[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671168307037.jpg-(46472 B)
46472 B無念Nameとしあき22/12/16(金)14:25:07No.1045875004+ 19:17頃消えます
東京一極集中スレ
政府が是正に向けて本腰を入れるべく検討を始めた
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ae2b47c09d3c90e68bf640a4273566a0e904d6 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/16(金)14:29:13No.1045875837そうだねx36
是正ってなんじゃろ
勝手に田舎から東京に出てきて人口過密になってんのに
東京に集中してんのは正しくない!って言われても
2無念Nameとしあき22/12/16(金)14:29:15No.1045875840そうだねx20
検討士
3無念Nameとしあき22/12/16(金)14:29:42No.1045875944そうだねx25
>検討を加速した
4無念Nameとしあき22/12/16(金)14:29:52No.1045875980そうだねx11
>是正ってなんじゃろ
>勝手に田舎から東京に出てきて人口過密になってんのに
>東京に集中してんのは正しくない!って言われても
出てきてる人と言ってる人が同一人物なわけでもなし
無意味なツッコミかと
5無念Nameとしあき22/12/16(金)14:29:53No.1045875981そうだねx11
地方活性とか今まで失敗し続けてきた政策にまだ拘るのか……
6無念Nameとしあき22/12/16(金)14:30:12No.1045876040そうだねx28
地方を税的に優遇する
7無念Nameとしあき22/12/16(金)14:30:12No.1045876041そうだねx28
>是正ってなんじゃろ
>勝手に田舎から東京に出てきて人口過密になってんのに
>東京に集中してんのは正しくない!って言われても
東京一極集中は官公庁から企業から全部集中してるからだぞ
8無念Nameとしあき22/12/16(金)14:31:05No.1045876231そうだねx7
地方は教育費全額無料にしたらいい
9無念Nameとしあき22/12/16(金)14:31:06No.1045876234+
地方の不動産価値をゼロにすれば余裕だろ
10無念Nameとしあき22/12/16(金)14:31:30No.1045876311そうだねx15
    1671168690818.jpg-(8166 B)
8166 B
>政府は16日、地域活性化の新たな5カ年計画「デジタル田園都市国家構想総合戦略」案を公表した。2023~27年度の5年間に実施する施策と数値目標を明記。東京圏の転入超過を27年度に解消し、一極集中を是正するとした。直近21年度は約8万4千人の転入超過。実現のハードルは高く、政府の意欲が問われる。年内に閣議決定する。
11無念Nameとしあき22/12/16(金)14:32:51No.1045876626そうだねx6
トンキンさぁ
12無念Nameとしあき22/12/16(金)14:34:30No.1045877007+
>東京一極集中は官公庁から企業から全部集中してるからだぞ
本当にそれだけだろうか
都心部へのアクセスで言えば神奈川千葉埼玉でも都内と大して変わらんエリアがたくさんある
にも関わらず東京にばかり住みたがるのはなんでだろう
13無念Nameとしあき22/12/16(金)14:35:12No.1045877140そうだねx3
どうにもならんから地方とかさっさと切り捨てろよ
切り捨てないと日本が沈むだけだぞ
14無念Nameとしあき22/12/16(金)14:35:14No.1045877149そうだねx1
>No.1045876311
つーかコロナ禍でも転入超過立ったんだな東京
15無念Nameとしあき22/12/16(金)14:35:19No.1045877162そうだねx3
若者が東京に憧れるのはトレンディドラマが原因だと聞いた
ドラマの舞台を地方にすることを徹底すれば解決するという
16無念Nameとしあき22/12/16(金)14:35:35No.1045877220そうだねx4
>若者が東京に憧れるのはトレンディドラマが原因だと聞いた
>ドラマの舞台を地方にすることを徹底すれば解決するという
じぇじぇじぇ!?
17無念Nameとしあき22/12/16(金)14:35:50No.1045877275そうだねx6
    1671168950248.jpg-(593558 B)
593558 B
誰も出来ると思っていないしやる価値も不明なことに人員と時間とカネを使ってる余裕あるんすかね?
18無念Nameとしあき22/12/16(金)14:35:51No.1045877278そうだねx2
>>是正ってなんじゃろ
>>勝手に田舎から東京に出てきて人口過密になってんのに
>>東京に集中してんのは正しくない!って言われても
>東京一極集中は官公庁から企業から全部集中してるからだぞ
企業は勝手に来てるだけだからなぁ
19無念Nameとしあき22/12/16(金)14:36:00No.1045877304そうだねx1
>>東京一極集中は官公庁から企業から全部集中してるからだぞ
>本当にそれだけだろうか
>都心部へのアクセスで言えば神奈川千葉埼玉でも都内と大して変わらんエリアがたくさんある
>にも関わらず東京にばかり住みたがるのはなんでだろう
スレ画は関東圏一括りじゃん
20無念Nameとしあき22/12/16(金)14:36:11No.1045877340そうだねx6
>若者が東京に憧れるのはトレンディドラマが原因だと聞いた
>ドラマの舞台を地方にすることを徹底すれば解決するという
トレンディドラマて…
どこで聞いたんだよ
21無念Nameとしあき22/12/16(金)14:36:44No.1045877455そうだねx5
>>東京一極集中は官公庁から企業から全部集中してるからだぞ
>本当にそれだけだろうか
>都心部へのアクセスで言えば神奈川千葉埼玉でも都内と大して変わらんエリアがたくさんある
>にも関わらず東京にばかり住みたがるのはなんでだろう
都内の方が便利だから
22無念Nameとしあき22/12/16(金)14:36:54No.1045877487そうだねx4
>No.1045877275
見ただけで実際にやる気なんてないと分かる目標
23無念Nameとしあき22/12/16(金)14:36:57No.1045877492そうだねx14
官公庁を他所へやればいい
それに群がる民間も一緒に動くよ
24無念Nameとしあき22/12/16(金)14:37:09No.1045877538そうだねx9
>官公庁を他所へやればいい
>それに群がる民間も一緒に動くよ
文化庁「いやどす」
25無念Nameとしあき22/12/16(金)14:37:26No.1045877607そうだねx10
>官公庁を他所へやればいい
>それに群がる民間も一緒に動くよ
国会議事堂は福島な
それなら支持する
26無念Nameとしあき22/12/16(金)14:37:37No.1045877636そうだねx2
>スレ画は関東圏一括りじゃん
そうだったな
すまん目が腐ってたわ
27無念Nameとしあき22/12/16(金)14:37:50No.1045877683そうだねx2
>地方を税的に優遇する
税で優遇しても稼げなかったら魅力がない
28無念Nameとしあき22/12/16(金)14:38:00No.1045877717そうだねx12
田舎に行かせようとしてる政府が東京にいる時点でアホすぎバカすぎ話にならない
国会とテンコロも含めて政府首都移転すべきなんだよ
29無念Nameとしあき22/12/16(金)14:38:14No.1045877765+
そんなに東京に住むメリットあんの?と田舎民がレス
30無念Nameとしあき22/12/16(金)14:38:42No.1045877861そうだねx13
>そんなに東京に住むメリットあんの?と田舎民がレス
仕事がある
それにつきる
31無念Nameとしあき22/12/16(金)14:39:05No.1045877946そうだねx4
>そんなに東京に住むメリットあんの?と田舎民がレス
メリットがあるから住んでるのではなく職場が東京だから住んでる
32無念Nameとしあき22/12/16(金)14:39:30No.1045878047+
>そんなに東京に住むメリットあんの?と田舎民がレス
ない!
33無念Nameとしあき22/12/16(金)14:39:51No.1045878138そうだねx3
霞が関を霞ヶ浦へ!
anonです
34無念Nameとしあき22/12/16(金)14:40:02No.1045878184そうだねx4
東京に仕事があるというか田舎に仕事が無いというか…
35無念Nameとしあき22/12/16(金)14:40:05No.1045878193そうだねx3
せっかく津波対策したんだからお役人が福島に行ってこい
インフラに掛けた費用が無駄になるだろうが
36無念Nameとしあき22/12/16(金)14:40:21No.1045878264+
>そんなに東京に住むメリットあんの?と田舎民がレス
会社がそこにあるから以外の理由はない
37無念Nameとしあき22/12/16(金)14:40:29No.1045878304そうだねx5
東京からの移転が促進されました!とか言って移転先が千葉埼玉神奈川だったりする
38無念Nameとしあき22/12/16(金)14:41:16No.1045878499+
生まれも育ちも会社も名古屋だし関係無いね
39無念Nameとしあき22/12/16(金)14:41:17No.1045878501+
>>そんなに東京に住むメリットあんの?と田舎民がレス
>会社がそこにあるから以外の理由はない
逆に言えば進学就職以外で東京に来る奴は何しに来てるんだろうな
40無念Nameとしあき22/12/16(金)14:41:20No.1045878517+
太陽光パネルの街になる東京にようこそ
41無念Nameとしあき22/12/16(金)14:41:53No.1045878643そうだねx5
>>そんなに東京に住むメリットあんの?と田舎民がレス
>仕事がある
>それにつきる
あと子供の教育
娯楽
老後は病院も充実
42無念Nameとしあき22/12/16(金)14:41:55No.1045878655そうだねx3
官公庁をまずバラバラにしないと
43無念Nameとしあき22/12/16(金)14:42:09No.1045878717+
スレ画の関西圏はどこまで入ってるんだろう
三重まで?
44無念Nameとしあき22/12/16(金)14:42:21No.1045878759そうだねx2
>生まれも育ちも会社も名古屋だし関係無いね
誰も呼んでないのにスレに来る
45無念Nameとしあき22/12/16(金)14:42:32No.1045878806そうだねx2
>>>そんなに東京に住むメリットあんの?と田舎民がレス
>>仕事がある
>>それにつきる
>あと子供の教育
しかし出生率は全国最低
46無念Nameとしあき22/12/16(金)14:43:50No.1045879131+
>>あと子供の教育
>しかし出生率は全国最低
出生数はダントツで一位
47無念Nameとしあき22/12/16(金)14:44:52No.1045879390+
東京核でまっさらにして住めなくしたらよくね
48無念Nameとしあき22/12/16(金)14:45:29No.1045879558+
手始めに経産省の製造産業局を西日本に置け
自動車課は名古屋で化学課は大阪でいい
49無念Nameとしあき22/12/16(金)14:45:36No.1045879583そうだねx2
人間自体が集まりたがるアホやん
50無念Nameとしあき22/12/16(金)14:46:17No.1045879725そうだねx2
>手始めに経産省の製造産業局を西日本に置け
>自動車課は名古屋で化学課は大阪でいい
それ何のメリットがあるの?
今のままが最強では
51無念Nameとしあき22/12/16(金)14:46:39No.1045879809そうだねx3
東京に人が集中するとそれだけ人口減が加速する
それだけで大問題
52無念Nameとしあき22/12/16(金)14:47:16No.1045879952+
>誰も出来ると思っていないしやる価値も不明なことに人員と時間とカネを使ってる余裕あるんすかね?
そもそも地方の売りとか観光しかないからな
地方売りにする時点で観光立国しかなくなるんだよなぁ……
53無念Nameとしあき22/12/16(金)14:47:26No.1045879992そうだねx3
>東京に人が集中するとそれだけ人口減が加速する
>それだけで大問題
単純きわまる発想だな
54無念Nameとしあき22/12/16(金)14:47:52No.1045880095+
日本人が減ってるんだから土地もいらなくなるに決まってんだろ
売れるうちにとっとと外国に売っぱらっちまえ
55無念Nameとしあき22/12/16(金)14:47:56No.1045880110そうだねx9
>出生数はダントツで一位
数だけアホみたいいるから当然やろ・・・
56無念Nameとしあき22/12/16(金)14:48:05No.1045880151そうだねx3
地方に人を無理矢理移動させようとするより東京でもっと子供を持ちやすくする方がよほど現実的では
57無念Nameとしあき22/12/16(金)14:48:40No.1045880296+
>>出生数はダントツで一位
>数だけアホみたいいるから当然やろ・・・
率なんて何の意味もない指標だよ
発展途上国のアフリカとかが高いのと要は同じ
58無念Nameとしあき22/12/16(金)14:49:06No.1045880366そうだねx2
>地方売りにする時点で観光立国しかなくなるんだよなぁ……
観光はいい
大企業に搾取されないで直接地域に金が落ちるから
総額が少なくみえても効果が凄まじい
59無念Nameとしあき22/12/16(金)14:49:10No.1045880378そうだねx2
一極集中集中の是正のためとして東京都心部から2~30分程度離れたさいたま新都心の整備から20年ほど経ったしそろそろ○○新都心作らないとね
60無念Nameとしあき22/12/16(金)14:49:18No.1045880408そうだねx2
住んでる奴らの税金増やして住みにくくしたらいい
61無念Nameとしあき22/12/16(金)14:49:20No.1045880417そうだねx11
>>>出生数はダントツで一位
>>数だけアホみたいいるから当然やろ・・・
>率なんて何の意味もない指標だよ
>発展途上国のアフリカとかが高いのと要は同じ
それは逆だろ
率の方がずっと大事で数はそんなに意味がない
62無念Nameとしあき22/12/16(金)14:49:31No.1045880453そうだねx4
東京にメリットがというより地方に居るメリットがないんだよな
63無念Nameとしあき22/12/16(金)14:50:10No.1045880604そうだねx4
都市と地方戸籍制度の始まり
64無念Nameとしあき22/12/16(金)14:50:19No.1045880637そうだねx3
東京がというより地方が分散しすぎで大都市の効率性に勝てない
65無念Nameとしあき22/12/16(金)14:50:38No.1045880711そうだねx1
税金にぶら下がって食っていくには東京に集まるしかない
66無念Nameとしあき22/12/16(金)14:50:49No.1045880741そうだねx3
>それは逆だろ
>率の方がずっと大事で数はそんなに意味がない
じゃあ東京の出生率を上げる政策を打つのが合理的だね
67無念Nameとしあき22/12/16(金)14:50:54No.1045880761+
ガーナの副都心を見ろ
2018年は200万人都市だったのに
今年は350万人
2030年には1000万人都市だ
68無念Nameとしあき22/12/16(金)14:51:22No.1045880850+
関東に集まるのは理想だろ他は土地が狭いんだし
ただ東京にだけ過密なのは関東平野の無駄遣いすぎる
69無念Nameとしあき22/12/16(金)14:51:47No.1045880929+
財務省が緊縮財政を敷いている限りは絶対に無理だがさてどうなる
70無念Nameとしあき22/12/16(金)14:52:09No.1045880996そうだねx4
>東京がというより地方が分散しすぎで大都市の効率性に勝てない
大都市は効率悪いぞ
上位グローバル企業がどんなとこに拠点置いてるかみりゃわかるけど
71無念Nameとしあき22/12/16(金)14:52:13No.1045881010+
>関東に集まるのは理想だろ他は土地が狭いんだし
>ただ東京にだけ過密なのは関東平野の無駄遣いすぎる
じゃあ北海道でもいいんじゃん?
72無念Nameとしあき22/12/16(金)14:52:20No.1045881035+
栃木とか群馬も東京にしちゃえよ
73無念Nameとしあき22/12/16(金)14:52:37No.1045881094そうだねx1
世界に誇るべき高効率都市なんだから集中是正なんかしないで香港みたいに1Kタワマンとか作りまくって家賃下げろよ
74無念Nameとしあき22/12/16(金)14:53:06No.1045881195そうだねx4
地方の税率を大幅に下げて東京の税率上げればいいのでは
75無念Nameとしあき22/12/16(金)14:53:24No.1045881244+
>関東に集まるのは理想だろ他は土地が狭いんだし
>ただ東京にだけ過密なのは関東平野の無駄遣いすぎる
南関東と北関東の差激しいよなー
76無念Nameとしあき22/12/16(金)14:53:35No.1045881281そうだねx1
>地方の税率を大幅に下げて東京の税率上げればいいのでは
それでもたぶんみんな東京に残ると思う
77無念Nameとしあき22/12/16(金)14:53:35No.1045881283そうだねx1
>上位グローバル企業がどんなとこに拠点置いてるかみりゃわかるけど
そういう会社も本当に不便なところでは存在できない
インフラの効率が良いところに人も企業も集まる
78無念Nameとしあき22/12/16(金)14:54:08No.1045881389そうだねx1
反日パヨクの本拠地東京を暇空さんがぶっ潰してくれるから楽しくてたまらん
79無念Nameとしあき22/12/16(金)14:54:12No.1045881408+
>東京に集中してんのは正しくない!って言われても
所得格差推進して取り分増やしてきて
取れなくなったからお前ら出てけって言うだけの話
80無念Nameとしあき22/12/16(金)14:54:13No.1045881413+
>>上位グローバル企業がどんなとこに拠点置いてるかみりゃわかるけど
>そういう会社も本当に不便なところでは存在できない
>インフラの効率が良いところに人も企業も集まる
東京はインフラ効率がいいのか?
81無念Nameとしあき22/12/16(金)14:54:53No.1045881558+
>上位グローバル企業がどんなとこに拠点置いてるかみりゃわかるけど
シンガポール、シリコンバレー……
82無念Nameとしあき22/12/16(金)14:55:20No.1045881663そうだねx3
日本の場合は東京に本社置かないと国からもマスコミからも徹底的に無視されるからな
お役所や業界団体に日参して顔出しとかないと存在しないものとして扱われる
83無念Nameとしあき22/12/16(金)14:55:25No.1045881687+
東北や北陸と往来多い企業なんて大宮に移るべきとは思う
84無念Nameとしあき22/12/16(金)14:55:30No.1045881705+
>東京はインフラ効率がいいのか?
投入エネルギーに対する輸送人口x輸送距離は世界でも類を見ないレベル
85無念Nameとしあき22/12/16(金)14:55:51No.1045881768+
>地方の税率を大幅に下げて東京の税率上げればいいのでは
主なところは法人や官公庁の集中でそれによる人口の集中だからなぁ
法人税上げたら本社の登記住所だけが変わったりはするだろうけどあんまり意味ないよ
86無念Nameとしあき22/12/16(金)14:55:54No.1045881777+
>>東京がというより地方が分散しすぎで大都市の効率性に勝てない
>大都市は効率悪いぞ
>上位グローバル企業がどんなとこに拠点置いてるかみりゃわかるけど
逆にド田舎に拠点のある上位企業ってどこですかね?
87無念Nameとしあき22/12/16(金)14:55:56No.1045881783そうだねx1
経済の原則に逆らった政策ばっかり打つな、自民党は
88無念Nameとしあき22/12/16(金)14:56:13No.1045881844そうだねx2
とりあえず各省庁を移動させるところからやってみようぜ
89無念Nameとしあき22/12/16(金)14:56:14No.1045881847+
>日本の場合は東京に本社置かないと国からもマスコミからも徹底的に無視されるからな
>お役所や業界団体に日参して顔出しとかないと存在しないものとして扱われる
トヨタって東京の会社だっけ?
90無念Nameとしあき22/12/16(金)14:56:15No.1045881856+
>地方の税率を大幅に下げて東京の税率上げればいいのでは
地方交付税
91無念Nameとしあき22/12/16(金)14:56:20No.1045881872+
なんで極端に走るかな
ど田舎に本社立てろって言ってるわけじゃないんだから
92無念Nameとしあき22/12/16(金)14:56:27No.1045881896+
>逆にド田舎に拠点のある上位企業ってどこですかね?
ダイソーとかエフピコとか
93無念Nameとしあき22/12/16(金)14:56:36No.1045881924+
>日本の場合は東京に本社置かないと国からもマスコミからも徹底的に無視されるからな
>お役所や業界団体に日参して顔出しとかないと存在しないものとして扱われる
トヨタとか任天堂とか東京だっけ?
94無念Nameとしあき22/12/16(金)14:56:50No.1045881962+
>東京一極集中スレ
>政府が是正に向けて本腰を入れるべく検討を始めた
人口集中税でも作れば?国民全員を全県に同数割り振った「平均値」から人口が高ければ税率アップ
低い方(県)に重点的に配分して人口アップ(東京からの流入)を目指す
95無念Nameとしあき22/12/16(金)14:57:05No.1045882018+
本当にどうにかできるのだろうか
96無念Nameとしあき22/12/16(金)14:57:31No.1045882084そうだねx1
>>>東京がというより地方が分散しすぎで大都市の効率性に勝てない
>>大都市は効率悪いぞ
>>上位グローバル企業がどんなとこに拠点置いてるかみりゃわかるけど
>逆にド田舎に拠点のある上位企業ってどこですかね?
ニトリは札幌
97無念Nameとしあき22/12/16(金)14:57:35No.1045882096そうだねx6
東京一極集中よりも
地方にバラけて住んでるほうが問題だろ
年取ってクルマ乗れなくなったらお終い世帯だらけで
そいつらを行政がフォローするのコストかかりすぎ
地方は地方で集中して住め(農林水産業除く)
98無念Nameとしあき22/12/16(金)14:57:41No.1045882115そうだねx1
>検討を加速した
カッコだけつけました
実際は何もしません
99無念Nameとしあき22/12/16(金)14:57:44No.1045882128そうだねx1
重要なのは何のためにやるのかってことだが君らはすぐ目的と手段が逆転するな
こんなクソ政策に意味なんか無いんだからやめればいい
100無念Nameとしあき22/12/16(金)14:57:49No.1045882141+
>じゃあ北海道でもいいんじゃん?
冬に何もかもが死にそうなイメージ
101無念Nameとしあき22/12/16(金)14:57:51No.1045882151そうだねx1
地震一発で壊滅するのに政治も経済も一都市に集中するなんて気狂いだよ
102無念Nameとしあき22/12/16(金)14:58:00No.1045882182そうだねx2
やっぱ官公庁移転よ
103無念Nameとしあき22/12/16(金)14:58:03No.1045882195そうだねx1
地方の駅前がスッカスカで不便なのを解決する方が先だろ
104無念Nameとしあき22/12/16(金)14:58:19No.1045882253+
>地方の税率を大幅に下げて東京の税率上げればいいのでは
税率下がったら地方税収も下がるからサービス低下するぞ
その分人口が流動すればいいが流動するだけの強いメリットがなきゃ人は動かない
105無念Nameとしあき22/12/16(金)14:58:28No.1045882292+
>地震一発で壊滅するのに政治も経済も一都市に集中するなんて気狂いだよ
最近のビルは地震で壊滅なんかしませんよ
106無念Nameとしあき22/12/16(金)14:58:43No.1045882328+
>本当にどうにかできるのだろうか
担当大臣が居る少子化が解決しないのに
107無念Nameとしあき22/12/16(金)14:58:44No.1045882332そうだねx1
>地震一発で壊滅するのに政治も経済も一都市に集中するなんて気狂いだよ
たまたま何もなく過ごせてるだけのことだしな
108無念Nameとしあき22/12/16(金)14:58:51No.1045882357+
会社の所在地で税が変わるなら俺ならペーパーだけ地方にしとくわ
109無念Nameとしあき22/12/16(金)14:58:58No.1045882379+
上位グローバル企業がダイソーとニトリかよ!
110無念Nameとしあき22/12/16(金)14:59:28No.1045882474+
東京にいるメリットよりデメリット
地方にいるデメリットよりメリットを多くすればいい

どうやってかは知らん
111無念Nameとしあき22/12/16(金)15:00:04No.1045882613+
>>じゃあ北海道でもいいんじゃん?
>冬に何もかもが死にそうなイメージ
札幌は地下直結マンションから地下直結の職場行って地下や地下直結のとこでショッピングやらしたら雪踏まずに一冬越せるぞ
112無念Nameとしあき22/12/16(金)15:00:08No.1045882623そうだねx2
>会社の所在地で税が変わるなら俺ならペーパーだけ地方にしとくわ
税務署が見逃すわけ無いだろ
113無念Nameとしあき22/12/16(金)15:00:43No.1045882740そうだねx2
だって田舎に住むって惨めじゃん
114無念Nameとしあき22/12/16(金)15:00:51No.1045882763+
>>>じゃあ北海道でもいいんじゃん?
>>冬に何もかもが死にそうなイメージ
>札幌は地下直結マンションから地下直結の職場行って地下や地下直結のとこでショッピングやらしたら雪踏まずに一冬越せるぞ
そこまでしなければ辛いってことのような
115無念Nameとしあき22/12/16(金)15:01:02No.1045882808そうだねx1
30年まえから地方地方いって一度も地方のためにしたことあんのか?
いつも口先だけやろ
116無念Nameとしあき22/12/16(金)15:01:04No.1045882814そうだねx1
やはり所在地はモナコか…
117無念Nameとしあき22/12/16(金)15:01:34No.1045882911そうだねx1
北が核撃ち込んでくれたら全て解決する
118無念Nameとしあき22/12/16(金)15:01:38No.1045882920そうだねx1
日本の製造業の衰退原因の一つが本社と開発や生産現場の物理的距離が離れちゃったせいだね
トヨタや任天堂はその流れに乗らなかったんで生き残った
119無念Nameとしあき22/12/16(金)15:02:12No.1045883047そうだねx1
簡単だろ東京の税金上げればいいだけだ
120無念Nameとしあき22/12/16(金)15:02:18No.1045883068そうだねx1
>東京一極集中よりも
>地方にバラけて住んでるほうが問題だろ
いや、東京で何かあったら日本がいきなり死ぬ方が問題
人口集中しすぎて被災した場合都民をなんとかできない以上ある程度ばらけさせて置く必要がある
121無念Nameとしあき22/12/16(金)15:02:43No.1045883144+
道民ばっか雪雪言われてるけど
本当にやべーのは青森や山形っていうのは抑えてほしい
122無念Nameとしあき22/12/16(金)15:03:05No.1045883215+
スバルも東京さ出てっただ
123無念Nameとしあき22/12/16(金)15:03:49No.1045883377+
>簡単だろ東京の税金上げればいいだけだ
実は法人住民税と事業税は東京は超過課税を実施してるから
他の地域よりも既に高い
124無念Nameとしあき22/12/16(金)15:03:54No.1045883397そうだねx1
    1671170634282.jpg-(732592 B)
732592 B
こういうバラ撒きもあったけど要は効果無かったんすね
125無念Nameとしあき22/12/16(金)15:04:06No.1045883442そうだねx1
>やっぱ官公庁移転よ
割と真面目にこれだと思う
ただまあできんだろうなそんな事
126無念Nameとしあき22/12/16(金)15:04:59No.1045883637そうだねx1
>投入エネルギーに対する輸送人口x輸送距離は世界でも類を見ないレベル
人大量に動かさないといけない時点で生産性が低いんだよ
127無念Nameとしあき22/12/16(金)15:05:07No.1045883670+
仕事あるなら北海道住みたいけどな
128無念Nameとしあき22/12/16(金)15:05:23No.1045883714+
一極集中が東京圏って書いてるけど前回の国策の目玉だったさいたま新都心への官公庁の移転みたいに
電車で30分離れてし東京でもないからOKみたいな子供だましのような策は打たないってことかな
129無念Nameとしあき22/12/16(金)15:05:27No.1045883727そうだねx1
>人口集中しすぎて被災した場合都民をなんとかできない以上ある程度ばらけさせて置く必要がある
根本的に地方が不便なのが東京に逃げられる原因だからそんなことをするのはブレーキとアクセルを同時に踏むようなもの
便利な方に流れる自然な動きに逆らうのは愚かでむしろそれを利用しないと地方は限りなく衰退してゆく
130無念Nameとしあき22/12/16(金)15:05:34No.1045883765+
>簡単だろ東京の税金上げればいいだけだ
人口密集度で税率上げればいいのだ
その税収は地方都市の人口増加に使えばいいのさ
131無念Nameとしあき22/12/16(金)15:05:43No.1045883799+
淡路島に移転かな
132無念Nameとしあき22/12/16(金)15:05:45No.1045883806+
>>東京一極集中よりも
>>地方にバラけて住んでるほうが問題だろ
>いや、東京で何かあったら日本がいきなり死ぬ方が問題
>人口集中しすぎて被災した場合都民をなんとかできない以上ある程度ばらけさせて置く必要がある
それは何百万人を地方に移住させれば解決するんでしょうかねえ
133無念Nameとしあき22/12/16(金)15:06:02No.1045883875+
>スバルも東京さ出てっただ
群馬の南端なんて東京圏だよ
134無念Nameとしあき22/12/16(金)15:06:19No.1045883936そうだねx2
>>簡単だろ東京の税金上げればいいだけだ
>人口密集度で税率上げればいいのだ
>その税収は地方都市の人口増加に使えばいいのさ
もう地方交付税とかあるでしょ
135無念Nameとしあき22/12/16(金)15:06:22No.1045883945そうだねx3
>実は法人住民税と事業税は東京は超過課税を実施してるから
>他の地域よりも既に高い
じゃあもっと上げよう
136無念Nameとしあき22/12/16(金)15:06:23No.1045883949+
マジでお前らが東京から出ていけってのが多すぎる
公務に関しては地方で問題ないだろ
天皇、国会、官庁、都庁、省庁
大学とか研究機関
刑務所や軍事基地も下にいくとそうなってくる

まあ基本公務員だわ全部
田舎にけ!!!1!!!!!!!!!!!!!
