[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671094967185.jpg-(791456 B)
791456 B無念Nameとしあき22/12/15(木)18:02:47No.1045607941+ 21:42頃消えます
ジョジョ9部来年からやるみたいだけど
ついに完結するのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/12/15(木)18:05:01No.1045608479+
    1671095101481.jpg-(165006 B)
165006 B
最新の画風
2無念Nameとしあき22/12/15(木)18:05:20No.1045608552+
その前に8部読まないと
7部ぐらいまでは好きだったんだけどな
3無念Nameとしあき22/12/15(木)18:05:32No.1045608608そうだねx1
    1671095132306.jpg-(248534 B)
248534 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/12/15(木)18:05:38No.1045608637+
気が変わってなければ10部までは構想あったはず
5無念Nameとしあき22/12/15(木)18:05:47No.1045608677+
一応確認なんだけどこれバンダナ付けてるジョナサンとシーザーが仲良く並んでてジョセフが一人で居る絵でいいの?
それとも荒木が2部のストーリーを思い出した代償にジョナサンにゴーグルが生えてきたの?
6無念Nameとしあき22/12/15(木)18:06:38No.1045608885+
矢印とはみんな別の方向いてるのは
7無念Nameとしあき22/12/15(木)18:07:09No.1045609025+
    1671095229009.jpg-(286544 B)
286544 B
主人公はジョセフの子孫らしい
8無念Nameとしあき22/12/15(木)18:08:42No.1045609375+
>No.1045608637
16部まで構想あるって少年ジャンプに載ってた時誌面に載ってた気がする
9無念Nameとしあき22/12/15(木)18:09:16No.1045609513+
つまり承太郎モドキ?
10無念Nameとしあき22/12/15(木)18:10:11No.1045609793そうだねx7
>最新の画風
なぜか仗助は違和感ないな
11無念Nameとしあき22/12/15(木)18:11:06No.1045610057そうだねx2
    1671095466727.jpg-(47651 B)
47651 B
>一応確認なんだけどこれバンダナ付けてるジョナサンとシーザーが仲良く並んでてジョセフが一人で居る絵でいいの?
>それとも荒木が2部のストーリーを思い出した代償にジョナサンにゴーグルが生えてきたの?
近年の荒木先生はよくわからんけどジョナサンにシーザーのバンダナ付けてるらしい
12無念Nameとしあき22/12/15(木)18:11:31No.1045610166+
    1671095491012.jpg-(67285 B)
67285 B
多分これもそう
13無念Nameとしあき22/12/15(木)18:12:21No.1045610402+
>主人公はジョセフの子孫らしい
これはどこで読める?
14無念Nameとしあき22/12/15(木)18:13:07No.1045610643+
時代はどうなるんだろうな
8部は連載開始当時の現代設定でスマホとかバンバン出てきたが
近未来になるのか
15無念Nameとしあき22/12/15(木)18:13:20No.1045610706+
    1671095600295.jpg-(642068 B)
642068 B
>これはどこで読める?
ここ
16無念Nameとしあき22/12/15(木)18:14:25No.1045611037+
    1671095665501.jpg-(144308 B)
144308 B
隠し子かな
17無念Nameとしあき22/12/15(木)18:14:44No.1045611119+
8部のジョセフってクラッカーポイしたあいつか
18無念Nameとしあき22/12/15(木)18:15:06No.1045611217そうだねx7
昔のキャラ描くと違和感は凄いけど今の絵柄も嫌いじゃないよ
19無念Nameとしあき22/12/15(木)18:15:08No.1045611227+
SBRもアニメ化してくれ
20無念Nameとしあき22/12/15(木)18:15:09No.1045611234+
>ここ
ありがとう
21無念Nameとしあき22/12/15(木)18:15:44No.1045611389+
>なぜか仗助は違和感ないな
元々こういう目はしてた気はするな
22無念Nameとしあき22/12/15(木)18:16:29No.1045611586+
どうでもいいけどジョルノは出れないよなこれ
ディオ退場済みだし
23無念Nameとしあき22/12/15(木)18:16:47No.1045611667そうだねx2
またジョセフが浮気して子供作るのか
24無念Nameとしあき22/12/15(木)18:16:55No.1045611698+
>>No.1045608637
>16部まで構想あるって少年ジャンプに載ってた時誌面に載ってた気がする
構想があるからって実際に描けるかどうかは別問題
週ジャン時は1部数年ペースだったからあれなら16部くらい描けたろうが
今の1部に10年以上費やすペースでそんなに描けるわけがない
25無念Nameとしあき22/12/15(木)18:17:31No.1045611896+
8部は読んで無いけど別世界なんでしょあれ
26無念Nameとしあき22/12/15(木)18:18:07No.1045612079そうだねx2
>SBRもアニメ化してくれ
それは確実
六部はそのためにアニメ化したようなもの
27無念Nameとしあき22/12/15(木)18:19:21No.1045612480そうだねx24
    1671095961595.jpg-(24139 B)
24139 B
>つまり承太郎モドキ?
28無念Nameとしあき22/12/15(木)18:19:24No.1045612494+
SBRは馬の作画大変そう
29無念Nameとしあき22/12/15(木)18:19:42No.1045612597そうだねx7
    1671095982222.jpg-(755552 B)
755552 B
友達みんなで週末に集まってはジョジョの話してたのももう20年以上前か…
もう友達は…
30無念Nameとしあき22/12/15(木)18:20:04No.1045612694+
    1671096004540.jpg-(1353177 B)
1353177 B
>昔のキャラ描くと違和感は凄いけど今の絵柄も嫌いじゃないよ
ジョジョリオン内でも連載開始から終了までに絵柄だいぶ変わってるよね
31無念Nameとしあき22/12/15(木)18:20:26No.1045612800+
ジョジョリオンは無かったことに
32無念Nameとしあき22/12/15(木)18:20:35No.1045612851そうだねx2
>六部はそのためにアニメ化したようなもの
どういう意味や
33無念Nameとしあき22/12/15(木)18:20:35No.1045612852そうだねx3
ジョジョ園
34無念Nameとしあき22/12/15(木)18:21:00No.1045612978+
うーん読むけど不安だな
35無念Nameとしあき22/12/15(木)18:21:19No.1045613086+
スティールボールランそこまでアニメで見たいとこあったから?
36無念Nameとしあき22/12/15(木)18:21:56No.1045613291+
>SBRは馬の作画大変そう
ただでさえ馬は描くのが難しい動物と言われてるのにあの数
CGなり手はあるにしても作画マンが死んぢまう
37無念Nameとしあき22/12/15(木)18:22:59No.1045613624そうだねx1
馬の作画大変そうって話題はよく出るけど
一部アニメやってた頃はともかく今はかなり楽になってきたという話だ
簡単とは言わないけど
38無念Nameとしあき22/12/15(木)18:23:37No.1045613809+
>>SBRは馬の作画大変そう
>ただでさえ馬は描くのが難しい動物と言われてるのにあの数
>CGなり手はあるにしても作画マンが死んぢまう
なーに、馬たくさんのキングダムができたから瀕死で済むさ
39無念Nameとしあき22/12/15(木)18:23:52No.1045613889そうだねx2
>スティールボールランそこまでアニメで見たいとこあったから?
