[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3306人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1734436.jpg[見る]


画像ファイル名:1671245286299.jpg-(22226 B)
22226 B22/12/17(土)11:48:06No.1004903929そうだねx16 13:30頃消えます
好きなポケモンアニメ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/17(土)11:48:36No.1004904069そうだねx31
SV追加バージョン作って
222/12/17(土)11:51:51No.1004904996+
スレ画でバリコオルのカッコ良さに目覚めた
マジでかっこいいし可愛い好き
322/12/17(土)11:52:29No.1004905184+
SVでも見てえなあ…
422/12/17(土)11:56:02No.1004906193+
いまだに何で剣盾のタイミングでやったかよく分かってない
別に周年でもないよね
522/12/17(土)11:57:14No.1004906551そうだねx1
藤原基央天才かもしれん
622/12/17(土)12:01:25No.1004907757そうだねx11
追加されたらサンムーン組みたいに主人公+3バカでバカやっててほしい
722/12/17(土)12:01:32No.1004907788そうだねx1
>松本理恵天才かもしれん
822/12/17(土)12:14:24No.1004911498+
>SV追加バージョン作って
こいつ単体でSMBWのジェットコースターしてる…
922/12/17(土)12:14:24No.1004911501+
新作の配信が始まるまでアカシア聴きながら待つのが恒例になってる
1022/12/17(土)12:15:53No.1004911912+
天才と天才が手を取り合い
オタクの情緒を狂わせる
1122/12/17(土)12:16:06No.1004911970+
朝起きたら「」がなにやら興奮してて言われるがままに観てその日仕事にならなかったのが記憶に新しい
1222/12/17(土)12:17:32No.1004912405そうだねx12
オタクが脳内で描いてる超かっこいいMVをそのまま出力された感じ
オタクは狂ってしぬ
1322/12/17(土)12:17:39No.1004912446そうだねx6
トウコの瞳に映るNレシラムの瞳に映るトウヤゼクロムの構図が完璧すぎる
1422/12/17(土)12:20:09No.1004913201+
全部解釈一致なのはすごいというかおそろしいわ…
1522/12/17(土)12:22:41No.1004913956そうだねx9
俺がまたポケモン始めた理由
1622/12/17(土)12:24:17No.1004914432+
シルエットのシーン以外で男女主人公が同時に映らないところが地味に好き
1722/12/17(土)12:25:16No.1004914730+
BWのヒリついた雰囲気好き
1822/12/17(土)12:26:20No.1004915043そうだねx3
雪山の頂上決戦をデンリュウで描いてくれたから好き
1922/12/17(土)12:26:22No.1004915050+
公式が最大手すぎる
2022/12/17(土)12:28:00No.1004915518+
実在しないけど記憶の中に確かに存在するグリーンの表情とかシロガネ山のレッド戦
2122/12/17(土)12:29:10No.1004915851+
主人公の隣に並んでいた二人が次の世代の主人公の背中を見守る構図が俺の涙腺を崩壊させた
2222/12/17(土)12:29:21No.1004915911+
全てが完璧ななか何故か超今風で存在するピカブイ
2322/12/17(土)12:30:42No.1004916325+
これ自体は好きだけどこれきっかけでダンデ=新時代のレッド扱いがちょっと流行ったのはキツかった
2422/12/17(土)12:30:52No.1004916367そうだねx7
この俺様が世界で一番強い顔をしてる俺のライバルいいよね…
2522/12/17(土)12:35:06No.1004917614+
博士達出てきたところ良すぎ
2622/12/17(土)12:38:41No.1004918633そうだねx5
sv入れてほしい気持ちとてめえらは先にcelestialでアニメ作れという気持ちがある
2722/12/17(土)12:38:48No.1004918671そうだねx1
>博士達出てきたところ良すぎ
フトゥーオーリム足されたらもう耐えられなくなる
2822/12/17(土)12:39:23No.1004918828+
>この俺様が世界で一番強い顔をしてる俺のライバルいいよね…
なんだお前その石像はお前そのえっちな石像は
2922/12/17(土)12:39:25No.1004918839+
SVが出た事によりSVさえ居れば…って弱点ができた動画
3022/12/17(土)12:39:28No.1004918848そうだねx7
こういうゲームのキャラがゲームのデザインで出てくるアニメみてえよおー
3122/12/17(土)12:40:05No.1004919022そうだねx2
グリーンはこういう顔してた
3222/12/17(土)12:40:31No.1004919131+
>いまだに何で剣盾のタイミングでやったかよく分かってない
>別に周年でもないよね
剣盾のdlcのタイミングでだったから
3322/12/17(土)12:41:07No.1004919286+
>>この俺様が世界で一番強い顔をしてる俺のライバルいいよね…
>なんだお前その石像はお前そのえっちな石像は
ワタルのだよ!
