのが問題だろうな
更地にすると工事費用プラスその後の固定資産税が増える仕様なので
安い土地だと買い手もつかなくて税金取られるだけの負の遺産と化す
60無念Nameとしあき22/12/17(土)16:14:41No.1046281470+
マイナンバーと銀行口座が紐付いたんだから不動産も紐付ければ差し押さえは可能になるだろうな
61無念Nameとしあき22/12/17(土)16:14:43No.1046281482+
行政代執行での取り壊しはスレ画みたいに生命の危険が及ぶ場合で、
公共用物の上に建築物建てられても代執行できなかったりするんだよね
62無念Nameとしあき22/12/17(土)16:15:13No.1046281655そうだねx3
>>どんどん壊していけってその費用どうすんだよ
>取り立てるんだよお
解体費用ねえから放置してんのに払わせろってどうやってやるんだ
63無念Nameとしあき22/12/17(土)16:15:15No.1046281665そうだねx2
スレ画は所有者入るけど
この家いらねーって相続放棄したらずっと放置されるし自動で競売に出すとか行政から働きかけないと最後にはスレ画みたく税金使って行政代執行みたいになる
64無念Nameとしあき22/12/17(土)16:15:42No.1046281814+
>解体費用ねえから放置してんのに払わせろってどうやってやるんだ
もう法整備して逮捕できるようにするとか
65無念Nameとしあき22/12/17(土)16:15:56No.1046281887そうだねx1
>執行に係る費用は当然本来の義務者に請求する
でも死ぬまで払わないでおkおkだし
66無念Nameとしあき22/12/17(土)16:16:03No.1046281916+
>解体費用ねえから放置してんのに払わせろってどうやってやるんだ
貯金や車などの資産の差し押さえもあるけど本当にお金が無かったら税金で補填しかない
67無念Nameとしあき22/12/17(土)16:16:58No.1046282199+
利用価値のある土地ならブローカーが買い付けるのだろうが
68無念Nameとしあき22/12/17(土)16:16:59No.1046282204そうだねx1
供託金をあらかじめ建設費用に入れろって事は
その金も建物買う側が予め払うって事なんやな
69無念Nameとしあき22/12/17(土)16:17:43No.1046282429+
>執行に係る費用は当然本来の義務者に請求する
素晴らしい制度じゃないか
どんどんやろうぜ
70無念Nameとしあき22/12/17(土)16:17:43No.1046282432そうだねx5
    1671261463886.jpg-(273191 B)
273191 B
>執行に係る費用は当然本来の義務者に請求する
これの遺族はトンズラこいて国が8億かけて解体するとか
71無念Nameとしあき22/12/17(土)16:18:14No.1046282631そうだねx1
年金未払いが差し押さえできたんだからもっとフレキシブルに差し押さえできるようにしたいな
この所有者はそれでも払えないだろうけど抑止力にはなるだろ
72無念Nameとしあき22/12/17(土)16:18:24No.1046282686そうだねx1
相続放棄不可にしろ
73無念Nameとしあき22/12/17(土)16:18:43No.1046282789そうだねx4
換金可能な資産があるのに解体費出さなかった人からは
罰金付きで差し押さえできるようにした方が良いのではなかろうか
今って実費の請求だけでしょ?
74無念Nameとしあき22/12/17(土)16:18:47No.1046282830+
>>>どんどん壊していけってその費用どうすんだよ
>>取り立てるんだよお
>解体費用ねえから放置してんのに払わせろってどうやってやるんだ
実際問題金無いから放置してるわけだしな
とはいえ建物をそのままにしてたら危ないし役所が税金使ってやるしかない
75無念Nameとしあき22/12/17(土)16:18:52No.1046282858そうだねx2
つか子孫だってこんな負債だけ相続なんてノー言うにきまってるやん
それとも不動産は相続放棄不可にするのか?
76無念Nameとしあき22/12/17(土)16:19:35No.1046283141そうだねx1
公共の福祉を害する不動産限定で相続放棄禁止とかでいいんでは
77無念Nameとしあき22/12/17(土)16:19:39No.1046283175+
>貯金や車などの資産の差し押さえもあるけど本当にお金が無かったら税金で補填しかない
まぁ差し押さえるものは全部差し押さえたって証拠を出せるなら税金使ってもいいけど
78無念Nameとしあき22/12/17(土)16:19:48No.1046283229+
>今って実費の請求だけでしょ?
罰金の計算が難しそうだな
年金の人は滞納期間で算出されたけども
79無念Nameとしあき22/12/17(土)16:19:49No.1046283237+
>年金未払いが差し押さえできたんだからもっとフレキシブルに差し押さえできるようにしたいな
>この所有者はそれでも払えないだろうけど抑止力にはなるだろ
こういう建物の所有者って全然財産持って無いからほとんど抑止力にならないと思う
80無念Nameとしあき22/12/17(土)16:19:56No.1046283272+
金ないから放置してるけど存命の奴は額に「犬」でて文字描け
81無念Nameとしあき22/12/17(土)16:20:04No.1046283320そうだねx8
マンションの積み立て金での大規模修繕って大事なんだな…
82無念Nameとしあき22/12/17(土)16:20:19No.1046283402+
>築47年って無茶苦茶古いって訳でもないのにここまで朽ちるのか…
人が住まなくなって手入れされなくなると一気に腐る
俺の家も原発事故で入れなくなって久しぶりに戻ったら凄かったぞ
83無念Nameとしあき22/12/17(土)16:20:21No.1046283416+
>>解体費用ねえから放置してんのに払わせろってどうやってやるんだ
>もう法整備して逮捕できるようにするとか
逮捕裁判刑務所も税金かかってるんだぞ…
84無念Nameとしあき22/12/17(土)16:20:30No.1046283470そうだねx2
>それとも不動産は相続放棄不可にするのか?
それでいいじゃん
85無念Nameとしあき22/12/17(土)16:20:36No.1046283500そうだねx1
>>年金未払いが差し押さえできたんだからもっとフレキシブルに差し押さえできるようにしたいな
>>この所有者はそれでも払えないだろうけど抑止力にはなるだろ
>こういう建物の所有者って全然財産持って無いからほとんど抑止力にならないと思う
せいぜい土地ボッシュートぐらいかねできるの
86無念Nameとしあき22/12/17(土)16:21:18No.1046283710そうだねx8
>俺の家も原発事故で入れなくなって
としあきはすぐそうやって重い話する…
87無念Nameとしあき22/12/17(土)16:21:19No.1046283711+
>>貯金や車などの資産の差し押さえもあるけど本当にお金が無かったら税金で補填しかない
>まぁ差し押さえるものは全部差し押さえたって証拠を出せるなら税金使ってもいいけど
本人名義の口座と動産不動産をとおり一辺倒調べて出てこなかったら仕方なくね?