ジョジョ自体そこまでアニメで見たいものは無いが
アニメ化したら見る
40無念Nameとしあき22/12/15(木)18:23:55No.1045613902そうだねx8
>>六部はそのためにアニメ化したようなもの
>どういう意味や
6部なんてクソだからアニメ化しなくてもいいけど6部がなければ7部につながらないからやってくれという
6部アンチ7部信者の理屈なだけ
気にしなくていいよ
41無念Nameとしあき22/12/15(木)18:24:05No.1045613962+
馬はCGでなんとかならないのかな
42無念Nameとしあき22/12/15(木)18:24:51No.1045614208+
>8部は読んで無いけど別世界なんでしょあれ
7部の主人公出てくるから続きで確定
9部は知らんけど
43無念Nameとしあき22/12/15(木)18:26:31No.1045614782+
6部は海外勢に叩かれると思ったけどかなり好評らしいな
44無念Nameとしあき22/12/15(木)18:27:07No.1045614979+
ジョセフが隠し子作るのが当たり前みたいに言われてて笑う
45無念Nameとしあき22/12/15(木)18:27:10No.1045614991+
>馬の作画大変そうって話題はよく出るけど
>一部アニメやってた頃はともかく今はかなり楽になってきたという話だ
>簡単とは言わないけど
第一部放映から10年も経てばアニメ技術も進歩するわな
文明だね
46無念Nameとしあき22/12/15(木)18:27:38No.1045615123+
>近年の荒木先生はよくわからんけどジョナサンにシーザーのバンダナ付けてるらしい
荒木があれを「シーザーのバンダナ」っていう認識をしてないっぽいんだよな
柄については承太郎のベルトにも使ってる普段のオシャレ柄だからシーザー柄ってわけでもないっていう
実際ジョナサンを象徴するアイテムってないよなぁって感じはある
だからってバンダナはジョセフに使ってよって感じだけど
47無念Nameとしあき22/12/15(木)18:28:19No.1045615326+
ラスボスはようやく戻ってこれたカーズだな
48無念Nameとしあき22/12/15(木)18:28:26No.1045615356+
>6部は海外勢に叩かれると思ったけどかなり好評らしいな
これは結構本当に心配半分杞憂半分の気持ちだった
結構危ない表現してるところあったよね
49無念Nameとしあき22/12/15(木)18:28:34No.1045615390+
7部は馬の作画云々よりも今までの部に比べて長すぎるのが問題
4クールでも全然足りないだろう
50無念Nameとしあき22/12/15(木)18:29:37No.1045615723+
>実際ジョナサンを象徴するアイテムってないよなぁって感じはある
>だからってバンダナはジョセフに使ってよって感じだけど
なんとなくジョナサンは帽子かなぁって感じある
シルクハットはツェペリさんとスピードワゴンって感じだけど
51無念Nameとしあき22/12/15(木)18:29:54No.1045615813+
静・ジョースターがでそうで出ないのが意外
52無念Nameとしあき22/12/15(木)18:29:57No.1045615824そうだねx2
>ラスボスはようやく戻ってこれたカーズだな
もう過去の部から人気キャラ出してくるのやめようぜ
53無念Nameとしあき22/12/15(木)18:30:02No.1045615851そうだねx1
7部以降はエンポリオの居る世界とも違うし6部で終わりで良いよね
54無念Nameとしあき22/12/15(木)18:30:31No.1045616014そうだねx4
今の絵柄表情が死んでるんだよなぁ
55無念Nameとしあき22/12/15(木)18:31:43No.1045616411+
俺の中でSBR最大の謎であるディエゴとウェカピポがジョニィを撃ったトリックはアニメだとどう解釈されるのか
56無念Nameとしあき22/12/15(木)18:32:06No.1045616555+
承太郎に覇気がないのはわざとなの?
57無念Nameとしあき22/12/15(木)18:32:32No.1045616668そうだねx18
    1671096752634.jpg-(47072 B)
47072 B
誰だよこのオカマ
58無念Nameとしあき22/12/15(木)18:32:35No.1045616677そうだねx1
デッドマン描いて
59無念Nameとしあき22/12/15(木)18:32:45No.1045616718そうだねx1
サンドマン聞き間違えましたをアニメで表現するのどうすんだろうね
60無念Nameとしあき22/12/15(木)18:33:09No.1045616855そうだねx1
正直5部は読みにくかった
メインキャラを同時に動かし過ぎてた印象
61無念Nameとしあき22/12/15(木)18:33:45No.1045617063+
>誰だよこのオカマ
それはふつうに誰だかわかるからオッケーだがエンヤ婆が変わらなすぎる…
62無念Nameとしあき22/12/15(木)18:33:46No.1045617067そうだねx2
なんかどこ見てんのかわかんない顔になったな
63無念Nameとしあき22/12/15(木)18:33:49No.1045617087+
違う話書いてほしいけどもうジョジョの呪縛からは逃れられないのかな
あと過去の人気キャラの要素を入れないとみんなにそっぽ向かれるみたいな
64無念Nameとしあき22/12/15(木)18:34:29No.1045617323そうだねx3
>誰だよこのオカマ
キモイ
65無念Nameとしあき22/12/15(木)18:34:36No.1045617363+
柱の男はみんな220cmくらいありそうなイメージだけど意外と小さいんだよな
66無念Nameとしあき22/12/15(木)18:34:54No.1045617469+
>違う話書いてほしいけどもうジョジョの呪縛からは逃れられないのかな
何描いてもジョジョになってしまうというのが本人談なので…
67無念Nameとしあき22/12/15(木)18:35:55No.1045617833そうだねx1
>もう過去の部から人気キャラ出してくるのやめようぜ
>あと過去の人気キャラの要素を入れないとみんなにそっぽ向かれるみたいな荒木は6部でDIOの骨とリンプビズキット出てきてDIO復活あり得る!?って話題になったころ
5部ゲーム攻略本だったかで
「復活怪人とか好きじゃないから人気だけに頼って過去キャラ復活みたいのはやりたくないんですよ。必要性や必然性がないと」
みたいな話してたのが印象に残ってるんだけどなぁ
7部のザ・ワールドとかは心境変わったのかね
68無念Nameとしあき22/12/15(木)18:36:12No.1045617933そうだねx1
>違う話書いてほしいけどもうジョジョの呪縛からは逃れられないのかな
正直最近は長編よりも露伴とか短編のが面白い気はしてきてる
69無念Nameとしあき22/12/15(木)18:36:15No.1045617951+
7部は名エピソードも多いが結構グダグダな時期も長いし
アニメではある程度整理してやってくれていい
70無念Nameとしあき22/12/15(木)18:36:18No.1045617965+
>誰だよこのオカマ
五部~六部開始前の絵だから相当前のだなそれ
71無念Nameとしあき22/12/15(木)18:36:25No.1045618005+
唇こんな分厚かったっけ
72無念Nameとしあき22/12/15(木)18:37:13No.1045618240そうだねx1
>友達みんなで週末に集まってはジョジョの話してたのももう20年以上前か…
>もう友達は…
全員…
73無念Nameとしあき22/12/15(木)18:37:17No.1045618261+
7部はやるとしたらもう3Dアニメーションになってそう
74無念Nameとしあき22/12/15(木)18:37:50No.1045618421そうだねx1
>「復活怪人とか好きじゃないから人気だけに頼って過去キャラ復活みたいのはやりたくないんですよ。必要性や必然性がないと」
7部DIOは大統領にしかできない芸当だったし…
75無念Nameとしあき22/12/15(木)18:38:02No.1045618474+
馬がCGになるのはまぁしょうがない
76無念Nameとしあき22/12/15(木)18:38:10No.1045618509+
>正直最近は長編よりも露伴とか短編のが面白い気はしてきてる
週間連載畑でワンアイデアで魅せる方だから短編や区切りがステージではっきりしてるSBRはうまくいったけど長編ミステリーのジョジョリオンはイマイチだった
77無念Nameとしあき22/12/15(木)18:38:11No.1045618513+
画風変えること自体は良いんだけど複雑すぎて何が起こってるのかパッと見でわからなくなってるのはアクション物として致命的では
7部前半の見やすさが恋しい
78無念Nameとしあき22/12/15(木)18:38:17No.1045618550+
6部独占だったしSBRも独占されそうだな
79無念Nameとしあき22/12/15(木)18:38:26No.1045618595+
4部の後半からモブの視線が空を向いて気持ちの悪い顔になっていったがそれがメインキャラまで侵食していくとは
80無念Nameとしあき22/12/15(木)18:38:26No.1045618596そうだねx1
>柱の男はみんな220cmくらいありそうなイメージだけど意外と小さいんだよな
それを言ったらジョセフや承太郎は195センチのはずだが
最近の絵だと180もないみたいに見える
81無念Nameとしあき22/12/15(木)18:38:52No.1045618717+