3422/12/17(土)12:42:56No.1004919752+
こんなもん不意打ちで出すなよ
ちゃんと1ヶ月前くらいからカウントダウンしろ
3522/12/17(土)12:43:07No.1004919800+
最高のポケモンのイメソンできた!
最高のミュージックビデオできた!
剣盾のDLC発表放送するからついでに流しちゃお!
3622/12/17(土)12:43:34No.1004919932そうだねx6
説として言われてるのは何かのイベントで流そうと作ってたけどコロナでイベント自体がポシャって仕方ないならDLCのついでみたいな感じで流すか…となった可能性がある
3722/12/17(土)12:44:21No.1004920155+
テレビでえいがをやってる! おとこのこが4人 せんろのうえをあるいてる…
を思わせる映像から始まるのがパーフェクトすぎる
3822/12/17(土)12:44:36No.1004920230+
ユナイトがおまけでこっちが本編だった
3922/12/17(土)12:44:47No.1004920289+
おのれBUMP…
4022/12/17(土)12:45:10No.1004920406+
僕にもこういうの欲しいな
4122/12/17(土)12:45:12No.1004920411+
>説として言われてるのは何かのイベントで流そうと作ってたけどコロナでイベント自体がポシャって仕方ないならDLCのついでみたいな感じで流すか…となった可能性がある
剣盾は色んな展開がコロナ直撃しててその手のポシャり多そうだよね…
冠もヨのエピソード以外は大して中身なかったし
4222/12/17(土)12:45:54No.1004920635+
歴代要素の詰まりっぷりからマリオの映画が次はこうなりそう
4322/12/17(土)12:46:14No.1004920743そうだねx8
DLC前という現世界のポケモンオタクが貼り付くタイミングの配信で流したのがパーフェクトだったと思う
もしイベント先行上映だったら「こんな最高の映像を限られた場所で最初に流したのかよ!」って俺たぶん拗ねてたし…
4422/12/17(土)12:46:39No.1004920894+
ミツル君に呼び止められるチャンピオンロード
幼馴染のライバルが待ち受けるチャンピオン戦
チャンピオン戦を超えた先にある前作主人公との最終決戦
ほんの数秒なのにめちゃくちゃ濃密に描写されてるの天才か?ってなる
4522/12/17(土)12:46:51No.1004920948+
なんだいまの…幻覚?ってみんな思ってたの酷いよな
4622/12/17(土)12:46:56No.1004920975+
>歴代要素の詰まりっぷりからマリオの映画が次はこうなりそう
主題歌をBUMPに!?
4722/12/17(土)12:46:57No.1004920978そうだねx7
SVがまたアカシアの似合うストーリーでさあ…
透明よりも綺麗なあの輝きを確かめに行ったのはAIなんだけどな
4822/12/17(土)12:47:25No.1004921124そうだねx1
泣いたり
笑ったり
するとき
4922/12/17(土)12:47:25No.1004921125+
ポケモンレンジャーがいないから99点
5022/12/17(土)12:47:30No.1004921151+
あの体験は夢じゃなかったんだと思わせてくれたやつ
5122/12/17(土)12:47:46No.1004921221そうだねx6
PV?そんなのいいからゲームの話しろや!!
してたユーザの脳を焼いた
5222/12/17(土)12:47:48No.1004921236+
SVはCelestialで作ってほしい
5322/12/17(土)12:47:57No.1004921273+
一秒ごとに動画停止して元ネタを調べるアニメ
5422/12/17(土)12:48:19No.1004921371+
徹夜で考察して翌日をゴミにするバカばっかりだよ!