88無念Nameとしあき22/12/17(土)16:21:30No.1046283773+
>でも死ぬまで払わないでおkおkだし
行政代執行の請求は税金と同じ扱いだからね?
89無念Nameとしあき22/12/17(土)16:21:36No.1046283804+
>>年金未払いが差し押さえできたんだからもっとフレキシブルに差し押さえできるようにしたいな
>>この所有者はそれでも払えないだろうけど抑止力にはなるだろ
>こういう建物の所有者って全然財産持って無いからほとんど抑止力にならないと思う
見かけ上の財産はあるけど
現金化が異常に難しい(買う奴がいない)ので結局税金で何とかするしかない
90無念Nameとしあき22/12/17(土)16:21:49No.1046283881+
>逮捕裁判刑務所も税金かかってるんだぞ…
行政代執行も税金だけど…
91無念Nameとしあき22/12/17(土)16:22:23No.1046284043そうだねx6
>せいぜい土地ボッシュートぐらいかねできるの
取り壊して土地を売って相殺できるくらいの土地の価値があるならとっくに建主が解体してんだろ
そうならねえから放置なのに
92無念Nameとしあき22/12/17(土)16:22:30No.1046284077そうだねx1
>>逮捕裁判刑務所も税金かかってるんだぞ…
>行政代執行も税金だけど…
なので代執行を最初からしたほうがいいんじゃね
93無念Nameとしあき22/12/17(土)16:22:34No.1046284100+
管理責任は相続放棄不可
疎遠な親族からいつか災難が降って来るかも
94無念Nameとしあき22/12/17(土)16:23:04No.1046284260そうだねx1
>せいぜい土地ボッシュートぐらいかねできるの
滋賀の土地かあ
都市近郊はいいけど田舎のほうがこんな問題多いだろうなあ
95無念Nameとしあき22/12/17(土)16:23:31No.1046284413+
>本人名義の口座と動産不動産をとおり一辺倒調べて出てこなかったら仕方なくね?
そういうのをリストアップしてほらね全然ないんですよこの所有者って
そこの市民が納得できるようにってところか
96無念Nameとしあき22/12/17(土)16:23:32No.1046284419そうだねx2
>>せいぜい土地ボッシュートぐらいかねできるの
>取り壊して土地を売って相殺できるくらいの土地の価値があるならとっくに建主が解体してんだろ
>そうならねえから放置なのに
更に言うとボッシュートする=行政の財産になる
ので
何か事故が有ったりすると行政の責任になるんだよな
97無念Nameとしあき22/12/17(土)16:23:40No.1046284461そうだねx1
更地の方が金かかるから古家放置は多いんだよな
98無念Nameとしあき22/12/17(土)16:23:43No.1046284479そうだねx5
権利が一元化されてない分譲マの末路なんてこんなもんでしょ
売却目的じゃない終の棲家として購入するのはあり得ない
99無念Nameとしあき22/12/17(土)16:24:37No.1046284795+
>疎遠な親族からいつか災難が降って来るかも
疎遠な親族って碌なことにならんな
今のうちに処分できないものか
100無念Nameとしあき22/12/17(土)16:24:50No.1046284867+
解体業が儲かる時代来るな
お役所は金払いがいいぞ
101無念Nameとしあき22/12/17(土)16:25:17No.1046284982+
限界ニュータウンで見た
102無念Nameとしあき22/12/17(土)16:25:32No.1046285063そうだねx5
>更に言うとボッシュートする=行政の財産になる
自治体「クソ物件要らないよぉ~…」
103無念Nameとしあき22/12/17(土)16:26:21No.1046285314+
>解体業が儲かる時代来るな
>お役所は金払いがいいぞ
阪神大震災後の解体で大儲けしたのが競馬のアドマイヤで有名な近藤利一だったんだよな
104無念Nameとしあき22/12/17(土)16:26:49No.1046285461そうだねx1
土地とか財産を個人に持たせるからダメ
みんな国のものにしないと管理できない
105無念Nameとしあき22/12/17(土)16:27:01No.1046285516+
>解体業が儲かる時代来るな
>お役所は金払いがいいぞ
いや役所の仕事は面倒な書類とか手続きとか必要だから事務費用でトントンだべ
106無念Nameとしあき22/12/17(土)16:27:21No.1046285625+
20年後辺りにあちこちで問題化しそうね
それとも大陸の人たちがタダ同然でまとめて購入するのかな
107無念Nameとしあき22/12/17(土)16:27:43No.1046285730+
>いや役所の仕事は面倒な書類とか手続きとか必要だから事務費用でトントンだべ
まるで役所以外の仕事に面倒な事務手続きがないように言ってるけど現実は違うんだなあこれが
108無念Nameとしあき22/12/17(土)16:30:20No.1046286520そうだねx1
滋賀の土地なんて差し押さえても焼け石に水だろうな
109無念Nameとしあき22/12/17(土)16:30:20No.1046286522そうだねx2
>それとも大陸の人たちがタダ同然でまとめて購入するのかな
あいつら今は法人化して日本人雇ってるからクソ物件なんて見向きもしないぞ
110無念Nameとしあき22/12/17(土)16:33:44No.1046287705+
猫の国の前に中古屋とスクラップ屋と解体業が儲かり始めるのが先だな
111無念Nameとしあき22/12/17(土)16:33:51No.1046287736+
市民の経済活動はなるべく妨害しないようにってのが行政の思惑だから
締め付けるような法律を新たに作りたくないねん
112無念Nameとしあき22/12/17(土)16:34:35No.1046287959そうだねx3
    1671262475533.jpg-(24388 B)
24388 B
少しデータが古いけど、代執行はあくまで最終手段であって
生命の危険に直結しなければ勧告でお茶を濁すしかない
どんどんやれるようになったら逆に問題だよ
113無念Nameとしあき22/12/17(土)16:35:19No.1046288180+
内の近くに木造で似たような家屋あるんだよね
冬来るたびに失火で燃えないか心配だよ
114無念Nameとしあき22/12/17(土)16:35:30No.1046288233そうだねx2
これから行政に就職する人は大変だと思うわ