137無念Nameとしあき22/12/16(金)15:06:23No.1045883951+
ちょっと雪積もるだけでパニックになるし大災害起きたら阿鼻叫喚だろうな
138無念Nameとしあき22/12/16(金)15:06:46No.1045884027+
官公庁が先にやらないと民間がついてくる事はないんだろうね
でもそんな事がいきなり可能だとも思えない
139無念Nameとしあき22/12/16(金)15:07:01No.1045884090そうだねx2
>人口密集度で税率上げればいいのだ
>その税収は地方都市の人口増加に使えばいいのさ
普段共産叩いてるくせに
共産党でも出してこないような愚策出すよな
田舎もんの浅知恵というか
140無念Nameとしあき22/12/16(金)15:07:03No.1045884102そうだねx2
大雨降ったら逃げ場のないような土地にぎっちぎち密集してるんだもん
何人死ぬか想像もつかない
141無念Nameとしあき22/12/16(金)15:07:07No.1045884120そうだねx1
日本は異常に公務員が少ない
地方に仕事を作る
そうすれば首都圏に流入する量も減るはず
142無念Nameとしあき22/12/16(金)15:07:09No.1045884126+
地方へ移ったらプラスじゃ誰も移動しないよ
東京にいると際限なくマイナスになるようにするしかない
143無念Nameとしあき22/12/16(金)15:07:17No.1045884170+
>>投入エネルギーに対する輸送人口x輸送距離は世界でも類を見ないレベル
>人大量に動かさないといけない時点で生産性が低いんだよ
その生産性とやらの定義を数式で言ってみなよ
144無念Nameとしあき22/12/16(金)15:07:47No.1045884301そうだねx4
>マジでお前らが東京から出ていけってのが多すぎる
>公務に関しては地方で問題ないだろ
>天皇、国会、官庁、都庁、省庁
>大学とか研究機関
>刑務所や軍事基地も下にいくとそうなってくる
>
>まあ基本公務員だわ全部
>田舎にけ!!!1!!!!!!!!!!!!!
何様の視点なんだろう
145無念Nameとしあき22/12/16(金)15:07:48No.1045884303そうだねx1
二十年いや十年判断が遅い
146無念Nameとしあき22/12/16(金)15:07:59No.1045884359+
すぐ集まりたがるカス共
コロナで分断されなら病んでてバカにしてた
147無念Nameとしあき22/12/16(金)15:08:01No.1045884371+
オラこんな村嫌だと思う気持ちを止めることなどできない
148無念Nameとしあき22/12/16(金)15:08:02No.1045884379そうだねx9
>マジでお前らが東京から出ていけってのが多すぎる
>公務に関しては地方で問題ないだろ
>天皇、国会、官庁、都庁、省庁
都庁はさすがに残っていいぞ
149無念Nameとしあき22/12/16(金)15:08:21No.1045884452+
>すぐ集まりたがるカス共
>コロナで分断されなら病んでてバカにしてた
日本語で
150無念Nameとしあき22/12/16(金)15:08:36No.1045884498+
>こんなクソ政策に意味なんか無いんだからやめればいい
東京を除けは均等なんだから東京を日本から切り離したらいいだけ
151無念Nameとしあき22/12/16(金)15:08:58No.1045884571+
>その生産性とやらの定義を数式で言ってみなよ
通勤の輸送自体に生産性はゼロ
152無念Nameとしあき22/12/16(金)15:09:13No.1045884633+
>何様の視点なんだろう
田舎の半端なお年寄り視点だと思う
153無念Nameとしあき22/12/16(金)15:09:20No.1045884656+
>>こんなクソ政策に意味なんか無いんだからやめればいい
>東京を除けは均等なんだから東京を日本から切り離したらいいだけ
そんなバカみたいな空想してて虚しくならないのかな…
154無念Nameとしあき22/12/16(金)15:09:26No.1045884681そうだねx2
東京の住民税を10倍にして地方交付税の財源にすればいい
155無念Nameとしあき22/12/16(金)15:09:31No.1045884693そうだねx2
>その生産性とやらの定義を数式で言ってみなよ
世界最高レベルの効率を誇る東京には時価総額が世界100位内に入る企業が何社あるんですかね
156無念Nameとしあき22/12/16(金)15:09:36No.1045884717+
空気を沢山運んでる地方は生産性が高いもんな
157無念Nameとしあき22/12/16(金)15:09:40No.1045884727そうだねx2
>>その生産性とやらの定義を数式で言ってみなよ
>通勤の輸送自体に生産性はゼロ
回答になってないが大丈夫かな
158無念Nameとしあき22/12/16(金)15:09:45No.1045884744+
自民が地方を優遇するのは票田だからだろうが
それで日本が強くなることはないな
衰退が進むだけ
159無念Nameとしあき22/12/16(金)15:09:53No.1045884778+
田舎に行きたがらない公務員がこのスレにいるな
160無念Nameとしあき22/12/16(金)15:09:54No.1045884782+
>>>投入エネルギーに対する輸送人口x輸送距離は世界でも類を見ないレベル
>>人大量に動かさないといけない時点で生産性が低いんだよ
>その生産性とやらの定義を数式で言ってみなよ
そのどうでもいいレスバは他でやってくれ
161無念Nameとしあき22/12/16(金)15:10:01No.1045884808そうだねx1
>>その生産性とやらの定義を数式で言ってみなよ
>世界最高レベルの効率を誇る東京には時価総額が世界100位内に入る企業が何社あるんですかね
これも回答になっていないね
162無念Nameとしあき22/12/16(金)15:10:28No.1045884887+
東京に水爆50くらい落として住めなくしてやれば
163無念Nameとしあき22/12/16(金)15:10:29No.1045884897+
>それで日本が強くなることはないな
それを理解できないなら何でここに居るんだ
164無念Nameとしあき22/12/16(金)15:10:32No.1045884905+
テレワークすればいいじゃない
例えばプログラマーや同人漫画家だったら
どこに住んでも仕事が出来るぞ
165無念Nameとしあき22/12/16(金)15:10:45No.1045884956そうだねx1
>>>>投入エネルギーに対する輸送人口x輸送距離は世界でも類を見ないレベル
>>>人大量に動かさないといけない時点で生産性が低いんだよ
>>その生産性とやらの定義を数式で言ってみなよ
>そのどうでもいいレスバは他でやってくれ
インフラの話に対して定義も無い生産性ガーとかわめいてる間抜けに言ってくれ
166無念Nameとしあき22/12/16(金)15:10:49No.1045884977+
企業が育たない地方が悪い
167無念Nameとしあき22/12/16(金)15:11:03No.1045885028+
>>>その生産性とやらの定義を数式で言ってみなよ
>>通勤の輸送自体に生産性はゼロ
>回答になってないが大丈夫かな
ゼロに何かけてもゼロって習わなかった?
168無念Nameとしあき22/12/16(金)15:11:08No.1045885046+
>企業が育たない地方が悪い
育った企業が東京に出ていくのですがそれは
169無念Nameとしあき22/12/16(金)15:12:01No.1045885226+
今後東京に出てくるの禁止で
もう来なくていいぞ!
170無念Nameとしあき22/12/16(金)15:12:02No.1045885234+
>東京を除けは均等なんだから東京を日本から切り離したらいいだけ
東京を山梨とか静岡並の人口にすればいいだけ
溢れた人口は岩手や北海道北部へ送ればいいのさ
そこの開発拡大で
171無念Nameとしあき22/12/16(金)15:12:08No.1045885254+
東京なんて搾取っ子ばかりでしょ
いっちょ噛み屋か
172無念Nameとしあき22/12/16(金)15:12:51No.1045885423+
地方は何十年間も道路に投資してきたけど別にそれで地方の優位性が高まった感じはしない
都会との行き来は便利になったが地方そのものが強くなったかというと?だし
173無念Nameとしあき22/12/16(金)15:13:17No.1045885521+
>東京なんて搾取っ子ばかりでしょ
首都近辺に大した生産能力がないとか東京だけじゃなく世界の首都あるあるだから…
174無念Nameとしあき22/12/16(金)15:13:19No.1045885532+
日本を全部東京都にしてしまえばいいんでは
175無念Nameとしあき22/12/16(金)15:13:30No.1045885562そうだねx1
東京だけじゃダメだろう
東京よりの埼玉、千葉、
あと神奈川

東京加えたここの4大馬鹿の人口をどうにかしないと
東京は一番ダメだけども
176無念Nameとしあき22/12/16(金)15:13:32No.1045885569+
>>東京を除けは均等なんだから東京を日本から切り離したらいいだけ
>東京を山梨とか静岡並の人口にすればいいだけ
>溢れた人口は岩手や北海道北部へ送ればいいのさ
>そこの開発拡大で
非人道的すぎる
177無念Nameとしあき22/12/16(金)15:13:53No.1045885646そうだねx3
>東京の住民税を10倍にして地方交付税の財源にすればいい
交付基準を人口に対して反比例にすればいい
地方が潤って開発が進めば移住も進む
テレワークバンザイ
178無念Nameとしあき22/12/16(金)15:14:27No.1045885788+
>東京一極集中スレ
>政府が是正に向けて本腰を入れるべく検討を始めた
日本には1億2000万人以上の人間がいてそのうち東京の人口はたった1400万と1割強しかいない
残りは全部地方にいる
都会と地方スレでも東京は貧乏人の行くところ地方は金持ち外車も複数持ってるから問題ない
というのがスレのとしあきの総意だった つまり東京一極集中などという問題は存在しない
179無念Nameとしあき22/12/16(金)15:14:34No.1045885814そうだねx1
変な改行の子はどこの田舎から来たの?
180無念Nameとしあき22/12/16(金)15:15:25No.1045885988+
とはいえ平野が狭い広島や大阪などの地方都市は山間部まで切り開いたが今は限界集落化
残るフロンティアは東北なのかな
181無念Nameとしあき22/12/16(金)15:15:26No.1045885991そうだねx5
>日本には1億2000万人以上の人間がいてそのうち東京の人口はたった1400万と1割強しかいない
>残りは全部地方にいる
スレ文の東京圏にしたら1/4いる事になるぞ
182無念Nameとしあき22/12/16(金)15:15:58No.1045886105+
>No.1045885646
自治体の分割独立の機運が高まりそう
それで小さい自治体が無数に生まれるけど小さいせいで効率が悪く全体が沈下する
183無念Nameとしあき22/12/16(金)15:16:08No.1045886145+
>残るフロンティアは東北なのかな
あなな
184無念Nameとしあき22/12/16(金)15:16:46No.1045886294+
>日本には1億2000万人以上の人間がいてそのうち東京の人口はたった1400万と1割強しかいない
日本には46都道府県あるんだから日本の人口の46分の1が東京の適切な人口
185無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:01No.1045886337そうだねx1
関東平野だって土地余ってるしわざわざ新しく開拓せんでも
186無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:10No.1045886373+
新幹線拡充しつつ地方のインフラ充実させないとどうしようもない
それやるには国が本腰入れて財政支出やらないと
187無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:13No.1045886384+
北海道札幌に住みたい寒いとこ好きでテレワーカーだから
188無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:18No.1045886398+
生活に不便ない程度のお店がある地域で家賃無料すれば地方でも行く人はいるんじゃないの
189無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:28No.1045886435+
>残るフロンティアは東北なのかな
イエス!
190無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:31No.1045886441そうだねx2
>>日本には1億2000万人以上の人間がいてそのうち東京の人口はたった1400万と1割強しかいない
>>残りは全部地方にいる
>スレ文の東京圏にしたら1/4いる事になるぞ
関東圏で見るとそうなるよな
でもそいつらはほぼ全て東京に仕事にくるのだから
東京をどうにかすべきってやはりなる
191無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:31No.1045886446そうだねx1
>とはいえ平野が狭い広島や大阪などの地方都市は山間部まで切り開いたが今は限界集落化
>残るフロンティアは東北なのかな
細かいツッコミで悪いが
大阪は東京と同様に三大都市圏の一つとなっていて
地方都市とはみなされない
というか東京集中に隠れて見えづらくなってるけど
大阪への人口集中も大概なんだけどね
192無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:43No.1045886494+
とし戸籍と地方戸籍に別けよう
193無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:43No.1045886496+
東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の日本人は前年比3万4498人減の3561万115人で、記録がある1975年以降で初めて減少した。
194無念Nameとしあき22/12/16(金)15:17:49No.1045886526+
政府の検討を始めるって北朝鮮の慈悲なき攻撃を開始するくらい信頼できないよね
195無念Nameとしあき22/12/16(金)15:18:05No.1045886619+
>自治体の分割独立の機運が高まりそう
むしろ統合が加速してますが
196無念Nameとしあき22/12/16(金)15:18:09No.1045886638そうだねx2
>関東平野だって土地余ってるしわざわざ新しく開拓せんでも
関東より仙台や大阪に福岡と地方の基幹都市に人増やす方がいいと思う
197無念Nameとしあき22/12/16(金)15:18:25No.1045886722+
>新幹線拡充しつつ地方のインフラ充実させないとどうしようもない
>それやるには国が本腰入れて財政支出やらないと
税制改革は高齢者福祉をゴッソリ削らないと無理だね
今の衆愚政治では永遠に実現しない
198無念Nameとしあき22/12/16(金)15:18:49No.1045886825+
>関東平野だって土地余ってるしわざわざ新しく開拓せんでも
農地にしよう
穀物危機の現状だし
199無念Nameとしあき22/12/16(金)15:19:03No.1045886883+
東京圏3600万って東京神奈川千葉埼玉か
200無念Nameとしあき22/12/16(金)15:19:11No.1045886924そうだねx1
>大阪への人口集中も大概なんだけどね
大阪って人口減の方じゃなかったっけ?
201無念Nameとしあき22/12/16(金)15:19:12No.1045886936+
>とし戸籍と地方戸籍に別けよう
やはりアナル経験が無いととし戸籍を貰えませんか?
202無念Nameとしあき22/12/16(金)15:19:13No.1045886941そうだねx3
>日本には46都道府県
どこを除外した!言え!
203無念Nameとしあき22/12/16(金)15:19:15No.1045886947+
>東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の日本人は前年比3万4498人減の3561万115人で、記録がある1975年以降で初めて減少した。
減ってんだ
やっぱ一極集中は解決したな
204無念Nameとしあき22/12/16(金)15:19:16No.1045886957+
まあ落とし所は東京に隣接する県に分散ってとこかな
神奈川県北東部と埼玉県南部と千葉県西部あたりに分散
電車や車で都県境からから15~30分以内程度の範囲で
205無念Nameとしあき22/12/16(金)15:20:05No.1045887154+
>>日本には46都道府県
>どこを除外した!言え!
佐賀県
206無念Nameとしあき22/12/16(金)15:20:20No.1045887210+
ロシア解体して千島樺太を回復したら北日本に目が向くようになる
207無念Nameとしあき22/12/16(金)15:20:35No.1045887282+
    1671171635673.png-(22185 B)
22185 B
8都道府県の人口=残り39府県の人口
208無念Nameとしあき22/12/16(金)15:21:39No.1045887503+
東京も西の端の方はスカスカだし土地余りだよ
209無念Nameとしあき22/12/16(金)15:22:14No.1045887628+
北日本ってハドソンぐらいしか偉大な企業を生み出してないじゃん
210無念Nameとしあき22/12/16(金)15:22:30No.1045887690そうだねx1
>大阪って人口減の方じゃなかったっけ?
いや大阪府や大阪市は年度により増えたり減ったりしてる
ただしその桁が地方とは段違いなんだ
昨年度とか人口の流入超過で東京を越えていたぐらい
(つまり東京を超える人口の集中があった)
単純に人口分布で見ても東京圏の次に人口が集中してるのが大阪圏だし
211無念Nameとしあき22/12/16(金)15:23:06No.1045887817+
田舎にねーもんが東京にあんだよ
212無念Nameとしあき22/12/16(金)15:23:10No.1045887834+
>まあ落とし所は東京に隣接する県に分散ってとこかな
>神奈川県北東部と埼玉県南部と千葉県西部あたりに分散
>電車や車で都県境からから15~30分以内程度の範囲で
ないね
なんだかんだでそこまで広い土地はない
東京の奥多摩とかの方が空いてる
今日から日本の首都は奥多摩な
213無念Nameとしあき22/12/16(金)15:25:09No.1045888329+
神奈川の人口すごすぎ
かつてスラムと工場と反社ラッパーの街だった川崎もタワマンセレブの金持ちの街に変わって
ラゾーナ川崎プラザは世界的人気で外国人が行きたい日本の名所になってるし時代は変わるもんだな
214無念Nameとしあき22/12/16(金)15:25:33No.1045888424+
>東京の奥多摩とかの方が空いてる
>今日から日本の首都は奥多摩な
やはり山梨
山梨がすべてを解決する
215無念Nameとしあき22/12/16(金)15:26:23No.1045888607そうだねx2
首都移転だフクイチの隣に議事堂作れ
216無念Nameとしあき22/12/16(金)15:26:29No.1045888629+
>ラゾーナ川崎プラザ
知らないな
これは何があるんだ
217無念Nameとしあき22/12/16(金)15:26:32No.1045888641+
>ラゾーナ川崎プラザは世界的人気で外国人が行きたい日本の名所になってるし時代は変わるもんだな
ラゾーナってデカイショッピングモールって以外にわざわざ国外から見に来るものってあったっけ
218無念Nameとしあき22/12/16(金)15:26:43No.1045888671+
熊本は馬刺しと城とくまモンがあるから実質都会
219無念Nameとしあき22/12/16(金)15:27:14No.1045888775+
人口減り始めるっぽいから解決できてよかったね…
220無念Nameとしあき22/12/16(金)15:28:26No.1045889012+
長野、岐阜、福島群馬の中間
が過去にあった首都移転先だな
福島原発前でもいい
221無念Nameとしあき22/12/16(金)15:28:27No.1045889018そうだねx1
東京も狭いようで広い
買い物・仕事・病院など用事ごとに1時間近く移動させられることも普通にある
もっとコンパクト化したスマートシティを日本中に建てれば良いと思う
家からドアツードア15分で日常に必要な施設を全部利用できるようなの
222無念Nameとしあき22/12/16(金)15:28:36No.1045889052+
企業等の東京一極集中に関する懇談会 とりまとめ(令和3年1月29日)
(国土交通省)
https://www.mlit.go.jp/kokudoseisaku/content/001384143.pdf [link]
223無念Nameとしあき22/12/16(金)15:29:01No.1045889151+
>今日から日本の首都は奥多摩な
檜原村が檜原市になってしまう…
224無念Nameとしあき22/12/16(金)15:29:30No.1045889256そうだねx3
>人口減り始めるっぽいから解決できてよかったね…
東京の人間はそうは減らん、このままなら
問題なのが田舎が急激に過疎ってること
東京の人間を減らして田舎にいかせないと滅ぶよ
225無念Nameとしあき22/12/16(金)15:29:41No.1045889291そうだねx1
>神奈川の人口すごすぎ
>かつてスラムと工場と反社ラッパーの街だった川崎もタワマンセレブの金持ちの街に変わって
>ラゾーナ川崎プラザは世界的人気で外国人が行きたい日本の名所になってるし時代は変わるもんだな
川崎でもキラキラしてるのはほんの一部よ
汚らしくて治安が悪いザ・川崎みたいなところは相変わらずある
226無念Nameとしあき22/12/16(金)15:30:12No.1045889400そうだねx1
公務員を増やしたり山間地の木材を活用するために補助金を増やして
山だらけの県から首都圏への流入を止めさせる
これがベストだと思う
227無念Nameとしあき22/12/16(金)15:30:32No.1045889463+
>家からドアツードア15分で日常に必要な施設を全部利用できるようなの
家の前スーパー併設の大型ショッピングモールだけどこれの便利さを思い知った
でも家の目の前にあってもショッピングモール自体がでかすぎて結局歩くのに時間がかかる
228無念Nameとしあき22/12/16(金)15:30:48No.1045889517+
>>スレ画は関東圏一括りじゃん
>そうだったな
>すまん目が腐ってたわ
ニュースタイトルが良くない
「東京圏一極集中」と「東京一極集中」じゃ意味が違う
229無念Nameとしあき22/12/16(金)15:31:35No.1045889694+
関東
平野:日本一広いです
雪:あまり降りません
台風:だいたい逸れていきます
火山:富士山が危ないけど九州よりマシです
地震:日本全国どこもヤバいです
230無念Nameとしあき22/12/16(金)15:31:38No.1045889706+
海面上昇したら東京沈んでしまうからそのうち解消されるよ
海面上昇自体が環境活動家のプロパガンダ臭くて信憑性薄いのが難点だが
231無念Nameとしあき22/12/16(金)15:32:03No.1045889795そうだねx1
>>東京の奥多摩とかの方が空いてる
>>今日から日本の首都は奥多摩な
>やはり山梨
>山梨がすべてを解決する
山を削るところから頼む
232無念Nameとしあき22/12/16(金)15:32:30No.1045889908+
>>人口減り始めるっぽいから解決できてよかったね…
>東京の人間はそうは減らん、このままなら
>問題なのが田舎が急激に過疎ってること
>東京の人間を減らして田舎にいかせないと滅ぶよ
茨城県でも唯一人口が増え続けているつくば市みたいに都市開発と企業誘致と東京直通の電車を用意すれば地方でも成功する
233無念Nameとしあき22/12/16(金)15:32:46No.1045889963+
>>ラゾーナ川崎プラザは世界的人気で外国人が行きたい日本の名所になってるし時代は変わるもんだな
>ラゾーナってデカイショッピングモールって以外にわざわざ国外から見に来るものってあったっけ
アップルストアがあるけどわざわざ行くかな
109シネマのIMAXレーザーがあるのはありがたい
234無念Nameとしあき22/12/16(金)15:32:48No.1045889974+
ところで愛知県ってなんで急に元気なくなったの…
15年くらい前は日本で一番勢いあるんじゃないかってくらいだったのに
235無念Nameとしあき22/12/16(金)15:33:16No.1045890077+
北九州は工藤会いなくなったら経済発展しだしたんで
関西も“関西の闇”が無くなれば発展すんじゃね?
企業が逃げちゃう要素はないほうが良いね
236無念Nameとしあき22/12/16(金)15:33:29No.1045890135そうだねx1
>15年くらい前は日本で一番勢いあるんじゃないかってくらいだったのに
今も元気では?
237無念Nameとしあき22/12/16(金)15:34:11No.1045890291+
>北九州は工藤会いなくなったら経済発展しだしたんで
>関西も“関西の闇”が無くなれば発展すんじゃね?
>企業が逃げちゃう要素はないほうが良いね
難しいだろうがあれがなくなったら発展するだろうなあ
238無念Nameとしあき22/12/16(金)15:34:21No.1045890342+
>>大阪への人口集中も大概なんだけどね
>大阪って人口減の方じゃなかったっけ?
中長期的には減だったはず
確か地方都市で増加傾向にあるのは福岡だけだった
仙台大阪名古屋札幌など軒並み減で東京と福岡のみ増
239無念Nameとしあき22/12/16(金)15:34:31No.1045890368+
>北九州は工藤会いなくなったら経済発展しだしたんで
>関西も“関西の闇”が無くなれば発展すんじゃね?
>企業が逃げちゃう要素はないほうが良いね
ヤクザと差別利権の影響が薄いのは確かに東京の強みだわ
240無念Nameとしあき22/12/16(金)15:34:38No.1045890395+
学歴で弾けばいいんじゃない?
エリートは東京に住んでるみたいに言われるけど地元で働けなさそうなモブも大量に東京いくし
241無念Nameとしあき22/12/16(金)15:34:45No.1045890427そうだねx1
>ところで愛知県ってなんで急に元気なくなったの…
>15年くらい前は日本で一番勢いあるんじゃないかってくらいだったのに
東京がGDPマイナスで足引っ張てるのを支えてるのは愛知だぞ
242無念Nameとしあき22/12/16(金)15:34:58No.1045890477+
>火山:富士山が危ないけど九州よりマシです
富士山噴火したらインフラ完全に止まるからね
地方に帰る家がない人はヤバい
243無念Nameとしあき22/12/16(金)15:35:03No.1045890498+
>ところで愛知県ってなんで急に元気なくなったの…
>15年くらい前は日本で一番勢いあるんじゃないかってくらいだったのに
事実上のトヨタ県だけどそのトヨタがオワコンで世界に取り残されて落ち目だから
244無念Nameとしあき22/12/16(金)15:35:29No.1045890591そうだねx2
全国に均等に散らばるのが本当に正しいのかとは思う
東京に集中するからこそ栄えてる部分もあるだろうし
245無念Nameとしあき22/12/16(金)15:35:32No.1045890610+
>ヤクザと差別利権の影響が薄いのは確かに東京の強みだわ
ヤクザはまだいるし外国人グループがね…
あと工藤会も拠点を千葉か東京に移したろ去年か一昨年
246無念Nameとしあき22/12/16(金)15:35:55No.1045890686そうだねx4
>東京の人間を減らして田舎にいかせないと滅ぶよ
徳川幕府は賢かったな
江戸に人口が集中すると短期的には江戸の発展に寄与するものの
長期的な流れになれば末端から最終的には江戸まで巻き込んで
国家が死んで行く事を予測していたから
人返しで江戸から郷里に人口を散らしたり地方の地場産業を奨励したり
江戸に多くの機能を集める事はせずシンプルに徳川家の執政の地に留めた
そういうことをやってのけたがゆえの270年に及ぶ太平の世が成し遂げられていた
247無念Nameとしあき22/12/16(金)15:36:03No.1045890717+
東京に住んでるのに500万も稼げない人は家賃安いし地方行ったら楽になるんじゃないか
248無念Nameとしあき22/12/16(金)15:36:26No.1045890823+
>全国に均等に散らばるのが本当に正しいのかとは思う
>東京に集中するからこそ栄えてる部分もあるだろうし
幕藩体制みたいなのが一番あってたかもしれんな
相場もまちまち特産物の交流もまちまちだから世界単位でやってたことを国内でもやってた
249無念Nameとしあき22/12/16(金)15:36:40No.1045890890+
愛知とか静岡は立地的には悪くなさそうだけど地震と津波のコンボが定期的にくるのが怖そう
250無念Nameとしあき22/12/16(金)15:36:48No.1045890923そうだねx4
500万のまま給料維持できるなら地方行くわ
251無念Nameとしあき22/12/16(金)15:37:00No.1045890974+
>確か地方都市で増加傾向にあるのは福岡だけだった
>仙台大阪名古屋札幌など軒並み減で東京と福岡のみ増
そういうグラフや統計だと地方都市に大阪は入ってないから
何か勘違いしてるんじゃないかな
252無念Nameとしあき22/12/16(金)15:37:01No.1045890980そうだねx1
>エリートは東京に住んでるみたいに言われるけど地元で働けなさそうなモブも大量に東京いくし
今これだから地方の進学校出身者は地元国立志向になって東京の大学に行かないようになって
今東京出るそうは頭が悪いというか偏差値が低い女がメインにでもこの層って子供産むんだよね…
253無念Nameとしあき22/12/16(金)15:37:13No.1045891037+
なんとか地震とかいう大型災害がかなりの高い確率で近いうちに関東圏で発生するとかで東京はぶっ壊れる
でもぶっ壊れたほうが老朽化した建物と権力者入れ替えられていいかもしれない
254無念Nameとしあき22/12/16(金)15:37:17No.1045891056そうだねx2
>事実上のトヨタ県だけどそのトヨタがオワコンで世界に取り残されて落ち目だから
え?