    1671097132281.webp-(66914 B)
66914 B
この後ろのDIO様って…
82無念Nameとしあき22/12/15(木)18:38:53No.1045618720+
>>違う話書いてほしいけどもうジョジョの呪縛からは逃れられないのかな
>正直最近は長編よりも露伴とか短編のが面白い気はしてきてる
8部も最初はメチャ面白かったしエピソード単位では光るものがあるんだけど
全体通すとグッダグダだったというのが俺の主観
83無念Nameとしあき22/12/15(木)18:39:14No.1045618829+
>>柱の男はみんな220cmくらいありそうなイメージだけど意外と小さいんだよな
>それを言ったらジョセフや承太郎は195センチのはずだが
>最近の絵だと180もないみたいに見える
少なくとも丸太のような太い脚には見えないよな
84無念Nameとしあき22/12/15(木)18:39:30No.1045618915+
SBRアニメ化するとして絵柄どうするんだろうね
めっちゃ変遷していくけど
85無念Nameとしあき22/12/15(木)18:39:34No.1045618938+
当時はムッキムキが流行ってたからそう描いてたけどほんとはそんなに好きじゃないみたいなことをなんかで言ってた気がした(うろ覚え
86無念Nameとしあき22/12/15(木)18:39:55No.1045619041+
>サンドマン聞き間違えましたをアニメで表現するのどうすんだろうね
聞き間違えたって結果がわかっててアニメ化するんだし
うまく周りがうるさくて聞き間違えたみたいなオリ演出でも入れるんじゃないか
仲間からもサンドマンて呼ばれてたのはまあ…カットで
87無念Nameとしあき22/12/15(木)18:40:08No.1045619101そうだねx4
昔はみんな原哲夫フォロワーだった
88無念Nameとしあき22/12/15(木)18:40:17No.1045619150+
ジョジョリオン終わったんだ
一気読みするか
89無念Nameとしあき22/12/15(木)18:40:51No.1045619350+
>SBRアニメ化するとして絵柄どうするんだろうね
>めっちゃ変遷していくけど
原作の絵柄の変化を忠実にトレースした
マサルさんがあってだな
90無念Nameとしあき22/12/15(木)18:41:00No.1045619400+
>当時はムッキムキが流行ってたからそう描いてたけどほんとはそんなに好きじゃないみたいなことをなんかで言ってた気がした(うろ覚え
それは本当
荒木の描く理想の肉体がイタリア彫刻のような肉体とも言っているので
そういう意味では今の絵はかなり荒木の理想に近づいてるし読者もそう言われれば納得すると思う
好きか嫌いかは別だけど
91無念Nameとしあき22/12/15(木)18:41:17No.1045619497+
マチョイズムが流行ってたからあわせてたのは本当
92無念Nameとしあき22/12/15(木)18:41:36No.1045619614+
>誰だよこのオカマ
生物の頂点で生殖の必要がない無性だぞ
93無念Nameとしあき22/12/15(木)18:41:38No.1045619635そうだねx6
>この後ろのDIO様って…
音石かと思った
手前に承太郎がいるにも関わらず
94無念Nameとしあき22/12/15(木)18:41:39No.1045619642+
>当時はムッキムキが流行ってたからそう描いてたけどほんとはそんなに好きじゃないみたいなことをなんかで言ってた気がした(うろ覚え
>昔はみんな原哲夫フォロワーだった
北斗大ヒットの頃だしな
95無念Nameとしあき22/12/15(木)18:42:53No.1045620064+
>SBRアニメ化するとして絵柄どうするんだろうね
>めっちゃ変遷していくけど
そういやアニメのイギーって初登場の時はちゃんとあのブサ顔だったっけ…
96無念Nameとしあき22/12/15(木)18:43:05No.1045620118そうだねx1
満を辞して出てきた明確な敵キャラの八木山夜露が話回すと思ったらあっさり死んじゃった
97無念Nameとしあき22/12/15(木)18:43:16No.1045620198+
>当時はムッキムキが流行ってたからそう描いてたけどほんとはそんなに好きじゃないみたいなことをなんかで言ってた気がした(うろ覚え
それは何となく分かるな
2部の頃のジョセフとか怒りで服を引きちぎってたし
98無念Nameとしあき22/12/15(木)18:44:40No.1045620694+
夜露はいいキャラだったよ
あんなさっさと退場するとは思わなかったけど
99無念Nameとしあき22/12/15(木)18:44:46No.1045620730+
大統領の見た目の変化も再現するのかな7部アニメ
100無念Nameとしあき22/12/15(木)18:45:29No.1045620979そうだねx4
七部の絵柄が完成系って感じで好き
101無念Nameとしあき22/12/15(木)18:45:34No.1045620997+
9部開始するからとしあきに8部読破の義務が生まれてしまった
102無念Nameとしあき22/12/15(木)18:45:35No.1045621000+
ジョジョリオンがあんなんだったんだからもう区切りをつけてもいいと思うがなあ
どうせスタンド能力がますます分かりにくい設定になって分かりにくい戦いを繰り広げるんだろうし
103無念Nameとしあき22/12/15(木)18:45:51No.1045621101そうだねx1
    1671097551464.jpg-(99866 B)
99866 B
>大統領の見た目の変化も再現するのかな7部アニメ
104無念Nameとしあき22/12/15(木)18:46:45No.1045621388+
8部って一番人気の4部のセルフリメイクみたいな感じでしょ?
まだ読んでないけど
105無念Nameとしあき22/12/15(木)18:46:57No.1045621450+
豆銑は出るのが遅すぎる
106無念Nameとしあき22/12/15(木)18:47:08No.1045621508そうだねx19
    1671097628008.jpg-(36950 B)
36950 B
>七部の絵柄が完成系って感じで好き
漫画タッチとリアルタッチのバランスが極地って感じでグッと来た
107無念Nameとしあき22/12/15(木)18:47:08No.1045621509そうだねx1
    1671097628007.jpg-(291243 B)
291243 B
五部から絵柄再現半端ないの好き
108無念Nameとしあき22/12/15(木)18:47:29No.1045621606そうだねx5
    1671097649703.jpg-(219258 B)
219258 B
>そういやアニメのイギーって初登場の時はちゃんとあのブサ顔だったっけ…
109無念Nameとしあき22/12/15(木)18:48:18No.1045621866+
ジョジョランドというくらいだからジョジョ同士が戦う話か?
110無念Nameとしあき22/12/15(木)18:48:27No.1045621917+
アニメ化の条件がジョジョであることって明示されたらしいから
大統領の変遷もそのままだろ というか本編でも遺体の影響で体が変わってるみたいな言及はあったはず
111無念Nameとしあき22/12/15(木)18:49:23No.1045622262+
住人全員ジョジョのジョジョランドに迷い込んだ一般人の話だな
112無念Nameとしあき22/12/15(木)18:49:38No.1045622350そうだねx3
>1671097649703.jpg
さすがに漫画版よりはマイルドに見える
113無念Nameとしあき22/12/15(木)18:50:10No.1045622536そうだねx6
    1671097810073.jpg-(278073 B)
278073 B
>大統領の見た目の変化も再現するのかな7部アニメ
女アナスイはないことにされたし
114無念Nameとしあき22/12/15(木)18:50:17No.1045622578+
>8部って一番人気の4部のセルフリメイクみたいな感じでしょ?
>まだ読んでないけど
4部は住みたくなる町をテーマに
異物であるアンジェロや音石やネズミや殺人鬼吉良と戦い町を守ろうってなる話なんだけど
8部は逆で住みたくない町をテーマにしたそうだからだいぶ空気が違う
115無念Nameとしあき22/12/15(木)18:50:49No.1045622800+
1巡した設定引きずってるならもう他のキャラ関係なしで何でもありだからなぁ
116無念Nameとしあき22/12/15(木)18:50:54No.1045622828そうだねx3
過去キャラでもアブドゥルとか雑に消化されて辛い
117無念Nameとしあき22/12/15(木)18:51:54No.1045623202+
岸辺露伴は眠らない時空って四部の地続きではないよね?
118無念Nameとしあき22/12/15(木)18:52:11No.1045623300+
ジョセフってガードレールと戦ったあいつか
119無念Nameとしあき22/12/15(木)18:52:44No.1045623493+
>>大統領の見た目の変化も再現するのかな7部アニメ
>女アナスイはないことにされたし
Q.なんで女になってたの?
A.「なあウェザー! 俺とジョリーンが結婚して娘が生まれたらこんな感じだと思うんだけどどう思う!? なあ!? すげえかわいい娘になると思わないか!? なあ!?」
「………」
って肉体変化させてのやりとり中でした

っていう俺の脳内補完がなかったことになってしまった!!
