[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671199242950.jpg-(20401 B)
20401 B無念Nameとしあき22/12/16(金)23:00:42No.1046056453そうだねx2 07:39頃消えます
無印のサトシスレ
ことあるごとにカスミとタケシにたしなめられてた記憶がある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/16(金)23:02:15No.1046057014そうだねx54
無印時代はマジで年相応のクソガキだったからな
2無念Nameとしあき22/12/16(金)23:02:59No.1046057319そうだねx4
カスミとタケシは明確に先輩トレーナーだったからな
AG以降はそういうポジがいなくなる
3無念Nameとしあき22/12/16(金)23:03:59 ID:/LFOIMBoNo.1046057709+
削除依頼によって隔離されました
使うとバイキルトなのも良い
4無念Nameとしあき22/12/16(金)23:04:24No.1046057865そうだねx3
時代の求めるものが変わったのもあるんだろうが
近年はベテラントレーナーのような落ち着きを持ち合わせてた
5無念Nameとしあき22/12/16(金)23:04:43No.1046057977そうだねx39
当時は年上だったな
6無念Nameとしあき22/12/16(金)23:05:23No.1046058219そうだねx3
>無印時代はマジで年相応のクソガキだったからな
でもジョウトリーグ編終わってみるとずいぶんと・・・ってなる
7無念Nameとしあき22/12/16(金)23:05:55No.1046058432そうだねx15
ゲストキャラも割とクソコテ気味だったと思う
8無念Nameとしあき22/12/16(金)23:06:04No.1046058484そうだねx30
むしろタケシが歳の割に精神年齢高い
大家族のお兄ちゃんだからか
9無念Nameとしあき22/12/16(金)23:07:25No.1046058953そうだねx13
タケシは見た目もだし精神的にも大人すぎるな
何かの回で「俺は大人だ」って台詞あったから当時は普通に20歳超えてると思ってた
10無念Nameとしあき22/12/16(金)23:11:28No.1046060321そうだねx20
15歳で10歳と対等に付き合ってやるタケシはいいやつ
11無念Nameとしあき22/12/16(金)23:13:47No.1046061118そうだねx29
    1671200027782.jpg-(61866 B)
61866 B
いっぱしに女に惚れてた
人間だった頃のサトシ
12無念Nameとしあき22/12/16(金)23:14:58No.1046061549そうだねx4
>>無印時代はマジで年相応のクソガキだったからな
>でもジョウトリーグ編終わってみるとずいぶんと・・・ってなる
カンナと会ってから年上に敬意払うようになったんだっけ
13無念Nameとしあき22/12/16(金)23:16:06No.1046061988そうだねx7
無印より前なのにクソガキじゃないセレナ回想サトシ
セレナが美化してる可能性あるな恋は盲目
14無念Nameとしあき22/12/16(金)23:17:24No.1046062452そうだねx3
ジム戦以外は面白い話多かった
15無念Nameとしあき22/12/16(金)23:18:20No.1046062764そうだねx7
>ジム戦以外は面白い話多かった
ジム戦は今やったら叩かれそうな話多かったな
バトルに勝ってもないのにバッジ貰う展開ばっかだった気がする
16無念Nameとしあき22/12/16(金)23:23:24No.1046064617そうだねx2
>ジム戦は今やったら叩かれそうな話多かったな
>バトルに勝ってもないのにバッジ貰う展開ばっかだった気がする
バトルの事故でスプリンクラー発動してイワークが苦しむ→タケシの兄弟達が乱入して無理矢理バトルをやめさせる
とかアニメの演出にしても凄いものがあったな
17無念Nameとしあき22/12/16(金)23:23:43No.1046064720+
イワークからして絡めてで勝ってるしな
18無念Nameとしあき22/12/16(金)23:23:46No.1046064737+
>>ジム戦以外は面白い話多かった
>ジム戦は今やったら叩かれそうな話多かったな
>バトルに勝ってもないのにバッジ貰う展開ばっかだった気がする
まともに勝ったのはマチス、キョウ、カツラぐらいか
19無念Nameとしあき22/12/16(金)23:24:08No.1046064882そうだねx1
>いっぱしに女に惚れてた
>人間だった頃のサトシ
そんなだからポケモンマスターになれなかった
20無念Nameとしあき22/12/16(金)23:24:45No.1046065143そうだねx3
この頃はコロコロ感あった
21無念Nameとしあき22/12/16(金)23:24:52No.1046065193そうだねx50
    1671200692146.jpg-(39207 B)
39207 B
世界観固まってたら絶対できない話あるのがいいよね
22無念Nameとしあき22/12/16(金)23:25:16No.1046065332そうだねx1
タケシの兄弟がしがみつく演出が巨人の星の左門との初戦のパロディとか後後知った
23無念Nameとしあき22/12/16(金)23:25:23No.1046065369+
個人的にはハナダジムのカスミの姉三人がクズ過ぎて嫌だったな
何であいつら末っ子をあんなにボロカス言うの?
24無念Nameとしあき22/12/16(金)23:25:32No.1046065443そうだねx10
    1671200732822.png-(3178420 B)
3178420 B
?
25無念Nameとしあき22/12/16(金)23:26:12No.1046065664+
クソガキサトシすき
26無念Nameとしあき22/12/16(金)23:26:14No.1046065673+
虫のくせに長生き
27無念Nameとしあき22/12/16(金)23:26:18No.1046065701そうだねx15
ジム戦は大体お情けでバッチ貰った記憶
28無念Nameとしあき22/12/16(金)23:27:24No.1046066072そうだねx1
最序盤ではサトシに対してオーキド博士のリアクションが妙にドライ
29無念Nameとしあき22/12/16(金)23:27:32No.1046066100そうだねx25
    1671200852093.jpg-(694301 B)
694301 B
目パッチリになったのに逆に感情無くなったように感じる
30無念Nameとしあき22/12/16(金)23:28:02No.1046066260そうだねx3
ホウオウは?
31無念Nameとしあき22/12/16(金)23:28:53No.1046066577そうだねx10
>ジム戦は大体お情けでバッチ貰った記憶
よく考えりゃジム戦であれだけ苦戦してちゃチャンピオンになんかなれんわな…
32無念Nameとしあき22/12/16(金)23:29:04No.1046066635そうだねx27
1話でカスミの自転車盗んだ上に廃車にして一度も謝罪の言葉を述べずカスミが自転車返せと言って来たら逆ギレするサトシは紛れもなくクソガキだった
33無念Nameとしあき22/12/16(金)23:29:33No.1046066787+
ナツメに挑むの早くない?
34無念Nameとしあき22/12/16(金)23:30:49No.1046067250+
サトシもいよいよ年を取るのか
35無念Nameとしあき22/12/16(金)23:31:50No.1046067597そうだねx12
最終回に反動で一気に加齢しそう
36無念Nameとしあき22/12/16(金)23:31:58No.1046067648+
>目パッチリになったのに逆に感情無くなったように感じる
レベル5のキャラっぽい
37無念Nameとしあき22/12/16(金)23:32:13No.1046067722そうだねx10
>最序盤ではサトシに対してオーキド博士のリアクションが妙にドライ
自分の町から四人の子供がその日旅立つの分かってたのにポケモン三匹しか用意せず余り物の問題児ポケモン押し付けるの割と酷くね?
38無念Nameとしあき22/12/16(金)23:32:54No.1046067970+
アニメ見てキングラーがはかいこうせん覚えるものだと思い込んでた
39無念Nameとしあき22/12/16(金)23:34:19No.1046068442そうだねx7
>>最序盤ではサトシに対してオーキド博士のリアクションが妙にドライ
>自分の町から四人の子供がその日旅立つの分かってたのにポケモン三匹しか用意せず余り物の問題児ポケモン押し付けるの割と酷くね?
大事な日に寝坊するやつが悪いんじゃ
40無念Nameとしあき22/12/16(金)23:34:45No.1046068604そうだねx8
>最序盤ではサトシに対してオーキド博士のリアクションが妙にドライ
ロケット団初登場回でお前なんかが伝説ポケモンに会えるわけねーだろみたいなこと言ってたのは酷かった
41無念Nameとしあき22/12/16(金)23:35:16No.1046068780+
割と自由にやってたよね
巨大ドククラゲの回とか巨大ロボットポケモンの話は印象に残ってる
42無念Nameとしあき22/12/16(金)23:36:01No.1046069012そうだねx6
いいぞ!ピカチュウ!首を噛み切れ!
43無念Nameとしあき22/12/16(金)23:37:57No.1046069667そうだねx8
サントアンヌ号沈没とかすごくワクワクしたんだよね
44無念Nameとしあき22/12/16(金)23:39:08No.1046070046+
女連れ歩いてるシゲルとか今なら許可下りん設定だな
45無念Nameとしあき22/12/16(金)23:39:39No.1046070209+
良くも悪くも原作としてのゲームから離れて
結構自由にやってるよね
46無念Nameとしあき22/12/16(金)23:39:56No.1046070289そうだねx5
サントアンヌ号前後の話面白いよな
47無念Nameとしあき22/12/16(金)23:40:47No.1046070532+
リーグでロケット団の執拗な妨害やそれによる手持ちの疲弊やリザードンが言うこと聞いてくれなくて敗退の流れは悪い意味で衝撃だった
サトシの未熟さは子供ながらなんとなくわかってたから悔しいけどまだ納得できなくはなかったけどロケット団のはそりゃないだろって
48無念Nameとしあき22/12/16(金)23:40:51No.1046070549+
>タケシの兄弟がしがみつく演出が巨人の星の左門との初戦のパロディとか後後知った
シゲルも露骨に花形だしな
さすがに自分で車の運転はしてないけど
49無念Nameとしあき22/12/16(金)23:40:51No.1046070550そうだねx1
ロケット団のムサシにコジロウ…?そんなキャラゲームにおらんぞ何だこいつら!?ってなってた
50無念Nameとしあき22/12/16(金)23:41:00No.1046070601+
>>最序盤ではサトシに対してオーキド博士のリアクションが妙にドライ
>自分の町から四人の子供がその日旅立つの分かってたのにポケモン三匹しか用意せず余り物の問題児ポケモン押し付けるの割と酷くね?
なんだかんだでシゲル以外の2人は特に出演もせず早々にリタイアしてるから狭き門なんだろなポケモントレーナー
51無念Nameとしあき22/12/16(金)23:41:09No.1046070644+
そう言えばGSボールって結局なんだったの?
52無念Nameとしあき22/12/16(金)23:42:07No.1046070986そうだねx17
>ロケット団のムサシにコジロウ…?そんなキャラゲームにおらんぞ何だこいつら!?ってなってた
何だかんだと聞かれたら
53無念Nameとしあき22/12/16(金)23:42:51No.1046071272そうだねx6
>サトシは紛れもなくクソガキだった
だからアニポケは好きじゃなかった
54無念Nameとしあき22/12/16(金)23:43:04No.1046071329+
23日に放送するやつはこっちの絵柄になるの?
55無念Nameとしあき22/12/16(金)23:43:07No.1046071357そうだねx2
最後までロケット団も壊滅できなかったな
56無念Nameとしあき22/12/16(金)23:43:32No.1046071503+
>タケシの兄弟がしがみつく演出が巨人の星の左門との初戦のパロディとか後後知った
ニャースの鼻がないとかな
57無念Nameとしあき22/12/16(金)23:43:35No.1046071525そうだねx4
この頃は観てた
あれ俺ってアニポケを20年以上観てない…?
58無念Nameとしあき22/12/16(金)23:43:51No.1046071621そうだねx8
最後にポリゴンに謝るのかな
59無念Nameとしあき22/12/16(金)23:45:12No.1046072066そうだねx14
>最後にポリゴンに謝るのかな
謝るならサトシじゃなくてピカだろ
60無念Nameとしあき22/12/16(金)23:45:15No.1046072087+
>最後までロケット団も壊滅できなかったな
レッド「アジト中枢部でカビゴンダイマックスやってもしぶとく生き延びてたよ」
61無念Nameとしあき22/12/16(金)23:45:16No.1046072090+
アニメで20年以上放送されていてまったく劇中で話題になってないサトシのお父さんって…
62無念Nameとしあき22/12/16(金)23:45:20No.1046072116そうだねx3
>そう言えばGSボールって結局なんだったの?
首藤曰くスタッフの間でも中身は後々考えようってことで見切り発車で出したはいいが結局消化しきれなくてフェードアウトさせたらしい
63無念Nameとしあき22/12/16(金)23:45:22No.1046072128+
1997年放送の頃はまだ主人公は元気いっぱい生意気!って感じだったからね
結構時代で主人公像変わるもんだよ
64無念Nameとしあき22/12/16(金)23:45:24No.1046072145そうだねx2
最後にポリゴン出したら泣いてやるよ
65無念Nameとしあき22/12/16(金)23:46:10No.1046072387+
15歳で旅に出たとして25年
40歳で夢を果たして引退かぁ夢があるな
66無念Nameとしあき22/12/16(金)23:46:15No.1046072431+
>この頃は観てた
>あれ俺ってアニポケを20年以上観てない…?
最終章だけは見る人いるのかな
67無念Nameとしあき22/12/16(金)23:46:49No.1046072626そうだねx2
シゲル追っかけ隊という名のショタコンお姉さんズ
68無念Nameとしあき22/12/16(金)23:47:20No.1046072796+
>最後にポリゴン出したら泣いてやるよ
ポリゴン「人の子よ…」
69無念Nameとしあき22/12/16(金)23:47:47No.1046072969+
>バトルの事故でスプリンクラー発動してイワークが苦しむ→タケシの兄弟達が乱入して無理矢理バトルをやめさせる
>とかアニメの演出にしても凄いものがあったな
岩タイプのジムなのに水張ってたりたけしのイワークを水に突っ込ませたりいいよね…
70無念Nameとしあき22/12/16(金)23:48:04No.1046073081そうだねx2
>>この頃は観てた
>>あれ俺ってアニポケを20年以上観てない…?
>最終章だけは見る人いるのかな
おおっと今調べてきたぜ…
主人公変わるのか…
71無念Nameとしあき22/12/16(金)23:48:04No.1046073084+
オーキド博士の声優がご存命の頃は見てたな
というと何年前になるんだろうか
72無念Nameとしあき22/12/16(金)23:48:28No.1046073262+
>>ロケット団のムサシにコジロウ…?そんなキャラゲームにおらんぞ何だこいつら!?ってなってた
>何だかんだと聞かれたら
何だかんだの曲はやっぱり初代が好きだな
73無念Nameとしあき22/12/16(金)23:48:30No.1046073272+
>15歳で旅に出たとして25年
>40歳で夢を果たして引退かぁ夢があるな
いちおうアニメ基準だと1987年生まれだよ
現実なら今35歳
74無念Nameとしあき22/12/16(金)23:48:38No.1046073312+
>最後までロケット団も壊滅できなかったな
突っかかってきたらそりゃ相手するけどわざわざ旅から外れてまで壊滅させる理由も無いし
75無念Nameとしあき22/12/16(金)23:48:42No.1046073342+
全ての罪を背負って消されたポリゴン
76無念Nameとしあき22/12/16(金)23:48:51No.1046073396+
>>自分の町から四人の子供がその日旅立つの分かってたのにポケモン三匹しか用意せず余り物の問題児ポケモン押し付けるの割と酷くね?
>大事な日に寝坊するやつが悪いんじゃ
全員時間通りに来てたらどんな対応したんだろ
77無念Nameとしあき22/12/16(金)23:49:02No.1046073458そうだねx1
ロケット団も引退かね
78無念Nameとしあき22/12/16(金)23:49:06No.1046073482+
>>ロケット団のムサシにコジロウ…?そんなキャラゲームにおらんぞ何だこいつら!?ってなってた
>何だかんだと聞かれたら
答えないのが普通だがまぁ答えよう
79無念Nameとしあき22/12/16(金)23:49:34No.1046073606そうだねx13
    1671202174768.jpg-(560770 B)
560770 B
あれ結構97年凄くない?
80無念Nameとしあき22/12/16(金)23:49:36No.1046073618+
ベトベトンは押しつけるね…
まさか再登場するとは
81無念Nameとしあき22/12/16(金)23:49:49No.1046073685+
>1671199242950.jpg
このサトシはゴウと友達にならなそう
82無念Nameとしあき22/12/16(金)23:50:06No.1046073780+
>最終章だけは見る人いるのかな
に…20年ぶりくらいに…
83無念Nameとしあき22/12/16(金)23:50:16No.1046073825+
>ロケット団のムサシにコジロウ…?そんなキャラゲームにおらんぞ何だこいつら!?ってなってた
ピカチュウ版が出てきてからようやく買ってもらえた俺にはわからない感覚だな...
84無念Nameとしあき22/12/16(金)23:50:35No.1046073938そうだねx6
どこで見るのやめたんだったかなポケモン
85無念Nameとしあき22/12/16(金)23:51:42No.1046074320そうだねx2
最後に流す歌は
風といっしょに
しかないと思う
86無念Nameとしあき22/12/16(金)23:51:45No.1046074337+
完全にゲームの宣伝アニメになるならロケット団も引退なのかな
87無念Nameとしあき22/12/16(金)23:51:49No.1046074354+
>オーキド博士の声優がご存命の頃は見てたな
>というと何年前になるんだろうか
SMでガオガエンやってたし割と最近じゃない?
88無念Nameとしあき22/12/16(金)23:51:50No.1046074363そうだねx2
カスミ(10歳)の水着姿に鼻の下伸ばしてたロリコンジジイ
コジロウの爆乳女装
ウチキド博士

今だと絶対無理だな…
89無念Nameとしあき22/12/16(金)23:51:51No.1046074368+
>いちおうアニメ基準だと1987年生まれだよ
>現実なら今35歳
メッシ世代じゃねえか
同い年だ
90無念Nameとしあき22/12/16(金)23:52:10No.1046074472+
ふつう全話見てるよね……
91無念Nameとしあき22/12/16(金)23:52:13No.1046074491そうだねx1
>どこで見るのやめたんだったかなポケモン
自分はポケモンショックで間が空いたときだったな
92無念Nameとしあき22/12/16(金)23:53:19No.1046074836そうだねx1
無印でヒロイン出なくなってから見るのやめた
93無念Nameとしあき22/12/16(金)23:53:23No.1046074857+
原作ゲームのバトル要素とかをどこか茶化してるような雰囲気あって当時は嫌いだった
94無念Nameとしあき22/12/16(金)23:53:40No.1046074949+
同い年だわ...
小学生の頃アニメのポケモン観てたっけなあ...
最後だし観ようかな
95無念Nameとしあき22/12/16(金)23:53:43No.1046074965+
>無印でヒロイン出なくなってから見るのやめた
ヒロインはタケシだろ!!!
96無念Nameとしあき22/12/16(金)23:53:48No.1046074988+
映画だけは全部見てるな夏にテレビでやってたもんで
97無念Nameとしあき22/12/16(金)23:54:23No.1046075172+
ちょくちょく見てたけど
なんだかんだでもう25年かよ
そりゃ年取るわ
98無念Nameとしあき22/12/16(金)23:54:24No.1046075176+
歴代主人公がだいたい10歳前後だけど
初代とSV以外は「お前のような小学生がいるか」状態という
一部中高生主人公はいるけど
99無念Nameとしあき22/12/16(金)23:54:27No.1046075195そうだねx3
学級王ヤマザキ
100無念Nameとしあき22/12/16(金)23:55:14No.1046075418そうだねx3
今じゃ信じられないかもしれないがケンタロス乱獲するサトシに対し今で言うとアニメスタッフはエアプだな!的な感覚になってた
101無念Nameとしあき22/12/16(金)23:55:27No.1046075488そうだねx2
テコ入れして無理でした~
やっぱサトシにもどしま~す
ってしそう
妖怪ウォッチみたいに
102無念Nameとしあき22/12/16(金)23:55:41No.1046075551+
この時代のサトシをセレナに見せたい
103無念Nameとしあき22/12/16(金)23:55:47No.1046075584そうだねx7
>テコ入れして無理でした~
>やっぱサトシにもどしま~す
>ってしそう
>妖怪ウォッチみたいに
ライコウで懲りろ
104無念Nameとしあき22/12/16(金)23:56:06No.1046075694+
>あれ結構97年凄くない?
アニポケ始まったタイミングでワタル復活は笑ったなぁ
105無念Nameとしあき22/12/16(金)23:56:28No.1046075827+
今後は1年毎くらいに主人公交代するのかね?
流石に女の子主人公で5年10年は厳しいだろうし
106無念Nameとしあき22/12/16(金)23:56:33No.1046075866+
>自分はポケモンショックで間が空いたときだったな
再開最初の回いいのに
「やっとあえたね!ピカチュウのもり」は不覚にも
107無念Nameとしあき22/12/16(金)23:56:38No.1046075895そうだねx13
    1671202598452.jpg-(41253 B)
41253 B
>この時代のサトシをセレナに見せたい
108無念Nameとしあき22/12/16(金)23:56:52No.1046075948そうだねx1
>テコ入れして無理でした~
>やっぱサトシにもどしま~す
>ってしそう
>妖怪ウォッチみたいに
新主人公で無理だったら普通にアニメのポケモンは終わるんじゃないかな
109無念Nameとしあき22/12/16(金)23:57:11No.1046076047+
今後のサトシの旅はポケマスで見ていくことになるのかな
110無念Nameとしあき22/12/16(金)23:57:18No.1046076089+
>>自分はポケモンショックで間が空いたときだったな
>再開最初の回いいのに
>「やっとあえたね!ピカチュウのもり」は不覚にも
♂ピカしかいない不気味な森だったね
111無念Nameとしあき22/12/16(金)23:58:07No.1046076379そうだねx1
そもそも
ポケモンマスターってなに?
112無念Nameとしあき22/12/16(金)23:58:26No.1046076480+
新ポケも別にオリジナルでやらんでもゲームキャラ使ったりポケスペなりの原作使えばいいのに
113無念Nameとしあき22/12/16(金)23:58:26No.1046076482+
あくまで無印のサトシスレだから妖怪ウォッチだのてこ入れだのそういうのはできれば他所でやって
114無念Nameとしあき22/12/16(金)23:58:35No.1046076530+
思い入れがあるわけじゃないがこれだけ続いた主人公が変わるのは寂しいな
115無念Nameとしあき22/12/16(金)23:58:41No.1046076560そうだねx1
としあきほどのディープなヲタクなら普通に全話見てると思ったが
なんだか失望したな
116無念Nameとしあき22/12/16(金)23:58:47No.1046076597+
新主人公ウケが悪かったらこれからは毎度主人公変わる
117無念Nameとしあき22/12/16(金)23:58:52No.1046076619+
>新主人公で無理だったら普通にアニメのポケモンは終わるんじゃないかな
別にゲームが売れてればアニメを永遠に続ける必要はないしな
新規の窓口としてはアニポケは重要だろうけど
118無念Nameとしあき22/12/16(金)23:59:24No.1046076779+
サトシとシゲルのモデルが
田尻智と宮本茂というのを成人してから気付いた俺
119無念Nameとしあき22/12/16(金)23:59:58No.1046076956+
ここで電撃ピカチュウ再開
120無念Nameとしあき22/12/16(金)23:59:59No.1046076958+
>ポケモンマスターってなに?
さぁ...
似たようなメダマスターはゲーム内で明確の定義出したけど
こっちは知らない
121無念Nameとしあき22/12/17(土)00:00:04No.1046077004+
>今後は1年毎くらいに主人公交代するのかね?
>流石に女の子主人公で5年10年は厳しいだろうし
ゲームの宣伝としてのアニメだと正直今までもサトシを主人公にする意味はあんまりなかったからね
たぶん新作出ると主人公交代の流れにしてくんじゃないかな
以前ほどソフトリリース間隔も短くないし平均2~3年間隔なら無理なくやれるし
122無念Nameとしあき22/12/17(土)00:00:12No.1046077050+
終わることによってついにサトシの歴代手持ち最強メンツが決まるのか
にわかだから挙げられないけど6匹ピックアップするとしたらどれだ?
123無念Nameとしあき22/12/17(土)00:01:14No.1046077390+
ニビジム戦でめちゃくちゃタケシに怒られてた記憶がある
124無念Nameとしあき22/12/17(土)00:01:24No.1046077448+
>そもそも
>ポケモンマスターってなに?
チャンピオンのことだろ
というかサトシ以外ポケモンマスター云々言ってるやついんの?
125無念Nameとしあき22/12/17(土)00:01:42No.1046077534+
ゲッコウガがイケメンだったときにちらっとだけみた依頼だあれからどれくらい経ったのか
126無念Nameとしあき22/12/17(土)00:01:53No.1046077591そうだねx37
    1671202913506.jpg-(155427 B)
155427 B
キミは8cmCDを知っているか
127無念Nameとしあき22/12/17(土)00:02:10No.1046077682+
タイプ相性なんて関係ないねって最後までしてたな
128無念Nameとしあき22/12/17(土)00:02:21No.1046077727+
レッド「サトシ…?」
グリーン「シゲルって誰だよシゲルって」
129無念Nameとしあき22/12/17(土)00:02:30No.1046077767+
イッシュでの弱体化は一体なんだったのだろうか
DPからXYとSMでもサトシ強かったし
130無念Nameとしあき22/12/17(土)00:02:42No.1046077824+
ポケモン仙人のことだよ
131無念Nameとしあき22/12/17(土)00:02:50No.1046077862そうだねx3
>終わることによってついにサトシの歴代手持ち最強メンツが決まるのか
>にわかだから挙げられないけど6匹ピックアップするとしたらどれだ?
