[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2522人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1671226019207.jpg-(29574 B)
29574 B22/12/17(土)06:26:59No.1004849467そうだねx8 10:08頃消えます
漫画だとそうでもなかったけど
アニメのコイツの最期があまりにもスカッとして困る
無限にリピートしてしまう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/17(土)06:29:28No.1004849591+
ゆっくり頭潰されていってね!
222/12/17(土)06:30:09No.1004849632+
コイツ死ぬ寸前まで自分が正しい行いしてると思ってんのが最高にムカつく
322/12/17(土)06:30:39No.1004849654そうだねx10
劣勢になると無様になるところもう逆に好き
422/12/17(土)06:32:09No.1004849729そうだねx2
俺は悪くねぇ!!したくて宇宙中を巻き込んだ男だからな…みっともない筈もなくって感じの末路
522/12/17(土)06:35:48No.1004849913そうだねx21
関の情けない感じの小物演技がクセになって困る
622/12/17(土)06:36:36No.1004849950+
3期辺りから関智の声がどハマりしてくる
722/12/17(土)06:37:36No.1004850003そうだねx25
神父なのに神と同じぐらいDIOを信仰しちゃってる
そんなんなのに半端に神父としての規律を護ってるせいで妹とウェザーに真実を告げられずに間接的に半殺し&殺してしまう
悪いのは自分じゃなくて運命で決まってた事でそれに覚悟できなかったからこんなショック受けるんだって事で全宇宙を巻き込む
親切を無碍にするどころか無意識に殺す
めっちゃそれっぽい事を言いながら思いやったり命乞いしたと思ったら秒で豹変する
ジョジョ世界屈指の荒らし・嫌がらせ・混乱の元
822/12/17(土)06:38:20No.1004850037そうだねx2
本人加速してたから多分ウェザー・リポートに顔潰されてる時ブチャラティみたいに鋭い痛みをゆっくり味わってる感じだよね
922/12/17(土)06:40:58No.1004850182そうだねx4
ゆっくり頭を潰されてちょっとモガモガした感じで命乞いしてるのが最高に情けなくて好き
1022/12/17(土)06:41:25No.1004850202そうだねx3
漫画の方だと顔引っぺがされてるの無様すぎる
1122/12/17(土)06:42:17No.1004850234そうだねx4
それでも宇宙とほぼ心中成功してるんだからやべえぜスタンド!
1222/12/17(土)06:42:54No.1004850269そうだねx3
ジョジョはシリーズ通して見ると
トンペティの時点で運命は決まっている事が示唆されてるけど
時々運命に勝った!ってシーンもあるから
多分運命ってシステム自体が生き物なんじゃないかと思う
神父は多分どっかで嫌われた
1322/12/17(土)06:44:08No.1004850334+
ディオの考える天国って本当に運命の覚悟が出来てる世界だったのかな…
1422/12/17(土)06:44:22No.1004850348そうだねx3
こいつの最後にはヴェルサスもあの世でガッツポーズしてそう
1522/12/17(土)06:44:58No.1004850380そうだねx11
>ディオの考える天国って本当に運命の覚悟が出来てる世界だったのかな…
1部と3部のDIOを見る限り…その…
1622/12/17(土)06:45:23No.1004850403そうだねx12
>ディオの考える天国って本当に運命の覚悟が出来てる世界だったのかな…
天国DIOがそうなら結局は自分に都合のいい世界征服しか考えてないよコイツ
1722/12/17(土)06:45:28No.1004850408+
エンポリオにウェザーのDISCって適合してたの?
1822/12/17(土)06:45:28No.1004850409そうだねx4
>ディオの考える天国って本当に運命の覚悟が出来てる世界だったのかな…
本人が完成させた天国はオーバー・ヘブンなので全然違う
1922/12/17(土)06:45:59No.1004850439そうだねx6
>ディオの考える天国って本当に運命の覚悟が出来てる世界だったのかな…
(このDIOだけが決められた取るに足らぬ人間共と同じような『運命』のしがらみから抜け出してあざ笑えるような『例外』であり続けられるような……そんな世界にしたい)
2022/12/17(土)06:46:06No.1004850449そうだねx8
やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな小僧がああああああああああ!

