レス送信モード |
---|
ターン制コマンド戦闘ゲームを不満点上げてほしいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
言われたこと直していったら神ゲーができるんじゃなかろうか
… | 1無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:08No.1046106805そうだねx21レベル上げがめんどい |
… | 2無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:55No.1046106995そうだねx120バクマンで読者のいうこと聞きまくったらクッソつまんなくなった話があったからゲームもそうなると思う |
… | 3無念Nameとしあき22/12/17(土)01:46:31No.1046107110+行動順の可視化は有りか無しかとか? |
… | 4無念Nameとしあき22/12/17(土)01:47:12No.1046107220そうだねx10すばやさが仕事をしない |
… | 5無念Nameとしあき22/12/17(土)01:48:56No.1046107548そうだねx7最終的にいつベホマズンとかの全体回復撃つかのゲームになるのが駄目 |
… | 6無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:23No.1046107639そうだねx1おっズルか…ってほどでもないか |
… | 7無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:42No.1046107701+控えとレベルが低いままだから次のボスと相性良いからって持っていこうって気にならないのはこの間ポケモンで思った |
… | 8無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:56No.1046107909+そしてFFはATBを採用していった |
… | 9無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:09No.1046108133そうだねx15>バクマンで読者のいうこと聞きまくったらクッソつまんなくなった話があったからゲームもそうなると思う |
… | 10無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:11No.1046108138そうだねx5ダメージの乱数なくして詰将棋みたいなのにしたら受けるかっていうとそうでもないだろうなあ |
… | 11無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:18No.1046108158+>すばやさが仕事をしない |
… | 12無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:53No.1046108263そうだねx2>ダメージの乱数なくして詰将棋みたいなのにしたら受けるかっていうとそうでもないだろうなあ |
… | 13無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:54No.1046108440+素早さが高いと一ターンに数回行動するようにすればよくね? |
… | 14無念Nameとしあき22/12/17(土)01:54:57No.1046108599そうだねx5>>バクマンで読者のいうこと聞きまくったらクッソつまんなくなった話があったからゲームもそうなると思う |
… | 15無念Nameとしあき22/12/17(土)01:55:29No.1046108691+ポケモンみたいな敵味方対称なゲームと敵限定キャラがいる非対称なやつがあるよね |
… | 16無念Nameとしあき22/12/17(土)01:55:39No.1046108726+>素早さが高いと一ターンに数回行動するようにすればよくね? |
… | 17無念Nameとしあき22/12/17(土)02:02:27No.1046109871+>ダメージの乱数なくして詰将棋みたいなのにしたら受けるかっていうとそうでもないだろうなあ |
… | 18無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:31No.1046110106+>ダメージの乱数なくして詰将棋みたいなのにしたら受けるかっていうとそうでもないだろうなあ |
… | 19無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:15No.1046110410+1人ずつターン回すゲームにしたらリアルタイム性上がった |
… | 20無念Nameとしあき22/12/17(土)02:06:33No.1046110677+ターン制のレトロRPGこそ素早さが重要になりがちでは |
… | 21無念Nameとしあき22/12/17(土)02:08:03No.1046110905+ターン制は複数メンバーの行動順を考えて組み合わせる事ができるのが良い |
… | 22無念Nameとしあき22/12/17(土)02:08:45No.1046111003+ラピッドストリーム |
… | 23無念Nameとしあき22/12/17(土)02:08:47No.1046111010そうだねx25完成しているシステムに不満点と言われても |
… | 24無念Nameとしあき22/12/17(土)02:12:25No.1046111542+敵から誰がターゲットにされてるかある程度わかったほうが楽しいなとサガスカで思った |
… | 25無念Nameとしあき22/12/17(土)02:12:45No.1046111591+>完成しているシステムに不満点と言われても |
… | 26無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:03No.1046111782+ターン制でも単純な奴は今となっては半分ぐらいしか残ってないんじゃないの |
… | 27無念Nameとしあき22/12/17(土)02:17:09No.1046112176+すばやさはどうでもいいって固定観念が付いたのはドラクエのせいだよな |
… | 28無念Nameとしあき22/12/17(土)02:17:22No.1046112198そうだねx24ぶっちゃけターン制に全く不満はないのになんか変えようとするんだよね |
… | 29無念Nameとしあき22/12/17(土)02:19:37No.1046112540+ペーパーマリオの避けるシステム好きだった |
… | 30無念Nameとしあき22/12/17(土)02:22:11No.1046112870そうだねx1戦闘自体よりもセンスない奴らが作ると見栄えが最悪すぎる |
… | 31無念Nameとしあき22/12/17(土)02:22:33No.1046112921+>完成しているシステムに不満点と言われても |
… | 32無念Nameとしあき22/12/17(土)02:27:19No.1046113575+ターン制でMPみたいな行動力MAXで始まるゲームは大技ぶっ放しの連発か温存でケチケチ進めるかの2択になる |
… | 33無念Nameとしあき22/12/17(土)02:28:01No.1046113661+ポケモンもムゲンダイマックスだのスターモービルだの敵専用のが出てくるようにはなってきたな |
… | 34無念Nameとしあき22/12/17(土)02:28:06No.1046113673+>バクマンで読者のいうこと聞きまくったらクッソつまんなくなった話があったからゲームもそうなると思う |
… | 35無念Nameとしあき22/12/17(土)02:30:43No.1046113985そうだねx1>素早さが高いと一ターンに数回行動するようにすればよくね? |
… | 36無念Nameとしあき22/12/17(土)02:30:58No.1046114025+敵と混合の個体ごとのタイムライン順のターン制バトルすき |
… | 37無念Nameとしあき22/12/17(土)02:31:42No.1046114109+マイトアンドマジック1はターン毎に敵味方に素早さがランダムで最大プラマイ6される |
… | 38無念Nameとしあき22/12/17(土)02:32:09No.1046114165+マニアに作らせるとドラクエ以前のガチガチなゲームに戻るだけよ |
… | 39無念Nameとしあき22/12/17(土)02:32:11No.1046114171+性別職業のバランス調整したDQ3やったことあるけど |
… | 40無念Nameとしあき22/12/17(土)02:34:04No.1046114406そうだねx7>すばやさはどうでもいいって固定観念が付いたのはドラクエのせいだよな |
… | 41無念Nameとしあき22/12/17(土)02:34:14No.1046114432そうだねx2ターン制バトル好きだから不満とか無いわ |
… | 42無念Nameとしあき22/12/17(土)02:34:36No.1046114484そうだねx4見た目がリアルになるほどキャラの棒立ちが目に付くようになる |
… | 43無念Nameとしあき22/12/17(土)02:38:13No.1046114875+>FC時代はすばやさが防御力に直結してたぞ |
… | 44無念Nameとしあき22/12/17(土)02:38:17No.1046114883+ 1671212297632.png-(1972 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 45無念Nameとしあき22/12/17(土)02:39:39No.1046115028そうだねx14正直ドラクエはバランス一番取れてたのFC版の3だと思う |
… | 46無念Nameとしあき22/12/17(土)02:39:46No.1046115036そうだねx5画像はターン制とは言うけど |
… | 47無念Nameとしあき22/12/17(土)02:40:58No.1046115159+防御3回やって戻って攻撃するのが面倒だったな |
… | 48無念Nameとしあき22/12/17(土)02:41:03No.1046115166そうだねx5>>FC時代はすばやさが防御力に直結してたぞ |
… | 49無念Nameとしあき22/12/17(土)02:41:15No.1046115188そうだねx1FCドラクエ自体が当時のRPGの定番の内容を守りつつ |
… | 50無念Nameとしあき22/12/17(土)02:41:19No.1046115196そうだねx18大体声のデカいやつは馬鹿だってツイッターで分かるじゃろ |
… | 51無念Nameとしあき22/12/17(土)02:43:19No.1046115386そうだねx11味方敵に攻撃→味方敵の前に移動→攻撃→味方元の位置に戻る |
… | 52無念Nameとしあき22/12/17(土)02:43:23No.1046115396+テンポが悪いのがもうウケないだけだよ |
… | 53無念Nameとしあき22/12/17(土)02:43:34No.1046115416+>1人ずつターン回すゲームにしたらリアルタイム性上がった |
… | 54無念Nameとしあき22/12/17(土)02:44:15No.1046115481+UIが目新しいのがいい |
… | 55無念Nameとしあき22/12/17(土)02:44:33No.1046115506+確かにFF4にはいろんな面で未来を感じたな |
… | 56無念Nameとしあき22/12/17(土)02:44:34No.1046115511そうだねx1>画像はターン制とは言うけど |
… | 57無念Nameとしあき22/12/17(土)02:44:52No.1046115544そうだねx3ソシャゲの運営とか声でかいやつの暴論にビビって舵取り失敗したりするからな |
… | 58無念Nameとしあき22/12/17(土)02:45:47No.1046115632+死んだ奴を攻撃してターンが無駄になるゲームってまだあるの? |
… | 59無念Nameとしあき22/12/17(土)02:45:52No.1046115634+FF4のATBも完全アクティブにしなければ入力待ちのときは時間経過しないからそこまでリアルタイムでもないような |
… | 60無念Nameとしあき22/12/17(土)02:45:57No.1046115642そうだねx2>バクマンで読者のいうこと聞きまくったらクッソつまんなくなった話があったからゲームもそうなると思う |
… | 61無念Nameとしあき22/12/17(土)02:48:08No.1046115847+バランス取れてる=名作って訳じゃないのもミソだな |
… | 62無念Nameとしあき22/12/17(土)02:48:15No.1046115862+ATBはゲージ貯まった状態でパスして行動順を意図的にズラせるのが新しかった |
… | 63無念Nameとしあき22/12/17(土)02:48:18No.1046115863+昔のカプコンの格ゲーの調整がキャラバランス取るために下方修正で対応したらイマイチつまんなくなったとかあったからな |
… | 64無念Nameとしあき22/12/17(土)02:48:24No.1046115872そうだねx6システムの効率化が楽になる面白くなるというわけでもないからな |
… | 65無念Nameとしあき22/12/17(土)02:49:01No.1046115916+最新のゲームで連射機固定とかリセマラとかやってると |
… | 66無念Nameとしあき22/12/17(土)02:49:02No.1046115919+ATBはルーンクエストのストライクランクの発想が元だと思われる |
… | 67無念Nameとしあき22/12/17(土)02:49:31No.1046115966そうだねx1なんか0か100かの極論ばっか書いてる奴が多くてなんだかなーって感じ |
… | 68無念Nameとしあき22/12/17(土)02:49:51No.1046115997+昔と今じゃゲームに対する姿勢も違うんで単純に比較はできないなあ |
… | 69無念Nameとしあき22/12/17(土)02:50:07No.1046116030+>ATBはゲージ |
… | 70無念Nameとしあき22/12/17(土)02:50:40No.1046116068そうだねx7>なんか0か100かの極論ばっか書いてる奴が多くてなんだかなーって感じ |
… | 71無念Nameとしあき22/12/17(土)02:51:23No.1046116148そうだねx12ターン廃止するとだいたい遅いキャラが産廃になるので |
… | 72無念Nameとしあき22/12/17(土)02:51:29No.1046116157+ストーリーとかゲームシステムはそこまで聞く必要は無いと思うけどUIとかは聞いた方がいいと思う |
… | 73無念Nameとしあき22/12/17(土)02:51:32No.1046116163そうだねx9>バランス取れてる=名作って訳じゃないのもミソだな |
… | 74無念Nameとしあき22/12/17(土)02:51:33No.1046116164+>FF4のATBも完全アクティブにしなければ入力待ちのときは時間経過しないからそこまでリアルタイムでもないような |
… | 75無念Nameとしあき22/12/17(土)02:52:35No.1046116237+忍者とか盗賊とかって大体どのゲームでも強くなるよな |
… | 76無念Nameとしあき22/12/17(土)02:52:40No.1046116245そうだねx2>ターン廃止するとだいたい遅いキャラが産廃になるので |
… | 77無念Nameとしあき22/12/17(土)02:52:47No.1046116255+>昔のカプコンの格ゲーの調整がキャラバランス取るために下方修正で対応したらイマイチつまんなくなったとかあったからな |
… | 78無念Nameとしあき22/12/17(土)02:53:51No.1046116350+完璧を求めれば求めるほどつまらなくなる |
… | 79無念Nameとしあき22/12/17(土)02:54:34No.1046116409そうだねx1>>バランス取れてる=名作って訳じゃないのもミソだな |
… | 80無念Nameとしあき22/12/17(土)02:54:55No.1046116445+昔っからアクションゲー派だから身動き取れないタイプのRPGが苦手 |
… | 81無念Nameとしあき22/12/17(土)02:55:03No.1046116460そうだねx1開発の想定を超えてる感じってのは結構プレイヤー的には楽しいものだからね |
… | 82無念Nameとしあき22/12/17(土)02:55:05No.1046116463そうだねx1>数キャラ糞強いのがいる方が楽しいってそのキャラ使ってる奴だけじゃねえのかなって |
… | 83無念Nameとしあき22/12/17(土)02:56:56No.1046116702+リアルと同じでダメージを受ける動きが遅くなるRPGってある? |
… | 84無念Nameとしあき22/12/17(土)02:57:20No.1046116732+ゲームバランスとか有利不利の是非なんか真面目に語ると本が書けちゃうからここで語るのは無理があるな… |
… | 85無念Nameとしあき22/12/17(土)02:58:01No.1046116791+>ターン廃止するとだいたい遅いキャラが産廃になるので |
… | 86無念Nameとしあき22/12/17(土)02:58:06No.1046116798+>ライブアライブみたいに動き回れるのが好きなんだけど |
… | 87無念Nameとしあき22/12/17(土)02:58:10No.1046116801+>リアルと同じでダメージを受ける動きが遅くなるRPGってある? |
… | 88無念Nameとしあき22/12/17(土)02:58:11No.1046116806そうだねx2>>>バランス取れてる=名作って訳じゃないのもミソだな |
… | 89無念Nameとしあき22/12/17(土)02:58:15No.1046116817+手前味噌 |
… | 90無念Nameとしあき22/12/17(土)02:58:54No.1046116868+ターン制という概念は古今東西あらゆる思考競技に採用され伝統的に定着した |
… | 91無念Nameとしあき22/12/17(土)02:59:01No.1046116874そうだねx1>リアルと同じでダメージを受ける動きが遅くなるRPGってある? |
… | 92無念Nameとしあき22/12/17(土)02:59:29No.1046116915そうだねx3これさえ選んでおけば間違いねえって要素に安心する層もいるのだよ…一人用のゲームなんだから |
… | 93無念Nameとしあき22/12/17(土)02:59:36No.1046116926そうだねx3初代スト2のザンギなんか扱いにくいけど一発逆転のスクリューで吸い込んで勝つとかそういうバランス取りだったな |
… | 94無念Nameとしあき22/12/17(土)02:59:46No.1046116942+>リアルと同じでダメージを受ける動きが遅くなるRPGってある? |
… | 95無念Nameとしあき22/12/17(土)03:00:30No.1046117004そうだねx1強キャラだなんだってのはトッププレイヤーに引っ張られてる層が多くて |
… | 96無念Nameとしあき22/12/17(土)03:00:41No.1046117017+>これさえ選んでおけば間違いねえって要素に安心する層もいるのだよ…一人用のゲームなんだから |
… | 97無念Nameとしあき22/12/17(土)03:00:56No.1046117034+格ゲーでも最後の最後が小パンをペチでダウンするのおかしいだろって思うけど |
… | 98無念Nameとしあき22/12/17(土)03:01:03No.1046117045+>しかしコマンド操作というUIはPCの発達と共に |
… | 99無念Nameとしあき22/12/17(土)03:01:04No.1046117046+ドラクエ5でスライムナイト無しだったら割と初心者きついだろうしな |
… | 100無念Nameとしあき22/12/17(土)03:01:39No.1046117094+>ターン制コマンド戦闘ゲームを不満点上げてほしい |
… | 101無念Nameとしあき22/12/17(土)03:01:51No.1046117112+>それはどっちかというと状態異常の扱いかもしれんね |
… | 102無念Nameとしあき22/12/17(土)03:02:21No.1046117156そうだねx2ゲームバランス良過ぎてもなんかこう意図通り手のひらで転がされている感あるな |
… | 103無念Nameとしあき22/12/17(土)03:02:27No.1046117163+>>93 |
… | 104無念Nameとしあき22/12/17(土)03:02:28No.1046117167+>ドラクエ5でスライムナイト無しだったら割と初心者きついだろうしな |
… | 105無念Nameとしあき22/12/17(土)03:02:34No.1046117179+>ドラクエ5でスライムナイト無しだったら割と初心者きついだろうしな |
… | 106無念Nameとしあき22/12/17(土)03:02:45No.1046117199+>ターン制コマンド戦闘ゲームを不満点上げてほしい |
… | 107無念Nameとしあき22/12/17(土)03:03:01No.1046117228そうだねx10>>>93 |
… | 108無念Nameとしあき22/12/17(土)03:03:11No.1046117243そうだねx6 1671213791579.jpg-(376714 B) ドラクエも最初出すときは堀井雄二も不安視してたもんな |
… | 109無念Nameとしあき22/12/17(土)03:03:45No.1046117299+本質でいったらアクションもコマンド選択式と変わらんだろうに |
… | 110無念Nameとしあき22/12/17(土)03:03:47No.1046117304+>不満をねじ伏せるほどに面白いストーリーにするしかない |
… | 111無念Nameとしあき22/12/17(土)03:03:58No.1046117318+部位欠損とか拘束とか普通にあるだろ |
… | 112無念Nameとしあき22/12/17(土)03:03:59No.1046117320+ドラクエ5で言うなら初心者必須はゴレムスだろ |
… | 113無念Nameとしあき22/12/17(土)03:04:25No.1046117362+>ファイナルファイト作ってこうじゃねえよ対戦させろってカプUSAに言われて作ったのがスト2だから最初から対戦ありきだぞ |
… | 114無念Nameとしあき22/12/17(土)03:04:30No.1046117370そうだねx3>本質でいったらアクションもコマンド選択式と変わらんだろうに |
… | 115無念Nameとしあき22/12/17(土)03:04:30No.1046117371そうだねx8>ドラクエも最初出すときは堀井雄二も不安視してたもんな |
… | 116無念Nameとしあき22/12/17(土)03:04:52No.1046117402そうだねx3>ドラクエも最初出すときは堀井雄二も不安視してたもんな |
… | 117無念Nameとしあき22/12/17(土)03:05:12No.1046117425そうだねx2>リアルと同じでダメージを受ける動きが遅くなるRPGってある? |
… | 118無念Nameとしあき22/12/17(土)03:05:23No.1046117446+>そもそもストーリーも必須ではないと思うが |
… | 119無念Nameとしあき22/12/17(土)03:05:31No.1046117463+>ドラクエ5で言うなら初心者必須はゴレムスだろ |