ピカチュウ
ケンタロス
ケンタロス
ケンタロス
ケンタロス
ケンタロス
132無念Nameとしあき22/12/17(土)00:03:19No.1046077996+
カスミもタケシもちょっと怖かったな初期は
まだ子供だったから
133無念Nameとしあき22/12/17(土)00:03:26No.1046078024そうだねx1
小坊のころはカスミと少しでもいい雰囲気になってたら歓喜したもんです
134無念Nameとしあき22/12/17(土)00:03:32No.1046078065+
>キミは8cmCDを知っているか
今の子供どころか新成人くらいの年代はイマクニすら知らないから・・・
135無念Nameとしあき22/12/17(土)00:03:46No.1046078150+
ポケモンは1000話以上やってるのかな
そうすると1日1話だとしてもサトシは3歳は年取ってないと
136無念Nameとしあき22/12/17(土)00:03:58No.1046078222そうだねx3
サザエさんが終わってしまったかのような気持ちだなぁ
サトシが主人公のアニポケは声優変わりつつも俺が死ぬまで続くんだろうなって何となく思ってたからさみしいわ
137無念Nameとしあき22/12/17(土)00:03:59No.1046078225そうだねx2
    1671203039204.png-(2465 B)
2465 B
>レッド「サトシ…?」
>グリーン「シゲルって誰だよシゲルって」
由緒正しい名前候補だぞ
138無念Nameとしあき22/12/17(土)00:04:00No.1046078230そうだねx4
映画は毎年公開してたけど映画の度に幻のポケモン伝説のポケモンが増えていくから今じゃちっとも珍しくなくなってしまった
139無念Nameとしあき22/12/17(土)00:04:08No.1046078273そうだねx1
幼少の頃1話と2話をリアルタイムにみたような気がする
そんなコンテンツが未だにやってると思うとすごい
140無念Nameとしあき22/12/17(土)00:04:12No.1046078297そうだねx2
無印1話見たらカスミがサトシと同じ10歳に見えないくらいセクシーだった
141無念Nameとしあき22/12/17(土)00:04:26No.1046078371そうだねx10
    1671203066473.jpg-(24246 B)
24246 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき22/12/17(土)00:04:26No.1046078375+
旧や新入れてもサトシのポケモン図鑑壊滅的にひでーからな捕まえてもいない
143無念Nameとしあき22/12/17(土)00:04:36No.1046078430+
>終わることによってついにサトシの歴代手持ち最強メンツが決まるのか
>にわかだから挙げられないけど6匹ピックアップするとしたらどれだ?
ピカチュウ
メルメタル
カイリュー
メガルカリオ
サトシゲッコウガ
リザードン
勝率的にメルメタルは外すべきか迷う、ポテンシャルは間違いないけど勝率ならワルビアル
144無念Nameとしあき22/12/17(土)00:05:02No.1046078593+
オラオラ系的に振る舞うくせに妙に卑屈なところもある少年だった
145無念Nameとしあき22/12/17(土)00:05:09No.1046078648+
なんだかんだで永遠に続くと思ってた
146無念Nameとしあき22/12/17(土)00:05:13No.1046078678そうだねx8
    1671203113847.jpg-(25713 B)
25713 B
再発してくれんもんか
147無念Nameとしあき22/12/17(土)00:05:24No.1046078746そうだねx5
初期の最初は何かポッポの集団に襲われてた気がする
ヒトカゲの火消えたら死ぬみたいなのもやってたような
148無念Nameとしあき22/12/17(土)00:05:54No.1046078929+
落ちてくるピカチュウをキャッチできずにワンバウンドするやつ好き
149無念Nameとしあき22/12/17(土)00:05:55No.1046078936+
オーキド「ポケモンは150匹くらいだと思っておったがそんな事なかったわい!」
150無念Nameとしあき22/12/17(土)00:06:00No.1046078968そうだねx4
やっぱサトシといえばスレ画のドブみたいな目だな
最近のはキラキラすぎる
151無念Nameとしあき22/12/17(土)00:06:21No.1046079095+
ミュウツーの逆襲好きすぎて毎日見たな
152無念Nameとしあき22/12/17(土)00:06:21No.1046079100+
ジムリーダーに全然勝ててなかった気がする
153無念Nameとしあき22/12/17(土)00:06:23No.1046079115+
オーキド博士に食われかけたクラブ
戦いながらキングラーに進化したのはしびれたわ
154無念Nameとしあき22/12/17(土)00:06:38No.1046079216そうだねx5
>初期の最初は何かポッポの集団に襲われてた気がする
>ヒトカゲの火消えたら死ぬみたいなのもやってたような
ああいうトレーナーとしてクズみたいなキャラって無印特有だよね
ポケモンを扱うことはどういうことなのかってのを結構初期は考えてた気がする
155無念Nameとしあき22/12/17(土)00:06:40No.1046079230+
>初期の最初は何かポッポの集団に襲われてた気がする
>ヒトカゲの火消えたら死ぬみたいなのもやってたような
割と死にかけてるな
156無念Nameとしあき22/12/17(土)00:06:41No.1046079234そうだねx4
サトシの歴代最強メンバーは
ピカチュウ
ルカリオ
カイリュー
ゲンガー
ネギガナイト
ウオノラゴン
だよ
実績的にも確定済み
157無念Nameとしあき22/12/17(土)00:06:45No.1046079259+
いつもベトベトンに襲われるオーキド博士
158無念Nameとしあき22/12/17(土)00:07:08No.1046079378+
初期はバトルよりもギャグが中心だった記憶
タケシ戦なんてピカチュウの電気を強化してごり押しだし
159無念Nameとしあき22/12/17(土)00:07:21No.1046079457+
ミュウツーの逆襲が至高過ぎるんだよ
160無念Nameとしあき22/12/17(土)00:07:25No.1046079486+
俺は喋るピッピいつ出てくるんだよと思ってた
161無念Nameとしあき22/12/17(土)00:07:26No.1046079489そうだねx2
>ふつう全話見てるよね……
今日で累計1233回目なんだよ…
参考までに大山ドラが累計1077回
世界名作劇場が累計1161回
バーローが現在1066回(再放送除く)
ワンピースが現在1044回(番外編除く)
プリキュアシリーズが現在912回
162無念Nameとしあき22/12/17(土)00:07:32No.1046079516+
思い出すのは
古代の巨大ポケモン
ナツメの人形
あたり
163無念Nameとしあき22/12/17(土)00:07:38No.1046079546+
最近久々に見たら記憶よりカスミが可愛かった
164無念Nameとしあき22/12/17(土)00:07:41No.1046079568+
心情的にサトシの最終メンバーにゲッコウガとゴウカザルは入れたい
165無念Nameとしあき22/12/17(土)00:07:46No.1046079596+
スプリンクラーじゃなかったっけ
166無念Nameとしあき22/12/17(土)00:07:48No.1046079612+
>>初期の最初は何かポッポの集団に襲われてた気がする
>>ヒトカゲの火消えたら死ぬみたいなのもやってたような
>ああいうトレーナーとしてクズみたいなキャラって無印特有だよね
>ポケモンを扱うことはどういうことなのかってのを結構初期は考えてた気がする
少なくともBWまではああいうクズは一定数居たぞ
XYからは不快要素極力排除するためにそういうトレーナーは出なくなったけど
167無念Nameとしあき22/12/17(土)00:08:22No.1046079794そうだねx4
ゼニガメが3匹居て何かグラサンかけて襲ってきてた
168無念Nameとしあき22/12/17(土)00:08:37No.1046079876+
無印のジムリーダーで
アニメとゲームでキャラ変わってないのマチスくらいだからな
エリカとカツラの誰だお前感
タケシやナツメとかも大概だけど
169無念Nameとしあき22/12/17(土)00:08:50No.1046079948+
このアニメのせいかリアルで水車見たときはなんか感動した
170無念Nameとしあき22/12/17(土)00:08:50No.1046079953そうだねx1
>終わることによってついにサトシの歴代手持ち最強メンツが決まるのか
>にわかだから挙げられないけど6匹ピックアップするとしたらどれだ?
インタビューで答えてるけど今回のパーティーが歴代最強メンバーだぞ
世界大会なのに預け組は使わなかったしな
171無念Nameとしあき22/12/17(土)00:08:53No.1046079964+
バタフリーってめちゃくちゃ離脱早いのな
172無念Nameとしあき22/12/17(土)00:08:53No.1046079966そうだねx1
ニャースが人語喋るまでの苦労話好き
いろはにほへと
173無念Nameとしあき22/12/17(土)00:09:11No.1046080057+
>ミュウツーの逆襲が至高過ぎるんだよ
初代のナンバリングで最後に連なるミュウとミュウツーを起用して
オリジナルとクローンという相反する存在の苦悩と悲しみを初っ端の映画でやるなや!?
174無念Nameとしあき22/12/17(土)00:09:12No.1046080063そうだねx24
    1671203352657.jpg-(12709 B)
12709 B
恐らくこのスレのとしあきの正答率100%の問題
175無念Nameとしあき22/12/17(土)00:09:18No.1046080093+
>古代の巨大ポケモン
パラドックスポケモンにプリンがいるのはあれのオマージュじゃないかと思ってる
176無念Nameとしあき22/12/17(土)00:09:37No.1046080200+
あの世界においてサトシなんかよりよっぽど異能生命体なニャースだけは続投してほしいんだが
177無念Nameとしあき22/12/17(土)00:09:51No.1046080272そうだねx1
>サトシの歴代最強メンバーは
>ピカチュウ
>ルカリオ
>カイリュー
>ゲンガー
>ネギガナイト
>ウオノラゴン
>だよ
>実績的にも確定済み
サトシが謎の縛りプレイしてるだけで
最強メンバーならゲッコウガ使うだろう
ゲッコウガ>>>>>ルカリオは明白だし
178無念Nameとしあき22/12/17(土)00:10:12No.1046080375+
ポリゴンは許すけどエリカキャラ変は許さないよ
179無念Nameとしあき22/12/17(土)00:10:22No.1046080439+
ヒトカゲ→ゼニガメ→フシギダネで仲間にしていったような
何でゲームで一匹しか選べないんだと幼少の頃切れてた俺
180無念Nameとしあき22/12/17(土)00:10:28No.1046080468+
ゲッコウガだけは最強メンバーに入れるけど草刈りしてるからな
181無念Nameとしあき22/12/17(土)00:10:33No.1046080495+
翻訳役いるからニャースは続投しないとな
182無念Nameとしあき22/12/17(土)00:10:38No.1046080520そうだねx1
正直途中からロケット団メンツのが愛着あるんじゃ?って扱いになってた気もする
183無念Nameとしあき22/12/17(土)00:10:40No.1046080526+
サトシは引退させてピカチュウはどうするんだ?
184無念Nameとしあき22/12/17(土)00:10:44No.1046080557+
首藤の構成を好きになれるかどうかだと思う初期は
電ピカの先生は同人の後書きかなんかで物凄くこきおろしてたけど
手塚治虫まで使って
185無念Nameとしあき22/12/17(土)00:10:46No.1046080571そうだねx3
>ニャースが人語喋るまでの苦労話好き
>いろはにほへと
ニャースが惚れたマドンニャちゃんが普通にクズだったな
二本足で歩いて人語喋るニャースが気持ち悪いのははい…
186無念Nameとしあき22/12/17(土)00:10:53No.1046080600そうだねx1
>サトシが謎の縛りプレイしてるだけで
>最強メンバーならゲッコウガ使うだろう
>ゲッコウガ>>>>>ルカリオは明白だし
あの頃は成長途中のルカリオだったからアテにならんだろ
187無念Nameとしあき22/12/17(土)00:11:00No.1046080632+
ムサシが雪に醤油かけて食べてたの見て好きになった
188無念Nameとしあき22/12/17(土)00:11:32No.1046080816+
>ゲッコウガだけは最強メンバーに入れるけど草刈りしてるからな
やりきったことにしよう
189無念Nameとしあき22/12/17(土)00:11:33No.1046080817+
大山ドラ1787回だった
190無念Nameとしあき22/12/17(土)00:11:33No.1046080821+
ニャオハ(犬山イヌコ)
191無念Nameとしあき22/12/17(土)00:11:36No.1046080843+
>あの頃は成長途中のルカリオだったからアテにならんだろ
サトシルカリオになったら認めてやるよ
192無念Nameとしあき22/12/17(土)00:11:44No.1046080901そうだねx2
コジロウは何か金持ちお坊ちゃま設定だった
193無念Nameとしあき22/12/17(土)00:11:46No.1046080911+
マチス「ハンデとしてサッサと進化させたライチュウで戦われたらとんだ風評被害を受けちまったぜガッデム!」
194無念Nameとしあき22/12/17(土)00:11:46No.1046080912+
>正直途中からロケット団メンツのが愛着あるんじゃ?って扱いになってた気もする
主人公より自由に動かせそうだし……
195無念Nameとしあき22/12/17(土)00:11:52No.1046080944そうだねx2
指示無しのゲッコウガvs指示ありのルカリオだから実力に差がありすぎたな
リザードンやゴウカザルは今のメンバー以下だけど
196無念Nameとしあき22/12/17(土)00:12:07No.1046081027+
サトシの物語自体はほとんど終わってたもんなXYで
あとはいつ終わらせるかの段階だったと思う
もっといえばAG以降はヒロインの成長の話だったし
197無念Nameとしあき22/12/17(土)00:12:10No.1046081044+
書き込みをした人によって削除されました
198無念Nameとしあき22/12/17(土)00:12:13No.1046081055+
>正直途中からロケット団メンツのが愛着あるんじゃ?って扱いになってた気もする
声優は顔合わせの時点で主役はあなた方ですと言われたみたいよ
199無念Nameとしあき22/12/17(土)00:12:13No.1046081058そうだねx7
ぶっちゃけ初代も思い出補正強いだけで作品としては糞つまらんよね
タイプ相性無視(地面タイプに電気技が効く)は当たり前だしジム戦もカツラ以前はお情けバッジの連続で今やったら間違いなく叩かれてる
200無念Nameとしあき22/12/17(土)00:12:33No.1046081182+
イマクニは一体何だったんですか
201無念Nameとしあき22/12/17(土)00:13:04No.1046081366+
ガオガエン「すり替えておいたのさ!」

なお本物はおそらく土の中
202無念Nameとしあき22/12/17(土)00:13:06No.1046081373+
>指示無しのゲッコウガvs指示ありのルカリオだから実力に差がありすぎたな
>リザードンやゴウカザルは今のメンバー以下だけど
ゴウカザルの弱さに泣いた
リザードンは一応ゲンガーの師匠ポジ的なあれでは
203無念Nameとしあき22/12/17(土)00:13:15No.1046081408+
ポッポの集団と雷が俺の記憶では1話
204無念Nameとしあき22/12/17(土)00:13:30No.1046081488+
>コジロウは何か金持ちお坊ちゃま設定だった
そして婚約者がムサシとそっくりの女性だ
205無念Nameとしあき22/12/17(土)00:13:31No.1046081503+
>No.1046079489
25年ってすげえんだな…
206無念Nameとしあき22/12/17(土)00:13:47No.1046081586そうだねx10
>ぶっちゃけ初代も思い出補正強いだけで作品としては糞つまらんよね
>タイプ相性無視(地面タイプに電気技が効く)は当たり前だしジム戦もカツラ以前はお情けバッジの連続で今やったら間違いなく叩かれてる
バトルにかぎったらそうかもしれんが作品全体をつまらんというには
ちょっと根拠がバトルだけってのは弱すぎんか
207無念Nameとしあき22/12/17(土)00:14:04No.1046081673そうだねx5
初期は実力無いからお情けは仕方ない
むしろそれくらい難しい世界観が良かった
208無念Nameとしあき22/12/17(土)00:14:32No.1046081825+
当初のゲームとしては革命だったから
つまらんとか言ってる人は現代ゲーに慣れすぎよ
209無念Nameとしあき22/12/17(土)00:14:38No.1046081859そうだねx3
DPやXYみたいにバトル偏重のアニメじゃないしな
210無念Nameとしあき22/12/17(土)00:14:40No.1046081866+
>>ふつう全話見てるよね……
>今日で累計1233回目なんだよ…
>参考までに大山ドラが累計1077回
>世界名作劇場が累計1161回
>バーローが現在1066回(再放送除く)
>ワンピースが現在1044回(番外編除く)
>プリキュアシリーズが現在912回
俺は616時間もアニポケを見てたのか
211無念Nameとしあき22/12/17(土)00:14:58No.1046081954そうだねx5
コジロウの中の人はなんの役しても
頭の中ではコジロウが出てくる
212無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:02No.1046081974+
初期のサトシってイワークにピカチュウ締め上げられてタケシに怒られるくらいには未熟だったし…
213無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:04No.1046081988+
サトシ10歳
カスミ10歳
タケシ15歳

子供3人旅すげー
214無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:11No.1046082021+
ナツメとか最早ジムですらなかったような
215無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:12No.1046082028そうだねx2
アニオリ多めだから今みたいな原作至上な時代だと叩かれそう
216無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:19No.1046082054そうだねx1
ポケモンゼミの塾生相手にスターミー使ってゴローンで負けるカスミ
217無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:27No.1046082101そうだねx2
バトルフロンティア編みたいなサトシのポケモン総動員するのが好きだった
劇場版でそういうのやってくれないかな
218無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:31No.1046082115+
個体値とか各社一斉に出してた攻略本にすら書いてなかったからぎゅうたとまさこ最強とか当時誰も…
219無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:39No.1046082164+
>コジロウの中の人はなんの役しても
>頭の中ではコジロウが出てくる
?「10年はえーんだよ!!」
220無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:40No.1046082170+
なんか夢の中で巨大なプリンが出てくるみたいな話なかった?
声が太くいプリンですごく気持ち悪かったのだけが印象に残ってる
221無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:43No.1046082186+
>ぶっちゃけ初代も思い出補正強いだけで作品としては糞つまらんよね
>タイプ相性無視(地面タイプに電気技が効く)は当たり前だしジム戦もカツラ以前はお情けバッジの連続で今やったら間違いなく叩かれてる
今を基準にしたらそうだろうけど今の作品じゃないからな
90年代のゲーム原作ならまあこんなもんかって思うよ
222無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:47No.1046082213+
>DPやXYみたいにバトル偏重のアニメじゃないしな
無印の脚本陣が目指したのはロードムービーだしな
223無念Nameとしあき22/12/17(土)00:15:55No.1046082264+
バトル偏重じゃないのはいいとしてバトルの基本ぐらい脚本家は勉強してほしかった
224無念Nameとしあき22/12/17(土)00:16:17No.1046082371そうだねx2
>子供3人旅すげー
あの世界は子供の旅に寛容どころか推奨されててバックアップ体制もしっかりしてるって設定ゆえ
225無念Nameとしあき22/12/17(土)00:16:49No.1046082510+
>アニオリ多めだから今みたいな原作至上な時代だと叩かれそう
つっても当時のゲーム原作にしてはかなりポケモンのイメージは守ってるぞ
226無念Nameとしあき22/12/17(土)00:16:54No.1046082543+
BWあたりまで毎回バトル関連の知識を失って再スタートさせられてたからな…
227無念Nameとしあき22/12/17(土)00:17:11No.1046082635+
>あの世界は子供の旅に寛容どころか推奨されててバックアップ体制もしっかりしてるって設定ゆえ
トレーナーならセンターの施設無料で使えるってやばいよな
228無念Nameとしあき22/12/17(土)00:17:17No.1046082667そうだねx2
DP編までがサトシ中心の話だと思ってる
DPまでで成長したから先輩であるタケシが必要なくなったんだと
229無念Nameとしあき22/12/17(土)00:17:22No.1046082694+
>なんか夢の中で巨大なプリンが出てくるみたいな話なかった?
>声が太くいプリンですごく気持ち悪かったのだけが印象に残ってる
へんな模様の付いた巨大なプテラとカブトプスが戦う奴だろ
もしかしてあそこからサケブシッポが出来たのかもな
230無念Nameとしあき22/12/17(土)00:17:34No.1046082754そうだねx2
>>アニオリ多めだから今みたいな原作至上な時代だと叩かれそう
>つっても当時のゲーム原作にしてはかなりポケモンのイメージは守ってるぞ
初っ端がぎえぴーだしな…
231無念Nameとしあき22/12/17(土)00:17:36No.1046082770+
>ナツメとか最早ジムですらなかったような
トレーナーを門前払いという名のフルボッコ
本来なら資格剥奪されかねないけど
委員会の人間すら近寄れないレベルだったろうからな
見て見ぬふりだったんだろう
232無念Nameとしあき22/12/17(土)00:17:49No.1046082860+
そもそもこれ以前にモンスターたたかわせるアニメってなんかあったっけ?
233無念Nameとしあき22/12/17(土)00:17:53No.1046082887そうだねx2
仕方ないとはいえゲームの方は今で言うとなろう系主人公みたいな感じだしな
初期サトシの方が絶対勝てない相手がいたりリアリティはあった
まぁ最後だからゲーム寄りになったけど
234無念Nameとしあき22/12/17(土)00:18:33No.1046083124+
>>子供3人旅すげー
>あの世界は子供の旅に寛容どころか推奨されててバックアップ体制もしっかりしてるって設定ゆえ
各町にあるポケモンセンターはトレーナーだったら無料で寝泊まりできる施設とかだしな
235無念Nameとしあき22/12/17(土)00:18:46No.1046083196+
久々に見たら嗚呼花の応援団ネタやってたり
幅が広すぎる
236無念Nameとしあき22/12/17(土)00:18:50No.1046083229+
今見返すとタケシはもちろんカスミもかなり大人びてるよな
237無念Nameとしあき22/12/17(土)00:18:56No.1046083268+
無印はそもそもポケモンという題材使った教育アニメ的な形だったから
238無念Nameとしあき22/12/17(土)00:19:04No.1046083333+
ムサシとコジロウも卒業なんかな
239無念Nameとしあき22/12/17(土)00:19:37No.1046083513そうだねx5
>ぶっちゃけ初代も思い出補正強いだけで作品としては糞つまらんよね
>タイプ相性無視(地面タイプに電気技が効く)は当たり前だしジム戦もカツラ以前はお情けバッジの連続で今やったら間違いなく叩かれてる
ジム戦まともに勝ってないところとか納得いかない部分はあるけど作品としては面白かったよ
240無念Nameとしあき22/12/17(土)00:19:37No.1046083516+
>初期のサトシってイワークにピカチュウ締め上げられてタケシに怒られるくらいには未熟だったし…
BWで相性忘れたのはリセットしすぎだ加莫になったな
241無念Nameとしあき22/12/17(土)00:19:44No.1046083548そうだねx2
サトシ、カスミ、タケシの実年齢に合わせた子役の実写版CMあったけど
カスミの衣装がいかに破廉恥だったかよく分かる
242無念Nameとしあき22/12/17(土)00:19:52No.1046083582そうだねx1
無印とそれ以降は別アニメだと思っていいと思う
なんならオレンジ諸島以降別アニメ
243無念Nameとしあき22/12/17(土)00:20:12No.1046083698そうだねx11
    1671204012313.jpg-(24709 B)
24709 B
オレの歌を聴けぇ!
何寝てんだ!顔に落書きしてやる!
244無念Nameとしあき22/12/17(土)00:20:16No.1046083721そうだねx2
>ムサシとコジロウも卒業なんかな
まぁどうせやるなら綺麗さっぱり心機一転してくれた方が好み
245無念Nameとしあき22/12/17(土)00:20:31No.1046083803+
>>初期のサトシってイワークにピカチュウ締め上げられてタケシに怒られるくらいには未熟だったし…
>BWで相性忘れたのはリセットしすぎだ加莫になったな
BWって相性忘れてたっけ?
246無念Nameとしあき22/12/17(土)00:20:53No.1046083909そうだねx5
>ムサシとコジロウも卒業なんかな
サトシに関連した1期からのレギュラーキャラはみんな卒業じゃないかな
正直ムサシコジロウもゲーム準拠で一新しそうな流れだと合わないし
247無念Nameとしあき22/12/17(土)00:20:53No.1046083914そうだねx7
>オレの歌を聴けぇ!
>何寝てんだ!顔に落書きしてやる!
こいつによるプリンオチするネタ結構長かったよな
248無念Nameとしあき22/12/17(土)00:21:07No.1046083993+
>オレの歌を聴けぇ!
>何寝てんだ!顔に落書きしてやる!
この子って結局最後まで歌きいてもらえたことあったの?
249無念Nameとしあき22/12/17(土)00:21:20No.1046084058+
本格的に旅してる感が良かった
250無念Nameとしあき22/12/17(土)00:21:21No.1046084063+
初期の都市は近未来感あったんだよな
最終章は現実寄りになってワクワク感が全くなかったのが残念
251無念Nameとしあき22/12/17(土)00:21:33No.1046084135そうだねx13
子供心に交換とか無く御三家全員仲間にしててずりぃなぁコイツって思ってました…
252無念Nameとしあき22/12/17(土)00:21:46No.1046084205+
>サトシ、カスミ、タケシの実年齢に合わせた子役の実写版CMあったけど
>カスミの衣装がいかに破廉恥だったかよく分かる
爆速で検索したけどでてこなかった
俺は誰にも愛されない
253無念Nameとしあき22/12/17(土)00:21:47No.1046084216+
ムサコジはロケット団続けるのか引退するのか
254無念Nameとしあき22/12/17(土)00:22:08No.1046084343+
アンパンマンと仮面ライダーカブト、モンスターファームの脚本の人だよな
255無念Nameとしあき22/12/17(土)00:22:15No.1046084392+
>>オレの歌を聴けぇ!
>>何寝てんだ!顔に落書きしてやる!
>この子って結局最後まで歌きいてもらえたことあったの?
ゴニョニョには聞いて貰えてた
256無念Nameとしあき22/12/17(土)00:22:16No.1046084398+
>BWって相性忘れてたっけ?
最初のトレーナー戦で忘れてて叩かれてた記憶
257無念Nameとしあき22/12/17(土)00:22:21No.1046084424+
>初期の都市は近未来感あったんだよな
>最終章は現実寄りになってワクワク感が全くなかったのが残念
そうかね
バリバリ日本語使ってなかったか?
258無念Nameとしあき22/12/17(土)00:22:30No.1046084485+
カスミやタケシはその前にいなくなるし
せめて最後くらいはこの三人で閉めてほしいが
新やってるから無理なんだろうなぁ
259無念Nameとしあき22/12/17(土)00:22:38No.1046084540+
ジムリーダーって所詮わざとハンデして負ける演技をしてバッジを渡す仕事なんだろ?
という疑問に対してアニポケが答えだしてたな
フルボッコもダメ、わざと負けてもダメ
さらに負け続けたら即剥奪
というブラック企業っぷりなジムリーダー
260無念Nameとしあき22/12/17(土)00:23:17No.1046084769+
>ムサシとコジロウも卒業なんかな
残りの11話の中の1話を使ってムサシコジロウニャースの最後の話もやるんだろうな
今後もずっとピカチュウを狙い続けます!ENDか
サトシとの因縁に決着をつけるか
261無念Nameとしあき22/12/17(土)00:23:18No.1046084776+
プリンの歌で眠る?ぼうおんポケモンに聞いてもらえしんぴのまもりしろで解決
262無念Nameとしあき22/12/17(土)00:23:23No.1046084813+
>子供心に交換とか無く御三家全員仲間にしててずりぃなぁコイツって思ってました…
ゲームはわざ4つなのにアニメはわざ4つ以上使えるのも
まあ、今にして思えばアニメはアニメの演出があるから別にいいんだが
263無念Nameとしあき22/12/17(土)00:23:35No.1046084880+
サトシは実年齢の35歳にして新シリーズでもゲストでごくたまに登場でいいと思うんだけどな
それこそそういう形ならゲームに沿う流れのアニメにしても違和感ないし
264無念Nameとしあき22/12/17(土)00:23:40No.1046084916+
>ゴニョニョには聞いて貰えてた
ぼうおんだから本当に聞こえてるか怪しい!