どんどん出てくるだろこんな案件
115無念Nameとしあき22/12/17(土)16:35:44No.1046288311+
>所有者居るなら金取れよ…
同意が得られないは連絡がつかないも含まれるので
116無念Nameとしあき22/12/17(土)16:35:50No.1046288346そうだねx1
>少しデータが古いけど、代執行はあくまで最終手段であって
>生命の危険に直結しなければ勧告でお茶を濁すしかない
>どんどんやれるようになったら逆に問題だよ
強権的過ぎるとそれって独裁国家だからな
117無念Nameとしあき22/12/17(土)16:36:13No.1046288462+
20年位前貸し別荘借りて探検した時は奥に行くと土に還りかけてる物件ゴロゴロだった
日本の将来かと思ったら当たっていた
118無念Nameとしあき22/12/17(土)16:36:45No.1046288626そうだねx1
>背伸びせず団地住んでりゃいいのよ
国は金使ってほしくて色々補助出してるのに建てなくていいってのは経済を回すっていう考えに真っ向から殴りかかる理論じゃん
119無念Nameとしあき22/12/17(土)16:36:55No.1046288679+
>これから行政に就職する人は大変だと思うわ
>どんどん出てくるだろこんな案件
実務的には面倒ではあるが淡々と進められるからルーチン化したら大して辛くない
税金滞納者への差押えと同じ
120無念Nameとしあき22/12/17(土)16:37:54No.1046289009+
>なので代執行を最初からしたほうがいいんじゃね
ついでに権利者の臓器もボッシュートして売り払ったりすればいいのに
121無念Nameとしあき22/12/17(土)16:38:13No.1046289114そうだねx3
>ついでに権利者の臓器もボッシュートして売り払ったりすればいいのに
使いもんにならないだろその臓器
122無念Nameとしあき22/12/17(土)16:39:34No.1046289585+
>国は金使ってほしくて色々補助出してるのに建てなくていいってのは経済を回すっていう考えに真っ向から殴りかかる理論じゃん
そんな補助あったら解体に出せば?
123無念Nameとしあき22/12/17(土)16:39:55No.1046289684そうだねx3
>人が住まなくなった建物って劣化が早いよ
これはマジでどういう理屈なんだろ
正しい認識であるとは思ってるけど
124無念Nameとしあき22/12/17(土)16:40:42No.1046289895+
>>人が住まなくなった建物って劣化が早いよ
>これはマジでどういう理屈なんだろ
>正しい認識であるとは思ってるけど
風の通りが無くなるから湿気が逃げていかないとかかな?
125無念Nameとしあき22/12/17(土)16:40:51No.1046289935そうだねx1
>>人が住まなくなった建物って劣化が早いよ
>これはマジでどういう理屈なんだろ
>正しい認識であるとは思ってるけど
人もパーツの一部なんだろうなあ
126無念Nameとしあき22/12/17(土)16:41:41No.1046290178+
これ高齢化社会でこういうのさらにどんどん増えていくだろうから今のうちに法整備しといたほうがいい問題じゃね?
127無念Nameとしあき22/12/17(土)16:42:15No.1046290353+
>>人が住まなくなった建物って劣化が早いよ
>これはマジでどういう理屈なんだろ
>正しい認識であるとは思ってるけど
空気が入れ替わらず澱むって聞くけど入れ替わらない方が保存される気がする
カビの侵食が強いのかね
128無念Nameとしあき22/12/17(土)16:42:19No.1046290373+
植物は人間様が掃除してやらないと際限なく増えていくからな
129無念Nameとしあき22/12/17(土)16:43:14No.1046290651そうだねx1
解体費用無いなら建築許可下すな
130無念Nameとしあき22/12/17(土)16:44:00No.1046290894+
財産差し押さえすりゃいい
131無念Nameとしあき22/12/17(土)16:44:52No.1046291147+
>風の通りが無くなるから湿気が逃げていかないとかかな?
風通りがいいと風化も早いぞ
132無念Nameとしあき22/12/17(土)16:45:46No.1046291401+
>財産差し押さえすりゃいい
多分この手のは権利者がどこにいるか分からんタイプ
133無念Nameとしあき22/12/17(土)16:45:48No.1046291415+
つまり人が住んでいない部屋は網戸にすればいいってこと?
134無念Nameとしあき22/12/17(土)16:47:38No.1046292023+
>行政がやってくれるなら
>自費で解体した人たちが馬鹿みたいじゃん
>真面目な人が損する社会にするつもりか
今の時点で既にそうじゃん
真面目に納税してるやつみんなバカです
135無念Nameとしあき22/12/17(土)16:49:44No.1046292677そうだねx2
>財産差し押さえすりゃいい
代執行して費用請求して払わなかったらそうなる
ただまともな財産なんて持ってないケースが大多数
136無念Nameとしあき22/12/17(土)16:49:49No.1046292698+
生活保護とか典型だよな
137無念Nameとしあき22/12/17(土)16:50:32No.1046292961+
今の設計基準には無いだろうけど昔の職人は換気以外にも
生活による振動とかも勘所にしてたのかも知れない
138無念Nameとしあき22/12/17(土)16:50:44No.1046293040+
>生活保護とか典型だよな
なにが?
139無念Nameとしあき22/12/17(土)16:50:56No.1046293114+
所有者ってのも血縁関係追って行って便宜上そうなってるのか
本人が承諾してるのかどうなってんだろ
140無念Nameとしあき22/12/17(土)17:01:56No.1046296768+
>>生活保護とか典型だよな
>なにが?
真面目に働いて納税してる人間がバカを見る典型的な制度
141無念Nameとしあき22/12/17(土)17:03:17No.1046297144+
つまり無職童貞のとしあきが正義
142無念Nameとしあき22/12/17(土)17:07:57No.1046298600そうだねx4
>>>生活保護とか典型だよな
>>なにが?
>真面目に働いて納税してる人間がバカを見る典型的な制度
真面目に普通に働いてりゃ生活保護者よりずっといい生活送れるぞ
生活保護ってそんないいもんじゃないぞ?
