特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1670723000326.jpg-(95073 B)
95073 B無題Name名無し22/12/11(日)10:43:20 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2723518+ 04:10頃消えます
宇宙服スレ
リアルなのから
ないわーみたいのまで
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 22/12/11(日)11:43:42 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2723558そうだねx1
    1670726622061.jpg-(24636 B)
24636 B
科特隊の制服ってメットにマスクみたいなの
付けるだけでちょこっとくらいなら宇宙服代わりに
なるんだっけ?
2無題Name名無し 22/12/11(日)11:55:43 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2723571+
    1670727343018.jpg-(8133 B)
8133 B
ウルトラ警備隊やTACはそうだったけど
科特隊は宇宙服だったと思う
3無題Name名無し 22/12/11(日)12:06:16 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2723579そうだねx1
    1670727976706.jpg-(322130 B)
322130 B
そう言えばウルトラ警備隊とか惑星大戦争の宇宙服は
2001年の影響受けてるね
2001年が前年公開のセブンは分かるけど
惑星大戦争は単なるパクりっぽい
4無題Name名無し 22/12/11(日)12:45:19 IP:165.76.*(ipv4)No.2723603+
書き込みをした人によって削除されました
5なーNameなー 22/12/11(日)12:45:44 IP:165.76.*(ipv4)No.2723605+
なー
6無題Name名無し 22/12/11(日)12:57:25 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2723612+
まあ公開2ヶ月前クランクインだもんな
7無題Name名無し 22/12/11(日)14:25:37 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2723660そうだねx3
    1670736337414.png-(280073 B)
280073 B
フォーゼの宇宙服
後にゼロワンに使い回されたりした
8無題Name名無し 22/12/11(日)14:33:41 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2723670そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2723605
汚物
9無題Name名無し 22/12/11(日)17:10:32 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2723727そうだねx1
    1670746232721.jpg-(75075 B)
75075 B
>フォーゼの宇宙服
なぜかアーツ化してたよね
10無題Name名無し 22/12/11(日)17:14:36 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2723733+
    1670746476912.jpg-(279973 B)
279973 B
色味は2001年っぽい
11無題Name名無し 22/12/11(日)17:40:55 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2723743そうだねx3
    1670748055221.jpg-(32987 B)
32987 B
無骨な宇宙服だったエイリアンの前日譚で
何でこんなデザインなのか
12無題Name名無し 22/12/11(日)18:59:05 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2723769そうだねx3
    1670752745980.jpg-(17552 B)
17552 B
>科特隊の制服ってメットにマスクみたいなの
>付けるだけでちょこっとくらいなら宇宙服代わりに
>なるんだっけ?
ザラブの回
13無題Name名無し 22/12/11(日)19:41:22 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2723782そうだねx1
    1670755282913.webp-(28598 B)
28598 B
>ザラブの回
詳細ありがとうございます!
なんの話でそのシーン見たか忘れてまして
助かりました。
画像はウルトラマングレート第1話
14無題Name名無し 22/12/11(日)20:12:29 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2723790+
    1670757149466.jpg-(782281 B)
782281 B
Xボンバー
15無題Name名無し 22/12/11(日)20:27:35 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2723795そうだねx5
    1670758055270.jpg-(215216 B)
215216 B
かがやく強化服かっこいいぞ
16無題Name名無し 22/12/11(日)20:28:47 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2723797+
いやそもそも
芹沢博士が・・・違うかあれは
17無題Name名無し 22/12/11(日)21:53:58 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2723830+
    1670763238279.jpg-(295675 B)
295675 B
宇宙からのメッセージ
18無題Name名無し 22/12/11(日)22:15:33 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2723839そうだねx1
    1670764533561.jpg-(28613 B)
28613 B
インターステラーの宇宙服は機能的且つスマートでよかった
19無題Name名無し 22/12/11(日)22:20:37 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2723841そうだねx1
    1670764837602.jpg-(124955 B)
124955 B
特撮で宇宙出て着てるのって
船内船に近いよね
船外だとやっぱエイリアンのくらいデブじゃないと
20無題Name名無し 22/12/11(日)22:56:32 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2723851+
    1670766992512.jpg-(111999 B)
111999 B
ガンマー第三号宇宙大作戦
21無題Name名無し 22/12/12(月)00:27:15 IP:133.106.*(ipv4)No.2723866そうだねx2
    1670772435060.jpg-(153253 B)
153253 B
パワード版ジャミラのデザインは
設定から持ってきててなるほどと思った
22無題Name名無し 22/12/12(月)01:37:54 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2723882そうだねx6
    1670776674432.jpg-(291952 B)
291952 B
誰もあげないのな