… | 120無念Nameとしあき22/12/17(土)03:05:55No.1046117486そうだねx1>だから主人公格のリュウだけコンパチがいる |
… | 121無念Nameとしあき22/12/17(土)03:06:21No.1046117523そうだねx2ドラクエのヒットで日本にRPGが受けて広まった要因は |
… | 122無念Nameとしあき22/12/17(土)03:06:33No.1046117541+とどまるとガンガンレベル上がって適正置いていくからdq5で初心者が困るのはないな |
… | 123無念Nameとしあき22/12/17(土)03:06:34No.1046117542+>そういう声を反映するとゲームはつまんなくなるんだろうな |
… | 124無念Nameとしあき22/12/17(土)03:07:25No.1046117604+>ドラクエのヒットで日本にRPGが受けて広まった要因は |
… | 125無念Nameとしあき22/12/17(土)03:07:49No.1046117632+>とどまるとガンガンレベル上がって適正置いていくからdq5で初心者が困るのはないな |
… | 126無念Nameとしあき22/12/17(土)03:07:58No.1046117641そうだねx1>ファイナルファイト作ってこうじゃねえよ対戦させろってカプUSAに言われて作ったのがスト2だから最初から対戦ありきだぞ |
… | 127無念Nameとしあき22/12/17(土)03:08:26No.1046117680+そいやゲームで反射神経って言葉もまったく聞かなくなったな |
… | 128無念Nameとしあき22/12/17(土)03:09:12No.1046117740+>>ファイナルファイト作ってこうじゃねえよ対戦させろってカプUSAに言われて作ったのがスト2だから最初から対戦ありきだぞ |
… | 129無念Nameとしあき22/12/17(土)03:09:25No.1046117752+>ドラクエ前からRPGは人気ジャンルだったからそこらへんは安泰だったと思う |
… | 130無念Nameとしあき22/12/17(土)03:11:10No.1046117868+>ファイナルファイトはスト1の対戦がウケたから2のつもりで作らせたんだよ |
… | 131無念Nameとしあき22/12/17(土)03:11:13No.1046117870+>ファイナルファイト作ってこうじゃねえよ対戦させろってカプUSAに言われて作ったのがスト2だから最初から対戦ありきだぞ |
… | 132無念Nameとしあき22/12/17(土)03:12:39No.1046117967そうだねx3 1671214359436.jpg-(680142 B) もともとファイナルファイトはストリートファイター89ってタイトルの企画で |
… | 133無念Nameとしあき22/12/17(土)03:12:50No.1046117987そうだねx1>RPGじゃねえけどガンパレード・マーチはそんな感じだった |
… | 134無念Nameとしあき22/12/17(土)03:13:40No.1046118048+戦闘中の攻撃や回避にアクション要素がないタイプなら命中率の表示がほしい |
… | 135無念Nameとしあき22/12/17(土)03:14:05No.1046118071+ターン制コマンド戦闘ゲームを作るとしてもスレ画のようなテキストメインでは若者にはウケない |
… | 136無念Nameとしあき22/12/17(土)03:14:15No.1046118081+最近岡本吉起と西谷亮がYouTubeで対談してたけど |
… | 137無念Nameとしあき22/12/17(土)03:14:18No.1046118085+最近のストシリーズにファイナルファイト勢が凄い出てるのも別に不自然じゃなかったんだな |
… | 138無念Nameとしあき22/12/17(土)03:15:13No.1046118145+>>ドラクエ前からRPGは人気ジャンルだったからそこらへんは安泰だったと思う |
… | 139無念Nameとしあき22/12/17(土)03:15:18No.1046118150そうだねx2>最近のストシリーズにファイナルファイト勢が凄い出てるのも別に不自然じゃなかったんだな |
… | 140無念Nameとしあき22/12/17(土)03:15:20No.1046118152+>もともとファイナルファイトはストリートファイター89ってタイトルの企画で |
… | 141無念Nameとしあき22/12/17(土)03:16:28No.1046118240+ファイナルファイト2は今一つな感じだった気がする |
… | 142無念Nameとしあき22/12/17(土)03:16:34No.1046118242そうだねx3ファイナルファイトも面白かったからな |
… | 143無念Nameとしあき22/12/17(土)03:16:41No.1046118247+>西谷とあきまんが渡米して市場リサーチしたところ今受けてる格闘ものは |
… | 144無念Nameとしあき22/12/17(土)03:16:56No.1046118263+>ターン制コマンド戦闘ゲームを作るとしてもスレ画のようなテキストメインでは若者にはウケない |
… | 145無念Nameとしあき22/12/17(土)03:17:12No.1046118281+ 1671214632603.jpg-(113553 B) ダメージがステータスに影響を与える部位欠損を搭載したゲームというと |
… | 146無念Nameとしあき22/12/17(土)03:17:30No.1046118300+>>もともとファイナルファイトはストリートファイター89ってタイトルの企画で |
… | 147無念Nameとしあき22/12/17(土)03:17:41No.1046118317+>PCゲーマー目線だとあんなボタンが少ないファミコンでRPGとかどうやるんだ?って感じだったな |
… | 148無念Nameとしあき22/12/17(土)03:18:02No.1046118349+キャラごとのスピード依存で個別に順番が来るといえば |
… | 149無念Nameとしあき22/12/17(土)03:18:13No.1046118362そうだねx2岡本とかいう胡散臭いユーチューバー |
… | 150無念Nameとしあき22/12/17(土)03:18:38No.1046118383+ファイナルファイト2なんてあったっけ |
… | 151無念Nameとしあき22/12/17(土)03:18:39No.1046118384+ 1671214719234.jpg-(67224 B) >>もともとファイナルファイトはストリートファイター89ってタイトルの企画で |
… | 152無念Nameとしあき22/12/17(土)03:18:58No.1046118408+>岡本さんの話によればファイナルファイトが大ヒットしたから |
… | 153無念Nameとしあき22/12/17(土)03:19:12No.1046118428+>他だとFF2が会話キーワードシステムみたいなのをやった事もあるがやはり続かなかった |
… | 154無念Nameとしあき22/12/17(土)03:20:16No.1046118495+>ダメージがステータスに影響を与える部位欠損を搭載したゲームというと |
… | 155無念Nameとしあき22/12/17(土)03:20:31No.1046118518+まあストリートファイトするゲームだからってストリートファイター89って付けただけで元から続編のつもりじゃなかったろうな |
… | 156無念Nameとしあき22/12/17(土)03:20:41No.1046118534+>>岡本さんの話によればファイナルファイトが大ヒットしたから |
… | 157無念Nameとしあき22/12/17(土)03:20:57No.1046118557+>ダメージがステータスに影響を与える部位欠損を搭載したゲームというと |
… | 158無念Nameとしあき22/12/17(土)03:21:16No.1046118578+ターン制以外のバトルと言ってもキャラの行動を選択するタイミングがちょっと変わるだけなのでは |
… | 159無念Nameとしあき22/12/17(土)03:21:30No.1046118587+ウメハラが人見知り爆発してた若い頃岡本さんがものすごいリア充に見えて |
… | 160無念Nameとしあき22/12/17(土)03:21:55No.1046118621そうだねx9>>他だとFF2が会話キーワードシステムみたいなのをやった事もあるがやはり続かなかった |
… | 161無念Nameとしあき22/12/17(土)03:22:36No.1046118674+>ターン制以外のバトルと言ってもキャラの行動を選択するタイミングがちょっと変わるだけなのでは |
… | 162無念Nameとしあき22/12/17(土)03:22:57No.1046118696+>ターン制以外のバトルと言ってもキャラの行動を選択するタイミングがちょっと変わるだけなのでは |
… | 163無念Nameとしあき22/12/17(土)03:23:06No.1046118705+>のばら |
… | 164無念Nameとしあき22/12/17(土)03:23:18No.1046118723+>他だとFF2が会話キーワードシステムみたいなのをやった事もあるがやはり続かなかった |
… | 165無念Nameとしあき22/12/17(土)03:23:34No.1046118745+TRPGならロールマスターは一戦するごとに指とか耳がなくなるレベルだったな |
… | 166無念Nameとしあき22/12/17(土)03:23:46No.1046118754+ゼノサーガとかワイルドアームズみたいにターン中にゲージを消費して割り込んだりとかもある |
… | 167無念Nameとしあき22/12/17(土)03:23:54No.1046118766+>キャラがちょこまか動くバトル演出とか作っても結局全部スキップされるだけな気もするけどね |
… | 168無念Nameとしあき22/12/17(土)03:24:53No.1046118838そうだねx1 1671215093142.jpg-(293392 B) 何が真実なんでしょうねぇ |
… | 169無念Nameとしあき22/12/17(土)03:25:07No.1046118855+>>他だとFF2が会話キーワードシステムみたいなのをやった事もあるがやはり続かなかった |
… | 170無念Nameとしあき22/12/17(土)03:25:14No.1046118866+RPGはドラクエ前からいろんなシステムが作られては消えていってたからな |
… | 171無念Nameとしあき22/12/17(土)03:25:18No.1046118869そうだねx1スクウェアさんちは癖が強くてわかりづらい所が多いからな |
… | 172無念Nameとしあき22/12/17(土)03:25:38No.1046118907そうだねx1>>キャラがちょこまか動くバトル演出とか作っても結局全部スキップされるだけな気もするけどね |
… | 173無念Nameとしあき22/12/17(土)03:25:38No.1046118909+外人がやたら文句言うがなんだかんだでポケモンは世界で人気だし |
… | 174無念Nameとしあき22/12/17(土)03:25:50No.1046118927+立場で見えてるものが違うことはまあよくある |
… | 175無念Nameとしあき22/12/17(土)03:26:38No.1046118989+コマンドを入力したらスキルごとに定められた数のカウントが始まって |
… | 176無念Nameとしあき22/12/17(土)03:26:40No.1046118992そうだねx1>何が真実なんでしょうねぇ |
… | 177無念Nameとしあき22/12/17(土)03:26:57No.1046119026+>頭とか胴体とか欠損したらやっぱり死ぬのかな |
… | 178無念Nameとしあき22/12/17(土)03:27:13No.1046119063+>コマンドを入力したらスキルごとに定められた数のカウントが始まって |
… | 179無念Nameとしあき22/12/17(土)03:27:22No.1046119086+アクションもコマンドも自分の取りたい行動をすぐさま入力できるのが大事 |
… | 180無念Nameとしあき22/12/17(土)03:27:50No.1046119143+>呪文詠唱に時間がかかるってのも表現可能なのでそんな単純でも無いかな |
… | 181無念Nameとしあき22/12/17(土)03:28:01No.1046119159+上のスレ |
… | 182無念Nameとしあき22/12/17(土)03:28:01No.1046119163+速度を取り入れた結果速い小技が正義になりすぎてぶっちゃえださいんだよな |
… | 183無念Nameとしあき22/12/17(土)03:28:08No.1046119172+ATBも最初は魔法とかで詠唱時間に差があったけど |
… | 184無念Nameとしあき22/12/17(土)03:29:00No.1046119232そうだねx1>>何が真実なんでしょうねぇ |
… | 185無念Nameとしあき22/12/17(土)03:29:28No.1046119263+>リアルで好きな魔法システムだがFF4だと詠唱に時間かかる魔法はほとんど使わなかった |
… | 186無念Nameとしあき22/12/17(土)03:29:51No.1046119290+ドラクエはシステムが単調で一本道 |
… | 187無念Nameとしあき22/12/17(土)03:30:15No.1046119326+>ATBも最初は魔法とかで詠唱時間に差があったけど |
… | 188無念Nameとしあき22/12/17(土)03:30:16No.1046119329そうだねx1サガスカとかターン制だけど各キャラ行動のタイミングをずらす為に色々考えるのが楽しかった |
… | 189無念Nameとしあき22/12/17(土)03:30:19No.1046119337+FF4メテオは詠唱が長すぎて |
… | 190無念Nameとしあき22/12/17(土)03:30:46No.1046119377+>ATBも最初は魔法とかで詠唱時間に差があったけど |
… | 191無念Nameとしあき22/12/17(土)03:30:52No.1046119387+ 1671215452459.png-(388639 B) >コマンドを入力したらスキルごとに定められた数のカウントが始まって |
… | 192無念Nameとしあき22/12/17(土)03:31:01No.1046119393+>ドラクエはシステムが単調で一本道 |
… | 193無念Nameとしあき22/12/17(土)03:31:18No.1046119414+ATBにおける詠唱時間の設定はバランス取るの難しそうではある |
… | 194無念Nameとしあき22/12/17(土)03:32:10No.1046119460そうだねx1ドラクエは元から王道のド直球をひたすら丁寧に作るコンセプトだったから斬新なとこはあまり無かった |
… | 195無念Nameとしあき22/12/17(土)03:32:16No.1046119466+長いこと同じシステムでやってるようなシリーズは「そういうもん」で通してもいいんじゃないか |
… | 196無念Nameとしあき22/12/17(土)03:32:25No.1046119476+>ドラクエは王道だからな |
… | 197無念Nameとしあき22/12/17(土)03:33:11No.1046119527そうだねx2ドラクエが今も健在なのは堀井雄二がちゃんと舵取りしてるのが大きいな |
… | 198無念Nameとしあき22/12/17(土)03:33:26No.1046119547+コマンド操作は十字キーの専用コントローラーだから適合していただけで |
… | 199無念Nameとしあき22/12/17(土)03:33:32No.1046119555そうだねx1ドラゴンにさらわれた姫を助ける |
… | 200無念Nameとしあき22/12/17(土)03:33:46No.1046119571+アクションゲームも難易度上がるとターン制みたいな攻略になりがちだし |
… | 201無念Nameとしあき22/12/17(土)03:33:53No.1046119581+WizardryVが盗賊のバックスタビングを採用してたけど |
… | 202無念Nameとしあき22/12/17(土)03:33:57No.1046119587+>5でモンスター仲間になったのは革命だった |
… | 203無念Nameとしあき22/12/17(土)03:33:58No.1046119590+すぎやまさんがお亡くなりになってしまったけど |
… | 204無念Nameとしあき22/12/17(土)03:34:11No.1046119606+>6でジョブシステムが来たのは後追い感凄かったけど |
… | 205無念Nameとしあき22/12/17(土)03:34:24No.1046119622+スマホRPGもスマホ向けに相当洗練されてきてると思うけどな |
… | 206無念Nameとしあき22/12/17(土)03:34:37No.1046119634そうだねx1>ドラゴンにさらわれた姫を助ける |
… | 207無念Nameとしあき22/12/17(土)03:34:45No.1046119637そうだねx4>ドラゴンにさらわれた姫を助ける |
… | 208無念Nameとしあき22/12/17(土)03:34:50No.1046119646+>ATBにおける詠唱時間の設定はバランス取るの難しそうではある |
… | 209無念Nameとしあき22/12/17(土)03:35:00No.1046119653+元々スクウェア自体癖が強いほうのスタッフ揃いだからなサガとか |
… | 210無念Nameとしあき22/12/17(土)03:35:06No.1046119663+>スマホとマウス操作全盛の今には適していない |
… | 211無念Nameとしあき22/12/17(土)03:35:10No.1046119668そうだねx1>3はジョブシステムじゃなかったのけ? |
… | 212無念Nameとしあき22/12/17(土)03:35:58No.1046119721+転職システムはwizardryの時点であったからこれも割と定番システム |
… | 213無念Nameとしあき22/12/17(土)03:36:10No.1046119732+ドラクエは元々1~3で完成品って言われてるのもよく分かるくらいにロト編は繋がりが上手く出来てるよな |
… | 214無念Nameとしあき22/12/17(土)03:36:21No.1046119743+>6からは魔法以外のスキルか |
… | 215無念Nameとしあき22/12/17(土)03:36:26No.1046119749+>そうか?ポケモンの新作出てんじゃん |
… | 216無念Nameとしあき22/12/17(土)03:36:50No.1046119781+>ATB3作目となってもひっさつけんなんてある時点でなぁ |
… | 217無念Nameとしあき22/12/17(土)03:37:18No.1046119811そうだねx3ドラクエ1でRPGの基本を知ってもらう |
… | 218無念Nameとしあき22/12/17(土)03:37:22No.1046119815+ポケモンやったこと無いが今でもターン制で新作出てるのか |
… | 219無念Nameとしあき22/12/17(土)03:37:50No.1046119845+>ポケモンやったこと無いが今でもターン制で新作出てるのか |
… | 220無念Nameとしあき22/12/17(土)03:37:58No.1046119859+>ドラクエ1でRPGの基本を知ってもらう |
… | 221無念Nameとしあき22/12/17(土)03:38:13No.1046119870+仲間モンスターもメガテン辺りですでにあったしね |
… | 222無念Nameとしあき22/12/17(土)03:38:32No.1046119890+>>ATBにおける詠唱時間の設定はバランス取るの難しそうではある |
… | 223無念Nameとしあき22/12/17(土)03:38:53No.1046119908+同じ会社なのにFFは毎回システムで冒険してるのにDQは基本的システムは変わらないんだな |
… | 224無念Nameとしあき22/12/17(土)03:38:55No.1046119909そうだねx2FFのジョブシステムはキャラを持った上で気軽に職を変えれるのが新しかった |
… | 225無念Nameとしあき22/12/17(土)03:38:56No.1046119912そうだねx1メガテンの仲魔システムは優れていた |
… | 226無念Nameとしあき22/12/17(土)03:39:11No.1046119928+ポケモンはターン制コマンドバトルで不満がでないのはなんでだろうな |
… | 227無念Nameとしあき22/12/17(土)03:39:25No.1046119944+システムに不満はないのでボリュームだけ増やしてくれと思ったけどDQ7はだいぶんしんどかったなあ |
… | 228無念Nameとしあき22/12/17(土)03:39:45No.1046119972+メガテンは真から入ったからファミコンのはやらず仕舞いだ |
… | 229無念Nameとしあき22/12/17(土)03:40:10No.1046119993そうだねx1>ポケモンはターン制コマンドバトルで不満がでないのはなんでだろうな |
… | 230無念Nameとしあき22/12/17(土)03:40:27No.1046120010そうだねx5>ポケモンはターン制コマンドバトルで不満がでないのはなんでだろうな |
… | 231無念Nameとしあき22/12/17(土)03:40:59No.1046120036+>FFのジョブシステムはキャラを持った上で気軽に職を変えれるのが新しかった |
… | 232無念Nameとしあき22/12/17(土)03:41:01No.1046120042+>ポケモンはターン制コマンドバトルで不満がでないのはなんでだろうな |
… | 233無念Nameとしあき22/12/17(土)03:41:08No.1046120049そうだねx2>ポケモンはターン制コマンドバトルで不満がでないのはなんでだろうな |
… | 234無念Nameとしあき22/12/17(土)03:41:20No.1046120069+ドラクエ8は凄い好みだったな |
… | 235無念Nameとしあき22/12/17(土)03:41:58No.1046120109+暴言でいえばRPG好きな人ってレベル上げたらなんとかなるのが好きで |
… | 236無念Nameとしあき22/12/17(土)03:42:06No.1046120115+>不満出てるのゲームバランスとかだけだもんな |
… | 237無念Nameとしあき22/12/17(土)03:42:11No.1046120128+90年代のRPGバブルから数多のRPGが出てきても日本人の若者が好きなのは今でもドラクエってのが興味深い |
… | 238無念Nameとしあき22/12/17(土)03:42:16No.1046120135+ポケモンは対人戦になると色々な選択が発生するからな |
… | 239無念Nameとしあき22/12/17(土)03:42:36No.1046120181+つか何でもかんでもリアルタイムにしたら |
… | 240無念Nameとしあき22/12/17(土)03:42:40No.1046120188そうだねx1>不満出てるのゲームバランスとかだけだもんな |
… | 241無念Nameとしあき22/12/17(土)03:42:45No.1046120198+>メガテンの仲魔システムは優れていた |
… | 242無念Nameとしあき22/12/17(土)03:42:49No.1046120209+>90年代のRPGバブルから数多のRPGが出てきても日本人の若者が好きなのは今でもドラクエってのが興味深い |