143無念Nameとしあき22/12/17(土)17:12:46No.1046299989+
>>行政がやってくれるなら
>>自費で解体した人たちが馬鹿みたいじゃん
>>真面目な人が損する社会にするつもりか
>前例作っちゃ駄目だよな
>取り立てないと
法的に取り立てる根拠がないんだよ
危険だといっても他人の所有物だし
144無念Nameとしあき22/12/17(土)17:13:03No.1046300065+
>としあきはすぐそうやって重い話する…
今はちゃんときれいになってるから…
畳と床ほとんど張り替えたから費用は結構なもんだったが
145無念Nameとしあき22/12/17(土)17:13:13No.1046300115+
社会保障は保険だからな
病気しないから健康保険とか無駄派も多かろう
146無念Nameとしあき22/12/17(土)17:14:00No.1046300362+
>法的に取り立てる根拠がないんだよ
>危険だといっても他人の所有物だし
じゃあ法整備しないとね
147無念Nameとしあき22/12/17(土)17:14:11No.1046300426そうだねx2
>>>>生活保護とか典型だよな
>>>なにが?
>>真面目に働いて納税してる人間がバカを見る典型的な制度
>真面目に普通に働いてりゃ生活保護者よりずっといい生活送れるぞ
>生活保護ってそんないいもんじゃないぞ?
生活保護を羨む程度の底辺を社会的に養う方がやってらんないよ
働けるなら人並みに稼げよ
148無念Nameとしあき22/12/17(土)17:14:56No.1046300727+
>>行政がやってくれるなら
>>自費で解体した人たちが馬鹿みたいじゃん
>>真面目な人が損する社会にするつもりか
>前例作っちゃ駄目だよな
>取り立てないと
解体費は全額請求されるよ
行方くらまして行方不明とか
死んでるとかをのぞいて
社会的な生活してるなら払うしかないよ
149無念Nameとしあき22/12/17(土)17:14:58No.1046300736+
>>法的に取り立てる根拠がないんだよ
>>危険だといっても他人の所有物だし
>じゃあ法整備しないとね
そういうこと
だけど法整備もどの基準を強制解体と見なすかで難しい
150無念Nameとしあき22/12/17(土)17:15:35No.1046300945+
>>>行政がやってくれるなら
>>>自費で解体した人たちが馬鹿みたいじゃん
>>>真面目な人が損する社会にするつもりか
>>前例作っちゃ駄目だよな
>>取り立てないと
>解体費は全額請求されるよ
>行方くらまして行方不明とか
>死んでるとかをのぞいて
>社会的な生活してるなら払うしかないよ
解体に同意しなければ請求できないって報道では言ってたけど
151無念Nameとしあき22/12/17(土)17:16:44No.1046301280そうだねx3
>じゃあ法整備しないとね
民法改正とかマジで面倒なのでほとんどが明治に作ってそのままなのだ…国会は法律作るのが仕事なのに普段なにやってんすかね
152無念Nameとしあき22/12/17(土)17:17:47No.1046301620+
>生活保護を羨む程度の底辺を社会的に養う方がやってらんないよ
>働けるなら人並みに稼げよ
働かずに金貰ってるやつがいるのが嫌なんだけど
153無念Nameとしあき22/12/17(土)17:18:31No.1046301865+
>解体に同意しなければ請求できないって報道では言ってたけど
区画整理でいろいろあって最終的に強制代執行寸前までいった俺の親の例だけどばっちり請求されるよ
行政が指定業者勝手に決めるから糞割高なのそのまま請求される
だから親は血涙流す感じで代執行前に自分で解体した
ホンマに区画整理法は糞
154無念Nameとしあき22/12/17(土)17:19:29No.1046302181+
    1671265169397.jpg-(129870 B)
129870 B
>解体に同意しなければ請求できないって報道では言ってたけど
こんな感じ
155無念Nameとしあき22/12/17(土)17:20:15No.1046302445+
地権者がもう何代も分散してる系は正直な…
いろんな理由あっても残骸のような廃墟は行政がかわりに片づけて土地利用とかで撤去費用を回収とかでもいいかと思うが
これを許すと地方政治家と行政と土建屋のデカいしのぎになるのも見えてるという
156無念Nameとしあき22/12/17(土)17:20:52No.1046302649+
同意しなかった輩のせいで他の人達が迷惑被ることになるんだよな
157無念Nameとしあき22/12/17(土)17:21:22No.1046302830そうだねx2
>>生活保護を羨む程度の底辺を社会的に養う方がやってらんないよ
>>働けるなら人並みに稼げよ
>働かずに金貰ってるやつがいるのが嫌なんだけど
としあきもいつお世話になるか分からんのだから制度自体を否定するのはやめとけ
158無念Nameとしあき22/12/17(土)17:21:34No.1046302905+
>同意しなかった輩のせいで他の人達が迷惑被ることになるんだよな
ぶっちゃけ迷惑被る人たちが金出せば解決じゃね?
159無念Nameとしあき22/12/17(土)17:22:31No.1046303252そうだねx5
>ぶっちゃけ迷惑被る人たちが金出せば解決じゃね?
シレッとおかしなこと言うとるな
じゃあお前は突然「迷惑してるでしょ?だから撤去費用出せ」って言われて出すか?
160無念Nameとしあき22/12/17(土)17:23:08No.1046303464+
この手の問題かなり深刻なんだよね
最近だと寺とか宗教法人で解散求める人多く管理人もいない
所解散したがそうなると法人適応外となり元の持ち主が以後土地払う事になるがさかのぼって請求でトラブルとか
たいてい山の中とかだから売れないし国も引き取らないので
どんどんたまる
161無念Nameとしあき22/12/17(土)17:23:43No.1046303676+
税金で壊させるという手合いが1000万人は沸くのでナシ
162無念Nameとしあき22/12/17(土)17:24:13No.1046303846+
壊すのも金がかかる
残すのも金がかかる
163無念Nameとしあき22/12/17(土)17:24:27No.1046303931+
>シレッとおかしなこと言うとるな
>じゃあお前は突然「迷惑してるでしょ?だから撤去費用出せ」って言われて出すか?
少なくとも権利者は解体しようがしまいがどうでもいいってんならそいつが金出してまで解体する意味はないわけじゃん
だったら金はこっちが出すんで解体に許可出してってなるでしょ
164無念Nameとしあき22/12/17(土)17:26:05No.1046304566+
>>同意しなかった輩のせいで他の人達が迷惑被ることになるんだよな
>ぶっちゃけ迷惑被る人たちが金出せば解決じゃね?