このセリフ完全にチンピラのセリフで好き
2122/12/17(土)06:46:30No.1004850465+
>本人が完成させた天国はオーバー・ヘブンなので全然違う
あなや負け方も最高に無様で好き
2222/12/17(土)06:46:31No.1004850467+
DIOはどうやってあのトンチキなスタンド進化法にたどり着いたんだろ…
2322/12/17(土)06:46:38No.1004850474+
>ディオの考える天国って本当に運命の覚悟が出来てる世界だったのかな…
DIOは上っ面を取り繕うのが上手いし神父は色々と自分の都合のいい方に解釈というか捻じ曲げるし…
2422/12/17(土)06:47:42No.1004850538そうだねx3
>ゆっくり頭を潰されてちょっとモガモガした感じで命乞いしてるのが最高に情けなくて好き
このちっぽけな小僧があああ↑↑↑って上がってくのが面白すぎる
2522/12/17(土)06:47:43No.1004850539+
>あなや負け方も最高に無様で好き
死ねぃじょ(ドゴォ本当に好き
2622/12/17(土)06:47:53No.1004850548+
その前まで圧倒的強さを誇っていた奴がこの末路だから溜飲下がりまくって
そこにやけに爽やかなオチがスッと…
2722/12/17(土)06:48:14No.1004850568+
ジョジョのラスボスって結構な割合で肥大化した子悪党のくせにカリスマ性だけやたらあるな
2822/12/17(土)06:48:24No.1004850577+
覚悟できてないのはオメーだけだよって看破されるのが最高
2922/12/17(土)06:48:40No.1004850598+
わざわざ天国に到達してジョースター家全滅させてハイになってたら大統領のせいで基本世界も支配するぜフゥー!ってやった結果基本世界のDIOと同じ死に方するのが最高にDIOって感じ
3022/12/17(土)06:49:20No.1004850643そうだねx5
6部のプッチ神父のディオ周りの回想は大分記憶改変がなされてるような気がしないでもない
3122/12/17(土)06:49:32No.1004850664+
覚悟とは暗闇の荒野に進むべき道を切り開く事だ
っての対比になってる気がする
3222/12/17(土)06:50:21No.1004850721+
双方に都合がよすぎるから友だちやれてるところあったろうからアレはアレで仲良しの形なのかもしれない
3322/12/17(土)06:50:34No.1004850744+
震え声でウェザーリポート!っていうところが気持ちいい
3422/12/17(土)06:51:23No.1004850791+
ジョジョ世界は運命が決められてるとは言っても
「できる!と思う事が大事」というのもすっごい重要だろうから
そういう意味では決められてないとも言える
運命自体が超巨大な概念系スタンドみたいな感じで…
3522/12/17(土)06:52:43No.1004850895+
>運命自体が超巨大な概念系スタンドみたいな感じで…
ビヨンドのことか
3622/12/17(土)06:53:00No.1004850910そうだねx15
>やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
>このちっぽけな小僧がああああああああああ!
結局本性はここなんだよな
3722/12/17(土)06:53:31No.1004850941+
みじめねー!
3822/12/17(土)06:53:46No.1004850956そうだねx15
本当に覚悟してるんなら保身のためにちっぽけな小僧倒しに行ってないでとっとお一巡させろやなのでよくスカっとするようにできてる
3922/12/17(土)06:54:31No.1004850993+
自分の出したツケに総攻撃されるの好き
4022/12/17(土)06:54:48No.1004851017+
エンポリオ始末しに行く必要ありましたか…?
4122/12/17(土)06:55:17No.1004851051+
>本当に覚悟してるんなら保身のためにちっぽけな小僧倒しに行ってないでとっとお一巡させろやなのでよくスカっとするようにできてる
逃したらいずれ自分を倒しに来る可能性があるし…運命を断ち切るためだし…
4222/12/17(土)06:55:33No.1004851070そうだねx5
>エンポリオ始末しに行く必要ありましたか…?