5522/12/17(土)12:48:21No.1004921380+
BUMPはドラえもんのとか原作愛が面倒くさい
5622/12/17(土)12:48:58No.1004921562+
2番の歌詞がね…いいんすよ…
5722/12/17(土)12:49:03No.1004921592+
秒単位で話をしていた
5822/12/17(土)12:49:04No.1004921605+
ポケモンほとんど知らない俺でもとんでもねえもん作られたな…ってなったよ
5922/12/17(土)12:49:04No.1004921606+
そうそうこういうのをさらっと流しやがって…
6022/12/17(土)12:49:04No.1004921607+
これのBlu-rayのためにミュウ柄のTシャツ買った
6122/12/17(土)12:49:28No.1004921720+
次はゼルダでこれやって
6222/12/17(土)12:49:33No.1004921751+
初代世代は往々にしてBUMP直撃世代でもあるからな
6322/12/17(土)12:49:55No.1004921837そうだねx3
>君の
>命が
>揺れるとき
6422/12/17(土)12:50:02No.1004921871+
>SVがまたアカシアの似合うストーリーでさあ…
>透明よりも綺麗なあの輝きを確かめに行ったのはAIなんだけどな
僕(博士)の見た君(ペパー)を君に伝えることが出来てたから…
6522/12/17(土)12:50:14No.1004921928+
松本理恵×BUMPって
血界戦線1期OP
ロッテCM
スレ画
以外にもある?
6622/12/17(土)12:50:26No.1004922010+
SVももちろん欲しいしヒスイ面子も加えたバージョンが欲しい…
6722/12/17(土)12:50:46No.1004922116+
このおれさまが!せかいでいちばん!つよいってことなんだよ!
6822/12/17(土)12:50:49No.1004922137+
チャンピオンラッシュいい…
6922/12/17(土)12:50:55No.1004922166+
濃密で美麗なMVは作れるがテレビアニメをやるとおかしなことになる監督
7022/12/17(土)12:50:58No.1004922189そうだねx9
はーい 今からポケモンが好きな人
好きだった人 ちょっと離れてた人 もうおじさんな人
MVで全員泣かせまーす
7122/12/17(土)12:51:14No.1004922280+
>秒単位で話をしていた
その日のカタログが場面ごとのスクショだらけになってた
7222/12/17(土)12:51:15No.1004922289+
これ見て久々にバンプ聴き出したなぁ
7322/12/17(土)12:51:28No.1004922348+
冒頭のジムリーダーたちが見守るシーン好き
7422/12/17(土)12:51:50No.1004922449そうだねx1
>君の
>命が
>揺れるとき

>泣いたり
>笑ったり
>するとき
の雰囲気変わりすぎだろ!
7522/12/17(土)12:51:53No.1004922462そうだねx3
>一秒ごとに動画停止して元ネタを調べるアニメ
一秒じゃ長すぎる…
7622/12/17(土)12:51:53No.1004922463+
>濃密で美麗なMVは作れるがテレビアニメをやるとおかしなことになる監督
プリキュアの単独映画はよかったよ
長編向きではないのかね
7722/12/17(土)12:51:54No.1004922470そうだねx2
>言えない事聞かないままで 消えない傷の意味知らないままで
>でも目が合えば笑えるのさ
>涙を挟んでも
これレジェンドルートの事だ…
7822/12/17(土)12:52:38No.1004922680そうだねx1
>君の
>命が
>揺れるとき
他の人は泣いたり笑ったりしてるのになんでここだけ命が揺れてるんですかねえ…
7922/12/17(土)12:52:41No.1004922703+
辞めた人と始めた人とずっと続ける人全部に効果バツグンなのおかしいだろ弱点属性なしかよ
8022/12/17(土)12:53:15No.1004922872+
松本理恵はモチベーションを保ちつつ舵取りできるプロデューサーがいれば唯一無二の才能すぎる
8122/12/17(土)12:53:22No.1004922911+
松本理恵はポケモン映画作ってたりしないかな