255無念Nameとしあき22/12/16(金)15:37:36No.1045891134+
    1671172656298.jpg-(102127 B)
102127 B
温暖化すれば日本海側や東北や北海道の時代になる
それまで待て
256無念Nameとしあき22/12/16(金)15:38:21No.1045891294そうだねx2
>東京に住んでるのに500万も稼げない人は家賃安いし地方行ったら楽になるんじゃないか
地方行ってもその手の人材は初めは東京のスピード知ってるからと相手にされるが東京から負けて帰ったやつ的になって使い物にならん
よく大手メーカーのお荷物がお荷物とバレてなくて客先に引き抜かれて地方に行くとかはある
経営陣や採用担当者のお気に入りってだけで無能でしかないケースが多い
257無念Nameとしあき22/12/16(金)15:38:26No.1045891305+
>東京の住民税を10倍にして地方交付税の財源にすればいい
滅茶苦茶なこと言ってるな
地方交付税の原資は国税だから地方税は充てられない
258無念Nameとしあき22/12/16(金)15:38:28No.1045891313+
>東京に集中するからこそ栄えてる部分もあるだろうし
そんなものはないぞこれ言ってる専門家様がいたけど森ビルの関係者なのがバレてバカにされてた
259無念Nameとしあき22/12/16(金)15:38:36No.1045891347+
いわゆる高学歴が多い会社に勤めてるけど出身地が地方という人にほとんど出会わない
たまに関東じゃない人に出会うけど海外出身とか
生まれ育つ環境から格差は始まるんだな
260無念Nameとしあき22/12/16(金)15:39:29No.1045891609+
>今これだから地方の進学校出身者は地元国立志向になって東京の大学に行かないようになって
>今東京出るそうは頭が悪いというか偏差値が低い女がメインにでもこの層って子供産むんだよね…
いま本気でこれだからな
そもそも地方都市の進学校の一握りだけが全国から集まってた時代と違うしな
261無念Nameとしあき22/12/16(金)15:39:51No.1045891708+
反対勢力が多すぎでいつも頓挫してるだろこれ
262無念Nameとしあき22/12/16(金)15:40:08No.1045891782+
>No.1045890686
昔は人口集中してもそれを統治する手段が無かっただけだわな
陰謀論乙
263無念Nameとしあき22/12/16(金)15:40:15No.1045891825+
パソナは淡路島かどっかに本社移転したけどその後の話を聞かないな
264無念Nameとしあき22/12/16(金)15:40:23No.1045891862+
>反対勢力が多すぎでいつも頓挫してるだろこれ
移転先をどこにするかで滅茶苦茶揉めそう
265無念Nameとしあき22/12/16(金)15:40:31No.1045891896そうだねx8
>いわゆる高学歴が多い会社に勤めてるけど出身地が地方という人にほとんど出会わない
これはエアプでしょ
東京在住のエリートの半数は関東以外の出身者
東大在学者も元からの東京出身は少ないよ
266無念Nameとしあき22/12/16(金)15:40:41No.1045891944+
半導体バブル到来の熊本県
267無念Nameとしあき22/12/16(金)15:41:12No.1045892073+
昨今騒がれてる防衛費増税も政治家が東京に住んで東京で豪遊してるから批判もあるだろう
田舎に行かせるべきだわ
268無念Nameとしあき22/12/16(金)15:41:13No.1045892083そうだねx1
>反対勢力が多すぎでいつも頓挫してるだろこれ
成金1人住むのに50人くらいの労働階級が必要だからな
サービス減らしてもやむなしならある程度は経済抜きにも可能だけど経済的な影響のほか勝ち組が満足するサービスが維持できなくなるから抵抗もある
269無念Nameとしあき22/12/16(金)15:41:25No.1045892130+
>東京在住のエリートの半数は関東以外の出身者
>東大在学者も元からの東京出身は少ないよ
じゃあ職種の問題かもしれないな
270無念Nameとしあき22/12/16(金)15:41:46No.1045892230+
>いま本気でこれだからな
>そもそも地方都市の進学校の一握りだけが全国から集まってた時代と違うしな
ぶっちゃけバカな若い女集めてるのは偉い人がパパ活したいから放置してるんじゃないかと穿ってしまうわ
確かどっかの社長や政治家週刊誌にバラされてるし
271無念Nameとしあき22/12/16(金)15:42:16No.1045892349+
>反対勢力が多すぎでいつも頓挫してるだろこれ
反対できない公務員からやらないと
272無念Nameとしあき22/12/16(金)15:42:18No.1045892363+
道州制の話が出てた時に無理矢理分けてしまえば良かったんだよ
蝦夷共和国
武蔵国
豊田国
吉本国
明太子国
これでヨシ!
273無念Nameとしあき22/12/16(金)15:42:47No.1045892442+
地方の地元国立崇拝は異常だなと思うけど地方創生の意味では正しい在り方だなとも思う
274無念Nameとしあき22/12/16(金)15:42:52No.1045892451+
>いわゆる高学歴が多い会社に勤めてるけど出身地が地方という人にほとんど出会わない
>たまに関東じゃない人に出会うけど海外出身とか
>生まれ育つ環境から格差は始まるんだな
末尾だけは同意だけど流石にそれは難関大行ったことないやつだろ…
275無念Nameとしあき22/12/16(金)15:43:04No.1045892487そうだねx1
>反対できない公務員からやらないと
消費者庁「フフフ…」
276無念Nameとしあき22/12/16(金)15:43:08No.1045892499+
>東京に集中するからこそ栄えてる部分もあるだろうし
というか人が多い方に流れるのが自然
ソフトバンクの孫も東京でやれって言われたのに無視して九州でやって失敗してたり少ないより多い方がメリットがあるので集中するのは当たり前
277無念Nameとしあき22/12/16(金)15:43:14No.1045892527そうだねx1
>反対勢力が多すぎでいつも頓挫してるだろこれ
そりゃマスコミ様が東京の土地持ってるからな賛成するわけないわ
最近再開発がどうのって煽ってるし
278無念Nameとしあき22/12/16(金)15:43:20No.1045892556+
>>No.1045890686
>昔は人口集中してもそれを統治する手段が無かっただけだわな
あったろ
279無念Nameとしあき22/12/16(金)15:43:44No.1045892659+
>そんなものはないぞこれ言ってる専門家様がいたけど森ビルの関係者なのがバレてバカにされてた
例えばウーバーなんかは人口密度が高い地域だと需要が増えるから稼げる
批判的な見方するのもいいけど単純に考えたら決しておかしいことじゃないぞ
280無念Nameとしあき22/12/16(金)15:44:04No.1045892741+
>地方の地元国立崇拝は異常だなと思うけど地方創生の意味では正しい在り方だなとも思う
そいつらが就職のために東京愛知大阪福岡に出て行ったら
今以上に教育制度のただ乗りにならんか?
281無念Nameとしあき22/12/16(金)15:44:09No.1045892762そうだねx1
どういう結果になろうとも
都市圏在住者と地方在住者の対立を煽るだけで終わりそう
282無念Nameとしあき22/12/16(金)15:44:27No.1045892821そうだねx3
たまに田舎帰るとマジで人すくねーって思う
283無念Nameとしあき22/12/16(金)15:44:35No.1045892855そうだねx3
一極化した方が効率は良くなるかもしれないがリスクも上昇していくよな
284無念Nameとしあき22/12/16(金)15:44:36No.1045892857+
>反対できない公務員からやらないと
一番の抵抗勢力の候補じゃないですかそれ
285無念Nameとしあき22/12/16(金)15:44:51No.1045892931+
>じゃあ職種の問題かもしれないな
なんの業種?絞れるほどの大手なら公表してる出身大情報あるしとしあきにも難関大卒多いから嘘はバレるぜ?
286無念Nameとしあき22/12/16(金)15:45:14No.1045893046+
>パソナは淡路島かどっかに本社移転したけどその後の話を聞かないな
https://www.sankei.com/article/20221029-6BYYR4MBXNN7RJYDKVKCZ3SE6A/ [link]
コロナで大打撃だとさ
287無念Nameとしあき22/12/16(金)15:45:21No.1045893071そうだねx1
>>反対できない公務員からやらないと
>消費者庁「フフフ…」
徳島で働きたくないでござる勢が多過ぎて頓挫したんだっけ
288無念Nameとしあき22/12/16(金)15:45:21No.1045893072そうだねx2
本気でやるなら地方の魅力アピールとかよく分からんことするより
東京都の住民税クソほど上げればいい
貧乏人は出て行くし富裕層は東京住んでることがより高いステータスになる
289無念Nameとしあき22/12/16(金)15:45:23No.1045893084そうだねx2
>一極化した方が効率は良くなるかもしれないがリスクも上昇していくよな
5極くらいあるのがバランス良い
290無念Nameとしあき22/12/16(金)15:45:37No.1045893135そうだねx1
神奈川出身で中学から都内だから地方の状況は知らないけど出張で行く地方都市は大体廃れていて不安になる
何なら自分の地元すら商店街はシャッター街になって何もなくなった
291無念Nameとしあき22/12/16(金)15:45:49No.1045893178+
実家の家業が地方の不動産賃貸業だからガンガン地方に流出して欲しい
俺の代ぐらいまでは家業持ってくれ
292無念Nameとしあき22/12/16(金)15:45:56No.1045893203+
>地方の地元国立崇拝は異常だなと思うけど地方創生の意味では正しい在り方だなとも思う
医学部なんかもすぐ都会にくるから地域に勤める人用の枠を作ったりもしてるんだよね
悪用して枠だけ増やして有耶無耶にする運用にしてるのが問題になったり課題は多いが
293無念Nameとしあき22/12/16(金)15:46:10No.1045893256+
>地方の地元国立崇拝は異常だなと思うけど地方創生の意味では正しい在り方だなとも思う
福岡規模だと私大でも西南福大なら中央の難関より求職有利だな
なんだかなと思うが
294無念Nameとしあき22/12/16(金)15:46:15No.1045893266+
>たまに田舎帰るとマジで人すくねーって思う
広島の某市出身で東京に出た人間だが
帰省する度に地元が寂れてるのが分かる
295無念Nameとしあき22/12/16(金)15:46:16No.1045893271+
東名阪に福岡札幌があれば十分じゃないの?
横浜とかも栄えてるけど
296無念Nameとしあき22/12/16(金)15:46:18No.1045893272+
>神奈川出身で中学から都内だから地方の状況は知らないけど出張で行く地方都市は大体廃れていて不安になる
>何なら自分の地元すら商店街はシャッター街になって何もなくなった
これな
自分がオッサンになったってのもあるんだろうが
不安になってくるよな
297無念Nameとしあき22/12/16(金)15:46:28No.1045893300+
なんでカッペは東京に来たがるん?
298無念Nameとしあき22/12/16(金)15:46:33No.1045893322+
地方はもうインフラが死ぬ時代が来てるからもう手遅れなんだ…
上下水道がない(設備更新できず老朽化で死亡)
商店がない(人口減少でスーパーも撤退)
老人が死に若者も逃げる
299無念Nameとしあき22/12/16(金)15:46:48No.1045893382そうだねx2
>なんでカッペは東京に来たがるん?
いじめが酷いからだろ
300無念Nameとしあき22/12/16(金)15:46:51No.1045893401+
薬剤師の友人は地方のど田舎の方が給料良いみたいで拠点転々としてるな
301無念Nameとしあき22/12/16(金)15:47:00No.1045893440+
地方で仕事見つけるだけの能力がないから
302無念Nameとしあき22/12/16(金)15:47:11No.1045893485そうだねx4
    1671173231591.jpg-(45683 B)
45683 B
> コロナで大打撃だとさ
303無念Nameとしあき22/12/16(金)15:47:18No.1045893511+
ネットの友達に会いに東京行った時建物と人の量の凄さにびっくりした
あり過ぎだし居過ぎじゃない?
304無念Nameとしあき22/12/16(金)15:47:26No.1045893529+
まず国の重要機関を是正しろや
305無念Nameとしあき22/12/16(金)15:47:31No.1045893551+
>薬剤師の友人は地方のど田舎の方が給料良いみたいで拠点転々としてるな
それ定着できる場所がないのでは
306無念Nameとしあき22/12/16(金)15:47:33No.1045893561そうだねx1
大きい会社の地方採用はお得だと思う
給与水準は都内と変わらないし
307無念Nameとしあき22/12/16(金)15:47:37No.1045893582そうだねx1
    1671173257298.jpg-(141918 B)
141918 B
>地方はもうインフラが死ぬ時代が来てるからもう手遅れなんだ…
>上下水道がない(設備更新できず老朽化で死亡)
>商店がない(人口減少でスーパーも撤退)
>老人が死に若者も逃げる
和歌山のこれが象徴的だったね…
308無念Nameとしあき22/12/16(金)15:47:48No.1045893610+
>いじめが酷いからだろ
東京より酷いとこないだろ
309無念Nameとしあき22/12/16(金)15:47:54No.1045893641そうだねx1
>そんなものはないぞこれ言ってる専門家様がいたけど森ビルの関係者なのがバレてバカにされてた
規模の経済くらい知っとけ
地方のインフラは非効率だから赤字が大きい
310無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:04No.1045893675+
地方でも今は人手不足
311無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:09No.1045893705+
>何なら自分の地元すら商店街はシャッター街になって何もなくなった
ショッピングモールが繁盛してるんだ商店街だって決して時代遅れじゃないはずなんだよな
システム改善すれば生き返るはずだ
312無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:12No.1045893725+
>>薬剤師の友人は地方のど田舎の方が給料良いみたいで拠点転々としてるな
>それ定着できる場所がないのでは
友人実家が杉並の一軒家持ちだから余裕よ
313無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:13No.1045893726+
>>>反対できない公務員からやらないと
>>消費者庁「フフフ…」
>徳島で働きたくないでござる勢が多過ぎて頓挫したんだっけ
消費者庁は全面移転すると、健康被害が発生した際の危機管理や国会対応が難しくなると結論づけた。企業や関係団体が東京に集中するため、行政処分や調整といった業務の効率が下がる課題も踏まえた。
314無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:13No.1045893730+
自動車走行税とか導入されたらますます田舎から人いなくなるんじゃね
315無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:14No.1045893735+
>ネットの友達に会いに東京行った時建物と人の量の凄さにびっくりした
>あり過ぎだし居過ぎじゃない?
田舎の人は毎日お祭りしてるのかと思うとか言うね
316無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:14No.1045893738+
>神奈川出身で中学から都内だから地方の状況は知らないけど出張で行く地方都市は大体廃れていて不安になる
>何なら自分の地元すら商店街はシャッター街になって何もなくなった
出張リーマンなら分かろうけど栄えて見えるとこなんて数えるほどしかないだろ
そもそも異邦人としか見えないから
船橋御殿場厚木湘南DSと管理しててよく寄るけど関東だって心配になる
317無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:14No.1045893741+
都内は狭い土地に地方のターミナル駅みたいな街が点在しててすごいよな
318無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:15No.1045893746+
将来的に人口減少するんだから集中した方がインフラ面で良い結果になるだろ
税収確保出来ない自治体は無くす方向に行かないとどうしようもない
319無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:40No.1045893865そうだねx1
>No.1045893485
その記事別に失敗してるって記事じゃないぞ
320無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:43No.1045893876そうだねx2
>地方はもうインフラが死ぬ時代が来てるからもう手遅れなんだ…
>上下水道がない(設備更新できず老朽化で死亡)
としあき

それ、実は東京のほうが深刻だって知ってた?
321無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:47No.1045893896+
>>昔は人口集中してもそれを統治する手段が無かっただけだわな
>あったろ
「人返し」はむしろ政府の力が相当に大きいからこその政策だしね
現代だと人権ガーとか騒ぐ連中が居るだろうし簡単にはできない
形を変えて(たとえばUターン就職なら奨励金が出るとか奨学金返済免除とか)
上京や上阪した先から地方へ戻りたくなるような仕組みを作るほうが早い
322無念Nameとしあき22/12/16(金)15:48:59No.1045893943+
>>いじめが酷いからだろ
>東京より酷いとこないだろ
学校や職場でのいじめやハラスメントはどこでもあるけど
地方と違って近所付き合いでのいじめはほぼないからな
323無念Nameとしあき22/12/16(金)15:49:07No.1045893966+
>>No.1045893485
>その記事別に失敗してるって記事じゃないぞ
そもそもパソナが移転したのコロナ禍真っ最中だしな
324無念Nameとしあき22/12/16(金)15:49:37No.1045894073そうだねx2
>>いじめが酷いからだろ
>東京より酷いとこないだろ
上京組で両方知ってるがそれは絶対ない
田舎の人間が都会者は冷たいとか思い込んでるのも知ってる
325無念Nameとしあき22/12/16(金)15:49:39No.1045894090+
一極集中はまずいけど地方が根本的に変わる気がなくただ金だけ寄越せみたいな姿勢だと一極集中を助けるだけになってしまう
326無念Nameとしあき22/12/16(金)15:49:50No.1045894126+
>和歌山のこれが象徴的だったね…
メンテナンスにしろ更新するにしてもその費用を賄えるだけのお金がないとどうしようもならんもんね
バブル期の設備の更新は地方だけじゃなく日本全国で苦労してるし
327無念Nameとしあき22/12/16(金)15:49:52No.1045894139そうだねx4
>地方と違って近所付き合いでのいじめはほぼないからな
タワマン「マジか」
328無念Nameとしあき22/12/16(金)15:49:55No.1045894152+
>福岡規模だと私大でも西南福大なら中央の難関より求職有利だな
>なんだかなと思うが
そりゃその2つは地元のコネクションの幅広いから…
329無念Nameとしあき22/12/16(金)15:50:07No.1045894199+
大阪に移動したけど給料そのままで家賃3分の1くらいになったから使える金増えた
330無念Nameとしあき22/12/16(金)15:50:09No.1045894213そうだねx1
>>なんでカッペは東京に来たがるん?
>いじめが酷いからだろ
地元いても楽しくない連中だから
んで地元サイコーってDQNでもなく地元の固いとこにも入れないから楽しく生きようと東京目指す
そして学生生活の延長みたいなワンルーム借りて積みゲーやロードバイクやスポユニかけたおよそ大人らしくない部屋に住んでて実家暮らしを煽る
331無念Nameとしあき22/12/16(金)15:50:25No.1045894287+
>将来的に人口減少するんだから集中した方がインフラ面で良い結果になるだろ
>税収確保出来ない自治体は無くす方向に行かないとどうしようもない
一極集中是正と資源集中は違うからな一つに集めるのがあれなだけである程度集中はしないと
332無念Nameとしあき22/12/16(金)15:50:27No.1045894295+
都市部以外は切り捨てていけ
333無念Nameとしあき22/12/16(金)15:50:46No.1045894365そうだねx1
>田舎の人間が都会者は冷たいとか思い込んでるのも知ってる
それはお互い様だろ
334無念Nameとしあき22/12/16(金)15:50:47No.1045894371+
地方は考えが前時代的なままだけど一極集中解消されたら変わるのかな
335無念Nameとしあき22/12/16(金)15:50:53No.1045894396+
>地方でも今は人手不足
人雇えばいいじゃん
人の手がいるのに落としてたらそりゃ人手不足になるだろ
336無念Nameとしあき22/12/16(金)15:50:53No.1045894398+
都会ではないけど徒歩で行ける範囲に駅とコンビニとスーパーがあるから満足してる
都市部にも電車で数十分の距離だし
337無念Nameとしあき22/12/16(金)15:50:53No.1045894399+
関東大震災が来たらどうするんだろ
まあその前に南海トラフが来るはずだが
338無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:00No.1045894419+
東京のインフラの老朽化もやべぇぞ…
339無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:08No.1045894460+
>>その記事別に失敗してるって記事じゃないぞ
>そもそもパソナが移転したのコロナ禍真っ最中だしな
しかし、コロナ禍の打撃は想像以上に大きかった。今年5月期決算によると、島での事業を含む「地方創生ソリューション」の売上高は44億2600万円で、営業利益はマイナス26億1200万円。島の事業だけでは赤字で、本業やほかの事業などでカバーしているという。
340無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:17No.1045894492+
>地方は考えが前時代的なままだけど一極集中解消されたら変わるのかな
まぁ変わるな
341無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:21No.1045894513+
>都市部以外は切り捨てていけ
それが出来なくて限界集落ばかりになる未来が見えるぜ
342無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:26No.1045894530+
>地方と違って近所付き合いでのいじめはほぼないからな
地方もないよ
町内会解散してそれこそ個人の権利だろで付き合いのない住宅街も多い
343無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:29No.1045894552+
地方にも分散したら何もないから早くに結婚する層が減ってより少子化進行しそうじゃない?
344無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:35No.1045894574+
>東京のインフラの老朽化もやべぇぞ…
ヤバくても地方よりか予算も取りやすいだろうしマシなんじゃないの?
345無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:37No.1045894581そうだねx1
東京エアプの東京への憎しみが濃いな
キラキラに憧れてるんじゃなかったのかよ
346無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:42No.1045894591そうだねx2
>んで地元サイコーってDQNでもなく地元の固いとこにも入れないから楽しく生きようと東京目指す
陽になれない陰の無能は東京の方がいいかもな…
347無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:44No.1045894594+
>人の手がいるのに落としてたらそりゃ人手不足になるだろ
地方で仕事ないからみんな東京に仕事探しに行ってるわけだしな
348無念Nameとしあき22/12/16(金)15:51:58No.1045894656そうだねx3
東京生まれって実際かなりのアドバンテージよな
349無念Nameとしあき22/12/16(金)15:52:18No.1045894749そうだねx1
>No.1045894213
やめて差し上げろ
350無念Nameとしあき22/12/16(金)15:52:19No.1045894753そうだねx1
>としあき
>
>それ、実は東京のほうが深刻だって知ってた?
都市部は今お金ちゃんとあるところは下水の取り替えとか必死にやってるよ
地方は水道事業自体民間に任せようとしたりとかそういう段階に来てる
351無念Nameとしあき22/12/16(金)15:52:20No.1045894764+
>あったろ
無い
巨大な人口を行政が支えられなくて都市が荒廃するよ
352無念Nameとしあき22/12/16(金)15:52:23No.1045894775そうだねx1
>ヤバくても地方よりか予算も取りやすいだろうしマシなんじゃないの?
予算取ってもやってくれる業者や人が圧倒的に足らない…
規模がデカいから……
353無念Nameとしあき22/12/16(金)15:53:34No.1045895060そうだねx2
>No.1045894213
俺のトレース止めてよ
354無念Nameとしあき22/12/16(金)15:53:35No.1045895062そうだねx1
大きい都市に住んでると情報量の蓄積の凄さが分かる
そういうの知らないヒトがネットがあれば田舎でも仕事できるとか言うけど
だいたいそんなん唯一無二の作家先生でもなけりゃ現実的じゃない
355無念Nameとしあき22/12/16(金)15:53:37No.1045895067そうだねx1
>上京組で両方知ってるがそれは絶対ない
>田舎の人間が都会者は冷たいとか思い込んでるのも知ってる
こういうのがいる時点で東京は…って言われるんやろなあ
356無念Nameとしあき22/12/16(金)15:53:37No.1045895068+
としあき
一緒に東京の水道管工事やろうぜ
キツくて安いけどやり甲斐はあるぞ
357無念Nameとしあき22/12/16(金)15:53:41No.1045895078+
オレオレ詐欺かなんかで捕まったやつのメモを思い出した
上京してきた若者はわりとああいうタイプがいると思ってる
358無念Nameとしあき22/12/16(金)15:53:57No.1045895151+
>陽になれない陰の無能は東京の方がいいかもな…
実際にこいつは大物になるみたいなやつも東京出るけどそいつらは学校も家族も誇る大学入学と同時に出ていくか大学の肩書きで内定もらって出ていくしな
けど実際はそんなじゃなく東京ならどこか受かるだろうとか地元と同じような業種職種だけど東京でなんとなく働きたいしみたいなやつのが多い
負けても帰れる場所のこしてチャレンジできるしな
359無念Nameとしあき22/12/16(金)15:54:04No.1045895171そうだねx2
>大阪に移動したけど給料そのままで家賃3分の1くらいになったから使える金増えた
東京就職からの大阪異動はそれがあるからお得感あるよな
資金力そのままにしてQOLが爆上がり
360無念Nameとしあき22/12/16(金)15:54:18No.1045895215そうだねx1
    1671173658356.png-(232207 B)
232207 B
>ところで愛知県ってなんで急に元気なくなったの…
愛知は元気ですよ?