… | 243無念Nameとしあき22/12/17(土)03:42:50No.1046120212+>90年代のRPGバブルから数多のRPGが出てきても日本人の若者が好きなのは今でもドラクエってのが興味深い |
… | 244無念Nameとしあき22/12/17(土)03:43:01No.1046120237+>暴言でいえばRPG好きな人ってレベル上げたらなんとかなるのが好きで |
… | 245無念Nameとしあき22/12/17(土)03:43:03No.1046120242+DQ11は本当に面白かったけど同時にコマンドRPGはもうやり切った感も感じた |
… | 246無念Nameとしあき22/12/17(土)03:43:30No.1046120273そうだねx4>ポケモンはターン制コマンドバトルで不満がでないのはなんでだろうな |
… | 247無念Nameとしあき22/12/17(土)03:43:35No.1046120275そうだねx2>暴言でいえばRPG好きな人ってレベル上げたらなんとかなるのが好きで |
… | 248無念Nameとしあき22/12/17(土)03:43:36No.1046120277+毎度そうだけど子供もいないおっさんが |
… | 249無念Nameとしあき22/12/17(土)03:43:44No.1046120285そうだねx1結論出たな |
… | 250無念Nameとしあき22/12/17(土)03:44:31No.1046120332+>DQ11は本当に面白かったけど同時にコマンドRPGはもうやり切った感も感じた |
… | 251無念Nameとしあき22/12/17(土)03:44:42No.1046120343+不満は無いけど別の可能性も見たいじゃん |
… | 252無念Nameとしあき22/12/17(土)03:44:44No.1046120348そうだねx4>結論出たな |
… | 253無念Nameとしあき22/12/17(土)03:44:56No.1046120369そうだねx2ほとんどっていうか世界的に見てもRPGの主流はアクションだろ |
… | 254無念Nameとしあき22/12/17(土)03:45:02No.1046120375+DQというかRPG全般はSFC時代の終焉とともに飽きちゃってDQ9まで離れてたな |
… | 255無念Nameとしあき22/12/17(土)03:45:23No.1046120401+>今の若者は流石にドラクエよりポケモンだろ |
… | 256無念Nameとしあき22/12/17(土)03:45:47No.1046120424+>暴言でいえばRPG好きな人ってレベル上げたらなんとかなるのが好きで |
… | 257無念Nameとしあき22/12/17(土)03:46:02No.1046120436+>DQというかRPG全般はSFC時代の終焉とともに飽きちゃってDQ9まで離れてたな |
… | 258無念Nameとしあき22/12/17(土)03:46:06No.1046120440+>つか何でもかんでもリアルタイムにしたら |
… | 259無念Nameとしあき22/12/17(土)03:46:32No.1046120496+ドラクエの新作外伝14万だぞターン制じゃないけど |
… | 260無念Nameとしあき22/12/17(土)03:46:39No.1046120511+プレイスタイルも多様化の時代なのだ |
… | 261無念Nameとしあき22/12/17(土)03:46:53No.1046120544+ターン性バトルに不満はないが時代の革命児で業界の寵児であった堀井にはエルデンリングみたいのを先に作れなかったのかという不満はある |
… | 262無念Nameとしあき22/12/17(土)03:47:36No.1046120612+洋ゲーRPGはアクションだらけになったけど |
… | 263無念Nameとしあき22/12/17(土)03:47:38No.1046120613+FF5のジョブはスキルの獲得の面がとても強かったと思う |
… | 264無念Nameとしあき22/12/17(土)03:47:55No.1046120631+>>DQというかRPG全般はSFC時代の終焉とともに飽きちゃってDQ9まで離れてたな |
… | 265無念Nameとしあき22/12/17(土)03:48:06No.1046120642+>ドラクエの新作外伝14万だぞターン制じゃないけど |
… | 266無念Nameとしあき22/12/17(土)03:48:16No.1046120650+>別にそこに異を唱えたい訳じゃないけど |
… | 267無念Nameとしあき22/12/17(土)03:48:24No.1046120659+>FF5のジョブはスキルの獲得の面がとても強かったと思う |
… | 268無念Nameとしあき22/12/17(土)03:48:41No.1046120679+>ターン性バトルに不満はないが時代の革命児で業界の寵児であった堀井にはエルデンリングみたいのを先に作れなかったのかという不満はある |
… | 269無念Nameとしあき22/12/17(土)03:48:48No.1046120687+>つか何でもかんでもリアルタイムにしたら |
… | 270無念Nameとしあき22/12/17(土)03:48:54No.1046120693+>暴言でいえばRPG好きな人ってレベル上げたらなんとかなるのが好きで |
… | 271無念Nameとしあき22/12/17(土)03:48:55No.1046120696+>ターン性バトルに不満はないが時代の革命児で業界の寵児であった堀井にはエルデンリングみたいのを先に作れなかったのかという不満はある |
… | 272無念Nameとしあき22/12/17(土)03:49:17No.1046120729+エルデンだって言うほどアクション部分は先鋭されてないっつーかな |
… | 273無念Nameとしあき22/12/17(土)03:49:21No.1046120738+>えぇ...じゃあ何がしたいの? |
… | 274無念Nameとしあき22/12/17(土)03:49:32No.1046120745そうだねx3>ドラクエの新作外伝14万だぞターン制じゃないけど |
… | 275無念Nameとしあき22/12/17(土)03:49:43No.1046120760+>>FF5のジョブはスキルの獲得の面がとても強かったと思う |
… | 276無念Nameとしあき22/12/17(土)03:49:45No.1046120763+>DQというかRPG全般はSFC時代の終焉とともに飽きちゃってDQ9まで離れてたな |
… | 277無念Nameとしあき22/12/17(土)03:49:49No.1046120765+FF10みたいなタクティクスオウガの行動順に近いああいうのはターン制とは違うのか |
… | 278無念Nameとしあき22/12/17(土)03:49:59No.1046120770そうだねx3>>えぇ...じゃあ何がしたいの? |
… | 279無念Nameとしあき22/12/17(土)03:50:01No.1046120776そうだねx1ドラクエ9ってアクションRPGかなんかだったのに作り直したんだよな |
… | 280無念Nameとしあき22/12/17(土)03:50:02No.1046120778+>今はひたすらスキル回しとギミック回避でボイチャほぼ必須みたいなノリでなぁ… |
… | 281無念Nameとしあき22/12/17(土)03:50:13No.1046120791+>ドラクエは5の時点でもう先頭を走る存在じゃなくなってたと思う |
… | 282無念Nameとしあき22/12/17(土)03:50:49No.1046120845そうだねx1>ドラクエ9ってアクションRPGかなんかだったのに作り直したんだよな |
… | 283無念Nameとしあき22/12/17(土)03:51:02No.1046120871+>そう |
… | 284無念Nameとしあき22/12/17(土)03:51:03No.1046120875+>いつもの一人がたりだね |
… | 285無念Nameとしあき22/12/17(土)03:51:17No.1046120909+>ドラクエは5の時点でもう先頭を走る存在じゃなくなってたと思う |
… | 286無念Nameとしあき22/12/17(土)03:51:52No.1046120965そうだねx2>ファイナルファイトの起源でも語りたいの? |
… | 287無念Nameとしあき22/12/17(土)03:51:55No.1046120971+>ドラクエ9ってアクションRPGかなんかだったのに作り直したんだよな |
… | 288無念Nameとしあき22/12/17(土)03:52:03No.1046120976+FF4でATBになっても結局慣れずにそれ以降の作品ずっとウェイトで遊んでたわ俺 |
… | 289無念Nameとしあき22/12/17(土)03:52:07No.1046120983+>ドラクエ9ってアクションRPGかなんかだったのに作り直したんだよな |
… | 290無念Nameとしあき22/12/17(土)03:52:17No.1046120995+>>ドラクエは5の時点でもう先頭を走る存在じゃなくなってたと思う |
… | 291無念Nameとしあき22/12/17(土)03:52:17No.1046120996そうだねx5PSのFFってグラそんな酷かったっけ? |
… | 292無念Nameとしあき22/12/17(土)03:52:28No.1046121002+>>ファイナルファイトの起源でも語りたいの? |
… | 293無念Nameとしあき22/12/17(土)03:52:29No.1046121005+でもドラクエ7は普段ゲームやらない女の子みたいなのまで何故かやってた記憶があるな |
… | 294無念Nameとしあき22/12/17(土)03:52:37No.1046121010そうだねx1>>ファイナルファイトの起源でも語りたいの? |
… | 295無念Nameとしあき22/12/17(土)03:52:39No.1046121014+>>ドラクエ9ってアクションRPGかなんかだったのに作り直したんだよな |
… | 296無念Nameとしあき22/12/17(土)03:53:14No.1046121041+事前の準備段階の比重が重い |
… | 297無念Nameとしあき22/12/17(土)03:53:26No.1046121053そうだねx8>PSの糞画質ポリゴンでFFやったのがダメだった |
… | 298無念Nameとしあき22/12/17(土)03:53:31No.1046121056そうだねx1>PSのFFってグラそんな酷かったっけ? |
… | 299無念Nameとしあき22/12/17(土)03:53:39No.1046121062+>こうやってスレが進行してるのが答えだろう |
… | 300無念Nameとしあき22/12/17(土)03:53:53No.1046121080+>>ドラクエ9ってアクションRPGかなんかだったのに作り直したんだよな |
… | 301無念Nameとしあき22/12/17(土)03:54:05No.1046121093+>PSのFFってグラそんな酷かったっけ? |
… | 302無念Nameとしあき22/12/17(土)03:54:19No.1046121110そうだねx4>進行するのはいいけどみんな言いたいこと言ってるだけでまとまってないよこれ |
… | 303無念Nameとしあき22/12/17(土)03:54:25No.1046121122+GBのドラクエモンスターズで自分で行動を決めるか各モンスターに行動させるかを判断して動くのも面白かったと思う |
… | 304無念Nameとしあき22/12/17(土)03:54:30No.1046121125そうだねx1>>PSの糞画質ポリゴンでFFやったのがダメだった |
… | 305無念Nameとしあき22/12/17(土)03:54:30No.1046121126+>ドラクエ11とかターン制じゃん |
… | 306無念Nameとしあき22/12/17(土)03:54:31No.1046121129+>ドラクエ9ってアクションRPGかなんかだったのに作り直したんだよな |
… | 307無念Nameとしあき22/12/17(土)03:54:36No.1046121137+>当時8のムービーシーンでショック受けたのに |
… | 308無念Nameとしあき22/12/17(土)03:55:27No.1046121188そうだねx2>進行するのはいいけどみんな言いたいこと言ってるだけでまとまってないよこれ |
… | 309無念Nameとしあき22/12/17(土)03:55:29No.1046121191そうだねx1>進行するのはいいけどみんな言いたいこと言ってるだけでまとまってないよこれ |
… | 310無念Nameとしあき22/12/17(土)03:55:36No.1046121201+>当時DQ7のムービーシーンでショック受けたのに |
… | 311無念Nameとしあき22/12/17(土)03:55:39No.1046121202+>FF4でATBになっても結局慣れずにそれ以降の作品ずっとウェイトで遊んでたわ |
… | 312無念Nameとしあき22/12/17(土)03:55:59No.1046121222+>DQがイースみたいになってもそれはみんながみんなが求めるものじゃないだろうしな… |
… | 313無念Nameとしあき22/12/17(土)03:56:04No.1046121229+>当時8のムービーシーンでショック受けたのに |
… | 314無念Nameとしあき22/12/17(土)03:56:08No.1046121233+>当時DQ7のムービーシーンでショック受けたのに |
… | 315無念Nameとしあき22/12/17(土)03:56:14No.1046121241そうだねx7>>ドラクエ11とかターン制じゃん |
… | 316無念Nameとしあき22/12/17(土)03:56:25No.1046121246+>>>PSの糞画質ポリゴンでFFやったのがダメだった |
… | 317無念Nameとしあき22/12/17(土)03:56:39No.1046121268そうだねx1 1671216999934.jpg-(650093 B) 当時のFF8はプレステの花形 |
… | 318無念Nameとしあき22/12/17(土)03:56:45No.1046121272+ムービーは別に文句なかったよ |
… | 319無念Nameとしあき22/12/17(土)03:56:46No.1046121273そうだねx1マトモに結論が出るような議論なんかハナからやろうとしてないでしょう |
… | 320無念Nameとしあき22/12/17(土)03:56:53No.1046121283+FF10のムービー見てすげえなったけどユアストーリーのムービー見ても全然心に響かない |
… | 321無念Nameとしあき22/12/17(土)03:56:56No.1046121289+11の戦闘にアクション要素入れてもテイルズっぽい何かになりそう |
… | 322無念Nameとしあき22/12/17(土)03:57:05No.1046121300+>ええやんそれで |
… | 323無念Nameとしあき22/12/17(土)03:57:06No.1046121302そうだねx1 1671217026359.jpg-(712528 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 324無念Nameとしあき22/12/17(土)03:57:07No.1046121307+ドラクエはコマンドにしても操作がめんどいしUIもクソ |
… | 325無念Nameとしあき22/12/17(土)03:57:18No.1046121322+>>進行するのはいいけどみんな言いたいこと言ってるだけでまとまってないよこれ |
… | 326無念Nameとしあき22/12/17(土)03:57:22No.1046121330+>ドットが極まってたせいでかなりの期間3Dが嫌いな人も居たな |
… | 327無念Nameとしあき22/12/17(土)03:57:53No.1046121370そうだねx3戦闘中のグラならまだしもPS1PS2あたりのFFのムービーはオーバーテクノロジーって言っても大げさじゃない |
… | 328無念Nameとしあき22/12/17(土)03:58:19No.1046121389+行動順のランダム幅がでかい作りになってるやつは正直むかつくだけだから嫌い |
… | 329無念Nameとしあき22/12/17(土)03:58:36No.1046121405+>ドラクエはコマンドにしても操作がめんどいしUIもクソ |
… | 330無念Nameとしあき22/12/17(土)03:58:38No.1046121406+FF8のグラに文句はないがシステム周りはいっぱい文句がある |
… | 331無念Nameとしあき22/12/17(土)03:58:45No.1046121416そうだねx1>としあきはいつだってそうだ俺を裏切る |
… | 332無念Nameとしあき22/12/17(土)03:58:48No.1046121419そうだねx3>ドットが極まってたせいでかなりの期間3Dが嫌いな人も居たな |
… | 333無念Nameとしあき22/12/17(土)03:59:12No.1046121443+>あとカードゲームが面白すぎて本編がどうでもよくなってくるのもまずいと思う |
… | 334無念Nameとしあき22/12/17(土)03:59:25No.1046121459+>戦闘中のグラならまだしもPS1PS2あたりのFFのムービーはオーバーテクノロジーって言っても大げさじゃない |
… | 335無念Nameとしあき22/12/17(土)03:59:47No.1046121485+>PSのFFってグラそんな酷かったっけ? |
… | 336無念Nameとしあき22/12/17(土)03:59:52No.1046121489+>ターン制コマンドバトルシステムについて真剣に考えてたの俺だけかよ |
… | 337無念Nameとしあき22/12/17(土)04:00:09No.1046121506そうだねx1>当時のローポリは動きを表現するのは良いけど絵としては良いとはとても言えなかったからなあ |
… | 338無念Nameとしあき22/12/17(土)04:00:20No.1046121519+ドラクエの戦闘システムで5人パーティ組めれば神ゲーでは |
… | 339無念Nameとしあき22/12/17(土)04:00:56No.1046121554+>FF7は動かせるモデルが酷過ぎてな… |
… | 340無念Nameとしあき22/12/17(土)04:01:07No.1046121578+>ドラクエの戦闘システムで5人パーティ組めれば神ゲーでは |
… | 341無念Nameとしあき22/12/17(土)04:01:14No.1046121595+FF7は大好きだけどFF6みたいにキャラがパーティに入る時にクラウドに合体するのはちょっと首をかしげる |
… | 342無念Nameとしあき22/12/17(土)04:01:21No.1046121610+ボス敵に状態異常効かないのはやめて欲しい |
… | 343無念Nameとしあき22/12/17(土)04:01:22No.1046121613+DQ9ってジャンル変更報告してから2年くらいで発売してるからな |
… | 344無念Nameとしあき22/12/17(土)04:01:49No.1046121664+>ドラクエはコマンドにしても操作がめんどいしUIもクソ |
… | 345無念Nameとしあき22/12/17(土)04:02:12No.1046121712+>ニューミュージックは早く廃れるけど演歌は長く食える |
… | 346無念Nameとしあき22/12/17(土)04:02:14No.1046121718そうだねx9今この時代当時のFF7のグラ批判してるの面白いな |
… | 347無念Nameとしあき22/12/17(土)04:02:29No.1046121745+ハードの性能があがって3Dの表現力もあがったら |
… | 348無念Nameとしあき22/12/17(土)04:02:53No.1046121783+オートバトル出来るのがデフォで |
… | 349無念Nameとしあき22/12/17(土)04:03:10No.1046121814そうだねx2FF7をちょっとでも下げられるとムキムキしちゃうのがいるのは確認しました |
… | 350無念Nameとしあき22/12/17(土)04:03:12No.1046121818+プリレンダームービーのきれいさとゲーム機のグラフィック性能はまた別 |
… | 351無念Nameとしあき22/12/17(土)04:03:15No.1046121826+KURAUDO |
… | 352無念Nameとしあき22/12/17(土)04:03:41No.1046121857そうだねx9 1671217421576.jpg-(26085 B) >FF7をちょっとでも下げられるとムキムキしちゃうのがいるのは確認しました |
… | 353無念Nameとしあき22/12/17(土)04:03:51No.1046121864そうだねx3FFでダメなら他のPSの3Dゲームなんてやったら卒倒してるんじゃないかと思う |
… | 354無念Nameとしあき22/12/17(土)04:04:06No.1046121879+>プリレンダームービーのきれいさとゲーム機のグラフィック性能はまた別 |
… | 355無念Nameとしあき22/12/17(土)04:04:32No.1046121896そうだねx1>なんだよ |
… | 356無念Nameとしあき22/12/17(土)04:04:53No.1046121919+PSの時代はゲーセンで格ゲーばっかやってたからよく覚えて無いな… |
… | 357無念Nameとしあき22/12/17(土)04:05:00No.1046121926+ついには無意味な画像レスまでやり始めたか |
… | 358無念Nameとしあき22/12/17(土)04:05:32No.1046121969そうだねx6 1671217532019.jpg-(40972 B) >ついには無意味な画像レスまでやり始めたか |
… | 359無念Nameとしあき22/12/17(土)04:05:34No.1046121971+同時期のDQ7のグラが酷い特にフィールド移動とか |
… | 360無念Nameとしあき22/12/17(土)04:05:35No.1046121974+>>もっと進化しろ |
… | 361無念Nameとしあき22/12/17(土)04:05:52No.1046122003+ターン制バトルならちょっと前にブレイブリーデフォルトとかもあったよ |
… | 362無念Nameとしあき22/12/17(土)04:05:58No.1046122019そうだねx1>No.1046121969 |
… | 363無念Nameとしあき22/12/17(土)04:06:04No.1046122030+>FFでダメなら他のPSの3Dゲームなんてやったら卒倒してるんじゃないかと思う |
… | 364無念Nameとしあき22/12/17(土)04:06:05No.1046122033+>PSの時代はゲーセンで格ゲーばっかやってたからよく覚えて無いな… |
… | 365無念Nameとしあき22/12/17(土)04:06:10No.1046122043+正直昔より今の方が3Dにゲップが出る |
… | 366無念Nameとしあき22/12/17(土)04:06:24No.1046122069そうだねx6 1671217584796.jpg-(35948 B) >>No.1046121969 |
… | 367無念Nameとしあき22/12/17(土)04:06:35No.1046122088+全体的にもっさりしてたな当時の3Dは |
… | 368無念Nameとしあき22/12/17(土)04:06:38No.1046122095+>ポケモンのターン制バトルはダメって言うのほとんど聞かない |