当然代執行前に解体したい人達がほとんどだと思うけど
同意しないもしくは払えない連中がいるから解体できなくて
代執行になったんじゃないのかな
代執行後に個別で請求された高額な分を払うことになるから頭に来るとは思う
165無念Nameとしあき22/12/17(土)17:27:04No.1046304895そうだねx1
>少なくとも権利者は解体しようがしまいがどうでもいいってんならそいつが金出してまで解体する意味はないわけじゃん
>だったら金はこっちが出すんで解体に許可出してってなるでしょ
あのさー…
そういう法律に詳しくないなら黙っておいたほうがいいぞ?
基本建物には管理者責任ってものがある
その建物がなんらかの理由で倒壊してそれに人が巻き込まれてケガや死亡した場合、場合によっては管理を怠っていたってことで普通に罪に問われる
166無念Nameとしあき22/12/17(土)17:27:07No.1046304911+
やはり戸建てが正義か
167無念Nameとしあき22/12/17(土)17:27:33No.1046305088+
解体費もどんどん上がっていくし
放置プレイも多くなるだろな
168無念Nameとしあき22/12/17(土)17:27:57No.1046305204そうだねx3
>やはり戸建てが正義か
空き家になりゃ同じことだぞ
169無念Nameとしあき22/12/17(土)17:28:02No.1046305236+
札幌で納骨堂を運営してたお寺が破綻して不動産屋が土地建物を取得したけど宗教法人以外が納骨堂を運営出来ないから解体するしか無いってニュースでやってた
170無念Nameとしあき22/12/17(土)17:28:12No.1046305282+
>やはり戸建てが正義か
戸建も各地でどんどん廃墟になってんだよな…
正直健康で車乗り回せる若者は地方で暮らして老いたら都会に移住が一番なんだがな
171無念Nameとしあき22/12/17(土)17:28:34No.1046305405そうだねx2
>そういう法律に詳しくないなら黙っておいたほうがいいぞ?
ナニコレ
言論統制?
172無念Nameとしあき22/12/17(土)17:28:36No.1046305416そうだねx3
>そういう法律に詳しくないなら黙っておいたほうがいいぞ?
法律に詳しくないやつが
感情で喚き立てるのはどのスレでも同じことだ…
173無念Nameとしあき22/12/17(土)17:28:39No.1046305425+
そこはクラスター核ミサイルの出番
だから防衛費積むとか喚いて中国を挑発に行ってるんだろ
174無念Nameとしあき22/12/17(土)17:29:01No.1046305536そうだねx4
>ナニコレ
>言論統制?
バカは黙れっていうのを最大限譲歩したようにしか見えない
175無念Nameとしあき22/12/17(土)17:29:25No.1046305650そうだねx1
>ナニコレ
>言論統制?
バカほどすぐにこれを言う
てめぇの目の前にある箱なり板なりでちったぁ調べてからレスしろって話だ
176無念Nameとしあき22/12/17(土)17:29:31No.1046305670+
外壁塗装も修繕も信頼できるとこ探すの難しいし
お金あるなら気楽な賃貸が一番ね
177無念Nameとしあき22/12/17(土)17:29:41No.1046305735そうだねx1
>バカは黙れっていうのを最大限譲歩したようにしか見えない
え、なに?
頭が悪かったら発言の機会を奪われるのが当然なの?
はーいつから日本はそういう国になったんですか?
178無念Nameとしあき22/12/17(土)17:30:22No.1046305932そうだねx1
言論の自由は万人に開かれて然るべきだ
そうだろ?
憲法でも保障されている
179無念Nameとしあき22/12/17(土)17:30:40No.1046306007そうだねx2
>頭が悪かったら発言の機会を奪われるのが当然なの?
バカなことを言ったら「お前バカだな」って言われてるだけってわからない?
言論統制ではなくお前がバカを晒してるからバカって言われてるだけなんだよ?
180無念Nameとしあき22/12/17(土)17:30:50No.1046306065そうだねx5
とんでもねえのがいるな
181無念Nameとしあき22/12/17(土)17:31:52No.1046306447+
>基本建物には管理者責任ってものがある
>その建物がなんらかの理由で倒壊してそれに人が巻き込まれてケガや死亡した場合、場合によっては管理を怠っていたってことで普通に罪に問われる
これ結局被害がなければ放置でいいってことでは?
182無念Nameとしあき22/12/17(土)17:32:00No.1046306495そうだねx2
お前がバカなことを言う権利があるように「バカは黙ってろ」という権利もある
そしてバカは黙ってろと言われたらすぐに言論統制と発狂するのが最高にバカだね
バカじゃないなら反論すればいいだけだろ
183無念Nameとしあき22/12/17(土)17:33:11No.1046306912+
>バカじゃないなら反論すればいいだけだろ
俺はバカだけど喋る権利があるから黙ってろってのはその権利を潰そうとする発現じゃん
反発するのは当然だろ
184無念Nameとしあき22/12/17(土)17:33:29No.1046307027+
>これ結局被害がなければ放置でいいってことでは?
ということで今まではマジでギリギリどころかアウトレベルでほったらかしにされてきた
でもそれで日本各地でボロボロになった建物の外壁とか付属物が剥がれたり落下して歩行者に当たって死亡するようなことも起きてるからこういう動きになってるという話
185無念Nameとしあき22/12/17(土)17:34:34No.1046307374+
少なくとも上のレスではバカなこと言う前にまずは調べろってことだ
一切調べず想像力も働かせずにバカなことレスしてることをまずは恥じたほうがいい
186無念Nameとしあき22/12/17(土)17:34:59No.1046307518+
>でもそれで日本各地でボロボロになった建物の外壁とか付属物が剥がれたり落下して歩行者に当たって死亡するようなことも起きてるからこういう動きになってるという話
でも法律通りなら死者や負傷者が出るまでは行政は動けないって感じ?
それともそう判断されたら強制執行可能?
187無念Nameとしあき22/12/17(土)17:35:11No.1046307588そうだねx1
>戸建も各地でどんどん廃墟になってんだよな…
公道に接道してないクソ物件は全く売れず放置されるからな
不動産サイト見てるとクソ物件パラダイスよ
188無念Nameとしあき22/12/17(土)17:35:16No.1046307616そうだねx6
>俺はバカだけど喋る権利があるから黙ってろってのはその権利を潰そうとする発現じゃん
>反発するのは当然だろ
バカにdelぶちこんで黙らせる権利が俺にあるんでそうしますね
189無念Nameとしあき22/12/17(土)17:36:00No.1046307882+
>これ結局被害がなければ放置でいいってことでは?