覚悟がないから殺しに行くしかないからな
4322/12/17(土)06:55:43No.1004851084+
一巡が終わっていれば殺されても天国は覆らなかったっぽいから本当にエンポリオ殺す必要ないのよね
4422/12/17(土)06:57:08No.1004851169そうだねx2
口だけの殉教精神といい薄っぺらすぎる…
4522/12/17(土)06:57:13No.1004851175そうだねx6
全人類が運命を知っていて覚悟がある
なんてのは副産物でしかなくて自分が運命という括りの外に存在したいというのが本音じゃないだろうか
4622/12/17(土)06:57:24No.1004851187+
あそこでエンポリオ逃したら成長して自分を倒しに行く可能性がある、元の世界に戻す方法も見つけてくるかもしれない
4722/12/17(土)06:57:56No.1004851221+
一巡後なら喜んで命を差し出そうとかその場限りの上っ面の命乞いすぎる
4822/12/17(土)06:58:09No.1004851239そうだねx6
ほっときゃいいのにコイツが生きてると安心出来ない…!って吉良とかボスみたいなみみっちい根性でわざわざ殺しに行ったから死んで台無しなのが最高に無様すぎる
4922/12/17(土)06:58:16No.1004851246+
>一巡が終わっていれば殺されても天国は覆らなかったっぽいから本当にエンポリオ殺す必要ないのよね
天国は覆らないがエンポリオが自分を殺しに来たら運命に介入して管理することが出来なくなるかもしれないからな…
5022/12/17(土)06:58:46No.1004851286+
天国が完成しても本当にこいつは覚悟を持って生きていけるんだろうか
5122/12/17(土)06:58:55No.1004851297+
最終的にちっぽけな小僧とか言いながら
エンポリオが将来的に恐ろしい存在になる事を心のどっかで思ってるの最高に情けない
その行為がエンポリオを本当に恐ろしい存在にしたのも合わせて最高に無様
5222/12/17(土)06:58:58No.1004851303そうだねx14
>一巡後なら喜んで命を差し出そうとかその場限りの上っ面の命乞いすぎる
その覚悟ができてるなら最初からエンポリオ仕留めに行く必要が無いからな…
5322/12/17(土)07:00:27No.1004851389そうだねx24
かわいそうな神父…
ひとえにテメェの覚悟が無いせいだが
5422/12/17(土)07:01:03No.1004851427+
コイツが生きてたら絶対私の運命に立ち塞がって来る…!って確信持ってたんだろうな…
5522/12/17(土)07:01:04No.1004851430+
その後は描かれてないけどdiskが排出されない場合はエンポリオ君は幽霊とウェザーのダブルスタンド使いになってるのかな
5622/12/17(土)07:01:29No.1004851449+
一巡後ならいくらでも命を捧げようとか言ってるけどもしここで見逃したら後で絶対このセリフ撤回するよねこいつ
5722/12/17(土)07:01:32No.1004851453+
ダブルのスタンドはなんかすげー負担すごそうだな
5822/12/17(土)07:02:14No.1004851500そうだねx11
あとでどころか秒で撤回して殺しにくるだろこの神父
5922/12/17(土)07:02:36No.1004851530+
プッチは煽り魔だけど
実際煽らなきゃやってられないほどの強さや可能性を無意識に評価しまくってなきゃできないような行動してる…
6022/12/17(土)07:02:46No.1004851540そうだねx2
ジョースターの血脈にマウント取ってたら自分の血脈にぶち殺されるのがホントに惨め
6122/12/17(土)07:03:17No.1004851569+
自分だけ運命に介入できるんだから見失う前にエンポリオを殺しておくか…って調子に乗ったら
なんか予想外の事態になって返り討ちにあった
6222/12/17(土)07:03:29No.1004851582そうだねx3
ウェザーに対して呪われているくせに…は本当に最低だよ
6322/12/17(土)07:04:16No.1004851644+
エンポリオ逃したら確実に自分を殺しに来るからな
6422/12/17(土)07:04:55No.1004851683+
>ダブルのスタンドはなんかすげー負担すごそうだな
続編があれば強過ぎるからウェザーリポートあたりは使用制限がかかってるやつ