… | 369無念Nameとしあき22/12/17(土)04:06:44No.1046122104+まあFF7って当時一番売れてたからそれを抜きに語るとな |
… | 370無念Nameとしあき22/12/17(土)04:06:47No.1046122107+諸悪の根元は懐古主義者だ |
… | 371無念Nameとしあき22/12/17(土)04:07:04No.1046122134+>全体的にもっさりしてたな当時の3Dは |
… | 372無念Nameとしあき22/12/17(土)04:07:05No.1046122136+DQほどテイルズが受けないのはなぜなんだ |
… | 373無念Nameとしあき22/12/17(土)04:07:18No.1046122143+DQ7はやたら酔いやすかった記憶がある |
… | 374無念Nameとしあき22/12/17(土)04:07:24No.1046122153+画像貼れば貼る程BUZAMAになるだけだぞ |
… | 375無念Nameとしあき22/12/17(土)04:07:27No.1046122156そうだねx1>FFでダメなら他のPSの3Dゲームなんてやったら卒倒してるんじゃないかと思う |
… | 376無念Nameとしあき22/12/17(土)04:07:42No.1046122172+同時期の幻想水滸伝やアークザラッドの2Dは素晴らしかったと思う |
… | 377無念Nameとしあき22/12/17(土)04:07:55No.1046122188+>バーチャファイターを? |
… | 378無念Nameとしあき22/12/17(土)04:07:59No.1046122193+>DQほどテイルズが受けないのはなぜなんだ |
… | 379無念Nameとしあき22/12/17(土)04:07:59No.1046122195そうだねx4 1671217679767.jpg-(43608 B) >画像貼れば貼る程BUZAMAになるだけだぞ |
… | 380無念Nameとしあき22/12/17(土)04:08:11No.1046122200+2Dドットゲーは今の時代に結構勢力強めてるけど |
… | 381無念Nameとしあき22/12/17(土)04:09:15No.1046122247+>ローポリは全然そういうのないね |
… | 382無念Nameとしあき22/12/17(土)04:09:18No.1046122249+ 1671217758821.jpg-(117949 B) ターン制でも戦闘のためにキャラクターに役割を持たせて配置したり考えることは沢山ある |
… | 383無念Nameとしあき22/12/17(土)04:09:21No.1046122253+>ローポリは全然そういうのないね |
… | 384無念Nameとしあき22/12/17(土)04:09:23No.1046122255そうだねx1>ローポリは全然そういうのないね |
… | 385無念Nameとしあき22/12/17(土)04:09:27No.1046122258+ポケモンは配信してるの見てても面白いね |
… | 386無念Nameとしあき22/12/17(土)04:09:35No.1046122266+>今この時代当時のFF7のグラ批判してるの面白いな |
… | 387無念Nameとしあき22/12/17(土)04:09:38No.1046122267そうだねx2FF7自体は別に嫌いじゃないが |
… | 388無念Nameとしあき22/12/17(土)04:09:53No.1046122279そうだねx3 1671217793500.jpg-(50598 B) >FF7自体は別に嫌いじゃないが |
… | 389無念Nameとしあき22/12/17(土)04:10:16No.1046122293+>DQほどテイルズが受けないのはなぜなんだ |
… | 390無念Nameとしあき22/12/17(土)04:10:36No.1046122310+ローポリもドットほどじゃないにしろノスタルジー的に愛好家は居るんよ |
… | 391無念Nameとしあき22/12/17(土)04:11:32No.1046122368+ローポリは過渡期のモノって思ってるのであんま好きじゃないけど |
… | 392無念Nameとしあき22/12/17(土)04:11:46No.1046122400+ローポリはローポリで味があると思うけど |
… | 393無念Nameとしあき22/12/17(土)04:12:02No.1046122432+お仲間のそうだねも減っちゃったね… |
… | 394無念Nameとしあき22/12/17(土)04:12:08No.1046122451+ポケモンは世代が変わるごとに新システムを導入して変えていってるよ |
… | 395無念Nameとしあき22/12/17(土)04:12:08No.1046122453+ドットは最悪ペイントでも作れんことはないが |
… | 396無念Nameとしあき22/12/17(土)04:12:15No.1046122469そうだねx6 1671217935272.jpg-(48251 B) >お仲間のそうだねも減っちゃったね… |
… | 397無念Nameとしあき22/12/17(土)04:12:46No.1046122513そうだねx5いつまで喧嘩してんだこんな時間に |
… | 398無念Nameとしあき22/12/17(土)04:12:56No.1046122524+喧嘩って言うか… |
… | 399無念Nameとしあき22/12/17(土)04:13:09No.1046122532+ローポリみたけりゃゲーム会社入ると良いぞ |
… | 400無念Nameとしあき22/12/17(土)04:13:23No.1046122542そうだねx9ターン制バトルだ |
… | 401無念Nameとしあき22/12/17(土)04:13:37No.1046122558そうだねx3争いは同じレベルのなんとかかんとか |
… | 402無念Nameとしあき22/12/17(土)04:13:42No.1046122559+お仲間のそうだねが復活したな良かったな |
… | 403無念Nameとしあき22/12/17(土)04:13:57No.1046122574+>ローポリ3D作って動かすには何が必要になるんだろうか |
… | 404無念Nameとしあき22/12/17(土)04:14:07No.1046122581+バイオは今見るとあれだが当時は凄くリアルに感じたなあ |
… | 405無念Nameとしあき22/12/17(土)04:14:10No.1046122583+>ローポリ3D作って動かすには何が必要になるんだろうか |
… | 406無念Nameとしあき22/12/17(土)04:14:18No.1046122595そうだねx5 1671218058816.jpg-(32606 B) >お仲間のそうだねが復活したな良かったな |
… | 407無念Nameとしあき22/12/17(土)04:14:35No.1046122614そうだねx6>ターン制バトルだ |
… | 408無念Nameとしあき22/12/17(土)04:14:37No.1046122615+>ドットは最悪ペイントでも作れんことはないが |
… | 409無念Nameとしあき22/12/17(土)04:15:05No.1046122645+>あれもうローポリじゃないな |
… | 410無念Nameとしあき22/12/17(土)04:15:12No.1046122652+>同じ3Dモデリングソフトでローポリなグラフィック作ってローポリ風なテクスチャー貼るだけだろう |
… | 411無念Nameとしあき22/12/17(土)04:15:24No.1046122660そうだねx2まあレスバもターン制といえばターン制なんやな |
… | 412無念Nameとしあき22/12/17(土)04:15:31No.1046122667そうだねx1FF7のグラがしょぼいと言われただけで |
… | 413無念Nameとしあき22/12/17(土)04:15:51No.1046122694+今ローポリのゲームなんて出したらターン性がどうこう以前に真っ先に叩かれると思う |
… | 414無念Nameとしあき22/12/17(土)04:15:54No.1046122696そうだねx5 1671218154219.jpg-(28493 B) >FF7のグラがしょぼいと言われただけで |
… | 415無念Nameとしあき22/12/17(土)04:15:58No.1046122701+>ポケモンは配信してるの見てても面白いね |
… | 416無念Nameとしあき22/12/17(土)04:16:14No.1046122720そうだねx1>まあレスバもターン制といえばターン制なんやな |
… | 417無念Nameとしあき22/12/17(土)04:16:22No.1046122728+iPhoneとかで3Dスキャンしてもいいのよ |
… | 418無念Nameとしあき22/12/17(土)04:16:23No.1046122730そうだねx8つかこんな画像ばっかり異常に保存してる時点で… |
… | 419無念Nameとしあき22/12/17(土)04:16:32No.1046122742+ローポリも進化しててアニメ系のモデルはぱっと見わかんないわ |
… | 420無念Nameとしあき22/12/17(土)04:16:33No.1046122743+ターン制バトルがもう時代にあってないんじゃないか? |
… | 421無念Nameとしあき22/12/17(土)04:16:53No.1046122759+ 1671218213875.jpg-(36599 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 422無念Nameとしあき22/12/17(土)04:17:03No.1046122765そうだねx4 1671218223388.jpg-(33171 B) >つかこんな画像ばっかり異常に保存してる時点で… |
… | 423無念Nameとしあき22/12/17(土)04:17:46No.1046122813そうだねx2>ターン制バトルがもう時代にあってないんじゃないか? |
… | 424無念Nameとしあき22/12/17(土)04:17:48No.1046122816+ポケモンのターンはほとんど対人向けだぞ |
… | 425無念Nameとしあき22/12/17(土)04:17:57No.1046122830+>今ローポリのゲームなんて出したらターン性がどうこう以前に真っ先に叩かれると思う |
… | 426無念Nameとしあき22/12/17(土)04:18:02No.1046122835+FFのグラを否定するってことはPSというハードを否定するってことになるんだぞわかってんのか |
… | 427無念Nameとしあき22/12/17(土)04:18:07No.1046122842+>ターン制バトルがもう時代にあってないんじゃないか? |
… | 428無念Nameとしあき22/12/17(土)04:18:24No.1046122862+ローポリに低解像テクスチャで当時風に作ってもそれを最新のレンダリングで描画すると |
… | 429無念Nameとしあき22/12/17(土)04:18:26No.1046122864+FFも昔っからわかりづらいシステム突っ込んでたからなぁ |
… | 430無念Nameとしあき22/12/17(土)04:18:30No.1046122869そうだねx3>FFのグラを否定するってことはPSというハードを否定するってことになるんだぞわかってんのか |
… | 431無念Nameとしあき22/12/17(土)04:18:37No.1046122876そうだねx1>FFのグラを否定するってことはPSというハードを否定するってことになるんだぞわかってんのか |
… | 432無念Nameとしあき22/12/17(土)04:18:53No.1046122891そうだねx5>FFのグラを否定するってことはPSというハードを否定するってことになるんだぞわかってんのか |
… | 433無念Nameとしあき22/12/17(土)04:19:05No.1046122903そうだねx1>ターン制バトルがもう時代にあってないんじゃないか? |
… | 434無念Nameとしあき22/12/17(土)04:19:14No.1046122909+ゲハスレにしたいやつおるな |
… | 435無念Nameとしあき22/12/17(土)04:19:21No.1046122921+闇のペルソナである龍が如く7はある意味ターン制にするべく生まれて来たと言っても過言 |
… | 436無念Nameとしあき22/12/17(土)04:19:36No.1046122942+>見せ方の問題だよ龍が如く7は上手くやってた |
… | 437無念Nameとしあき22/12/17(土)04:19:43No.1046122954+>>ターン制バトルがもう時代にあってないんじゃないか? |
… | 438無念Nameとしあき22/12/17(土)04:20:11No.1046123015+そういやアルセウスあったやん |
… | 439無念Nameとしあき22/12/17(土)04:20:44No.1046123061そうだねx1 1671218444924.jpg-(14873 B) とりあえずポケモンは敵やジムで負けた時に今のは俺がダメだった再戦すりゃ絶対勝てるわって思えるけど |
… | 440無念Nameとしあき22/12/17(土)04:20:52No.1046123068+>FFも昔っからわかりづらいシステム突っ込んでたからなぁ |
… | 441無念Nameとしあき22/12/17(土)04:21:26No.1046123103そうだねx1FFの分かりづらいシステムって具体的になんだ |
… | 442無念Nameとしあき22/12/17(土)04:21:38No.1046123112そうだねx3FFでめんどくさいシステムは2と8だけだろ |
… | 443無念Nameとしあき22/12/17(土)04:22:01No.1046123136+FF10-2のバトルは過去最高に面白かったけど感動はボロボロになった |
… | 444無念Nameとしあき22/12/17(土)04:22:08No.1046123142+FF6/7やったけどたしかにクラウドの立ち姿というか腕を見て |
… | 445無念Nameとしあき22/12/17(土)04:22:22No.1046123156+アルセウスは攻撃系の値が飾りでガバガバすぎる |
… | 446無念Nameとしあき22/12/17(土)04:22:25No.1046123158+>耽美なキャラが棒立ちで突っ立てって敵の攻撃を回避も防御もせず食らってんのシュールじゃん |
… | 447無念Nameとしあき22/12/17(土)04:22:37No.1046123163そうだねx1>FF10-2のバトルは過去最高に面白かったけど感動はボロボロになった |
… | 448無念Nameとしあき22/12/17(土)04:22:50No.1046123175+FF2はやたら絶賛する人がときどき居たな |
… | 449無念Nameとしあき22/12/17(土)04:22:53No.1046123181+本編とは関係ないけどFF9のカードバトルはどうしてあんなことに |
… | 450無念Nameとしあき22/12/17(土)04:23:16No.1046123204そうだねx1>FF6/7やったけどたしかにクラウドの立ち姿というか腕を見て |
… | 451無念Nameとしあき22/12/17(土)04:23:22No.1046123216+スフィア盤とかガンビットとかも人を選ぶヤツ |
… | 452無念Nameとしあき22/12/17(土)04:23:37No.1046123226そうだねx2 1671218617922.png-(827819 B) ローポリを手抜きや時代遅れのように言うとしあきは多いが |
… | 453無念Nameとしあき22/12/17(土)04:23:50No.1046123243そうだねx1ガンビットはもはや一般常識 |
… | 454無念Nameとしあき22/12/17(土)04:23:50No.1046123244そうだねx2 1671218630637.jpg-(23471 B) >>FF6/7やったけどたしかにクラウドの立ち姿というか腕を見て |
… | 455無念Nameとしあき22/12/17(土)04:24:06No.1046123258+>スフィア盤とかガンビットとかも人を選ぶヤツ |
… | 456無念Nameとしあき22/12/17(土)04:24:38No.1046123285+FF12の戦闘も独特だったね |
… | 457無念Nameとしあき22/12/17(土)04:24:39No.1046123286+>>FF10-2のバトルは過去最高に面白かったけど感動はボロボロになった |
… | 458無念Nameとしあき22/12/17(土)04:24:55No.1046123300+ガンビットは便利だなと思ったけど |
… | 459無念Nameとしあき22/12/17(土)04:25:45No.1046123342+>FF2はやたら絶賛する人がときどき居たな |
… | 460無念Nameとしあき22/12/17(土)04:26:37No.1046123394+>ガンビットは便利だなと思ったけど |
… | 461無念Nameとしあき22/12/17(土)04:26:53No.1046123407+FF10-2は戦闘中にジョブチェンジするのは珍しかったね |
… | 462無念Nameとしあき22/12/17(土)04:26:54No.1046123409+DQもFFみたいにいつかシステムが大幅に変わる日が来る思うがどうだろ |
… | 463無念Nameとしあき22/12/17(土)04:27:32No.1046123444+パインとかいうリーゼント女はどっから生えて来たんだよと思った |
… | 464無念Nameとしあき22/12/17(土)04:27:41No.1046123448そうだねx2>ローポリを手抜きや時代遅れのように言うとしあきは多いが |
… | 465無念Nameとしあき22/12/17(土)04:27:55No.1046123462そうだねx2FF2よく売れて3につながったもんだよな相当とっつきにくいぞあれ |
… | 466無念Nameとしあき22/12/17(土)04:28:01No.1046123466+>DQもFFみたいにいつかシステムが大幅に変わる日が来る思うがどうだろ |
… | 467無念Nameとしあき22/12/17(土)04:28:21No.1046123494+>DQもFFみたいにいつかシステムが大幅に変わる日が来る思うがどうだろ |
… | 468無念Nameとしあき22/12/17(土)04:28:54No.1046123518そうだねx2>FF2よく売れて3につながったもんだよな相当とっつきにくいぞあれ |
… | 469無念Nameとしあき22/12/17(土)04:28:55No.1046123519+ガンビットそのものはいいシステムだと思ったけど |
… | 470無念Nameとしあき22/12/17(土)04:29:03No.1046123522+ドット絵は素人目に分かりやすくレトロ感だせるし多少下手なのも味にできるけど |
… | 471無念Nameとしあき22/12/17(土)04:29:09No.1046123528そうだねx1そもそもDQに関しては堀井と鳥山の年齢知ってたら30年後とか |
… | 472無念Nameとしあき22/12/17(土)04:29:11No.1046123534+>DQもFFみたいにいつかシステムが大幅に変わる日が来る思うがどうだろ |
… | 473無念Nameとしあき22/12/17(土)04:29:16No.1046123535+>まさか30年後もまだターン戦闘やるわけにはいかんだろ |
… | 474無念Nameとしあき22/12/17(土)04:29:29No.1046123544そうだねx3>ローポリを手抜きや時代遅れのように言うとしあきは多いが |
… | 475無念Nameとしあき22/12/17(土)04:29:32No.1046123547そうだねx230年後俺85歳だけどドラクエの新作やりてえな |
… | 476無念Nameとしあき22/12/17(土)04:29:35No.1046123551+>ナンバリングはこのままちょっとずつ進化させるんじゃないか |
… | 477無念Nameとしあき22/12/17(土)04:29:56No.1046123568+FF2の強引な一本道ストーリー展開はPCのRPGでもあんま見たことないレベルだったからある意味斬新ではあった |
… | 478無念Nameとしあき22/12/17(土)04:30:34No.1046123610+30年後の堀井は108歳です |
… | 479無念Nameとしあき22/12/17(土)04:30:39No.1046123617+>出るのが遅すぎるんだ… |
… | 480無念Nameとしあき22/12/17(土)04:30:49No.1046123623+>出るのが遅すぎるんだ… |
… | 481無念Nameとしあき22/12/17(土)04:30:59No.1046123635+>30年後俺85歳だけどドラクエの新作やりてえな |
… | 482無念Nameとしあき22/12/17(土)04:31:28No.1046123657+FC時代と比べてゲーム一本作るのにやるべきことが大幅に増えた |
… | 483無念Nameとしあき22/12/17(土)04:31:45No.1046123674+FF4が個人的には好きなんだけどシステム的にもゲーム |
… | 484無念Nameとしあき22/12/17(土)04:31:49No.1046123681+外伝的なのは昔以上のペースで出てるんだからそんな困らんだろう |
… | 485無念Nameとしあき22/12/17(土)04:32:24No.1046123712+ターン制からリアルタイム制への歴史の必然とかそういうのがあるわけではないし生き残るだろうね |
… | 486無念Nameとしあき22/12/17(土)04:32:31No.1046123720+>30年後の堀井は108歳です |
… | 487無念Nameとしあき22/12/17(土)04:32:31No.1046123721+昔と同じペースで開発なんて無理でしょ |
… | 488無念Nameとしあき22/12/17(土)04:32:40No.1046123729そうだねx1>外伝的なのは昔以上のペースで出てるんだからそんな困らんだろう |
… | 489無念Nameとしあき22/12/17(土)04:32:43No.1046123731+>FF4が個人的には好きなんだけどシステム的にもゲーム |
… | 490無念Nameとしあき22/12/17(土)04:32:55No.1046123742+>ロマサガ1と同じ評価だ |
… | 491無念Nameとしあき22/12/17(土)04:32:59No.1046123745+>RPGって言うくらいだし結局ストーリーなのでは? |
… | 492無念Nameとしあき22/12/17(土)04:33:08No.1046123755+BGMの後釜を見つけないと |
… | 493無念Nameとしあき22/12/17(土)04:33:41No.1046123788+ロマサガは2が至高だったな |
… | 494無念Nameとしあき22/12/17(土)04:33:59No.1046123812+15時間ぐらいでクリアできたよな昔のFF |
… | 495無念Nameとしあき22/12/17(土)04:34:05No.1046123820+FF4は本当に普通でFFの中では異端に感じる |
… | 496無念Nameとしあき22/12/17(土)04:34:22No.1046123836そうだねx1コンピュータRPGにロールプレイもクソもないから気にするな |
… | 497無念Nameとしあき22/12/17(土)04:34:25No.1046123840そうだねx1>RPGの定義で言い出したら |