361無念Nameとしあき22/12/16(金)15:54:23No.1045895236そうだねx1
>東京生まれって実際かなりのアドバンテージよな
大学の就活で東京大阪住みと地方住みじゃ発生する費用と労力がかなり違うしな
362無念Nameとしあき22/12/16(金)15:54:23No.1045895238+
地方にはろくな仕事がないから仕方ないじゃん
リモートワークが普通になれば職種によっては多少マシになる可能性もゼロじゃないだろうけど
363無念Nameとしあき22/12/16(金)15:54:32No.1045895270+
田舎は情報の伝達遅いから都会の真似っこのビジネスやると自分一人食べて行けるぐらいには儲かるよ
364無念Nameとしあき22/12/16(金)15:54:33No.1045895273そうだねx3
横浜大阪名古屋札幌福岡くらいに分散してもろて
365無念Nameとしあき22/12/16(金)15:54:41No.1045895303そうだねx1
俺も大阪いたけど仕事無さすぎて東京に来ざるをえなかったなぁ…
366無念Nameとしあき22/12/16(金)15:54:45No.1045895319そうだねx2
>No.1045894213
これって
>東京エアプの東京への憎しみが濃いな
>キラキラに憧れてるんじゃなかったのかよ
もろにこいつじゃん…
367無念Nameとしあき22/12/16(金)15:54:52No.1045895351+
>横浜大阪名古屋札幌福岡くらいに分散してもろて
これが一番現実的な解決法
368無念Nameとしあき22/12/16(金)15:55:18No.1045895451+
東京の予算を地方に分配しようぜ
369無念Nameとしあき22/12/16(金)15:55:41No.1045895540+
>>田舎の人間が都会者は冷たいとか思い込んでるのも知ってる
>それはお互い様だろ
いや確実に田舎のほうが酷い
「都会はヒトが住むトコじゃない」とかドコかで聞きかじった言葉を平気で使う
それがどれだけ失礼かなんて自分の頭で考えもしない
370無念Nameとしあき22/12/16(金)15:55:41No.1045895541+
>もろにこいつじゃん…
神田小川町住んで仕事してたぞ
371無念Nameとしあき22/12/16(金)15:55:48No.1045895579+
>俺も大阪いたけど仕事無さすぎて東京に来ざるをえなかったなぁ…
仕事がないんじゃなくお前が無能なんだろ
372無念Nameとしあき22/12/16(金)15:56:00No.1045895624+
東京は遊びに行く場所であって住みやすい場所ではない
373無念Nameとしあき22/12/16(金)15:56:08No.1045895667そうだねx3
>>>田舎の人間が都会者は冷たいとか思い込んでるのも知ってる
>>それはお互い様だろ
>いや確実に田舎のほうが酷い
>「都会はヒトが住むトコじゃない」とかドコかで聞きかじった言葉を平気で使う
>それがどれだけ失礼かなんて自分の頭で考えもしない
お互い様だろ
374無念Nameとしあき22/12/16(金)15:56:14No.1045895695+
>東京の予算を地方に分配しようぜ
神奈川県「ふるさと納税くんさあ!本当はうちに入る税金だよね!?」
375無念Nameとしあき22/12/16(金)15:56:21No.1045895722そうだねx1
>横浜大阪名古屋札幌福岡くらいに分散してもろて
札幌だけババすぎない
376無念Nameとしあき22/12/16(金)15:56:28No.1045895762+
近所の大きめの公園、作られた当初は噴水とかあって水が綺麗なところだったのに
財政が貧しいのか十年くらい前に水流すのやめてそれっきりだわ
377無念Nameとしあき22/12/16(金)15:56:31No.1045895774+
>神田小川町住んで仕事してたぞ
どうでもいいよ興味ないし
378無念Nameとしあき22/12/16(金)15:56:39No.1045895802+
ドッチモドッチしか言えなくなってるじゃないですか
379無念Nameとしあき22/12/16(金)15:57:00No.1045895887そうだねx1
>いや確実に田舎のほうが酷い
>「都会はヒトが住むトコじゃない」とかドコかで聞きかじった言葉を平気で使う
>それがどれだけ失礼かなんて自分の頭で考えもしない
ここまで必死だと凄い無様だぞ
380無念Nameとしあき22/12/16(金)15:57:10No.1045895927そうだねx4
>仕事がないんじゃなくお前が無能なんだろ
誰がお前じゃ何舐めた口聞いとんねんしばくぞ
381無念Nameとしあき22/12/16(金)15:57:19No.1045895962そうだねx3
>札幌だけババすぎない
飯が安くて旨い
遊ぶ場所もある
美人が多い
雪はあるが除雪設備も整ってる
賃貸が安い
めっちゃ住みやすいぞ札幌
382無念Nameとしあき22/12/16(金)15:57:46No.1045896087そうだねx3
正直地方はコンパクトシティ化しないと生き残れないからな…
383無念Nameとしあき22/12/16(金)15:57:50No.1045896106+
人が住むとこじゃなかったらこんなに栄えないんだよな
384無念Nameとしあき22/12/16(金)15:58:04No.1045896161+
でも札幌は熊がいるんでしょ?
385無念Nameとしあき22/12/16(金)15:58:08No.1045896176そうだねx2
地方の負け組は地方で働かない説がマジならなんで地方が衰退するんやろなあ…
386無念Nameとしあき22/12/16(金)15:58:09No.1045896181+
ある程度取捨選択することも必要だと思う
四国を捨てるとか
387無念Nameとしあき22/12/16(金)15:58:13No.1045896197そうだねx1
>美人が多い
マジかよ札幌行ってくる
388無念Nameとしあき22/12/16(金)15:58:25No.1045896248そうだねx1
>いや確実に田舎のほうが酷い
>「都会はヒトが住むトコじゃない」とかドコかで聞きかじった言葉を平気で使う
>それがどれだけ失礼かなんて自分の頭で考えもしない
何というかNo.1045894213のテンプレみたいな奴じゃん…
389無念Nameとしあき22/12/16(金)15:58:25No.1045896250+
地方で子ども部屋おじさん これ最強
390無念Nameとしあき22/12/16(金)15:58:33No.1045896289そうだねx6
日本狭い狭いとか言ってるけど
東京に一極集中みたいなことしてるから狭いとか言われてるだけな気が
391無念Nameとしあき22/12/16(金)15:58:49No.1045896363+
札幌本日の最高気温-4℃らしいな
392無念Nameとしあき22/12/16(金)15:58:52No.1045896384+
地方都市住みで在京出版社からなんだかんだで長年仕事貰ってる完全テレワークのワイ低みの見物
393無念Nameとしあき22/12/16(金)15:59:00No.1045896426+
立法司法行政機関が率先して地方に行くなら本気感あるけど…
394無念Nameとしあき22/12/16(金)15:59:13No.1045896488+
とにかく東京が吸い出す係なってんだから
分配するのは当たり前だろう
395無念Nameとしあき22/12/16(金)15:59:27No.1045896557+
東京一極集中て言っても若者は東京に行きたがるし仕方なくね
396無念Nameとしあき22/12/16(金)15:59:39No.1045896613+
>でも札幌は蛾の大群がいるんでしょ?
397無念Nameとしあき22/12/16(金)15:59:40No.1045896616+
>地方の負け組は地方で働かない説がマジならなんで地方が衰退するんやろなあ…
地方の勝ち組=利権を貪る人間の集まりだからだよ
勝ち組=有能ではないのがポイント
398無念Nameとしあき22/12/16(金)15:59:54No.1045896667+
移動は仕事の都合がほとんどだから雇用しかない
399無念Nameとしあき22/12/16(金)15:59:56No.1045896672そうだねx2
>美人が多い
よく言われてるのは福岡じゃないのこれって
若い女性割合が一番高いんじゃなかったっけ
400無念Nameとしあき22/12/16(金)15:59:57No.1045896674+
リモートワークもなんかいまいち定着しなかったしなあ
401無念Nameとしあき22/12/16(金)16:00:07No.1045896711+
地方中核都市が東京並みに便利になれば東京集中は終わる
不便なまま生き残れる町は無い
402無念Nameとしあき22/12/16(金)16:00:09No.1045896720+
地方で地方水準じゃない給与の仕事してる人が強そう
403無念Nameとしあき22/12/16(金)16:00:19No.1045896750+
>立法司法行政機関が率先して地方に行くなら本気感あるけど…
まあ首都移転だね
404無念Nameとしあき22/12/16(金)16:00:30No.1045896789+
>リモートワークもなんかいまいち定着しなかったしなあ
俺はサボっちゃって合わなかったな
405無念Nameとしあき22/12/16(金)16:00:36No.1045896812そうだねx2
オモチャの大会やってくれるような店すら無い田舎出身だからコロコロで都市部限定のイベント告知見るたびにやるせなくなってた
東京に生まれた連中が本当に羨ましかったし今でもそう思う
406無念Nameとしあき22/12/16(金)16:00:50No.1045896876+
日本が東京一強になるのは地理的に仕方のないことなんよね
これを変えたいなら地形を変えるレベルの話になってくる
407無念Nameとしあき22/12/16(金)16:00:58No.1045896911+
>リモートワークもなんかいまいち定着しなかったしなあ
家にいる時間が多くなれば家の周りが充実したところに住みたい
→結果いままでと変わらず都市部に人は集中

こんな感じじゃないか
408無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:01No.1045896923そうだねx2
ネットとお絵かきソフトの発達のおかげで地方でも漫画で食っていけるのは良い時代だと思う
409無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:02No.1045896929そうだねx3
    1671174062972.png-(47940 B)
47940 B
>>俺も大阪いたけど仕事無さすぎて東京に来ざるをえなかったなぁ…
>仕事がないんじゃなくお前が無能なんだろ
まあまあ、そういう悪口は良くないよ
大阪はここ数十年間で流出と倒産が日本一だから仕方ないと思う
とんでもない没落のスピード
彼に合う職が無かったのさ
410無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:07No.1045896956+
>東京に生まれた連中が本当に羨ましかったし今でもそう思う
今やこれだけで勝ち組
411無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:24No.1045897037+
>>>俺も大阪いたけど仕事無さすぎて東京に来ざるをえなかったなぁ…
>>仕事がないんじゃなくお前が無能なんだろ
>まあまあ、そういう悪口は良くないよ
>大阪はここ数十年間で流出と倒産が日本一だから仕方ないと思う
>とんでもない没落のスピード
>彼に合う職が無かったのさ
412無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:29No.1045897061+
>リモートワークもなんかいまいち定着しなかったしなあ
だって家で仕事したくねえもんよ
413無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:36No.1045897088+
八王子生まれですけど東京生まれに入りますかね…
414無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:38No.1045897102+
>地方の負け組は地方で働かない説がマジならなんで地方が衰退するんやろなあ…
無能だろうと人が少なくなると衰退するぞ
人が増えてるのにGDPマイナスな足を引っ張ってるとこもあるけど
415無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:39No.1045897108+
>日本狭い狭いとか言ってるけど
>東京に一極集中みたいなことしてるから狭いとか言われてるだけな気が
せめて地形図見ろよと
416無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:51No.1045897159+
>よく言われてるのは福岡じゃないのこれって
>若い女性割合が一番高いんじゃなかったっけ
それに加えて結婚したいけど結婚できてない
女余り率が全国トップの県です……
417無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:52No.1045897170+
是正とか検討とか口だけだろ
418無念Nameとしあき22/12/16(金)16:01:54No.1045897176そうだねx2
>人が住むとこじゃなかったらこんなに栄えないんだよな
現代の技術をもってすれば大抵の場所は人の住める場所にできるだろうけど
東京が栄えているのは政治権力で多くを集中させてきたからという側面が強い
先日、本屋の衰退スレで取次会社を通すクソ制度が悪い
って意見あったけど、あれも元はと言えば東京に出版機能を集める為の政策で
本来は地方にもあった出版拠点を潰してでもやりきったのが今では裏目に出てる例
419無念Nameとしあき22/12/16(金)16:02:36No.1045897363+
地方だとイベントやらに参加しようと思うだけで交通費下手すりゃ宿泊費が飛んでくもんな
420無念Nameとしあき22/12/16(金)16:02:49No.1045897417+
>オモチャの大会やってくれるような店すら無い田舎出身だからコロコロで都市部限定のイベント告知見るたびにやるせなくなってた
人口が多いからコンテンツ当たりの需要も増えるという単純な図式
羨ましいね
421無念Nameとしあき22/12/16(金)16:03:03No.1045897490+
>八王子生まれですけど東京生まれに入りますかね…
山梨とか甲府という文字が目に入らなければ東京だよ
胸を張って
422無念Nameとしあき22/12/16(金)16:03:03No.1045897491+
>八王子生まれですけど東京生まれに入りますかね…
地方は公共交通機関で1時間かけても出かける場所が無いから大都市の恩恵は多いに受けてる
423無念Nameとしあき22/12/16(金)16:03:04No.1045897497+
>女余り率が全国トップの県です……
あんなに荒ぶってるのにか
424無念Nameとしあき22/12/16(金)16:03:36No.1045897628+
>こんな感じじゃないか
面白いのはリモートワーク出来る人とそうでない人との確執とか会社に来ないと意思決定でハブられるとか人間模様も大きいんだよ
425無念Nameとしあき22/12/16(金)16:03:43No.1045897657+
山手トンネル掘る金地方の都市開発に投入したらも仙台ぐらいのでっかい道路整備できたのでは
426無念Nameとしあき22/12/16(金)16:04:35No.1045897898+
>山手トンネル掘る金地方の都市開発に投入したらも仙台ぐらいのでっかい道路整備できたのでは
B/Cと相談ですね
427無念Nameとしあき22/12/16(金)16:04:54No.1045897980+
首都圏税で東京50%その隣県30%の所得取るだけですぐ解決するぞ
税金1つ増やすだけ所得から引くだけ簡単
428無念Nameとしあき22/12/16(金)16:04:55No.1045897986+
>八王子生まれですけど東京生まれに入りますかね…
ぶっちゃけ神奈川とか23区以外の東京が一番いいんじゃない
23区は金持ちの子持ち世代が転出してるくらいヤバいとこになってるし
429無念Nameとしあき22/12/16(金)16:05:37No.1045898180+
>>山手トンネル掘る金地方の都市開発に投入したらも仙台ぐらいのでっかい道路整備できたのでは
>B/Cと相談ですね
それ時間軸無いからゴミ
430無念Nameとしあき22/12/16(金)16:05:41No.1045898192+
>大阪はここ数十年間で流出と倒産が日本一だから仕方ないと思う
>とんでもない没落のスピード
去年はそんな大阪の倒産数や流出数を上回って
東京での倒産数や流出数がワーストだった
要するに東京と大阪は紙一重で
大都市の抱えるメリットデメリットは
ほぼそのまま双方が抱えている
政府や政府機関が東京にあることで
通常は東京有利だけど何かあると簡単に逆転する
東京がそれだけ脆いのか大阪がそれほどに強いのか
あるいはその両方の結果にそうなるのかは分からないが
431無念Nameとしあき22/12/16(金)16:05:45No.1045898212+
せめて地方都市に公共交通機関でほどほどの時間で行ける距離のところに住んでおきたいよね
432無念Nameとしあき22/12/16(金)16:05:52No.1045898247そうだねx1
地方に仕事も交通機関もねーんだもん
しょうがなくね?
433無念Nameとしあき22/12/16(金)16:05:54No.1045898260そうだねx1
東京生まれてHIPHOPで育って悪いやつは大体友達なんだろ
434無念Nameとしあき22/12/16(金)16:06:31No.1045898394+
大学出て地元へ帰ったのが人生最大の失敗だったかもな
首都圏と京阪神以外はだめだ
435無念Nameとしあき22/12/16(金)16:06:43No.1045898429+
東京に旅行に行った時電車賃安くてびびったわ
436無念Nameとしあき22/12/16(金)16:06:50No.1045898460そうだねx1
>あんなに荒ぶってるのにか
よく言われるのが意外に文化系の男子が多い県なので
オラオラ系より大人しい系がモテる県でもある……意外に…
437無念Nameとしあき22/12/16(金)16:07:13No.1045898553+
書き込みをした人によって削除されました
438無念Nameとしあき22/12/16(金)16:07:14No.1045898558そうだねx2
>あるいはその両方の結果にそうなるのかは分からないが
はいはいポエムポエム
結果は出てるでよ
>1671173658356.png
439無念Nameとしあき22/12/16(金)16:07:18No.1045898573+
>まあまあ、そういう悪口は良くないよ
>大阪はここ数十年間で流出と倒産が日本一だから仕方ないと思う
>とんでもない没落のスピード
>彼に合う職が無かったのさ
実はここ2年は対東京は転入超過だ
440無念Nameとしあき22/12/16(金)16:07:36No.1045898640そうだねx3
これから熊本は伸びるぞ
441無念Nameとしあき22/12/16(金)16:07:58No.1045898731そうだねx2
まぁ地方が死ぬとその影響で東京も死ぬんですけどね…
442無念Nameとしあき22/12/16(金)16:08:21No.1045898830+
普通に東京だけ住民税をもっと上げろよ
443無念Nameとしあき22/12/16(金)16:08:26No.1045898851+
    1671174506794.jpg-(411505 B)
411505 B
>結果は出てるでよ
出てるよねー
444無念Nameとしあき22/12/16(金)16:08:32No.1045898875そうだねx2
福岡はちょっと住んでみたい
445無念Nameとしあき22/12/16(金)16:08:39No.1045898916+
>地方で地方水準じゃない給与の仕事してる人が強そう
それが地方公務員でしょ
地方の経済を支えちゃってるからなあいつら
やっかみ半分に役人の給料減らせなんて言っちゃ墓穴よ
446無念Nameとしあき22/12/16(金)16:08:40No.1045898919+
10年後は熊本の時代
447無念Nameとしあき22/12/16(金)16:09:16No.1045899097+
限定品が買いやすいイベント会場に行きやすい以外の都会の魅力教えてください
448無念Nameとしあき22/12/16(金)16:09:20No.1045899107+
東京の給与水準で地方に住みたいわ
449無念Nameとしあき22/12/16(金)16:09:22No.1045899114+
>1671174506794.jpg
>>結果は出てるでよ
>出てるよねー
東京23区と横浜市がほぼ同じってすげーな
450無念Nameとしあき22/12/16(金)16:09:25No.1045899124そうだねx1
>これから熊本は伸びるぞ
新しく私立小学校が出来たりしてるのは凄い
451無念Nameとしあき22/12/16(金)16:09:33No.1045899170+
まあバックアップ用の都市はいくつか欲しいもんな
452無念Nameとしあき22/12/16(金)16:09:40No.1045899193+
>福岡はちょっと住んでみたい
転勤で福岡に行って彼女作るとそのまま帰ってこれないって
都市伝説が弊社に
453無念Nameとしあき22/12/16(金)16:09:54No.1045899243そうだねx1
というか今地方に住んでるやつらを東京以外の都市圏に集めるだけで解決するだろ
454無念Nameとしあき22/12/16(金)16:10:05No.1045899277+
>新しく私立小学校が出来たりしてるのは凄い
県全体で半導体事業に全力
455無念Nameとしあき22/12/16(金)16:10:12No.1045899309+
>東京23区と横浜市がほぼ同じってすげーな
横浜市て意外とデカいからな…
住民税は高いけど
456無念Nameとしあき22/12/16(金)16:10:26No.1045899362+
一極集中を解消すること自体は簡単だけど
そうしたら首都圏の各種サービスの質が落ちるからそれを許容できるかどうか
457無念Nameとしあき22/12/16(金)16:10:30No.1045899372+
東京も大阪も10年以上ずつ住んだことあるけど福岡や中四国甲信越に心惹かれる
458無念Nameとしあき22/12/16(金)16:10:36No.1045899397+
横浜(ほぼ山)
459無念Nameとしあき22/12/16(金)16:10:42No.1045899413+
>まあバックアップ用の都市はいくつか欲しいもんな
普通に考えるならまぁ大阪よな
460無念Nameとしあき22/12/16(金)16:11:34No.1045899618そうだねx1
腰の引けたゆるいことしてたら絶対解決しない
まあ解決する気ないんだろうけど
461無念Nameとしあき22/12/16(金)16:13:13No.1045899983+
>>東京23区と横浜市がほぼ同じってすげーな
東京のベッドタウンだからな
昼間は東京に居る人間の何割かが夜には横浜に帰ってくる
ちな昼間の横浜市の人口は面積的に遥かに小さい大阪市の人口を下回ります
ベッドタウンのさがというやつ
462無念Nameとしあき22/12/16(金)16:14:13No.1045900274+
東京人が地方民を強制連行して来てる訳でもなく
カッペが勝手に上京して住み着いてるだけなのに
東京が責められるのは意味分からん
嫉妬しか思い当たらんな
463無念Nameとしあき22/12/16(金)16:14:14No.1045900277+
地方に国が半世紀ぐらいの仕事を作って東京からの移住希望者をつけるしかなくね?
補助つけても短期の仕事作ってもそれだけじゃあほぼ移動なんてしないし
464無念Nameとしあき22/12/16(金)16:14:54No.1045900470+
>出てるよねー
>実はここ2年は対東京は転入超過だ
20年は飲食関係の出稼ぎ労働者が実家に帰ってきただけ
女が8割という内訳で分かる
そして21年には福岡よりも少なくなる
何回言えば分かるの大阪長文さん
465無念Nameとしあき22/12/16(金)16:15:20No.1045900569+
>>まあバックアップ用の都市はいくつか欲しいもんな
>普通に考えるならまぁ大阪よな
大企業やマスメディアや在外公館などは概ね大阪または大阪圏のどこかに
バックアップ拠点やそのシステムを置いているね
新幹線の制御システムなんかも平時は東京、有事は大阪と定められてる
466無念Nameとしあき22/12/16(金)16:15:57No.1045900697+
無理矢理に人を地方に移住させて農業させれば食料自給率も上がって一石二鳥じゃない?
あと知識人は非生産的なので排除しよう
467無念Nameとしあき22/12/16(金)16:16:00No.1045900708+
>そして21年には福岡よりも少なくなる
流石に福岡に負けるは盛りすぎやろアホか
468無念Nameとしあき22/12/16(金)16:16:19No.1045900775+
>地方に国が半世紀ぐらいの仕事を作って東京からの移住希望者をつけるしかなくね?
北海道炭坑とか?
469無念Nameとしあき22/12/16(金)16:16:35No.1045900842そうだねx2
>20年は飲食関係の出稼ぎ労働者が実家に帰ってきただけ
>女が8割という内訳で分かる
>そして21年には福岡よりも少なくなる
>何回言えば分かるの大阪長文さん
企業が転入超過って話で何を言ってんのこいつ
470無念Nameとしあき22/12/16(金)16:16:38No.1045900857+
熊本ってそんなにすごいことになりそうなん?
471無念Nameとしあき22/12/16(金)16:16:39No.1045900862そうだねx5
>無理矢理に人を地方に移住させて農業させれば食料自給率も上がって一石二鳥じゃない?
>あと知識人は非生産的なので排除しよう
アジア的優しさを感じる…
472無念Nameとしあき22/12/16(金)16:16:56No.1045900942そうだねx3
>あと知識人は非生産的なので排除しよう
ポルポトさんちぃーす
473無念Nameとしあき22/12/16(金)16:17:12No.1045901028そうだねx2
>流石に福岡に負けるは盛りすぎやろアホか
アホの相手はしないほうがいいかと
言ってること支離滅裂だし架空のライバルまで居るみたいだし
474無念Nameとしあき22/12/16(金)16:17:23No.1045901078+
>大企業やマスメディアや在外公館などは概ね大阪または大阪圏のどこかに
>バックアップ拠点やそのシステムを置いているね
>新幹線の制御システムなんかも平時は東京、有事は大阪と定められてる
大阪は南海トラフの津波予想がなあ
まだ多摩丘陵の方が地盤が硬い
475無念Nameとしあき22/12/16(金)16:17:30No.1045901125+
>無理矢理に人を地方に移住させて農業させれば食料自給率も上がって一石二鳥じゃない?
>あと知識人は非生産的なので排除しよう
眼鏡は許してください…
476無念Nameとしあき22/12/16(金)16:17:31No.1045901127+
>北海道炭坑とか?
夕張で一攫千金ゴールドラッシュじゃ
477無念Nameとしあき22/12/16(金)16:17:31No.1045901135+
そんなに福岡に負けるのは嫌なのか大阪よ
愛知の俺は高みの見物
478無念Nameとしあき22/12/16(金)16:17:46No.1045901202+
むしろ東京に住むのに学科試験を課したら
479無念Nameとしあき22/12/16(金)16:18:21No.1045901345+
福岡はITインフラが整ってると聞いていってみたい
480無念Nameとしあき22/12/16(金)16:18:37No.1045901402そうだねx1
>熊本ってそんなにすごいことになりそうなん?
熊本TSMCで調べると記事がたくさんあとついでにソニーも
481無念Nameとしあき22/12/16(金)16:18:37No.1045901403+
>そんなに福岡に負けるのは嫌なのか大阪よ
>愛知の俺は高みの見物
福岡が勝手に騒いでるのでは
当の大阪は相手にしてない
482無念Nameとしあき22/12/16(金)16:18:51No.1045901469+
眼鏡のとしあきとか真っ先に排除されるやん
483無念Nameとしあき22/12/16(金)16:18:55No.1045901487+
>福岡はITインフラが整ってると聞いていってみたい
それは初耳だわ県全体でなんか力入れてんだな
484無念Nameとしあき22/12/16(金)16:19:03No.1045901517そうだねx1
    1671175143247.png-(26840 B)
26840 B
>ちな昼間の横浜市の人口は面積的に遥かに小さい大阪市の人口を下回ります
貧乏人が窮屈に暮らしているから大阪の治安が極端に悪いと考えると意味がある指標とは思えんな
485無念Nameとしあき22/12/16(金)16:19:32No.1045901617+
>熊本ってそんなにすごいことになりそうなん?
Apple「コンゴトモ ヨロシク」
486無念Nameとしあき22/12/16(金)16:19:34No.1045901631そうだねx1
>大阪は南海トラフの津波予想がなあ
>まだ多摩丘陵の方が地盤が硬い
それを言うと東京も首都直下があったり
東京湾沖の活断層や立川断層帯のリスクとか
リスク要素はいくらでもあって
イギリスだかドイツだかの保険会社のリスク分析では
そういった自然災害のリスクが世界都市で最も多いのが東京圏とされてる
487無念Nameとしあき22/12/16(金)16:19:39No.1045901655+
東京外に給料いい仕事があればいいんだよね
488無念Nameとしあき22/12/16(金)16:19:54No.1045901722+
>熊本ってそんなにすごいことになりそうなん?
ソニー「任せろ」
489無念Nameとしあき22/12/16(金)16:20:06No.1045901760+
>愛知の俺は高みの見物
愛知の位置ってそんなに高いかな……
490無念Nameとしあき22/12/16(金)16:20:16No.1045901804+
まず省庁関係を地方に移動させましょう
491無念Nameとしあき22/12/16(金)16:20:21No.1045901820そうだねx2
関東圏だけで日本の人口の1/3くらいいるからなぁ
平野の広いところに住むのは正しいとも言える
492無念Nameとしあき22/12/16(金)16:20:55No.1045901945そうだねx1
>貧乏人が窮屈に暮らしているから大阪の治安が極端に悪いと考えると意味がある指標とは思えんな
そういう自分の結論に持っていきたいが為の数字を弄する詭弁を見て
「貧乏人が窮屈に」なんて思っちゃうと現実からどんどん離れて行くよ?
493無念Nameとしあき22/12/16(金)16:21:05No.1045901987+
>それを言うと東京も首都直下があったり
首都直下は沿海部の話で多摩丘陵あたりは全然関係無い
494無念Nameとしあき22/12/16(金)16:21:15No.1045902017+
東京以外の地方が経済的に発展すれば自然に人は集まるんだけの話なんだし
495無念Nameとしあき22/12/16(金)16:21:15No.1045902020+
>>地方に国が半世紀ぐらいの仕事を作って東京からの移住希望者をつけるしかなくね?
>北海道炭坑とか?
できれば箱作ってエアコン効かせた部屋での仕事
50年保障なら肉体労働でも何とかなるかもしれんが
肉体労働よりは箱作ってエアコン効いた部屋での仕事の方が希望者多い
496無念Nameとしあき22/12/16(金)16:21:19No.1045902048+
>Apple「コンゴトモ ヨロシク」
>ソニー「任せろ」
マジ……かよ…なにが起こってんだよ…
497無念Nameとしあき22/12/16(金)16:22:02No.1045902208+
>関東圏だけで日本の人口の1/3くらいいるからなぁ
>平野の広いところに住むのは正しいとも言える
どっかに関東圏クラスの平野作るところからだな
498無念Nameとしあき22/12/16(金)16:22:25No.1045902287そうだねx1
まず国会議事堂を福島の双葉町に移転するところから始めましょう
499無念Nameとしあき22/12/16(金)16:22:27No.1045902295+
>東京以外の地方が経済的に発展すれば自然に人は集まるんだけの話なんだし
人口増加どころか減少してる昨今だし人的リソースの奪い合いになるだけでは?