120無念Nameとしあき22/12/15(木)18:52:55No.1045623544+
ジョジョ集合絵スレは毎回ジョナサンジョセフどっちだよ言ってる気がする
…毎回どっちだかわかんない
121無念Nameとしあき22/12/15(木)18:53:13No.1045623642+
    1671097993228.jpg-(352421 B)
352421 B
>8部は逆で住みたくない町をテーマにしたそうだからだいぶ空気が違う
意図的にそうしたというなら納得がいく
まあ嫌だよね…
122無念Nameとしあき22/12/15(木)18:54:03No.1045623892+
>>8部は逆で住みたくない町をテーマにしたそうだからだいぶ空気が違う
>意図的にそうしたというなら納得がいく
>まあ嫌だよね…
納得はいくけど
好きか嫌いかは別なんだよなぁ…
123無念Nameとしあき22/12/15(木)18:54:49No.1045624135+
個人的な感想だけど1巡後の血筋の話ってそんなに見たいもんか?
124無念Nameとしあき22/12/15(木)18:55:20No.1045624305+
>岸辺露伴は眠らない時空って四部の地続きではないよね?
四部っぽい時空ではあるよ
仗助とか億泰とか普通にいるし
125無念Nameとしあき22/12/15(木)18:55:55No.1045624480そうだねx1
正直8部微妙だっだけど毎回仕切り直し直すと一時的にクオリティが持ち直す印象あるので9部も割と楽しみなんだ
126無念Nameとしあき22/12/15(木)18:57:29No.1045624995+
>No.1045623493
顔にチョコ埋め込んで人相変化させてたから応用すれば女体化ぐらいは
127無念Nameとしあき22/12/15(木)18:57:31No.1045625020+
>>意図的にそうしたというなら納得がいく
>>まあ嫌だよね…
>納得はいくけど
>好きか嫌いかは別なんだよなぁ…
町の人達どころか身内もとことん好きになれなかったな
というか仲間と言えたのがほとんどいない
康穂と豆銑 ギリギリ憲助とつるぎくらい
128無念Nameとしあき22/12/15(木)18:57:38No.1045625053+
七部が最高傑作クラスだったから八部がちょっと微妙だったくらい何よ!
の精神だぞ
129無念Nameとしあき22/12/15(木)18:58:16No.1045625270+
    1671098296862.jpg-(290319 B)
290319 B
>岸辺露伴は眠らない時空って四部の地続きではないよね?
眠らないは4部の続編と一巡時空が混在してる
最初に描かれた懺悔室は4部で仗助にボコられて休養中に旅行した時の話だが
他は露伴の年齢から違うし
露伴は形兆の弓と矢でスタンド使いになったはずなのに
17歳の時の回想でもヘブンズドアーを使ってる
130無念Nameとしあき22/12/15(木)18:58:23No.1045625317+
常秀のマシになるかと思いきやクズのまま終わる感(ラストで家族みたいになってたけど
131無念Nameとしあき22/12/15(木)18:58:43No.1045625434+
思いつきでストーリーを書くのはいいけどもう少しつながりを持たせて
132無念Nameとしあき22/12/15(木)18:59:11No.1045625589+
アナスイ女は言及されたこと無いけど
大統領の体型は荒木もちょくちょく聞かれて答えてるから
アニメやるならそのままじゃない?
133無念Nameとしあき22/12/15(木)18:59:29No.1045625686そうだねx8
    1671098369736.jpg-(102172 B)
102172 B
ついにこいつの正体が明らかになるらしい
134無念Nameとしあき22/12/15(木)18:59:44No.1045625760+
>眠らないは4部の続編と一巡時空が混在してる
何も考えてないだけじゃないかな
135無念Nameとしあき22/12/15(木)18:59:58No.1045625836+
    1671098398321.jpg-(52123 B)
52123 B
>思いつきでストーリーを書くのはいいけどもう少しつながりを持たせて
だって荒木先生だよ
136無念Nameとしあき22/12/15(木)19:00:18No.1045625942+
>ジョジョ集合絵スレは毎回ジョナサンジョセフどっちだよ言ってる気がする
シーザーのバンダナ付けてるのがジョセフで
航空帽被ってるのがジョセフ
…?
137無念Nameとしあき22/12/15(木)19:00:45No.1045626081そうだねx6
    1671098445956.png-(524584 B)
524584 B
常秀いいキャラだったじゃあないかー
138無念Nameとしあき22/12/15(木)19:01:06No.1045626207そうだねx4
ライブ感がうまくいけばいいけどうまくいかないときは…悪い方向に転がってしまったのがジョジョリオンだと思う
139無念Nameとしあき22/12/15(木)19:03:05No.1045626829そうだねx1
    1671098585051.jpg-(50072 B)
50072 B
>常秀いいキャラだったじゃあないかー
最後の最後までストロベリーちゃん連呼とかいい感じにキモかったのだがそういうところばかりを求めてるわけではないのだ!
140無念Nameとしあき22/12/15(木)19:03:59No.1045627105そうだねx1
>常秀いいキャラだったじゃあないかー
せめて早い段階から院長戦に参加してたら
141無念Nameとしあき22/12/15(木)19:04:31No.1045627265そうだねx6
>No.1045626829
ここで本当にこいつ康穂のためなら何でもできるんだなと見直したのにこの直後…
142無念Nameとしあき22/12/15(木)19:06:27No.1045627862そうだねx4
>ここで本当にこいつ康穂のためなら何でもできるんだなと見直したのにこの直後…
緊迫した最終決戦中なのに爆笑してしまった
143無念Nameとしあき22/12/15(木)19:07:34No.1045628268+
8部は震災で現れた謎のヤツから始まってその辺は途中で終わったかな
144無念Nameとしあき22/12/15(木)19:07:55No.1045628390+
>>No.1045626829
>ここで本当にこいつ康穂のためなら何でもできるんだなと見直したのにこの直後…
でも飛行機の破片から守ろうとしたじゃんッ!
145無念Nameとしあき22/12/15(木)19:08:50No.1045628728+
もう岸辺露伴は動かないだけ描いてればいいんじゃあないかという気もするが
それだとダメになる感ある
146無念Nameとしあき22/12/15(木)19:10:37No.1045629277+
ジョジョマガジンに掲載になるのかな
147無念Nameとしあき22/12/15(木)19:11:47No.1045629647+
他の部のキャラクターを描くと絶対コレジャナイになるんだけど
現在進行中のキャラクターはコレシカナイな絵柄になる
148無念Nameとしあき22/12/15(木)19:12:28No.1045629872そうだねx1
8部は家族がテーマなんだよ
アイデンティティのない主人公とか震災の精神的復興とか
等価交換とか近づくと見舞われる災厄とか色んな要素が散りばめられてる
これまでの勧善懲悪とか爽快感とか求めてたら肩透かしになるのは当たり前
149無念Nameとしあき22/12/15(木)19:13:03No.1045630087そうだねx1
>8部は震災で現れた謎のヤツから始まってその辺は途中で終わったかな
7部も最初はジャイロの国から来たテロリストが敵だったのに
ウルジャンに移籍したら突然聖なる遺体とか大統領とか出てきたし
その辺は割とライブ感で描いてる
150無念Nameとしあき22/12/15(木)19:14:45No.1045630672+
    1671099285138.png-(1258369 B)
1258369 B
>他の部のキャラクターを描くと絶対コレジャナイになるんだけど
>現在進行中のキャラクターはコレシカナイな絵柄になる
一番筆が乗ってる絵柄だからそりゃそうよね
個人的にジョジョリオンはもうちょっと鼻梁の幅が狭いといい感じなんだがなァ
151無念Nameとしあき22/12/15(木)19:15:23No.1045630908+
>8部は家族がテーマなんだよ
>8部は逆で住みたくない町をテーマにした
これ言われた当時から
4部が住みたい町守りたい町を描いてたというんなら
8部は一緒にいたい家族守りたい家族を描けばいいんじゃねえのと言われてはいた
152無念Nameとしあき22/12/15(木)19:15:24No.1045630915+
DIOや柱の男みたいな明らかなラスボスを早めに出さないと話がどんどんぶれるな
153無念Nameとしあき22/12/15(木)19:16:16No.1045631192+
>8部は家族がテーマなんだよ
そう言われるとそうだったな芯は通ってたかな
いい終わり方だったなという気がして来る
読んでる最中は全然そうは感じなかった記憶もある
154無念Nameとしあき22/12/15(木)19:17:12No.1045631458そうだねx2
>これまでの勧善懲悪とか爽快感とか求めてたら肩透かしになるのは当たり前
そういうのを求めて読んではなかったけどそれ以上に迷走してた印象を受けてあんまり…
155無念Nameとしあき22/12/15(木)19:17:39No.1045631592+
>他の部のキャラクターを描くと絶対コレジャナイになるんだけど
>現在進行中のキャラクターはコレシカナイな絵柄になる
その点、アバッキオと鳩はどうなの?