… | 498無念Nameとしあき22/12/17(土)04:34:33No.1046123848+RPGはFF4みたいなのでいいんだよ |
… | 499無念Nameとしあき22/12/17(土)04:34:42No.1046123861+ストーリーのないアクションゲームは面白いけど |
… | 500無念Nameとしあき22/12/17(土)04:35:04No.1046123886+>DQみたいな天文学的売上出すタイトルなんて堀井鳥山死んでもなんならスクエニ潰れたとしても続くでしょ |
… | 501無念Nameとしあき22/12/17(土)04:35:05No.1046123888+>ロマサガは2が至高だったな |
… | 502無念Nameとしあき22/12/17(土)04:35:39No.1046123926+>ストーリーのないアクションゲームは面白いけど |
… | 503無念Nameとしあき22/12/17(土)04:35:42No.1046123931+>ストーリーの無いRPGとか苦行やん?お使いやん? |
… | 504無念Nameとしあき22/12/17(土)04:35:45No.1046123934+>役割を演じるゲームでは? |
… | 505無念Nameとしあき22/12/17(土)04:35:50No.1046123941+FF4はライブアライブのプロデューサーとかも制作に関わってて面白かった |
… | 506無念Nameとしあき22/12/17(土)04:35:57No.1046123953+>DQみたいな天文学的売上出すタイトルなんて堀井鳥山死んでもなんならスクエニ潰れたとしても続くでしょ |
… | 507無念Nameとしあき22/12/17(土)04:36:10No.1046123964+全部お使いだぞ |
… | 508無念Nameとしあき22/12/17(土)04:36:12No.1046123966+>>ロマサガは2が至高だったな |
… | 509無念Nameとしあき22/12/17(土)04:36:20No.1046123978+ロマサガ2はストーリー性を楽しむゲームではないね |
… | 510無念Nameとしあき22/12/17(土)04:36:42No.1046124006+>コンピュータRPGにロールプレイもクソもないから気にするな |
… | 511無念Nameとしあき22/12/17(土)04:36:53No.1046124021+ロマサガ2だと七英雄と古代人のストーリーを追って楽しむ事はできるよ |
… | 512無念Nameとしあき22/12/17(土)04:36:55No.1046124022そうだねx1ロールプレイに関してはいくらでも語れるが |
… | 513無念Nameとしあき22/12/17(土)04:36:55No.1046124023+サガフロ2は異なるバトルシステムが存在してたり実験的過ぎる |
… | 514無念Nameとしあき22/12/17(土)04:37:25No.1046124048+>1兆本売れてんの? |
… | 515無念Nameとしあき22/12/17(土)04:37:27No.1046124049+>>30年後の堀井は108歳です |
… | 516無念Nameとしあき22/12/17(土)04:37:42No.1046124069そうだねx2>>ロマサガは2が至高だったな |
… | 517無念Nameとしあき22/12/17(土)04:37:51No.1046124076+ポケモンですらサトシリストラしたりいろいろ試行錯誤してるのに |
… | 518無念Nameとしあき22/12/17(土)04:37:53No.1046124078+サガフロ2ってどういうのだっけ |
… | 519無念Nameとしあき22/12/17(土)04:38:04No.1046124089そうだねx1昔は自キャラが数値的に強くなっていくのをRPG要素と言っていた |
… | 520無念Nameとしあき22/12/17(土)04:38:08No.1046124096+最初に選んだ主人公でクリアしたい人間だから微妙だったな |
… | 521無念Nameとしあき22/12/17(土)04:38:15No.1046124105+スクウェアのRPGは殺伐としてて死んだらセーブからなのでしんどいイメージがある |
… | 522無念Nameとしあき22/12/17(土)04:38:44No.1046124130そうだねx2ぶっちゃけ「ドラクエみたいなゲーム」くらいの雑な括り方でいいと思うRPG |
… | 523無念Nameとしあき22/12/17(土)04:38:45No.1046124131+>ポケモンですらサトシリストラしたりいろいろ試行錯誤してるのに |
… | 524無念Nameとしあき22/12/17(土)04:38:55No.1046124143+>サガフロ2ってどういうのだっけ |
… | 525無念Nameとしあき22/12/17(土)04:39:01No.1046124149+>いや敵側に濃いドラマがあったじゃん |
… | 526無念Nameとしあき22/12/17(土)04:39:11No.1046124155+>ストーリーの無いRPGとか苦行やん?お使いやん? |
… | 527無念Nameとしあき22/12/17(土)04:39:12No.1046124156そうだねx1>ぶっちゃけ「ドラクエみたいなゲーム」くらいの雑な括り方でいいと思うRPG |
… | 528無念Nameとしあき22/12/17(土)04:39:38No.1046124176+キャラにレベル要素があったらRPG |
… | 529無念Nameとしあき22/12/17(土)04:39:54No.1046124196+>ぶっちゃけ「ドラクエみたいなゲーム」くらいの雑な括り方でいいと思うRPG |
… | 530無念Nameとしあき22/12/17(土)04:39:56No.1046124199+ロマサガ2は多分ロマサガの中で一番ストーリーやら設定やら詰め込んでるぞ |
… | 531無念Nameとしあき22/12/17(土)04:39:59No.1046124201+>会話は連打するしイベントシーンはスキップするぞ |
… | 532無念Nameとしあき22/12/17(土)04:40:29No.1046124237+ロマサガ2はシュミュレーションゲーム的な部分がウケてるのでは? |
… | 533無念Nameとしあき22/12/17(土)04:40:34No.1046124241+俺もRPGに求めるのはシステムが面白いかどうかの比重が高いな |
… | 534無念Nameとしあき22/12/17(土)04:40:44No.1046124250+>ロマサガ2は多分ロマサガの中で一番ストーリーやら設定やら詰め込んでるぞ |
… | 535無念Nameとしあき22/12/17(土)04:40:47No.1046124252そうだねx2>昔は自キャラが数値的に強くなっていくのをRPG要素と言っていた |
… | 536無念Nameとしあき22/12/17(土)04:40:56No.1046124266+アンダーテールみたいにギミックが多いの好きな人はロマサガ2好きだろうな |
… | 537無念Nameとしあき22/12/17(土)04:41:02No.1046124275+>ロマサガ2はシュミュレーションゲーム的な部分がウケてるのでは? |
… | 538無念Nameとしあき22/12/17(土)04:41:18No.1046124290+ 1671219678570.jpg-(76769 B) ロマサガ2はゲーム本体よりコミックのが面白い… |
… | 539無念Nameとしあき22/12/17(土)04:41:22No.1046124296+アークザラッドみたいなRPGこそ死滅したな |
… | 540無念Nameとしあき22/12/17(土)04:41:38No.1046124320+ドラクエクローンはいっぱい生み出されたイメージだけど |
… | 541無念Nameとしあき22/12/17(土)04:41:43No.1046124330+>昔は自キャラが数値的に強くなっていくのをRPG要素と言っていた |
… | 542無念Nameとしあき22/12/17(土)04:41:59No.1046124366+>会話は連打するしイベントシーンはスキップするぞ |
… | 543無念Nameとしあき22/12/17(土)04:42:16No.1046124394そうだねx2>>昔は自キャラが数値的に強くなっていくのをRPG要素と言っていた |
… | 544無念Nameとしあき22/12/17(土)04:42:21No.1046124405+七英雄コラもっと増えろ |
… | 545無念Nameとしあき22/12/17(土)04:42:29No.1046124418+桃伝とか天外とかの和物RPGが好きだったんだがあんま弾が出なかったな |
… | 546無念Nameとしあき22/12/17(土)04:42:43No.1046124439+>アークザラッドみたいなRPGこそ死滅したな |
… | 547無念Nameとしあき22/12/17(土)04:42:57No.1046124464そうだねx1老いてシンプルなルールのゲームの方が好きになってしまった |
… | 548無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:03No.1046124474+>桃伝とか天外とかの和物RPGが好きだったんだがあんま弾が出なかったな |
… | 549無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:07No.1046124481+ロマサガはSFCの1時点で本編に反映されていない神話の設定ががっつりあってて面白い |
… | 550無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:08No.1046124482+アイテム準備して装備で対策して |
… | 551無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:11No.1046124487+ペルソナクローン増えたよね |
… | 552無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:14No.1046124491+もうドラクエみたいないゲーム全然ないわ |
… | 553無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:14No.1046124492+書き込みをした人によって削除されました |
… | 554無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:20No.1046124501+>ぶっちゃけ「ドラクエみたいなゲーム」くらいの雑な括り方でいいと思うRPG |
… | 555無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:39No.1046124517+俺はブロックに埋め尽くされる壁の気持ちになりきってテトリスをやる |
… | 556無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:50No.1046124533+>桃伝とか天外とかの和物RPGが好きだったんだがあんま弾が出なかったな |
… | 557無念Nameとしあき22/12/17(土)04:43:52No.1046124535+>和物にするとフィールドが日本に限定されがちになるから |
… | 558無念Nameとしあき22/12/17(土)04:44:13No.1046124549+言うてTRPGでもキャラなんか数値だけのユニットとしか見ないシミュレーションゲームのようなプレイスタイルもあるからなあ |
… | 559無念Nameとしあき22/12/17(土)04:45:00No.1046124595+ロマサガはソシャゲもウケてるよね |
… | 560無念Nameとしあき22/12/17(土)04:45:16No.1046124614+>まぁ会話シーンがとんでもなく多いのも少なくないからな |
… | 561無念Nameとしあき22/12/17(土)04:45:17No.1046124615そうだねx1>桃伝とか天外とかの和物RPGが好きだったんだがあんま弾が出なかったな |
… | 562無念Nameとしあき22/12/17(土)04:45:28No.1046124622+ポケモンやドラクエみたいな戦闘にリアルタイム要素なくてじっくりやるタイプの戦闘のゲームくらいの括りでいいだろRPGなんて |
… | 563無念Nameとしあき22/12/17(土)04:45:29No.1046124625+>>桃伝とか天外とかの和物RPGが好きだったんだがあんま弾が出なかったな |
… | 564無念Nameとしあき22/12/17(土)04:45:34No.1046124630そうだねx1俺はアクションゲームがやりたいわけじゃないからターン制でいいんだよ |
… | 565無念Nameとしあき22/12/17(土)04:45:44No.1046124640そうだねx1>架空の和っぽい国の設定考えるのが難しいのか |
… | 566無念Nameとしあき22/12/17(土)04:45:52No.1046124648+>ONIとか弁慶外伝とかじゅうべいくえすととか…特に天外はもうちょっと頑張れたと思うんだが惜しいよな |
… | 567無念Nameとしあき22/12/17(土)04:46:18No.1046124681+>RPGに求めてるのはキャラスキルの向上だけだからそういうのは無駄でしかない時間だ |
… | 568無念Nameとしあき22/12/17(土)04:46:31No.1046124693+>昔のGAIZINが考えたようなヘンテコ日本なんてなかなか無理だよ |
… | 569無念Nameとしあき22/12/17(土)04:46:38No.1046124702+>ポケモンやドラクエみたいな戦闘にリアルタイム要素なくてじっくりやるタイプの戦闘のゲームくらいの括りでいいだろRPGなんて |
… | 570無念Nameとしあき22/12/17(土)04:46:53No.1046124717+>ポケモンやドラクエみたいな戦闘にリアルタイム要素なくてじっくりやるタイプの戦闘のゲームくらいの括りでいいだろRPGなんて |
… | 571無念Nameとしあき22/12/17(土)04:47:01No.1046124720+ダンジョンRPGが減ったね |
… | 572無念Nameとしあき22/12/17(土)04:47:06No.1046124726+ポケモンはあれどういう世界なんだ |
… | 573無念Nameとしあき22/12/17(土)04:47:27No.1046124751+>RPGに求めてるのはキャラスキルの向上だけだからそういうのは無駄でしかない時間だ |
… | 574無念Nameとしあき22/12/17(土)04:47:50No.1046124769+良きにつけ悪しきにつけ日本のマイノリティは |
… | 575無念Nameとしあき22/12/17(土)04:47:50No.1046124770+>現代のほうが受け皿できてると思う |
… | 576無念Nameとしあき22/12/17(土)04:48:17No.1046124793そうだねx2>>ポケモンやドラクエみたいな戦闘にリアルタイム要素なくてじっくりやるタイプの戦闘のゲームくらいの括りでいいだろRPGなんて |
… | 577無念Nameとしあき22/12/17(土)04:48:24No.1046124802+>ポケモンはあれどういう世界なんだ |
… | 578無念Nameとしあき22/12/17(土)04:48:40No.1046124810+外国の人は忍者大好きだからな |
… | 579無念Nameとしあき22/12/17(土)04:48:41No.1046124813+現代日本ならかなり出てるじゃん |
… | 580無念Nameとしあき22/12/17(土)04:48:46No.1046124817そうだねx2>ARPGとかSRPG除けばこんなもんじゃねと思うけど何が出てくるんだ現代のRPG |
… | 581無念Nameとしあき22/12/17(土)04:48:57No.1046124828+>ポケモンはあれどういう世界なんだ |
… | 582無念Nameとしあき22/12/17(土)04:49:00No.1046124831+>>昔のGAIZINが考えたようなヘンテコ日本なんてなかなか無理だよ |
… | 583無念Nameとしあき22/12/17(土)04:49:13No.1046124841+戦乱カグラとかRPGやれそうだけど出ないな |
… | 584無念Nameとしあき22/12/17(土)04:49:17No.1046124846+>お前の住んでる現代の日本がある世界はポケモンに創造されたの? |
… | 585無念Nameとしあき22/12/17(土)04:49:33No.1046124859+>もうボタン一回押したらゲームクリアになるゲームでいいんじゃね |
… | 586無念Nameとしあき22/12/17(土)04:49:41No.1046124869そうだねx1>ポケモンはあれどういう世界なんだ |
… | 587無念Nameとしあき sage22/12/17(土)04:49:50No.1046124876+芋の花は良かった |
… | 588無念Nameとしあき22/12/17(土)04:50:16No.1046124898そうだねx1>第4世代までは日本モチーフの架空の世界だった |
… | 589無念Nameとしあき22/12/17(土)04:50:17No.1046124899+>戦乱カグラとかRPGやれそうだけど出ないな |
… | 590無念Nameとしあき22/12/17(土)04:50:20No.1046124901そうだねx1>ポケモンはあれどういう世界なんだ |
… | 591無念Nameとしあき22/12/17(土)04:50:38No.1046124919+>>戦乱カグラとかRPGやれそうだけど出ないな |
… | 592無念Nameとしあき22/12/17(土)04:51:14No.1046124949+ジーノ良いよね |
… | 593無念Nameとしあき22/12/17(土)04:51:57No.1046124989+>戦乱カグラとかRPGやれそうだけど出ないな |
… | 594無念Nameとしあき22/12/17(土)04:52:23No.1046125006+>昔のGAIZINが考えたようなヘンテコ日本なんてなかなか無理だよ |
… | 595無念Nameとしあき22/12/17(土)04:52:25No.1046125008そうだねx1アローラってアロハーって事だったのね |
… | 596無念Nameとしあき22/12/17(土)04:53:04No.1046125045そうだねx1実はボーボボはRPG三本も出てる |
… | 597無念Nameとしあき22/12/17(土)04:53:33No.1046125065+マリオはペーパーの系譜でちょくちょく続けてるな |
… | 598無念Nameとしあき22/12/17(土)04:53:44No.1046125072+アローラってセックスの隠語では? |
… | 599無念Nameとしあき22/12/17(土)04:54:55No.1046125131+>アローラってアロハーって事だったのね |
… | 600無念Nameとしあき22/12/17(土)04:55:35No.1046125162+>ゴエモンやキャッ党忍伝てやんでえみたいなあれか |
… | 601無念Nameとしあき22/12/17(土)04:55:43No.1046125171+女神転生からロウカオスの概念を無くしたのがポケモン |
… | 602無念Nameとしあき22/12/17(土)04:56:03No.1046125185+ 1671220563725.jpg-(30801 B) え?! |
… | 603無念Nameとしあき22/12/17(土)04:56:30No.1046125205そうだねx1変な日本感っつったらwizardryのNINJAやSAMURAIだってだいぶ変ではあるな |
… | 604無念Nameとしあき22/12/17(土)04:56:44No.1046125223+>女神転生からロウカオスの概念を無くしたのがポケモン |
… | 605無念Nameとしあき22/12/17(土)04:57:11No.1046125245+なんか海外とかセキロやツシマとかで日本ぽいの受けてるし今だから和風出せそうだが…難しいかしら |
… | 606無念Nameとしあき22/12/17(土)04:57:44No.1046125279+仲魔システムは割と先駆者なので |
… | 607無念Nameとしあき22/12/17(土)04:58:01No.1046125291+>なんか海外とかセキロやツシマとかで日本ぽいの受けてるし今だから和風出せそうだが…難しいかしら |
… | 608無念Nameとしあき22/12/17(土)04:58:23No.1046125312+昔だったら東方projectみたいのも流行らんかったと思うんだよな |
… | 609無念Nameとしあき22/12/17(土)04:58:33No.1046125322+>>もうボタン一回押したらゲームクリアになるゲームでいいんじゃね |
… | 610無念Nameとしあき22/12/17(土)04:58:51No.1046125339+東方のRPGとかも出せば売れそう |
… | 611無念Nameとしあき22/12/17(土)04:58:57No.1046125345そうだねx1KUGEとかBO-ZUはあまりジョブにならないな |
… | 612無念Nameとしあき22/12/17(土)04:59:00No.1046125347+ベセスダだっけ |
… | 613無念Nameとしあき22/12/17(土)04:59:20No.1046125371そうだねx1クッキークリッカーは数値が上がっていくゲームの基本が詰まってる |
… | 614無念Nameとしあき22/12/17(土)04:59:24No.1046125378そうだねx3>謎の巨大ビルにヤクザが畳部屋作ってるとか |
… | 615無念Nameとしあき22/12/17(土)04:59:27No.1046125382そうだねx3>変な日本感っつったらwizardryのNINJAやSAMURAIだってだいぶ変ではあるな |
… | 616無念Nameとしあき22/12/17(土)04:59:56No.1046125405+>東方のRPGとかも出せば売れそう |
… | 617無念Nameとしあき22/12/17(土)04:59:57No.1046125407+>東方のRPGとかも出せば売れそう |
… | 618無念Nameとしあき22/12/17(土)05:00:16No.1046125426+>>>もうボタン一回押したらゲームクリアになるゲームでいいんじゃね |
… | 619無念Nameとしあき22/12/17(土)05:00:27No.1046125439+ONMYO-JIならありそう |
… | 620無念Nameとしあき22/12/17(土)05:00:33No.1046125443+>東方のRPGとかも出せば売れそう |
… | 621無念Nameとしあき22/12/17(土)05:00:33No.1046125445+>東方のRPGとかも出せば売れそう |
… | 622無念Nameとしあき22/12/17(土)05:00:50No.1046125460そうだねx5日本人が西洋っぽいけど西洋ではないファンタジーRPGを好きなように外国人も日本っぽい何かで十分なのだ |
… | 623無念Nameとしあき22/12/17(土)05:00:50No.1046125461そうだねx1東方のRPGは10年くらい前に同人とかフリーで出まくって |
… | 624無念Nameとしあき22/12/17(土)05:00:58No.1046125470+龍が如くもペルソナも純和風でしょ |
… | 625無念Nameとしあき22/12/17(土)05:01:19No.1046125487+>これは日本も批判できんやろ |