8222/12/17(土)12:53:34No.1004922969そうだねx4
俺のデンリュウ世界で一番かっこいいよな…
8322/12/17(土)12:53:43No.1004923013+
脳が焼かれるってこういうことなんだなって魂で理解した
8422/12/17(土)12:53:45No.1004923025+
作った人は赤緑ぐらいしかプレイしたことないと聞いてマジかよと思ったやつ
8522/12/17(土)12:53:48No.1004923045+
このアニメ10秒が1秒くらいしか無い
8622/12/17(土)12:54:10No.1004923155+
新しいものを作り出すのと既にある歴史で魅せるのは別の才能だ
8722/12/17(土)12:54:15No.1004923196+
なんで20年や10年以上前のもっさりUIにドット絵少ないキャラ描写のゲームの思い出がこんなに生き生きとして色鮮やかなんだろうな…
8822/12/17(土)12:54:16No.1004923204そうだねx1
君の一歩は僕より遠い
間違いなく君の凄いところ
8922/12/17(土)12:54:18No.1004923221+
雪山の頂上決戦って語り草なシーンなのに映像になるのこれが初めてというね
何年越しなんだ…
9022/12/17(土)12:54:25No.1004923258+
シルバーの強火ギャルとしか思えないのに金銀はやってない監督
9122/12/17(土)12:54:33No.1004923297+
>はーい 今からポケモンが好きな人
>好きだった人 ちょっと離れてた人 もうおじさんな人
>MVで全員泣かせまーす
開幕から情緒が揺さぶられた
9222/12/17(土)12:54:41No.1004923326+
透明よりも綺麗なあの輝きを確かめにいこうは始まりの理由としてあまりに綺麗な表現
9322/12/17(土)12:55:44No.1004923656+
転んだら手を貸して貰うよりも
優しい言葉選んでもらうよりも
隣で信じて欲しいんだ
どこまでも一緒に行けると
9422/12/17(土)12:55:49No.1004923689+
>作った人は赤緑ぐらいしかプレイしたことないと聞いてマジかよと思ったやつ
逆にそのくらいの距離感だからこそって感じもある
年季入った長年のファンだとここまでストレートにやり辛いというか
9522/12/17(土)12:55:59No.1004923735+
仮にイベントで流されたら脳が焼かれて死んでたかもしれん
9622/12/17(土)12:56:02No.1004923755+
10数年ぶりにポケモン始めさせたきっかけ榛名
9722/12/17(土)12:56:31No.1004923909+
なんでこんなに泣けるんだろうな
9822/12/17(土)12:56:41No.1004923963そうだねx4
カラオケでアカシア入れようとするとMVサイズの音源もあるのが行き届いてる
9922/12/17(土)12:56:51No.1004924013そうだねx1
>年季入った長年のファンだとここまでストレートにやり辛いというか
特定の作品に強い思い入れを持ってないからこそバランスよく描けたのはあると思う
10022/12/17(土)12:56:51No.1004924014そうだねx4
今までにない解釈のピカチュウとイーブイいいよね
トレーナーの2人もちょっと年齢高めだったり
10122/12/17(土)12:57:05No.1004924089+
ヒスイも入れてくれ
10222/12/17(土)12:57:09No.1004924114+
魂がここだよって叫ぶでミュウツー映るのもいいよね
ここだけちょっとアニメネタ入ってる気もするけど
10322/12/17(土)12:57:35No.1004924248+
実は2番のほうが好き
10422/12/17(土)12:57:40No.1004924277+
初代のシーンが特別力入ってるとか時間多く取られてるとかじゃないのに引きずり込むの強すぎる
10522/12/17(土)12:58:30No.1004924537+
想い出に魂を灼かれるって本当に貴重な体験をしたと思う
ありがとうとそれしか言えない
10622/12/17(土)12:58:40No.1004924592+
ザ・ホームウェイ
10722/12/17(土)12:58:48No.1004924644+