ド田舎の山の上にひっそり立ってるとかじゃなければ
周りの住人から危険だって苦情が入るところからスタートだ
行政側が放置なんてできん
190無念Nameとしあき22/12/17(土)17:36:11No.1046307950+
>少なくとも上のレスではバカなこと言う前にまずは調べろってことだ
>一切調べず想像力も働かせずにバカなことレスしてることをまずは恥じたほうがいい
人に注意する前に自分が他人の権利を侵害しようとしたことについての謝罪と発言の撤回をお願いしたいんだけど
黙ってろってのは一体どういう了見なんだ?
191無念Nameとしあき22/12/17(土)17:36:30No.1046308067+
>でも法律通りなら死者や負傷者が出るまでは行政は動けないって感じ?
>それともそう判断されたら強制執行可能?
んなわけないだろ何言ってんだよ
192無念Nameとしあき22/12/17(土)17:36:52No.1046308216+
>公道に接道してないクソ物件は全く売れず放置されるからな
そういうところって家は建てられないって聞いたが
使い道としては駐車場とか倉庫くらいしかないのかね?
畑とかにはなるんだろうか
193無念Nameとしあき22/12/17(土)17:36:55No.1046308237そうだねx2
バカの相手正面からすんな…
194無念Nameとしあき22/12/17(土)17:37:02No.1046308287+
建てるだけ建てといて放棄するのを未然に防ぐ為に
建設費用に解体費用含めて事前に徴収するべきでは
195無念Nameとしあき22/12/17(土)17:37:29No.1046308455+
スレ画もゴミ屋敷もご近所で解体費募れば解決しそうな
物件も多そうだけどな
権利者も懐痛まなけりゃ少しは折れるだろ
196無念Nameとしあき22/12/17(土)17:37:48No.1046308582そうだねx3
>人に注意する前に自分が他人の権利を侵害しようとしたことについての謝罪と発言の撤回をお願いしたいんだけど
>黙ってろってのは一体どういう了見なんだ?
ごめんちゃーい
んじゃ謝ったんでバカは帰って
197無念Nameとしあき22/12/17(土)17:38:11No.1046308716そうだねx2
>人に注意する前に自分が他人の権利を侵害しようとしたことについての謝罪と発言の撤回をお願いしたいんだけど
>黙ってろってのは一体どういう了見なんだ?
じゃあバカなレスを晒して俺を不快にさせたことも謝ってくれ
結局バカなことを言う人間はどこでだってまともに相手にはされないんだよ
198無念Nameとしあき22/12/17(土)17:38:43No.1046308896+
>建てるだけ建てといて放棄するのを未然に防ぐ為に
>建設費用に解体費用含めて事前に徴収するべきでは
新築物件立てる人減るじゃん
199無念Nameとしあき22/12/17(土)17:38:45No.1046308911+
>使い道としては駐車場とか倉庫くらいしかないのかね?
まあそんなもんかな
でも私道の先だからまず車が入らねーよみたいな地獄もある
200無念Nameとしあき22/12/17(土)17:39:37No.1046309199そうだねx2
>バカの相手正面からすんな…
いやぁ久々にこんなバカというか幼いとしあき見かけたわ
馬鹿というのは誤りだった幼いんだなこの子
まぁそうじゃなけりゃ「迷惑してる人だけで勝手にやればいい」みたいな考えが出てきてそれをおかしいと精査もせずにさも当たり前じゃんってレスできんわな
201無念Nameとしあき22/12/17(土)17:39:45No.1046309249そうだねx1
>じゃあバカなレスを晒して俺を不快にさせたことも謝ってくれ
ごめんネ🥺
202無念Nameとしあき22/12/17(土)17:40:18No.1046309456+
>>公道に接道してないクソ物件は全く売れず放置されるからな
>そういうところって家は建てられないって聞いたが
>使い道としては駐車場とか倉庫くらいしかないのかね?
>畑とかにはなるんだろうか
近所の空き地買いませんか?って言ってきたのがいたな
私道の先だから家は建てられない
駐車場とかにはできるみたいな
何言ってんだこいつって感じでドア閉めた
203無念Nameとしあき22/12/17(土)17:40:19No.1046309468そうだねx1
>>じゃあバカなレスを晒して俺を不快にさせたことも謝ってくれ
>ごめんネ🥺
うん、俺も言い過ぎたごめんね
204無念Nameとしあき22/12/17(土)17:41:19No.1046309859そうだねx1
>スレ画もゴミ屋敷もご近所で解体費募れば解決しそうな
>物件も多そうだけどな
>権利者も懐痛まなけりゃ少しは折れるだろ
誰がそんな金出すんだよ
205無念Nameとしあき22/12/17(土)17:41:27No.1046309921+
俺の近所にも相当広い土地が草ぼうぼうの状態でどうにもならんことになってるわ
まさに公道へのルートが皆無
206無念Nameとしあき22/12/17(土)17:41:41No.1046309996+
>まぁそうじゃなけりゃ「迷惑してる人だけで勝手にやればいい」みたいな考えが出てきてそれをおかしいと精査もせずにさも当たり前じゃんってレスできんわな
別にその考え自体は普通なんだけどね
自分らの問題に他人を巻き込むなって言うのは
あまりにも行政に支援を求めすぎると左翼みたいになるから線引きが難しいけど
207無念Nameとしあき22/12/17(土)17:43:04No.1046310427そうだねx1
>畑とかにはなるんだろうか
ならない
てか土があればそれだけで畑になるとでも思ってるのか
208無念Nameとしあき22/12/17(土)17:43:07No.1046310440+
>スレ画もゴミ屋敷もご近所で解体費募れば解決しそうな
>物件も多そうだけどな
>権利者も懐痛まなけりゃ少しは折れるだろ
んで結局行政が代表してということになる
行政がマトモで公平であるなら解体費用はその土地を競売になどして得た金でペイとかにするんだが
この手のものはマッハの勢いでアレな連中に悪用されるからなぁ
209無念Nameとしあき22/12/17(土)17:43:42No.1046310636+
>誰がそんな金出すんだよ
身の回りの危険や悪臭の原因になってるなら
ある程度は出すだろ
自分の家の資産価値も変わるし
210無念Nameとしあき22/12/17(土)17:43:47No.1046310660+
築47年っていっても鉄筋ならそこまでひどいことにはならないと思うけど
この画像のは英恵な
211無念Nameとしあき22/12/17(土)17:44:26No.1046310891+
>>畑とかにはなるんだろうか
>ならない
>てか土があればそれだけで畑になるとでも思ってるのか
元は家が建ってた土地はマジで畑にするのはとんでもないぞ
戦後の建物とかコンクリ基礎系は解体ガラをそのままそこに埋めてたりするし
212無念Nameとしあき22/12/17(土)17:45:19No.1046311216+
>>誰がそんな金出すんだよ
>身の回りの危険や悪臭の原因になってるなら
>ある程度は出すだろ
>自分の家の資産価値も変わるし
具体的にいくら出す?