6522/12/17(土)07:06:00No.1004851754+
メイドインヘブンとオーバーヘブンは自分だけが自由に運命を変えられるようになる点が共通している
止まった時間の中で自分だけ自由になるザ・ワールドにその兆候が現れているとも見れる
6622/12/17(土)07:06:34No.1004851792+
覚悟とは暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことだッ!ってジョルノが言ってたけど
神父の覚悟は暗闇の荒野をちょっとだけ照らして先にあるものを無条件で受け入れることだ!って感じなので
黄金の精神を持った覚悟と比べるとみみっちいというか未知への挑戦みたいなチャレンジ精神がないので
結局覚悟が足りなかったんだろうな…
6722/12/17(土)07:06:45No.1004851806そうだねx3
ラストはスカッとするんだけど
それまでこいつの思惑通りに行きまくるしそれがこいつの知略や努力の結果とかじゃなく
運命がどうとかのご都合主義なもんでずーっとイライラさせられるのがねつらい
6822/12/17(土)07:07:40No.1004851884+
挨拶無視するシーン嫌い
6922/12/17(土)07:08:42No.1004851943そうだねx1
>ラストはスカッとするんだけど
>それまでこいつの思惑通りに行きまくるしそれがこいつの知略や努力の結果とかじゃなく
>運命がどうとかのご都合主義なもんでずーっとイライラさせられるのがねつらい
全然思惑通りに行ってないというか邪魔されまくってるのになんとか乗り越えてた部分は
神父が頑張ったでもいいと思う
ジョースター対策というか承太郎対策は念入りだったしな
7022/12/17(土)07:08:50No.1004851954+
アニメ版でエンポリオがスレ画をフルボッコするのが気持ちよくて何度も見ちゃう
7122/12/17(土)07:09:06 ID:.prcq6FINo.1004851975+
アニメの声薄すぎて嫌い
中田譲治とか速水奨がハマり役すぎた
7222/12/17(土)07:09:31No.1004851997そうだねx3
運命に愛されているかのような神父をジョジョの血縁から外れたエンポリオが決着をつけるのが人間讃歌の一つの到達点で好き
7322/12/17(土)07:09:42No.1004852009+
一巡中に自分だけが介入して運命を変えられる天国に到達した神父と自分の都合のいい真実に運命を上書きする天国に到達したDIOはなんというか親友だよお前ら
7422/12/17(土)07:10:50No.1004852089そうだねx3
>運命に愛されているかのような神父
天国へ到達させるための運命と考えると
そりゃ天国行き途中で止めてまでエンポリオ始末しに行こうとすれば運命に見捨てられるわ
7522/12/17(土)07:11:05No.1004852108そうだねx1
>覚悟とは暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことだッ!ってジョルノが言ってたけど
>神父の覚悟は暗闇の荒野をちょっとだけ照らして先にあるものを無条件で受け入れることだ!って感じなので
>黄金の精神を持った覚悟と比べるとみみっちいというか未知への挑戦みたいなチャレンジ精神がないので
>結局覚悟が足りなかったんだろうな…
そもそも理想として語ってた絶対に死ぬとわかってても覚悟があれば幸福なんだ!ってのを自分自身に突き付けられた時
覚悟もできなきゃ幸福でもなく無様に命乞いした挙句キレて喚き散らしてる時点で
ジョルノで言ったら序盤の相手を始末しに来るってことは逆に相手に始末されるかもしれないって覚悟さえしてねえわえで
7622/12/17(土)07:11:07 ID:.prcq6FINo.1004852114+
世界が一巡しても人類としては何も悪影響なくない……?
ってなったのであんまり憎めないやつ
まあ天国への行き方を知るために承太郎の記憶を盗む必要がある時点でジョースター家がキレるのはわかるんだけどここも普通にお話しすれば教えてくれそうだし
7722/12/17(土)07:11:32No.1004852143+
宇宙一巡までほぼ成功させてるんだから上手くいってる間の優越感すごいだろうな
絶対俺神に選ばれてるわってなるよ
7822/12/17(土)07:11:32 ID:.prcq6FINo.1004852145そうだねx10
>世界が一巡しても人類としては何も悪影響なくない……?