この前SVクリアした後につべでポケモン動画見てたらおすすめにこれ出たからまた見てみようと思ってみたら涙が止まらなくなって泣いてしまった
SVクリアしたときも涙腺ゆるゆるになってたけどこれのときは完全に抑えられなくて
年とると色々緩くなるね…
10822/12/17(土)12:58:49No.1004924647+
とりあえず最初に歩いてる4人がパルデアの4人とライドンになるバージョンで作ってくれ
アオハルミラコラが数カットで入れ替わる感じで
10922/12/17(土)12:59:07No.1004924741そうだねx4
露骨に単語盛るわけじゃないのにでもちゃんとポケモンの歌だコレってなるの凄いのでは
11022/12/17(土)12:59:14No.1004924777+
泣いたり笑ったりする時🤗🤗
君の命が揺れる時🙁🙁
11122/12/17(土)12:59:21No.1004924808そうだねx3
超今風のイーブイに気を取られるけど男の子以外に懐かないピカチュウもいいんスよ…
11222/12/17(土)12:59:33No.1004924867そうだねx1
アローラが馬鹿やってるのいいよね…
11322/12/17(土)13:00:06No.1004925034そうだねx1
>露骨に単語盛るわけじゃないのにでもちゃんとポケモンの歌だコレってなるの凄いのでは
足跡の件いいよね…
11422/12/17(土)13:00:28No.1004925160+
シロガネ山が死闘すぎる…
11522/12/17(土)13:01:14No.1004925398+
宇宙一カッコいいデンリュウが観れる
11622/12/17(土)13:01:19No.1004925424+
最初の方のジムリーダー四天王が続々映るシーンからもうめちゃくちゃ凝りすぎてる
あくタイプそこかよ!
11722/12/17(土)13:01:31No.1004925472+
誰も見てない頂上決戦と大観衆の中の頂上決戦いいよね…
11822/12/17(土)13:01:35No.1004925500+
何回見ても俺の情緒をゴミにするMV
11922/12/17(土)13:02:08No.1004925669+
見たことないけど見たことあるグリーンの悪辣な笑顔いいよね
12022/12/17(土)13:02:08No.1004925675+
過去作のジムリ四天王総出演が一瞬で終わるの贅沢すぎる…
12122/12/17(土)13:02:14No.1004925701そうだねx1
特にポケモンPV用に作った歌というわけではないと聞いた気がする
12222/12/17(土)13:02:38No.1004925817+
あれ…俺思ったよりBW好きだったな…ってなったPV
12322/12/17(土)13:02:51No.1004925874+
魂がここがいいと叫ぶ
12422/12/17(土)13:03:00No.1004925912+
松本理恵は天才
12522/12/17(土)13:03:21No.1004926024+
解釈一致ってこういうことなんだと理解らされたやつ
作る側と遊ぶ側が同じものを見てると思うと嬉しくなるよね
12622/12/17(土)13:03:21No.1004926027+
ポケモン用に作られたわけでもない歌と赤緑ぐらいしかやってない監督の作るPVでボロボロになるのチョロすぎんかオタクども
12722/12/17(土)13:03:29No.1004926060+
>シロガネ山が死闘すぎる…
おそらくラス1同士のギリギリの差し合いいいよね…
12822/12/17(土)13:03:42No.1004926129そうだねx4
特段ポケモン大好き!って訳じゃなかったのに思ったよりポケモンが結構大きい存在だったんだなってなるなった
12922/12/17(土)13:04:07No.1004926254+
スレ画の存在を知らずにSVで復帰して気ぶってる人にスレ画を投げつける!
これね!
13022/12/17(土)13:04:16No.1004926292そうだねx1
>アローラが馬鹿やってるのいいよね…
ミツキとリーリエ可愛すぎる…
13122/12/17(土)13:04:16No.1004926305そうだねx10
>あれ…俺思ったよりポケモン好きだったな…ってなったPV
13222/12/17(土)13:04:47No.1004926480+
>>シロガネ山が死闘すぎる…
>おそらくラス1同士のギリギリの差し合いいいよね…
えっ俺普段あのスピードでポケモンバトルしてるの!?