俺なら1円でもいやだわ
自治体に任せる
213無念Nameとしあき22/12/17(土)17:45:34No.1046311308+
>築47年っていっても鉄筋ならそこまでひどいことにはならないと思うけど
>この画像のは英恵な
鉄筋といってもピンキリやし
人が住まなくなった建物はマッハで痛んでいくぞ
214無念Nameとしあき22/12/17(土)17:46:45No.1046311728+
>自治体に任せる
自治体だってどこも金ないとこばっかりだよ
で、権利者行方知らずとかってんなら結局どうするかって話よ
215無念Nameとしあき22/12/17(土)17:49:15No.1046312497そうだねx1
まあここでポンと簡単に解決策出てくる程度の問題じゃないから大変なわけで…
216無念Nameとしあき22/12/17(土)17:50:30No.1046312943+
通常は解体して敷地売却で話が進むよ
ここは管理組合がなかったのが問題だと思う
217無念Nameとしあき22/12/17(土)17:50:44No.1046313030+
市街中心部とかだと買いますチラシがじゃんじゃん来るんだけどね…
少しでも郊外になるとまず地主が建物取り壊さないとタダでもいらない状態になるのが悲しい
218無念Nameとしあき22/12/17(土)17:51:23No.1046313284そうだねx2
結局日本人お得意の後から得をするやつは自分に無関係でも絶対に許さないが邪魔してるのか
219無念Nameとしあき22/12/17(土)17:52:33No.1046313640そうだねx1
>築47年っていっても鉄筋ならそこまでひどいことにはならないと思うけど
定期的に防水工事しないと鉄筋もクソもないよ
コンクリ爆裂にヒビ割れ放題さ
220無念Nameとしあき22/12/17(土)17:53:18No.1046313878+
>危険な建物
>税金をかけてもどんどん壊していった方が良いのではなかろうか
del
221無念Nameとしあき22/12/17(土)17:54:22No.1046314266+
上物があると売れない現実
222無念Nameとしあき22/12/17(土)17:54:33No.1046314340+
    1671267273205.jpg-(242355 B)
242355 B
解体屋ゲンを読んでみよう
223無念Nameとしあき22/12/17(土)17:55:30No.1046314711+
コンクリ建築の方が劣化糞早いからねシャブコン大好き日本の場合は
224無念Nameとしあき22/12/17(土)17:57:29No.1046315419そうだねx1
>>築47年っていっても鉄筋ならそこまでひどいことにはならないと思うけど
>定期的に防水工事しないと鉄筋もクソもないよ
>コンクリ爆裂にヒビ割れ放題さ
ベランダのコンクリ爆裂してたけど
定期的に壁塗りしたりしないとダメなんね
225無念Nameとしあき22/12/17(土)18:02:33No.1046317262+
>ベランダのコンクリ爆裂してたけど
>定期的に壁塗りしたりしないとダメなんね
南側だと太陽の紫外線で塗装が傷みやすいってのもある
屋上やってないと最上階の天井から黒カビが生えてくる
226無念Nameとしあき22/12/17(土)18:04:58No.1046318129+
https://www.youtube.com/watch?v=JMn8KUlwDxQ [link]
227無念Nameとしあき22/12/17(土)18:13:30No.1046321038+
古民家とか平気で築5~60年とかいってるけど住めなくなるレベルじゃないもんな
228無念Nameとしあき22/12/17(土)18:22:54No.1046324154+
これって後で解体費用請求すんの?
229無念Nameとしあき22/12/17(土)18:24:39No.1046324769そうだねx1
もちろんするけど払われるはずもなく…資産無い相手だと役所の泣き寝入り
230無念Nameとしあき22/12/17(土)18:27:59No.1046325828+
建てるときに撤去料金徴収しときゃいいのよ
事業が大赤字で撤退して廃墟放置になるんだし誰も壊すことができん
231無念Nameとしあき22/12/17(土)18:31:53No.1046327185そうだねx1
>事実上の廃墟になってるところとかどんどん行政の執行で壊していけよ
>鬼怒川とかもだけど
何億何十億かかるんだろうな…
232無念Nameとしあき22/12/17(土)18:32:26No.1046327375そうだねx1
>建築前に解体費用を供託させておくように義務化すれば?
そーいう制度は必ず誰かが使い込んでいていざと言うときにはスッカラカンよ~
233無念Nameとしあき22/12/17(土)18:32:35No.1046327416+
    1671269555025.jpg-(306618 B)
306618 B
所有者不明の場合とかもうどうしようもないよね
234無念Nameとしあき22/12/17(土)18:35:33No.1046328347+
登記とかのシステムとかにも改良の余地ありそう
235無念Nameとしあき22/12/17(土)18:37:42No.1046329147+
>>事実上の廃墟になってるところとかどんどん行政の執行で壊していけよ
>>鬼怒川とかもだけど
>何億何十億かかるんだろうな…
しかし解体しねーとますます「幽霊ホテルの乱立する風情も糞もないところ」ってことで観光地としての価値がなくなる
そして客が来なければ今なんとか経営してるところもつぶれる
236無念Nameとしあき22/12/17(土)18:38:31No.1046329436+
人が住まないと虫も汚れも入り込み放題で一気に劣化するからね
文字通り朽ちていく
237無念Nameとしあき22/12/17(土)18:39:46No.1046329850+
完全に廃墟だったり崩壊してたりするのに頑なに解体反対する所有者は一体なんなんなのだ?
238無念Nameとしあき22/12/17(土)18:43:49No.1046331207+
作るときに解体税とか取るようにしろよ
239無念Nameとしあき22/12/17(土)18:43:52No.1046331220+
>完全に廃墟だったり崩壊してたりするのに頑なに解体反対する所有者は一体なんなんなのだ?