>ってなったのであんまり憎めないやつ
>まあ天国への行き方を知るために承太郎の記憶を盗む必要がある時点でジョースター家がキレるのはわかるんだけどここも普通にお話しすれば教えてくれそうだし
教えるわけねえだろ
わざわざ何これキモ…でディオの日記焼き捨てたんだぞ
7922/12/17(土)07:11:39No.1004852153そうだねx11
>アニメの声薄すぎて嫌い
つまり神父にハマってるってことだろ
8022/12/17(土)07:11:53No.1004852175+
運命はシステムじゃなくて生き物だとしたら
たとえドス黒い邪悪でも面白い事をしてたから勝たせてやったんだろうなと思うと同時に
エンポリオ始末してくるところで呆れるのもわかる
8122/12/17(土)07:11:53No.1004852176+
>覚悟とは暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことだッ!ってジョルノが言ってたけど
>神父の覚悟は暗闇の荒野をちょっとだけ照らして先にあるものを無条件で受け入れることだ!って感じなので
>黄金の精神を持った覚悟と比べるとみみっちいというか未知への挑戦みたいなチャレンジ精神がないので
>結局覚悟が足りなかったんだろうな…
偉そうな事言ってるが単に自分が余計なことしたせいで妹が死んだのを運命のせいって理由付けしたかっただけのカスだからなプッチ
8222/12/17(土)07:11:58No.1004852182+
>アニメ版でエンポリオがスレ画をフルボッコするのが気持ちよくて何度も見ちゃう
ウェザーの魂のスタンドで徐倫のポーズ取りながら承太郎のテーマを背負ってオラオララッシュ叩き込む運命とは無関係の帽子の少年いいよね…
間違いなく無関係だけどジョースターの魂を継いだ男だわエンポリオ
8322/12/17(土)07:12:26No.1004852218+
速水のが合ってるなって思ってたけど死に様のところは関ボイスでよかったなって思った
でもめっちゃ必死に小物臭い死に方する速水神父もそれはそれで面白そう
8422/12/17(土)07:12:51No.1004852245そうだねx4
大言壮語吐きながら本質はどこまでも運命に怯える小悪党だよねコイツ
8522/12/17(土)07:13:10 ID:.prcq6FINo.1004852265+
一巡したらジョースター家は二度とこいつに勝てないループ構造に囚われるので一部の人にとっては悪夢になる
普通の人的にはそこまで悪いことにはならない
デジャヴ増えたな…くらい
8622/12/17(土)07:13:27No.1004852284そうだねx4
>アニメの声薄すぎて嫌い
>中田譲治とか速水奨がハマり役すぎた
逆にじょうじやはやみんだと声に風格がありすぎて死に様に出る小物な本性がちょっと違っちゃう気がするんだよね
8722/12/17(土)07:13:32No.1004852291+
結果がわかってると人は前に進まなくなるからだめわからないからこそ前に進むみたいなこと言ってたのが誰だったか思い出している
8822/12/17(土)07:13:57No.1004852313+
>結果がわかってると人は前に進まなくなるからだめわからないからこそ前に進むみたいなこと言ってたのが誰だったか思い出している
アバッキオの同僚
8922/12/17(土)07:14:33 ID:.prcq6FINo.1004852361+
覚悟こそが幸福なのだッ!
はその通りだと思うんだけどな俺…
9022/12/17(土)07:14:56No.1004852385+
>大言壮語吐きながら本質はどこまでも運命に怯える小悪党だよねコイツ
それまでのボスが自分のエゴに正直になって自ら悪の道を誇りを持って歩んだのに対してプッチは正直綺麗事並べ立てて自分が集団自殺願望持ちのクソチンカス小物野郎って事実から逃げてる卑怯者だからな
チンケな思想で言えばディアボロだけどあいつは自分の痕跡を消すというエゴのためにどこまでも自覚的に悪になれるから神父と全然違う
9122/12/17(土)07:15:08No.1004852400そうだねx2
正直なところ
いくら凄い過程を踏んだからといってプッチだけが運命の例外になれるなら
実は誰もが運命の例外に一時的になる事だってできるだろうしねジョジョ世界
9222/12/17(土)07:15:10No.1004852405そうだねx2
エンポリオ殺すにしても加速して奇襲から暗殺すれば終わってたから絶対優位に立って舐めプしたのが間違い
9322/12/17(土)07:15:14No.1004852410そうだねx1
CV的にハドラーとダイの組み合わせなんだけど小者からどんどん成長してくハドラーと大者っぽ雰囲気で出て来てどんどん情けなくなるプッチは正反対だなと感じた
9422/12/17(土)07:15:35No.1004852433+
>大言壮語吐きながら本質はどこまでも運命に怯える小悪党だよねコイツ
徐倫は冤罪という運命に立ち向かった
運命を認めてそれを絶対とした時点でコイツは駄目
ジョジョの運命くんはそういうのに厳しい
9522/12/17(土)07:15:38No.1004852436+
>覚悟こそが幸福なのだッ!