500無念Nameとしあき22/12/16(金)16:22:29No.1045902303+
    1671175349444.png-(109028 B)
109028 B
コロナで大きな変動があった2020年を含んでも
5年スパンのグラフでは大阪はプラマイゼロ程度よ
501無念Nameとしあき22/12/16(金)16:23:03No.1045902432+
国民レベルでマインド変えるの困難だと思うわ
502無念Nameとしあき22/12/16(金)16:23:23No.1045902500+
熊本ってなにを目指してんだよ日本の半導体王国にでもなるのか
503無念Nameとしあき22/12/16(金)16:24:26No.1045902739+
東京の住民税を上げたらって
地方のダミー住所に住民票置くようになるんじゃね
船の船籍をパナマにするみたいに
504無念Nameとしあき22/12/16(金)16:25:40No.1045903056+
家賃収入減るようなことはやめてくだち
505無念Nameとしあき22/12/16(金)16:26:54No.1045903420+
>限定品が買いやすいイベント会場に行きやすい以外の都会の魅力教えてください
人混み
家は高くて狭い
子育てに不向き
506無念Nameとしあき22/12/16(金)16:28:05No.1045903766+
東京にいれば仕事自体は無限にあるしインフラも完全だから貧乏でも独身でもダラダラ生活できて最高よ
507無念Nameとしあき22/12/16(金)16:28:25No.1045903861+
>国民レベルでマインド変えるの困難だと思うわ
国民のマインド変えるのは政府みたいな大きな力が無いとできない
時間もかかるから短期で成果求めても仕方ないのもある
508無念Nameとしあき22/12/16(金)16:28:33No.1045903890+
東京以外からも自由に全国報道できるようにしよう
日本は報道の自由が無さ過ぎる
509無念Nameとしあき22/12/16(金)16:28:33No.1045903895+
>それは初耳だわ県全体でなんか力入れてんだな
市長がそういうのを売りにしてるからな
510無念Nameとしあき22/12/16(金)16:28:40No.1045903926そうだねx1
省庁硬めすぎ
511無念Nameとしあき22/12/16(金)16:30:10No.1045904258+
東京だけで人口の1割が住んでるそうだからやっぱイビツよな
512無念Nameとしあき22/12/16(金)16:30:14No.1045904279+
>国民レベルでマインド変えるの困難だと思うわ
アンケ的には東京行きたくねえってのが大半なんだけどな
憧れてるのも埼玉千葉人だけだし神奈川が憧れてないのはプライドだろうか
513無念Nameとしあき22/12/16(金)16:30:21No.1045904300+
>限定品が買いやすいイベント会場に行きやすい以外の都会の魅力教えてください
人が多い人の種類が多い
同じ価値観の人間で固まってない
教育や医療や風俗などの選択肢が多い
稼げるなら天国
514無念Nameとしあき22/12/16(金)16:30:38No.1045904377+
>マジ……かよ…なにが起こってんだよ…
世界半導体最強台湾TSMCが熊本行き決定したから半導体ほしいマンもいっぱい熊本にくることになった
515無念Nameとしあき22/12/16(金)16:31:15No.1045904521そうだねx1
    1671175875238.png-(79773 B)
79773 B
>そういう自分の結論に持っていきたいが為の数字を弄する詭弁を見て
>「貧乏人が窮屈に」なんて思っちゃうと現実からどんどん離れて行くよ?
数字を弄したという根拠を持ってこないと話にならないよ
516無念Nameとしあき22/12/16(金)16:31:46No.1045904643+
俺は東京生まれ東京育ち両親も東京出身なので田舎に行くのがそもそも何もかも捨てないと無理
517無念Nameとしあき22/12/16(金)16:31:47No.1045904646+
>東京以外からも自由に全国報道できるようにしよう
>日本は報道の自由が無さ過ぎる
堺屋太一の著作がおすすめ
政府のアドバイザーを何年もやってた経済学者で
高度性経済成長期ぐらいからの政府の動向やこの国の仕組みを
なぜそうなったのかといった裏側までぶっちゃけて解説してたりする
518無念Nameとしあき22/12/16(金)16:32:55No.1045904916+
とりあえず島根や鳥取は領土の割に人がいなさすぎだからあそこに産業作った方が良いんじゃないかね?
519無念Nameとしあき22/12/16(金)16:33:07No.1045904966そうだねx1
というか大阪大阪言ってんのははスレ違いだぞ
自分で大阪スレ立ててやっててくれ
520無念Nameとしあき22/12/16(金)16:33:29No.1045905047+
>省庁硬めすぎ
でも一箇所にまとめとかないとなんだかんだ不便だよな
IT企業ですら完全テレワーク厳しくて結局多少の物理出社必要かなぁってなってるし
レガシーで縦割りの省庁役人政治家だと尚更
521無念Nameとしあき22/12/16(金)16:33:33No.1045905057+
関西は北陸新幹線要らないとか言ってるからダメなんよ
522無念Nameとしあき22/12/16(金)16:33:36No.1045905068そうだねx1
テレビつけりゃ東京の情報ばっか発信してるんだから東京行きたくなるでしょうよ
今後は変わってくるんじゃないかな
523無念Nameとしあき22/12/16(金)16:34:30No.1045905291+
>堺屋太一の著作がおすすめ
>政府のアドバイザーを何年もやってた経済学者で
>高度性経済成長期ぐらいからの政府の動向やこの国の仕組みを
>なぜそうなったのかといった裏側までぶっちゃけて解説してたりする
そもそも三全総四全総新全総あたりの基礎知識も無いのに
地方政策論じてる時点でお笑いでしかない
524無念Nameとしあき22/12/16(金)16:34:39No.1045905317+
九州辺りのIT系企業は中国人幹部増えてるよな
525無念Nameとしあき22/12/16(金)16:34:42No.1045905337+
>東京だけで人口の1割が住んでるそうだからやっぱイビツよな
先進国と呼ばれる国の中でここまで一極集中なとこ他にあるんかな
お隣さんがそうらしいとは聞いたが
526無念Nameとしあき22/12/16(金)16:35:01No.1045905402+
>テレビつけりゃ東京の情報ばっか発信してるんだから東京行きたくなるでしょうよ
>今後は変わってくるんじゃないかな
こいつらが東京の土地持ってるのが終わってるわ
527無念Nameとしあき22/12/16(金)16:35:08No.1045905423+
>テレビつけりゃ東京の情報ばっか発信してるんだから東京行きたくなるでしょうよ
奈良とか三重とか滋賀もやってほしいよな
528無念Nameとしあき22/12/16(金)16:35:24No.1045905479+
日本は東京とその他って感じで全然違う国だから
地方で一括りにするな!ってキレてる奴はズレてんなぁとしか思わないな東京一極の話をしてんだから
529無念Nameとしあき22/12/16(金)16:35:41No.1045905547+
>とりあえず島根や鳥取は領土の割に人がいなさすぎだからあそこに産業作った方が良いんじゃないかね?
トンネルと鉄道と道路引かないと
530無念Nameとしあき22/12/16(金)16:35:55No.1045905590+
奈良県は阿知賀県に改名するべきだという電波を受信した
531無念Nameとしあき22/12/16(金)16:36:27No.1045905705+
大阪というか関西は平野部が小さいのがネック
あと近隣県が弱い
やっぱ関東平野の広さは強いよ
532無念Nameとしあき22/12/16(金)16:36:31No.1045905720+
    1671176191826.jpg-(286147 B)
286147 B
>数字を弄したという根拠を持ってこないと話にならないよ
「貧乏人が窮屈に」っていうの根拠はどこから?
大阪の給与水準は平均540万円で全国2位だし
実際の都市景観ほか様々なデータを見ても
「東京圏と並ぶ大都市圏」で結論付けるほか無いし
外資系の高級ホテルが大阪や京都に進出ラッシュを続けているのも
大阪のそういった性質から来ているんだと思うよ
533無念Nameとしあき22/12/16(金)16:36:32No.1045905725+
原宿で17の子とご飯食べたけど垢抜けててThe今風で東京すごいなぁと思いました
534無念Nameとしあき22/12/16(金)16:36:58No.1045905833+
怖いのは人の減ったところに同じ外国籍や移民の人たちが集まり始めることだ
535無念Nameとしあき22/12/16(金)16:37:09No.1045905869+
関東大震災でインフラ壊滅して地獄にならんと解決しないかもな
536無念Nameとしあき22/12/16(金)16:37:42No.1045905989+
>そもそも三全総四全総新全総あたりの基礎知識も無いのに
国交省が勝手に言ってるだけだろ
537無念Nameとしあき22/12/16(金)16:37:59No.1045906061+
大阪梅田のすぐ隣の広大な空き地何なの
無駄すぎるだろ
538無念Nameとしあき22/12/16(金)16:38:00No.1045906075+
省庁を地方に分散するって話は過去に立ち消えたっけな
539無念Nameとしあき22/12/16(金)16:38:10No.1045906117そうだねx1
    1671176290223.jpg-(68033 B)
68033 B
給与水準はデータによって色々だな
540無念Nameとしあき22/12/16(金)16:38:24No.1045906183+
横浜市横浜市って言うけど
山の上というか中腹とか森とか残ってるからな
541無念Nameとしあき22/12/16(金)16:38:36No.1045906240+
芸能人と会えそうだから上京してきましたって言ってる奴いたから帰れって伝えときました
542無念Nameとしあき22/12/16(金)16:38:40No.1045906263+
>大阪梅田のすぐ隣の広大な空き地何なの
>無駄すぎるだろ
再開発地
今既に再開発の真っ最中だよ
543無念Nameとしあき22/12/16(金)16:38:53No.1045906324+
    1671176333366.png-(64989 B)
64989 B
可処分所得はこんな感じ
544無念Nameとしあき22/12/16(金)16:39:45No.1045906528+
>>数字を弄したという根拠を持ってこないと話にならないよ
>「貧乏人が窮屈に」っていうの根拠はどこから?
>大阪の給与水準は平均540万円で全国2位だし
>実際の都市景観ほか様々なデータを見ても
>「東京圏と並ぶ大都市圏」で結論付けるほか無いし
>外資系の高級ホテルが大阪や京都に進出ラッシュを続けているのも
>大阪のそういった性質から来ているんだと思うよ
東京と並ぶは言い過ぎじゃね?
経済規模が倍違う
545無念Nameとしあき22/12/16(金)16:39:55No.1045906565+
    1671176395681.jpg-(1407069 B)
1407069 B
>給与水準はデータによって色々だな
データによっては東京都ですらワーストを付近を這いまわる事になる
546無念Nameとしあき22/12/16(金)16:39:57No.1045906572+
省庁機能を民間のコンビニに移転
547無念Nameとしあき22/12/16(金)16:40:19No.1045906658+
>>そもそも三全総四全総新全総あたりの基礎知識も無いのに
>国交省が勝手に言ってるだけだろ
四全総がなぜ失敗したのか等々の分析無くして次の打ち手など出るはずもない
基礎知識が無ければ実効性のある議論にはならない
548無念Nameとしあき22/12/16(金)16:40:24No.1045906673+
地方都市なんてゴミだから皆東京に集まる
549無念Nameとしあき22/12/16(金)16:40:33No.1045906712そうだねx2
都心集中がいやなら郊外をもっと住みやすくしろよ
なんだよ車必須って
550無念Nameとしあき22/12/16(金)16:40:34No.1045906717+
>>給与水準はデータによって色々だな
>データによっては東京都ですらワーストを付近を這いまわる事になる
だからデータにより全然答えが違うから比較の意味がない
551無念Nameとしあき22/12/16(金)16:40:54No.1045906796そうだねx2
田舎者が東京出てきても中国人の多さに圧倒されるでしょう
552無念Nameとしあき22/12/16(金)16:41:18No.1045906892+
    1671176478348.jpg-(52931 B)
52931 B
東京が一番なのさ
553無念Nameとしあき22/12/16(金)16:41:22No.1045906909+
>是正ってなんじゃろ
>勝手に田舎から東京に出てきて人口過密になってんのに
>東京に集中してんのは正しくない!って言われても
是正と言うなら田舎からの流出を是正して欲しいよな
554無念Nameとしあき22/12/16(金)16:41:42No.1045906990+
>田舎者が東京出てきても中国人の多さに圧倒されるでしょう
飲食店の店員が外人しかいないとは思わなかった
中国人は逆に少ない
555無念Nameとしあき22/12/16(金)16:41:44No.1045906997+
>データによっては東京都ですらワーストを付近を這いまわる事になる
俺が見た奴は東京最下位だったけど上がったのかな
そして大体金持ちってる三重県
556無念Nameとしあき22/12/16(金)16:41:59No.1045907040+
>テレビつけりゃ東京の情報ばっか発信してるんだから東京行きたくなるでしょうよ
>今後は変わってくるんじゃないかな
じゃあ香川とか鳥取になんか視聴率取れそうな面白い情報あんの?
557無念Nameとしあき22/12/16(金)16:42:13No.1045907084そうだねx1
東京から出ていったら300万円あげますとかやれば出ていくんじゃね
558無念Nameとしあき22/12/16(金)16:42:50No.1045907227+
霞ヶ関を長野あたりに移してみろってんだ
559無念Nameとしあき22/12/16(金)16:42:54No.1045907240+
>東京が一番なのさ
どう見てもかませじゃん…
560無念Nameとしあき22/12/16(金)16:43:05No.1045907286+
>東京から出ていったら300万円あげますとかやれば出ていくんじゃね
3億でようやく考えるレベル
561無念Nameとしあき22/12/16(金)16:43:08No.1045907301+
店員じゃなくて客の方よ風俗とか
562無念Nameとしあき22/12/16(金)16:43:22No.1045907378そうだねx1
>東京から出ていったら300万円あげますとかやれば出ていくんじゃね
町田から神奈川に引っ越すか
563無念Nameとしあき22/12/16(金)16:43:22No.1045907379+
>東京から出ていったら300万円あげますとかやれば出ていくんじゃね
もらったあとにまた東京来そう
564無念Nameとしあき22/12/16(金)16:43:27No.1045907404そうだねx1
>東京から出ていったら300万円あげますとかやれば出ていくんじゃね
たったそれっぽっちじゃ将来の生活が保証されないから
貧乏人しか出ていかない
565無念Nameとしあき22/12/16(金)16:43:29No.1045907415+
東京家賃高いっていうけど
郊外で車持ってて維持費を家賃のうちと考えたら結局同じじゃね?
566無念Nameとしあき22/12/16(金)16:43:33No.1045907433+
>東京から出ていったら300万円あげますとかやれば出ていくんじゃね
東京にいたら払えの方がいいんじゃない貧乏人が多いし
567無念Nameとしあき22/12/16(金)16:44:00No.1045907580そうだねx1
>東京と並ぶは言い過ぎじゃね?
>経済規模が倍違う
東京と比べる前に愛知にGDPが抜かれました・・・

おわり
568無念Nameとしあき22/12/16(金)16:44:24No.1045907683+
都内から川口に引っ越したら快適になった
なんでもそろってる町ってのは大事だよな
都内にいた頃は買い物のたびに電車乗ってた
569無念Nameとしあき22/12/16(金)16:44:24No.1045907684+
>東京家賃高いっていうけど
>郊外で車持ってて維持費を家賃のうちと考えたら結局同じじゃね?
東京人が一番貧乏らしいからそれ含めても東京のが無駄に払ってるんじゃない
570無念Nameとしあき22/12/16(金)16:44:26No.1045907695そうだねx1
>でも一箇所にまとめとかないとなんだかんだ不便だよな
>IT企業ですら完全テレワーク厳しくて結局多少の物理出社必要かなぁってなってるし
>レガシーで縦割りの省庁役人政治家だと尚更
異なる省同士の連携なんてほとんどやらないし
必要資料の受け渡しも外注だから関係ないよ
東京に集中させてるのは国家公務員の住宅事情にすぎない
571無念Nameとしあき22/12/16(金)16:44:29No.1045907707そうだねx1
田舎もんは東京に住めないように法律を作れ
572無念Nameとしあき22/12/16(金)16:44:31No.1045907714+
それ給付金がめた人が引っ越した時に使ったやつじゃん
573無念Nameとしあき22/12/16(金)16:44:34No.1045907726+
>東京にいたら払えの方がいいんじゃない貧乏人が多いし
野党が喜びそうな政策
叩きどころ満載で
574無念Nameとしあき22/12/16(金)16:44:34No.1045907727+
>東京から出ていったら300万円あげますとかやれば出ていくんじゃね
それ種銭にして実家でFXやるわ
575無念Nameとしあき22/12/16(金)16:45:02No.1045907821+
昭和の時代に大阪潰す勢いで東京に企業集めたのに今度は分散させるのか?
役所のやることはいつも不合理だな
576無念Nameとしあき22/12/16(金)16:45:03No.1045907824+
才能のあるものだけが来い
577無念Nameとしあき22/12/16(金)16:45:11No.1045907846+
わかりました住民票だけ田舎の実家に戻して東京に住みます
578無念Nameとしあき22/12/16(金)16:45:14No.1045907857+
東京は猫かわいいから最高
579無念Nameとしあき22/12/16(金)16:45:15No.1045907859そうだねx1
>東京と並ぶは言い過ぎじゃね?
>経済規模が倍違う
都市を見る指標は一つでなく様々な観点から総合的に判断するのが良い
たとえば「駅や公共の交通機関の密度」などで考えると
東京と大阪は殆ど1:1で対応していて
「一定のエリアあたりに配置されている駅は同じくらい」となるが
これが東京と大阪以外の都市になると一気に半減したり1/3になったりする
これは交通機関だけでなく商業施設の店舗の配置や
大企業のオフィスの配置などでも概ね似たような状態で
東京と大阪は極めて近しい密度になっているがそれ以外はこの二都市に大きく劣る
そういう意味合いからも東京圏と大阪圏は日本の二大都市圏と言える
580無念Nameとしあき22/12/16(金)16:45:17No.1045907863+
東京にいる田舎もんを皆殺しにすればいいじゃん
徳川幕府より前から住んでた地元民以外は粛清
581無念Nameとしあき22/12/16(金)16:45:30No.1045907915+
>東京人が一番貧乏らしいからそれ含めても東京のが無駄に払ってるんじゃない
たくさん払うから貧乏になってるという
因果関係が逆なのでは
582無念Nameとしあき22/12/16(金)16:45:30No.1045907916+
いたストじゃないけど土地と家を相場の二倍で買い上げてくれたら大人しく田舎に行くよ
583無念Nameとしあき22/12/16(金)16:45:31No.1045907921+
>>東京と並ぶは言い過ぎじゃね?
>>経済規模が倍違う
>東京と比べる前に愛知にGDPが抜かれました・・・
>おわり
愛知はまあなぁトヨタあるからなぁ
関西はほんと全体として弱いんだよ
大阪一強って感じで周りの県が強くならなきゃじり貧
584無念Nameとしあき22/12/16(金)16:46:18No.1045908105+
>野党が喜びそうな政策
>叩きどころ満載で
まさはる脳怖い
585無念Nameとしあき22/12/16(金)16:46:26No.1045908139+
>東京人が一番貧乏らしいからそれ含めても東京のが無駄に払ってるんじゃない
というか地方では寄る方の無い独り身の貧乏人は生きてけない
586無念Nameとしあき22/12/16(金)16:46:28No.1045908146+
徳川幕府時代から生きてる人はいないよ
587無念Nameとしあき22/12/16(金)16:46:29No.1045908151そうだねx2
東京一極収集止めたいなら一票の格差広げろよ
人口少ない所有利にしないと過疎地は益々過疎るだろ
588無念Nameとしあき22/12/16(金)16:46:33No.1045908165そうだねx1
東京に三代以上住んでいる人達だけに
都市戸籍発行するとか
589無念Nameとしあき22/12/16(金)16:46:48No.1045908211+
ろくに家賃補助出ない会社で東京住みしてる人は不経済だなぁと思う
590無念Nameとしあき22/12/16(金)16:46:50No.1045908217+
>東京と比べる前に愛知にGDPが抜かれました・・・
安倍政権下の捏造GDPだから信用できないねそれ
安倍政権の手が入ってないGDPで抜いたってデータある?
591無念Nameとしあき22/12/16(金)16:47:02No.1045908262+
>たくさん払うから貧乏になってるという
>因果関係が逆なのでは
まあ東京はそういうところなのさとしか言いようがない
592無念Nameとしあき22/12/16(金)16:47:05No.1045908277+
>東京に三代以上住んでいる人達だけに
>都市戸籍発行するとか

農村戸籍は出て行けーッ!
593無念Nameとしあき22/12/16(金)16:47:10No.1045908300そうだねx2
>>東京と並ぶは言い過ぎじゃね?
>>経済規模が倍違う
>都市を見る指標は一つでなく様々な観点から総合的に判断するのが良い
>たとえば「駅や公共の交通機関の密度」などで考えると
>東京と大阪は殆ど1:1で対応していて
>「一定のエリアあたりに配置されている駅は同じくらい」となるが
>これが東京と大阪以外の都市になると一気に半減したり1/3になったりする
>これは交通機関だけでなく商業施設の店舗の配置や
>大企業のオフィスの配置などでも概ね似たような状態で
>東京と大阪は極めて近しい密度になっているがそれ以外はこの二都市に大きく劣る
>そういう意味合いからも東京圏と大阪圏は日本の二大都市圏と言える
大阪がでかい都市圏であることは誰も否定してないよ
単に東京とは規模が違いすぎるだけの話
594無念Nameとしあき22/12/16(金)16:47:31No.1045908376+
一極集中したほうがコスパ良さそうだよね
コスパが悪くなってるのは地方を切り捨てられないからで
そちらの決断をしたほうがいいのでは
595無念Nameとしあき22/12/16(金)16:47:41No.1045908422そうだねx2
としあきってホント中国みたいな政策大好きだな
596無念Nameとしあき22/12/16(金)16:47:51No.1045908467そうだねx3
>東京一極集中スレ
>政府が是正に向けて本腰を入れるべく検討を始めた
これに限らず今の日本に浮き上がってる問題は殆ど全て
政府主導で積み上げたものだから解決する筈も無かろうと思う
597無念Nameとしあき22/12/16(金)16:48:06No.1045908532+
>というか地方では寄る方の無い独り身の貧乏人は生きてけない
そんな悲しいこと言わなくても…
598無念Nameとしあき22/12/16(金)16:48:13No.1045908559+
ただ住んでるだけの無能には出ていってほしいよね
599無念Nameとしあき22/12/16(金)16:48:22No.1045908595そうだねx1
    1671176902664.jpg-(458713 B)
458713 B
>「貧乏人が窮屈に」っていうの根拠はどこから?
データのブレは抽出する対象によって変わるので
税務署より信憑性のあるデータは無い
それによると大阪は全国平均以下
そして人口密度はトップレベルに高い
これを一般的にスラムという
600無念Nameとしあき22/12/16(金)16:48:34No.1045908640+
>ただ住んでるだけの無能には出ていってほしいよね
そうだな
早く出てけよ
601無念Nameとしあき22/12/16(金)16:48:37No.1045908650+
>一極集中したほうがコスパ良さそうだよね
>コスパが悪くなってるのは地方を切り捨てられないからで
>そちらの決断をしたほうがいいのでは
有事災害リスクがなければそうだけど
今一番有事災害リスク高まってるのでコスパが良いとはとてもいえない
602無念Nameとしあき22/12/16(金)16:48:41No.1045908665+
>としあきってホント中国みたいな政策大好きだな
日本は社会主義国みたいなもんだし
国民も文句は言えども行動に移さないから現状を受け入れてるしな
603無念Nameとしあき22/12/16(金)16:48:48No.1045908696+
>一極集中したほうがコスパ良さそうだよね
それはそう
田舎の山奥にも人が住んでるからそこに莫大なインフラ維持費がかかってる
都心だけしか人間が住まなければ都心はもっと潤う
604無念Nameとしあき22/12/16(金)16:49:06No.1045908766+
東京だけ生活保護廃止
うんこれでいこう
605無念Nameとしあき22/12/16(金)16:49:12No.1045908789そうだねx1
>一極集中したほうがコスパ良さそうだよね
>コスパが悪くなってるのは地方を切り捨てられないからで
>そちらの決断をしたほうがいいのでは
本当にそうなら誰も言わんよ
限度があるってことさ
606無念Nameとしあき22/12/16(金)16:49:20No.1045908814+
電気代高騰してるから放っといても地方に逃げるんじゃないの?
607無念Nameとしあき22/12/16(金)16:49:25No.1045908829+
有能な者は残るよ
608無念Nameとしあき22/12/16(金)16:49:46No.1045908899+
>としあきってホント中国みたいな政策大好きだな
としあきはコミュ障多いから根回しとか嫌い
ゆえに独裁に惹かれる自分が独裁側って前提で
609無念Nameとしあき22/12/16(金)16:49:53No.1045908932そうだねx1
>電気代高騰してるから放っといても地方に逃げるんじゃないの?
まるで地方は電気代安いみたいに言う
610無念Nameとしあき22/12/16(金)16:49:59No.1045908956そうだねx1
リタイア含む無職の都営住宅住みを追い出す
間違いなく分不相応
611無念Nameとしあき22/12/16(金)16:50:16No.1045909003+
>まるで地方は電気代安いみたいに言う
九州電力なんかは原発動かしてるから値上げないね
612無念Nameとしあき22/12/16(金)16:50:19No.1045909017+
>一極集中したほうがコスパ良さそうだよね
>コスパが悪くなってるのは地方を切り捨てられないからで
>そちらの決断をしたほうがいいのでは
治安やインフラ防衛等管理しないで良いのならそう
613無念Nameとしあき22/12/16(金)16:50:19No.1045909021そうだねx1
地方から集団就職で上京してきた世代が社会から引退しても住み着いてるのが良くないってとしあきが言ってたけどホント?
614無念Nameとしあき22/12/16(金)16:50:27No.1045909054そうだねx1
>1671176902664.jpg
東京愛知に比べて多すぎだろ大阪
615無念Nameとしあき22/12/16(金)16:50:29No.1045909060+
>そうだな
>早く出てけよ
お先にどうぞ
616無念Nameとしあき22/12/16(金)16:50:29No.1045909062そうだねx4
    1671177029272.jpg-(51007 B)
51007 B
>これを一般的にスラムという
大阪の自販機「知ってた」
617無念Nameとしあき22/12/16(金)16:50:29No.1045909064+
結局金より時間のが大事になってくるので都心がいい
618無念Nameとしあき22/12/16(金)16:51:00No.1045909193+
>都心だけしか人間が住まなければ都心はもっと潤う
食料品は全部輸入にするの?
619無念Nameとしあき22/12/16(金)16:51:01No.1045909202そうだねx1
迎撃ミサイル足りませんって言ったばかりだしニュース見てない人が一極集中コスパ良いとか言ってるんだろうな
620無念Nameとしあき22/12/16(金)16:51:07No.1045909228そうだねx3
>それはそう
>田舎の山奥にも人が住んでるからそこに莫大なインフラ維持費がかかってる
>都心だけしか人間が住まなければ都心はもっと潤う
というか都市集中と東京一極集中は=じゃないからな
一つに集めず極を他にも作ろうってことや
621無念Nameとしあき22/12/16(金)16:51:35No.1045909337+
一次産業優遇したら勝手に地方に散るよ
622無念Nameとしあき22/12/16(金)16:51:37No.1045909351+
>リタイア含む無職の都営住宅住みを追い出す
>間違いなく分不相応
土地の有効活用の観点からも
こいつら邪魔だよな
お荷物抱えながら都市間競争に
生き残れるほど東京にも余力がない
623無念Nameとしあき22/12/16(金)16:51:43No.1045909379+
>としあきってホント中国みたいな政策大好きだな
ネトウヨもパヨクも中国共産党政府が憧れだからな
強権を振るって無知蒙昧なバカどもを善導してやるのだ
624無念Nameとしあき22/12/16(金)16:51:45No.1045909392そうだねx1
    1671177105060.jpg-(365143 B)
365143 B
>政府が是正に向けて本腰を入れるべく検討を始めた
また嘘だね
625無念Nameとしあき22/12/16(金)16:51:46No.1045909395+
そこそこ議題に上がる割には地方の何をどこを改善すればいいかが誰にもわからん問題
626無念Nameとしあき22/12/16(金)16:51:51No.1045909421+
>単に東京とは規模が違いすぎるだけの話
面積的に言えば東京23区は大阪市24区の3倍だからね
逆に言うと総数で3倍差までだと密度としては1:1以上の関係
労働者1人の生活を切り出してみた場合、23区全域を余すところなく
日常的に使いこなしている人は基本的におらず
大抵の人は「通勤先やよく行く商業エリアを含め自分の生活圏」で暮らしているが
その生活圏のクオリティが、東京と大阪ではほぼ等しいという話
627無念Nameとしあき22/12/16(金)16:52:12No.1045909508そうだねx1
>>それはそう
>>田舎の山奥にも人が住んでるからそこに莫大なインフラ維持費がかかってる
>>都心だけしか人間が住まなければ都心はもっと潤う
>というか都市集中と東京一極集中は=じゃないからな
>一つに集めず極を他にも作ろうってことや
これが一番の正解だし早くやらないともう間に合わないよ
628無念Nameとしあき22/12/16(金)16:52:15No.1045909532+
>そこそこ議題に上がる割には地方の何をどこを改善すればいいかが誰にもわからん問題
雇用を増やす
629無念Nameとしあき22/12/16(金)16:52:30No.1045909581そうだねx1
>地方から集団就職で上京してきた世代が社会から引退しても住み着いてるのが良くないってとしあきが言ってたけどホント?