265無念Nameとしあき22/12/17(土)00:23:59No.1046085022+
スター団のしたっぱにムサシコジロウポジションのキャラがいたりするのかな新アニメ
266無念Nameとしあき22/12/17(土)00:25:00No.1046085355+
アニメだとアオキが面倒だな
267無念Nameとしあき22/12/17(土)00:25:16No.1046085444+
>ゲームはわざ4つなのにアニメはわざ4つ以上使えるのも
>まあ、今にして思えばアニメはアニメの演出があるから別にいいんだが
いや4つ縛りはアニメにもあるぞ
バトル中に新しい技を覚えた場合5つ目を使用することもあるけど
その場合は元の技のどれか一つ使わなくなる
例外はオレンジ諸島のカイリューと前回のミュウくらいだとおもう
268無念Nameとしあき22/12/17(土)00:25:20No.1046085463そうだねx2
キャラ交代しても製作スタッフが今と同じなら期待できんな
269無念Nameとしあき22/12/17(土)00:25:53No.1046085626+
>子供心に交換とか無く御三家全員仲間にしててずりぃなぁコイツって思ってました…
だからピカ版は三匹手に入るよ!
まぁ個体値は最悪なんだけどな!
270無念Nameとしあき22/12/17(土)00:25:56No.1046085641+
>アニメだとアオキが面倒だな
妖怪ウォッチばりに孤独のグルメパロやりだすアオキさん
271無念Nameとしあき22/12/17(土)00:26:07No.1046085686+
前作主人公としてラスボス戦で手を貸すサトシもいいな
某オラオラみたいに倒してしまう可能性もあるが
272無念Nameとしあき22/12/17(土)00:26:27No.1046085785そうだねx1
    1671204387640.jpg-(645858 B)
645858 B
>カスミやタケシはその前にいなくなるし
>せめて最後くらいはこの三人で閉めてほしいが
>新やってるから無理なんだろうなぁ
カスミとタケシが最後の仲間になるんじゃない?
どうせあと3ヵ月で終わるんだから
273無念Nameとしあき22/12/17(土)00:26:48No.1046085904+
>アンパンマンと仮面ライダーカブト、モンスターファームの脚本の人だよな
当時の脚本家は首藤剛志 冨岡淳広 園田英樹 武上純希 大橋志吉 藤田伸三 米村正二だね
首藤さんが金銀途中で、園田、武上、大橋、藤田がXYZ終わった時に降りた
274無念Nameとしあき22/12/17(土)00:26:59No.1046085952+
>スター団のしたっぱにムサシコジロウポジションのキャラがいたりするのかな新アニメ
今の時代ああいうお邪魔キャラは受けないだろう
ずっと前から義理でロケット団出してきたけど明らかにお話に必要ないお荷物状態だったし
275無念Nameとしあき22/12/17(土)00:27:05No.1046085995そうだねx2
>サトシは実年齢の35歳にして新シリーズでもゲストでごくたまに登場でいいと思うんだけどな
>それこそそういう形ならゲームに沿う流れのアニメにしても違和感ないし
その年齢にするとサトシが新主人公の父親とかにしないといけなくなるし・・・
嫌だよ前作アニメ主人公が中年になっても独身拗らせながらポケモンたちとワチャワチャやってるレッドさんルートな絵面・・・
276無念Nameとしあき22/12/17(土)00:27:15No.1046086052+
>前作主人公としてラスボス戦で手を貸すサトシもいいな
>某オラオラみたいに倒してしまう可能性もあるが
ラスボス「はい、モンスターボール即ロック」
277無念Nameとしあき22/12/17(土)00:27:19No.1046086066そうだねx1
首藤コラム見直そうかな
278無念Nameとしあき22/12/17(土)00:27:48No.1046086228+
>>BWって相性忘れてたっけ?
>最初のトレーナー戦で忘れてて叩かれてた記憶
記憶違いだなそれ
279無念Nameとしあき22/12/17(土)00:27:54No.1046086260+
どうせなら帽子も最初のやつに戻せばいいのに
懸賞で当てた宝物
280無念Nameとしあき22/12/17(土)00:28:16No.1046086392+
>カスミとタケシが最後の仲間になるんじゃない?
>どうせあと3ヵ月で終わるんだから
ピジョット迎えに行ってやれや!
281無念Nameとしあき22/12/17(土)00:28:33No.1046086475+
テレ東社長の発言はなんだったのか
282無念Nameとしあき22/12/17(土)00:28:40No.1046086516そうだねx8
    1671204520761.jpg-(43949 B)
43949 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283無念Nameとしあき22/12/17(土)00:28:55No.1046086591+
>今の時代ああいうお邪魔キャラは受けないだろう
90年代ってタイムボカンの三悪みたいな敵が流行ってたよね
284無念Nameとしあき22/12/17(土)00:29:49No.1046086911+
>90年代ってタイムボカンの三悪みたいな敵が流行ってたよね
90年代に…?
285無念Nameとしあき22/12/17(土)00:30:10No.1046087032そうだねx1
お話に必要ないと言ってもじゃあロケット団が出ない話の方が面白いのかというと...
無理やりどこにでも出すのがおかしいのであってロケット団が要らないわけではないだろ
286無念Nameとしあき22/12/17(土)00:30:26No.1046087138そうだねx2
    1671204626323.jpg-(42694 B)
42694 B
新しい方だとフリルつき来てて生ぬるくなったものよとなった
時代の流行りもあるけどな
287無念Nameとしあき22/12/17(土)00:30:31No.1046087165そうだねx8
実はムサシとコジロウの開発技術は
ロケット団そのものを超えてるんじゃないかと思ってる
288無念Nameとしあき22/12/17(土)00:30:38No.1046087196+
>記憶違いだなそれ
そうだっけ?
初歩的なミスで叩かれてたから相性の話だったと記憶してたんだが違ったか
289無念Nameとしあき22/12/17(土)00:30:45No.1046087225+
エリカジムが男子禁制とかいうトンデモだった覚えがある
それでいいのかポケモンリーグ
290無念Nameとしあき22/12/17(土)00:31:15No.1046087397+
回収されてない謎ってサトシのパパが何者か以外何かあったっけ?
291無念Nameとしあき22/12/17(土)00:31:15No.1046087398+
>>今の時代ああいうお邪魔キャラは受けないだろう
>90年代ってタイムボカンの三悪みたいな敵が流行ってたよね
俺は90年代の子供だけどそれはもっと古いやつだ
292無念Nameとしあき22/12/17(土)00:31:43No.1046087542+
今までは新作ゲームの話をなぞらなきゃいけないシガラミで好きなように出来なかったサトシが
ようやく最後自分のためだけの旅ができるんだ
293無念Nameとしあき22/12/17(土)00:31:48No.1046087574+
SV本編に則れば35歳サトシ(学生)も可能
294無念Nameとしあき22/12/17(土)00:31:56No.1046087617+
カントー周辺ならピジョットとも再会できそう
ゲッコウガは無理そうだな…
295無念Nameとしあき22/12/17(土)00:32:18No.1046087733+
カツラのアニポケデザインなぜ旧仕様なんだよ
マニアックすぎて視聴者ぽかーんだよ
296無念Nameとしあき22/12/17(土)00:32:29No.1046087774+
初期はもう90年代丸出しだからな色々と
ウチキド博士みたいな露骨なお色気キャラって当時はちょこちょこいたけど
今はもう出せないだろうよ
297無念Nameとしあき22/12/17(土)00:32:35No.1046087802そうだねx1
    1671204755466.jpg-(67651 B)
67651 B
>>記憶違いだなそれ
>そうだっけ?
>初歩的なミスで叩かれてたから相性の話だったと記憶してたんだが違ったか
こいつに毎回「基本だろ」ってバカにされてたよな
298無念Nameとしあき22/12/17(土)00:32:40No.1046087831+
>実はムサシとコジロウの開発技術は
>ロケット団そのものを超えてるんじゃないかと思ってる
静電気増幅装置を二人と一匹で作れる技術力あるんだよな
電力不足回が何回かあったけどこいつら居たら解決できる
技術部に入ったら即主任クラスにはなれるだろ
299無念Nameとしあき22/12/17(土)00:32:57No.1046087907そうだねx5
>エリカジムが男子禁制とかいうトンデモだった覚えがある
>それでいいのかポケモンリーグ
それにかんしちゃ元のゲームからして女だけのジムでおっさんが覗きしてる男子禁制なエリアではあるし
むしろあれに堂々と乗り込むレッドさんに問題があるかと
300無念Nameとしあき22/12/17(土)00:32:57No.1046087911+
>実はムサシとコジロウの開発技術は
>ロケット団そのものを超えてるんじゃないかと思ってる
ロケット団以外での仕事なら大成功してるしな
301無念Nameとしあき22/12/17(土)00:32:59No.1046087921+
>回収されてない謎ってサトシのパパが何者か以外何かあったっけ?
GSボール
302無念Nameとしあき22/12/17(土)00:33:04No.1046087943+
今までの旅で色んな家族に出会ってきたけど一向に自分の父親について何か思うシーンは出てこなかったんだから今更父親とか言われてもさ...
ママと二人で仲良く生きてきたってだけでいいじゃん?居なかった父親がそんなに必要なのか?
303無念Nameとしあき22/12/17(土)00:33:31No.1046088072+
サトシが今みたいな異性に鈍感な性格になったのはオレンジ諸島編のニドラン回だった気がするけど何で設定変えたんだろう…?
304無念Nameとしあき22/12/17(土)00:33:44No.1046088142+
> 嫌だよ前作アニメ主人公が中年になっても独身拗らせながらポケモンたちとワチャワチャやってるレッドさん
首藤がコラムでこれだけは避けたかったみたいなことかいてた記憶
後々ドラクエユアストーリーが出てきてこの発言もたたかれてたけど
俺はただしいと思った
305無念Nameとしあき22/12/17(土)00:33:55No.1046088188+
>>記憶違いだなそれ
>そうだっけ?
>初歩的なミスで叩かれてたから相性の話だったと記憶してたんだが違ったか
相性不利と分かってても出すパターンか新ポケのタイプが分からず効果のない技を指示するかだな
306無念Nameとしあき22/12/17(土)00:33:56No.1046088196+
>今までは新作ゲームの話をなぞらなきゃいけないシガラミで好きなように出来なかったサトシが
>ようやく最後自分のためだけの旅ができるんだ
なんだかんだで25年頑張ったご褒美よな
307無念Nameとしあき22/12/17(土)00:33:56No.1046088198+
コジロウは実家の話あったけど
ムサシはあったっけ?
308無念Nameとしあき22/12/17(土)00:34:09No.1046088262+
GSボールは金銀でも触れられてた気がするな
結局何だったのかは謎のままだけど
309無念Nameとしあき22/12/17(土)00:34:23No.1046088330+
>エリカジムが男子禁制とかいうトンデモだった覚えがある
>それでいいのかポケモンリーグ
新無印でもう一回訪ねたら女装なしで入れたから
やっぱリーグ的にもダメだった模様
310無念Nameとしあき22/12/17(土)00:34:29No.1046088368+
わすれがちだけどムサシとコジロウってロケット団の中でも有数のエリートだったので…
311無念Nameとしあき22/12/17(土)00:34:30No.1046088381+
>むしろあれに堂々と乗り込むレッドさんに問題があるかと
リーフちゃんなら問題ないな!
312無念Nameとしあき22/12/17(土)00:34:46No.1046088477+
アニポケ最終回

サトシ父「大きくなったなサトシ」
サトシ「とうちゃん!!」

313無念Nameとしあき22/12/17(土)00:35:20No.1046088658そうだねx3
>GSボールは金銀でも触れられてた気がするな
>結局何だったのかは謎のままだけど
ゲームだとセレビィ呼び出すアイテムになった
314無念Nameとしあき22/12/17(土)00:35:29No.1046088706+
>>回収されてない謎ってサトシのパパが何者か以外何かあったっけ?
>GSボール
あのボールってヌオーに飲み込まれてそのまま終わった気がするけどゲームと違って結局分からないまま放り投げたのは解せない
315無念Nameとしあき22/12/17(土)00:35:38No.1046088755+
>コジロウは実家の話あったけど
>ムサシはあったっけ?
一応あるという描写はある
ルージュラにアチャ人形取られた回
316無念Nameとしあき22/12/17(土)00:35:45No.1046088779+
ココでサトシが父親の思い出を話してて記憶あったのかよと思った
317無念Nameとしあき22/12/17(土)00:36:09No.1046088898+
>>サトシは実年齢の35歳にして新シリーズでもゲストでごくたまに登場でいいと思うんだけどな
>>それこそそういう形ならゲームに沿う流れのアニメにしても違和感ないし
>その年齢にするとサトシが新主人公の父親とかにしないといけなくなるし・・・
>嫌だよ前作アニメ主人公が中年になっても独身拗らせながらポケモンたちとワチャワチャやってるレッドさんルートな絵面・・・
ポケモン世界はポケモンが強いとかそういうので評価されてるんだから
年取ってまでポケモンやってるとかみたいに現実の価値観で測るな
318無念Nameとしあき22/12/17(土)00:36:23No.1046088977+
    1671204983396.jpg-(16810 B)
16810 B
アチャ人形ってついぞポケモンのこの回でしか聞かなかったな
人生の中で
319無念Nameとしあき22/12/17(土)00:36:44No.1046089082+
>その年齢にするとサトシが新主人公の父親とかにしないといけなくなるし・・・
>嫌だよ前作アニメ主人公が中年になっても独身拗らせながらポケモンたちとワチャワチャやってるレッドさんルートな絵面・・・
でもサトシはフロンティアブレーンに内定出てるしセレナっていう嫁もいるし
さっさと結婚して子供は旅に送り出して仕事でポケモンバトルしてそう
320無念Nameとしあき22/12/17(土)00:36:48No.1046089101+
レッドさんみたいにゲスト強キャラとして出てくれればいいよ
321無念Nameとしあき22/12/17(土)00:36:52No.1046089119+
>アニポケ最終回
>
>サトシ父「大きくなったなサトシ」
>サトシ「とうちゃん!!」
>
>完
実際そうなりそう…
322無念Nameとしあき22/12/17(土)00:37:09No.1046089226+
>アニポケ最終回
>サトシ父「大きくなったなサトシ」
>サトシ「とうちゃん!!」
>サトシ父「は!夢か…」
>オギャアオギャア

>完
323無念Nameとしあき22/12/17(土)00:37:14No.1046089266+
レッドさんならグリーンとイチャイチャしながらアローラ観光しに来てたよ
生きていて良かったよ
324無念Nameとしあき22/12/17(土)00:37:28No.1046089344そうだねx1
    1671205048677.jpg-(76328 B)
76328 B
> セレナっていう嫁もいるし
325無念Nameとしあき22/12/17(土)00:37:57No.1046089546そうだねx2
ぶっちゃけカスミと結婚して欲しい
326無念Nameとしあき22/12/17(土)00:38:20No.1046089697そうだねx3
    1671205100151.jpg-(44500 B)
44500 B
レッドさんはなんかこう…ある意味らしいっちゃらしい成長の仕方したけども…
327無念Nameとしあき22/12/17(土)00:38:22No.1046089709そうだねx2
>ぶっちゃけカスミと結婚して欲しい
カスミ「彼氏いるし…」
328無念Nameとしあき22/12/17(土)00:38:55No.1046089875そうだねx1
>ぶっちゃけカスミと結婚して欲しい
そいつはマサキと結婚するので
329無念Nameとしあき22/12/17(土)00:39:09No.1046089944そうだねx2
一時期カスミとケンジのキャプ添えて福岡なんたらみたいなこと書いてる荒らしがいたけど
あれなんだったんだろう
330無念Nameとしあき22/12/17(土)00:39:11No.1046089949+
サカキとサトシって直接対決した事あるの?
331無念Nameとしあき22/12/17(土)00:39:37No.1046090089+
取り合えずサトシとタケシとカスミで3人で最後の旅をするのは絶対やって欲しい
332無念Nameとしあき22/12/17(土)00:39:47No.1046090139+
サトシとカスミが恋仲とか
今ならサトシとナンジャモが恋仲レベルの禁句なんじゃないかな
333無念Nameとしあき22/12/17(土)00:40:13No.1046090257そうだねx2
あの世界だとバッジ8個入手もできないやつ大量にいるんだしマサラタウンにサヨナラして数ヶ月くらいで地方チャンピオンになってそのすぐ後に世界チャンピオンになるサトシは化物だと思うわ
334無念Nameとしあき22/12/17(土)00:40:21No.1046090290+
>サカキとサトシって直接対決した事あるの?
BWのボルトロストルネロスの話でやってなかったっけ
335無念Nameとしあき22/12/17(土)00:41:15No.1046090564+
カントーを旅するなら3回目か
336無念Nameとしあき22/12/17(土)00:41:44No.1046090697+
ゲーム本編だとどんなに頑張ってもジムバッチ半分くらいでリタイアするトレーナーが多いみたいだからな
あっさり揃えてる主人公たちがヤバい
337無念Nameとしあき22/12/17(土)00:42:32No.1046090935+
とりあえず散々突っ込まれてる放置してる再開の約束を果たすのかな
338無念Nameとしあき22/12/17(土)00:42:38No.1046090975+
サトシ・シゲルと同じ時期に旅に出たトレーナーが
一回も姿を見せずに消えたよな
339無念Nameとしあき22/12/17(土)00:42:55No.1046091064+
ゲームのネームドキャラやモチーフキャラと結婚させるのは流石にマズイだろ
340無念Nameとしあき22/12/17(土)00:43:25No.1046091228そうだねx4
    1671205405463.png-(49993 B)
49993 B
>とりあえず散々突っ込まれてる放置してる再開の約束を果たすのかな
待たせすぎだコラ
341無念Nameとしあき22/12/17(土)00:43:30No.1046091249+
>セレナっていう嫁もいるし
セレナとの関係ってXY単体ならともかくシリーズ全体として見るとちょっとやり過ぎてる気がする
342無念Nameとしあき22/12/17(土)00:43:38No.1046091287+
地元の友達が一人しかいないって辛いな
343無念Nameとしあき22/12/17(土)00:43:47No.1046091342+
なんならポケモン6匹育てるのも厳しそうな原作トレーナーたち
344無念Nameとしあき22/12/17(土)00:44:08No.1046091441+
>サトシ・シゲルと同じ時期に旅に出たトレーナーが
>一回も姿を見せずに消えたよな
出だしはよかったけどドロップアウトという生々しさ
345無念Nameとしあき22/12/17(土)00:44:11No.1046091453+
ムサシとコジロウがポケモントレーナー目指してたのがアニメか電ピカか思い出せない
346無念Nameとしあき22/12/17(土)00:44:41No.1046091594+
花澤さんが演じたヒロインって結局何だったんだ?
347無念Nameとしあき22/12/17(土)00:44:57No.1046091681+
初期は進化すら珍しい扱いでなかなか進化ポケモン出なかったよな
348無念Nameとしあき22/12/17(土)00:44:59No.1046091694そうだねx8
>>セレナっていう嫁もいるし
>セレナとの関係ってXY単体ならともかくシリーズ全体として見るとちょっとやり過ぎてる気がする
やり過ぎどころかやらなすぎて恋愛ものになってないんだよなぁ
サトシがセレナを意識する描写がまるでないんだしそれで嫁とか言われても...
349無念Nameとしあき22/12/17(土)00:45:06No.1046091724そうだねx4
レッドとサトシは別人レベルで差別化してるけど
シゲルは改心したせいでグリーンみたいになってしまってるややこしさ
350無念Nameとしあき22/12/17(土)00:45:23No.1046091798そうだねx1
原作主人公は20時間程でバッジ全部ゲットしてチャンピオンになってるのに
サトシがチャンピオンになるのはおかしいってのもおかしな意見よな
むしろ今までがチャンピオンにならなさ過ぎた
351無念Nameとしあき22/12/17(土)00:45:47No.1046091951+
>初期は進化すら珍しい扱いでなかなか進化ポケモン出なかったよな
コイキング「おっ、そうだな」
352無念Nameとしあき22/12/17(土)00:46:35No.1046092223+
>初期は進化すら珍しい扱いでなかなか進化ポケモン出なかったよな
劇場版でわんさか出てきた時はビックリしたね
ギャラドスにはかいこうせん指示してたり
353無念Nameとしあき22/12/17(土)00:46:53No.1046092312そうだねx1
クリスタルイワーク「パルデアから来ました」
354無念Nameとしあき22/12/17(土)00:47:05No.1046092385そうだねx8
    1671205625504.jpg-(224037 B)
224037 B
最終章は因縁の相手を倒して欲しいよな
355無念Nameとしあき22/12/17(土)00:47:13No.1046092436+
アドバンス終盤あたりだったかなぁあの辺の馬鹿の一つ覚えで力押し一辺倒で俺見切っちゃったのがなぁ…
356無念Nameとしあき22/12/17(土)00:47:38No.1046092583+
>嫌だよ前作アニメ主人公が中年になっても独身拗らせながらポケモンたちとワチャワチャやってるレッドさんルートな絵面・・・
としあきはそうじゃないって言うのか
357無念Nameとしあき22/12/17(土)00:47:46No.1046092632+
>クリスタルイワーク「パルデアから来ました」
そういうことだったのか!!!!
358無念Nameとしあき22/12/17(土)00:48:07No.1046092757+
>シゲルは改心したせいでグリーンみたいになってしまってるややこしさ
そういえばシゲルも途中リタイアなんだよな…
359無念Nameとしあき22/12/17(土)00:48:34No.1046092908そうだねx3
>>嫌だよ前作アニメ主人公が中年になっても独身拗らせながらポケモンたちとワチャワチャやってるレッドさんルートな絵面・・・
>としあきはそうじゃないって言うのか
そうだからそうあって欲しくなくて言ってるんです・・・
360無念Nameとしあき22/12/17(土)00:48:40No.1046092942+
レッドさんは幼馴染と南国旅行に来るくらい人生楽しんでるじゃないの
361無念Nameとしあき22/12/17(土)00:49:17No.1046093110そうだねx2
>なんならポケモン6匹育てるのも厳しそうな原作トレーナーたち
モブトレーナーに逐一6体相手やるのはまじでめんどいからそこはゲームのテンポの都合上ってことでいいかな…
362無念Nameとしあき22/12/17(土)00:49:23No.1046093136+
>最終章は因縁の相手を倒して欲しいよな
あれだろ
DBのOVAみたいに今となっちゃてぇした相手でもないって言われるんだろ
363無念Nameとしあき22/12/17(土)00:49:32No.1046093185そうだねx4
>そうだからそうあって欲しくなくて言ってるんです・・・
大きなお世話が過ぎるレベル
364無念Nameとしあき22/12/17(土)00:50:02No.1046093337そうだねx8
>>>嫌だよ前作アニメ主人公が中年になっても独身拗らせながらポケモンたちとワチャワチャやってるレッドさんルートな絵面・・・
>>としあきはそうじゃないって言うのか
>そうだからそうあって欲しくなくて言ってるんです・・・
いやあ…サトシが「ポケモンかあ…いい歳した大人がやるもんでもないな」と引退してる方が嫌です…
365無念Nameとしあき22/12/17(土)00:50:05No.1046093349+
>そういえばシゲルも途中リタイアなんだよな…
トレーナーじゃなくて研究職に行ったからな
366無念Nameとしあき22/12/17(土)00:50:13No.1046093388+
>ムサシとコジロウがポケモントレーナー目指してたのがアニメか電ピカか思い出せない
アニメのムサシはラッキーに混じって看護婦目指してた過去回じゃなかったっけ
367無念Nameとしあき22/12/17(土)00:50:19No.1046093425+
タケシカスミにシゲルなど歴代の同行者やライバルが自分の道見つけて別れてったけどじゃあサトシはそろそろどうする?ってところを描くんかな
368無念Nameとしあき22/12/17(土)00:50:25No.1046093456そうだねx1
>DBのOVAみたいに今となっちゃてぇした相手でもないって言われるんだろ
実際シロナ倒した今では大したことないはず
369無念Nameとしあき22/12/17(土)00:50:31No.1046093480+
>>最終章は因縁の相手を倒して欲しいよな
>あれだろ
>DBのOVAみたいに今となっちゃてぇした相手でもないって言われるんだろ
ラティオスとダークライの株が下がるからそいつは無理な相談だ
370無念Nameとしあき22/12/17(土)00:50:35No.1046093506そうだねx1
>やり過ぎどころかやらなすぎて恋愛ものになってないんだよなぁ
>サトシがセレナを意識する描写がまるでないんだしそれで嫁とか言われても...
昔は異性相手に照れたりする描写あったよねサトシ
371無念Nameとしあき22/12/17(土)00:50:37No.1046093516+
レッドさん無口過ぎてグリーンとリーフが介護してるみたいになってるの何とかなりませんか?
372無念Nameとしあき22/12/17(土)00:51:32No.1046093744+
無印シゲル「いやーこれはこれはサットシくんじゃないかー」

現シゲル「黒歴史やめてくれー!!」
373無念Nameとしあき22/12/17(土)00:51:44No.1046093806+
シゲルは金銀みたいにジムトレーナーで良かっただろアレ
374無念Nameとしあき22/12/17(土)00:51:54No.1046093857そうだねx1
>いやあ…サトシが「ポケモンかあ…いい歳した大人がやるもんでもないな」と引退してる方が嫌です…
ポケモンっていう超常存在がいる世界で
それを使役するスキルを軽視する方がアホだと思う
375無念Nameとしあき22/12/17(土)00:51:57No.1046093879+
    1671205917179.jpg-(279838 B)
279838 B
>レッドさん無口過ぎてグリーンとリーフが介護してるみたいになってるの何とかなりませんか?
376無念Nameとしあき22/12/17(土)00:52:33No.1046094034+
>1671205917179.jpg
何わろてんねん
377無念Nameとしあき22/12/17(土)00:52:58No.1046094140+
>無印シゲル「いやーこれはこれはサットシくんじゃないかー」
車を運転する若干10歳
378無念Nameとしあき22/12/17(土)00:53:08No.1046094189+
>>やり過ぎどころかやらなすぎて恋愛ものになってないんだよなぁ
>>サトシがセレナを意識する描写がまるでないんだしそれで嫁とか言われても...