>はその通りだと思うんだけどな俺…
あのあたりの言ってることは正しい部分はあるんだけどじゃあ自分が死ぬ運命になったら命乞いして逆ギレするからダメなんだよコイツ
9622/12/17(土)07:15:56No.1004852453+
>覚悟こそが幸福なのだッ!
>はその通りだと思うんだけどな俺…
言ってること自体は一理あるけどプッチにその覚悟は一切ないので結果的に有名無実なのだ
9722/12/17(土)07:16:27No.1004852484+
>正直なところ
>いくら凄い過程を踏んだからといってプッチだけが運命の例外になれるなら
>実は誰もが運命の例外に一時的になる事だってできるだろうしねジョジョ世界
全員そういうのを繰り返して運命をはね除けて六部まで来たわけだしな
9822/12/17(土)07:17:45No.1004852575そうだねx2
>>大言壮語吐きながら本質はどこまでも運命に怯える小悪党だよねコイツ
>それまでのボスが自分のエゴに正直になって自ら悪の道を誇りを持って歩んだのに対してプッチは正直綺麗事並べ立てて自分が集団自殺願望持ちのクソチンカス小物野郎って事実から逃げてる卑怯者だからな
>チンケな思想で言えばディアボロだけどあいつは自分の痕跡を消すというエゴのためにどこまでも自覚的に悪になれるから神父と全然違う
ボスの場合これは試練だ!過去に打ち勝てという試練だと俺は受け取った!!人の成長は未熟な過去に打ち勝つことだとな!!って
本当に追い詰められた時困難に真っ向から立ち向かう覚悟はちゃんとあるから最後まで逃げ続けた神父と全く違うんだよね
9922/12/17(土)07:17:46No.1004852577+
運命は生き物説
メタ的な話をするなら荒木先生が運命だから
ツェペリさんに息子がいたことにだって出来る
10022/12/17(土)07:17:58No.1004852592+
>逆にじょうじやはやみんだと声に風格がありすぎて死に様に出る小物な本性がちょっと違っちゃう気がするんだよね
それはそれで悟った気取りの小物感出せて良いと思うんだけど声のパワーが強すぎてなかなかイメージしにくい
10122/12/17(土)07:18:34No.1004852634+
今忙しいんだよ話かけんなクソボケ
コイツ最低なんだ!
10222/12/17(土)07:18:41No.1004852645そうだねx1
>>覚悟こそが幸福なのだッ!
>>はその通りだと思うんだけどな俺…
>あのあたりの言ってることは正しい部分はあるんだけどじゃあ自分が死ぬ運命になったら命乞いして逆ギレするからダメなんだよコイツ
他人事だから好き放題言えるだけで自分に降りかかった途端キレ散らかすとか小物なんてレベルじゃねえ…
10322/12/17(土)07:18:50No.1004852660+
運命がたとえ悲しい結末だったとしてもそこに至るまでを誇りを持って生きることがジョジョのテーマである人間讃歌だと思ってる
幸せな結婚生活を投げ捨ててまで人々を守るためにDIOと差し違えたジョナサンや娘を守るために自ら命を賭けた承太郎に死ぬことわかっていながらもエンポリオに託して神父に挑んだ徐倫もそうで
結果が悪いものだ!いやだぁ!みんないっしょに覚悟してぇ~!なプッチの言う覚悟という言葉は薄っぺらいのだ
10422/12/17(土)07:18:51No.1004852661そうだねx2
そうだな…わたしは「結果」だけを求めてはいない。
「結果」だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ…………近道した時、真実を見失うかもしれない
やる気も次第に失せていく。
大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は犯人が逃げたとしても、いつかはたどり着くだろう? 向かっているわけだからな……………違うかい?