… | 626無念Nameとしあき22/12/17(土)05:01:44No.1046125515+現代ものは和ではない |
… | 627無念Nameとしあき22/12/17(土)05:02:03No.1046125532+>神主が直で作れって話? |
… | 628無念Nameとしあき22/12/17(土)05:02:22No.1046125547そうだねx1侍道シリーズ好きだった |
… | 629無念Nameとしあき22/12/17(土)05:02:48No.1046125576そうだねx1ヤクザ物は現代としても割と和だろ |
… | 630無念Nameとしあき22/12/17(土)05:02:55No.1046125579そうだねx1>日本人が西洋っぽいけど西洋ではないファンタジーRPGを好きなように外国人も日本っぽい何かで十分なのだ |
… | 631無念Nameとしあき22/12/17(土)05:03:02No.1046125585+勘違い日本系は海外にガチ勘違いで作ってほしい |
… | 632無念Nameとしあき22/12/17(土)05:03:12No.1046125598+ハラキリフジヤマスシゲイシャでいいんだ |
… | 633無念Nameとしあき22/12/17(土)05:03:14No.1046125599そうだねx4>日本人が西洋っぽいけど西洋ではないファンタジーRPGを好きなように外国人も日本っぽい何かで十分なのだ |
… | 634無念Nameとしあき22/12/17(土)05:03:15No.1046125601+ようは時代劇ファンタジー作れってことか? |
… | 635無念Nameとしあき22/12/17(土)05:03:28No.1046125609+冒険者はうんこしません |
… | 636無念Nameとしあき22/12/17(土)05:03:58No.1046125636+和風というと通常は前近代の日本的な意味じゃねえかな? |
… | 637無念Nameとしあき22/12/17(土)05:03:59No.1046125640+HARAKIRIってシミュレーションあったよね |
… | 638無念Nameとしあき22/12/17(土)05:04:15No.1046125656+ツシマとかあれを外人に作られたのは軽くショックだったわ |
… | 639無念Nameとしあき22/12/17(土)05:04:28No.1046125667+>KUGEとかBO-ZUはあまりジョブにならないな |
… | 640無念Nameとしあき22/12/17(土)05:04:38No.1046125677+You are minor inaka daimyo! |
… | 641無念Nameとしあき22/12/17(土)05:04:45No.1046125683+>ツシマとかあれを外人に作られたのは軽くショックだったわ |
… | 642無念Nameとしあき22/12/17(土)05:05:36No.1046125719そうだねx1>勘違い日本系は海外にガチ勘違いで作ってほしい |
… | 643無念Nameとしあき22/12/17(土)05:05:38No.1046125720+忍者と天使のハーフNINGELを思い出した |
… | 644無念Nameとしあき22/12/17(土)05:05:58No.1046125741+>忍者と天使のハーフNINGELを思い出した |
… | 645無念Nameとしあき22/12/17(土)05:06:20No.1046125751+ディアブロに忍者と天使のハーフなんて居るのか |
… | 646無念Nameとしあき22/12/17(土)05:06:44No.1046125775+>HARAKIRIってシミュレーションあったよね |
… | 647無念Nameとしあき22/12/17(土)05:06:45No.1046125777+>ようは時代劇ファンタジー作れってことか? |
… | 648無念Nameとしあき22/12/17(土)05:06:57No.1046125788+外人忍者好きすぎ問題 |
… | 649無念Nameとしあき22/12/17(土)05:07:13No.1046125794+今の勘違い日本感の作品はそれはそれでひとつのジャンルとして確立しちゃってるタイプだからな |
… | 650無念Nameとしあき22/12/17(土)05:07:49No.1046125827+>HARAKIRIってシミュレーションあったよね |
… | 651無念Nameとしあき22/12/17(土)05:08:07No.1046125845そうだねx1 1671221287400.jpg-(49698 B) いやこれやろ |
… | 652無念Nameとしあき22/12/17(土)05:08:26No.1046125856+開発中らしい昭和米国物語 |
… | 653無念Nameとしあき22/12/17(土)05:08:34No.1046125863+時代劇風だと悪代官とか良かったな |
… | 654無念Nameとしあき22/12/17(土)05:08:42No.1046125871+>KUGEとかBO-ZUはあまりジョブにならないな |
… | 655無念Nameとしあき22/12/17(土)05:08:55No.1046125883そうだねx3>平家でスタートすると部下に平将門がいたりするのホント好き |
… | 656無念Nameとしあき22/12/17(土)05:10:17No.1046125995そうだねx2流石に眠い |
… | 657無念Nameとしあき22/12/17(土)05:11:05No.1046126055そうだねx1>開発中らしい昭和米国物語 |
… | 658無念Nameとしあき22/12/17(土)05:11:13No.1046126063+ZUNは忍者とか好きそうじゃないんだよな |
… | 659無念Nameとしあき22/12/17(土)05:11:31No.1046126078+書き込みをした人によって削除されました |
… | 660無念Nameとしあき22/12/17(土)05:14:33No.1046126201+ファンタジー日本時代物といったら無双とか戦国バサラとかみたいなのもあるしな |
… | 661無念Nameとしあき22/12/17(土)05:15:42No.1046126248+ファンタジー日本時代劇などというものはない |
… | 662無念Nameとしあき22/12/17(土)05:19:04No.1046126362そうだねx4言うて日本もライダーと上様コラボしてるんだからなんでもありだろ |
… | 663無念Nameとしあき22/12/17(土)05:20:13No.1046126405+サクナヒメとか |
… | 664無念Nameとしあき22/12/17(土)05:20:52No.1046126430そうだねx2>ファンタジー日本時代劇などというものはない |
… | 665無念Nameとしあき22/12/17(土)05:35:17No.1046127251そうだねx4PT制ゲームで全員動かそうとしたらDQ式が一番じゃね? |
… | 666無念Nameとしあき22/12/17(土)05:38:42No.1046127409+メガテンペルソナの有利攻撃したら行動回数増えるの好きだけど相手も同じシステムだからなあ |
… | 667無念Nameとしあき22/12/17(土)05:47:26No.1046127956+>PT制ゲームで全員動かそうとしたらDQ式が一番じゃね? |
… | 668無念Nameとしあき22/12/17(土)05:50:51No.1046128105+>>KUGEとかBO-ZUはあまりジョブにならないな |
… | 669無念Nameとしあき22/12/17(土)05:51:31No.1046128139+十中八九、間違いなく |
… | 670無念Nameとしあき22/12/17(土)05:51:34No.1046128144+なんでカメラの話に…? |
… | 671無念Nameとしあき22/12/17(土)05:52:01No.1046128170+>十中八九、間違いなく |
… | 672無念Nameとしあき22/12/17(土)05:52:16No.1046128181+>メガテンペルソナの有利攻撃したら行動回数増えるの好きだけど相手も同じシステムだからなあ |
… | 673無念Nameとしあき22/12/17(土)05:52:42No.1046128202+>FFの悪口はやめろ |
… | 674無念Nameとしあき22/12/17(土)05:52:45No.1046128211そうだねx1>でも日本での売上げはそこそこ程度なんだよなツシマ |
… | 675無念Nameとしあき22/12/17(土)05:53:17No.1046128238+ポケモンやペルソナが海外で売れたんだからターン制自体そこまで海外ウケ悪いわけじゃないと思う |
… | 676無念Nameとしあき22/12/17(土)05:53:31No.1046128249+>ドラクエの方が顕著じゃね? |
… | 677無念Nameとしあき22/12/17(土)05:53:45No.1046128264+>ファンタジー日本時代劇などというものはない |
… | 678無念Nameとしあき22/12/17(土)05:55:40No.1046128364+>サムライスピリッツ…… |
… | 679無念Nameとしあき22/12/17(土)05:59:38No.1046128519+>天外魔境 |
… | 680無念Nameとしあき22/12/17(土)06:01:17No.1046128618+>十中八九、間違いなく |
… | 681無念Nameとしあき22/12/17(土)06:03:01No.1046128687+>>十中八九、間違いなく |
… | 682無念Nameとしあき22/12/17(土)06:03:02No.1046128689そうだねx3素早さが機能し過ぎても上取ったもの勝ちになりかねないのはあるよね |
… | 683無念Nameとしあき22/12/17(土)06:04:02No.1046128720+>もうボタン一回押したらゲームクリアになるゲームでいいんじゃね |
… | 684無念Nameとしあき22/12/17(土)06:05:30No.1046128785+最適解で言ったら使わないなんてどんなゲームでもざらにあるからな… |
… | 685無念Nameとしあき22/12/17(土)06:14:41No.1046129255+尖ってるゲームのが好みだから不満点があってもそれを大きく上回る面白さがあれば問題なく思っちゃう |
… | 686無念Nameとしあき22/12/17(土)06:17:03No.1046129462そうだねx2>>FFの悪口はやめろ |
… | 687無念Nameとしあき22/12/17(土)06:17:19No.1046129483+>何もわからない状態で色々試してみて |
… | 688無念Nameとしあき22/12/17(土)06:20:54No.1046129795+>>何もわからない状態で色々試してみて |
… | 689無念Nameとしあき22/12/17(土)06:24:00No.1046129960そうだねx1ミンサガやってるけど戦闘楽しいです |
… | 690無念Nameとしあき22/12/17(土)06:25:06No.1046130024+難易度上げたらクソゲー認定されて人気出ない |
… | 691無念Nameとしあき22/12/17(土)06:25:57No.1046130077+>難易度上げたらクソゲー認定されて人気出ない |
… | 692無念Nameとしあき22/12/17(土)06:28:03No.1046130206+>PT制ゲームで全員動かそうとしたらDQ式が一番じゃね? |
… | 693無念Nameとしあき22/12/17(土)06:29:17No.1046130260+リアルタイムにはおじさんついて行けない |
… | 694無念Nameとしあき22/12/17(土)06:33:44No.1046130572+オンラインDQ10は中途半端にコマンド制でバラモスのジャンプのタイミングがわからねえ |
… | 695無念Nameとしあき22/12/17(土)06:34:18No.1046130608+やりたい範囲もやれる範囲も狭くその中にはあまり出てこない |
… | 696無念Nameとしあき22/12/17(土)06:34:59No.1046130649+>素早さが機能し過ぎても上取ったもの勝ちになりかねないのはあるよね |
… | 697無念Nameとしあき22/12/17(土)06:38:09No.1046130860+>回復行動は順番早くなるとか多い辺り、作り手も「速いほうがいい」って思ってる証拠だと思う |
… | 698無念Nameとしあき22/12/17(土)06:41:07No.1046131066+全体大ダメージ技と全体回復の応酬になってるのは戦略性が低く面白みがない |
… | 699無念Nameとしあき22/12/17(土)06:41:21No.1046131083+コマンド式RPGって慣れればひたすら同じ作業の繰り返しなんだから |
… | 700無念Nameとしあき22/12/17(土)06:42:31No.1046131168+>コマンド式RPGって慣れればひたすら同じ作業の繰り返しなんだから |
… | 701無念Nameとしあき22/12/17(土)06:42:46No.1046131186+物理と魔法(特技)のバランス難しいよな |
… | 702無念Nameとしあき22/12/17(土)06:45:01No.1046131341+消費少ない強行動があったらもうプレイヤーはそれだけになるし難しいね |
… | 703無念Nameとしあき22/12/17(土)06:45:07No.1046131348+>ガンビットなんて最低の脳死 |
… | 704無念Nameとしあき22/12/17(土)06:45:57No.1046131403+キャラクターもバランス型って難しいね |
… | 705無念Nameとしあき22/12/17(土)06:46:10No.1046131415そうだねx3パーティー全員で戦ってる感はドラクエのターン制命令させろ式が一番だな |
… | 706無念Nameとしあき22/12/17(土)06:48:12No.1046131545+通常攻撃することで |
… | 707無念Nameとしあき22/12/17(土)06:50:13No.1046131683そうだねx1>先読み回復は熟練者への足掛けだからな |
… | 708無念Nameとしあき22/12/17(土)06:53:40No.1046131910+>>ガンビットなんて最低の脳死 |
… | 709無念Nameとしあき22/12/17(土)06:53:58No.1046131923+一個一個ボタンポチポチしてコマンド選択するのがかったるい |
… | 710無念Nameとしあき22/12/17(土)06:56:04No.1046132071+>回復行動は順番早くなるとか多い辺り、作り手も「速いほうがいい」って思ってる証拠だと思う |
… | 711無念Nameとしあき22/12/17(土)07:03:38No.1046132696+ザコ戦はドラクエみたいなAI戦闘に任せっきり |
… | 712無念Nameとしあき22/12/17(土)07:15:13No.1046133793+先行有利でスピーディ決着の完成系はプレスターンだと思う |
… | 713無念Nameとしあき22/12/17(土)07:18:19No.1046134115+龍が如く7とかがわかりやすいんじゃないか? |
… | 714無念Nameとしあき22/12/17(土)07:20:12No.1046134348+プレスターンも敵の弱点見つけたら |
… | 715無念Nameとしあき22/12/17(土)07:24:49No.1046134844+武器の性能がシステムに影響しにくい |
… | 716無念Nameとしあき22/12/17(土)07:28:29No.1046135219+コマンド戦う |
… | 717無念Nameとしあき22/12/17(土)07:28:46No.1046135253+あまり複雑になるとプレイヤーが振り落とされるんだ… |
… | 718無念Nameとしあき22/12/17(土)07:29:38No.1046135329+>No.1046134844 |
… | 719無念Nameとしあき22/12/17(土)07:30:47No.1046135461そうだねx2 1671229847770.png-(23208 B) 相手の目の前まで行って攻撃して元の位置に戻るのも |
… | 720無念Nameとしあき22/12/17(土)07:31:31No.1046135537+まぁランダムエンカだったり避け切るの無理気味なシンボルエンカの作りだったら |
… | 721無念Nameとしあき22/12/17(土)07:31:34No.1046135543+属性だスキルだコンボだバフだデバフだ立ち位置だ攻撃範囲だと情報が増え過ぎると |
… | 722無念Nameとしあき22/12/17(土)07:32:45No.1046135677そうだねx1耐性はマスクデータにするな |
… | 723無念Nameとしあき22/12/17(土)07:34:15No.1046135847+こっちが敵よりレベル多いと補正つくシステムは結構好きだったな |
… | 724無念Nameとしあき22/12/17(土)07:34:38No.1046135884そうだねx2ターン性は同じ行動の繰り返しって言っても |
… | 725無念Nameとしあき22/12/17(土)07:35:40No.1046135998+ 1671230140992.png-(34657 B) 戦士系がガッツリ強くて |
… | 726無念Nameとしあき22/12/17(土)07:40:08No.1046136480+自分よりずっとレベルの高い敵を倒すと経験値が本来の数倍入ってくるみたいなやつは |
… | 727無念Nameとしあき22/12/17(土)07:40:13No.1046136490+>ターン性は同じ行動の繰り返しって言っても |
… | 728無念Nameとしあき22/12/17(土)07:40:28No.1046136521+ブレスオブザワイルドのハードモードってあれじゃろ |
… | 729無念Nameとしあき22/12/17(土)07:41:54No.1046136658そうだねx1>戦士系がガッツリ強くて |
… | 730無念Nameとしあき22/12/17(土)07:42:11No.1046136698+>アクションRPGだって強行動の繰り返しになることだってあるじゃない |
… | 731無念Nameとしあき22/12/17(土)07:42:33No.1046136737+>ガンビットなんて最低の脳死 |
… | 732無念Nameとしあき22/12/17(土)07:43:26No.1046136835+ 1671230606042.png-(29831 B) あの名作がコマンドRPGに! |
… | 733無念Nameとしあき22/12/17(土)07:43:29No.1046136843そうだねx1>西洋ものだってそうなんだろうけど和物の幅の狭そうなイメージは何なんだろうね |
… | 734無念Nameとしあき22/12/17(土)07:44:05No.1046136918+ガンビットを脳死って言う奴はwiki見てカンニングして最適解やって評価してそう |
… | 735無念Nameとしあき22/12/17(土)07:44:39No.1046136995+世界樹のどれだったか忘れたが1ターン溜め行動後の技がダメージがバカ高くなってロマンあったな |
… | 736無念Nameとしあき22/12/17(土)07:44:44No.1046137008+和風だと身近で不自然が目立つからリアルめくらになってしまいがち問題が発生し |
… | 737無念Nameとしあき22/12/17(土)07:45:23No.1046137081+>ターン制コマンド戦闘ゲームを不満点上げてほしい |
… | 738無念Nameとしあき22/12/17(土)07:45:39No.1046137106そうだねx1>和風要素のある架空世界の話したかったのに史実はーばっかになって |
… | 739無念Nameとしあき22/12/17(土)07:47:06No.1046137276そうだねx1オクトパストラベラーは正直めんどかった |
… | 740無念Nameとしあき22/12/17(土)07:47:44No.1046137346そうだねx1ドラクエのテンションも良いシステムなんだけど |
… | 741無念Nameとしあき22/12/17(土)07:47:57No.1046137364+>和風要素のある架空世界の話したかったのに史実はーばっかになって |
… | 742無念Nameとしあき22/12/17(土)07:50:36No.1046137657そうだねx3 1671231036658.png-(9040 B) 異世界和風なんて帝を出さずテキトーに将軍様がテッペンやってりゃいいんだよ |
… | 743無念Nameとしあき22/12/17(土)07:51:21No.1046137738そうだねx4 1671231081564.jpg-(254433 B) 行動順の可視化っていいよね |
… | 744無念Nameとしあき22/12/17(土)07:51:37No.1046137766+アプリゲームなんかもユーザーご意見ばかりに従うと方向性見出せ無くなって逆に個性失っていくよね |
… | 745無念Nameとしあき22/12/17(土)07:51:52No.1046137796+>タンバリンみたいな道具はコンセプト崩壊するから駄目だろって思う |
… | 746無念Nameとしあき22/12/17(土)07:51:55No.1046137800+縄文古墳飛鳥平安くらいの古代史RPGがやりてぇな |
… | 747無念Nameとしあき22/12/17(土)07:53:24No.1046137990そうだねx1>オクトパストラベラーは正直めんどかった |
… | 748無念Nameとしあき22/12/17(土)07:53:46No.1046138043+素早さが行動回数に直結するようなゲームはさあ |
… | 749無念Nameとしあき22/12/17(土)07:54:17No.1046138115+>異世界和風なんて帝を出さずテキトーに将軍様がテッペンやってりゃいいんだよ |
… | 750無念Nameとしあき22/12/17(土)07:56:21No.1046138364+ 1671231381573.jpg-(498529 B) 天守閣! シャチホコ! ラストバトルよし! |
… | 751無念Nameとしあき22/12/17(土)07:56:23No.1046138368そうだねx2>鈍足パワーキャラの出すダメージは他の仲間の3~5倍くらいにしてもいいんじゃないかなと |
… | 752無念Nameとしあき22/12/17(土)07:56:39No.1046138396+FF4までだったか素早さが攻撃ヒット回数に寄与してダメージ数が増加するとか好きだったな |
… | 753無念Nameとしあき22/12/17(土)07:56:54No.1046138424+>縄文古墳飛鳥平安くらいの古代史RPGがやりてぇな |
… | 754無念Nameとしあき22/12/17(土)07:56:56No.1046138429そうだねx1>素早さが行動回数に直結するようなゲームはさあ |
… | 755無念Nameとしあき22/12/17(土)07:57:12No.1046138481+>素早さが行動回数に直結するようなゲームはさあ |
… | 756無念Nameとしあき22/12/17(土)07:57:41No.1046138573そうだねx1FFのATBは画期的だったと思う |
… | 757無念Nameとしあき22/12/17(土)07:57:41No.1046138576+ターン制だけど陣形とかロールとか色々要素足してるサガシリーズとかもあるよな |