ビョーキ
もうそこしか自分の居場所自分の持ち物がないからそこに手を出されるのを病的に嫌って排除しようとする
240無念Nameとしあき22/12/17(土)18:44:36No.1046331498そうだねx1
>作るときに解体税とか取るようにしろよ
今の年金整備見ろ
そんな税作ってもわけのわからん流用されて必要な時に「そんなお金もうないよ」ってするだけ
241無念Nameとしあき22/12/17(土)18:51:24No.1046334033+
つい最近も交通安全協会だっけ?
政府が使い込んで返せないから「だったらドライバーからとればいいよ!」で負担増やすの
242無念Nameとしあき22/12/17(土)18:56:26No.1046335823+
>しかし解体しねーとますます「幽霊ホテルの乱立する風情も糞もないところ」ってことで観光地としての価値がなくなる
>そして客が来なければ今なんとか経営してるところもつぶれる
廃墟趣味は金にならんか
243無念Nameとしあき22/12/17(土)18:57:08No.1046336058+
ほいほい強制代執行したらみんな家壊さなくなっちゃうからね
244無念Nameとしあき22/12/17(土)18:58:18No.1046336460+
>つい最近も交通安全協会だっけ?
>政府が使い込んで返せないから「だったらドライバーからとればいいよ!」で負担増やすの
別にそのくらいいいだろ
それとも国に貢献するのが嫌なの?
245無念Nameとしあき22/12/17(土)18:59:23No.1046336906+
行政がやったら土地没収で
246無念Nameとしあき22/12/17(土)18:59:29No.1046336945+
国が処分してくれるの?
247無念Nameとしあき22/12/17(土)19:00:34No.1046337366+
鬼怒川旅館を舞台にしたアニメで一発当てれば…!
248無念Nameとしあき22/12/17(土)19:00:39No.1046337392+
>行政がやったら土地没収で
めんどくさい土地柄だと没収しても誰も見向きもしなくて維持費がかかる
何故そんな物を税金で維持するんだ?
249無念Nameとしあき22/12/17(土)19:00:40No.1046337397+
>>事実上の廃墟になってるところとかどんどん行政の執行で壊していけよ
>>鬼怒川とかもだけど
>何億何十億かかるんだろうな…
廃業ソーラー発電所にはケチつけるくせに廃墟にはダンマリな子多いよねぇ
250無念Nameとしあき22/12/17(土)19:01:15No.1046337598+
>何故そんな物を税金で維持するんだ?
更地にしてしまえば維持もクソもなくなるだろ
251無念Nameとしあき22/12/17(土)19:01:32No.1046337692+
>廃墟趣味は金にならんか
廃墟趣味は金落とさないどころか不法侵入して余計なトラブル起こすのが多すぎる
それにバブルの頃に乱立したホテルなんかなんも趣ないからな
252無念Nameとしあき22/12/17(土)19:02:43No.1046338186+
>>何故そんな物を税金で維持するんだ?
>更地にしてしまえば維持もクソもなくなるだろ
ゴミ捨てられて雑草凄くて虫凄いんですけど、何とかしてくれない
253無念Nameとしあき22/12/17(土)19:03:04No.1046338329そうだねx2
>>>事実上の廃墟になってるところとかどんどん行政の執行で壊していけよ
>>>鬼怒川とかもだけど
>>何億何十億かかるんだろうな…
>廃業ソーラー発電所にはケチつけるくせに廃墟にはダンマリな子多いよねぇ
ぜんぜん問題が違くね?
254無念Nameとしあき22/12/17(土)19:09:50No.1046340951+
全国で問題になってるから法律厳しくして新しい法律作ってるらしいけどどうなるやら
255無念Nameとしあき22/12/17(土)19:12:14No.1046341904+
やっぱりというかなんと言うか
国民に権利を与えると碌な結果にならんね
256無念Nameとしあき22/12/17(土)19:12:45No.1046342138+
国としては別に事故ってからでもいいんだよ
放置したアホに100%の責任があるし
物件の無償譲渡も受けやすい
257無念Nameとしあき22/12/17(土)19:19:52No.1046344622+
>No.1046338329
テメェの儲け目当てで建てた物件を儲からなくなったら放置して尻ぬぐいを自治体に押し付ける構図はどちらも同じに見えるが?
258無念Nameとしあき22/12/17(土)19:21:35No.1046345244+
放火っていうと聞こえが悪いけど
行政の許可取って燃やしちゃえば良くね?
259無念Nameとしあき22/12/17(土)19:23:40No.1046346079+
税金で壊すと解体費用浮かすために
わざと放置する輩が出るから前例作りたく無いって言っていたなあ
260無念Nameとしあき22/12/17(土)19:26:55No.1046347349そうだねx1
>1671260228325.jpg
ゴネると公費で解体してくれんのか
覚え床
261無念Nameとしあき22/12/17(土)19:27:47No.1046347708+
>放火っていうと聞こえが悪いけど
>行政の許可取って燃やしちゃえば良くね?
不燃ごみを燃やすような感じで問題なのでは?
可燃ごみですらかなり高温で燃やすらしいけど
262無念Nameとしあき22/12/17(土)19:30:58No.1046348979+
>税金で壊すと解体費用浮かすために
>わざと放置する輩が出るから前例作りたく無いって言っていたなあ
費用請求するんだから別に
これの強い点は民事の踏み倒しと違って支払い義務から逃げることが不可能という所にあるんだな
263無念Nameとしあき22/12/17(土)19:34:11No.1046350305+
ただそもそも権利者が見つからないとどうしようもないんだけどね
264無念Nameとしあき22/12/17(土)19:35:16No.1046350742そうだねx1
>>税金で壊すと解体費用浮かすために
>>わざと放置する輩が出るから前例作りたく無いって言っていたなあ
>費用請求するんだから別に
>これの強い点は民事の踏み倒しと違って支払い義務から逃げることが不可能という所にあるんだな
まあでも逃げてそうだけど...
265無念Nameとしあき22/12/17(土)19:35:58No.1046350985+
>>執行に係る費用は当然本来の義務者に請求する
>これの遺族はトンズラこいて国が8億かけて解体するとか
もう無いよ
足元に喫茶店あったけど壊す前ならこれ効果で客は入ってたと思う
まあ剥離してくる建材の恐怖とかはあったろうけと
266無念Nameとしあき22/12/17(土)19:38:53No.1046352164+
>ただそもそも権利者が見つからないとどうしようもないんだけどね
壊しても別に行政に所有権が移るわけでもないから使えないという
ただ空き地ができるだけ
周辺住民は危険な建物があるよりマシだろうけど

[トップページへ] [DL]