>昔は異性相手に照れたりする描写あったよねサトシ
オレンジ諸島編のニドラン回辺りで鈍感設定になってしまった
理由は知らん
379無念Nameとしあき22/12/17(土)00:53:10No.1046094202+
正直スレ画の頃からレッドさんというか初代主人公とだいぶデザイン違うなぁと思ってた
380無念Nameとしあき22/12/17(土)00:53:12No.1046094213そうだねx6
ゲームと違ってポケモンが上手いことが社会的評価につながる世界なのに
いい歳してポケモンやっていて欲しくねえなって言ってる奴馬鹿なのか?
381無念Nameとしあき22/12/17(土)00:53:29No.1046094296+
大人になったサトシが結婚して息子ができてサトシと名付ける
サトシの父となったサトシ(35)はまた旅に出て姿を消す
そして大きくなった息子サトシはポケモンマスターを目指す朝寝坊して…
382無念Nameとしあき22/12/17(土)00:53:44No.1046094352+
今のレッドは某ドラクエ漫画主人公の破壊者扱いだよね
383無念Nameとしあき22/12/17(土)00:53:49No.1046094376そうだねx4
アニメポケモン特に初期はポケモンという不思議生物がいる世界でそいつらと上手く付き合いつつ厳しい社会を生きていく人々を描いていたわけでそれを全く無視して夢からの脱却を思い描いていた首藤はやっぱどこかおかしいと思う
説教が先立ち過ぎて話として破綻してるというか
384無念Nameとしあき22/12/17(土)00:55:24No.1046094841+
>アニメポケモン特に初期はポケモンという不思議生物がいる世界でそいつらと上手く付き合いつつ厳しい社会を生きていく人々を描いていたわけでそれを全く無視して夢からの脱却を思い描いていた首藤はやっぱどこかおかしいと思う
>説教が先立ち過ぎて話として破綻してるというか
本人も分かってたから
ポケモンが受け入れられて終わることなく続いていくってなった段階で
夢云々のルート捨てたんだと思う
385無念Nameとしあき22/12/17(土)00:55:30No.1046094866+
無印はサトシがほぼアルセウス状態だったよな
386無念Nameとしあき22/12/17(土)00:55:31No.1046094870+
椎名高志が「いい歳になってもまだ目指せポケモンマスターやってるサトシ(仮)を
ドン引きして見てるかつてのライバル」の4コマを描いたのは何年前だったか……
387無念Nameとしあき22/12/17(土)00:55:33No.1046094874+
>ゲームと違ってポケモンが上手いことが社会的評価につながる世界なのに
>いい歳してポケモンやっていて欲しくねえなって言ってる奴馬鹿なのか?
あの世界でも屈指の才能と実績持ちを現実のとしあきが自分と同じレベルに見ちゃうの不具合にも程があるな
388無念Nameとしあき22/12/17(土)00:55:48No.1046094934+
首藤が思い描いたポケモンの最後で結構ロクでもなかった記憶
389無念Nameとしあき22/12/17(土)00:56:16No.1046095026+
>>ぶっちゃけカスミと結婚して欲しい
>そいつはマサキと結婚するので
え?今そんな設定なの?
390無念Nameとしあき22/12/17(土)00:56:20No.1046095046そうだねx1
>アニメポケモン特に初期はポケモンという不思議生物がいる世界でそいつらと上手く付き合いつつ厳しい社会を生きていく人々を描いていたわけでそれを全く無視して夢からの脱却を思い描いていた首藤はやっぱどこかおかしいと思う
>説教が先立ち過ぎて話として破綻してるというか
実際それが出来ないのを察して引き際を感じてポケモンから降りたところあると思う
391無念Nameとしあき22/12/17(土)00:56:25No.1046095065+
別にポケモン扱うのは普通の社会・世界だしそこは問題無いと思う
結局ふわふわした目的で旅を続けるかポケモンを扱った職(フロンティアブレーンなど)に就くのかみたいなところでは
392無念Nameとしあき22/12/17(土)00:56:55No.1046095209+
ハルカはやっぱもう出せないよなぁ
最後ヒロイン達も揃ってほしかったけど
393無念Nameとしあき22/12/17(土)00:57:09No.1046095283そうだねx2
>アニメポケモン特に初期はポケモンという不思議生物がいる世界でそいつらと上手く付き合いつつ厳しい社会を生きていく人々を描いていたわけでそれを全く無視して夢からの脱却を思い描いていた首藤はやっぱどこかおかしいと思う
>説教が先立ち過ぎて話として破綻してるというか
でも世界設定を詰めたのも首藤だし本当にこれでいいのか?と問いかけるような話にしたかったんじゃね
394無念Nameとしあき22/12/17(土)00:57:32No.1046095398そうだねx5
    1671206252324.mp4-(7172573 B)
7172573 B
全てのターニングポイント
395無念Nameとしあき22/12/17(土)00:57:39No.1046095428+
>ハルカはやっぱもう出せないよなぁ
>最後ヒロイン達も揃ってほしかったけど
出てたよ(声なし)
396無念Nameとしあき22/12/17(土)00:57:44No.1046095465+
>最後までロケット団も壊滅できなかったな
サトシをずっと主人公にしてきたから
こういうところで原作シリーズとの捻れが凄い
397無念Nameとしあき22/12/17(土)00:58:13No.1046095607そうだねx3
へへ…今OK!を聞いたら涙が出てくらぁ
398無念Nameとしあき22/12/17(土)00:58:45No.1046095748+
>>ハルカはやっぱもう出せないよなぁ
>>最後ヒロイン達も揃ってほしかったけど
>出てたよ(声なし)
去年のクリスマスに中の人の数年ぶりの歌唱動画が上がっていた
399無念Nameとしあき22/12/17(土)00:59:14No.1046095862+
>>>ハルカはやっぱもう出せないよなぁ
>>>最後ヒロイン達も揃ってほしかったけど
>>出てたよ(声なし)
>去年のクリスマスに中の人の数年ぶりの歌唱動画が上がっていた
マジか
ちょっと見に行ってみよう
400無念Nameとしあき22/12/17(土)00:59:31No.1046095932そうだねx1
    1671206371036.jpg-(51324 B)
51324 B
>>無印シゲル「いやーこれはこれはサットシくんじゃないかー」
>車を運転する若干10歳
花形満オマージュだから…
401無念Nameとしあき22/12/17(土)00:59:35No.1046095948+
>へへ…今Ready Go!を聞いたら涙が出てくらぁ
402無念Nameとしあき22/12/17(土)00:59:38No.1046095968そうだねx4
>全てのターニングポイント
今より壮大な冒険感あるわ
今のシリーズは煮詰まりすぎてなんかスケールショボく感じる
403無念Nameとしあき22/12/17(土)01:00:19No.1046096171そうだねx11
    1671206419699.jpg-(212317 B)
212317 B
当時のPCデスクトップアクセサリのちょいレアな公式壁紙を貼る
404無念Nameとしあき22/12/17(土)01:00:25No.1046096196そうだねx1
>ハルカはやっぱもう出せないよなぁ
>最後ヒロイン達も揃ってほしかったけど
今までのキャラを全員出すとなると1話ごとにその話のゲストメインの話をやらなくちゃいけなくなって
サトシが自由に動けなくなりそうだから
タケシとカスミだけでいいよ出すのは
405無念Nameとしあき22/12/17(土)01:00:40No.1046096283そうだねx14
>当時のPCデスクトップアクセサリのちょいレアな公式壁紙を貼る
フシギダネ 立つな
406無念Nameとしあき22/12/17(土)01:01:06No.1046096398+
>当時のPCデスクトップアクセサリのちょいレアな公式壁紙を貼る
あいつ立ってやがる・・・
407無念Nameとしあき22/12/17(土)01:01:48No.1046096549+
>でも世界設定を詰めたのも首藤だし本当にこれでいいのか?と問いかけるような話にしたかったんじゃね
首藤さんのポケモン最終回の構想が
今で言うドラクエユアストーリーみたいな感じなんだよな
408無念Nameとしあき22/12/17(土)01:01:58No.1046096603そうだねx2
>当時のPCデスクトップアクセサリのちょいレアな公式壁紙を貼る
フシギダネって立てるの!?
409無念Nameとしあき22/12/17(土)01:02:14No.1046096671+
    1671206534799.webp-(17212 B)
17212 B
>>最後までロケット団も壊滅できなかったな
>サトシをずっと主人公にしてきたから
>こういうところで原作シリーズとの捻れが凄い
まあ、壊滅してない世界線もあるので……
410無念Nameとしあき22/12/17(土)01:02:24No.1046096711+
>>へへ…今ライバル!を聞いたら涙が出てくらぁ
411無念Nameとしあき22/12/17(土)01:02:46No.1046096807そうだねx1
>>去年のクリスマスに中の人の数年ぶりの歌唱動画が上がっていた
>マジか
>ちょっと見に行ってみよう
https://www.youtube.com/watch?v=z94IIo8N9lk&ab_channel=KAORI [link]
412無念Nameとしあき22/12/17(土)01:02:51No.1046096830そうだねx3
ピカチュウが主役なのもサトシがうるさいガキなのもロケット団もしゃべるニャースも気に入らなかったけど終わるとなると寂しいな
413無念Nameとしあき22/12/17(土)01:02:56No.1046096855+
昔はよく見てたなぁOP歌詞あれだけどめちゃくちゃかっこよかった
414無念Nameとしあき22/12/17(土)01:03:06No.1046096899そうだねx6
    1671206586029.jpg-(232934 B)
232934 B
今じゃ入手困難な公式壁紙とか貼ってもいいのか
415無念Nameとしあき22/12/17(土)01:03:11No.1046096919+
>当時のPCデスクトップアクセサリのちょいレアな公式壁紙を貼る
このサトシの表情めっちゃなついな
416無念Nameとしあき22/12/17(土)01:03:28No.1046096999+
ロケット団との因縁に決着付けたらいよいよ今までやり残したことを清算したって感じで寂しいわな
417無念Nameとしあき22/12/17(土)01:03:35No.1046097029+
10歳の子供が大人のお姉さんに人格矯正されて子供向けアニメなのにリーグ敗退しまくり妙にリアルな現実の厳しさを何度も味わい最終的に世界チャンピオンになる濃密な数ヶ月を過ごしたサトシさん
418無念Nameとしあき22/12/17(土)01:03:47No.1046097083+
>>でも世界設定を詰めたのも首藤だし本当にこれでいいのか?と問いかけるような話にしたかったんじゃね
>首藤さんのポケモン最終回の構想が
>今で言うドラクエユアストーリーみたいな感じなんだよな
あの時代の大人はゲームを下に見てても仕方ない部分あるし
いまやったら噴飯ものだけど
419無念Nameとしあき22/12/17(土)01:04:22No.1046097242+
ムサシコジロウ居なくなったんだっけ優勝したし決まってたのかなぁ
420無念Nameとしあき22/12/17(土)01:04:40No.1046097319+
>ロケット団との因縁に決着付けたらいよいよ今までやり残したことを清算したって感じで寂しいわな
あの世界だとサカキなにやってんだ
421無念Nameとしあき22/12/17(土)01:05:07No.1046097422+
ミュウツーの逆襲初めて見に行った映画だわ
422無念Nameとしあき22/12/17(土)01:05:22No.1046097481そうだねx4
    1671206722475.jpg-(28954 B)
28954 B
>>ロケット団との因縁に決着付けたらいよいよ今までやり残したことを清算したって感じで寂しいわな
>あの世界だとサカキなにやってんだ
423無念Nameとしあき22/12/17(土)01:05:22No.1046097482+
サトシの物語が終わるけど消化不良感が凄いっていうか
影も形も出なかったサトシのパパとか出してほしいわ
424無念Nameとしあき22/12/17(土)01:05:23No.1046097489そうだねx1
>ムサシコジロウ居なくなったんだっけ
出番激減したけど一応まだいるぞ
425無念Nameとしあき22/12/17(土)01:05:32No.1046097522そうだねx3
    1671206732098.jpg-(1412299 B)
1412299 B
電ピカ準拠はレベル高いな…
426無念Nameとしあき22/12/17(土)01:05:55No.1046097641+
>>ロケット団との因縁に決着付けたらいよいよ今までやり残したことを清算したって感じで寂しいわな
>あの世界だとサカキなにやってんだ
普通に活動中
427無念Nameとしあき22/12/17(土)01:05:58No.1046097660+
主人公の世代交代成功するのかな
新主人公がパッとしなくてまたすぐ帰ってくるとかあるかな
428無念Nameとしあき22/12/17(土)01:06:22No.1046097778そうだねx1
>1671206722475.jpg
これニャースたちの妄想じゃないんか
429無念Nameとしあき22/12/17(土)01:06:29No.1046097814+
女主人公は新鮮でいいかもしれない
430無念Nameとしあき22/12/17(土)01:06:38No.1046097864+
首藤さんや日高監督が亡くなってしまったけど湯山総監督がまだ現役の内に一区切り付けられて良かった
431無念Nameとしあき22/12/17(土)01:06:49No.1046097920+
まぁ金銀編もAG編も新主人公で行くの怖くてサトシピカチュウ続投させたからな…
432無念Nameとしあき22/12/17(土)01:07:12No.1046098015+
ロケット団トリオのポジどうするんだろうなぁ…あれこそ首藤氏による大きな設定の一つだし
無印でも首藤回はサトシとロケット団で共闘する場合が多かったのですぐに気づいた
433無念Nameとしあき22/12/17(土)01:07:16No.1046098037そうだねx5
>主人公の世代交代成功するのかな
>新主人公がパッとしなくてまたすぐ帰ってくるとかあるかな
新しい主人公が受けなきゃまた別の主人公を出すまでだからサトシの主人公はもうないと思うよ
434無念Nameとしあき22/12/17(土)01:07:26No.1046098072そうだねx3
>主人公の世代交代成功するのかな
>新主人公がパッとしなくてまたすぐ帰ってくるとかあるかな
失敗したら普通にあると思うけどもうやり切ったと思うし成功した方がいいかなぁ
435無念Nameとしあき22/12/17(土)01:07:33No.1046098099+
>>ムサシコジロウ居なくなったんだっけ
>出番激減したけど一応まだいるぞ
コスプレしてマスターズ・トーナメント観戦しながらサトシ応援してたしな
次回予告もムサコジだった
436無念Nameとしあき22/12/17(土)01:07:36No.1046098115+
>まぁ金銀編もAG編も新主人公で行くの怖くてサトシピカチュウ続投させたからな…
シリーズの節目は毎度議題に上がってたんだろうな
437無念Nameとしあき22/12/17(土)01:07:37No.1046098119+
    1671206857040.jpg-(1698823 B)
1698823 B
>電ピカ準拠はレベル高いな…
438無念Nameとしあき22/12/17(土)01:07:40No.1046098137そうだねx5
    1671206860130.jpg-(151846 B)
151846 B
やっぱり正妻が一番いい…
439無念Nameとしあき22/12/17(土)01:07:48No.1046098171+
アニポケのパキラは原作と違ってあっさり改心してビックリしたけどXYのマイナーチェンジ版出なかったから仕方ないか
440無念Nameとしあき22/12/17(土)01:07:48No.1046098172そうだねx2
主人公交代は遅すぎたぐらいだし
441無念Nameとしあき22/12/17(土)01:08:01No.1046098228そうだねx1
>>アニメポケモン特に初期はポケモンという不思議生物がいる世界でそいつらと上手く付き合いつつ厳しい社会を生きていく人々を描いていたわけでそれを全く無視して夢からの脱却を思い描いていた首藤はやっぱどこかおかしいと思う
>>説教が先立ち過ぎて話として破綻してるというか
>実際それが出来ないのを察して引き際を感じてポケモンから降りたところあると思う
子供のころディグダの話理解できなくてつまらないって感想だったし降りたの正解だと思う
442無念Nameとしあき22/12/17(土)01:08:16No.1046098297そうだねx1
女の子主人公って男の子はどれほど見るんだろうか
443無念Nameとしあき22/12/17(土)01:08:22No.1046098337+
サトシ再登板はさすがにないと思うよ
444無念Nameとしあき22/12/17(土)01:08:28No.1046098359+
仮に主人公交代が失敗したとしてもサトシを主人公に戻すんじゃなくてタケシポジにするくらいだよね
445無念Nameとしあき22/12/17(土)01:08:31No.1046098374+
ロケット団の三人組にどんなオチつけるんだろ
何も変わらないかもしれないけど
446無念Nameとしあき22/12/17(土)01:08:43No.1046098432+
サトシ降板ってマジ?
447無念Nameとしあき22/12/17(土)01:08:48No.1046098462+
また25年かけてチャンピオン目指しますってなったらどうする?
448無念Nameとしあき22/12/17(土)01:09:15No.1046098588そうだねx1
>主人公交代は遅すぎたぐらいだし
まぁ初代リーグを優勝させなくて世界は広い!にしたのは良かったよ
ただあまりに微妙な結果過ぎてズルズル来たのはある
449無念Nameとしあき22/12/17(土)01:09:23No.1046098634+
>また25年かけてチャンピオン目指しますってなったらどうする?
呆れるよ…
450無念Nameとしあき22/12/17(土)01:09:26No.1046098649そうだねx6
    1671206966341.png-(565147 B)
565147 B
>サトシ降板ってマジ?
今回ばかりは大マジ
451無念Nameとしあき22/12/17(土)01:09:29No.1046098662+
>サトシ再登板はさすがにないと思うよ
新主人公でサトシと同じだけやってみて
ダメなら再登板させよう
452無念Nameとしあき22/12/17(土)01:09:50No.1046098769そうだねx1
サトシとピカチュウはグッズ販促の世界へ
453無念Nameとしあき22/12/17(土)01:10:02No.1046098818+
>女の子主人公って男の子はどれほど見るんだろうか
普通にポケモンアニメなら観るんじゃないかな
454無念Nameとしあき22/12/17(土)01:10:03No.1046098821そうだねx6
伝わんないかも知れないけど初期のモンスターボールが小ちゃい状態からボタン押して大きくなる演出好き
いつからかデフォルトで大きいサイズになっちゃってちょっと寂しかった
455無念Nameとしあき22/12/17(土)01:10:15No.1046098881そうだねx1
    1671207015915.jpg-(25746 B)
25746 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
456無念Nameとしあき22/12/17(土)01:10:16No.1046098887+
>>>去年のクリスマスに中の人の数年ぶりの歌唱動画が上がっていた
>>マジか
>>ちょっと見に行ってみよう
> https://www.youtube.com/watch?v=z94IIo8N9lk&ab_channel=KAORI [link]
アカウントはこの動画だけか
てか投稿に気付いたなとしあき・・・
やっぱこの人の声好き
457無念Nameとしあき22/12/17(土)01:10:19No.1046098899そうだねx1
>首藤さんや日高監督が亡くなってしまったけど湯山総監督がまだ現役の内に一区切り付けられて良かった
日高監督亡くなったとか嘘だろと思ったら3月に亡くなられていたのか…なんとまぁ
458無念Nameとしあき22/12/17(土)01:10:23No.1046098916+
>>サトシ再登板はさすがにないと思うよ
>新主人公でサトシと同じだけやってみて
>ダメなら再登板させよう
松本さんの年齢的に難しいんじゃないかな…?
459無念Nameとしあき22/12/17(土)01:10:38No.1046098982そうだねx2
>>サトシ降板ってマジ?
>今回ばかりは大マジ
新しい主人公の女の子キャラデザは良いよな
460無念Nameとしあき22/12/17(土)01:10:45No.1046099015+
無印とかチャンピオンにならなくていいから四天王と戦って欲しかったわ
461無念Nameとしあき22/12/17(土)01:10:48No.1046099025そうだねx1
>女の子主人公って男の子はどれほど見るんだろうか
それを避けるために保険でロイ入れてるんでしょ
462無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:07No.1046099097そうだねx1
>サトシ再登板はさすがにないと思うよ
偶に出てくるゲストキャラみたいになると思う
もしくは話の中で存在や活躍を思わせるような出し方をしたり
463無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:08No.1046099102+
前作主人公が人気だと復活するの沢山あるけどここまで長いとサトシはそっとしておいてやれって感じ
464無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:13No.1046099120+
>>サトシ再登板はさすがにないと思うよ
>新主人公でサトシと同じだけやってみて
>ダメなら再登板させよう
25年待ちか
465無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:14No.1046099124+
ゴウとシゲルが話をしているとシゲルの方が先輩っぽく感じるけど
多分同い年なんだろうけどシゲルの方が貫禄あり過ぎてそう見えてしまう
466無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:20No.1046099152+
>>アニメポケモン特に初期はポケモンという不思議生物がいる世界でそいつらと上手く付き合いつつ厳しい社会を生きていく人々を描いていたわけでそれを全く無視して夢からの脱却を思い描いていた首藤はやっぱどこかおかしいと思う
>>説教が先立ち過ぎて話として破綻してるというか
>本人も分かってたから
>ポケモンが受け入れられて終わることなく続いていくってなった段階で
>夢云々のルート捨てたんだと思う
引けるあたり立派だな
467無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:23No.1046099162そうだねx2
>>女の子主人公って男の子はどれほど見るんだろうか
>それを避けるために保険でロイ入れてるんでしょ
ロイは見た目がな…
468無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:26No.1046099176+
>伝わんないかも知れないけど初期のモンスターボールが小ちゃい状態からボタン押して大きくなる演出好き
>いつからかデフォルトで大きいサイズになっちゃってちょっと寂しかった
むしろあの演出無くなったのかよという衝撃
469無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:27No.1046099180+
>>女の子主人公って男の子はどれほど見るんだろうか
>それを避けるために保険でロイ入れてるんでしょ
はっきりいってロイのほうが不安だ
ロイに保険を付けてくれ
470無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:31No.1046099198+
なんか何年か前にサトシ降板の噂あったよな
XY辺りだっけ
471無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:32No.1046099201そうだねx1
流石に人気低迷でサトシ復帰は夢見過ぎだと思うぞ
472無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:39No.1046099241そうだねx2
バトルよりポケモンと戯れるのが主軸なら女の子が主役でも問題ないと思う
473無念Nameとしあき22/12/17(土)01:11:44No.1046099260+
>>サトシ降板ってマジ?
>今回ばかりは大マジ
そしてラスボスで出るんでしょ俺は詳しいんだ
474無念Nameとしあき22/12/17(土)01:12:01No.1046099321+
>>主人公交代は遅すぎたぐらいだし
>まぁ初代リーグを優勝させなくて世界は広い!にしたのは良かったよ
>ただあまりに微妙な結果過ぎてズルズル来たのはある
金銀かルビサファで優勝させてあげて交代しても良かったな
475無念Nameとしあき22/12/17(土)01:12:02No.1046099326+
アニメでいつから技4つになったんだろう
ピカチュウが電気ショックや雷を忘れたと聞いて寂しかったなぁ
476無念Nameとしあき22/12/17(土)01:12:02No.1046099328そうだねx5
>なんか何年か前にサトシ降板の噂あったよな
>XY辺りだっけ
シリーズ終盤の度に聞いてる気がする
477無念Nameとしあき22/12/17(土)01:12:14No.1046099366+
    1671207134991.jpg-(39861 B)
39861 B
ケンジ降板タケシ再登板の理由は何でなんだぜ?
478無念Nameとしあき22/12/17(土)01:12:23No.1046099394+
25年も主人公やってたらもう学ぶこと何もないよな
479無念Nameとしあき22/12/17(土)01:12:38No.1046099451+
>なんか何年か前にサトシ降板の噂あったよな
>XY辺りだっけ
DPとXY終わる時はなんか続投無いかもみたいな話題あった気がする
480無念Nameとしあき22/12/17(土)01:12:39No.1046099461そうだねx3
ピカチュウがどうなるか気になるポケモンの顔みたいなもんじゃないの
481無念Nameとしあき22/12/17(土)01:12:40No.1046099463+
>ゴウとシゲルが話をしているとシゲルの方が先輩っぽく感じるけど
>多分同い年なんだろうけどシゲルの方が貫禄あり過ぎてそう見えてしまう
経験の差だろうな
オーキドの先輩でもあるナナカマドの下で研鑽積んでいるわけだし
482無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:00No.1046099546+
今時の子って女の子だから見ないとかあるのか?
483無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:06No.1046099573+
    1671207186080.jpg-(7858 B)
7858 B
>25年も主人公やってたらもう学ぶこと何もないよな
484無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:11No.1046099589そうだねx2
    1671207191143.jpg-(116359 B)
116359 B
>バトルよりポケモンと戯れるのが主軸なら女の子が主役でも問題ないと思う
つべのポケモンアニメみたいな感じならかなり良さそう
485無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:13No.1046099601+
ダンテ戦でも技として残ってるピカチュウのでんこうせっか
486無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:18No.1046099623+
最終章やるのはいいんだけど初期以外の扱いもちゃんと平等にできるかな
487無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:31No.1046099661そうだねx5
サトシのアニポケを終わらせた男ゴウ
488無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:33No.1046099671そうだねx3
>今時の子って女の子だから見ないとかあるのか?
むしろ女の子だから見るって時代になってきてる気がする
489無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:37No.1046099683そうだねx2
>バトルよりポケモンと戯れるのが主軸なら女の子が主役でも問題ないと思う
普通にバトルしてもいいと思うんだけどな女の子でも
初代プリキュアの肉弾戦が報われないやな
490無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:40No.1046099697そうだねx2
>ダメなら再登板させよう
25年後だと松本梨香79だぞ!
…86で悟空やってる人はみなかったことにする
491無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:48No.1046099726+
>ケンジ降板タケシ再登板の理由は何でなんだぜ?
タケシが海外だと面白黒人ポジションで意外と人気があったからだとか
492無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:53No.1046099748そうだねx5
本格的に子供向けとして作るんだろう
アニメ遊戯王もかなり変わったように昔に囚われたファンの卒業時期だな
493無念Nameとしあき22/12/17(土)01:13:54No.1046099754そうだねx1
>今時の子って女の子だから見ないとかあるのか?
子供は残酷だから観てたらあいつエロだぜーしてくると思う
494無念Nameとしあき22/12/17(土)01:14:01No.1046099780+
>ケンジ降板タケシ再登板の理由は何でなんだぜ?
タケシが思ったより人気あったとかだったはず
495無念Nameとしあき22/12/17(土)01:14:06No.1046099797+
残り1クールか
深夜アニメみたいだな
496無念Nameとしあき22/12/17(土)01:14:09No.1046099802そうだねx5
>今時の子って女の子だから見ないとかあるのか?