… | 758無念Nameとしあき22/12/17(土)07:58:08No.1046138653+>FF4までだったか素早さが攻撃ヒット回数に寄与してダメージ数が増加するとか好きだったな |
… | 759無念Nameとしあき22/12/17(土)07:58:40No.1046138736+初代桃伝は敵がやたらバランスアレなくせにダメージ受けるとステータス低下される鬼畜仕様だったような |
… | 760無念Nameとしあき22/12/17(土)07:59:25No.1046138851そうだねx1 1671231565664.jpg-(36252 B) >天守閣! シャチホコ! ラストバトルよし! |
… | 761無念Nameとしあき22/12/17(土)07:59:39No.1046138896+FF5から攻撃回数が単発になってミスが発生することのストレス凄かった |
… | 762無念Nameとしあき22/12/17(土)08:00:16No.1046138963+>ターン制だけど陣形とかロールとか色々要素足してるサガシリーズとかもあるよな |
… | 763無念Nameとしあき22/12/17(土)08:00:22No.1046138969+>FF3のヒット数が増えるごとにズババババって増えるのが快感だった |
… | 764無念Nameとしあき22/12/17(土)08:00:35No.1046138994+最終的に特殊行動やらなくなって通常攻撃連打して戦闘後回復すりゃいいか…になりがちなのはもうターン制の宿命な気がする |
… | 765無念Nameとしあき22/12/17(土)08:00:43No.1046139005+>>天守閣! シャチホコ! ラストバトルよし! |
… | 766無念Nameとしあき22/12/17(土)08:00:53No.1046139018+>素早さが行動回数に直結するようなゲームはさあ |
… | 767無念Nameとしあき22/12/17(土)08:00:59No.1046139030+マナケミアの戦闘システムがかなり面白かったな |
… | 768無念Nameとしあき22/12/17(土)08:01:08No.1046139047+攻撃1回で16回ヒットとかやってて |
… | 769無念Nameとしあき22/12/17(土)08:01:35No.1046139112+書き込みをした人によって削除されました |
… | 770無念Nameとしあき22/12/17(土)08:02:08No.1046139178+ターン制がまずいんじゃなくて演出が長すぎるのが耐えれないんだと思う |
… | 771無念Nameとしあき22/12/17(土)08:02:51No.1046139277+>最終的に特殊行動やらなくなって通常攻撃連打して戦闘後回復すりゃいいか…になりがちなのはもうターン制の宿命な気がする |
… | 772無念Nameとしあき22/12/17(土)08:03:27No.1046139375+>だから倍速つけたりパンツ見せたりする工夫をしてるんだと思う |
… | 773無念Nameとしあき22/12/17(土)08:03:32No.1046139389そうだねx1>No.1046139112 |
… | 774無念Nameとしあき22/12/17(土)08:04:10No.1046139513+>今の世の中RPGをゆっくりやってられる程の時間的余裕が現代人には無い |
… | 775無念Nameとしあき22/12/17(土)08:04:36No.1046139580+>そして逆にカスダメしか出さなくなるスピードキャラ |
… | 776無念Nameとしあき22/12/17(土)08:04:39No.1046139584そうだねx1一定以上レベルが離れると触れただけで敵が敗北判定になるマザー2は時代の先を行ってたと思う |
… | 777無念Nameとしあき22/12/17(土)08:04:46No.1046139601+仕方ない事だけどRPGにおける戦闘速度が増していくたびにゲームの思い出も薄くなっていってる感じもする |
… | 778無念Nameとしあき22/12/17(土)08:04:49No.1046139609そうだねx2わりと初代グランディアの戦闘は色んな要素あって好きだったな |
… | 779無念Nameとしあき22/12/17(土)08:05:07No.1046139653+>ターン制がまずいんじゃなくて演出が長すぎるのが耐えれないんだと思う |
… | 780無念Nameとしあき22/12/17(土)08:05:12No.1046139671+>同じ組み合わせの雑魚と何回も戦わされるのが苦痛だわ |
… | 781無念Nameとしあき22/12/17(土)08:05:50No.1046139776+ 1671231950444.jpg-(76238 B) 秘宝伝説とかGBなのにめっちゃテンポ良くて気持ちいい |
… | 782無念Nameとしあき22/12/17(土)08:06:12No.1046139845+ターン制だけどいざバトルになると互いのミサイルなどを武装で迎撃して打ち落とす攻防が入るメタルマックス2リローデット |
… | 783無念Nameとしあき22/12/17(土)08:06:51No.1046139972+ドラクエでもPS2の5やDSの4.5.6は戦闘サクサク進んで楽しい |
… | 784無念Nameとしあき22/12/17(土)08:07:46No.1046140152+スピード全盛期からMMOの影響もあってタンクの重要性が増したなと |
… | 785無念Nameとしあき22/12/17(土)08:08:22No.1046140262+幻想水滸伝が演出上同時に行動したりするのちょっと感動したな |
… | 786無念Nameとしあき22/12/17(土)08:09:27No.1046140481+ 1671232167985.jpg-(28453 B) 個人的にアクションとRPGの理想的な融合だったと思ってるやつ |
… | 787無念Nameとしあき22/12/17(土)08:10:33No.1046140677+同じザコで苦痛味わうのは成長が実感できないバランスがアレなゲームだからじゃないのかな |
… | 788無念Nameとしあき22/12/17(土)08:10:36No.1046140684+>ターン制だけどいざバトルになると互いのミサイルなどを武装で迎撃して打ち落とす攻防が入るメタルマックス2リローデット |
… | 789無念Nameとしあき22/12/17(土)08:11:29No.1046140806+スターオーシャンみたいなのはバランスが神がかってればな |
… | 790無念Nameとしあき22/12/17(土)08:12:27No.1046140942+>同じザコで苦痛味わうのは成長が実感できないバランスがアレなゲームだからじゃないのかな |
… | 791無念Nameとしあき22/12/17(土)08:13:37No.1046141162そうだねx4正直ターン制に不満はほぼ無い |
… | 792無念Nameとしあき22/12/17(土)08:14:42No.1046141371+ターン制で不満点を潰しただけなら多分同人RPGあたりで出てるんじゃないかな |
… | 793無念Nameとしあき22/12/17(土)08:16:11No.1046141624+昔やったターン制のフリゲーが神みたいなバランスでちょー楽しかった思い出がある |
… | 794無念Nameとしあき22/12/17(土)08:16:34No.1046141687+軌跡シリーズは「俺の番だな!」「私の番ね!」って言うのやめて……さすがにメタい…… |
… | 795無念Nameとしあき22/12/17(土)08:17:12No.1046141780+低スペック向けハード用の簡略化されたゲームシステムだから |
… | 796無念Nameとしあき22/12/17(土)08:18:00No.1046141886+>軌跡シリーズは「俺の番だな!」「私の番ね!」って言うのやめて……さすがにメタい…… |
… | 797無念Nameとしあき22/12/17(土)08:19:02No.1046142073そうだねx1>わりと初代グランディアの戦闘は色んな要素あって好きだったな |
… | 798無念Nameとしあき22/12/17(土)08:19:09No.1046142096+ゼノブレイドみたいなのがいいとこどりで丁度よかった |
… | 799無念Nameとしあき22/12/17(土)08:19:18No.1046142113+SFC時代までは容量の関係で長く遊べるように嵩増し |
… | 800無念Nameとしあき22/12/17(土)08:19:22No.1046142128+日本に輸入された古いターン制がシンプルなままになってるだけで |
… | 801無念Nameとしあき22/12/17(土)08:19:58No.1046142207そうだねx2>ゼノブレイドみたいなのがいいとこどりで丁度よかった |
… | 802無念Nameとしあき22/12/17(土)08:21:25No.1046142411+ 1671232885582.png-(727199 B) ワイルドアームズ3が棒立ち対策として |
… | 803無念Nameとしあき22/12/17(土)08:21:40No.1046142453そうだねx2 1671232900367.jpg-(47675 B) ターン制かつ同時攻撃が最適解ではなかろうか |
… | 804無念Nameとしあき22/12/17(土)08:21:55No.1046142488+ 1671232915451.mp4-(1792361 B) >PS時代は容量が解決したけど今度はロード時間というのがあるから |
… | 805無念Nameとしあき22/12/17(土)08:23:08No.1046142659+ターン制に移動を絡めたら日本だとシミュレーションゲーム扱いされるってのはあるだろうな |
… | 806無念Nameとしあき22/12/17(土)08:23:14No.1046142673+>>PS時代は容量が解決したけど今度はロード時間というのがあるから |
… | 807無念Nameとしあき22/12/17(土)08:23:14No.1046142676+>通じる例えかわからんがカスミのスターミーみたいな戦いをさせられるのがドラクエって感じ |
… | 808無念Nameとしあき22/12/17(土)08:23:21No.1046142686+ 1671233001520.jpg-(35104 B) >バクマンで読者のいうこと聞きまくったらクッソつまんなくなった話があったからゲームもそうなると思う |
… | 809無念Nameとしあき22/12/17(土)08:23:31No.1046142706+>ターン制じゃなさすぎてゼノブレイドって言いたかっただけだろ |
… | 810無念Nameとしあき22/12/17(土)08:24:18No.1046142847そうだねx2>改めて見るととんでもない長さで駄目だった |
… | 811無念Nameとしあき22/12/17(土)08:24:51No.1046142947+戦闘後フル回復するタイプのターン制RPGは雑魚のダメージが高くて緊張感保てる |
… | 812無念Nameとしあき22/12/17(土)08:25:00No.1046142976+ 1671233100595.gif-(12202 B) メタルマックス2の戦闘モードC(敵味方の攻撃が同時にドカドカ飛び交ってメッセージが後から一気に表示される)とコマンドやボタン配置のカスタマイズ性は今見ても先進的だと思うんよ |
… | 813無念Nameとしあき22/12/17(土)08:25:01No.1046142981そうだねx1>ターン制かつ同時攻撃が最適解ではなかろうか |
… | 814無念Nameとしあき22/12/17(土)08:25:02No.1046142985+>ドラクエでもPS2の5やDSの4.5.6は戦闘サクサク進んで楽しい |
… | 815無念Nameとしあき22/12/17(土)08:25:04No.1046142991+>ターン制かつ同時攻撃が最適解ではなかろうか |
… | 816無念Nameとしあき22/12/17(土)08:25:19No.1046143041+古いFFみたいにアクティブタイム制でも導入したら? |
… | 817無念Nameとしあき22/12/17(土)08:25:36No.1046143101+>ワイルドアームズ3が棒立ち対策として |
… | 818無念Nameとしあき22/12/17(土)08:25:47No.1046143133+ユーザーの言うことと求めることが違うのはマーケティングの世界では常識だぜ |
… | 819無念Nameとしあき22/12/17(土)08:25:59No.1046143165そうだねx2>低スペック向けハード用の簡略化されたゲームシステムだから |
… | 820無念Nameとしあき22/12/17(土)08:26:16No.1046143206そうだねx3>ユーザーの言うことと求めることが違うのはマーケティングの世界では常識だぜ |
… | 821無念Nameとしあき22/12/17(土)08:26:19No.1046143216+>>改めて見るととんでもない長さで駄目だった |
… | 822無念Nameとしあき22/12/17(土)08:26:28No.1046143234+>悪く考えすぎだ |
… | 823無念Nameとしあき22/12/17(土)08:26:29No.1046143239+>改めて見るととんでもない長さで駄目だった |
… | 824無念Nameとしあき22/12/17(土)08:26:52No.1046143294+>PS2版5のスピード感は今見てもこれが頂点じゃないかって思うわ |
… | 825無念Nameとしあき22/12/17(土)08:27:54No.1046143466そうだねx1FF9はあんなでも当時リアルタイムでは熱中して楽しんでた時は気にならないもんだよ |
… | 826無念Nameとしあき22/12/17(土)08:27:59No.1046143489+>>改めて見るととんでもない長さで駄目だった |
… | 827無念Nameとしあき22/12/17(土)08:28:43No.1046143631+>敵を倒した瞬間倒れつつ消えながら次の攻撃が始まる…っていうテンポの良さよ |
… | 828無念Nameとしあき22/12/17(土)08:28:45No.1046143639+流石に例に出されてるFF9のは長すぎるだろ |
… | 829無念Nameとしあき22/12/17(土)08:29:05No.1046143714+>ユーザーと開発双方の歴史から消されたブレイブリーセカンド・・・ |
… | 830無念Nameとしあき22/12/17(土)08:29:43No.1046143835+ターン制の一番良いところは |
… | 831無念Nameとしあき22/12/17(土)08:29:46No.1046143844+防衛ターン→防衛ターン側は受け身な行動しか取れない、反撃、防御、回避、かばう等 |
… | 832無念Nameとしあき22/12/17(土)08:29:48No.1046143847そうだねx1PS2ドラクエはFCと比べても大分テンポ早いだろ |
… | 833無念Nameとしあき22/12/17(土)08:29:51No.1046143861+PSだとドラクエ7も大概戦闘開始までが長かった気が |
… | 834無念Nameとしあき22/12/17(土)08:30:40No.1046143979+まあFF9は当時はロード長いゲームがわりと普通だったし |
… | 835無念Nameとしあき22/12/17(土)08:30:58No.1046144022+こっちが攻撃する時にタイミングよくボタン押すとクリティカルやダメージ増加 |
… | 836無念Nameとしあき22/12/17(土)08:31:52No.1046144186+>行動順の可視化っていいよね |
… | 837無念Nameとしあき22/12/17(土)08:31:56No.1046144201+>ターン性が現実をデフォルメしていったものだから |
… | 838無念Nameとしあき22/12/17(土)08:32:13No.1046144259+DS5で腕力強いモンスター仲間でブーメラン無双やってサクサクだったの覚えてる |
… | 839無念Nameとしあき22/12/17(土)08:32:58No.1046144417+ 1671233578772.png-(2130635 B) 接敵中ならコマンド待ちは敵とイチャつくし |
… | 840無念Nameとしあき22/12/17(土)08:33:01No.1046144427+ペルソナ5はタイトル画面からしてオシャレだけど戦闘はターン制でなんか古臭いんだよな |
… | 841無念Nameとしあき22/12/17(土)08:33:04No.1046144435+FF9は仲間を4人に戻した弊害が大きかったんだろうな |
… | 842無念Nameとしあき22/12/17(土)08:33:09No.1046144454そうだねx2 1671233589281.gif-(40488 B) >こっちが攻撃する時にタイミングよくボタン押すとクリティカルやダメージ増加 |
… | 843無念Nameとしあき22/12/17(土)08:33:10No.1046144458+>>行動順の可視化っていいよね |
… | 844無念Nameとしあき22/12/17(土)08:33:10No.1046144459+>PS2ドラクエはFCと比べても大分テンポ早いだろ |
… | 845無念Nameとしあき22/12/17(土)08:33:25No.1046144501+オクトバストラベラーはバランスがこうもうちょいなんというか |
… | 846無念Nameとしあき22/12/17(土)08:33:39No.1046144540+>>行動順の可視化っていいよね |
… | 847無念Nameとしあき22/12/17(土)08:33:59No.1046144588+>PS2ドラクエはFCと比べても大分テンポ早いだろ |
… | 848無念Nameとしあき22/12/17(土)08:34:01No.1046144590+ 1671233641910.jpg-(95989 B) >こっちが攻撃する時にタイミングよくボタン押すとクリティカルやダメージ増加 |
… | 849無念Nameとしあき22/12/17(土)08:34:08No.1046144618+>こっちが攻撃する時にタイミングよくボタン押すとクリティカルやダメージ増加 |
… | 850無念Nameとしあき22/12/17(土)08:34:33No.1046144684+幻想水滸伝は2までの快適さが3で失われたのが残念だった |
… | 851無念Nameとしあき22/12/17(土)08:34:43No.1046144716+>ファミコンは戦闘速度を一番遅くしてボタン連打すると一瞬だからそれはない |
… | 852無念Nameとしあき22/12/17(土)08:35:08No.1046144771+ドラクエのメッセージスピードの1より連打の8の方が早いとか当時知らんかったなぁ |
… | 853無念Nameとしあき22/12/17(土)08:35:12No.1046144780そうだねx1行動順の可視化は分かっちゃうから緊張感無くなるってのはある |
… | 854無念Nameとしあき22/12/17(土)08:36:05No.1046144930+>TRPGの時点ではほぼ同時行動が前提で順番に処理をしていく概念でウィザードリィ もこれだし後のメタルマックスとかも近かった |
… | 855無念Nameとしあき22/12/17(土)08:37:47No.1046145287+>全然違うじゃん |
… | 856無念Nameとしあき22/12/17(土)08:38:36No.1046145416+ 1671233916434.png-(359893 B) >行動順の可視化は分かっちゃうから緊張感無くなるってのはある |
… | 857無念Nameとしあき22/12/17(土)08:39:06No.1046145511+>詰将棋レベルで戦略性取らんと負けるってバランスでもない限り |
… | 858無念Nameとしあき22/12/17(土)08:39:13No.1046145537+ターン制じゃないゼノブレがちょくちょく割り込んでくるの笑う |
… | 859無念Nameとしあき22/12/17(土)08:39:23No.1046145567+>感覚的な話と実際の時間が区別できてないなこれ |
… | 860無念Nameとしあき22/12/17(土)08:39:35No.1046145615+TRPGは国産だと初期の初期頃は同時行動の概念だったけど |
… | 861無念Nameとしあき22/12/17(土)08:39:50No.1046145682+ 1671233990256.jpg-(32505 B) >詰将棋レベルで戦略性取らんと負けるってバランスでもない限り |
… | 862無念Nameとしあき22/12/17(土)08:40:30No.1046145837+>行動順の可視化は分かっちゃうから緊張感無くなるってのはある |
… | 863無念Nameとしあき22/12/17(土)08:40:35No.1046145848+>TRPGは国産だと初期の初期頃は同時行動の概念だったけど |
… | 864無念Nameとしあき22/12/17(土)08:40:40No.1046145868+オクトラブレイブリー系の行動前借り借金システムはあんまり好きじゃないのはある |
… | 865無念Nameとしあき22/12/17(土)08:40:42No.1046145885そうだねx1>あれは同時行動だからだよ |
… | 866無念Nameとしあき22/12/17(土)08:40:48No.1046145903+>TRPGは国産だと初期の初期頃は同時行動の概念だったけど |
… | 867無念Nameとしあき22/12/17(土)08:44:06No.1046146584+>結局GMが処理フェイズ細かく刻むしかなくなるからな |
… | 868無念Nameとしあき22/12/17(土)08:44:24No.1046146650+>本当に同時行動なら敵が全滅しても魔法の使用回数を消費するわけだがwizの時点ですらそうじゃないわけだが |
… | 869無念Nameとしあき22/12/17(土)08:44:35No.1046146693+ゼノブレはアクションではないけどFF11的なやつでジャンル名分からんな |
… | 870無念Nameとしあき22/12/17(土)08:45:39No.1046146887+>ゼノブレはアクションではないけどFF11的なやつでジャンル名分からんな |
… | 871無念Nameとしあき22/12/17(土)08:45:39No.1046146889+>同時攻撃が前提だから同じ敵をターゲットにした時にすでに死んでたら1ターン無駄になるとか |
… | 872無念Nameとしあき22/12/17(土)08:45:42No.1046146899+>ゼノブレはアクションではないけどFF11的なやつでジャンル名分からんな |
… | 873無念Nameとしあき22/12/17(土)08:46:15No.1046146975+>これはこれで味方との連携できてないんか?って気持ちになるやつ |
… | 874無念Nameとしあき22/12/17(土)08:46:31No.1046147026+>>全然違うじゃん |
… | 875無念Nameとしあき22/12/17(土)08:46:42No.1046147071+無駄に発動する方がだるい気がするしそれを礼にFFDQのターン制を腐すのはやめなよ… |
… | 876無念Nameとしあき22/12/17(土)08:46:51No.1046147107そうだねx1>本当に同時行動なら敵が全滅しても魔法の使用回数を消費するわけだがwizの時点ですらそうじゃないわけだが |
… | 877無念Nameとしあき22/12/17(土)08:47:12No.1046147181+敵バトルでレベル上げとか廃止してストーリー進行でレベルが上がるのとかあったけど |