10522/12/17(土)07:18:57No.1004852665+
自分が発現させた弟のスタンドと自分が殺した女の息子というDIOと一切関係ない自分の罪に負けた事を何故か理解できない男
10622/12/17(土)07:19:11No.1004852679そうだねx3
>アニメの声薄すぎて嫌い
>中田譲治とか速水奨がハマり役すぎた
アニメ声のほうがハマってると思った
むしろ大物ぶった小物だからその辺りだとカッコよすぎてなんか違う気がする
10722/12/17(土)07:20:10No.1004852756+
もう最終回まで行ってたの!?
盛り上がりに欠けすぎでしょ
10822/12/17(土)07:21:22No.1004852851そうだねx5
>もう最終回まで行ってたの!?
>盛り上がりに欠けすぎでしょ
一挙配信なのがね…
10922/12/17(土)07:21:46No.1004852883+
ジョースターの血って首突っ込みたがりですぐ死ぬよね
お前の父親とか
11022/12/17(土)07:21:49No.1004852887+
先行一挙だからねえ
見る分には楽だけど盛り上がらんよなとは思っちゃう
11122/12/17(土)07:22:32No.1004852931+
他の大体のボスと違って最期まで逃避なんだよなプッチ
DIOは自らの生い立ちを呪い世界を呪い支配者になるべく世界に挑んだ
カーズは一族の宿命を乗り越えるために悪に身を投じた
吉良吉影やディアボロは自らの安寧のために他者を踏みつけにした
大統領は自らの理想のために悪に生きる道を進んで選んだ
11222/12/17(土)07:22:42No.1004852946+
>ジョースターの血って首突っ込みたがりですぐ死ぬよね
>お前の父親とか
ツバメの蘊蓄長々と語ってからのこれ本当に性格悪いなこいつ…
11322/12/17(土)07:23:25No.1004853001+
トドメのシーンで六部→三部と処刑BGMが立て続けに流れるの好き
劇伴にも恵まれたシリーズだった
11422/12/17(土)07:23:36No.1004853023そうだねx2
結局のところコイツ徹底的に独り善がりの小物でないといけないから大物感出るボイスは何か違うなってなるのが不思議だ
11522/12/17(土)07:23:45No.1004853036+
あの過去を持ってして神を恨むとかでもなく寧ろ神に選ばれてると思ってるのマヌケ過ぎる
11622/12/17(土)07:23:50No.1004853042+
薄っぺらな藁の家はお前じゃねえかすぎる
11722/12/17(土)07:23:54 ID:.prcq6FINo.1004853046+
ジョースター家に喧嘩売らなければ普通に一巡できたのではこいつ
11822/12/17(土)07:24:17 ID:.prcq6FINo.1004853067+
>ジョースター家に喧嘩売らなければ普通に一巡できたのではこいつ
ディオの日記の内容わからないし緑色の赤ちゃん手に入らなくて詰む
11922/12/17(土)07:24:30No.1004853084そうだねx1
>ジョースター家に喧嘩売らなければ普通に一巡できたのではこいつ
天国に行く方法を知るのに承太郎の記憶必要なんだからどうやっても無理だろ!
12022/12/17(土)07:24:47No.1004853110+
死ぬとわかっても覚悟して受け入れたといえば6部承太郎の最期なんだが
あれは愛する相手というだけではなく娘という希望を未来に繋ぐための死であって
プッチの言う覚悟はテストの答え見てうわーこの問題間違えちゃうんだー…間違えちゃうんだよね…みたいに立ち止まるような思考とはまるで違う
12122/12/17(土)07:25:03No.1004853142+
運命は見えないものでそれに立ち向かうから人間は素晴らしいというテーマだからこそ人の運命をねじ曲げたり悪辣にするボスがそれぞれ倒されるべき存在として描かれてる
他人の運命を全て決定したみたいなものだからジョジョ世界的には最悪の存在
12222/12/17(土)07:25:04No.1004853147+
承太郎は絶対立ちはだかってくる上に記憶探らないとダメだから仕掛けるしかねえだろ!