親戚の子が小学生のときは言ってたけど
今じゃゲームの主人公を女の子にしてる
俺と一緒だな、ふふ
497無念Nameとしあき22/12/17(土)01:14:13No.1046099824+
人気のスパイファミリーって女の子が主人公みたいなもんじゃないのあれたぶん行ける
498無念Nameとしあき22/12/17(土)01:14:17No.1046099840+
来週の特別回は久しぶりに一石小百合氏が人物のキャラデザ担当というので予告映像の時点で既に楽しみ
499無念Nameとしあき22/12/17(土)01:14:25No.1046099867+
>アニメでいつから技4つになったんだろう
>ピカチュウが電気ショックや雷を忘れたと聞いて寂しかったなぁ
最近だとミュウが明らかに5つ以上使ってたな
ミュウの底知れなさが凄かった
500無念Nameとしあき22/12/17(土)01:14:42No.1046099932+
>本格的に子供向けとして作るんだろう
ゲームとの住み分けで更に幼児向けになりそうな気はしてる
501無念Nameとしあき22/12/17(土)01:14:45No.1046099945+
博士とかどうすんだろ?
502無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:01No.1046099991+
>アニメでいつから技4つになったんだろう
>ピカチュウが電気ショックや雷を忘れたと聞いて寂しかったなぁ
オレンジリーグのカイリューが技いっぱい覚えてたな
503無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:05No.1046100004+
子供のころラブひなくらいエロいのは避けてこっそり見てたな
504無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:06No.1046100008+
>25年後だと松本梨香79だぞ!
>…86で悟空やってる人はみなかったことにする
今年の声優と夜遊びで馬VS人でやらされてたけど無理し過ぎって思えたよ…
505無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:06No.1046100012+
>1671207186080.jpg
戦闘スキルが必要なアニメだったのか
知らなかった
506無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:28No.1046100092+
サトシから初代の帽子のマークのヘアピン貰うんだろ
507無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:39No.1046100131+
主人公が女なら手持ちのポケモンが実質主人公と言えるほどにかっこよくてトレーナーがヒロインですみたいな関係性にしとかないと無理があると思う
可愛い女の子が可愛いポケモンを抱っこしちゃったらもうダメ
508無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:44No.1046100151そうだねx2
>サトシのアニポケを終わらせた男ゴウ
それはゴウ関係なくねただの不人気
509無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:47No.1046100162+
ピカチュウの扱いは割と真面目に気になる
別個体として出すとかするのかな
510無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:49No.1046100171+
まずプリキュア自体が結局女の子ってこういうの好きだよねにアラモードあたりで逆行しちゃったと思ってるから(個人的には)
女の子のバトルものって難しいのかもしれない
511無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:52No.1046100179+
タケシがウチキド博士にフラれたからカントーに戻ってきたけど
子供の頃は「聞かないでくれ」しか言わないから察する事が出来なかった
512無念Nameとしあき22/12/17(土)01:15:53No.1046100186+
>博士とかどうすんだろ?
両方出るんじゃない?
513無念Nameとしあき22/12/17(土)01:16:14No.1046100252+
寂しい気持ちはあるが最後にサトヒカたくさん見れたから満足だ
今シリーズのテーマとDPリメイクの時期が合わさってくれたの良かった
514無念Nameとしあき22/12/17(土)01:16:19No.1046100278+
>なんか何年か前にサトシ降板の噂あったよな
>XY辺りだっけ
新番組!ポケモンDP!新主人公はヒカリ!
と第一報の宣伝の時はサトシが出てるという情報が無くてサトシ降板か?ってなったな
515無念Nameとしあき22/12/17(土)01:16:30No.1046100317+
>>アニメでいつから技4つになったんだろう
>>ピカチュウが電気ショックや雷を忘れたと聞いて寂しかったなぁ
>最近だとミュウが明らかに5つ以上使ってたな
>ミュウの底知れなさが凄かった
原作でもレイドボスは技5つ以上使ってくるからなぁ
516無念Nameとしあき22/12/17(土)01:16:48No.1046100379+
アニポケで主人公張るってことは体がマサラ化しないとやってけないぞ
517無念Nameとしあき22/12/17(土)01:16:49No.1046100381+
>博士とかどうすんだろ?
別にいなくてもよくね
518無念Nameとしあき22/12/17(土)01:16:53No.1046100402そうだねx2
>サトシから初代の帽子のマークのヘアピン貰うんだろ
頼むから落ちぶれて夢を託す謎の人物みたいにはするなよ…
519無念Nameとしあき22/12/17(土)01:16:53No.1046100403+
>アニメでいつから技4つになったんだろう
>ピカチュウが電気ショックや雷を忘れたと聞いて寂しかったなぁ
ボルテッカーも
520無念Nameとしあき22/12/17(土)01:16:55No.1046100414そうだねx1
>サトシから初代の帽子のマークのヘアピン貰うんだろ
>1671207134991.jpg
>1671206966341.png
確かに同じマークだな
521無念Nameとしあき22/12/17(土)01:17:00No.1046100426そうだねx1
スレ画の帽子懸賞で当てたものってのがいいよな
誰かの忘れ形見とかそういう規模がでかいものでもないけど
サトシにとっては素晴らしい宝物なわけで
522無念Nameとしあき22/12/17(土)01:17:15No.1046100483そうだねx1
>ピカチュウの扱いは割と真面目に気になる
>別個体として出すとかするのかな
ピカチュウポジに頼らず御三家で頑張るか
もしくはニャオハがピカチュウポジションで落ち着くか…
でもマスカーニャになってほしい
523無念Nameとしあき22/12/17(土)01:17:17No.1046100492+
>本格的に子供向けとして作るんだろう
>アニメ遊戯王もかなり変わったように昔に囚われたファンの卒業時期だな
これは最近本当に感じる
524無念Nameとしあき22/12/17(土)01:17:23No.1046100520そうだねx1
予定通りなのは重々承知だが人によってはゴウのせいと思う人も少なからずいそうだ
525無念Nameとしあき22/12/17(土)01:17:49No.1046100641+
>>サトシのアニポケを終わらせた男ゴウ
>それはゴウ関係なくねただの不人気
ざーさんが演じたヒロインもパッとしなかったな
526無念Nameとしあき22/12/17(土)01:18:05No.1046100715+
ギエピーも新主人公で復活して
527無念Nameとしあき22/12/17(土)01:18:06No.1046100722+
>最終章やるのはいいんだけど初期以外の扱いもちゃんと平等にできるかな
AG以降はそのシリーズの中でだいたい決着つけてるから…
528無念Nameとしあき22/12/17(土)01:18:13No.1046100760+
>子供のころラブひなくらいエロいのは避けてこっそり見てたな
ハヤテのごとくは親の前でも見れたけど
ウミショーは見れなかったみたいなもんか
529無念Nameとしあき22/12/17(土)01:18:18No.1046100784+
>サトシのアニポケを終わらせた男ゴウ
普通に女の子にすりゃ良かったのにな
あと拠点を作るとどうしても世界観が狭まる
山間の話とか無くなるし
530無念Nameとしあき22/12/17(土)01:18:18No.1046100786+
>>首藤さんや日高監督が亡くなってしまったけど湯山総監督がまだ現役の内に一区切り付けられて良かった
>日高監督亡くなったとか嘘だろと思ったら3月に亡くなられていたのか…なんとまぁ
初期スタッフでも特に年上(もう70歳だったはず)の湯山さんはポケモンとぷにるんずの総監督掛け持ちでポケモンのコンテもやっててまだまだお元気だね
531無念Nameとしあき22/12/17(土)01:18:19No.1046100794+
>>ケンジ降板タケシ再登板の理由は何でなんだぜ?
>タケシが思ったより人気あったとかだったはず
海外でも放送されることになりタケシのデザインが受けるか不安だったので変えた
蓋開けたら杞憂で結果無事に復帰
532無念Nameとしあき22/12/17(土)01:18:26No.1046100825そうだねx2
>>なんか何年か前にサトシ降板の噂あったよな
>>XY辺りだっけ
>新番組!ポケモンDP!新主人公はヒカリ!
>と第一報の宣伝の時はサトシが出てるという情報が無くてサトシ降板か?ってなったな
……
あれ?もしかして次のシリーズもリコ、ロイ、サトシの3人旅か?
533無念Nameとしあき22/12/17(土)01:18:37No.1046100863+
>ピカチュウの扱いは割と真面目に気になる
>別個体として出すとかするのかな
ゲームでピカチュウパーティー入れなくったって何ら問題なく話進めるでしょ?
案外ピカチュウがいなくても成立するんだポケモンコンテンツは
534無念Nameとしあき22/12/17(土)01:18:55No.1046100937+
>タケシがウチキド博士にフラれたからカントーに戻ってきたけど
>子供の頃は「聞かないでくれ」しか言わないから察する事が出来なかった
基本的に尽くすタイプのタケシが匙を投げたウチキド博士っていったい
535無念Nameとしあき22/12/17(土)01:19:06No.1046100966+
サトシの子供説?
536無念Nameとしあき22/12/17(土)01:19:09No.1046100985+
ピカチュウはポリゴンショックがあるから出さない選択肢もあるだろう
今更過ぎると言われればそう
537無念Nameとしあき22/12/17(土)01:19:30No.1046101067そうだねx1
AGの時にハルカメインでサトシがタケシポジになっててもよかった
538無念Nameとしあき22/12/17(土)01:19:53No.1046101146そうだねx4
>あれ?もしかして次のシリーズもリコ、ロイ、サトシの3人旅か?
さすがにそんな雰囲気じゃないでしょ今回
明確にサトシの旅最終章って言ってるし
539無念Nameとしあき22/12/17(土)01:20:00No.1046101174+
ピカチュウといえばアイアンテールの世代
540無念Nameとしあき22/12/17(土)01:20:06No.1046101190+
新シリーズは過度な期待はしないでみることにするのを勧めるぞ
541無念Nameとしあき22/12/17(土)01:20:17No.1046101231+
アニポケに出てくる謎言語って解読した人いるの?
542無念Nameとしあき22/12/17(土)01:20:21No.1046101248+
ポリゴンショックはもう知らない人の方が多そう
543無念Nameとしあき22/12/17(土)01:20:28No.1046101280+
    1671207628116.jpg-(83611 B)
83611 B
ピカはずっとポケモンの顔だろうし
大谷育江さん以外のボイスも考えられん
スマブラの次回作あったとしても続投にしていただきたい

どうすんだろ
別個体かなぁ
544無念Nameとしあき22/12/17(土)01:20:32No.1046101298+
>主人公が女なら手持ちのポケモンが実質主人公と言えるほどにかっこよくてトレーナーがヒロインですみたいな関係性にしとかないと無理があると思う
>可愛い女の子が可愛いポケモンを抱っこしちゃったらもうダメ
それやっても男女関係なく見れるようにしたいんじゃないかなハム太郎みたいに
545無念Nameとしあき22/12/17(土)01:20:38No.1046101321+
>>あれ?もしかして次のシリーズもリコ、ロイ、サトシの3人旅か?
>さすがにそんな雰囲気じゃないでしょ今回
>明確にサトシの旅最終章って言ってるし
なんかそう思わせておいて
新無印の最終章って気がしてきた
546無念Nameとしあき22/12/17(土)01:20:48No.1046101362そうだねx2
>あと拠点を作るとどうしても世界観が狭まる
>山間の話とか無くなるし
でも森森森街森森森街みたい回でローテーションしてくのも流石にな
547無念Nameとしあき22/12/17(土)01:21:09No.1046101436+
>>タケシがウチキド博士にフラれたからカントーに戻ってきたけど
>>子供の頃は「聞かないでくれ」しか言わないから察する事が出来なかった
>基本的に尽くすタイプのタケシが匙を投げたウチキド博士っていったい
詳しく話さないから何も分からん
つかタケシも女性好きだけどエロや恋愛目的じゃないし
だから余計に何があったかさっぱり分からん
548無念Nameとしあき22/12/17(土)01:21:20No.1046101486そうだねx1
>AGの時にハルカメインでサトシがタケシポジになっててもよかった
最初はそのつもりだったんじゃ無い?
先輩として後ろから見守るって宣伝してたし
いつの間にか元のポジションになったけど
549無念Nameとしあき22/12/17(土)01:21:24No.1046101498+
おいおい世界の美少女がかわいいポケモンを抱いた例はすでにあるだろ?
キャラ被りはだめだろキャラ被りは
550無念Nameとしあき22/12/17(土)01:21:25No.1046101504そうだねx2
サトシの冒険はまだまだつづく
つづくったらつづく
551無念Nameとしあき22/12/17(土)01:21:30No.1046101523+
クワッスで誰がコンビかで揉めてるだろうけど普通にライバルキャラのポケモンだろう
552無念Nameとしあき22/12/17(土)01:21:36No.1046101541+
サトシの人格に多大な影響を与えたキャラ
カンナ
シンジ
553無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:05No.1046101646+
ポケモンはこれからも長く続いていくと思うし流石に交代しておかないと高齢的な問題出てきそう
554無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:15No.1046101683そうだねx5
これでちゃっかりレギュラーにいたら笑う
555無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:15No.1046101685+
本編はゲスト程度だけど
キービジュとかグッズ絵とかにはよく出てくる謎のポケモンになるんじゃないかな
556無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:19No.1046101694+
>サトシの人格に多大な影響を与えたキャラ
>カンナ
>シンジ
シンジは分かるけどカンナってそんなに?
557無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:21No.1046101707+
151匹でいいよ・・・100歩譲って251匹まで
558無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:22No.1046101710そうだねx2
>スマブラの次回作あったとしても続投にしていただきたい
プリンなんて暫くアニポケに出てないけど
ずっとかないみかだぞ
559無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:22No.1046101711そうだねx1
    1671207742971.jpg-(34279 B)
34279 B
何があったんだろうねえ
オレンジ諸島編ってこの人くらいしかもう覚えてないや
560無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:26No.1046101727+
>サトシの冒険はまだまだつづく
>つづくったらつづく
ただ主人公交代するだけの話
561無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:47No.1046101807そうだねx1
ゲームはピカチュウの声も電子音に戻ったし
サトシ以外と旅する育江ピカチュウなんて見たくないし
出てくるとしても別個体だろうな
562無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:52No.1046101818+
世界観が同じなら途中からテコ入れで登場させられる
世界観次第だなあ
563無念Nameとしあき22/12/17(土)01:22:58No.1046101844そうだねx3
サトシが降りれなかったのはピカチュウの存在があったのもあるんだろうなぁ
トレーナー変えて相棒はピカチュウのままっていうのは無理があるし
564無念Nameとしあき22/12/17(土)01:23:10No.1046101887+
当時幼すぎて時系列が曖昧だけど
一話のラストにホウオウが出てきたってことは金銀発売後に放送開始されたってことなのかな
565無念Nameとしあき22/12/17(土)01:23:13No.1046101899+
サトシ降板がガチなら今後はポケスペ形式でシリーズごとに主人公変わっていくのかな
566無念Nameとしあき22/12/17(土)01:23:39No.1046101995そうだねx2
満を辞してボクが主役ポケモンになれるんだっピね
567無念Nameとしあき22/12/17(土)01:23:40No.1046101999+
サトシ最終章は今思うとサンムーンでチャンピオンにならあたりで既にある程度決まってた気がする
568無念Nameとしあき22/12/17(土)01:23:41No.1046102003そうだねx1
SV…正確には直近の新作だとアルセウスからか
ピカチュウの声が大谷ボイスじゃなくなったのも意図したところだったんだろうかな
569無念Nameとしあき22/12/17(土)01:23:45No.1046102020+
俺はサトシは好きだけどここまでやっといてまたレギュラー張ったら色々台無し過ぎるからやめて欲しい
570無念Nameとしあき22/12/17(土)01:23:50No.1046102040+
サトシ続投するならこんなもったいぶった発表しなかったと思うけどな
571無念Nameとしあき22/12/17(土)01:24:01No.1046102078+
>当時幼すぎて時系列が曖昧だけど
>一話のラストにホウオウが出てきたってことは金銀発売後に放送開始されたってことなのかな
違う
金銀どころかポケスタすら出る前
572無念Nameとしあき22/12/17(土)01:24:11No.1046102119+
>ゲームはピカチュウの声も電子音に戻ったし
デジュウ!
573無念Nameとしあき22/12/17(土)01:24:24No.1046102165+
ニャオハが露骨にかわいいのはアニメの伏線…
574無念Nameとしあき22/12/17(土)01:24:28No.1046102179そうだねx1
>一話のラストにホウオウが出てきたってことは金銀発売後に放送開始されたってことなのかな
何言ってんだよマジで
多少でも調べるなりしろよ…
575無念Nameとしあき22/12/17(土)01:24:37No.1046102214そうだねx1
AG編とDP編は俺の中でセットだな
ヒロインがコンテストという共通の成長ツールがあるし
576無念Nameとしあき22/12/17(土)01:24:42No.1046102232そうだねx2
    1671207882003.jpg-(1060266 B)
1060266 B
>>ゲームはピカチュウの声も電子音に戻ったし
>デジュウ!
577無念Nameとしあき22/12/17(土)01:24:50No.1046102268+
>当時幼すぎて時系列が曖昧だけど
>一話のラストにホウオウが出てきたってことは金銀発売後に放送開始されたってことなのかな
アニポケ放送開始は97年の4月
金銀発売は99年の11月
578無念Nameとしあき22/12/17(土)01:24:52No.1046102277そうだねx1
>ホゲータが露骨にかわいいのはアニメの伏線…
579無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:00No.1046102299そうだねx1
>SV…正確には直近の新作だとアルセウスからか
>ピカチュウの声が大谷ボイスじゃなくなったのも意図したところだったんだろうかな
意図してなくても前の電子音に戻してほしかったから戻ったのはありがたい
580無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:06No.1046102316+
Who is That Pokemon?
581無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:12No.1046102351そうだねx1
やっぱり再登板になってもそれはそれで嬉しい
という気持ちでいたい
582無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:18No.1046102368そうだねx2
>当時幼すぎて時系列が曖昧だけど
>一話のラストにホウオウが出てきたってことは金銀発売後に放送開始されたってことなのかな
金銀発売後どころか
サトシたちがカントー旅し終えても金銀が発売してなかったからアニオリのオレンジ諸島編が差し込まれたんだぞ
583無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:20No.1046102377+
俺のデカヌチャンをパートナーにしてくれ
584無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:20No.1046102378そうだねx1
というか前作主人公がでばってくるのは基本的にタブーってのは
おっさんのとしあきなら種死で知ってるだろう
585無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:22No.1046102392+
水瀬いのり主人公ならポケモン見るか
586無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:27No.1046102408+
>当時幼すぎて時系列が曖昧だけど
>一話のラストにホウオウが出てきたってことは金銀発売後に放送開始されたってことなのかな
いいえ
金銀の発売が延期に次ぐ延期でホウオウだけ公開されてる状態だった
587無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:27No.1046102409+
ホウオウは最初ファイヤーだと思ってました
588無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:37No.1046102449+
放送開始時に生まれてないとしあきもだいぶ増えたんだろうな
俺も初めて二次裏来た時14歳だったし
589無念Nameとしあき22/12/17(土)01:25:40No.1046102459+
>No.1046102232
悲しすぎる…
590無念Nameとしあき22/12/17(土)01:26:15No.1046102585+
>というか前作主人公がでばってくるのは基本的にタブーってのは
>おっさんのとしあきなら種死で知ってるだろう
やめてよね
591無念Nameとしあき22/12/17(土)01:26:28No.1046102627+
金銀だいぶ延期したもんな
592無念Nameとしあき22/12/17(土)01:26:49No.1046102707+
いのりんのポケモン毎週見れるとか
胸熱展開すぎる
593無念Nameとしあき22/12/17(土)01:26:54No.1046102731そうだねx4
>>当時幼すぎて時系列が曖昧だけど
>>一話のラストにホウオウが出てきたってことは金銀発売後に放送開始されたってことなのかな
>いいえ
>金銀の発売が延期に次ぐ延期でホウオウだけ公開されてる状態だった
なんならルギアも金銀に出す予定なかった
アニポケのオリジナルポケモンだしな
594無念Nameとしあき22/12/17(土)01:27:04No.1046102762そうだねx6
初期のアニポケは好きだけど色々と不満もあったからなぁ
リザードンが長い間言うこと聞かなかったりそれが原因でリーグ敗退したりしてるし
シゲルがトレーナー引退するのも解せなかった
595無念Nameとしあき22/12/17(土)01:27:16No.1046102808そうだねx2
    1671208036831.jpg-(272034 B)
272034 B
公式サイトのコメント
596無念Nameとしあき22/12/17(土)01:27:16No.1046102810+
オレンジ諸島編ってそもそもどういうストーリーだったっけ
GSボールをどっかにとどけるのは覚えてるけど
597無念Nameとしあき22/12/17(土)01:27:34No.1046102877そうだねx1
>俺も初めて二次裏来た時14歳だったし
ふたばは産まれたばかりの掲示板だから今高校生くらいかな?
598無念Nameとしあき22/12/17(土)01:27:36No.1046102888+
>ホウオウは最初ファイヤーだと思ってました
サトシも2話でポケセン壁画のファイアー指してたような気がする
あと三鳥に紛れたウインディ
599無念Nameとしあき22/12/17(土)01:27:50No.1046102936そうだねx2
    1671208070482.jpg-(86150 B)
86150 B
>金銀だいぶ延期したもんな
持ってたとしあき多そうだよね…
というか人気あって全然買えなかった
600無念Nameとしあき22/12/17(土)01:27:53No.1046102945+
なるほど金銀が延期しまくってたのは覚えてる
ホウオウデンリュウドンファンあたりだけ事前に発表されてたんだったな
ホウオウの羽根は赤緑白だから炎草飛行の3タイプなのか!?ってトンチキ記事が出たり
601無念Nameとしあき22/12/17(土)01:27:57No.1046102962+
シンオウ?だかのポッと出の伝説厨はマジで酷いと思った
ダークライにラティアスとか何者やねんと
しかもソイツは以後一切出てこないという…
602無念Nameとしあき22/12/17(土)01:27:59No.1046102966そうだねx4
まあ潮時だったと思うわサトシの降板に関しては
本当にもうやることがない
なんならDP編以降は
603無念Nameとしあき22/12/17(土)01:28:00No.1046102971そうだねx5
>アニポケのオリジナルポケモンだしな
X爆誕!
命をかけてかかってこい…
604無念Nameとしあき22/12/17(土)01:28:05No.1046102990+
初代帽子のLマークだけ続投か
あれってリーグ公式のマークだっけか
605無念Nameとしあき22/12/17(土)01:28:07No.1046102998+
御三家がピカチュウ枠だとマスコットポジは兼任出来ないだろうな
流石に最終進化しない訳にもいかないだろう
606無念Nameとしあき22/12/17(土)01:28:07No.1046103000そうだねx1
ゲーム主人公が代々変わってるのを25年無視した例外中の例外でもあるし
607無念Nameとしあき22/12/17(土)01:28:31No.1046103068+
>シゲルがトレーナー引退するのも解せなかった
主人公はともかくライバルまで新章に続投だとゲームの販促に使うのに難しくなるし…
608無念Nameとしあき22/12/17(土)01:28:50No.1046103142そうだねx3
>初期のアニポケは好きだけど色々と不満もあったからなぁ
ゲーム本編のストーリー性が薄いからそこまで当時気にならなかったけど
今見るとあの頃のテレビアニメ特有のやりたい放題感すごい
609無念Nameとしあき22/12/17(土)01:28:51No.1046103147+
子供向けの特撮や魔法少女物みたいに毎回新しい方が受け入れやすいのかもしれない
610無念Nameとしあき22/12/17(土)01:28:57No.1046103167そうだねx4
親の顔より見たホウオウデンリュウドンファンブルーマリルの記事
611無念Nameとしあき22/12/17(土)01:28:59No.1046103174+
>初期のアニポケは好きだけど色々と不満もあったからなぁ
>リザードンが長い間言うこと聞かなかったりそれが原因でリーグ敗退したりしてるし
ヒトカゲだけリザードンに進化したから
ゼニガメフシギダネピカチュウトゲピーで遊ぶ回があっても
そこにヒトカゲだけはいなくて
ヒトカゲ好きだから理不尽に感じてたわ
おかげで今もリザードン嫌い
612無念Nameとしあき22/12/17(土)01:29:12No.1046103218そうだねx4
>命をかけてかかってこい…
ルギア「言ってない……」
613無念Nameとしあき22/12/17(土)01:29:22No.1046103273そうだねx3
無印の最終回いいよね
カスミとタケシにもらった置き土産で落とし穴脱出する奴
614無念Nameとしあき22/12/17(土)01:29:23No.1046103275+
しかしポケモンの顔といえばピカチュウだったが
新しく看板役を立てられるのだろうか
615無念Nameとしあき22/12/17(土)01:29:39No.1046103358そうだねx2
>初期のアニポケは好きだけど色々と不満もあったからなぁ
>リザードンが長い間言うこと聞かなかったりそれが原因でリーグ敗退したりしてるし
>シゲルがトレーナー引退するのも解せなかった
リザードンは見ててイライラしたわ、人影との友情はどこへいった
616無念Nameとしあき22/12/17(土)01:29:57No.1046103439+
ライチュウが進化するとデンリュウになるとかよくわからんガセが飛び交ってた記憶
617無念Nameとしあき22/12/17(土)01:29:57No.1046103441+
しかしピカチュウをついにマスコットから外すのは凄いな
618無念Nameとしあき22/12/17(土)01:29:58No.1046103445+
デンリュウはライチュウの進化形なんだぜ
619無念Nameとしあき22/12/17(土)01:30:22No.1046103544そうだねx1
>リザードンが長い間言うこと聞かなかったりそれが原因でリーグ敗退したりしてるし
トレーナーレベルが足りないって理由だっけな
まぁお情けジムバッジ多かったしな…
620無念Nameとしあき22/12/17(土)01:30:33No.1046103586+
じてんしゃからスケボーになってトレーナーのポケモンゲットできるんだぜ
621無念Nameとしあき22/12/17(土)01:30:38No.1046103608そうだねx1
>ライチュウが進化するとデンリュウになるとかよくわからんガセが飛び交ってた記憶
当時ネットなんか全然発達してなかったのに
全国的にそのガセが出回ってたのなんなんだろうな
622無念Nameとしあき22/12/17(土)01:30:47No.1046103647+
>デンリュウはライチュウの進化形なんだぜ
ホウオウはまいこはんの手持ちなんだぞ
623無念Nameとしあき22/12/17(土)01:31:03No.1046103703+
>公式サイトのコメント
サトシ引退確定か
ポケモンの転換期だなぁ
624無念Nameとしあき22/12/17(土)01:31:15No.1046103742+
実際どれくらいの期間だったのかは知らんが金銀延期とポリゴンショック後の休止期間は子供には永遠に思えた…
625無念Nameとしあき22/12/17(土)01:31:16No.1046103745そうだねx7
>>ライチュウが進化するとデンリュウになるとかよくわからんガセが飛び交ってた記憶
>当時ネットなんか全然発達してなかったのに
>全国的にそのガセが出回ってたのなんなんだろうな
理由は分かりきってる
コロコロコミックのせい
626無念Nameとしあき22/12/17(土)01:31:25No.1046103786+
ピカチュウレベルに認知度あるポケモンっているの?