156無念Nameとしあき22/12/15(木)19:19:25No.1045632142そうだねx1
>DIOや柱の男みたいな明らかなラスボスを早めに出さないと話がどんどんぶれるな
4部はラスボスっぽいのが虹村兄弟→音石→吉良と変わったがぶれた感じはなかったな
157無念Nameとしあき22/12/15(木)19:19:30No.1045632156+
>DIOや柱の男みたいな明らかなラスボスを早めに出さないと話がどんどんぶれるな
明確な倒すべき敵の登場が遅かったのと主人公の記憶が無くてアイデンティティがはっきりするまで時間がかかったのが二重に迷走してるって印象を与えてた
ゴールまで何処まで進んでるかが掴みづらい
158無念Nameとしあき22/12/15(木)19:20:01No.1045632306そうだねx3
8部連載中は漫画以外の仕事が多かったのも良くなかったと思うよ
159無念Nameとしあき22/12/15(木)19:21:17No.1045632724+
>4部はラスボスっぽいのが虹村兄弟→音石→吉良と変わったがぶれた感じはなかったな
弓と矢を追う・殺人犯を追うって目的が変わってもはっきりしてるから読者も話を追いやすい
160無念Nameとしあき22/12/15(木)19:22:04No.1045632982+
>>DIOや柱の男みたいな明らかなラスボスを早めに出さないと話がどんどんぶれるな
>4部はラスボスっぽいのが虹村兄弟→音石→吉良と変わったがぶれた感じはなかったな
ラスボスというよりなんのために戦ってるのかって目的はかなりはっきりしてたからね
>4部は住みたくなる町をテーマに
>異物であるアンジェロや音石やネズミや殺人鬼吉良と戦い町を守ろうってなる話
結果吉良がラスボスになっただけでラスボスは吉良じゃなくてもよかったはずだし
続けようとすればいくらでも続けられた部だと思う
161無念Nameとしあき22/12/15(木)19:22:42No.1045633194+
>7部も最初はジャイロの国から来たテロリストが敵だったのに
>ウルジャンに移籍したら突然聖なる遺体とか大統領とか出てきたし
>その辺は割とライブ感で描いてる
レース→スタンドバトルのあたりはまだ探り探りやってる感じ
大統領登場と遺体争奪で物語に芯ができた
162無念Nameとしあき22/12/15(木)19:23:12No.1045633393+
SBRもラスボスが明確になったというより
遺体を集めることがハッキリ目的になったって感じだな
163無念Nameとしあき22/12/15(木)19:23:29No.1045633514+
SBRの24巻が一番長いと思ってたけどリオンは27巻だったか
ランドは20前後くらいでいいよ
164無念Nameとしあき22/12/15(木)19:24:37No.1045633869+
いっそ近未来が舞台でもいい
165無念Nameとしあき22/12/15(木)19:24:45No.1045633905+
>ラスボスというよりなんのために戦ってるのかって目的はかなりはっきりしてたからね
爺ちゃんの死と俺がこの町とオフクロを守りますよ
って戦う動機が最初の戦いで生まれたもんね
166無念Nameとしあき22/12/15(木)19:24:48No.1045633933+
院長は最後の敵だっただけで今までの敵の総括って感じじゃないんだよな
エピソードが一本になってないから散らかった印象になってる
167無念Nameとしあき22/12/15(木)19:24:53No.1045633961そうだねx1
>8部は家族がテーマなんだよ
>アイデンティティのない主人公とか震災の精神的復興とか
>等価交換とか近づくと見舞われる災厄とか色んな要素が散りばめられてる
>これまでの勧善懲悪とか爽快感とか求めてたら肩透かしになるのは当たり前
最終話でホリーさんの生死とかスピードキングの親父とかトランプの母親の死に向き合う描写も無しで家族がテーマ?
死んだら死んだで一つでも言及入れればいいのにわざと避けてるみたいな感じでバッドエンドかと思ったぞあれ
168無念Nameとしあき22/12/15(木)19:25:04No.1045634014+
>いっそ近未来が舞台でもいい
割といつものことじゃあねえか!
169無念Nameとしあき22/12/15(木)19:26:17No.1045634421+
>割といつものことじゃあねえか!
たしかに4部5部6部それぞれの連載開始あたりって時代的にはちょっと未来だったような
170無念Nameとしあき22/12/15(木)19:26:32No.1045634496+
構想って言ってもスタンドとかアイデアのストックを雑に割ったら10部分くらいって感じで
ストーリーラインとかしっかり思いついてるわけではないと思う
171無念Nameとしあき22/12/15(木)19:26:47No.1045634593+
二重人格の主人公の奇妙な物語はいつ始まるんです…?
172無念Nameとしあき22/12/15(木)19:27:53No.1045634945+
>爺ちゃんの死と俺がこの町とオフクロを守りますよ
>って戦う動機が最初の戦いで生まれたもんね
実写版はそこがクッキリしてるところだけはおすすめできる
173無念Nameとしあき22/12/15(木)19:28:01No.1045634994+
>院長は最後の敵だっただけで今までの敵の総括って感じじゃないんだよな
>エピソードが一本になってないから散らかった印象になってる
全ての因縁が透龍に集約するとかやってたのに…
子供康穂に粉かけたり豆銃の親父殺ってたり
174無念Nameとしあき22/12/15(木)19:29:10No.1045635410+
>たしかに4部5部6部それぞれの連載開始あたりって時代的にはちょっと未来だったような
6部は2011~2012年頃舞台だったのが10年後にアニメ化ですよ…
175無念Nameとしあき22/12/15(木)19:29:40No.1045635583+
動かないみたいなこれまでのキャラを使った短編とか描いてくれても喜んじゃうぞ
時系列とか整合性とかは雑でも気にしないから
176無念Nameとしあき22/12/15(木)19:30:19No.1045635800+
>動かないみたいなこれまでのキャラを使った短編とか描いてくれても喜んじゃうぞ
>時系列とか整合性とかは雑でも気にしないから
ジョジョリオンの最後でジョセフのやったじゃん
177無念Nameとしあき22/12/15(木)19:31:01No.1045636056+
    1671100261479.gif-(10371 B)
10371 B
>二重人格の主人公の奇妙な物語はいつ始まるんです…?
今こそトニオさんの画像を貼る時だ
と思ったが手元にないのでジャイロが代打
178無念Nameとしあき22/12/15(木)19:31:37No.1045636260+
>全ての因縁が透龍に集約するとかやってたのに…
>子供康穂に粉かけたり豆銃の親父殺ってたり
仗助が完全に蚊帳の外
179無念Nameとしあき22/12/15(木)19:32:02No.1045636394+
ジョジョリオンってジョジョファンはどういう解釈なんだ?
等価交換の力(資本主義)を持つアメリカの神(遺体)の福音(エウアンレリオン)が日本を食い潰す呪いを与えるって内容にしか読めないんだが?