うn
あいつらを地元に強制送還するしかない
630無念Nameとしあき22/12/16(金)16:52:37No.1045909607+
>としあきってホント中国みたいな政策大好きだな
ただ気持ち悪い奴だな
631無念Nameとしあき22/12/16(金)16:52:39No.1045909615そうだねx1
>一つに集めず極を他にも作ろうってことや
よしじゃあ次は名古屋に極を作ろう
632無念Nameとしあき22/12/16(金)16:52:44No.1045909649そうだねx5
>迎撃ミサイル足りませんって言ったばかりだしニュース見てない人が一極集中コスパ良いとか言ってるんだろうな
一撃で終わるから確かにコスパいいよな
633無念Nameとしあき22/12/16(金)16:53:21No.1045909788+
>>単に東京とは規模が違いすぎるだけの話
>面積的に言えば東京23区は大阪市24区の3倍だからね
>逆に言うと総数で3倍差までだと密度としては1:1以上の関係
>労働者1人の生活を切り出してみた場合、23区全域を余すところなく
>日常的に使いこなしている人は基本的におらず
>大抵の人は「通勤先やよく行く商業エリアを含め自分の生活圏」で暮らしているが
>その生活圏のクオリティが、東京と大阪ではほぼ等しいという話
長々書いてるけど規模が全然違うことは理解できてるんだな
634無念Nameとしあき22/12/16(金)16:53:28No.1045909823+
地方に住むメリットがない
635無念Nameとしあき22/12/16(金)16:53:51No.1045909906+
    1671177231403.jpg-(232413 B)
232413 B
ちょっと古いけどこんなのあった
636無念Nameとしあき22/12/16(金)16:54:00No.1045909935そうだねx1
>地方に住むメリットがない
言うて政令指定都市クラスなら何の不便もないがな
637無念Nameとしあき22/12/16(金)16:54:12No.1045909977そうだねx1
このままなら日本人の2人に1人は関東に住むようになる
638無念Nameとしあき22/12/16(金)16:54:19No.1045910005そうだねx1
>そこそこ議題に上がる割には地方の何をどこを改善すればいいかが誰にもわからん問題
都会の法人税と所得税上げて田舎のを下げたら一極集中は無くなると思うよ
日本経済全体がどうなるかは知らん
639無念Nameとしあき22/12/16(金)16:54:19No.1045910008+
としあきはセルフ0人っ子政策もやってるからな
640無念Nameとしあき22/12/16(金)16:54:25No.1045910026+
>長々書いてるけど規模が全然違うことは理解できてるんだな
実質的にほぼ等しい事は理解できたと認識しておく
641無念Nameとしあき22/12/16(金)16:54:27No.1045910032+
    1671177267432.jpg-(553646 B)
553646 B
>>政府が是正に向けて本腰を入れるべく検討を始めた
>また嘘だね
嘘じゃないよ
642無念Nameとしあき22/12/16(金)16:54:37No.1045910066そうだねx1
家でない人に東京とか関係なくない
ウーバーとネットあればいいでしょ
643無念Nameとしあき22/12/16(金)16:54:43No.1045910087+
>一撃で終わるから確かにコスパいいよな
なるほどなあ
そりゃ敵国からしたらコスパも対世界対応も楽だ
644無念Nameとしあき22/12/16(金)16:54:46No.1045910095そうだねx1
>一つに集めず極を他にも作ろうってことや
それ四全総の時におもいっきり失敗してるから…
としあきの思い付きそうなことは大体検討されてる
だからこそしっかりした分析が必要なのだ
645無念Nameとしあき22/12/16(金)16:55:06No.1045910171そうだねx1
>東京だけ生活保護廃止
>うんこれでいこう
生活保護受給して数十年のベテランはナマポ専用団地でも作って隔離しとけよとは思う
近所にそんな奴らがいたら心配でかなわん
646無念Nameとしあき22/12/16(金)16:55:06No.1045910172+
>一撃で終わるから確かにコスパいいよな
敵から良くてどうすんねん…いやマジでどうするんだ
647無念Nameとしあき22/12/16(金)16:55:08No.1045910184+
走行税と組み合わせて地方を優遇するんでしょ知ってる
648無念Nameとしあき22/12/16(金)16:55:33No.1045910260+
    1671177333588.jpg-(536638 B)
536638 B
ちょっと古いけどパート2
649無念Nameとしあき22/12/16(金)16:55:45No.1045910303+
>このままなら日本人の2人に1人は関東に住むようになる
どこの韓国だよって感じだな
650無念Nameとしあき22/12/16(金)16:56:02No.1045910375+
>>長々書いてるけど規模が全然違うことは理解できてるんだな
>実質的にほぼ等しい事は理解できたと認識しておく
実質的とかよくわからんこと言ってるな
651無念Nameとしあき22/12/16(金)16:56:09No.1045910396+
もしかして北がミサイルで狙ってるのは日本だと思ってる?
アメリカしか狙ってないよ
652無念Nameとしあき22/12/16(金)16:56:37No.1045910490+
>ちょっと古いけどパート2
そっちは人口密度も考慮した数字がみたいな
653無念Nameとしあき22/12/16(金)16:56:49No.1045910529+
>もしかして北がミサイルで狙ってるのは日本だと思ってる?
>アメリカしか狙ってないよ
楽しそうでいいな
654無念Nameとしあき22/12/16(金)16:56:50No.1045910530+
>大阪の自販機「知ってた」
最大で15件とかだいたい同一犯がほとんどじゃないの
それをもって治安が悪い場所みたいに言うのはさすがにかわいそう
655無念Nameとしあき22/12/16(金)16:56:51No.1045910532+
>もしかして北がミサイルで狙ってるのは日本だと思ってる?
>アメリカしか狙ってないよ
まぁほんとに狙ってるのは韓国なんだけどな
656無念Nameとしあき22/12/16(金)16:56:59No.1045910567+
東京の一極集中をあーだこーだ言う前に地方をもっとコンパクト化して東京みたいに電車バスで生活できる範囲に集約しろと
657無念Nameとしあき22/12/16(金)16:57:05No.1045910591+
地方と都市の分断を煽る工作
658無念Nameとしあき22/12/16(金)16:57:10No.1045910611+
>>迎撃ミサイル足りませんって言ったばかりだしニュース見てない人が一極集中コスパ良いとか言ってるんだろうな
>一撃で終わるから確かにコスパいいよな
一極集中が進めば外国が過疎った田舎の土地買いあさって移民させるのも簡単になるよ
659無念Nameとしあき22/12/16(金)16:57:33No.1045910691+
>東京の一極集中をあーだこーだ言う前に地方をもっとコンパクト化して東京みたいに電車バスで生活できる範囲に集約しろと
地方都市なら余裕だが
660無念Nameとしあき22/12/16(金)16:57:52No.1045910764+
>東京の一極集中をあーだこーだ言う前に地方をもっとコンパクト化して東京みたいに電車バスで生活できる範囲に集約しろと
車が便利すぎるので変に整備されて車で走りにくい街になると嫌なので嫌どす
661無念Nameとしあき22/12/16(金)16:58:06No.1045910797+
地方はまず県庁所在地級の都市以外を滅ぼすべきだろう
662無念Nameとしあき22/12/16(金)16:58:06No.1045910798+
>生活保護受給して数十年のベテランはナマポ専用団地でも作って隔離しとけよとは思う
>近所にそんな奴らがいたら心配でかなわん
失礼だけどはっきり言って彼らほど社会性欠如してる人はいない
公園で喫煙して吸い殻ポイ捨てしたり昼から道端で酒飲んだり最悪
引きこもりの方が街を汚さないだけまだましだよ
663無念Nameとしあき22/12/16(金)16:58:43No.1045910942そうだねx1
>東京の一極集中をあーだこーだ言う前に地方をもっとコンパクト化して東京みたいに電車バスで生活できる範囲に集約しろと
農地はどうするんだ?
664無念Nameとしあき22/12/16(金)16:58:43No.1045910946+
大阪住んでた頃は車要らなかったな
毎週飲んだくれてた
665無念Nameとしあき22/12/16(金)16:59:00No.1045911009+
まぁ自治体の数を減らすのが大前提だよ
666無念Nameとしあき22/12/16(金)16:59:03No.1045911025+
>そっちは人口密度も考慮した数字がみたいな
人口密度のトップも東京大阪でワンツーじゃなかったっけ
667無念Nameとしあき22/12/16(金)16:59:33No.1045911113そうだねx1
>農地はどうするんだ?
郊外でいいんじゃね?
クルマで通えるだろ?
668無念Nameとしあき22/12/16(金)16:59:34No.1045911118+
消防団とかいうの無くせば?
669無念Nameとしあき22/12/16(金)16:59:41No.1045911151+
国土に人口を分散配置せよ
―マキアヴェリの考察―
https://militarywardiplomacy.blogspot.com/2017/04/blog-post_22.html?m=1 [link]
670無念Nameとしあき22/12/16(金)16:59:57No.1045911207+
北は北海道南は鹿児島長崎から陸路30分で都内に着くようなインフラができればあるいは…
671無念Nameとしあき22/12/16(金)17:00:19No.1045911279+
定期的に遷都するしかねえ
672無念Nameとしあき22/12/16(金)17:00:47No.1045911387そうだねx2
>消防団とかいうの無くせば?
消防が駆け付けるのに時間が掛かるから初動は頑張ってくれって制度なんじゃないのか?
コンパクト化すれば要らなくなる
673無念Nameとしあき22/12/16(金)17:02:18No.1045911716そうだねx3
>消防団とかいうの無くせば?
東京もそこら中にあるけど
674無念Nameとしあき22/12/16(金)17:02:47No.1045911833+
碌な仕事がないのがなぁ…
675無念Nameとしあき22/12/16(金)17:03:43No.1045912081+
    1671177823879.png-(1693351 B)
1693351 B
>国土に人口を分散配置せよ
山はどうすればいいですか?
676無念Nameとしあき22/12/16(金)17:03:45No.1045912093+
>>長々書いてるけど規模が全然違うことは理解できてるんだな
>実質的にほぼ等しい事は理解できたと認識しておく
なんか全然話が噛み合わないと思ってたけどもしや大阪市と23区のみの比較してるのか?
都と府の比較だとGDPで2.5倍以上の開きだぞ
面積はほぼ同じだ
要は都市部のみ抜き出して東京と同じ水準だって言いたいのかもしれんが
都市の広がりが全然違うんだよ
だから経済規模がちがいすぎると言ってるんだ
これは仕方無いことで大阪は都市部が狭くて平野も狭いから
規模では何をどうやったって負けるしかないんだよ
677無念Nameとしあき22/12/16(金)17:03:48No.1045912103+
大阪民国の話はもうええて
678無念Nameとしあき22/12/16(金)17:04:04No.1045912171そうだねx5
東京には仕事がある
だから人間が集まってお店も増える
それだけなんだよ
679無念Nameとしあき22/12/16(金)17:04:44No.1045912382+
田舎にも仕事はありまーーーす
手取り16万で頑張って
680無念Nameとしあき22/12/16(金)17:04:50No.1045912411そうだねx2
除染に何十兆も掛かってる原発事故は東京
汚職だらけの東京五輪も東京が強行したもの
既得権益で好き勝手やってるNHKや電通も東京
天下りのJDIも東京
統一も創価も東京それを飼ってた安倍も東京
日本がまともに機能しなくなったのは東京のせい
だから今この状況をなんとかしようとしている
681無念Nameとしあき22/12/16(金)17:05:29No.1045912579そうだねx3
インドネシアだってジャカルタから首都を
強制移転させようとしてるし要はやる気の問題
問題は当の官僚が足引っ張って実現させないこと
682無念Nameとしあき22/12/16(金)17:05:49No.1045912680+
地方で農業やりたいから土地貸してくれて10年後に貰えるみたいな制度あればぜひUターンしますけど
683無念Nameとしあき22/12/16(金)17:06:18No.1045912789そうだねx1
>田舎にも仕事はありまーーーす
>手取り16万で頑張って
地方民こどおじだけど手取り25しかなくてつらい
684無念Nameとしあき22/12/16(金)17:06:19No.1045912790+
そもそも地方に魅力がなく若者が住みたくないと言っているのに
仕方なく東京行ってる奴ばかりなんだ!とか負け惜しみ言ってる奴って地方の老害なんだろうな
685無念Nameとしあき22/12/16(金)17:06:30No.1045912825+
>だから今この状況をなんとかしようとしている
という名目で増税して金を巻き上げようとしている
686無念Nameとしあき22/12/16(金)17:07:23No.1045913064そうだねx4
手取りが少ないだけでなくて地方だと車必須だからな
余計に金が貯まらんのよね
687無念Nameとしあき22/12/16(金)17:08:58No.1045913523+
>地方で農業やりたいから土地貸してくれて10年後に貰えるみたいな制度あればぜひUターンしますけど
土地買い取ってくれるならどうぞどうぞだぞ
だだしあちこちに分散してる
688無念Nameとしあき22/12/16(金)17:08:59No.1045913528+
>だから今この状況をなんとかしようとしている
利権の関係者は集中してる方が快適なんだから
なんとかしようなんて思ってなくね?
689無念Nameとしあき22/12/16(金)17:09:06No.1045913559+
>手取りが少ないだけでなくて地方だと車必須だからな
>余計に金が貯まらんのよね
寒いところだと暖房費もプラスだな
690無念Nameとしあき22/12/16(金)17:09:55No.1045913754そうだねx4
>勝手に田舎から東京に出てきて
本社機能を移転する企業が後をたたないのは行政の怠慢だよ
東京に移転してこないと便宜を図ってもらえないからな
691無念Nameとしあき22/12/16(金)17:09:57No.1045913767+
地方に魅力がないのが悪い
692無念Nameとしあき22/12/16(金)17:10:16No.1045913845+
>地方だと車必須
言うて独身でクソど田舎でもなければ無しで生きられる
693無念Nameとしあき22/12/16(金)17:10:18No.1045913855+
>寒いところだと暖房費もプラスだな
除雪費用と時間外重労働もだ
694無念Nameとしあき22/12/16(金)17:10:26No.1045913900+
田舎もんは東京から出ていってどうぞ
695無念Nameとしあき22/12/16(金)17:10:50No.1045914019そうだねx6
>田舎もんは東京から出ていってどうぞ
9割以上田舎モンだろ
696無念Nameとしあき22/12/16(金)17:11:01No.1045914072そうだねx1
>規模では何をどうやったって負けるしかないんだよ
つまり全体数の数比べで勝った負けたって話?
それなら当然そうなんじゃない?
俺が言ってたのは人間一人のライフスタイルにおいて
東京と大阪にはそこまで差は無いと思うよって話
697無念Nameとしあき22/12/16(金)17:11:15No.1045914149+
>>勝手に田舎から東京に出てきて
>本社機能を移転する企業が後をたたないのは行政の怠慢だよ
>東京に移転してこないと便宜を図ってもらえないからな
ぶっちゃけ是正するならまずは政府からだな
自分たちは東京にいますが出て行ってくださいなんて笑えるわ
淡路島にでも行けよ
698無念Nameとしあき22/12/16(金)17:11:26No.1045914197+
>>田舎もんは東京から出ていってどうぞ
>9割以上田舎モンだろ
江戸っ子は大虐殺されたからな
699無念Nameとしあき22/12/16(金)17:11:33No.1045914234+
>土地買い取ってくれるならどうぞどうぞだぞ
>だだしあちこちに分散してる
これがなぁ
地方はシステムを再編成して効率化すべきだよな
そのためにはカネが要るんですが
700無念Nameとしあき22/12/16(金)17:12:01No.1045914386+
>>テレビつけりゃ東京の情報ばっか発信してるんだから東京行きたくなるでしょうよ
>奈良とか三重とか滋賀もやってほしいよな
和歌山「あの…」
701無念Nameとしあき22/12/16(金)17:13:57No.1045914929+
>規模では何をどうやったって負けるしかないんだよ
なんで大阪との勝ち負けの話に?
日本をどうにかしようって話では?
702無念Nameとしあき22/12/16(金)17:14:04No.1045914962+
ど田舎出身ほど東京行きたがる
あるある
703無念Nameとしあき22/12/16(金)17:14:15No.1045915018+
名古屋よりもう福岡のほうが上だろ
704無念Nameとしあき22/12/16(金)17:14:53No.1045915250+
>>国土に人口を分散配置せよ
>山はどうすればいいですか?
どかせ
705無念Nameとしあき22/12/16(金)17:15:14No.1045915354+
>江戸っ子は大虐殺されたからな
百万人いたはずなのに酷い
706無念Nameとしあき22/12/16(金)17:15:28No.1045915435+
>ど田舎出身ほど東京行きたがる
東京なんぞのどこがいいがよ?
707無念Nameとしあき22/12/16(金)17:15:29No.1045915440そうだねx1
>>>テレビつけりゃ東京の情報ばっか発信してるんだ
>和歌山「あの…」
東京偏重のマスコミのあおりを食らってるのが和歌山というのは分かる
パンダだろ?パンダとか和歌山に行けばゴロゴロ転がってるのに
マスコミは東京のどこかの動物園で生まれただの死んだだのしか言わないから
日本にはまるで東京のその動物園にしかパンダが居ないような誤解があるんだよな
708無念Nameとしあき22/12/16(金)17:15:52No.1045915540そうだねx4
せっかく復興税かけて綺麗にしたんだから官公庁を東北に移すのはいいアイデアだな
709無念Nameとしあき22/12/16(金)17:16:32No.1045915733+
>せっかく復興税かけて綺麗にしたんだから官公庁を東北に移すのはいいアイデアだな
官僚「怪しいお米はちょっと…」
710無念Nameとしあき22/12/16(金)17:17:07No.1045915880+
省庁は分散すると不便だから分散しないけど
民間は分散しろ
711無念Nameとしあき22/12/16(金)17:17:14No.1045915919そうだねx2
簡単です!地方にウマ味のある仕事を用意すればいいのです!
712無念Nameとしあき22/12/16(金)17:17:45No.1045916055+
>せっかく復興税かけて綺麗にしたんだから官公庁を東北に移すのはいいアイデアだな
伊豆あたりに邸宅構えて引退が最大のステイタスなのに酷い
いいぞやろう!
713無念Nameとしあき22/12/16(金)17:18:31No.1045916250そうだねx4
地方の車必須を悪いことのように書く奴が多いが車通勤超快適だぞ
元々都内電車通勤で現在地方車通勤だがもう電車には戻りたくない
会社に着くまでにストレス溜まるとか馬鹿みたい
714無念Nameとしあき22/12/16(金)17:18:43No.1045916313+
>省庁は分散すると不便だから分散しないけど
>民間は分散しろ
それ二十年前にやったんですが大失敗しましてね
715無念Nameとしあき22/12/16(金)17:18:51No.1045916341+
ちなみに鳥取は過疎と思われているけれど
世界的には平均的な人口密度
716無念Nameとしあき22/12/16(金)17:20:38No.1045916781そうだねx1
>地方の車必須を悪いことのように書く奴が多いが車通勤超快適だぞ
>元々都内電車通勤で現在地方車通勤だがもう電車には戻りたくない
>会社に着くまでにストレス溜まるとか馬鹿みたい
ドアトゥドアで生活できるからな
休日なんかも買い物の荷物持って歩き回るという概念がない
717無念Nameとしあき22/12/16(金)17:20:40No.1045916786+
>No.1045916250
通勤圏が拡大しすぎやねん
通勤時間20分を越えたあたりでどうにかするべきだった
718無念Nameとしあき22/12/16(金)17:20:57No.1045916866そうだねx1
地方なら電車バスでもすし詰めになりにくいしな
719無念Nameとしあき22/12/16(金)17:21:35No.1045917024+
金を出して快適さを買ってるだけだしな
車通勤したいなら東京でも出来る
720無念Nameとしあき22/12/16(金)17:22:05No.1045917158+
>地方なら電車バスでもすし詰めになりにくいしな
ていうか俺しか乗ってない
みんな来て
721無念Nameとしあき22/12/16(金)17:22:07No.1045917167+
埼玉千葉神奈川に住んでも都心勤めなら通勤で1時間ぐらいかかるし満員電車は当たり前だし
だったら東京に住むかって選択肢になる
722無念Nameとしあき22/12/16(金)17:22:43No.1045917304そうだねx1
東京は集中し過ぎて道路一本作るのに最悪兆の単位で金がかかる
723無念Nameとしあき22/12/16(金)17:23:01No.1045917391+
車は税金漬けで維持費がクソなのがなあ
724無念Nameとしあき22/12/16(金)17:23:23No.1045917486+
>>地方なら電車バスでもすし詰めになりにくいしな
>ていうか俺しか乗ってない
>みんな来て
もしかして土日なんじゃ…もしくはフレックス?
725無念Nameとしあき22/12/16(金)17:23:43No.1045917580+
>車通勤したいなら東京でも出来る
駐車場代3~7万払えるなら
726無念Nameとしあき22/12/16(金)17:24:05No.1045917689+
地方には何もないのを気付いてないから無理です
727無念Nameとしあき22/12/16(金)17:24:10No.1045917711そうだねx1
>車通勤超快適だぞ
>元々都内電車通勤で現在地方車通勤だがもう電車には戻りたくない
>会社に着くまでにストレス溜まるとか馬鹿みたい
俺も満員電車で通勤してる時は
なんで出社するまでの時間で疲労感MAXになってんだろう
せめて車通勤なら元気よく出勤できるだろうにって思ってた
それがコロナ入って一足飛びに自宅勤務が可能になって涙が出るほど快適になった
728無念Nameとしあき22/12/16(金)17:24:23No.1045917779そうだねx5
本気解消する気なら法で規制すりゃいい
でも本気で集中解消する気なんてないっしょ
729無念Nameとしあき22/12/16(金)17:24:54No.1045917927+
集中させた方が効率いいし…
730無念Nameとしあき22/12/16(金)17:25:26No.1045918076+
>地方には何もないのを気付いてないから無理です
ジャスコあるで
ジャスコ行こう
731無念Nameとしあき22/12/16(金)17:25:30No.1045918087+
東京を中心にもっとギュッと人を寄せれれば…
732無念Nameとしあき22/12/16(金)17:25:49No.1045918161そうだねx5
最低でもアメリカみたいに経済都市と行政都市に
切り離しできれば多少は改善するだろうに
733無念Nameとしあき22/12/16(金)17:25:54No.1045918188+
>集中させた方が効率いいし…
それはそう
734無念Nameとしあき22/12/16(金)17:26:34No.1045918372そうだねx1
車通勤でも片道50分から10分になったときは生活が変わったな
今は30分くらいだがやはり生活時間が無駄に削られるのはつらい
735無念Nameとしあき22/12/16(金)17:26:54No.1045918490+
>本気解消する気なら法で規制すりゃいい
>でも本気で集中解消する気なんてないっしょ
税金かけりゃ解決
でもやらない
だって国会議員の8割が23区内在住だから
736無念Nameとしあき22/12/16(金)17:26:58No.1045918507そうだねx4
東京おってもとしあきがするのはせいぜい二次裏だろ
737無念Nameとしあき22/12/16(金)17:27:05No.1045918559+
>最低でもアメリカみたいに経済都市と行政都市に
>切り離しできれば多少は改善するだろうに
整備するにしても土地の権利者バッサリ切らない限り無理だ……
738無念Nameとしあき22/12/16(金)17:27:06No.1045918572+
絶対に分散したくないでござる
739無念Nameとしあき22/12/16(金)17:27:43No.1045918761そうだねx1
>>地方には何もないのを気付いてないから無理です
>ジャスコあるで
>ジャスコ行こう
ジャスコはもういない
740無念Nameとしあき22/12/16(金)17:28:41No.1045919037+
>>>地方には何もないのを気付いてないから無理です
>>ジャスコあるで
>>ジャスコ行こう
>ジャスコはもういない
でも滋賀には平和堂があるから…
741無念Nameとしあき22/12/16(金)17:28:52No.1045919100+
>東京おってもとしあきがするのはせいぜい二次裏だろ
西日本からハローハロー
742無念Nameとしあき22/12/16(金)17:29:21No.1045919241+
>ジャスコあるで
>ジャスコ行こう
ジャコスで好きなもの買ってもらう!
743無念Nameとしあき22/12/16(金)17:29:24No.1045919259そうだねx4
政治家官僚共に東京の快適な生活を手放したくないんだもの
744無念Nameとしあき22/12/16(金)17:30:15No.1045919490そうだねx1
人口密度と、住民税を比例させればいいんじゃね
745無念Nameとしあき22/12/16(金)17:30:18No.1045919505+
地方も大学卒業後の進路で銀行か公務員になれなきゃ悲惨って現状をどうにかしないと
746無念Nameとしあき22/12/16(金)17:31:06No.1045919722+
    1671179466660.jpg-(154493 B)
154493 B
下レベルなら全然生きられる
747無念Nameとしあき22/12/16(金)17:31:19No.1045919781+
>最低でもアメリカみたいに経済都市と行政都市に
>切り離しできれば多少は改善するだろうに
経済大国はそれやってるのが多いよね
中国も首都の北京は政治機能がメインで
人口やGDPの最大都市は上海と聞いた時の衝撃
EU圏だとGDP最大国のドイツも首都ベルリンよりも
金融都市のフランクフルトとかのほうが
大企業の高層ビル群とかあって都会性は上っぽいし
748無念Nameとしあき22/12/16(金)17:31:26No.1045919811+
    1671179486726.jpg-(275122 B)
275122 B
省庁移転は効率の観点で愚行
移住を強制させるような法制度は憲法違反
国債発行して地方に金を渡し職を作る
これしかない
749無念Nameとしあき22/12/16(金)17:31:47No.1045919896+
>>車通勤したいなら東京でも出来る
>駐車場代3~7万払えるなら
都心の企業で車通勤可なんて工場とかかなり少ないだろうな
公共交通機関で通わせたほうがコストもリスクも遥かに低いし
750無念Nameとしあき22/12/16(金)17:32:03No.1045919963+
農業というか産業用の農地をまとめて確保出来ればなぁ
751無念Nameとしあき22/12/16(金)17:32:27No.1045920071+
>地方も大学卒業後の進路で銀行か公務員になれなきゃ悲惨って現状をどうにかしないと
地方で銀行は地獄の始まりだぞ
最近は都心に出て就職が当たり前
752無念Nameとしあき22/12/16(金)17:32:45No.1045920169+
>農業というか産業用の農地をまとめて確保出来ればなぁ
農業委員会「だめです」
753無念Nameとしあき22/12/16(金)17:32:49No.1045920181+
    1671179569747.jpg-(154658 B)
154658 B
>ジャコスで好きなもの買ってもらう!