性的二次創作画像の量ならサーナイトのほうが上だろうけど
627無念Nameとしあき22/12/17(土)01:31:31No.1046103807+
>じてんしゃからスケボーになってトレーナーのポケモンゲットできるんだぜ
スナッチかな?
628無念Nameとしあき22/12/17(土)01:31:53No.1046103893そうだねx9
>今見るとあの頃のテレビアニメ特有のやりたい放題感すごい
俺は子供ながらにあの雰囲気が好きだったな
大人が好き勝手作ってるどんちゃん騒ぎ感があった
629無念Nameとしあき22/12/17(土)01:31:55No.1046103899+
>デンリュウはライチュウの進化形なんだぜ
それ言ってる奴いたわ
あの小学生の間に広まったデマはなんだったんだろうな
630無念Nameとしあき22/12/17(土)01:31:59No.1046103916+
スケボーに乗れるはずだったのに無かったことに
631無念Nameとしあき22/12/17(土)01:32:07No.1046103950+
>しかしポケモンの顔といえばピカチュウだったが
>新しく看板役を立てられるのだろうか
デカヌチャンかパモットがいいな
632無念Nameとしあき22/12/17(土)01:32:16No.1046103995+
俺も今年本編ゲームを完全引退した上に放送当時からずっと付き合ってきたサトシも卒業するっていうんで
これで本格的にポケモンコンテンツ引退だな…俺は
633無念Nameとしあき22/12/17(土)01:32:22No.1046104022そうだねx4
初期の初期の話は妙に記憶に残ってるなあ
ピカチュウとキャタピーが月を見て語り明かすとことか灯台に現れるカイリューとか
634無念Nameとしあき22/12/17(土)01:32:27No.1046104042+
カイリューとライチュウをマサキがポケモンと混ざった機械に入れるとデンリュウになる説が俺の近辺の有力説だった
今考えると邪教の館過ぎる…
635無念Nameとしあき22/12/17(土)01:32:30No.1046104058+
単純にゲームに準えたアニメを見てみたいとも思うが販促的な都合もあって難しいんだろうな
深夜帯とかで大友向けにやってくれないかな
636無念Nameとしあき22/12/17(土)01:32:43No.1046104100+
>しかしポケモンの顔といえばピカチュウだったが
>新しく看板役を立てられるのだろうか
グッズとか関連商品扱ってるとこは凄い不安だろうな
25年看板だったピカチュウ使えないのはきつい
637無念Nameとしあき22/12/17(土)01:32:55No.1046104152+
自分のレスのすぐ上にほぼ同じレスがあった時の何とも言えない気持ち
638無念Nameとしあき22/12/17(土)01:32:59No.1046104164そうだねx2
多分ピカチュウは出すだろ
アメリカでハハッ!と対等なのピカチュウかマリオくらいだろう
639無念Nameとしあき22/12/17(土)01:33:07No.1046104196+
初代の全バージョンのマップや全ポケモンのデータが載ってたコロコロコミックみたいに分厚い攻略本持ってたけど、本のタイトルが分からないから調べても出てこない…
当時ゲーム買って貰えなかったからそれ読んでゲームしてる気分味わってたな…
640無念Nameとしあき22/12/17(土)01:33:21No.1046104252+
>ピカチュウレベルに認知度あるポケモンっているの?
>性的二次創作画像の量ならサーナイトのほうが上だろうけど
ワカメッチかコンブール
ゲロノウミ、フーレン、マサムネギ辺りだろう
641無念Nameとしあき22/12/17(土)01:33:28No.1046104280+
無印初期のなにがいいってセリフだよ
初期のサトシよりクソガキ感あふれる主人公に未だ出会えていない
そしてそれをたしなめるタケシとカスミのポジも
642無念Nameとしあき22/12/17(土)01:33:37No.1046104309そうだねx5
    1671208417329.jpg-(59119 B)
59119 B
ライチュウがデンリュウに進化すると断言はしてないが
小学生を勘違いさせる記事
643無念Nameとしあき22/12/17(土)01:33:42No.1046104331+
>ピカチュウとキャタピーが月を見て語り明かすとこ
バタフリーって20話くらいしかいなかったのに濃いよな
644無念Nameとしあき22/12/17(土)01:33:46No.1046104347+
今後はガンダムみたいにシリーズ毎に世界観や主人公変える方式でやっていくんだろうかね
初代という存在になるのかサトシとピカチュウは
645無念Nameとしあき22/12/17(土)01:33:56No.1046104378そうだねx1
ピカチュウもサトシの帽子シリーズもいくらでも作れるだろグッズは
それ以外で同じ価値を生み出さんと
646無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:11No.1046104448+
無印の時はしょっちゅうロケット団からジャリンコって
言われた記憶があるが最近も言われてるの?
647無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:11No.1046104449+
確かに海外だとピカチュウだろうけどアニメはそんなに関係無いんじゃ
648無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:11No.1046104450+
>ピカチュウレベルに認知度あるポケモンっているの?
>性的二次創作画像の量ならサーナイトのほうが上だろうけど
ネットならニャオハだけど子供の人気はなんだ?ってなる
やっぱりピカチュウなのか?
649無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:15No.1046104466+
>>サトシの人格に多大な影響を与えたキャラ
>>カンナ
>>シンジ
>シンジは分かるけどカンナってそんなに?
上に動画貼られているが天狗になっていたサトシを諭しさらにその後サトシが年上の人にキチンと敬語使うようになるそのキッカケとなった人
650無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:16No.1046104471そうだねx8
    1671208456765.jpg-(53169 B)
53169 B
今まで当たり前に見れてたのにもう見れないって思うと急に寂しくなるな
651無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:20No.1046104482そうだねx2
    1671208460895.jpg-(30769 B)
30769 B
>>デンリュウはライチュウの進化形なんだぜ
>それ言ってる奴いたわ
>あの小学生の間に広まったデマはなんだったんだろうな
当時のコロコロの記事のせいだよ
652無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:22No.1046104486+
>アメリカでハハッ!と対等なのピカチュウかマリオくらいだろう
青いハリネズミ「俺だってそこそこだぜ?」
653無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:24No.1046104498+
さすがにピカチュウは捨てられないだろう
キャラコンテンツでの売り上げディズニーより上なのに
そんな判断アニポケのスタッフだけでできると思えん
654無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:25No.1046104505+
>単純にゲームに準えたアニメを見てみたいとも思うが販促的な都合もあって難しいんだろうな
>深夜帯とかで大友向けにやってくれないかな
ポケモンはどの作品もゲーム媒体だからいいのであってゲームに準え過ぎるのはちょっと違うと思うな
655無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:27No.1046104513+
>カイリューとライチュウをマサキがポケモンと混ざった機械に入れるとデンリュウになる説が俺の近辺の有力説だった
>今考えると邪教の館過ぎる…
子供向けで手持ちのモンスターを合体させて戦う
デビチルもアニメ一回やったっきりだしもう一回やらんかな
656無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:27No.1046104515+
>ライチュウがデンリュウに進化すると断言はしてないが
>小学生を勘違いさせる記事
唐突に全く別の宇宙とか言い出すの適当にもほどがあって好き
657無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:38No.1046104556そうだねx3
>ライチュウがデンリュウに進化すると断言はしてないが
>小学生を勘違いさせる記事
羊から進化するとは夢にも
658無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:40No.1046104564そうだねx3
アニメの主人公が変わってもピカチュウがポケモンの顔の事は変わらないんじゃないか
別にアニメ関係ない場面でも顔張ってる訳で
659無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:44No.1046104577そうだねx2
>無印初期のなにがいいってセリフだよ
>初期のサトシよりクソガキ感あふれる主人公に未だ出会えていない
>そしてそれをたしなめるタケシとカスミのポジも
公式1話を見返してみたらマジでセンスの塊だった
今のアニメじゃやりたくても再現できないノリ
660無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:45No.1046104582+
>アメリカでハハッ!と対等なのピカチュウかマリオくらいだろう
日本のキャラというなら多分マリオよりキティちゃんの方が強いのでは?!
661無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:52No.1046104609そうだねx1
>ライチュウがデンリュウに進化すると断言はしてないが
>小学生を勘違いさせる記事
ドンファンはサイドンの進化系とか言う噂もあったな
662無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:55No.1046104618+
まあ20年目でついに主人公交代
心機一転して新世代にバトンタッチしこれからも続くってすごい話だ
663無念Nameとしあき22/12/17(土)01:34:55No.1046104620そうだねx6
    1671208495917.jpg-(241405 B)
241405 B
ホウオウは3タイプ!?
664無念Nameとしあき22/12/17(土)01:35:25No.1046104732+
>>ピカチュウとキャタピーが月を見て語り明かすとこ
>バタフリーって20話くらいしかいなかったのに濃いよな
いうて1クール以上は一緒にいたんだな
665無念Nameとしあき22/12/17(土)01:35:28No.1046104742そうだねx1
>スケボーに乗れるはずだったのに無かったことに
ポケスペのゴールドが実際途中まで乗ってたし
ギリギリになって変更されたんだろうな
666無念Nameとしあき22/12/17(土)01:35:31No.1046104752そうだねx2
>>無印初期のなにがいいってセリフだよ
>>初期のサトシよりクソガキ感あふれる主人公に未だ出会えていない
>>そしてそれをたしなめるタケシとカスミのポジも
>公式1話を見返してみたらマジでセンスの塊だった
>今のアニメじゃやりたくても再現できないノリ
松本梨香が声優として普通にうまいんだよな
667無念Nameとしあき22/12/17(土)01:35:39No.1046104779+
    1671208539106.jpg-(23648 B)
23648 B
>ライチュウがデンリュウに進化すると断言はしてないが
>小学生を勘違いさせる記事
>別の宇宙
668無念Nameとしあき22/12/17(土)01:36:14No.1046104872+
>小学生を勘違いさせる記事
今見てもなかなか邪悪なデマの元だわコレ
669無念Nameとしあき22/12/17(土)01:36:18No.1046104886+
>ホウオウは3タイプ!?
ムササビポケモン!?の疾走感
670無念Nameとしあき22/12/17(土)01:36:20No.1046104899そうだねx2
遂にピジョット迎えに行くんだなって
671無念Nameとしあき22/12/17(土)01:36:24No.1046104916そうだねx5
>ライチュウがデンリュウに進化すると断言はしてないが
>小学生を勘違いさせる記事
まさかドンファンの古代種や未来ロボが出るとは思わんかった…
672無念Nameとしあき22/12/17(土)01:36:27No.1046104923そうだねx4
>ホウオウは3タイプ!?
他の記事もメチャクチャで駄目だった
673無念Nameとしあき22/12/17(土)01:36:35No.1046104944+
コロコロはウルトラホールを予見していた!?
674無念Nameとしあき22/12/17(土)01:36:43No.1046104977+
    1671208603894.jpg-(56021 B)
56021 B
>>ライチュウがデンリュウに進化すると断言はしてないが
>>小学生を勘違いさせる記事
>羊から進化するとは夢にも
コルキスの金羊毛がモチーフときいて感心したわ
675無念Nameとしあき22/12/17(土)01:36:54No.1046105016+
RPGってそれを象徴するモンスターが大事なんだよね
ポケモンのピカチュウ
ドラクエのスライム
FFのサボテンダー
テイルズにはそれがなくて勝てなかった
676無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:05No.1046105056そうだねx2
まあピカチュウは認知度高いからアニメ主人公のパートナーになってたというより
ゲームに合わせた御三家ではなくピカチュウにしたことによる相乗効果だから
ピカチュウに匹敵する云々で考えるのがそもそも間違いだと思う
677無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:12No.1046105083+
>ホウオウは3タイプ!?
テラスタイプの伏線だな!
678無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:14No.1046105091+
子供は文字通り受け取っちゃうんだなってのを身をもって実感する
噂話じゃなく出所はコロコロだったのね…
679無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:15No.1046105093+
>1671208495917.jpg
このコロコロ持ってたわ懐かしくて漏れそう
680無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:16No.1046105096+
まあ開発難航してたらしいし
雑誌側も間を持たせるのに必死だったんだよ・・・きっと
681無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:23No.1046105114+
全キャラ出てくるだろうなコレ
ハルカはどうすんだろ
682無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:25No.1046105121+
>ホウオウは3タイプ!?
表情がマリルに似ている…!?じゃないんだよ
683無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:29No.1046105129そうだねx12
>ポケモンのピカチュウ
うん
>ドラクエのスライム
うん
>FFのサボテンダー
モーグリかチョコボでしょ
684無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:40No.1046105164+
延期に次ぐ延期でコロコロも苦労したろうし仕方ない
前のページに普通にデジモン記事が載ってるのも時代を感じる
685無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:42No.1046105178そうだねx3
    1671208662098.jpg-(34023 B)
34023 B
こち亀の最終回でもこんな気持ちにならなかったのに

長年当たり前だったのが終わるとつらい気持ちになる
最終章録画保存してずっとおいとこう
686無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:53No.1046105214+
    1671208673532.jpg-(87581 B)
87581 B
>>ホウオウは3タイプ!?
>他の記事もメチャクチャで駄目だった
まいこはんの手持ちにホウオウがいるかも
今となればモブトレが禁止伝説使うわけないと分かるが
小学生の俺は信じてしまった
687無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:53No.1046105215+
コロコロも新しいポケモンやってんのかな
688無念Nameとしあき22/12/17(土)01:37:57No.1046105230+
>さすがにピカチュウは捨てられないだろう
>キャラコンテンツでの売り上げディズニーより上なのに
>そんな判断アニポケのスタッフだけでできると思えん
ピカチュウはアニメに出なくなるだけで
ミナトみらいのピカチュウ進軍やらその都度ポケモンの看板として出張るだろう
689無念Nameとしあき22/12/17(土)01:38:00No.1046105242+
>遂にピジョット迎えに行くんだなって
25年越しか
鶏ガラになってなけりゃ良いがな…
690無念Nameとしあき22/12/17(土)01:38:04No.1046105264そうだねx2
>ホウオウは3タイプ!?
改めて見るとラーミア意識というかわりとまんまだな
691無念Nameとしあき22/12/17(土)01:38:06No.1046105271そうだねx3
>1671208460895.jpg
あれ?もしかしてSVの奇書の正体って……
692無念Nameとしあき22/12/17(土)01:38:33No.1046105358+
名前がリュウだからカイリューの進化系なのかと思ってたよデンリュウ
693無念Nameとしあき22/12/17(土)01:38:58No.1046105436+
>25年越しか
>鶏ガラになってなけりゃ良いがな…
鳥って結構長生きじゃなかったっけ
694無念Nameとしあき22/12/17(土)01:39:16No.1046105499+
>まいこはんの手持ちにホウオウがいるかも
>今となればモブトレが禁止伝説使うわけないと分かるが
>小学生の俺は信じてしまった
ただのモブトレで記事作ってた時代
まいこはんはリメイクで重要人物になったが
695無念Nameとしあき22/12/17(土)01:39:16No.1046105502+
サトシがひたすら走ってて目指せポケモンマスターが劇中で流れる回って無印の何話だっけ
696無念Nameとしあき22/12/17(土)01:39:18No.1046105504+
ポケモン遊戯王デジモンミニ四駆が最強だった今も見かけるし長いな…
697無念Nameとしあき22/12/17(土)01:39:39No.1046105579そうだねx1
>No.1046105214
あーこのマットな質感の塗り
今見ても新作のデザインって感じでわくわくを思い出すわ
698無念Nameとしあき22/12/17(土)01:39:48No.1046105614+
ガンテツやまいこはんはともかく釣り人のパーソナル考察までしなきゃ間が持たないとは大変だったな…
699無念Nameとしあき22/12/17(土)01:39:50No.1046105620そうだねx2
アニメのピカチュウがなくなるだけでポケモンの顔としては普通に残るだろ
700無念Nameとしあき22/12/17(土)01:40:05No.1046105674+
>1671203066473.jpg
カスミのルアーをDP編でも持っていたの嬉しかった
701無念Nameとしあき22/12/17(土)01:40:05No.1046105676+
>>遂にピジョット迎えに行くんだなって
>25年越しか
>鶏ガラになってなけりゃ良いがな…
バタフリーが生きてたから大丈夫だろう
オコリザルは死んでるかもしれない
702無念Nameとしあき22/12/17(土)01:40:17No.1046105717+
>延期に次ぐ延期でコロコロも苦労したろうし仕方ない
>前のページに普通にデジモン記事が載ってるのも時代を感じる
昔のコロコロはデジモンも扱ってたけどVジャンプ側のコンテンツだという事に気づくの遅かった
今のコロコロはデジモン載せてないし
703無念Nameとしあき22/12/17(土)01:40:21No.1046105733+
サンドつかいで99連勝中のトレーナーと戦う話で
ボロ負けしたサトシの後ろでカスミが「サトシすぐ調子に乗るからな~…」っていう後方お姉ちゃんヅラしたセリフを聞いて
カスミのこと好きになりました
704無念Nameとしあき22/12/17(土)01:40:28No.1046105760そうだねx9
>オコリザルは死んでるかもしれない
進化してるやんけ
705無念Nameとしあき22/12/17(土)01:40:34No.1046105779+
いざ発売されたらデンリュウ旅パで使えたのは嬉しかったな
706無念Nameとしあき22/12/17(土)01:41:05No.1046105896そうだねx1
サンド使いに負けたときは悔しかったなあ
初敗北でしょサトシの
707無念Nameとしあき22/12/17(土)01:41:09No.1046105914+
>No.1046105214
釣れているポケモン
>ギャラドス
うn
>ヤドキング
!?
708無念Nameとしあき22/12/17(土)01:41:14No.1046105927+
>>ライチュウがデンリュウに進化すると断言はしてないが
>>小学生を勘違いさせる記事
>まさかドンファンの古代種や未来ロボが出るとは思わんかった…
古代種はまだしも未来ロボは初見だとナニアレってなるよね…
速やかにアニメであのポケ…モン?となる挙動を見たい
709無念Nameとしあき22/12/17(土)01:41:38No.1046106016+
>サンド使いに負けたときは悔しかったなあ
>初敗北でしょサトシの
タケシで既に負けてる
710無念Nameとしあき22/12/17(土)01:41:50No.1046106057+
プギャアアアアアア!
711無念Nameとしあき22/12/17(土)01:41:56No.1046106071+
>サンド使いに負けたときは悔しかったなあ
>初敗北でしょサトシの
10連勝して天狗になった奴ね
でもニビジム戦で一度負けなかった?
712無念Nameとしあき22/12/17(土)01:42:11No.1046106123+
当時の記事を時系列順に読んだら面白そうだな
713無念Nameとしあき22/12/17(土)01:42:12No.1046106125+
    1671208932030.jpg-(96461 B)
96461 B
>オコリザルは死んでるかもしれない
つまり
714無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:01No.1046106300そうだねx4
コロコロ懐かしすぎる物凄い分厚さだった記憶
715無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:10No.1046106338+
4話でカイロスの角を逆に壊すトランセルさん
716無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:18No.1046106365+
コロコロはそういう事する
ロックマンエグゼの時も飛ばし記事書いて騙されたぞ!
717無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:29No.1046106408そうだねx11
    1671209009878.mp4-(2595066 B)
2595066 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
718無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:30No.1046106411+
アニポケ見たせいでタケシに勝つにはピカチュウが必要だと思い込んでた
719無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:32No.1046106422+
テレビくんだかなんとかって雑誌もあったよね?
あっちで移動手段がスケボーだとか見たような覚えがある
720無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:33No.1046106424+
>タケシで既に負けてる
確かにそうだった
再戦で勝ったから負けたという印象がなかったね
721無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:33No.1046106426+
>つまり
昇天してる…
722無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:49No.1046106486+
>当時の脚本家は首藤剛志 冨岡淳広 園田英樹 武上純希 大橋志吉 藤田伸三 米村正二だね
>首藤さんが金銀途中で、園田、武上、大橋、藤田がXYZ終わった時に降りた
十川誠志氏も
723無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:49No.1046106490そうだねx1
>>延期に次ぐ延期でコロコロも苦労したろうし仕方ない
>>前のページに普通にデジモン記事が載ってるのも時代を感じる
>昔のコロコロはデジモンも扱ってたけどVジャンプ側のコンテンツだという事に気づくの遅かった
>今のコロコロはデジモン載せてないし
デジモンアドベンチャーの頃には既に
原作 本郷あきよし 月刊Vジャンプ、週刊少年ジャンプ
ってデカデカと出てたな
724無念Nameとしあき22/12/17(土)01:43:51No.1046106498そうだねx17
    1671209031745.jpg-(35707 B)
35707 B
でもやっぱりこの3人が好き
725無念Nameとしあき22/12/17(土)01:44:01No.1046106536そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
726無念Nameとしあき22/12/17(土)01:44:19No.1046106619+
スレッドを立てた人によって削除されました
観てなくて草
727無念Nameとしあき22/12/17(土)01:44:27No.1046106654+
>1671200732822.png
この回ってもうやったの?
728無念Nameとしあき22/12/17(土)01:44:28No.1046106655そうだねx1
>昔のコロコロはデジモンも扱ってたけどVジャンプ側のコンテンツだという事に気づくの遅かった
>今のコロコロはデジモン載せてないし
今のデジモンは海外版権ビジネスがかなり上手く行ってて高い数値を出してるという
729無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:05No.1046106790+
ぶっちゃけ今のポケモンのデザインはよく分からん
外人のデザイナー起用するなし
730無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:11No.1046106819+
>十川誠志氏も
デジモンいった
富岡もいったけど戻ってきた
あれもクソリメイクで不評だったな
731無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:12No.1046106829そうだねx4
>No.1046106536
>No.1046106619
いやまあ子供の頃から知ってるキャラがいなくなるってのはもう触れてないコンテンツでも寂しいからなあ
732無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:34No.1046106909+
>ロケット団トリオのポジどうするんだろうなぁ…あれこそ首藤氏による大きな設定の一つだし
>無印でも首藤回はサトシとロケット団で共闘する場合が多かったのですぐに気づいた
今も残されてる首藤氏によるロケット団トリオの解説
http://www.style.fm/as/05_column/shudo195.shtml [link]
733無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:35No.1046106915そうだねx9
>観てなくて草
こう言っちゃなんだが初期を懐かしむ世代が現役でポケモンのアニメを見ていてはいけない
734無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:55No.1046106994+
>デジモンアドベンチャーの頃には既に
>原作 本郷あきよし 月刊Vジャンプ、週刊少年ジャンプ
>ってデカデカと出てたな
当時は何でコロコロでデジモン扱えたんだろう?
コロコロしか読んでなかったからデジモン知れて良かったけど
735無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:56No.1046106998そうだねx1
美女がびじょびじょってね
736無念Nameとしあき22/12/17(土)01:45:58No.1046107001そうだねx11
まあ最近の見てなくても初期の頃のアニメ100話程度見てたら十分寂しいと思う資格はあると思うよ
737無念Nameとしあき22/12/17(土)01:46:08No.1046107037そうだねx6
    1671209168858.jpg-(27771 B)
27771 B
まぁこんな感じ
738無念Nameとしあき22/12/17(土)01:46:10No.1046107044そうだねx3
金銀延期で間を持たせるために編集部は頭を悩ませ
サトシはオレンジ諸島に行き
首藤の脚本は遅れ
ルギアは詐欺の片棒を担がされていた
739無念Nameとしあき22/12/17(土)01:46:13No.1046107054+
そういえば最初はこいつ敬語使ってなかったな
740無念Nameとしあき22/12/17(土)01:46:30No.1046107105+
>昔のコロコロはデジモンも扱ってたけどVジャンプ側のコンテンツだという事に気づくの遅かった
>今のコロコロはデジモン載せてないし
VジャンはVジャンで太一とアグモンじゃなくて太一とブイドラモンだったしでアグモンがこんなに人気になるとは
741無念Nameとしあき22/12/17(土)01:46:40No.1046107134+
そもそも首藤に構成させるって中々の判断だよな
ミンキーモモであんなラストやる奴に
742無念Nameとしあき22/12/17(土)01:46:45No.1046107149+
>昔のコロコロはデジモンも扱ってたけどVジャンプ側のコンテンツだという事に気づくの遅かった
アニメには一切触れずにあくまで玩具コンテンツとして紹介してたな
アーマー進化や四聖獣もコロコロで見た記憶
743無念Nameとしあき22/12/17(土)01:46:56No.1046107180+
>>観てなくて草
>こう言っちゃなんだが初期を懐かしむ世代が現役でポケモンのアニメを見ていてはいけない
うるせぇ
何がいいかは俺が決める
744無念Nameとしあき22/12/17(土)01:47:13No.1046107227+
コロコロ隅々まで読み込んでると全く触ったことないホビーでも一通りの知識備わるのいいよね
745無念Nameとしあき22/12/17(土)01:47:21No.1046107253+
>そういえば最初はこいつ敬語使ってなかったな
オーキドの爺さんって言ってたな
746無念Nameとしあき22/12/17(土)01:47:22No.1046107257+
>>観てなくて草
>こう言っちゃなんだが初期を懐かしむ世代が現役でポケモンのアニメを見ていてはいけない
子供と一緒にみたりするだろ
747無念Nameとしあき22/12/17(土)01:47:24No.1046107264そうだねx1
>まぁこんな感じ
ただアニメは低調気味だけどゲームやグッズの売り上げは右肩上がりなんよ
販促アニメって意味ではもう役目を果たし終えてるのかもしれない
748無念Nameとしあき22/12/17(土)01:47:28No.1046107277+
>そういえば最初はこいつ敬語使ってなかったな
超クソガキだったからな
まぁ周りが強くて分からされる事多かったけど
749無念Nameとしあき22/12/17(土)01:47:36No.1046107304+
スレッドを立てた人によって削除されました
中川〇子でもこんないっちょ噛みしねえぞ
750無念Nameとしあき22/12/17(土)01:47:36No.1046107306+
>そもそも首藤に構成させるって中々の判断だよな
>ミンキーモモであんなラストやる奴に
ただの一過性のゲーム原作アニメにしたくなくて呼んだみたいだよ
751無念Nameとしあき22/12/17(土)01:48:00No.1046107369+
>こう言っちゃなんだが初期を懐かしむ世代が現役でポケモンのアニメを見ていてはいけない
もうそろそろ子供と一緒に見てる歳なのでは
752無念Nameとしあき22/12/17(土)01:48:09No.1046107400そうだねx4
叩いて欲しいのかしらんがそういう晒しは別でやれ
753無念Nameとしあき22/12/17(土)01:48:14No.1046107416そうだねx11
しばらく見てないや~って反応はむしろ健全では
754無念Nameとしあき22/12/17(土)01:48:17No.1046107432そうだねx2
ノスタルジックなきもちになってきた
755無念Nameとしあき22/12/17(土)01:48:19No.1046107439+
>美女がびじょびじょってね
え?美女?どこ?