… | 878無念Nameとしあき22/12/17(土)08:48:14No.1046147423+ボスに突入してから〇〇耐性が必要だったと気付いても後の祭りで |
… | 879無念Nameとしあき22/12/17(土)08:48:19No.1046147443+>無駄に発動する方がだるい気がするしそれを礼にFFDQのターン制を腐すのはやめなよ… |
… | 880無念Nameとしあき22/12/17(土)08:48:23No.1046147455+そもそも素早さの順に順番で処理してるからこそ、既に倒された敵に攻撃することになる、っていう状況が発生してるわけで |
… | 881無念Nameとしあき22/12/17(土)08:49:03No.1046147598+>敵バトルでレベル上げとか廃止してストーリー進行でレベルが上がるのとかあったけど |
… | 882無念Nameとしあき22/12/17(土)08:50:10No.1046147862+>プレイが下手で詰まってしまうと打つ手がなくなるからな…… |
… | 883無念Nameとしあき22/12/17(土)08:50:30No.1046147937+>ボスに突入してから〇〇耐性が必要だったと気付いても後の祭りで |
… | 884無念Nameとしあき22/12/17(土)08:50:31No.1046147941+ターン毎の流れをどうにかコントロールしてくサガスカの戦闘好き |
… | 885無念Nameとしあき22/12/17(土)08:50:35No.1046147963+>ボスに突入してから〇〇耐性が必要だったと気付いても後の祭りで |
… | 886無念Nameとしあき22/12/17(土)08:50:38No.1046147976+攻撃前に敵が死んだら自動的に他を殴るシステムいいよね |
… | 887無念Nameとしあき22/12/17(土)08:50:40No.1046147982+>敵バトルでレベル上げとか廃止してストーリー進行でレベルが上がるのとかあったけど |
… | 888無念Nameとしあき22/12/17(土)08:50:42No.1046147994+>そもそも素早さの順に順番で処理してるからこそ、既に倒された敵に攻撃することになる、っていう状況が発生してるわけで |
… | 889無念Nameとしあき22/12/17(土)08:52:50No.1046148547+>プレイが下手で詰まってしまうと打つ手がなくなるからな…… |
… | 890無念Nameとしあき22/12/17(土)08:53:04No.1046148596そうだねx1>攻撃前に敵が死んだら自動的に他を殴るシステムいいよね |
… | 891無念Nameとしあき22/12/17(土)08:53:47No.1046148744+おれFFのバトルシステム全然受け入れられなくてクリアしたことない… |
… | 892無念Nameとしあき22/12/17(土)08:54:47No.1046148964+>ロマサガシリーズの戦闘しちゃうと進行度上がってイベント飛んじゃうってのも後が続かなかったなって |
… | 893無念Nameとしあき22/12/17(土)08:55:14No.1046149048+情報屋か何かに金積めば「次に戦うボスは〇〇属性が弱点で××攻撃に注意です」みたいに予め教えてくれるゲームとか無いかな |
… | 894無念Nameとしあき22/12/17(土)08:55:18No.1046149060そうだねx3>おれFFのバトルシステム全然受け入れられなくてクリアしたことない… |
… | 895無念Nameとしあき22/12/17(土)08:56:16No.1046149262+同じ敵を指定して攻撃するとコンボなり連携とか出すのが意外と無いよね |
… | 896無念Nameとしあき22/12/17(土)08:56:44No.1046149343+>No.1046142976 |
… | 897無念Nameとしあき22/12/17(土)08:57:05No.1046149433+見てる側の把握力がいるから同時はやめとけ |
… | 898無念Nameとしあき22/12/17(土)08:57:25No.1046149506そうだねx1 1671235045497.jpg-(38130 B) >>おれFFのバトルシステム全然受け入れられなくてクリアしたことない… |
… | 899無念Nameとしあき22/12/17(土)08:57:39No.1046149563+FF3のガルーダみたいな予告なく強いやつと戦闘しないと先に進めないみたいなんは大変だからな |
… | 900無念Nameとしあき22/12/17(土)08:57:59No.1046149649そうだねx2俺はこっちのレベルが上がると敵も強くなるゲーム嫌い! |
… | 901無念Nameとしあき22/12/17(土)08:58:05No.1046149667+ 1671235085069.jpg-(350560 B) 同一ターンで味方と敵を素早さ順に混ぜこぜで動かせる作品 |
… | 902無念Nameとしあき22/12/17(土)08:58:36No.1046149794そうだねx1>まあ腕に覚えがないと難しいだろうな |
… | 903無念Nameとしあき22/12/17(土)08:58:50No.1046149857+>FF3のガルーダみたいな予告なく強いやつと戦闘しないと先に進めないみたいなんは大変だからな |
… | 904無念Nameとしあき22/12/17(土)09:00:06No.1046150132+>俺はこっちのレベルが上がると敵も強くなるゲーム嫌い! |
… | 905無念Nameとしあき22/12/17(土)09:00:44No.1046150254+>せめてどのナンバリングか書いてくれ |
… | 906無念Nameとしあき22/12/17(土)09:01:15No.1046150372+FF3のシステムは攻撃回数と回避回数が変わるレベルの区切りで途端に強さの実感が変わる |
… | 907無念Nameとしあき22/12/17(土)09:01:22No.1046150392+アクションRPGにハマっていくとたまにコマンドRPGもやってみたくなる |
… | 908無念Nameとしあき22/12/17(土)09:01:36No.1046150445そうだねx2>みんなATBってやつだと思ってた |
… | 909無念Nameとしあき22/12/17(土)09:02:13No.1046150610+>それ手順が無駄になるのをプレイヤーが嫌ったからターゲット変更できるようにしたってだけで行動順のシステムは両者全く変わってないんですが |
… | 910無念Nameとしあき22/12/17(土)09:02:33No.1046150690+>>FF3のガルーダみたいな予告なく強いやつと戦闘しないと先に進めないみたいなんは大変だからな |
… | 911無念Nameとしあき22/12/17(土)09:02:39No.1046150717+ 1671235359596.jpg-(34266 B) 強い敵を出す場合結局ずっと敵のターンになっちゃう |
… | 912無念Nameとしあき22/12/17(土)09:02:50No.1046150763+ドラクエはずっとターン制で頑張ってるけど |
… | 913無念Nameとしあき22/12/17(土)09:02:52No.1046150775+完全にかわりばんこってことで言えばメガテンペルソナのプレスターンバトルは |
… | 914無念Nameとしあき22/12/17(土)09:02:56No.1046150788そうだねx1FFのバトルシステムとか言い出したらFF8のジャンクション嫌いって人とかもいるからな |
… | 915無念Nameとしあき22/12/17(土)09:04:32No.1046151098+>同じ敵を指定して攻撃するとコンボなり連携とか出すのが意外と無いよね |
… | 916無念Nameとしあき22/12/17(土)09:04:38No.1046151127+FFはATB以外でも |
… | 917無念Nameとしあき22/12/17(土)09:05:21No.1046151285+>これが怖いからサガ系は毎回初期メンバーで通してしまう |
… | 918無念Nameとしあき22/12/17(土)09:06:22No.1046151481+>FFは次でとうとう完全アクションゲームになりそうだな |
… | 919無念Nameとしあき22/12/17(土)09:06:44No.1046151566そうだねx1ターン制の主流はソシャゲに移ったな |
… | 920無念Nameとしあき22/12/17(土)09:07:21No.1046151695+プレイヤーの任意で回避することは出来ないから |
… | 921無念Nameとしあき22/12/17(土)09:07:45No.1046151783+アクティブ最速適正レベル以下のゼロムス戦 |
… | 922無念Nameとしあき22/12/17(土)09:08:26No.1046151920+>>それ手順が無駄になるのをプレイヤーが嫌ったからターゲット変更できるようにしたってだけで行動順のシステムは両者全く変わってないんですが |
… | 923無念Nameとしあき22/12/17(土)09:08:40No.1046151976そうだねx1ターン制と関係無いけど敵の後ろから突撃すると有利になったり逆だと不利になったりするやつ嫌い |
… | 924無念Nameとしあき22/12/17(土)09:08:51No.1046152015+ドラクエは11はやろうとすればボス戦だけでもクリアできるくらいだっけ |
… | 925無念Nameとしあき22/12/17(土)09:09:26No.1046152162+FFは4からターン制では無いだろ(10以外) |
… | 926無念Nameとしあき22/12/17(土)09:09:41No.1046152207+行動指示がターン制で行動自体は双方同時のストラテジー(タクティクス)好き |
… | 927無念Nameとしあき22/12/17(土)09:09:42No.1046152211+FF4は他より長い呪文詠唱がATB感高くて良い |
… | 928無念Nameとしあき22/12/17(土)09:10:51No.1046152470+>それ変更出来なかった場合もビジュアル化すれば同じようになっただけ(わざわざ空振りしに行くアニメーションが表示される)では |
… | 929無念Nameとしあき22/12/17(土)09:11:26No.1046152606+>ターン制と関係無いけど敵の後ろから突撃すると有利になったり逆だと不利になったりするやつ嫌い |
… | 930無念Nameとしあき22/12/17(土)09:12:31No.1046152861+>FF4は他より長い呪文詠唱がATB感高くて良い |
… | 931無念Nameとしあき22/12/17(土)09:12:36No.1046152877+ドラえもんギガゾンビの逆襲は攻撃する前にその敵が倒されると一行動ムタになったっけ |
… | 932無念Nameとしあき22/12/17(土)09:14:25No.1046153265そうだねx2ドラクエやFFもオートターゲット導入されたのって3か4くらいじゃなかったっけ? |
… | 933無念Nameとしあき22/12/17(土)09:17:13No.1046153921+>ターン制と関係無いけど敵の後ろから突撃すると有利になったり逆だと不利になったりするやつ嫌い |
… | 934無念Nameとしあき22/12/17(土)09:17:31No.1046154012+>ターン制の主流はソシャゲに移ったな |
… | 935無念Nameとしあき22/12/17(土)09:17:46No.1046154076+ヘイト管理の概念って一人用ゲームだといつからあるの? |
… | 936無念Nameとしあき22/12/17(土)09:18:49No.1046154316+>ヘイト管理の概念って一人用ゲームだといつからあるの? |
… | 937無念Nameとしあき22/12/17(土)09:19:11No.1046154391+行動順がわかる顔カットインがあるゲーム好き |
… | 938無念Nameとしあき22/12/17(土)09:19:23No.1046154425+>ヘイト管理の概念って一人用ゲームだといつからあるの? |
… | 939無念Nameとしあき22/12/17(土)09:20:38No.1046154699そうだねx3ドラクエの隊列で狙われやすさ変わるのもヘイト管理ってことで |
… | 940無念Nameとしあき22/12/17(土)09:20:45No.1046154725+世界樹とかで挑発の効果ターン中は狙われ続けるみたいのはあったりするけど |
… | 941無念Nameとしあき22/12/17(土)09:21:28No.1046154879そうだねx2 1671236488764.jpg-(124717 B) >>バクマンで読者のいうこと聞きまくったらクッソつまんなくなった話があったからゲームもそうなると思う |
… | 942無念Nameとしあき22/12/17(土)09:22:07No.1046155032+>ヘイト管理の概念って一人用ゲームだといつからあるの? |
… | 943無念Nameとしあき22/12/17(土)09:22:52No.1046155213+RPGでこっちが攻撃した敵キャラが攻撃した見方にターゲットが集中されるとかあんま見たこと無いけど何かあるかな |
… | 944無念Nameとしあき22/12/17(土)09:23:10No.1046155294+>ヘイト管理の概念って一人用ゲームだといつからあるの? |
… | 945無念Nameとしあき22/12/17(土)09:23:50No.1046155479+>MTGで20年ゲームデザインしてきた人の教訓 |
… | 946無念Nameとしあき22/12/17(土)09:23:55No.1046155498+>ドラクエの隊列で狙われやすさ変わるのもヘイト管理ってことで |
… | 947無念Nameとしあき22/12/17(土)09:24:56No.1046155695そうだねx1被弾確率とヘイト管理はさすがに違うんじゃないかなあ |
… | 948無念Nameとしあき22/12/17(土)09:25:30No.1046155810+>RPGでこっちが攻撃した敵キャラが攻撃した見方にターゲットが集中されるとかあんま見たこと無いけど何かあるかな |
… | 949無念Nameとしあき22/12/17(土)09:27:33No.1046156284+ターゲットが被った時の空振り問題は死体蹴りのオーバーキルでも解決できたりする |
… | 950無念Nameとしあき22/12/17(土)09:30:09No.1046156866+>そもそもプレイヤー1人なんだからわざわざヘイト管理みたいな事やる必要もない |
… | 951無念Nameとしあき22/12/17(土)09:30:58No.1046157044+防御高いやつがヘイト引き受ければ効率いいもんな |
… | 952無念Nameとしあき22/12/17(土)09:31:37No.1046157184+殴りすぎると不利になるシステムはTOD2なんかもそうだったけどこれターン制でもなんでもなかった |
… | 953無念Nameとしあき22/12/17(土)09:32:39No.1046157464+会心の一撃や痛恨の一撃は良いとしても、通常ダメージにランダム関数を使わないで欲しい |
… | 954無念Nameとしあき22/12/17(土)09:33:44No.1046157749+ムラっけハンマーかな |
… | 955無念Nameとしあき22/12/17(土)09:35:40No.1046158292+ターン制に変にリアリティ突っ込もうとするとそれアクションでよくねってなる |
… | 956無念Nameとしあき22/12/17(土)09:36:20No.1046158487そうだねx2>会心の一撃や痛恨の一撃は良いとしても、通常ダメージにランダム関数を使わないで欲しい |
… | 957無念Nameとしあき22/12/17(土)09:37:02No.1046158672そうだねx1>ターン制に変にリアリティ突っ込もうとするとそれアクションでよくねってなる |
… | 958無念Nameとしあき22/12/17(土)09:37:18No.1046158730+斧の基礎命中率が80~90%のRPGは全て糞 |
… | 959無念Nameとしあき22/12/17(土)09:37:37No.1046158803+前衛後衛もヘイト管理の一種ではある |
… | 960無念Nameとしあき22/12/17(土)09:40:12No.1046159412+ブーメランやムチが全体攻撃なのって冷静に考えると変だな |
… | 961無念Nameとしあき22/12/17(土)09:41:37No.1046159757そうだねx2ファンタジーブーメランはどんな軌道しても許されるからな |
… | 962無念Nameとしあき22/12/17(土)09:45:56No.1046160862+>これもTRPGの計算式の名残りで |
… | 963無念Nameとしあき22/12/17(土)09:47:22No.1046161274+>>そもそもプレイヤー1人なんだからわざわざヘイト管理みたいな事やる必要もない |
… | 964無念Nameとしあき22/12/17(土)09:47:58No.1046161413+FF1~4まで攻撃はずっと回数制だぜ |
… | 965無念Nameとしあき22/12/17(土)09:48:39No.1046161570+ターン制よりも不意打ちがキツい |
… | 966無念Nameとしあき22/12/17(土)09:48:56No.1046161635+>FF1~4まで攻撃はずっと回数制だぜ |
… | 967無念Nameとしあき22/12/17(土)09:51:43No.1046162384+>一人用の場合そういうのプレイヤーからしてみれば「煩わしい要素」でしかないんだよ |
… | 968無念Nameとしあき22/12/17(土)09:57:39No.1046164163+>>一人用の場合そういうのプレイヤーからしてみれば「煩わしい要素」でしかないんだよ |
… | 969無念Nameとしあき22/12/17(土)09:57:48No.1046164210そうだねx1このシステムは何をデフォルメしてて何を表現してるのかってのはもう一度考え直してもいいかもね |
… | 970無念Nameとしあき22/12/17(土)09:58:08No.1046164289+贔屓だし欠点もあるだろうけど真3のプレスターンは衝撃だった |
… | 971無念Nameとしあき22/12/17(土)09:58:23No.1046164347+>斧の基礎命中率が80~90%のRPGは全て糞 |
… | 972無念Nameとしあき22/12/17(土)09:58:38No.1046164390+>一人用の場合そういうのプレイヤーからしてみれば「煩わしい要素」でしかないんだよ |
… | 973無念Nameとしあき22/12/17(土)09:59:17No.1046164534+>贔屓だし欠点もあるだろうけど真3のプレスターンは衝撃だった |
… | 974無念Nameとしあき22/12/17(土)09:59:57No.1046164679+多分いろんな人が再構成しようとして |
… | 975無念Nameとしあき22/12/17(土)10:03:25No.1046165517+システム作るだけじゃなくてそれがどう運用されたら面白いのかまで詰められてないゲームが多かったと思う |
… | 976無念Nameとしあき22/12/17(土)10:04:23No.1046165728+>システム作るだけじゃなくてそれがどう運用されたら面白いのかまで詰められてないゲームが多かったと思う |
… | 977無念Nameとしあき22/12/17(土)10:04:27No.1046165741そうだねx1今あるものより優れてないと置き換える意味ないからな |
… | 978無念Nameとしあき22/12/17(土)10:05:46No.1046166085+>ドラクエはずっとターン制で頑張ってるけど |
… | 979無念Nameとしあき22/12/17(土)10:06:00No.1046166139+ドラクエもターン制ってよりコマンド入力によるランダムバトルじゃね?って感じはするが |
… | 980無念Nameとしあき22/12/17(土)10:06:25No.1046166244+ドラクエは本編がターン制なだけで |
… | 981無念Nameとしあき22/12/17(土)10:07:47No.1046166628+外伝とかだとジャンルが違うもんも割とあるしな |
… | 982無念Nameとしあき22/12/17(土)10:08:43No.1046166873+ゴエモンは外伝がコマンドRPGだったな |
… | 983無念Nameとしあき22/12/17(土)10:09:24No.1046167051+ターンかアクションかどうかは別にどうでもよくて |
… | 984無念Nameとしあき22/12/17(土)10:10:24No.1046167269+>ターンかアクションかどうかは別にどうでもよくて |
… | 985無念Nameとしあき22/12/17(土)10:10:26No.1046167281+コマンド入力がめんどくさくてAI任せになるとAIの賢さが重要になるな |
… | 986無念Nameとしあき22/12/17(土)10:10:55No.1046167413+マリオRPGはなんか好きだった |
… | 987無念Nameとしあき22/12/17(土)10:11:52No.1046167692+ターン制とリアルタイムとコマンド入力とアクション |
… | 988無念Nameとしあき22/12/17(土)10:12:28No.1046167846+ 1671239548962.png-(15978 B) 面白い行動いっぱいあるRPGいいよね |
… | 989無念Nameとしあき22/12/17(土)10:12:49No.1046167947+アクションしながらコマンド選ぶの大変だなぁってキングダムハーツやってた時ちょっと思った |
… | 990無念Nameとしあき22/12/17(土)10:13:49No.1046168221+>アクションしながらコマンド選ぶの大変だなぁってキングダムハーツやってた時ちょっと思った |
… | 991無念Nameとしあき22/12/17(土)10:14:17No.1046168355+ペーパーマリオRPGみたいなちょっとしたタイミングゲーあるの好き |
… | 992無念Nameとしあき22/12/17(土)10:15:29No.1046168639+>ターン制とリアルタイムとコマンド入力とアクション |
… | 993無念Nameとしあき22/12/17(土)10:15:49No.1046168697+マザー3はタイミングまったく掴めなかった…… |
… | 994無念Nameとしあき22/12/17(土)10:16:31No.1046168876+リアルタイムでコマンドはFF12とかゼノブレか |
… | 995無念Nameとしあき22/12/17(土)10:17:01No.1046168994+ヴァルキリープロファイルは単純ながらちゃんと動かしてるかんあって満足してたな |
… | 996無念Nameとしあき22/12/17(土)10:17:16No.1046169071+>マザー3はタイミングまったく掴めなかった…… |
… | 997無念Nameとしあき22/12/17(土)10:17:21No.1046169105+敵の攻撃に合わせてボタン入力とかは退屈しなくていいけど演出じっくり見れないのはちょっと残念に感じる |
… | 998無念Nameとしあき22/12/17(土)10:17:36No.1046169166+ターン制とリアルタイム |
… | 999無念Nameとしあき22/12/17(土)10:19:18No.1046169632そうだねx1繰り返し戦闘が面白くない |
… | 1000無念Nameとしあき22/12/17(土)10:20:32No.1046170002そうだねx31000ならターン終了 |