ってなる
13322/12/17(土)13:04:54No.1004926518+
キバナさんはこういう事する!なファンサいいよね
13422/12/17(土)13:05:21No.1004926653+
線路の上を四人があるいてるだけでぼくももういかなきゃ!ってなるのズルいんだよ
13522/12/17(土)13:05:32No.1004926709+
ポーズが愉快すぎるカイリュー像
13622/12/17(土)13:06:06No.1004926866そうだねx4
    1671249966205.png-(4392 B)
4392 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13722/12/17(土)13:06:55No.1004927112そうだねx1
🌀
みたいな足で走りそうなイーブイ好き
13822/12/17(土)13:07:41No.1004927321+
あのイーブイ何に進化しても面白い事になりそうだな…
13922/12/17(土)13:07:50No.1004927376そうだねx1
君に会えたから見えたあの輝きを確かめに行こうがホームウェイまんまでもう頭おかしくなった
14022/12/17(土)13:08:31No.1004927591+
このMV一周目で映像に脳を焼かれると2回目聞いた時はかつての自分の冒険を背景にアカシアが流れ始める
泣く
14122/12/17(土)13:08:39No.1004927633+
SVはEDの並んで歩くシーンあからさまに意識してたよね
14222/12/17(土)13:08:56No.1004927714+
透明よりも綺麗なあの輝きを確かめにいこう
そうやって始まったんだよたまに忘れるほど強い理由
ポケモンを始めた全部が詰まってる…
14322/12/17(土)13:09:10No.1004927782+
>あのイーブイ何に進化しても面白い事になりそうだな…
エーフィとかクール系に進化してほしい
顔はあのままで
14422/12/17(土)13:09:30No.1004927883+
ノスタルジーな感じだよね
14522/12/17(土)13:10:01No.1004928048+
超今風イーブイというよくわからない概念を投下した
14622/12/17(土)13:10:12No.1004928119+
>えっ俺普段あのスピードでポケモンバトルしてるの!?
いいよねカメックスの攻撃をバンギの攻撃で受け止めて目眩しにした隙にデンリュウにチェンジするの
14722/12/17(土)13:10:22No.1004928169+
あのPVにしか存在しない主人公
14822/12/17(土)13:10:25No.1004928186+
いい歳してずっとやってるのにコレ今後もポケモンから抜けられないじゃない…ってなった
14922/12/17(土)13:10:46No.1004928283そうだねx2
剣盾より後を含めると最後にノリノリでポーズ取って看板に映ってるノボリクダリが可哀想な事にならない?
15022/12/17(土)13:11:15No.1004928411+
>いいよねカメックスの攻撃をバンギの攻撃で受け止めて目眩しにした隙にデンリュウにチェンジするの
一瞬あっっバンギ砕けた…ってなって心臓に悪い
15122/12/17(土)13:11:22No.1004928440+
ポケモンを連想させるのが上手すぎる
15222/12/17(土)13:11:48No.1004928558+
>このMV一周目で映像に脳を焼かれると2回目聞いた時はかつての自分の冒険を背景にアカシアが流れ始める
その後プレイ中のいいシーンとか「悲しませまいと持ちこたえた!」するたびに流れるようになる
>泣く
15322/12/17(土)13:11:58No.1004928621+
ミュウツーのとこで泣いちゃう
15422/12/17(土)13:12:00No.1004928631+
>>>シロガネ山が死闘すぎる…
>>おそらくラス1同士のギリギリの差し合いいいよね…
>えっ俺普段あのスピードでポケモンバトルしてるの!?
>ってなる
レッドさんの手持ちは電気を止められないのでデンリュウ出した時点で壊滅するのが決まった
バンギラスを出してるから多分一回ピカチュウにボコボコにされてから捕まえてリベンジしに来てる
15522/12/17(土)13:12:17No.1004928706+
何回立ってもそれなりに伸びるなこのMVの話題…
15622/12/17(土)13:12:24No.1004928742そうだねx5
>SVはEDの並んで歩くシーンあからさまに意識してたよね
あれはスタンド・バイ・ミーじゃないのか!?
15722/12/17(土)13:12:37No.1004928801+
ダイパ組がちょっと薄かったのが残念な以外不満がない
15822/12/17(土)13:12:47No.1004928850+
>剣盾より後を含めると最後にノリノリでポーズ取って看板に映ってるノボリクダリが可哀想な事にならない?