756無念Nameとしあき22/12/17(土)01:48:42No.1046107505そうだねx2
>そもそも首藤に構成させるって中々の判断だよな
>ミンキーモモであんなラストやる奴に
多分手綱を握れる人がいたんだろうけど独特の世界観を構築して長寿コンテンツにしたから大成功やね
757無念Nameとしあき22/12/17(土)01:48:59No.1046107560+
>>こう言っちゃなんだが初期を懐かしむ世代が現役でポケモンのアニメを見ていてはいけない
>もうそろそろ子供と一緒に見てる歳なのでは
同級生の子供が今度中学に上がる
女の子だから多分ポケモンは卒業するだろう
758無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:01No.1046107567+
アニポケ全部見てる人は本当にすごいと思う
759無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:06No.1046107586そうだねx1
サトシ優勝もサトシ最終章も見てない人にも話題にして欲しくてやってるんだからいいんだよ
760無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:06No.1046107587+
>>そういえば最初はこいつ敬語使ってなかったな
>超クソガキだったからな
>まぁ周りが強くて分からされる事多かったけど
基本的にわからされてたよね
カスミにもぶんなぐられてたしニビジム戦ではタケシに説教されてたし
サトシが特にタケシと同等の位置になったのってだいぶあとな気がする
761無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:12No.1046107604+
5.6年後にはサトシじゃなくてポケモンのアニメと言えばリコ!って世代になるんだなあ
762無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:23No.1046107640そうだねx2
まあ正直アニメ作品としては1年単位でしっかり主人公たちの物語完結させるデジモン作品の方が好きだった
今後はポケモンも1年とは言わずとも3年周期でしっかり完結させてくれると個人的には嬉しい
763無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:32No.1046107658+
>もうそろそろ子供と一緒に見てる歳なのでは
これから生まれてくる子供とかはもうサトシを知らない世代になるんだよな…
764無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:36No.1046107670+
>5.6年後にはサトシじゃなくてポケモンのアニメと言えばリコ!って世代になるんだなあ
ドラえもんといえばわさびドラだしな
765無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:36No.1046107675+
>そもそも首藤に構成させるって中々の判断だよな
>ミンキーモモであんなラストやる奴に
実際ティラノサウルスに世界破壊させて夢オチにしようとしてたし
766無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:40No.1046107694+
当時はカスミの「マイ・ステディ」の意味が分からなかったな
767無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:45No.1046107707+
>サトシ優勝もサトシ最終章も見てない人にも話題にして欲しくてやってるんだからいいんだよ
イマクニの歌詞みたいだな
768無念Nameとしあき22/12/17(土)01:49:45No.1046107709+
>当時は何でコロコロでデジモン扱えたんだろう?
>コロコロしか読んでなかったからデジモン知れて良かったけど
Vジャンプでポケモンやスマブラ扱ってたし
あんまそのあたりの垣根ないんじゃないかな
ボンボンではポケモンやデジモンのシールおまけにしてて
子どもながらにポケモン=小学舘、デジモン=集英社って理解してた身としては図々しいなボンボンと思った記憶
769無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:00No.1046107738そうだねx1
>5.6年後にはサトシじゃなくてポケモンのアニメと言えばリコ!って世代になるんだなあ
リコの声優は緊張してるだろうなあ
770無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:03No.1046107748+
>5.6年後にはサトシじゃなくてポケモンのアニメと言えばリコ!って世代になるんだなあ
ただ最初の一年くらいはぶっ叩かれるかもね
わさドラもそうだったし
771無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:16No.1046107791+
ミンキーモモって名前だけ見かけるけど好評だからじゃないの?
772無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:20No.1046107807+
>>そもそも首藤に構成させるって中々の判断だよな
>>ミンキーモモであんなラストやる奴に
>実際ティラノサウルスに世界破壊させて夢オチにしようとしてたし
ノーと言える人が周りにいて良かった!
773無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:34No.1046107846+
    1671209434071.jpg-(145275 B)
145275 B
>無印のサトシ
ムサシの燃えるような真っ赤な髪の毛を本当に燃やした鬼畜
774無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:37No.1046107855そうだねx2
>5.6年後にはサトシじゃなくてポケモンのアニメと言えばリコ!って世代になるんだなあ
ちょっと想像できないな・・・
思えば長寿アニメでこんな世代交代今まで無かった
775無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:40No.1046107861+
わさドラは未だに慣れないな
ドラえもんじゃない気がするやっぱモノクマの声じゃないと
776無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:41No.1046107868そうだねx1
>5.6年後にはサトシじゃなくてポケモンのアニメと言えばリコ!って世代になるんだなあ
笑っていいとも知らない世代増えてるしなぁ…
777無念Nameとしあき22/12/17(土)01:50:42No.1046107870+
ジャリボーイってなんなのかわからんかった
778無念Nameとしあき22/12/17(土)01:51:04No.1046107928そうだねx3
>正直ムサシコジロウもゲーム準拠で一新しそうな流れだと合わないし
ヤマトとコサンジが退団していたの驚いた
退団の理由がリアルだった
779無念Nameとしあき22/12/17(土)01:51:16No.1046107965+
>超クソガキだったからな
思い返せば思い返すほど序盤はクソガキで
突き詰めれば初っ端寝坊したから相棒がピカチュウになったんだったな…
780無念Nameとしあき22/12/17(土)01:51:16No.1046107966そうだねx4
>そもそも首藤に構成させるって中々の判断だよな
>ミンキーモモであんなラストやる奴に
まあでも首藤さんがゲーム冒頭でスタンドバイミーがオマージュされてることに気づいて
ゲーム製作陣が目指してるのはこれだろうって思い至って
アニメもスタンドバイミーみたいにしようと方針決めたから
これだけの長寿アニメになれたんだもんな
781無念Nameとしあき22/12/17(土)01:51:21No.1046107978+
最後にタケシのパラダイスやり逃げするか地味に気になる
782無念Nameとしあき22/12/17(土)01:51:32No.1046108013そうだねx1
ざっとスレ見たけど今のポケモンってムサシコジロウ全然出てこないんか
ここ10年以上見てなかった俺がいうのもなんだが悲しいな
783無念Nameとしあき22/12/17(土)01:51:33No.1046108020そうだねx6
>わさドラは未だに慣れないな
>ドラえもんじゃない気がするやっぱモノクマの声じゃないと
慣れないんじゃなくてもう合わないんだよそれは
来年で18年目だぜわさドラも
784無念Nameとしあき22/12/17(土)01:51:43No.1046108055そうだねx1
>まあ正直アニメ作品としては1年単位でしっかり主人公たちの物語完結させるデジモン作品の方が好きだった
>今後はポケモンも1年とは言わずとも3年周期でしっかり完結させてくれると個人的には嬉しい
俺もデジモン世代ではあるけど
その失敗を見てきてるからお手本にしろとは言えないわ
785無念Nameとしあき22/12/17(土)01:51:50No.1046108081そうだねx3
>来年で18年目だぜわさドラも
なそ
にん
786無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:07No.1046108130+
>わさドラは未だに慣れないな
>ドラえもんじゃない気がするやっぱモノクマの声じゃないと
大山のぶ代は3代目な事も知らないにわか乙
そりゃ見続けなきゃ慣れるわけがない
未だに慣れないと言っているにわかは見ていないだけ
787無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:12No.1046108142+
>慣れないんじゃなくてもう合わないんだよそれは
>来年で18年目だぜわさドラも
……え?
788無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:12No.1046108144+
25年経って声優も高齢化しつつあるし切り替えのタイミングとしてはちょうどよかったんだろうなぁ
789無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:14No.1046108149そうだねx2
OP名曲結構あるけどあの子のスカートの中のインパクトが強すぎる
790無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:16No.1046108153そうだねx1
わさドラは打ち切りになるって十数年前に言われてたのが懐かしい
791無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:21No.1046108171+
最終章はロケット団も退職するはずだ
最後くらいサトシのこと名前で呼んでほしい
792無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:30No.1046108196+
>来年で18年目だぜわさドラも
もうそんなに経つっけ…
793無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:40No.1046108230+
>>十川誠志氏も
>デジモンいった
>富岡もいったけど戻ってきた
>あれもクソリメイクで不評だったな
:は海外版権ビジネスの好成績の礎になったから決して無駄では無かったよ
794無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:47No.1046108245+
基本的にポケモンに対して不誠実な行動を取るとその度わからされてたのが初期のサートシくんだったな
795無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:48No.1046108249そうだねx2
>ジャリボーイってなんなのかわからんかった
ジャリの意味が分からんかった小学生時代
796無念Nameとしあき22/12/17(土)01:52:49No.1046108253そうだねx1
>>実際ティラノサウルスに世界破壊させて夢オチにしようとしてたし
>ノーと言える人が周りにいて良かった!
そのノーと言った理由がミニ四駆に意思が宿るレッツ&ゴーの映画がコケたから
つまり巡り巡ってレッツ&ゴーのおかげ
797無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:00No.1046108286+
>25年経って声優も高齢化しつつあるし切り替えのタイミングとしてはちょうどよかったんだろうなぁ
ギャラも高額化してそうだしな
798無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:13No.1046108324+
>アニポケ全部見てる人は本当にすごいと思う
これは思う
金銀後半からのマンネリに耐え
BWの設定変更に耐え
SMのキャラデザ変更に耐え
新無印のグダグダに耐え
スペシャルエピソード系もあるし
799無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:21No.1046108346+
長くやってきたアニメが世代交代したというと時点がナルトとボルトになるのか
800無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:27No.1046108356+
>>来年で18年目だぜわさドラも
>もうそんなに経つっけ…
2005年からなんで来年で18年目すね
ちなみに大山ドラが27年なのであと9年で並ぶ
801無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:32No.1046108371そうだねx1
声が変わるから違和感出るのは仕方ない知らない人からしたら普通に面白いと思う
802無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:32No.1046108372そうだねx1
>ジャリボーイってなんなのかわからんかった
ムサ「ジャリボーイ男女交際好きか嫌いか
あんたらには10年早い」
コジ「僕ら大人には10年遅い」
ニャース「どちらにせよおみゃらには縁のない話しダニゃ」
ってやりとり子どもながらに意味不明だった
803無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:37No.1046108386+
>もうそんなに経つっけ…
としあきのためにマスターソードを2回ほど抜いておいたよ
804無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:46No.1046108411+
>最終章はロケット団も退職するはずだ
>最後くらいサトシのこと名前で呼んでほしい
ジャリボーイの意味がわからず親に聞いた思い出
805無念Nameとしあき22/12/17(土)01:53:54No.1046108438+
いつもいつでも上手くゆくなんて保証はどこにもないけど(そりゃあそうじゃ)
って歌詞が本当に時代を感じさせる
806無念Nameとしあき22/12/17(土)01:54:11No.1046108488そうだねx2
>>アニポケ全部見てる人は本当にすごいと思う
>これは思う
>金銀後半からのマンネリに耐え
>BWの設定変更に耐え
>SMのキャラデザ変更に耐え
>新無印のグダグダに耐え
>スペシャルエピソード系もあるし
戦慄のミラージュポケモンもミュウツー我はここにありも見てるし
名古屋のポケモンパークオリジナルアニメも見てる
807無念Nameとしあき22/12/17(土)01:54:16No.1046108495+
ジムリーダーにいきなりお前!!勝負しろ!!と喧嘩腰なところとかアレだけど
基本見ていて飽きないキャラだったなサトシ
808無念Nameとしあき22/12/17(土)01:54:19No.1046108500そうだねx7
運昇さんも亡くなって久しいし
今の主要メンバーが現役で揃ってるうちに一区切り付けたい気持ちもあったろうな
809無念Nameとしあき22/12/17(土)01:54:27No.1046108524そうだねx1
>>>来年で18年目だぜわさドラも
>>もうそんなに経つっけ…
>2005年からなんで来年で18年目すね
>ちなみに大山ドラが27年なのであと9年で並ぶ
なん…だと?
810無念Nameとしあき22/12/17(土)01:54:30No.1046108529そうだねx3
ティラノサウルスの化石が目指したのはどこなのか教えてほしかった…
811無念Nameとしあき22/12/17(土)01:54:41No.1046108557+
まあジャリ番とかそういう単語知り始めるのはそれこそジャリボーイじゃなくなる頃だからな…
812無念Nameとしあき22/12/17(土)01:54:45No.1046108568そうだねx1
>>まあ正直アニメ作品としては1年単位でしっかり主人公たちの物語完結させるデジモン作品の方が好きだった
>>今後はポケモンも1年とは言わずとも3年周期でしっかり完結させてくれると個人的には嬉しい
>俺もデジモン世代ではあるけど
>その失敗を見てきてるからお手本にしろとは言えないわ
デジモンはフロンティアで完全に死んだと思ったな
813無念Nameとしあき22/12/17(土)01:54:55No.1046108592+
>>わさドラは未だに慣れないな
>>ドラえもんじゃない気がするやっぱモノクマの声じゃないと
>大山のぶ代は3代目な事も知らないにわか乙
>そりゃ見続けなきゃ慣れるわけがない
>未だに慣れないと言っているにわかは見ていないだけ
それな
初代ドラえもんは男性声優だったのを無理やり女性声優に変えて一度打ち切られた
大山ドラも初期の声は甲高かった
ドラえもんの声は高い方が良いと言うのが当時の判断だろ
大山ドラの晩年のドラえもんは声が低く鳴りすぎていた
814無念Nameとしあき22/12/17(土)01:55:07No.1046108625そうだねx4
>アニポケ全部見てる人は本当にすごいと思う
俺の見てるゲーム実況者の中に
ドラえもんもクレヨンしんちゃんもちびまる子もサザエさんもワンピースもポケモンも全部激詳しいやつがいてこいつやべえなって思ってる
815無念Nameとしあき22/12/17(土)01:55:09No.1046108633+
>って歌詞が本当に時代を感じさせる
あの子のスカートの中
816無念Nameとしあき22/12/17(土)01:55:15No.1046108646そうだねx3
>No.1046108372
そうそう
こういうのが初期のポケモンの台詞回しのいいところだよね
大人になってからなんとなくわかるようになるというか
817無念Nameとしあき22/12/17(土)01:55:39No.1046108725+
>デジモンはフロンティアで完全に死んだと思ったな
02は見なかったけどテイマーズは見てたなフロンティアは皆無だったけど
818無念Nameとしあき22/12/17(土)01:55:45No.1046108748そうだねx8
ポケモン始まった頃は自分がどういう大人になるか以前に
大人になる事すら想像すらしてなかったな
はぁ
819無念Nameとしあき22/12/17(土)01:55:59No.1046108804+
>コジ「僕ら大人には10年遅い」
ここだけで面白い
820無念Nameとしあき22/12/17(土)01:55:59No.1046108805+
>ティラノサウルスの化石が目指したのはどこなのか教えてほしかった…
まあ順当にいけば生命の源である海しかないでしょ
821無念Nameとしあき22/12/17(土)01:56:11No.1046108854そうだねx3
>運昇さんも亡くなって久しいし
>今の主要メンバーが現役で揃ってるうちに一区切り付けたい気持ちもあったろうな
運昇さんの訃報は唐突過ぎて未だに思い出すと落ち込む…
822無念Nameとしあき22/12/17(土)01:56:35No.1046108924+
>ポケモン始まった頃は自分がどういう大人になるか以前に
>大人になる事すら想像すらしてなかったな
>はぁ
はやく大人になりたいんだ♪が本当に心に来るようになってしまった
子供ながらに感じ入るところがある曲ではあったが
823無念Nameとしあき22/12/17(土)01:56:39No.1046108934そうだねx1
>ポケモン始まった頃は自分がどういう大人になるか以前に
>大人になる事すら想像すらしてなかったな
>はぁ
ポケモンの主題歌にそんなんあったな
小林幸子のやつ
824無念Nameとしあき22/12/17(土)01:56:40No.1046108940そうだねx2
>ポケモン始まった頃は自分がどういう大人になるか以前に
>大人になる事すら想像すらしてなかったな
>はぁ
ではお聴き下さい
ポケットにファンタジー
825無念Nameとしあき22/12/17(土)01:57:03No.1046108999+
結局サトシって一番最初にエンカウントしたホウオウには会えたの?
826無念Nameとしあき22/12/17(土)01:57:05No.1046109004+
>運昇さんも亡くなって久しいし
>今の主要メンバーが現役で揃ってるうちに一区切り付けたい気持ちもあったろうな
賢雄さんには申し訳ないがどうしても別人に感じてしまうわオーキド
827無念Nameとしあき22/12/17(土)01:57:09No.1046109012+
わさびに代わる前に卒業したから思い入れは断然のぶ代ドラだけど
自分の人生においてはわさびドラの期間の方が圧倒的に長くなってるのビビる
828無念Nameとしあき22/12/17(土)01:57:10No.1046109014+
サトシ引退かぁ
まあやる事やり切ったから仕方ないのかな
829無念Nameとしあき22/12/17(土)01:57:24No.1046109043そうだねx3
>ポケモン始まった頃は自分がどういう大人になるか以前に
>大人になる事すら想像すらしてなかったな
>はぁ
早く大人になりたい→もう一度子供に戻りたい
いまなら分かる歌詞の意味
830無念Nameとしあき22/12/17(土)01:57:27No.1046109047+
おかわりで風と一緒にでも良いぞ!
831無念Nameとしあき22/12/17(土)01:57:59No.1046109149+
サトシのピカチュウ以外のピカチュウがレギュラー化しようとすると即かみなりのいしを握らされる事がもう無くなるんだ
832無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:02No.1046109154+
>戦慄のミラージュポケモンもミュウツー我はここにありも見てるし
>名古屋のポケモンパークオリジナルアニメも見てる
神と呼ばれしアルセウスも見てコンプリートだ
833無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:02No.1046109155+
憧れのポケモンマスター
834無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:02No.1046109156+
>>運昇さんも亡くなって久しいし
>>今の主要メンバーが現役で揃ってるうちに一区切り付けたい気持ちもあったろうな
>運昇さんの訃報は唐突過ぎて未だに思い出すと落ち込む…
首藤さんや日高監督とか最初期のスタッフの訃報もとても悲しかった
835無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:08No.1046109176+
>ポケモン始まった頃は自分がどういう大人になるか以前に
>大人になる事すら想像すらしてなかったな
>はぁ
俺はポケモンマスターになると思っていた
836無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:12No.1046109187+
>早く大人になりたい→もう一度子供に戻りたい
>いまなら分かる歌詞の意味
多分歌ってた子供も分かってなかったんだろうな…
837無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:13No.1046109189そうだねx1
>結局サトシって一番最初にエンカウントしたホウオウには会えたの?
今日の放送で
838無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:26No.1046109218+
サトシよりピカチュウが以外と悪でそれが個性的でよかったんだよね
サトシ自身毒はなくなっても活発主人公としての個性で勝負できるけど
今のピカチュウには何も残ってない
839無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:34No.1046109247そうだねx1
>賢雄さんには申し訳ないがどうしても別人に感じてしまうわオーキド
雰囲気は寄せてくれてるんだけど声そのままとはいかないしね…
840無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:37No.1046109253そうだねx13
    1671209917867.jpg-(28739 B)
28739 B
今でもお世話になってます
841無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:51No.1046109292+
>>ポケモン始まった頃は自分がどういう大人になるか以前に
>>大人になる事すら想像すらしてなかったな
>>はぁ
>俺はポケモンマスターになると思っていた
俺はゲームフリークに入ると思ってた
2次面接まで行ったんだけどな
842無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:58No.1046109312+
タメ口、すぐ挑発に乗る、女たらし、馬鹿、調子者
今じゃ考えられんな初期のサトシは
843無念Nameとしあき22/12/17(土)01:58:59No.1046109316+
>>ポケモン始まった頃は自分がどういう大人になるか以前に
>>大人になる事すら想像すらしてなかったな
>>はぁ
>俺はポケモンマスターになると思っていた
真面目な話サトシに憧れてた
サトシになりたかった
844無念Nameとしあき22/12/17(土)01:59:02No.1046109326+
マリオの映画の前売り券販売とアニメカービィのブルーレイ予約開始と同じ日にサトシが正式に引退するとは思わなかったよ
845無念Nameとしあき22/12/17(土)01:59:08No.1046109341+
結局ポケモンマスターって何だったの
846無念Nameとしあき22/12/17(土)01:59:28No.1046109385+
サトシはポケモンマスターが夢でオリジンのレッドは図鑑コンプ
両方達成できたな
847無念Nameとしあき22/12/17(土)01:59:35No.1046109400+
初期は数少ないポケモンでやりくりしてたから色々強引で好きだった
今なら12球団全てにポケモンあてがえるんじゃないか
848無念Nameとしあき22/12/17(土)01:59:47No.1046109437+
>サトシよりピカチュウが以外と悪でそれが個性的でよかったんだよね
>サトシ自身毒はなくなっても活発主人公としての個性で勝負できるけど
>今のピカチュウには何も残ってない
アク抜きしたら旨味まで抜いてしまうアレ
849無念Nameとしあき22/12/17(土)01:59:52No.1046109452+
>今でもお世話になってます
歴代女主人公でもかなり人気あるよね
やっぱりおっぱいか
850無念Nameとしあき22/12/17(土)01:59:53No.1046109453+
>結局ポケモンマスターって何だったの
図鑑そろえた人じゃね?増えていくからもう無理だと思うけど
851無念Nameとしあき22/12/17(土)01:59:57No.1046109464そうだねx4
石塚運昇さんのこえはあの人にしか出せないからなぁ
852無念Nameとしあき22/12/17(土)01:59:58No.1046109469そうだねx1
>結局ポケモンマスターって何だったの
あの子のスカートの中に答えはある
853無念Nameとしあき22/12/17(土)02:00:01No.1046109475+
>結局ポケモンマスターって何だったの
シゲルがそれを問うてるから最後に答えが出るだろ
854無念Nameとしあき22/12/17(土)02:00:29No.1046109551そうだねx3
>>結局ポケモンマスターって何だったの
>あの子のスカートの中に答えはある
キャー!
855無念Nameとしあき22/12/17(土)02:00:39No.1046109581+
>初期は数少ないポケモンでやりくりしてたから色々強引で好きだった
干支とか強引だったな
エレブーが寅とか
856無念Nameとしあき22/12/17(土)02:00:51No.1046109610+
>石塚運昇さんのこえはあの人にしか出せないからなぁ
他の声優で似てるタイプの声もいないからなー
本当に貴重な声質だった…
857無念Nameとしあき22/12/17(土)02:00:52No.1046109614+
ポケモンマスター・ワンピース・コナンの黒幕の三大ミステリーのうちポケモンマスターが最初に明かされるのかな
858無念Nameとしあき22/12/17(土)02:00:57No.1046109624+
子供の頃カスミって怖かったな
すぐ手が出るし
大人になってかわいく見れるようになったけど
同時にカスミやサトシと同じ目線でこの二人を見れなくなってしまったという寂しさみたいなのもある
859無念Nameとしあき22/12/17(土)02:01:08No.1046109653+
>結局ポケモンマスターって何だったの
最終章ではそこを掘り下げるみたいよ
860無念Nameとしあき22/12/17(土)02:01:12No.1046109661そうだねx2
昔ポケモンの切手みたいなの集めてた
小学◯年生とかの付録だった気がする
861無念Nameとしあき22/12/17(土)02:01:16No.1046109670+
やっぱり松本梨香のギャラが高いからリストラなのかな?
862無念Nameとしあき22/12/17(土)02:01:29No.1046109713+
おやすみぼくのピカチュウも好きなんだけど
少し歌詞が意味深なんだよな
大事な家族(ペット)との別れを優しく歌ってるみたいで
別にピカチュウが死んじゃうって歌では無いんだけど
863無念Nameとしあき22/12/17(土)02:01:31No.1046109720そうだねx2
    1671210091346.mp4-(4492802 B)
4492802 B
>ムサシの燃えるような真っ赤な髪の毛を本当に燃やした鬼畜
動画あった
864無念Nameとしあき22/12/17(土)02:01:49No.1046109754そうだねx1
>ポケモンマスター・ワンピース・コナンの黒幕の三大ミステリーのうちポケモンマスターが最初に明かされるのかな
ポケモンはそういうのじゃないしワンピースが最初だろうなもうだいぶ種明かししてるしj
865無念Nameとしあき22/12/17(土)02:01:50No.1046109758そうだねx5
>タメ口、すぐ挑発に乗る、女たらし、馬鹿、調子者
>今じゃ考えられんな初期のサトシは
マジでノリが違うよな
バイバイバタフリーなんて動機はブーム乗り過ごしそうでやべーみたいなノリで始まるんだもの
866無念Nameとしあき22/12/17(土)02:01:54No.1046109770+
新主人公達はスーパーマサラ人並みの身体能力はあるのか
867無念Nameとしあき22/12/17(土)02:01:57No.1046109785+
>>結局ポケモンマスターって何だったの
>シゲルがそれを問うてるから最後に答えが出るだろ
いよいよもって本当に最後なんだなって改めて思う
868無念Nameとしあき22/12/17(土)02:02:01No.1046109795そうだねx1
    1671210121663.jpg-(40068 B)
40068 B
胸のハルカ衣装のカスミみたいなとこある
869無念Nameとしあき22/12/17(土)02:02:11No.1046109826そうだねx2
>やっぱり松本梨香のギャラが高いからリストラなのかな?