上級国民vs下級国民の構造で
岩(癌)人間はヒモ男で女王蜂になって働きバチから搾取するとか露骨すぎるし
ヒモ男を超えるために超ヒモ理論の技を編み出して倒すって事だよな?最後
180無念Nameとしあき22/12/15(木)19:32:09No.1045636434そうだねx1
リオンは単純な巻数も歴代最長だが
連載のペースが落ちて休載も多くなって連載期間が実に11年…いくら何でも長すぎるわ…
11年は1部が始まった87年から5部のクライマックスの
チョコラータペッシ戦あたりの98年までに相当するんだぞ…
181無念Nameとしあき22/12/15(木)19:34:35No.1045637303+
スピンオフとか色々あったし多少はね
182無念Nameとしあき22/12/15(木)19:34:38No.1045637326+
>ジョジョリオンの最後でジョセフのやったじゃん
グッチジョリーンとかデッドマン吉良みたいなやつをもっとやってくれたら嬉しいなって
もうちょっとスタンド見たいけど
183無念Nameとしあき22/12/15(木)19:34:55No.1045637423+
ジョジョリオンはキリストは悪者で資本家を倒して革命しようって内容の漫画にしか見えんが
アメリカで売って大丈夫なんか?って心配になる
184無念Nameとしあき22/12/15(木)19:35:32No.1045637625+
>No.1045636394
作者の人そこまで考えてるのかあやしい漫画だから…
185無念Nameとしあき22/12/15(木)19:35:34No.1045637637+
ジョジョランドか遊園地が舞台と見た
186無念Nameとしあき22/12/15(木)19:35:41No.1045637674+
次は何年連載するかな
20年くらい?
187無念Nameとしあき22/12/15(木)19:36:22No.1045637898+
>>No.1045636394
>作者の人そこまで考えてるのかあやしい漫画だから…
6部はキリスト教土台だし7部はアメリカの強行主義背景にしてる節あるしある程度は考えてるんじゃねぇの?
188無念Nameとしあき22/12/15(木)19:36:38No.1045638004+
あんまり期待はできないが作家としての終活みたいなもんか
189無念Nameとしあき22/12/15(木)19:36:52No.1045638088+
>>割といつものことじゃあねえか!
>たしかに4部5部6部それぞれの連載開始あたりって時代的にはちょっと未来だったような
4部…1992年連載開始、作中年代設定1999年
5部…1995年連載開始、作中年代設定2001年
6部…2000年連載開始、作中年代設定2011年
連載当時と作中年代がほぼイコールなのは3部と8部だけなんだよな
190無念Nameとしあき22/12/15(木)19:38:32No.1045638704+
>6部はキリスト教土台だし7部はアメリカの強行主義背景にしてる節あるしある程度は考えてるんじゃねぇの?
映画が何か見て強くジョジョに反映されてしまうのは分かる
191無念Nameとしあき22/12/15(木)19:39:11No.1045638949+
7部は前半微妙で後半はそれまでのつまんなさにお釣りが来るレベルの面白さだから良かったけど8部は1から10まで「……?」って感じだった
一個一個の話は面白いんだけどな
192無念Nameとしあき22/12/15(木)19:39:54No.1045639199+
>ジョジョリオンはキリストは悪者で資本家を倒して革命しようって内容の漫画にしか見えんが
>アメリカで売って大丈夫なんか?って心配になる
7部の遺体はどう見てもキリストの遺体だったのに…
193無念Nameとしあき22/12/15(木)19:40:05No.1045639257+
近寄るだけで厄介ごとを持ってくる人っているよね?ってテーマの敵が岩人間で
全員が引力とか触ると死ぬみたいな能力がある
194無念Nameとしあき22/12/15(木)19:40:35No.1045639427そうだねx3
>ジョジョリオンってジョジョファンはどういう解釈なんだ?
>等価交換の力(資本主義)
ロカカカが金持ちの利権とかのためにあるって感じの話はじまったときは時は今までみたいな信念のあるキャラクターとしての敵じゃなくてもっとでかいものと戦う話になるなこれはって期待したんだけどな
195無念Nameとしあき22/12/15(木)19:42:58No.1045640372+
何か大きな設定とかテーマとか考えながらやってるならあんなに設定とか変わらないと思う
絶対その時のノリでその時思い浮かんだものを描いてるぞ
196無念Nameとしあき22/12/15(木)19:45:03No.1045641100+
>何か大きな設定とかテーマとか考えながらやってるならあんなに設定とか変わらないと思う
>絶対その時のノリでその時思い浮かんだものを描いてるぞ
結構前からその傾向はあったけど
何だかんだで最後は纏める技量もあった
197無念Nameとしあき22/12/15(木)19:46:05No.1045641481+
口+カカカで「叶」「協」のダジャレなの好き
198無念Nameとしあき22/12/15(木)19:49:29No.1045642796+
ジョジョリオンは連載中はダレて仕方が無かったけど単行本でまとめて読むとべつにそんなこと無いんだよな
最後まで読んで結局何の話だったんだこれってなるけど
199無念Nameとしあき22/12/15(木)19:52:10No.1045643738+
ラスボス周りのストーリー微妙だったって事に尽きる
テーマも方向性も中盤以降は纏まってきてたのに戦いがイマイチだった
200無念Nameとしあき22/12/15(木)19:52:46No.1045643988+
9部の主人公は初流乃・ジョースター
201無念Nameとしあき22/12/15(木)19:53:18No.1045644180+
7部はウェカピポ戦とかD4C御披露目から先とかテンション上がってくとこあったのに
ジョジョリオンは連載時も単行本で読んでもそういう盛り上がりが全く無かったんだけど
202無念Nameとしあき22/12/15(木)19:55:28No.1045644932+
ジョセフの子孫て50年後とかなんか
203無念Nameとしあき22/12/15(木)19:55:59No.1045645096+
ソフトアンドウェットほど初見でこれ持て余すわ…と思った能力ははい
204無念Nameとしあき22/12/15(木)19:56:27No.1045645233+
ジョセフ転生後も隠し子持ってたら笑うわ
205無念Nameとしあき22/12/15(木)19:57:54No.1045645732+
アニメのアナスイはウェザーのファンボーイみたいで可愛い
206無念Nameとしあき22/12/15(木)19:58:33No.1045645948+
そういえば気が早いが7部がアニメ化したら後半のラスボス専用OPはどうなるんだろう
今までのラスボスはみんな時間絡みの能力だったからそれに曲を合わせた演出ができたが
D4Cは全く時間関係ないし
207無念Nameとしあき22/12/15(木)19:58:41No.1045646003+
D4Cと大統領はマジで良かったし
主人公の覚醒も熱すぎる
208無念Nameとしあき22/12/15(木)19:59:12No.1045646202そうだねx1
>そういえば気が早いが7部がアニメ化したら後半のラスボス専用OPはどうなるんだろう
>今までのラスボスはみんな時間絡みの能力だったからそれに曲を合わせた演出ができたが
>D4Cは全く時間関係ないし
たくさん大統領出てくるバージョンの後にふつうにdioだろう
209無念Nameとしあき22/12/15(木)20:02:20No.1045647445+
>ジョセフ転生後も隠し子持ってたら笑うわ
なんで?
210無念Nameとしあき22/12/15(木)20:04:12No.1045648215+
6部のディオの息子みたいにいっぱい出てくるよ
211無念Nameとしあき22/12/15(木)20:07:47No.1045649624+
>アニメのアナスイはウェザーのファンボーイみたいで可愛い
俺も自分のカブト虫を他人のと戦わせてる時あんな感じで応援してるなって思って微笑ましくなった
212無念Nameとしあき22/12/15(木)20:17:03No.1045653285+
ジョジョの奇妙な冒険を
世にも奇妙な物語の「ヨニキモ」みたいに「ジョジョキモ」って略すやつ
213無念Nameとしあき22/12/15(木)20:21:02No.1045654823+
    1671103262555.png-(333724 B)
333724 B
9部より露伴新作が気になるわ
https://jojo-news.com/2022/12/04/part-9-jojolands-protagonist-will-be-a-joseph-joestar-descendant/ [link]
214無念Nameとしあき22/12/15(木)20:29:08No.1045658272+
>1671103262555.png
ローハンとかじゃんけんキッドとか何言ってんだとか思ったら訳してんのか
215無念Nameとしあき22/12/15(木)20:36:15No.1045661410+
>露伴がアメリカ大陸を旅行する話
動きまくってるじゃねえか!
216無念Nameとしあき22/12/15(木)20:37:16No.1045661875そうだねx1
8部にジョセフ出てきたの?