この手のPV作るとなるとヒスイはどうなるんだろう
これまでのシリーズと色んな意味で傾向違いすぎるが
15922/12/17(土)13:12:49No.1004928874+
>いい歳してずっとやってるのにコレ今後もポケモンから抜けられないじゃない…ってなった
赤緑世代なんかゲーム機の進化と生きてきたようなもんだしな
離れられるわけないんだ
16022/12/17(土)13:12:49No.1004928875+
いつか君を見つけた時に君に僕も見つけてもらったんだな のとこでいつも涙腺にくる
16122/12/17(土)13:13:14No.1004928990+
ダイパ組はあんまり出すと全部食っちゃうパワーあるから扱いが難しい
16222/12/17(土)13:13:29No.1004929055+
>>あのイーブイ何に進化しても面白い事になりそうだな…
>エーフィとかクール系に進化してほしい
>顔はあのままで
いいよね
fu1734436.jpg[見る]
16322/12/17(土)13:13:52No.1004929173そうだねx2
>>SVはEDの並んで歩くシーンあからさまに意識してたよね
>あれはスタンド・バイ・ミーじゃないのか!?
両方意識してるって事だろ!
16422/12/17(土)13:13:59No.1004929206+
>魂がここだよって叫ぶでミュウツー映るのもいいよね
>ここだけちょっとアニメネタ入ってる気もするけど
アニメネタというかミュウツーの逆襲だよね…
16522/12/17(土)13:14:02No.1004929225+
パルデアに線路がないのが惜しい
16622/12/17(土)13:14:13No.1004929284+
>魂がここだよって叫ぶ
16722/12/17(土)13:14:23No.1004929336+
>fu1734436.jpg[見る]
ニンフィアかわいすぎねえか
16822/12/17(土)13:14:46No.1004929434+
MV知らなかったからダイマックスの演出いいよねみたいなスレだと思ってたらポケモンいいよねなスレだった
16922/12/17(土)13:14:53No.1004929472+
>fu1734436.jpg[見る]
カードキャプター感
17022/12/17(土)13:15:15No.1004929584+
>魂↑がここだよ↑って叫ぶ
17122/12/17(土)13:15:21No.1004929611+
散々言われてるがNの答えをシルバーが既に見出してるってのは膝を打った
17222/12/17(土)13:15:25No.1004929627そうだねx7
>MV知らなかったからダイマックスの演出いいよねみたいなスレだと思ってたらポケモンいいよねなスレだった
はよ見て来い
17322/12/17(土)13:15:27No.1004929636+
ピカチュウといえば人懐っこいアイドル的存在ですよね!を逆手に取ったデザイン良いよね
男の子に再会するまで鞄の上で丸くなってるのかわいい
17422/12/17(土)13:15:30No.1004929652+
2番の歌い出しも最高なんだ…
17522/12/17(土)13:15:39No.1004929703+
何回見ても独特なシルエットの代表で笑ってしまう
17622/12/17(土)13:15:52No.1004929768+
>はよ見て来い
見たよ
17822/12/17(土)13:16:57No.1004930080+
>剣盾より後を含めると最後にノリノリでポーズ取って看板に映ってるノボリクダリが可哀想な事にならない?
そりゃおめえ別の時代でそれぞれポーズを
17922/12/17(土)13:17:37No.1004930266+
やっぱ怖いスね株式会社ポケモンのIP戦略は…
18022/12/17(土)13:17:47No.1004930318+
SVのアカシアPV絶対来ないから俺が作ると誓って絵の練習とアニメ作りの勉強始めた
何年かかるかな
18122/12/17(土)13:17:50No.1004930341+
>>君の
>>命が
>>揺れるとき
ここ最後にシルバーがジョウト御三家全員連れて出てくるのがすごい好き
18222/12/17(土)13:17:57No.1004930381+
トレーナーと再会したときのピカチュウ動き早くて好き
18322/12/17(土)13:18:12No.1004930460+
月一更新してたアニメも好き
18422/12/17(土)13:18:15No.1004930474+
オーキド博士映るとこで毎回泣いちゃう
18522/12/17(土)13:18:34No.1004930557+
ポケモンいいよね…
18622/12/17(土)13:18:45No.1004930608そうだねx1
またDLC第二弾の時は分かってるだろうな…