ギャラより高齢化とマンネリでしょ
特に前者はシリーズ途中で逝ってしまったら色々大変だし
870無念Nameとしあき22/12/17(土)02:02:17No.1046109842+
当時の自分にとってハルカはめっちゃおっぱい大きいお姉さんって認識だったな
今見るとあのおっぱいで10歳は無理でしょってなる
871無念Nameとしあき22/12/17(土)02:02:21No.1046109857そうだねx2
>おやすみぼくのピカチュウも好きなんだけど
>少し歌詞が意味深なんだよな
それを言うとベストフレンドもだな
872無念Nameとしあき22/12/17(土)02:02:47No.1046109930+
コナンは緒方賢一さんが生きてる内に終わりなよ…マジで
873無念Nameとしあき22/12/17(土)02:02:49No.1046109940そうだねx4
    1671210169614.jpg-(80109 B)
80109 B
カードダスの書き下ろし絵が好きだった
全種類コンプセットが再販されたら即決で買う
874無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:02No.1046109989+
電撃ピカチュウのカスミにはお世話になりました
875無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:09No.1046110022そうだねx1
>動画あった
昔のアニポケはギャグがちゃんと面白いよね
サントアンヌ号でコジロウがコイキングを出すとことか爆笑した思い出
876無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:11No.1046110032+
>今見るとあのおっぱいで10歳は無理でしょってなる
当時から大きいお友達には言われまくってた
877無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:18No.1046110061+
絶対なってやるでなっておしまいかこれからも目指していくでおしまいか
878無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:23No.1046110076+
ピカチュウもらう時のオーキド博士やたらと冷たくてすき
サトシ「このポケモン可愛いし最高ですね!」→小声で「そうかな」 の流れ好きすぎて今でも覚えてるわ
あんなもんだよな見ず知らずの遅刻してきた子供に対するおっさんの対応って
879無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:25No.1046110088そうだねx1
>カードダスの書き下ろし絵が好きだった
>全種類コンプセットが再販されたら即決で買う
うお、持ってた
でもどっかいったな、そういえば
880無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:32No.1046110109そうだねx2
    1671210212101.jpg-(68638 B)
68638 B
>昔ポケモンの切手みたいなの集めてた
>小学◯年生とかの付録だった気がする
881無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:33No.1046110113+
>ギャラより高齢化とマンネリでしょ
>特に前者はシリーズ途中で逝ってしまったら色々大変だし
ドラえもんもそれだしな
それ考えるとサザエさんはすごいな
882無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:40No.1046110138+
>特に前者はシリーズ途中で逝ってしまったら色々大変だし
まだ54だよ…?
883無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:41No.1046110143そうだねx1
もっと強いギャラドスがいるぞ!

どういうこと?
884無念Nameとしあき22/12/17(土)02:03:51No.1046110182そうだねx1
>コナンは緒方賢一さんが生きてる内に終わりなよ…マジで
もう終わる見込みなさそうだからなぁ…
885無念Nameとしあき22/12/17(土)02:04:21No.1046110266そうだねx4
>あんなもんだよな見ず知らずの遅刻してきた子供に対するおっさんの対応って
ばかな…ユキナリはサトシを知っているはず…(後付け
886無念Nameとしあき22/12/17(土)02:04:22No.1046110269そうだねx5
ぶっちゃけベテランになっても番組逼迫するほどの報酬はもらえないんだよな声優
887無念Nameとしあき22/12/17(土)02:04:37No.1046110311+
>ドラえもんもそれだしな
>それ考えるとサザエさんはすごいな
主演の加藤みどりさんが逝ってしまわれたらホントどうするんだろうとたまにマジで考える。
888無念Nameとしあき22/12/17(土)02:04:37No.1046110313+
>あんなもんだよな見ず知らずの遅刻してきた子供に対するおっさんの対応って
オーキド博士はクラブゲットするあたりまでは中々にサトシへの当たりが強い
一応結果出してからは優しくなるところがリアルだわ
889無念Nameとしあき22/12/17(土)02:04:47No.1046110339+
替えが効かなそうな声優だらけのアニメと言えばドラゴンボール
890無念Nameとしあき22/12/17(土)02:04:51No.1046110354+
ポケモンカードが昔より人気になっててびびる昔はシールに熱中してた
891無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:04No.1046110381+
>>特に前者はシリーズ途中で逝ってしまったら色々大変だし
>まだ54だよ…?
声の衰えもあるし、ぶっちゃけ54って初老だから別に亡くなってもおかしい歳ではない
早世扱いではあるけど
892無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:04No.1046110382+
>1671210212101.jpg
うわーほしい、今プレミア価格になってそう
893無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:06No.1046110389+
上連雀先生が首藤らにつまらないつってキレたのはイーブイの回なんだよな
そんな変な回かあれ
894無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:21No.1046110428+
>コナンは緒方賢一さんが生きてる内に終わりなよ…マジで
実は殴られた新一の夢オチにするしかないな
895無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:26No.1046110442+
サトシはともかく大谷育江は株ポケから何らかの裏金貰ってても誰も文句言えないよな
896無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:30No.1046110453+
結局サトシより先に旅に出たシゲルと他二人ってもう出てた?
897無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:34No.1046110469+
>ぶっちゃけベテランになっても番組逼迫するほどの報酬はもらえないんだよな声優
例の制度で廃業になる人が増えないか心配になる…
898無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:35No.1046110471そうだねx2
>ジャリボーイってなんなのかわからんかった
サトシの名前を音読み訓読みの組み合わせての変換で
砂利になるからってのをどっかで聞いた
899無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:47No.1046110511+
引退前にピカチュウはポリゴンに謝れよな!
900無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:48No.1046110516+
>替えが効かなそうな声優だらけのアニメと言えばドラゴンボール
サザエさんとかも...マスオさんや波平は変わったけど違和感しかない...
901無念Nameとしあき22/12/17(土)02:05:57No.1046110546+
なんていうかカスミが抜けてヒロイン交代制になっても特に気にならなかったけど
タケシがいなくなったときはなんだけ無性に悲しくてそこからあんま見なくなっちゃったんだよな
俺はホモなのか?
902無念Nameとしあき22/12/17(土)02:06:01No.1046110559+
>>あんなもんだよな見ず知らずの遅刻してきた子供に対するおっさんの対応って
>オーキド博士はクラブゲットするあたりまでは中々にサトシへの当たりが強い
>一応結果出してからは優しくなるところがリアルだわ
結果を出してその上で過程を見てくれるというこの世の真理を教えてくれたアニメだな
903無念Nameとしあき22/12/17(土)02:06:01No.1046110560+
>>>特に前者はシリーズ途中で逝ってしまったら色々大変だし
>>まだ54だよ…?
>声の衰えもあるし、ぶっちゃけ54って初老だから別に亡くなってもおかしい歳ではない
>早世扱いではあるけど
実際50代で亡くなる声優多すぎて悲しい
特に最近は訃報ばっかり
904無念Nameとしあき22/12/17(土)02:06:03No.1046110570そうだねx1
>No.1046110109
このイラストの質感のグッズはなんでも魅力的に見えたなあ
俺はトランプが宝物だった
905無念Nameとしあき22/12/17(土)02:06:18No.1046110627+
ポケモンマスターはふわっとした存在だと思ってるけど作り手側には明確な像があったんだろうか
資格とって云々みたいなかっちりしたものでは無いにしても
906無念Nameとしあき22/12/17(土)02:06:44No.1046110704+
>なんていうかカスミが抜けてヒロイン交代制になっても特に気にならなかったけど
>タケシがいなくなったときはなんだけ無性に悲しくてそこからあんま見なくなっちゃったんだよな
>俺はホモなのか?
明確にサトシより先輩で立場も上のキャラだもん
親離れするようなもんだからそりゃ寂しい
907無念Nameとしあき22/12/17(土)02:07:01No.1046110742+
    1671210421450.jpg-(13021 B)
13021 B
サトシゲッコウガの限定ポケカのカードが10万円とかになってるな………
908無念Nameとしあき22/12/17(土)02:07:02No.1046110748+
>1671210212101.jpg
これ名札に入れるのはやってたわ
909無念Nameとしあき22/12/17(土)02:07:09No.1046110761+
>オーキド博士はクラブゲットするあたりまでは中々にサトシへの当たりが強い
>一応結果出してからは優しくなるところがリアルだわ
そう考えると面白いな
てか初期は大人の対応が厳しすぎる
2話とかでジュンサーに逮捕されかけるし
910無念Nameとしあき22/12/17(土)02:07:10No.1046110762+
藤原啓治はかなり早くお亡くなりになったよなぁ
911無念Nameとしあき22/12/17(土)02:07:37No.1046110834+
動物図鑑には載っていない生き物
動物って?
912無念Nameとしあき22/12/17(土)02:07:38No.1046110835そうだねx1
しんのすけの声は慣れなくて見なくなった 
ひろしの声は良かったのに
しんのすけの今の声は素人の下手な物真似みたいで生理的に受け付けない
もう見ていられなくなった
913無念Nameとしあき22/12/17(土)02:07:47No.1046110862そうだねx2
当時のサトシくんはともかくタケシくんは色々と辛い思いもしたよね…
914無念Nameとしあき22/12/17(土)02:07:48No.1046110865+
これからは新アニメボケモンで低予算で回すんだろう
出来の良し悪し以前に人材不足でもう限界なんだろう…
915無念Nameとしあき22/12/17(土)02:07:59No.1046110887そうだねx1
>藤原啓治はかなり早くお亡くなりになったよなぁ
癌だけはなぁ…
916無念Nameとしあき22/12/17(土)02:08:00No.1046110897+
無印の時点でサトシの手持ち研究所放置についてははっきり問題点として言及されていてその点シゲルは抜かりがないことも明言されてたんだよな
25年経ってもサトシは当時のシゲルにすら及んでいない
917無念Nameとしあき22/12/17(土)02:08:15No.1046110936そうだねx4
初代アニポケが思い出補正だけのアニメだって語る人いるけど当時の流行り具合を考えたら中身も本物だったとしか
もしアニメがなきゃゲームだけのコンテンツで収まってたと思うよドラクエやFFみたいに
918無念Nameとしあき22/12/17(土)02:08:20No.1046110948そうだねx3
ゲームの方も初代はNPCの主人公への態度は結構大人から子供に向ける生々しい態度みたいなのはあったな
919無念Nameとしあき22/12/17(土)02:08:49No.1046111014+
>結局ポケモンマスターって何だったの
ポケモンを愛しポケモンを友とするものはみんなポケモンマスター!
テレビの前の君も立派なポケモンマスターだとか言うオチになりそう...
920無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:04No.1046111060+
>>レッド「サトシ…?」
>>グリーン「シゲルって誰だよシゲルって」
>由緒正しい名前候補だぞ
むしろジャックって誰だよ
921無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:04No.1046111061+
>これからは新アニメボケモンで低予算で回すんだろう
>出来の良し悪し以前に人材不足でもう限界なんだろう…
YouTubeで見た剣盾のアニメは物凄くきれいだったんだけどな
922無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:05No.1046111065+
    1671210545662.mp4-(915390 B)
915390 B
>>ムサシの燃えるような真っ赤な髪の毛を本当に燃やした鬼畜
>動画あった
ちなみにこれもサトシの仕業
923無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:05No.1046111066+
>当時のサトシくんはともかくタケシくんは色々と辛い思いもしたよね…
ポケモンごっこのタケシ役を宿命づけられた友達いたな
924無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:05No.1046111068+
声優さんの声は替えがききにくいから交代したら違和感あるのは仕方がない…
925無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:15No.1046111088そうだねx1
>初代アニポケが思い出補正だけのアニメだって語る人いるけど当時の流行り具合を考えたら中身も本物だったとしか
>もしアニメがなきゃゲームだけのコンテンツで収まってたと思うよドラクエやFFみたいに
ゲームやらない層にまでアピールできたのは大きいよな
926無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:25No.1046111118+
>>オーキド博士はクラブゲットするあたりまでは中々にサトシへの当たりが強い
>>一応結果出してからは優しくなるところがリアルだわ
>そう考えると面白いな
>てか初期は大人の対応が厳しすぎる
>2話とかでジュンサーに逮捕されかけるし
一応あの世界って10歳で大人扱いなんじゃなかったっけ
まあそれ抜きにしても見ず知らずの礼儀もなってない子供には大人といえどそれなりの対応になるってのは
なかなか生々しいアニメだったと思う
ジュンサーさんが逮捕しかける奴はジュンサーさんなりのジョークだったようにも思うが
927無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:32No.1046111136そうだねx4
>初代アニポケが思い出補正だけのアニメだって語る人いるけど当時の流行り具合を考えたら中身も本物だったとしか
>もしアニメがなきゃゲームだけのコンテンツで収まってたと思うよドラクエやFFみたいに
話としては疑問があるけどポケモンのキャラクター性を確立させたのはアニメだと思う
下手したらギエピー的なポケモン観が定着してた未来もあり得たんだからね
928無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:58No.1046111188+
>結局サトシより先に旅に出たシゲルと他二人ってもう出てた?
セキエイ大会前くらいで確か話が出て挫折したことがわかったはず
929無念Nameとしあき22/12/17(土)02:09:59No.1046111189そうだねx4
>話としては疑問があるけどポケモンのキャラクター性を確立させたのはアニメだと思う
>下手したらギエピー的なポケモン観が定着してた未来もあり得たんだからね
地獄すぎる
930無念Nameとしあき22/12/17(土)02:10:00No.1046111194+
サトシは伝説のポケモンと出会ったり旅の仲間に恵まれてたりでよかった
逆に対戦相手には恵まれなかった
聞いてるかタクト?
931無念Nameとしあき22/12/17(土)02:10:15No.1046111220+
>下手したらギエピー的なポケモン観が定着してた未来もあり得たんだからね
地獄だな
まずここまでのコンテンツにはなってなかっただろうな
932無念Nameとしあき22/12/17(土)02:10:21No.1046111238そうだねx4
>>>レッド「サトシ…?」
>>>グリーン「シゲルって誰だよシゲルって」
>>由緒正しい名前候補だぞ
>むしろジャックって誰だよ
海外版だとライバルの名前候補にSONYがあったと知って草生えた
933無念Nameとしあき22/12/17(土)02:10:21No.1046111239そうだねx3
久しぶりに同窓会に来たようなスレで楽しかった
おやすみ
934無念Nameとしあき22/12/17(土)02:10:31No.1046111256+
ゲームはやっててもアニメは子供もそんなに見ないよ
935無念Nameとしあき22/12/17(土)02:10:45No.1046111295+
そういやサトシの父ちゃんって出てきたの?
オーキド博士とかそう言うのは別として
936無念Nameとしあき22/12/17(土)02:10:57No.1046111328+
>初代アニポケが思い出補正だけのアニメだって語る人いるけど当時の流行り具合を考えたら中身も本物だったとしか
普通に主題歌歌えるしな
俺ら
937無念Nameとしあき22/12/17(土)02:10:57No.1046111330+
>海外版だとライバルの名前候補にSONYがあったと知って草生えた
SEGAはライバルとは見做されてなかった…?
938無念Nameとしあき22/12/17(土)02:11:00No.1046111344+
ギエピーは普通に楽しんでたから無くはない世界線だ
939無念Nameとしあき22/12/17(土)02:11:03No.1046111354+
>話としては疑問があるけどポケモンのキャラクター性を確立させたのはアニメだと思う
>下手したらギエピー的なポケモン観が定着してた未来もあり得たんだからね
キンタマとうんこで盛り上がるアニメじゃ25年は保てなかっただろうな…
940無念Nameとしあき22/12/17(土)02:11:13No.1046111389+
ていうか旅の仲間としてタケシと出会ったのはサトシにとって大きな成長の要素になったと思うよ
カスミだけじゃどうにもならん
941無念Nameとしあき22/12/17(土)02:11:15No.1046111400そうだねx2
もうサトシは見れないのが悲しいんだろう…
でもお前ら新主人公の女の子にすぐ目移りするのは知ってるぞ
942無念Nameとしあき22/12/17(土)02:11:23No.1046111421+
>そういやサトシの父ちゃんって出てきたの?
>オーキド博士とかそう言うのは別として
出てきてないし
オーキド博士はシゲルの祖父だよ
943無念Nameとしあき22/12/17(土)02:11:58No.1046111497+
ギエピーはギエピーであれが無かったら作者は今頃どうなってたか分からない
月間コロコロでくにおくんがメインだったし…
944無念Nameとしあき22/12/17(土)02:11:59No.1046111501そうだねx4
>久しぶりに同窓会に来たようなスレで楽しかった
>おやすみ
叩きとか愚痴とか雰囲気悪いスレ超多いから平和にアニポケ語れるのは本当にありがたいよね…
945無念Nameとしあき22/12/17(土)02:12:08No.1046111509+
アニメやってりゃまだ自分でゲームできないような小さい子にもリーチするからな
946無念Nameとしあき22/12/17(土)02:12:13No.1046111518+
    1671210733063.jpg-(84654 B)
84654 B
>下手したらギエピー的なポケモン観が定着してた未来もあり得たんだからね
可愛くない…
947無念Nameとしあき22/12/17(土)02:12:21No.1046111530+
初代は普通にホビーアニメとして終わらせること考えてたからストーリーが面白いのは当然
ミュウツーの辺りまではロケット団倒すところまでプロットあったんだと思うよ
948無念Nameとしあき22/12/17(土)02:12:28No.1046111549+
>>そういやサトシの父ちゃんって出てきたの?
>>オーキド博士とかそう言うのは別として
>出てきてないし
>オーキド博士はシゲルの祖父だよ
相変わらず不在なのか
949無念Nameとしあき22/12/17(土)02:12:32No.1046111566+
>そういやサトシの父ちゃんって出てきたの?
>オーキド博士とかそう言うのは別として
最初にトキワシティに着いた時のママとの会話以降は劇場版ココまで一切言及無し
母子家庭上等男が料理するのもおかしくない的なジェンダー観が進んだアニメだった
950無念Nameとしあき22/12/17(土)02:12:51No.1046111607+
マサラタウンにさよならグッバイ
の次の歌詞が言えないとしあきこのスレにいない説
951無念Nameとしあき22/12/17(土)02:13:05No.1046111645そうだねx3
>もうサトシは見れないのが悲しいんだろう…
>でもお前ら新主人公の女の子にすぐ目移りするのは知ってるぞ
昔見てたポケモンアニメの思い出に浸ってるだけでこれからのポケモンアニメには興味ない人が大多数じゃろ
952無念Nameとしあき22/12/17(土)02:13:31No.1046111696そうだねx13
>マサラタウンにさよならグッバイ
>の次の歌詞が言えないとしあきこのスレにいない説
そもそもグッバイじゃなくバイバイなんやな
953無念Nameとしあき22/12/17(土)02:13:34No.1046111703+
>マサラタウンにさよならグッバイ
>の次の歌詞が言えないとしあきこのスレにいない説
さよならバイバイじゃなかったっけ…
954無念Nameとしあき22/12/17(土)02:13:47No.1046111735そうだねx1
>マサラタウンにさよならグッバイ
>の次の歌詞が言えないとしあきこのスレにいない説
そもそも歌詞が違う・・・
955無念Nameとしあき22/12/17(土)02:13:49No.1046111739+
男はポケモントレーナー目指して遊び歩いてるから女が社会を回してるというぶっ飛んだ世界
956無念Nameとしあき22/12/17(土)02:13:56No.1046111762+
>もうサトシは見れないのが悲しいんだろう…
>でもお前ら新主人公の女の子にすぐ目移りするのは知ってるぞ
そりゃ過去ばかり見てないで今お出しされたものはめいいっぱい楽しまなきゃな
957無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:01No.1046111778+
問題文で間違っとる…
958無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:04No.1046111789+
アニメ前からグッズ展開量は当時の他コンテンツの比じゃなかったよね
959無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:09No.1046111801+
>そもそもグッバイじゃなくバイバイなんやな
>さよならバイバイじゃなかったっけ…
2番の歌詞じゃなかったか?
960無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:12No.1046111809+
言い出しっぺが歌詞間違えるなし
961無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:17No.1046111822そうだねx1
    1671210857268.jpg-(11439 B)
11439 B
全てはここから始まったんだよな...
962無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:19No.1046111828+
>可愛くない…
モンスターボールのデザイン特に指示されてなかったんかな
963無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:27No.1046111846+
なまじ覚えている奴ばかりが今張り付いてるだけに
間違えるとすごく恥ずかしいね
964無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:28No.1046111850+
>問題文で間違っとる…
あれマジか恥ずかしい…
965無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:28No.1046111852+
サトシパパは出してほしいけど影も形も無かったから新キャラみたいなもんだしなぁ
966無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:44No.1046111880+
俺はこいつと旅に出る
967無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:46No.1046111882そうだねx2
ドストライク世代ならめざせポケモンマスターは合いの手含めてフルでいける人が多そう
968無念Nameとしあき22/12/17(土)02:14:46No.1046111885+
ライバルの最後のサビすき
969無念Nameとしあき22/12/17(土)02:15:01No.1046111919+
2番はグッナイか
970無念Nameとしあき22/12/17(土)02:15:04No.1046111925+
>俺はこいつと旅に出る
イッツピカチュウ!!!!!!
971無念Nameとしあき22/12/17(土)02:15:16No.1046111946+
>もうサトシは見れないのが悲しいんだろう…
>でもお前ら新主人公の女の子にすぐ目移りするのは知ってるぞ
悪いけどサトシ引退を機にポケモンそのものから完全引退するわ…
972無念Nameとしあき22/12/17(土)02:15:24No.1046111964+
>ドストライク世代ならめざせポケモンマスターは合いの手含めてフルでいける人が多そう
覚えやすいしね
973無念Nameとしあき22/12/17(土)02:15:39No.1046111988+
主人公も恐らくマサラタウン出身ではなくなるからもうシリーズの始まりと終わりでマサラタウンに帰ってくることもなくなるんだな
それはやっぱり寂しいものである
974無念Nameとしあき22/12/17(土)02:16:06No.1046112049+
俺の周りはDP編終わりくらいでみんな卒業したなポケモン
975無念Nameとしあき22/12/17(土)02:16:09No.1046112055そうだねx3
ひとつの時代の節目だな...
976無念Nameとしあき22/12/17(土)02:16:10No.1046112060そうだねx1
1週間に2回ポケモンが放送されていた事を知るものももう少ない
かもしれない
977無念Nameとしあき22/12/17(土)02:16:15No.1046112071+
BW辺りからサトシの性格が軟化したと聞いた
978無念Nameとしあき22/12/17(土)02:16:19No.1046112079そうだねx6
仲間を増やして次の街へ
(待ってる)
↑この合いの手がよく聞こえない
979無念Nameとしあき22/12/17(土)02:16:25No.1046112090+
>主人公も恐らくマサラタウン出身ではなくなるからもうシリーズの始まりと終わりでマサラタウンに帰ってくることもなくなるんだな
>それはやっぱり寂しいものである
まあ現役視聴者の子供らからしたらマサラタウンってどこだよってなるししゃーない
980無念Nameとしあき22/12/17(土)02:16:31No.1046112103+
初期はトランセルが嫌んセルとか言ったりコクーンがギロッ!とか言ってた
981無念Nameとしあき22/12/17(土)02:16:36No.1046112111+
>俺の周りはDP編終わりくらいでみんな卒業したなポケモン
俺らは金銀だったな...
982無念Nameとしあき22/12/17(土)02:17:08No.1046112171+
>俺の周りはDP編終わりくらいでみんな卒業したなポケモン
RSで一回卒業した
大学入ってBW2あたりからまたやり始めた
983無念Nameとしあき22/12/17(土)02:17:27No.1046112215+
シリーズ最後まで見ることなく中盤のマンネリで脱落するパターンのほうが多そう
984無念Nameとしあき22/12/17(土)02:17:32No.1046112226+
>仲間を増やして次の街へ
>(待ってる)
>↑この合いの手がよく聞こえない
知らなかったそんなの
あそこに合いの手あったんだ…
985無念Nameとしあき22/12/17(土)02:17:34No.1046112232+
https://www.youtube.com/watch?v=E_BsL8_cFnE [link]
986無念Nameとしあき22/12/17(土)02:17:48No.1046112266+
>初期はトランセルが嫌んセルとか言ったりコクーンがギロッ!とか言ってた
ほとんど喋ってたよなあいつら
987無念Nameとしあき22/12/17(土)02:18:09No.1046112310そうだねx1
エメラルド以外は全部やってたなぁ結局…
逆にエメラルドなんでやらなかったんだ…
988無念Nameとしあき22/12/17(土)02:18:19No.1046112326そうだねx2
俺らの知ってるポケモンは終わったって事か...
少し寂しいが次の新しいポケモンが始まるだけだ...
989無念Nameとしあき22/12/17(土)02:18:22No.1046112334そうだねx2
    1671211102062.jpg-(211292 B)
211292 B
>モンスターボールのデザイン特に指示されてなかったんかな
まだ固まりきってない初期草案資料渡されて描いてと指示されたという話だもんなあ…
990無念Nameとしあき22/12/17(土)02:18:31No.1046112359+
今の遊戯王のアニメかなりメチャクチャ馬鹿みたいにやってるし一気に作風も変えるだろうね
991無念Nameとしあき22/12/17(土)02:18:47No.1046112396+
>>初期はトランセルが嫌んセルとか言ったりコクーンがギロッ!とか言ってた
>ほとんど喋ってたよなあいつら
おでん屋台とかにも行ってたような...
992無念Nameとしあき22/12/17(土)02:18:52No.1046112410そうだねx7
めざせポケモンマスターとかウィーアーとかbutterflyとかあの辺は魂に刻まれてるから…
993無念Nameとしあき22/12/17(土)02:19:38No.1046112542そうだねx2
このスレももう終わりだ
994無念Nameとしあき22/12/17(土)02:19:52No.1046112581そうだねx8
ゆっくりと平成が終わっていくのを実感として得ている
995無念Nameとしあき22/12/17(土)02:19:53No.1046112583そうだねx1
ジムの謎ギミックとか秘伝マシン集めとか
変な方向には他より再現度高かったよ穴久保版
996無念Nameとしあき22/12/17(土)02:20:01No.1046112607そうだねx1
1000ならピカチュウ続投
997無念Nameとしあき22/12/17(土)02:20:09No.1046112622+
さよならバイバイ
998無念Nameとしあき22/12/17(土)02:20:12No.1046112635そうだねx13
    1671211212478.mp4-(3025679 B)
3025679 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
999無念Nameとしあき22/12/17(土)02:20:21No.1046112647+
曲は何故かクレヨンしんちゃんだけあまり印象がないな…
1000無念Nameとしあき22/12/17(土)02:20:23No.1046112652そうだねx12
俺はとしあきと旅に出る

- GazouBBS + futaba-