217無念Nameとしあき22/12/15(木)20:37:45No.1045662074そうだねx2
読め
218無念Nameとしあき22/12/15(木)20:38:05No.1045662208+
6部以降ポルナレフが世界から消えてるから興味ないね
219無念Nameとしあき22/12/15(木)20:40:29No.1045663223そうだねx2
8部はキャラに魅力が無かったに尽きる
220無念Nameとしあき22/12/15(木)20:44:53No.1045664928+
SBRで多数の走ってる馬の作画を要求されるような場面って
スタート直後とフィニッシュ前くらいじゃなかったか
ジャイロとジョニィは道中で騎乗でもバストアップでのやり取り多いし
あとは各ステージのゴール前で数名とちょろっと小競り合いがあるくらいで
他のアニメでも類を見ないレベルの実現不可能な負担とはあまり思えない
221無念Nameとしあき22/12/15(木)20:45:21No.1045665148+
とりあえずやる気はありそうでよかった
222無念Nameとしあき22/12/15(木)20:45:46No.1045665314そうだねx1
常秀とかキャラ立っててめちゃくちゃ応用できそうな能力でビジョンもあるから肉弾戦もできそうなのに無駄遣いすぎた
普通に悪友ポジションで収まって良かっただろうに
223無念Nameとしあき22/12/15(木)20:48:43No.1045666425+
>常秀とかキャラ立っててめちゃくちゃ応用できそうな能力でビジョンもあるから肉弾戦もできそうなのに無駄遣いすぎた
>普通に悪友ポジションで収まって良かっただろうに
最後定助を誘うシーンはよかったから‥
224無念Nameとしあき22/12/15(木)20:49:09No.1045666613+
『カブト虫』!
225無念Nameとしあき22/12/15(木)20:50:59No.1045667312+
こち亀の作者といい60超えてまだ書き続けるって体力凄いわ
226無念Nameとしあき22/12/15(木)20:51:26No.1045667482そうだねx1
>>常秀とかキャラ立っててめちゃくちゃ応用できそうな能力でビジョンもあるから肉弾戦もできそうなのに無駄遣いすぎた
>>普通に悪友ポジションで収まって良かっただろうに
>最後定助を誘うシーンはよかったから‥
ほんとに最後じゃねーか!
227無念Nameとしあき22/12/15(木)20:53:08No.1045668217+
アニメもやってたしなんかちょこちょこ6部スレも立つしで思い切って電子書籍で6部読み返したがやっぱクソ面白いわ
そしてやっぱ神父って最後にメッキが剥がれたなんてもんじゃなくずっとクソカス野郎だわ
228無念Nameとしあき22/12/15(木)20:59:34No.1045670944+
8部ジョセフの子孫が主人公ってホリーさんと吉良吉影とは別ってなると
隠し子かな
229無念Nameとしあき22/12/15(木)21:01:21No.1045671767+
9部で完結するつもりみたいの昔聞いたけど今でもそのつもりなん?
230無念Nameとしあき22/12/15(木)21:02:37No.1045672282+
8部だけは面白いとは思えなかった
最初の吉良吉影とかはよかったけど……ほんとなにこれって感じ
無料で遊べちまうんだ!の頃には連載してたこと考えると本当に長い連載だったな
231無念Nameとしあき22/12/15(木)21:03:40No.1045672674+
>アニメもやってたしなんかちょこちょこ6部スレも立つしで思い切って電子書籍で6部読み返したがやっぱクソ面白いわ
>そしてやっぱ神父って最後にメッキが剥がれたなんてもんじゃなくずっとクソカス野郎だわ
マックイイーンに言ってた自分が悪だと気づいていない最悪ってのがめちゃくちゃブーメラン刺さる展開は好き
232無念Nameとしあき22/12/15(木)21:03:43No.1045672693+
>9部で完結するつもりみたいの昔聞いたけど今でもそのつもりなん?
7部連載開始頃のインタビューで全9部って言ってたが昔の話だからな
でも荒木さんの年齢もあるし10部11部は無理じゃないか
233無念Nameとしあき22/12/15(木)21:03:49No.1045672734+
>9部で完結するつもりみたいの昔聞いたけど今でもそのつもりなん?
9部まで構想が有るだったのがなんかいつの間にか9部で終了するみたいになってたんだよ
234無念Nameとしあき22/12/15(木)21:04:11No.1045672852+
7部は本気で面白いと思えるシーンが多いからアニメ化して欲しいなぁ
ジョジョシリーズで1番いい
235無念Nameとしあき22/12/15(木)21:05:23No.1045673344+
8部はいやこんなんで死なんで良いだろ!?ってのが死にまくるからなあ
最初からハイリスクハイリターンとわかって乗ってるスティールボールランとも違う
236無念Nameとしあき22/12/15(木)21:05:29No.1045673377+
>7部は本気で面白いと思えるシーンが多いからアニメ化して欲しいなぁ
やるから大丈夫
心配するなって
237無念Nameとしあき22/12/15(木)21:05:30No.1045673383+
>サンドマン聞き間違えましたをアニメで表現するのどうすんだろうね
サ「私の名前は『音を奏でる者』です」
白人「英語ではサウンドマンだな」
部族「サ…サンドマン?」
サ「私の名前はサウンドマンです」
大会関係者「んー(訛りが酷いな)サンドマンだなカキカキ」
238無念Nameとしあき22/12/15(木)21:05:45No.1045673476+
カツアゲロードは笑えたよ
まあ単品単品としては好き
239無念Nameとしあき22/12/15(木)21:07:47No.1045674317+
いまの絵柄も嫌いじゃないけど昔のキャラ書いてほしくないという微妙な気持ち
240無念Nameとしあき22/12/15(木)21:08:28No.1045674614+
ほんとにサンドマンだったのがサウンドマンに入れ替わったって補完あるかもね
能力自体入れ替わってる気がするし
241無念Nameとしあき22/12/15(木)21:08:50No.1045674775+
>サンドマン聞き間違えましたをアニメで表現するのどうすんだろうね
今までのシリーズもいい感じに補完してきたからかなり安心感あるわ
関係ないけど本当は聞き間違えじゃなくて大統領のスタンドのせいで別世界のやつが来た説みたいなのを見たことがある
242無念Nameとしあき22/12/15(木)21:08:57No.1045674821+
細いジョナサンじゃ3人も人間引きずれないよねって気持ちちょっとある
243無念Nameとしあき22/12/15(木)21:09:08No.1045674907+
>最新の画風
あれ?承太郎さん役の人変わった?
244無念Nameとしあき22/12/15(木)21:09:18No.1045674996+
ジョジョは8部もつまんなくはないけど一番好きじゃない部とは聞かれれば8部ではあるし一番がっかりしたところは
かかとが伸びるスタンドでビタミンC解決したとこ
245無念Nameとしあき22/12/15(木)21:10:04No.1045675296+
実は地元のお菓子宣伝してくれたのは凄く嬉しかったです
246無念Nameとしあき22/12/15(木)21:12:08No.1045676178そうだねx2
8部は本当に駄目だった
9部で流石荒木だジョジョだって挽回してほしい
247無念Nameとしあき22/12/15(木)21:12:17No.1045676240+
>8部はいやこんなんで死なんで良いだろ!?ってのが死にまくるからなあ
>最初からハイリスクハイリターンとわかって乗ってるスティールボールランとも違う
虹村さんは普通に可哀想だったな…久しぶりに出たと思ったら死ぬとか
248無念Nameとしあき22/12/15(木)21:12:29No.1045676335+
少数派なんだろうけど7部の絵柄が一番好きなんだよなぁ
10巻と11巻の表紙のジョニィとジャイロかっこよすぎる
249無念Nameとしあき22/12/15(木)21:14:07No.1045677069+
>7部のザ・ワールドとかは心境変わったのかね
7部は1~3部要素を下敷きにしてるから1部ディオからの3部DIO展開やっただけでしょ
250無念Nameとしあき22/12/15(木)21:15:06No.1045677497+
>虹村さんは普通に可哀想だったな…久しぶりに出たと思ったら死ぬとか
本人匿秘系の遠隔スタンドなのに何で真正面に堂々と出てるんだろうと思った
251無念Nameとしあき22/12/15(木)21:16:02No.1045677903そうだねx1
    1671106562245.jpg-(417991 B)
417991 B
>あれ?康一くん役の人変わった?