18722/12/17(土)13:18:48No.1004930622+
最新版では最後のポーズをとってるところからノボリが消えてクダリだけになります
18822/12/17(土)13:18:48No.1004930628+
>トレーナーと再会したときのピカチュウ動き早くて好き
こんな仏頂面なのにお兄ちゃん大好きなのいいよね
18922/12/17(土)13:19:16No.1004930774+
>オーキド博士映るとこで毎回泣いちゃう
アニメの方に慣れてるからか凄え悪人ヅラに見えた
19022/12/17(土)13:19:16No.1004930780+
>そりゃおめえ別の時代でそれぞれポーズを
いや看板が割れてる方に賭けるね
19122/12/17(土)13:19:23No.1004930807そうだねx2
アイツの祖父だわって感じの博士から御三家可愛すぎるし泣くよね
19222/12/17(土)13:19:23No.1004930810そうだねx1
笑顔を盛るペコ
19322/12/17(土)13:19:26No.1004930823+
>2番の歌い出しも最高なんだ…
君の一歩は僕より遠い 間違いなく君の凄いところ
足跡は僕の方が多い 間違いなく僕の凄いところ
19422/12/17(土)13:19:31No.1004930853そうだねx2
小さいころピカチュウに出会った男の子と生まれたときから当たり前にイーブイがいる女の子
いいよね…
19522/12/17(土)13:20:15No.1004931068+
>やっぱ怖いスね株式会社ポケモンのIP戦略は…
automatonが株ポケIP戦略の叩き動画アップしてたけど2000も視聴回数いってなくて切なくなった
19622/12/17(土)13:20:19No.1004931087そうだねx2
また見てくるか…
19722/12/17(土)13:21:13No.1004931370そうだねx2
イーブイ(わぴこ)
19822/12/17(土)13:21:40No.1004931508+
>笑顔を盛るペコ
この名作MVにおいてもわりとマジでMVPな気がする
19922/12/17(土)13:21:47No.1004931527そうだねx1
>笑顔を盛るペコ
いつもその方向性で居てくれ
20022/12/17(土)13:22:02No.1004931598+
4人並ぶだけでスタンド・バイ・ミー信者は一々うるせえな
20122/12/17(土)13:22:04No.1004931607+
ポケモンシリーズの歩みと魅力が詰まったMVいいよね…
20222/12/17(土)13:22:11No.1004931634そうだねx1
たぶんポケモンの新作が出続ける限り永久にこれ追加したやつ見て~ってなる
20322/12/17(土)13:23:46No.1004932097+
俺はコイキングのやつが好き
20422/12/17(土)13:24:42No.1004932362そうだねx3
何度も誰もが言うけどグリーンはあんな顔してた
20522/12/17(土)13:26:19No.1004932828+
周年記念だからこそ出来たアニメだからなあ
20622/12/17(土)13:26:19No.1004932829そうだねx2
>4人並ぶだけでスタンド・バイ・ミー信者は一々うるせえな
君が思うよりゲーフリはスタンドバイミー好きだよ
20722/12/17(土)13:26:31No.1004932874そうだねx1
>>笑顔を盛るペコ
>いつもその方向性で居てくれ
ユーザー側が勝手に風評被害ばら撒いてるだけなのにポケモンに罪をなすりつけるのひどくない?
20822/12/17(土)13:26:51No.1004932978+
>何度も誰もが言うけどグリーンはあんな顔してた
手持ちがフシギバナだからあれは本当に俺がかつて対峙したグリーンだった
この手のやつでグリーンがフシギバナ連れてたの初めてじゃない?
20922/12/17(土)13:28:30No.1004933453+
>この手のやつでグリーンがフシギバナ連れてたの初めてじゃない?
なんであえてバナにしたんじゃないかね
21022/12/17(土)13:29:03No.1004933623+
>君が思うよりゲーフリはスタンドバイミー好きだよ
そもそもポケモンの元になったMOTHERのコンセプトがな
21122/12/17(土)13:29:26No.1004933741+
スタンドバイミー信者とか初めて聞いた言葉だ
21222/12/17(土)13:29:39 ポリゴンNo.1004933804+
>ユーザー側が勝手に風評被害ばら撒いてるだけなのにポケモンに罪をなすりつけるのひどくない?
ですよね
21322/12/17(土)13:29:56No.1004933890+
初代やってないんだな…

[トップページへ] [DL]