この子はけっきょくジャスコ行けないらしいな…
754無念Nameとしあき22/12/16(金)17:33:20No.1045920315そうだねx1
>人口密度と、住民税を比例させればいいんじゃね
西成暴動以上の暴動が大阪で起きる
貧乏人がすし詰めになって生きている大阪にとってそれは致命的
生きていけない
755無念Nameとしあき22/12/16(金)17:33:57No.1045920491+
>貧乏人がすし詰めになって生きている大阪
まだ根拠の無い中傷を言ってんのか
756無念Nameとしあき22/12/16(金)17:34:28No.1045920615そうだねx5
貧乏人がすし詰めは東京も同じでは
757無念Nameとしあき22/12/16(金)17:34:28No.1045920616+
>>地方も大学卒業後の進路で銀行か公務員になれなきゃ悲惨って現状をどうにかしないと
>地方で銀行は地獄の始まりだぞ
>最近は都心に出て就職が当たり前
都心も税金多いし交通の便はいいけど色々高くない?
758無念Nameとしあき22/12/16(金)17:34:29No.1045920621そうだねx6
戦前までは地方にも満遍なく100万人都市があったんだよな
今は太平洋側に偏りすぎている
759無念Nameとしあき22/12/16(金)17:34:37No.1045920663+
>国債発行して地方に金を渡し職を作る
それをちびちびやってたのが今まで
結果小金持ちは東京へ大会社も東京に本社移転
760無念Nameとしあき22/12/16(金)17:35:24No.1045920871+
人口密度比例住民税かければいいだろ
30年以上住んでる奴は対象外
761無念Nameとしあき22/12/16(金)17:35:27No.1045920889そうだねx2
>この子はけっきょくジャスコ行けないらしいな…
ここまでアピって連れて行ってもらえないの最早いじめだろ
762無念Nameとしあき22/12/16(金)17:35:31No.1045920903そうだねx4
明治政府が京都から東京に奠都したのは、1にも2にも旧幕・朝廷系の人間関係のしがらみから逃れるためだったという
中央省庁を分散させるならまずは明治維新並の既得権益支配層の排除がないとだめだね
763無念Nameとしあき22/12/16(金)17:35:41No.1045920943+
>>地方も大学卒業後の進路で銀行か公務員になれなきゃ悲惨って現状をどうにかしないと
>地方で銀行は地獄の始まりだぞ
>最近は都心に出て就職が当たり前
少なくとも銀行なら土日祝休めて年収500万は堅いから地方じゃ比較的天国
764無念Nameとしあき22/12/16(金)17:36:19No.1045921130そうだねx2
>それをちびちびやってたのが今まで
>結果小金持ちは東京へ大会社も東京に本社移転
少なすぎる
もっと国債を刷らないと
デフレギャップなのだから
765無念Nameとしあき22/12/16(金)17:36:36No.1045921220+
日本海側は雪と敵対国家がなぁ
766無念Nameとしあき22/12/16(金)17:37:00No.1045921365+
>少なくとも銀行なら土日祝休めて年収500万は堅いから地方じゃ比較的天国
天国はねえよ…パワハラ・セクハラの温床じゃん
767無念Nameとしあき22/12/16(金)17:37:14No.1045921437そうだねx1
>貧乏人がすし詰めは東京も同じでは
というか東京の方がそのイメージじゃないのか
768無念Nameとしあき22/12/16(金)17:37:29No.1045921510そうだねx2
>>ジャコスで好きなもの買ってもらう!
>この子はけっきょくジャスコ行けないらしいな…
行く途中で事故に遭って死んじゃうんだよね
769無念Nameとしあき22/12/16(金)17:37:38No.1045921567そうだねx6
>天国はねえよ…パワハラ・セクハラの温床じゃん
それ東京の企業も変わらんぞ
770無念Nameとしあき22/12/16(金)17:38:18No.1045921773+
大きい自治体の方が金持ってるんだから貧乏人へのサポートも手厚いから人が集まるのは当然
771無念Nameとしあき22/12/16(金)17:38:59No.1045921967+
>明治政府が京都から東京に奠都したのは、1にも2にも旧幕・朝廷系の人間関係のしがらみから逃れるためだったという
東京人はこういう嘘を平気で吐くからダメだわ
もしそれが最大の理由ならそもそも東京奠都の前に
遷都先に大阪を予定していた事実が意味不明になるし
戦前まで東京府・京都府・大阪府の三府を日本の最重要都市と
位置づけていた事も意味不明になる
772無念Nameとしあき22/12/16(金)17:39:02No.1045921984+
>日本海側は雪と敵対国家がなぁ
ロシアにもバンバン工場建てて経済圏に巻き込んでしまえ
間違ってはいなかったがロシア人が底なしのアホすぎて無理だった
773無念Nameとしあき22/12/16(金)17:39:15No.1045922044そうだねx1
    1671179955042.jpg-(90541 B)
90541 B
「1人っ子は絶対イヤ!」という婚活女さんは
1人っ子率が60%を超える東京にいたらダメだ
774無念Nameとしあき22/12/16(金)17:39:38No.1045922147そうだねx1
東京でかかる生活費の前には手厚いサポートもクソもなくね
775無念Nameとしあき22/12/16(金)17:39:45No.1045922173+
>政治家官僚共に東京の快適な生活を手放したくないんだもの
頭の悪い貧乏な若い女の子もどんどん入って来るからな
それが目的じゃないのか是正させないのは
776無念Nameとしあき22/12/16(金)17:39:49No.1045922192そうだねx2
IT企業に勤めたいなら東京に出ろって大学の就職説明会で言われた
どこでも出来るのがITの魅力の一つなはずなんだけどね
777無念Nameとしあき22/12/16(金)17:39:58No.1045922225そうだねx2
いきなり人返し令や移動の自由を封じるわけにはいかないから
今ある大都市圏の範囲をひろげていく方向でなるべく都市へ流入する必要性をなくしていくしかないな
大体は進学と就職で都市部へ引っ越すわけだからまず地方教育の充実からだろう
778無念Nameとしあき22/12/16(金)17:40:08No.1045922274+
>というか東京の方がそのイメージじゃないのか
そんなイメージ無いし
データでも
>No.1045901517
>No.1045904521
>No.1045908595
だから…
779無念Nameとしあき22/12/16(金)17:40:25No.1045922372そうだねx1
>>政治家官僚共に東京の快適な生活を手放したくないんだもの
>頭の悪い貧乏な若い女の子もどんどん入って来るからな
>それが目的じゃないのか是正させないのは
その割に出生率低いんですがそれは…
780無念Nameとしあき22/12/16(金)17:40:41No.1045922468そうだねx1
>「1人っ子は絶対イヤ!」という婚活女さんは
>1人っ子率が60%を超える東京にいたらダメだ
これは笑うわけど笑えんわ
781無念Nameとしあき22/12/16(金)17:41:05No.1045922606そうだねx1
新幹線を日本海側に作らなかったのは大きな失敗でしょ
新潟にだけ作った角栄とかいう無能
782無念Nameとしあき22/12/16(金)17:41:35No.1045922768+
>IT企業に勤めたいなら東京に出ろって大学の就職説明会で言われた
>どこでも出来るのがITの魅力の一つなはずなんだけどね
重要なITインフラが東京にしか無い
783無念Nameとしあき22/12/16(金)17:41:47No.1045922844そうだねx3
>その割に出生率低いんですがそれは…
そういうのじゃなくて東京の偉い人は貧乏な女の子でパパ活するってことや
784無念Nameとしあき22/12/16(金)17:42:07No.1045922940そうだねx3
>そんなイメージ無いし
ウンコ水の時点で東京の印象はだいぶん悪くなった
785無念Nameとしあき22/12/16(金)17:42:34No.1045923058+
どこも水道管老朽化してるけどこれからどうするんでしょうね 技術者はポンポン湧いてくるわけじゃないし
786無念Nameとしあき22/12/16(金)17:42:40No.1045923088そうだねx2
えっパパ活のために東京に人集めてたんですか⁈
787無念Nameとしあき22/12/16(金)17:42:41No.1045923090そうだねx1
多分首都直下地震が起きてもみんな東京に戻るレベルまで一極集中は進んでる
788無念Nameとしあき22/12/16(金)17:43:10No.1045923220+
>ウンコ水の時点で東京の印象はだいぶん悪くなった
それ触れたらいかんぞさっきからスレ違いの大阪がーとか言って画像ペタペタしてる子だ
789無念Nameとしあき22/12/16(金)17:43:19No.1045923259そうだねx3
>>IT企業に勤めたいなら東京に出ろって大学の就職説明会で言われた
>>どこでも出来るのがITの魅力の一つなはずなんだけどね
>重要なITインフラが東京にしか無い
異常もいいとこだな
790無念Nameとしあき22/12/16(金)17:43:34No.1045923332そうだねx1
とにかく企業体が地方に移動しないと始まらない
もう国内企業は諦めて海外企業を誘致するか
791無念Nameとしあき22/12/16(金)17:43:44No.1045923380+
>新潟にだけ作った角栄とかいう無能
角栄は全国に新幹線を張り巡らそうとしていたけど
アメリカに政治的に謀殺されてしまいましてね
792無念Nameとしあき22/12/16(金)17:44:05No.1045923478+
>とにかく企業体が地方に移動しないと始まらない
>もう国内企業は諦めて海外企業を誘致するか
??「しょうがないアルね…」
793無念Nameとしあき22/12/16(金)17:44:09No.1045923494+
>どこも水道管老朽化してるけどこれからどうするんでしょうね 技術者はポンポン湧いてくるわけじゃないし
どっちにせよ保守はしないとならないから同じことだぞ
794無念Nameとしあき22/12/16(金)17:44:37No.1045923622+
    1671180277010.png-(76662 B)
76662 B
東京に限っても
給料もそれほどではなく
ただでさえ高い東京の物価に
当初料金まで上乗せされる東京島嶼部の出生率が
795無念Nameとしあき22/12/16(金)17:44:39No.1045923634そうだねx1
>えっパパ活のために東京に人集めてたんですか⁈
そりゃもうねっちょりよ
796無念Nameとしあき22/12/16(金)17:44:52No.1045923708+
    1671180292477.png-(40742 B)
40742 B
東京都地域別出生率トップ
797無念Nameとしあき22/12/16(金)17:44:58No.1045923747+
>>IT企業に勤めたいなら東京に出ろって大学の就職説明会で言われた
>>どこでも出来るのがITの魅力の一つなはずなんだけどね
>重要なITインフラが東京にしか無い
ITがどこでもできるは暴論
労働集約型で勝負してる会社も多いし、巨大設備が必要な業種も多い
大企業自体はテレワーク普及率高いとしても、下請けで現場やってる技術者はオフィスに毎日通勤させられていることも多いし
798無念Nameとしあき22/12/16(金)17:45:00No.1045923761+
    1671180300362.jpg-(376586 B)
376586 B
>とにかく企業体が地方に移動しないと始まらない
グーグル先生に聞くと始まってるようだ
799無念Nameとしあき22/12/16(金)17:45:08No.1045923802+
>>とにかく企業体が地方に移動しないと始まらない
>>もう国内企業は諦めて海外企業を誘致するか
>??「しょうがないアルね…」
そいつらは日本の経営者より有能だったりするからもどかしい
共産主義国家じゃなけりゃ良かったんだけど国防的にな...
800無念Nameとしあき22/12/16(金)17:45:19No.1045923874+
>ウンコ水の時点で東京の印象はだいぶん悪くなった
象徴的な事例だよな
東京の都市開発は限界
801無念Nameとしあき22/12/16(金)17:45:25No.1045923900+
>>えっパパ活のために東京に人集めてたんですか⁈
>そりゃもうねっちょりよ
きっしょい町やなぁメガロポリス江戸
802無念Nameとしあき22/12/16(金)17:45:28No.1045923922そうだねx1
>IT企業に勤めたいなら東京に出ろって大学の就職説明会で言われた
>どこでも出来るのがITの魅力の一つなはずなんだけどね
東京関西九州で働いたけど東京は時間の動きが明らかに速く感じた
一度経験すればあとはどこでも行けると思うけど時間の感覚が変わるってのは経験したほうがいいとは思う
803無念Nameとしあき22/12/16(金)17:45:34No.1045923958+
東京で200万の人とかその日暮らしか実家暮らし?
804無念Nameとしあき22/12/16(金)17:45:53No.1045924062+
>グーグル先生に聞くと始まってるようだ
ここ2年は東京圏は転出超過よ
805無念Nameとしあき22/12/16(金)17:46:11No.1045924173そうだねx1
少子化対策というならイスラム法導入が最速よ
806無念Nameとしあき22/12/16(金)17:46:27No.1045924259+
>東京で200万の人とかその日暮らしか実家暮らし?
こどおばじゃないのー
807無念Nameとしあき22/12/16(金)17:46:29No.1045924271そうだねx1
都会税取れ
808無念Nameとしあき22/12/16(金)17:46:31No.1045924278+
企業の移転(関東平野内)だから
809無念Nameとしあき22/12/16(金)17:47:09No.1045924482+
>とにかく企業体が地方に移動しないと始まらない
>もう国内企業は諦めて海外企業を誘致するか
docomoとか本社機能移転をはじめてるけどな
こちらは震災リスクを考慮してのことだが…
810無念Nameとしあき22/12/16(金)17:47:13No.1045924505そうだねx1
せめて大阪にもITの拠点が出来ればいいのにな
811無念Nameとしあき22/12/16(金)17:47:31No.1045924622+
>東京都地域別出生率トップ
ちょっと古すぎやしませんかね
812無念Nameとしあき22/12/16(金)17:47:43No.1045924692+
>異常もいいとこだな
なにせ95%が東京に集中してて東京が壊滅(停電)すると日本全土で海外との連結が切れる
813無念Nameとしあき22/12/16(金)17:48:14No.1045924860そうだねx1
>企業の移転(関東平野内)だから
それでも東京23区内の過密ぶりと大宮以北のスカスカっぷりを見せられると関東平野内でももっと分散していいと思うね
814無念Nameとしあき22/12/16(金)17:49:14No.1045925150そうだねx1
東京はじじいとばばあの一極集中も起こしてるからな
100年以上首都やってるのは伊達じゃない
815無念Nameとしあき22/12/16(金)17:49:25No.1045925195+
>東京で200万の人とかその日暮らしか実家暮らし?
金もツテも才能も無いのに夢だけ見て上京してきた奴の成れの果てでは?
トーヨコキッズとかどう考えてもその日暮らしのホームレス予備軍だし
816無念Nameとしあき22/12/16(金)17:49:37No.1045925247+
>大宮以北のスカスカっぷり
山を削りゃいかんで
削ってるけど
817無念Nameとしあき22/12/16(金)17:49:40No.1045925258+
>docomoとか本社機能移転をはじめてるけどな
>こちらは震災リスクを考慮してのことだが…
親がdocomo所属なんだけど災害時はdocomoビルが拠点になるって教えられてなそ…ってなった
818無念Nameとしあき22/12/16(金)17:50:28No.1045925500+
>企業の移転(関東平野内)だから
記事見たらわかるけどそれは違うぞ
転出先の1位は大阪だし
819無念Nameとしあき22/12/16(金)17:50:29No.1045925511+
>せめて大阪にもITの拠点が出来ればいいのにな
大阪はでかいIt企業結構あるじゃん
820無念Nameとしあき22/12/16(金)17:50:33No.1045925537そうだねx2
>>異常もいいとこだな
>なにせ95%が東京に集中してて東京が壊滅(停電)すると日本全土で海外との連結が切れる
一回壊滅しないと何も変わらんか
821無念Nameとしあき22/12/16(金)17:51:43No.1045925868+
ITを売りにしてるのは今は福岡だな
822無念Nameとしあき22/12/16(金)17:51:59No.1045925950+
>大阪はでかいIt企業結構あるじゃん
IT企業じゃなくてIT施設な
823無念Nameとしあき22/12/16(金)17:52:14No.1045926042+
結局求人出すときに本社が都心にあるのと、都心以外にあるのでは応募がぜんぜん違うし、支社を置くのはありとしても本社は絶対に都心に起きたいところ
824無念Nameとしあき22/12/16(金)17:53:16No.1045926387そうだねx1
>結局求人出すときに本社が都心にあるのと、都心以外にあるのでは応募がぜんぜん違うし、支社を置くのはありとしても本社は絶対に都心に起きたいところ
本社が都心にあっても配属先が都心じゃなければ意味ないだろ
825無念Nameとしあき22/12/16(金)17:53:20No.1045926404+
首都機能を東濃にしよう
826無念Nameとしあき22/12/16(金)17:53:33No.1045926470そうだねx1
>結局求人出すときに本社が都心にあるのと、都心以外にあるのでは応募がぜんぜん違うし、支社を置くのはありとしても本社は絶対に都心に起きたいところ
じゃあ任天堂もトヨタも不人気求人ですね
827無念Nameとしあき22/12/16(金)17:54:14No.1045926678+
>多分首都直下地震が起きてもみんな東京に戻るレベルまで一極集中は進んでる
実際戻るでしょ
関東大震災のときも、首都移転しようなんてことにはならなかったし
828無念Nameとしあき22/12/16(金)17:54:20No.1045926711+
俺の会社ごと東京とは言わんがそれなりの都市へ引き取ってくれ
人口減だから集中させようぜ
829無念Nameとしあき22/12/16(金)17:54:32No.1045926768+
    1671180872442.png-(144619 B)
144619 B
滋賀「大阪…」
830無念Nameとしあき22/12/16(金)17:54:36No.1045926792そうだねx3
というか本社こそどこでもいいだろ
831無念Nameとしあき22/12/16(金)17:55:17No.1045926989そうだねx1
>というか本社こそどこでもいいだろ
あれはもう見栄だからね
832無念Nameとしあき22/12/16(金)17:55:33No.1045927069そうだねx3
>滋賀「大阪…」
目くそ鼻くそである
833無念Nameとしあき22/12/16(金)17:55:37No.1045927083そうだねx1
コロナくんのお陰でオフィス系はリモートで行けるってわかったんだからバラけりゃいいんだがな
まぁ~単純に嫌なんだろうけど
834無念Nameとしあき22/12/16(金)17:55:59No.1045927199+
>関東大震災のときも、首都移転しようなんてことにはならなかったし
加古川「あのっ」
835無念Nameとしあき22/12/16(金)17:56:11No.1045927266+
政治
del
836無念Nameとしあき22/12/16(金)17:56:28No.1045927365そうだねx2
>というか本社こそどこでもいいだろ
製造業なんてそれこそアメリカとか他の国と同じく工場の一角でいいんだが東京の官僚様が許してくれない
837無念Nameとしあき22/12/16(金)17:56:43No.1045927447そうだねx2
官庁を全部移転しようぜ
サイコロで
838無念Nameとしあき22/12/16(金)17:56:59No.1045927540+
>というか本社こそどこでもいいだろ
アメリカとかほんと自由だよね
マイクロソフトもアップルもその他の有名企業も
大企業のほとんどは地方本社でNYとかDC本社って少ない
839無念Nameとしあき22/12/16(金)17:57:28No.1045927700+
文化庁が京都に来るんだって
滋賀県に来いよ!
840無念Nameとしあき22/12/16(金)17:57:28No.1045927702+
出来もしない事をよく言うよ
841無念Nameとしあき22/12/16(金)17:57:32No.1045927722そうだねx2
>というか本社こそどこでもいいだろ
それがそうもいかんのよ
各種申請認可のタイムラグは結構致命的なんよ
842無念Nameとしあき22/12/16(金)17:57:32No.1045927723+
>じゃあ任天堂もトヨタも不人気求人ですね
新卒の人気なんてメディアにたくさん露出してるか業績がいいかぐらいしかないからよ…
消費者には知られてないけど根幹的なモノ作ってる企業は親対策に就活時期にだけCM流したりもするそうだし
843無念Nameとしあき22/12/16(金)17:58:15No.1045927965+
>文化庁が京都に来るんだって
>滋賀県に来いよ!
滋賀は水産庁でええやろ
844無念Nameとしあき22/12/16(金)17:58:43No.1045928114そうだねx3
>>というか本社こそどこでもいいだろ
>それがそうもいかんのよ
>各種申請認可のタイムラグは結構致命的なんよ
未だにFAXとか郵送とかやっとる三流企業に未来はないからセーフ
845無念Nameとしあき22/12/16(金)17:59:01No.1045928205そうだねx2
>それがそうもいかんのよ
>各種申請認可のタイムラグは結構致命的なんよ
その仕組みが時代遅れなんだろうな
アメリカなんかいちいちそんなことやってないだろうし
地方からダイレクトに開発でも研究でも商品化でも何でも出来る仕組みになってるだろ
846無念Nameとしあき22/12/16(金)17:59:32No.1045928380そうだねx2
最低賃金も三大都市圏と他で格差あるけど是正するの?
847無念Nameとしあき22/12/16(金)18:00:08No.1045928586+
>検討を始めた
検討
848無念Nameとしあき22/12/16(金)18:00:56No.1045928830+
>最低賃金も三大都市圏と他で格差あるけど是正するの?
??「検討します」
849無念Nameとしあき22/12/16(金)18:00:57No.1045928842そうだねx1
俺が親父の金玉にいた頃から問題視されてたじゃん
まだ本腰入れてないのかよ
850無念Nameとしあき22/12/16(金)18:01:34No.1045929017+
>俺が親父の金玉にいた頃から問題視されてたじゃん
>まだ本腰入れてないのかよ
としあきが人生に本腰入れてないのと同じだよ
851無念Nameとしあき22/12/16(金)18:02:02No.1045929160+
>是正ってなんじゃろ
>勝手に田舎から東京に出てきて人口過密になってんのに
>東京に集中してんのは正しくない!って言われても
岸田くん共産主義やりたいみたいなので
852無念Nameとしあき22/12/16(金)18:02:29No.1045929290+
引越し税導入!
貧乏人は田舎で一生終えろ!
853無念Nameとしあき22/12/16(金)18:02:35No.1045929324+
>未だにFAXとか郵送とかやっとる三流企業に未来はないからセーフ
それは企業がやってるんじゃなくて官僚様がですね
854無念Nameとしあき22/12/16(金)18:03:00No.1045929433+
東京の企業が地方で商売するのに賃金として還元するとか
東京の企業が地方に移転することでメリットがあるようにするとか
経済的な格差を解消する方策が欲しいところ
855無念Nameとしあき22/12/16(金)18:03:07No.1045929473そうだねx1
>>未だにFAXとか郵送とかやっとる三流企業に未来はないからセーフ
>それは企業がやってるんじゃなくて官僚様がですね
デジタル庁がなんとかしてくれる
856無念Nameとしあき22/12/16(金)18:03:11No.1045929490+
>本腰を入れるべく検討
やる気出すかどうかっていつものパターンじゃねーの
857無念Nameとしあき22/12/16(金)18:03:24No.1045929541+
いや本気で取り組むつもりないだろ
日本の政治に夢見てた連中はまだ目が覚めんのか
858無念Nameとしあき22/12/16(金)18:03:37No.1045929620そうだねx2
誰も東京一極集中を本気で解消しようとしてないな
いずれ後悔する日が来るぞ
859無念Nameとしあき22/12/16(金)18:03:48No.1045929664そうだねx2
>>俺が親父の金玉にいた頃から問題視されてたじゃん
>>まだ本腰入れてないのかよ
>としあきが人生に本腰入れてないのと同じだよ
女の子に腰を入れたいよお
860無念Nameとしあき22/12/16(金)18:03:58No.1045929730+
>>最低賃金も三大都市圏と他で格差あるけど是正するの?
>??「検討します」
知事をまともな人に変えない限りはそこは是正されんからな…
特に大阪とか求人詐欺が酷いので有名だが
861無念Nameとしあき22/12/16(金)18:04:25No.1045929870+
俺んちが値上がりするからもっとやれ
862無念Nameとしあき22/12/16(金)18:04:30No.1045929897+
>デジタル庁がなんとかしてくれる
デジタル庁「じゃあFAXでハンコを」
863無念Nameとしあき22/12/16(金)18:04:37No.1045929931+
税制優遇と移住制限するしかねえ
864無念Nameとしあき22/12/16(金)18:04:39No.1045929947+
住民税の徴収が一生涯ずーっと出生地に固定されるってしたら自治体は本気で検討するかどうか検討する
865無念Nameとしあき22/12/16(金)18:05:25No.1045930197+
>デジタル庁がなんとかしてくれる
予算配分見たら分かるけど行政にやる気ないよ
866無念Nameとしあき22/12/16(金)18:06:32No.1045930552+
日清食品が東京に本社移したのも官僚につまらん事でイチイチ東京に呼ばれて仕事にならないだった
867無念Nameとしあき22/12/16(金)18:07:44No.1045930933+
デジタル化と制度改革次第ってところかなあ
インフラ構築はよ
868無念Nameとしあき22/12/16(金)18:08:48No.1045931228+
>税制優遇と移住制限するしかねえ
社会主義国家だな
869無念Nameとしあき22/12/16(金)18:09:28No.1045931416+
>住民税の徴収が一生涯ずーっと出生地に固定されるってしたら自治体は本気で検討するかどうか検討する
暴動起きるぞ
870無念Nameとしあき22/12/16(金)18:09:34No.1045931447+
そもそも政府与党の支持基盤は主に地方なのでって所がポイントかな
871無念Nameとしあき22/12/16(金)18:10:09No.1045931628そうだねx2
    1671181809738.jpg-(206179 B)
206179 B
やっぱりトキョがナンバーワン
872無念Nameとしあき22/12/16(金)18:10:32No.1045931773そうだねx3
>日清食品が東京に本社移したのも官僚につまらん事でイチイチ東京に呼ばれて仕事にならないだった
つまり官僚がクソ
省庁の地方移転まったなし
873無念Nameとしあき22/12/16(金)18:11:08No.1045931966+
>社会主義国家だな
そうはいっても医療と教育は社会主義なんよねこの国は
大都市圏は資本主義になりつつあるけども
874無念Nameとしあき22/12/16(金)18:12:16No.1045932323そうだねx4
>誰も東京一極集中を本気で解消しようとしてないな
>いずれ後悔する日が来るぞ
拉致問題も少子化も解決する気ないからな
875無念Nameとしあき22/12/16(金)18:12:24No.1045932365+
>そうはいっても医療と教育は社会主義なんよねこの国は
マスコミや在日団体潰さんとずっと教育委員会や医師会は真っ赤なままだぞ?