252無念Nameとしあき22/12/15(木)21:16:10No.1045677945+
肉体的に吉良でもジョセフミでも無いし
自分自身そうだった自覚も記憶も無いからアイデンティティをどこに見いだせば良いのかわからない
ってそのキャラ性自体は好きなんだけどな
脇役に魅力が無いと言うのかな
253無念Nameとしあき22/12/15(木)21:17:13No.1045678360そうだねx2
>少数派なんだろうけど7部の絵柄が一番好きなんだよなぁ
ここではそんな少数派でもないと思うぞ
大統領が本格的に参戦したあたりからいい意味で作画イカレてるしな
254無念Nameとしあき22/12/15(木)21:17:51No.1045678612+
>実は地元のお菓子宣伝してくれたのは凄く嬉しかったです
鎌倉カスタージョジョの影響で食べたけどおいしかったぞ
255無念Nameとしあき22/12/15(木)21:19:50No.1045679414+
ケーキ選べよってところで
その部分そのものよりも康穂ちゃんがそれを見ててうっすら涙浮かべてるそこで
ああ良かったなあって思ったんだけど
もう少しそういう読んでる方が乗って良いところがもっと多くあって欲しかったんだな
これスカッとしたシーンなの?的なのが多いし
256無念Nameとしあき22/12/15(木)21:19:55No.1045679457+
    1671106795674.jpg-(209305 B)
209305 B
>>あれ?康一くん役の人変わった?
劇中で一番デザインの変貌が激しいからアニメスタッフが苦労する康一
257無念Nameとしあき22/12/15(木)21:20:38No.1045679724+
8部はみんな腹の底を見せてないような感じでいまいち誰も好きになれなかったんだよな
常秀がその中でも人気あるのはあいつは本心が分かりやすいから良くも悪くも安心できるからだと思う
258無念Nameとしあき22/12/15(木)21:20:49No.1045679794+
>少数派なんだろうけど7部の絵柄が一番好きなんだよなぁ
>10巻と11巻の表紙のジョニィとジャイロかっこよすぎる
7部の絵柄は評価高いよ
259無念Nameとしあき22/12/15(木)21:21:02No.1045679883+
>鎌倉カスタージョジョの影響で食べたけどおいしかったぞ
そっちじゃないがそっちも美味しいね
260無念Nameとしあき22/12/15(木)21:24:40No.1045681328+
絵柄は今でも悪くないんだよ
今の絵柄で過去キャラ描かれると何か違うってなるだけで
261無念Nameとしあき22/12/15(木)21:24:48No.1045681386そうだねx1
ごま摺り団子美味しいよね
思い出してはお取り寄せしちゃう
262無念Nameとしあき22/12/15(木)21:25:29No.1045681649そうだねx1
ひどい食い方なのになんか滅茶苦茶美味しそうなのはおもしろいわ
263無念Nameとしあき22/12/15(木)21:25:52No.1045681778そうだねx1
>実は地元のお菓子宣伝してくれたのは凄く嬉しかったです
ジョジョ展で食ったごま蜜団子美味かった
264無念Nameとしあき22/12/15(木)21:25:57No.1045681803+
いや今の絵柄割とへんじゃねえか
265無念Nameとしあき22/12/15(木)21:26:23No.1045681973+
>1671095665501.jpg
この家系図のジョセフの隠し子が承太郎ならば6部のアイリンにつなげる事ができる
もうそうして欲しい
266無念Nameとしあき22/12/15(木)21:26:33No.1045682045+
>8部はみんな腹の底を見せてないような感じでいまいち誰も好きになれなかったんだよな
>常秀がその中でも人気あるのはあいつは本心が分かりやすいから良くも悪くも安心できるからだと思う
嘘だろあいつ人気出る要素ほぼないだろ!
267無念Nameとしあき22/12/15(木)21:27:28No.1045682429+
>8部は本当に駄目だった
>9部で流石荒木だジョジョだって挽回してほしい
8部は大駄作だったな
268無念Nameとしあき22/12/15(木)21:29:02No.1045683001+
ごま摺り団子は一関の銘菓なので取り上げられたのは嬉しかった
荒木先生には本当に感謝してる次第
269無念Nameとしあき22/12/15(木)21:29:37No.1045683208そうだねx2
>>8部は家族がテーマなんだよ
>>アイデンティティのない主人公とか震災の精神的復興とか
>>等価交換とか近づくと見舞われる災厄とか色んな要素が散りばめられてる
>>これまでの勧善懲悪とか爽快感とか求めてたら肩透かしになるのは当たり前
あのな、家族でもなんでもテーマにすればいい
だが辻褄の合わない矛盾だらけの話にした言い訳にはならんぞ
270無念Nameとしあき22/12/15(木)21:30:31No.1045683532+
年齢から
これが最後のジョジョかな
271無念Nameとしあき22/12/15(木)21:31:01No.1045683719+
    1671107461600.jpg-(117211 B)
117211 B
>いや今の絵柄割とへんじゃねえか
本編では気にならないけどこのイラストの絵力のなさ見たときはおいおい大丈夫か?とは思った
272無念Nameとしあき22/12/15(木)21:31:37No.1045683958+
8部はまだこれから面白くなるから…って読者の元気がジョジョに失われていくのが辛かった
273無念Nameとしあき22/12/15(木)21:31:54No.1045684072+
本当に2月から始めてしまって良いのだろうか?
あと半年でも1年でもかけてきちんと話を作りあげてからの方が良いのでは?
274無念Nameとしあき22/12/15(木)21:33:13No.1045684629+
>8部はまだこれから面白くなるから…って読者の元気がジョジョに失われていくのが辛かった
それとは逆にラスボス登場まだ?の声がどんどん大きくなっていったけ
275無念Nameとしあき22/12/15(木)21:34:12No.1045685011+
俺もドロミテどうやって攻略するのか期待してたんだよ
なんかいつのまにか康穂が居場所特定しててん~…ってなった
276無念Nameとしあき22/12/15(木)21:35:31No.1045685540+
8部はスタンドのデザインがどいつもあまり好きになれなかったな
唯一ビタミンCは好き
277無念Nameとしあき22/12/15(木)21:35:48No.1045685671+
好きではあるがもっとこういうのが見たかった…とかはたくさんある
278無念Nameとしあき22/12/15(木)21:36:20No.1045685873+
>8部はスタンドのデザインがどいつもあまり好きになれなかったな
>唯一ビタミンCは好き
主役のスタンドからしてもう酷かったな
279無念Nameとしあき22/12/15(木)21:37:21No.1045686236+
>8部はスタンドのデザインがどいつもあまり好きになれなかったな
>唯一ビタミンCは好き
ビタミンCの拷問エグいよな
280無念Nameとしあき22/12/15(木)21:37:38No.1045686343+
リオンだって最初は後に活かすんだろうなって要素色々考えてたフシはあるし
あんま練らないままのがいいんじゃないかと思わないではない
281無念Nameとしあき22/12/15(木)21:37:45No.1045686393+
敵本体が醜すぎてしんどいのも多かったイメージある
282無念Nameとしあき22/12/15(木)21:39:25No.1045687075+
ジョジョリオンは過去編は面白かったけどな
283無念Nameとしあき22/12/15(木)21:39:43No.1045687189+
能力もなんか微妙なの多いんだよな
スピード・キングとか分かりにくい上にスケールも小さい
284無念Nameとしあき22/12/15(木)21:40:27No.1045687433+
8部もこれ絶対面白くなる奴!
って部分はちょいちょいあるからね…
285無念Nameとしあき22/12/15(木)21:40:57No.1045687621+
>>>8部は家族がテーマなんだよ
>>>アイデンティティのない主人公とか震災の精神的復興とか
>>>等価交換とか近づくと見舞われる災厄とか色んな要素が散りばめられてる
>>>これまでの勧善懲悪とか爽快感とか求めてたら肩透かしになるのは当たり前
>あのな、家族でもなんでもテーマにすればいい
>だが辻褄の合わない矛盾だらけの話にした言い訳にはならんぞ
考察メインになって物語が見えなくなるのいいよね…よくねえ
286無念Nameとしあき22/12/15(木)21:41:11No.1045687692+
9部に望むことはとにかく8部要素を持ってこないでくれ
キャラの再登場もガジェットも9部にはいらない
もう8部は駄作として片付けてアレっきりにして欲しい

[トップページへ] [DL]