厳密には試作もしくは地上仕様という扱いかもしれんが
23無題Name名無し 22/12/12(月)08:31:52 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2723908そうだねx2
    1670801512693.jpg-(78309 B)
78309 B
嵐の惑星
1961年の作品とは思えない宇宙服とロボットのデザイン
24無題Name名無し 22/12/12(月)11:43:51 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2723925+
>無骨な宇宙服だったエイリアンの前日譚で
>何でこんなデザインなのか
エイリアンのノストロモ号は民間の輸送船で、そっちは科学調査隊だからでは?
25無題Name名無し 22/12/12(月)13:14:00 IP:60.115.*(bbtec.net)No.2723939+
OPに登場するから忘れたくても忘れられない
ウルトラマンネオスに登場する宇宙服
26無題Name名無し 22/12/12(月)16:32:59 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2724011+
    1670830379365.jpg-(45175 B)
45175 B
劇中でも月面は真空の設定なんだが
主人公たちの宇宙服に手袋が無い
ちなみに地下は空気あり
元は潜水服らしく胸にウェイトを下げていたりする
27無題Name名無し 22/12/12(月)16:57:49 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2724019そうだねx2
    1670831869948.jpg-(63630 B)
63630 B
謎の円盤UFOに登場する宇宙人の宇宙服
デザイン的には地球人のものと大差無いけど
内部が呼吸可能な液体で満たされているのが特徴
28無題Name名無し 22/12/12(月)17:00:23 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2724021そうだねx2
    1670832023279.jpg-(24578 B)
24578 B
月世界征服(1950)の宇宙服
装着者ごとに色が違うのは、トラブル発生時でも
すぐに誰だか判るようにするため
「色違いの特殊スーツ」とアイデアの元祖とは言わないが、まあ最古の部類だと思う
ちなみにディスカバリー号の宇宙服もちゃんとクルーごとに色分けされているのはちょっと興味深い
29無題Name名無し 22/12/12(月)17:05:51 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2724026+
何で青二人おんねん
30無題Name名無し 22/12/12(月)17:53:11 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2724045そうだねx2
    1670835191690.jpg-(113362 B)
113362 B
>No.2724021
テレビターズみたい
31無題Name名無し 22/12/12(月)17:58:26 IP:111.109.*(enabler.ne.jp)No.2724050そうだねx7
>テレビターズみたい
残念!テレタビーズ!
32無題Name名無し 22/12/12(月)20:13:11 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2724101そうだねx2
エッオー♪
33無題Name名無し 22/12/12(月)20:18:59 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2724102そうだねx2
    1670843939050.jpg-(149928 B)
149928 B
アルマゲドンの宇宙服
34無題Name名無し 22/12/12(月)23:04:26 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2724178+
    1670853866144.jpg-(116582 B)
116582 B
メガスーツはもともとは宇宙開発用の宇宙服

ネジレジアとの戦闘を前提に転用、武装強化された
35無題Name名無し 22/12/12(月)23:09:22 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2724182そうだねx2
    1670854162347.jpg-(35095 B)
35095 B
東宝初の宇宙特撮映画『宇宙大戦争』
(『地球防衛軍』は物語の舞台が宇宙までいかないので)
からスピップ号乗組員の宇宙服
36無題Name名無し 22/12/13(火)09:01:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2724267そうだねx4
    1670889702077.jpg-(135494 B)
135494 B
まだこれが挙がっていないね。
37無題Name名無し 22/12/13(火)11:39:04 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2724291+
着ぐるみみたいなモコモコの宇宙服ってなかなかないよなー
38無題Name名無し 22/12/13(火)11:59:33 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2724294+
    1670900373272.webp-(47556 B)
47556 B
新型の宇宙服でもこうなんだよね
背負ってる装置は未だ大型
39無題Name名無し 22/12/13(火)14:38:29 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2724313+
白いのは船外活動用の服
オレンジとか銀色は船内与圧服で
打ち上げや大気圏再突入の時に着るヤツ
フィクションだと混同されてデザインされてるね
40無題Name名無し 22/12/13(火)18:57:13 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2724348+
    1670925433823.jpg-(379739 B)
379739 B
>まだこれが挙がっていないね。

うむ
41無題Name名無し 22/12/13(火)20:44:04 IP:165.76.*(ipv4)No.2724386+
>着ぐるみみたいなモコモコの宇宙服ってなかなかないよなー
実際の宇宙開発でもマーキュリー計画までは銀色ぴっちりスーツだったり

アポロ以前をよく知らない世代の台頭と素材の進歩があって
ようやくそれっぽいのも散見されるようになったけれども
中の人の動きが無茶苦茶に制限される問題はまだまだ大きい
42無題Name名無し 22/12/13(火)20:45:11 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2724387+
    1670931911071.jpg-(25048 B)
25048 B
スタトレで何か無かったかなと思って探してみたら
TOSにこんなのが
43無題Name名無し 22/12/13(火)21:32:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2724405+
書き込みをした人によって削除されました
44無題Name名無し 22/12/13(火)21:33:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2724406そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2724386
事故死した宇宙飛行士を人間ローストとか言ってドン引きされた汚物は黙っててね
45無題Name名無し 22/12/14(水)07:44:54 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2724517そうだねx2
>TOSにこんなのが
ハチ駆除業者感
46無題Name名無し 22/12/14(水)08:12:46 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.2724521+
ちなみに現在の宇宙服を着て木星の衛星エウロパに降り立ったら、木星からの強烈な放射線を浴びて一時間ともたないそうな
47無題Name名無し 22/12/14(水)08:33:45 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2724524+
    1670974425239.png-(419328 B)
419328 B
>No.2724387
映画「500ページの夢の束」でオマージュされとるよ
48無題Name名無し 22/12/14(水)10:51:54 IP:180.21.*(ocn.ne.jp)No.2724544+
    1670982714787.jpg-(38981 B)
38981 B
>ザラブの回
キーラ&サイゴ回との比較
49無題Name名無し 22/12/14(水)14:52:19 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2724595そうだねx4
    1670997139634.jpg-(85994 B)
85994 B
ボンベ小さくね?みたいな突っ込みしたくなるのは多いが
ボンベがないと寧ろ吐いた息が酸素になる仕組みなのかと思ってしまう
因みに首元はエアカーテンで覆われている設定らしい
それについてはウルトラセブンSFヒーローの素晴らしき世界という本に書かれていた
50無題Name名無し 22/12/17(土)23:17:38 IP:217.178.*(transix.jp)No.2725419+
>OPに登場するから忘れたくても忘れられない
>ウルトラマンネオスに登場する宇宙服
未だに何を思ってあれをOP映像として使い続けたんだろうか…
[リロード]04:10頃消えます
- GazouBBS + futaba-