876無念Nameとしあき22/12/16(金)18:12:42No.1045932456+
地方に仕事がなさすぎるのがあかんねん
かと言って首都機能を地方に分散したとしても東京にあった時同等のパフォーマンスを発揮出来るかと言えば肯定はし難い
877無念Nameとしあき22/12/16(金)18:12:51No.1045932505そうだねx1
実現困難なことしないで首都圏税でいいじゃん
税金1つ作って簡単に実現できるのになんでやらないんだ
878無念Nameとしあき22/12/16(金)18:13:33No.1045932716そうだねx4
まぁなにやろうとしても中抜き業者がおいしい思いするだけでうまくいかないんだろうな
879無念Nameとしあき22/12/16(金)18:13:51No.1045932810そうだねx1
>やっぱりトキョがナンバーワン
今にして思えばここが東京のピークだったな
肝心の五輪は失敗して便器のようなムダ建築と垂れ流しの汚水と不祥事だけが残った
880無念Nameとしあき22/12/16(金)18:14:22No.1045933008+
>>やっぱりトキョがナンバーワン
>今にして思えばここが東京のピークだったな
>肝心の五輪は失敗して便器のようなムダ建築と垂れ流しの汚水と不祥事だけが残った
反日アサガオのレス
881無念Nameとしあき22/12/16(金)18:14:57No.1045933200そうだねx1
FAXは使ってると思うが図案とか細かい案件だと大活躍する
手軽さって大事
メールは添付サイズこちらも相手も考えないといけないのがめんどくさい
882無念Nameとしあき22/12/16(金)18:15:12No.1045933309+
>反日アサガオのレス
883無念Nameとしあき22/12/16(金)18:15:53No.1045933553+
>FAXは使ってると思うが図案とか細かい案件だと大活躍する
>手軽さって大事
>メールは添付サイズこちらも相手も考えないといけないのがめんどくさい
えっ
まだメール添付でパスワード別添とかしてるの?
884無念Nameとしあき22/12/16(金)18:16:19No.1045933720+
工場誘致とか拠点誘致は今やるべきなんだよな
885無念Nameとしあき22/12/16(金)18:16:30No.1045933778+
>まだメール添付でパスワード別添とかしてるの?
PPAPな
886無念Nameとしあき22/12/16(金)18:16:39No.1045933824そうだねx2
>今にして思えばここが東京のピークだったな
>肝心の五輪は失敗して便器のようなムダ建築と垂れ流しの汚水と不祥事だけが残った
直前まで韓国の平昌五輪をバカにしまくってたからな
フタを開けてみたら平昌五輪以下の汚物で敗走しちゃったけど
887無念Nameとしあき22/12/16(金)18:16:40No.1045933829そうだねx2
>反日アサガオのレス
わりと本気であの便器に注ぎ込む金があれば下水インフラを刷新して
もっと都民にとって快適な生活が得られる社会に転換できたと思うんだよ
888無念Nameとしあき22/12/16(金)18:17:00No.1045933952+
>象徴的な事例だよな
>東京の都市開発は限界
五輪名目でインフラにテコ入れするかと思ったら何もせず
数兆円はどこかに消えましたとさ
889無念Nameとしあき22/12/16(金)18:17:13No.1045934028+
結局、キャリア形成上地方は不利ということに尽きる
地方のパッとしない会社に入社したらモダンな技術に触れづらいのはもちろん履歴書の見栄えも糞になるし
890無念Nameとしあき22/12/16(金)18:17:16No.1045934046+
>えっ
>まだメール添付でパスワード別添とかしてるの?
いや写真とかエクセルとか音声だよ
PCtoPCだけじゃないのがメールはめんどくさい
891無念Nameとしあき22/12/16(金)18:17:27No.1045934121+
人口や収入に応じて税率可変にできないの?
人口や会社多いところは税金も高くして少なくところは安く
そうすれば東京大阪名古屋あたりめっちゃ税金高くなってみんな地方に逃げ出すんじゃないかなって
892無念Nameとしあき22/12/16(金)18:17:28No.1045934130そうだねx1
>>反日アサガオのレス
>わりと本気であの便器に注ぎ込む金があれば下水インフラを刷新して
>もっと都民にとって快適な生活が得られる社会に転換できたと思うんだよ
挙句増税だからな
禿げろ
893無念Nameとしあき22/12/16(金)18:17:51No.1045934277+
>反日アサガオのレス
アサガオがオリンピックサポーター企業を逮捕させた?
すげーなアサガオ
894無念Nameとしあき22/12/16(金)18:18:11No.1045934391そうだねx1
>>誰も東京一極集中を本気で解消しようとしてないな
>>いずれ後悔する日が来るぞ
>拉致問題も少子化も解決する気ないからな
島根県の竹島取られたのに口先で抗議するだけで全く動かないしな
東京は自分だけ良ければ日本の事などどうでもいいと考えてる証拠
895無念Nameとしあき22/12/16(金)18:18:19No.1045934442+
>>もっと都民にとって快適な生活が得られる社会に転換できたと思うんだよ
>挙句増税だからな
>禿げろ
でもとしあきは五輪に反対するやつは在日朝鮮人の嫉妬呼ばわりしてたし
896無念Nameとしあき22/12/16(金)18:18:56No.1045934681+
>>えっ
>>まだメール添付でパスワード別添とかしてるの?
>いや写真とかエクセルとか音声だよ
>PCtoPCだけじゃないのがメールはめんどくさい
エクセル添付はやめてさしあげろ
相手がランサムウェア被害に遭うぞ
897無念Nameとしあき22/12/16(金)18:18:57No.1045934688+
>>まだメール添付でパスワード別添とかしてるの?
>PPAPな
PPAPは化石みたいな企業相手のときはやむを得ずやったりする
化石みたいな企業に限ってこちらが提供するサービス拒否するし
898無念Nameとしあき22/12/16(金)18:19:23No.1045934852そうだねx3
諸悪の根源が官僚ってことになるな
899無念Nameとしあき22/12/16(金)18:19:32No.1045934895そうだねx3
    1671182372691.jpg-(106942 B)
106942 B
>>反日アサガオのレス
>わりと本気であの便器に注ぎ込む金があれば下水インフラを刷新して
>もっと都民にとって快適な生活が得られる社会に転換できたと思うんだよ
900無念Nameとしあき22/12/16(金)18:20:21No.1045935168そうだねx1
>日清食品が東京に本社移したのも官僚につまらん事でイチイチ東京に呼ばれて仕事にならないだった
あれこれ日清だったっけ…まあそれくらいありふれた理由なんだろうな…
在りし日のシャープの片山社長も東京東京って言ってきて鬱陶しいって言ってたし
901無念Nameとしあき22/12/16(金)18:20:22No.1045935173+
>実現困難なことしないで首都圏税でいいじゃん
>税金1つ作って簡単に実現できるのになんでやらないんだ
憲法違反ですしおすし
902無念Nameとしあき22/12/16(金)18:20:35No.1045935243そうだねx6
2500億もあったら全国の水道管みんな新しくてきたのでは?
903無念Nameとしあき22/12/16(金)18:20:55No.1045935334そうだねx1
五輪の話は余所でやれや
904無念Nameとしあき22/12/16(金)18:21:40No.1045935586そうだねx5
>1671182372691.jpg
えげつねーなほんと
905無念Nameとしあき22/12/16(金)18:21:56No.1045935671+
>人口や収入に応じて税率可変にできないの?
>人口や会社多いところは税金も高くして少なくところは安く
>そうすれば東京大阪名古屋あたりめっちゃ税金高くなってみんな地方に逃げ出すんじゃないかなって
優秀な人間が税率高いところに集中して底辺が安いとこに流れるから格差がひどい事になるぞ
906無念Nameとしあき22/12/16(金)18:21:57No.1045935679+
>2500億もあったら全国の水道管みんな新しくてきたのでは?
それよりうんち水なんとかしてやれよ…もう遅いけど
907無念Nameとしあき22/12/16(金)18:22:00No.1045935700そうだねx2
>1671182372691.jpg
東京の古いインフラ更新する大チャンスだったのにわざわざ金使うなって言って機会を無駄にした
望んだのは国民
908無念Nameとしあき22/12/16(金)18:22:40No.1045935902+
    1671182560205.jpg-(267881 B)
267881 B
政府様の地方観なんて実態はこれだからな
909無念Nameとしあき22/12/16(金)18:22:41No.1045935907+
>>1671182372691.jpg
>東京の古いインフラ更新する大チャンスだったのにわざわざ金使うなって言って機会を無駄にした
>望んだのは国民
いや…金使ったじゃん…
910無念Nameとしあき22/12/16(金)18:22:45No.1045935933そうだねx6
>五輪の話は余所でやれや
五輪の膿をだしきらないとまともな話にはならないと思うぞ
911無念Nameとしあき22/12/16(金)18:23:13No.1045936108そうだねx4
もう本当に必要なものだけにお金使うようにしないと
本当に必要なものにもお金使えなくなるよ
912無念Nameとしあき22/12/16(金)18:23:40No.1045936264そうだねx3
思い通りの流れにしたかったからといってちょっと強引すぎだろ
913無念Nameとしあき22/12/16(金)18:24:07No.1045936439そうだねx1
>>日清食品が東京に本社移したのも官僚につまらん事でイチイチ東京に呼ばれて仕事にならないだった
>あれこれ日清だったっけ…まあそれくらいありふれた理由なんだろうな…
>在りし日のシャープの片山社長も東京東京って言ってきて鬱陶しいって言ってたし
大林組はスカイツリーの受注の条件が東京への本社移転だったと聞く
何がなんでも東京に集めさせる、移転させるっていう官僚の貪欲さを改めて感じる
914無念Nameとしあき22/12/16(金)18:24:11No.1045936466+
スレ終わりになると統失みたいなまさはる君が現れるのはいつものこと
915無念Nameとしあき22/12/16(金)18:24:12No.1045936473そうだねx7
東京五輪は東京が説明したように自分の金でやればいくら使おうが誰も文句なかったよ
全国民の金を勝手に使ったからみんなキレた
916無念Nameとしあき22/12/16(金)18:24:51No.1045936733+
>それよりうんち水なんとかしてやれよ…もう遅いけど
遅いとか早いとかじゃなくやれよ
マジでけったいな病気が流行ることになるぞ
917無念Nameとしあき22/12/16(金)18:24:55No.1045936751+
>思い通りの流れにしたかったからといってちょっと強引すぎだろ
画像ペタペタ君は隙があれば来るからな
918無念Nameとしあき22/12/16(金)18:24:58No.1045936781+
>>>1671182372691.jpg
>>東京の古いインフラ更新する大チャンスだったのにわざわざ金使うなって言って機会を無駄にした
>>望んだのは国民
>いや…金使ったじゃん…
もっとオリンピックを口実に金使って設備更新しないと無駄に狭いところでオリンピックを無理してやるだけになる なった
無駄金になったのはもっと金を使わなかったから
919無念Nameとしあき22/12/16(金)18:25:06No.1045936817そうだねx1
    1671182706566.gif-(67672 B)
67672 B
>もう本当に必要なものだけにお金使うようにしないと
本当に必要なもの(年金)
920無念Nameとしあき22/12/16(金)18:25:30No.1045936971そうだねx4
地方に仕事があるならすぐにでも東京出てくわ
921無念Nameとしあき22/12/16(金)18:25:56No.1045937116そうだねx4
五輪はあれだけ金を使ってよくあんなレベルの出し物にしたなと
日本を測るバロメーターくらいにはなったよね
日本ガチでやばいなって気づいたわ
922無念Nameとしあき22/12/16(金)18:25:59No.1045937137そうだねx1
>地方に仕事があるならすぐにでも東京出てくわ
それな
923無念Nameとしあき22/12/16(金)18:26:01No.1045937156そうだねx1
>政府様の地方観なんて実態はこれだからな
自分でスレ立てて一人画像貼ってろよ
924無念Nameとしあき22/12/16(金)18:26:14No.1045937238+
>画像ペタペタ君は隙があれば来るからな
おう何度でも貼ってやるぜ
925無念Nameとしあき22/12/16(金)18:26:28No.1045937333+
ピピー
検討終了
結論不可能
926無念Nameとしあき22/12/16(金)18:26:46No.1045937437そうだねx1
コロナ対応のお粗末さも日本の底力が見えた
927無念Nameとしあき22/12/16(金)18:26:54No.1045937491そうだねx1
>おう何度でも貼ってやるぜ
うわっ…
928無念Nameとしあき22/12/16(金)18:26:55No.1045937497+
聞き流す力
929無念Nameとしあき22/12/16(金)18:26:58No.1045937507+
仕事はあるんじゃないの
生活できるかは知らん
930無念Nameとしあき22/12/16(金)18:27:05No.1045937556+
    1671182825132.jpg-(130456 B)
130456 B
>地方に仕事があるならすぐにでも東京出てくわ
現状でも生涯未婚率的には地方のほうが有利
931無念Nameとしあき22/12/16(金)18:27:17No.1045937616+
天下るなら地方より東京だしな
932無念Nameとしあき22/12/16(金)18:27:18No.1045937624+
>無駄金になったのはもっと金を使わなかったから
ええっ!5大会合計の予算使ったのに?
933無念Nameとしあき22/12/16(金)18:27:58No.1045937846+
>天下るなら地方より東京だしな
省庁様の移転はいつになったら具体化するんですかね
934無念Nameとしあき22/12/16(金)18:28:00No.1045937863+
あー五輪楽しかったなぁ…
でもお金ないから増税しなきゃ
それはそうと最近人多くてウザいから地方に戻して笑
935無念Nameとしあき22/12/16(金)18:28:21No.1045937970+
>>おう何度でも貼ってやるぜ
>うわっ…
事実から目を塞ぎたい人?
936無念Nameとしあき22/12/16(金)18:28:33No.1045938036+
    1671182913341.gif-(24859 B)
24859 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
937無念Nameとしあき22/12/16(金)18:28:46No.1045938108そうだねx1
>>地方に仕事があるならすぐにでも東京出てくわ
>現状でも生涯未婚率的には地方のほうが有利
地方ではコネも金も無くて結婚からほど遠い弱者ほど東京に行って一発逆転ねらうから当然なんだよね
地方有利だって言ってコネも金もない弱者が地方に残ってもただ普通になるチャンスがなくなるだけ
938無念Nameとしあき22/12/16(金)18:28:58No.1045938161+
>現状でも生涯未婚率的には地方のほうが有利
逆に東京以下の高知になにがあったんだよ…よっぽどだぞ東京以下って
939無念Nameとしあき22/12/16(金)18:29:18No.1045938297そうだねx1
地方活性化って何度も議論されてるけど一度も成功してないよね
氷河期世代救済くらいやるやる詐欺じゃん
940無念Nameとしあき22/12/16(金)18:30:05No.1045938552そうだねx1
>>うわっ…
>事実から目を塞ぎたい人?
事実が不都合な人なんだろう
941無念Nameとしあき22/12/16(金)18:30:05No.1045938561そうだねx3
>No.1045936817
70兆超えの老年者福祉の前ではオリンピックなど焼け石に水
942無念Nameとしあき22/12/16(金)18:30:12No.1045938598+
>>無駄金になったのはもっと金を使わなかったから
>ええっ!5大会合計の予算使ったのに?
日本はタコ部屋でこき使える人材もいないからしかたない
人件費でいちいち死ぬほど金がかかる
大会前の警備でも人件費ケチってたらなんか侵入されてたし
943無念Nameとしあき22/12/16(金)18:30:16No.1045938631+
書き込みをした人によって削除されました
944無念Nameとしあき22/12/16(金)18:30:56No.1045938849+
>>現状でも生涯未婚率的には地方のほうが有利
>逆に東京以下の高知になにがあったんだよ…よっぽどだぞ東京以下って
高知は9000人東京は20万人なのでボリュームインパクトは比べ物にならない
945無念Nameとしあき22/12/16(金)18:30:58No.1045938862+
>地方ではコネも金も無くて結婚からほど遠い弱者ほど東京に行って一発逆転ねらうから当然なんだよね
こういうのが集まるからどんどん荒んでいくという…
946無念Nameとしあき22/12/16(金)18:31:01No.1045938880そうだねx1
政府がなんで是正するのかと思ったら、
地方活性化が全然うまくいかないから
やけになって一極集中を止めさせれば地方が活性化するはずだとかアホですか?

失敗するか不景気加速するか、いずれにしてもこれで地方が活性化するわけないだろ
947無念Nameとしあき22/12/16(金)18:31:14No.1045938945そうだねx2
>>No.1045936817
>70兆超えの老年者福祉の前ではオリンピックなど焼け石に水
75歳以上に使われる医療費年間32兆円…
948無念Nameとしあき22/12/16(金)18:31:57No.1045939194+
>こういうのが集まるからどんどん荒んでいくという…
江戸時代からずっと続いてる話だから今さらだわ
949無念Nameとしあき22/12/16(金)18:32:13No.1045939290+
>東京一極集中よりも
>地方にバラけて住んでるほうが問題だろ
>年取ってクルマ乗れなくなったらお終い世帯だらけで
>そいつらを行政がフォローするのコストかかりすぎ
>地方は地方で集中して住め(農林水産業除く)
わかるわ
950無念Nameとしあき22/12/16(金)18:32:24No.1045939359+
政府に地方を活性化させる力はない
順調に衰退して終わり
951無念Nameとしあき22/12/16(金)18:32:41No.1045939470そうだねx1
>逆に東京以下の高知になにがあったんだよ…よっぽどだぞ東京以下って
遠洋漁業とか多いから?
そういや天原が高知住まいだったな
952無念Nameとしあき22/12/16(金)18:32:59No.1045939587そうだねx1
>江戸時代からずっと続いてる話だから今さらだわ
江戸ってヤバいくらい男まみれだったんだっけか…
953無念Nameとしあき22/12/16(金)18:33:07No.1045939636そうだねx3
>政府に地方を活性化させる力はない
>順調に衰退して終わり
活性化する力は皆無なのは知ってる
今話してるのは一極集中の是正じゃん
954無念Nameとしあき22/12/16(金)18:33:26No.1045939730+
地方よりも東京だけでもまともな都市として残さないと国際競争で戦えないぞ
955無念Nameとしあき22/12/16(金)18:33:27No.1045939742+
>>地方に仕事があるならすぐにでも東京出てくわ
>現状でも生涯未婚率的には地方のほうが有利
地元より結婚できなくなるのか…ひえぇ
956無念Nameとしあき22/12/16(金)18:33:51No.1045939892+
    1671183231277.gif-(21851 B)
21851 B
>政府に地方を活性化させる力はない
総量規制で土地価格上限を設定したとき
一瞬だけ地方→東京の流れが逆転した件
957無念Nameとしあき22/12/16(金)18:33:53No.1045939902+
国土の七割が山の地理で平べったい関東平野に人が集まるのは至極当然
958無念Nameとしあき22/12/16(金)18:34:10No.1045939990+
>地方は地方で集中して住め(農林水産業除く)
賛成
自由にさせてたら津波で流されて所を住宅開発し始めるし
雪国はタワマンに住もう
959無念Nameとしあき22/12/16(金)18:34:55No.1045940249そうだねx1
>>>地方に仕事があるならすぐにでも東京出てくわ
>>現状でも生涯未婚率的には地方のほうが有利
>地元より結婚できなくなるのか…ひえぇ
だからそれ因果関係が逆
960無念Nameとしあき22/12/16(金)18:35:02No.1045940299+
地方はスクールカースト勝ち組マイルドヤンキーが早く結婚してるから高いだけだよ
負け組はみんな東京に出るしかない
961無念Nameとしあき22/12/16(金)18:35:24No.1045940402そうだねx2
東京に住んでる人達なんて9割田舎者なんだから
仕事さえあれば故郷に帰る人は多かろう
962無念Nameとしあき22/12/16(金)18:35:58No.1045940553そうだねx2
    1671183358742.jpg-(69631 B)
69631 B
>>>地方に仕事があるならすぐにでも東京出てくわ
>>現状でも生涯未婚率的には地方のほうが有利
>地元より結婚できなくなるのか…ひえぇ
東京は蠱毒の壺だから
地方予選トップ(結婚できたはず)が
東京本選トップになれるとは限らない
963無念Nameとしあき22/12/16(金)18:36:14No.1045940639そうだねx3
    1671183374561.webp-(154792 B)
154792 B
>>江戸時代からずっと続いてる話だから今さらだわ
>江戸ってヤバいくらい男まみれだったんだっけか…
964無念Nameとしあき22/12/16(金)18:36:32No.1045940724+
>活性化する力は皆無なのは知ってる
>今話してるのは一極集中の是正じゃん
政府「地方が活性化しないな・・・一極集中を是正すれば地方が活性化するんじゃね。それしかおもいつかねーわ」ってスレだよ
965無念Nameとしあき22/12/16(金)18:37:10No.1045940936そうだねx1
>だからそれ因果関係が逆
どこが?
966無念Nameとしあき22/12/16(金)18:37:11No.1045940941そうだねx4
>地方よりも東京だけでもまともな都市として残さないと国際競争で戦えないぞ
そうやって東京に集めた結果酷い有様の現代日本が出来た訳だが
967無念Nameとしあき22/12/16(金)18:37:16No.1045940969+
田舎つまんねー!東京最高!って思ってる人ばかりなんだから地方に帰る訳ないだろ..
仕事だけじゃなく娯楽面でも東京に勝てないんだからさ
968無念Nameとしあき22/12/16(金)18:37:26No.1045941028+
中国は東京以上の都市が10都市もあるぞ
東京だけでも強くしとけそれ以外に日本が勝つ道はない
969無念Nameとしあき22/12/16(金)18:37:29No.1045941041そうだねx1
>負け組はみんな東京に出るしかない
地方負け組が東京出ても結局負け組にしかならないけど
しょうがないのかこれは
970無念Nameとしあき22/12/16(金)18:37:39No.1045941090そうだねx2
>東京は蠱毒の壺だから
>地方予選トップ(結婚できたはず)が
>東京本選トップになれるとは限らない
それな
971無念Nameとしあき22/12/16(金)18:38:03No.1045941230+
関東平野広くする方向で開発したらいいのに
だだっ広い西東京の山をなんとかしたら
972無念Nameとしあき22/12/16(金)18:38:10No.1045941264そうだねx1
>負け組はみんな東京に出るしかない
東京に進学→高学歴勝ち組だと思うんだけど…
973無念Nameとしあき22/12/16(金)18:38:10No.1045941267そうだねx1
×上京しても結婚できる確率が低くなる
△東京は結婚率が低い
○地方で元々結婚できない弱者層が好んで上京する
974無念Nameとしあき22/12/16(金)18:38:19No.1045941333そうだねx1
>>地方よりも東京だけでもまともな都市として残さないと国際競争で戦えないぞ
>そうやって東京に集めた結果酷い有様の現代日本が出来た訳だが
そんなことわかってるけど今更止められない
975無念Nameとしあき22/12/16(金)18:38:34No.1045941407+
デジタル課金は地方の流通通さない分いよいよ東京集中が止まらないんだよな
ソシャゲに流れた金は全部吸い上げられていく
976無念Nameとしあき22/12/16(金)18:38:48No.1045941476そうだねx1
>>負け組はみんな東京に出るしかない
>東京に進学→高学歴勝ち組だと思うんだけど…
東工大の独身率高そう(偏見
977無念Nameとしあき22/12/16(金)18:38:50No.1045941485+
>中国は東京以上の都市が10都市もあるぞ
>東京だけでも強くしとけそれ以外に日本が勝つ道はない
武漢とか天津吹き飛んだけど次はどこが消し飛ぶんだろうな
978無念Nameとしあき22/12/16(金)18:38:52No.1045941490そうだねx1
>田舎つまんねー!東京最高!って思ってる人ばかりなんだから地方に帰る訳ないだろ..
>仕事だけじゃなく娯楽面でも東京に勝てないんだからさ
調査では東京にいたくないのが多いぞしょうがないからいるが多数派だ
アンケの仕方にもよるんだろうけど
979無念Nameとしあき22/12/16(金)18:39:02No.1045941545そうだねx1
>>負け組はみんな東京に出るしかない
>東京に進学→高学歴勝ち組だと思うんだけど…
べつに進学でなくても就職で東京に出られたなんて勝ち組やのにな
980無念Nameとしあき22/12/16(金)18:39:03No.1045941550+
>そうやって東京に集めた結果酷い有様の現代日本が出来た訳だが
酷い有様どころか超効率的な世界一の大都市になったわけだ
そりゃ憧れて来たくもなる
981無念Nameとしあき22/12/16(金)18:39:08No.1045941574そうだねx1
>そういや天原が高知住まいだったな
あいつにはサキュバスがいるからな
982無念Nameとしあき22/12/16(金)18:39:23No.1045941651そうだねx2
>>そうやって東京に集めた結果酷い有様の現代日本が出来た訳だが
>酷い有様どころか超効率的な世界一の大都市になったわけだ
>そりゃ憧れて来たくもなる
どこの時空の話?
983無念Nameとしあき22/12/16(金)18:39:26No.1045941674+
>田舎つまんねー!東京最高!って思ってる人ばかりなんだから地方に帰る訳ないだろ..
>仕事だけじゃなく娯楽面でも東京に勝てないんだからさ
そこそこ帰ってはいるんだけどね…
東京に出る方が多く戻るのが少ないのはそう
984無念Nameとしあき22/12/16(金)18:39:42No.1045941757+
>○地方で元々結婚できない弱者層が好んで上京する

>No.1045941545
985無念Nameとしあき22/12/16(金)18:39:50No.1045941802+
北に大都市作ってもって気はするから九州にでも作ったらいいんじゃね
986無念Nameとしあき22/12/16(金)18:39:51No.1045941806+
>どこの時空の話?
この時空だよ
最近は通勤電車も空いて快適だ
987無念Nameとしあき22/12/16(金)18:39:59No.1045941847+
書き込みをした人によって削除されました
988無念Nameとしあき22/12/16(金)18:40:10No.1045941899そうだねx1
>東京に進学→高学歴勝ち組だと思うんだけど…
東京の大学は今や関東ローカルだぞ昔そういうとこ行ってた層は地元国立行くようになった
989無念Nameとしあき22/12/16(金)18:40:25No.1045942003そうだねx1
>>負け組はみんな東京に出るしかない
>東京に進学→高学歴勝ち組だと思うんだけど…
スクールカースト的には負け組の根暗ナード
勝ち組は高卒で地元公務員か有名中小企業に就職
ヤンキーは25までには結婚地元の土建屋に就職
田舎にいづらさを感じたものがガリ勉をして東京に
990無念Nameとしあき22/12/16(金)18:40:33No.1045942059そうだねx1
>中国は東京以上の都市が10都市もあるぞ
あっちは行政範囲が広いから千葉神奈川埼玉を足したような人口で計算してるだけ
2000万は軽く超えてないと東京なみとは言えない
991無念Nameとしあき22/12/16(金)18:40:38No.1045942080+
国民には居住の自由があるのにどうやって下放するんだ??
992無念Nameとしあき22/12/16(金)18:40:38No.1045942081+
福島を首都にでもして復興させれば
993無念Nameとしあき22/12/16(金)18:40:48No.1045942129そうだねx2
>No.1045941899
違う時空にお住まいらしい
994無念Nameとしあき22/12/16(金)18:40:55No.1045942169+
あの一瞬現れた五輪がーの頭おかしいのは何だったんだ…
995無念Nameとしあき22/12/16(金)18:41:00No.1045942197+
>>○地方で元々結婚できない弱者層が好んで上京する
>>No.1045941545
結婚できるようなまともな正規職に付ければね
996無念Nameとしあき22/12/16(金)18:41:13No.1045942267+
>田舎にいづらさを感じたものがガリ勉をして東京に
進学してる時点で勝ち組だよ
997無念Nameとしあき22/12/16(金)18:41:30No.1045942360+
>違う時空にお住まいらしい
東京の大学の出身でも見てきて
998無念Nameとしあき22/12/16(金)18:41:34No.1045942377そうだねx1
国立行けてるなら勝ち組だろ
999無念Nameとしあき22/12/16(金)18:41:36No.1045942389そうだねx1
>スクールカースト的には負け組の根暗ナード
>勝ち組は高卒で地元公務員か有名中小企業に就職
>ヤンキーは25までには結婚地元の土建屋に就職
>田舎にいづらさを感じたものがガリ勉をして東京に
君が底辺高出身だということはよくわかったよ
1000無念Nameとしあき22/12/16(金)18:41:47No.1045942431+
確かに東京でた学年トップは自殺したな

- GazouBBS + futaba-