12322/12/17(土)07:26:10No.1004853229+
プッチの声はもうちょっと落ち着いた感じでも良かったと思うのはディアボロの演技の小物感がなんか凄かったからかもしれない
12422/12/17(土)07:26:31No.1004853258+
生き残るのはこの世の真実だけだ
真実から出た誠の行動は決して滅びはしない
徐倫は死んだ…エルメェスも…アナスイも…ウェザーも…
しかし彼女らの行動や意志は滅んでいない
彼女らがこのディスクをぼくに手渡してくれたんだ
そしてお前の行動が真実から出たものなのか…それとも上っ面だけの邪悪から出たものなのか?それはこれからわかる
あんたは果たして滅びずにいられるのかな?神父
12522/12/17(土)07:26:44No.1004853275+
ボスの面白さはキングクリムゾンくんとドッピオくんが悪いから…
12622/12/17(土)07:27:08No.1004853317+
ボスはキンクリの表情がな…
12722/12/17(土)07:27:33No.1004853342+
落ち着いた感じっていうけどコイツ割といつも焦ってるか悪態ついてるかクソみてえなこと考えてるかって感じだぜ
12822/12/17(土)07:28:22No.1004853409そうだねx10
うおおおおボスのためならこの命捨ててやるぜええええええ!!!!!!
やめろドッピオ!!!!やめろ!!!!!!やめて!!!!!!
12922/12/17(土)07:28:48No.1004853459+
>落ち着いた感じっていうけどコイツ割といつも焦ってるか悪態ついてるかクソみてえなこと考えてるかって感じだぜ
虚数数えてるシーンで一回も落ち着けたことないのが笑う
13022/12/17(土)07:30:17No.1004853580+
>虚数数えてるシーンで一回も落ち着けたことないのが笑う
虚数を数えるのはすげえな…
13122/12/17(土)07:30:51No.1004853632+
ラスボスなのに顔に影付いてる時も含めて9割焦り顔みたいな感じのボスよりは幾分落ち着いているだろう…
13222/12/17(土)07:31:11No.1004853656そうだねx13
    1671229871864.png-(4820 B)
4820 B
エピタフくんいつもえぇー!?って顔してる
13322/12/17(土)07:31:27No.1004853684+
むしろボスが強面フェイスと強力スタンドに対してメンタルポメラニアンすぎるんだよ!
13422/12/17(土)07:31:31No.1004853690+
神父はちゃんと六部までのボスの中で一番運命に愛されてたよ
それでアレなんだから運命もなんだこいつってなるよ
13522/12/17(土)07:32:33No.1004853778+
>神父はちゃんと六部までのボスの中で一番運命に愛されてたよ
>それでアレなんだから運命もなんだこいつってなるよ
運命くん割と神父を持ち上げるだけ持ち上げて最後に叩き落としたので割とアラーキーでガビガビしてるゲイのサディストだと思う
13622/12/17(土)07:33:57No.1004853906そうだねx3
>神父は多分どっかで嫌われた
天国完成前に加速を止めた瞬間だと思う
あれまでは確実に運命に愛されてた
13722/12/17(土)07:34:01No.1004853914+
神父はイキりたがりなシーン多すぎる
いや多くないかもしれないがそういう印象が強い
13822/12/17(土)07:34:59No.1004853976+
初志貫徹出来てたら運命に愛された男だったよねコイツ
出来ないで運命に執拗に言い訳しながらエンポリオ狙ったから見放されたけど
13922/12/17(土)07:36:40No.1004854119+
運命に愛されたやつより運命に立ち向かったやつのが強いのは道理
14022/12/17(土)07:37:37No.1004854192+
>ディオの考える天国って本当に運命の覚悟が出来てる世界だったのかな…
書き換え可能
14122/12/17(土)07:38:15No.1004854252+
説教垂れながらエンポリオ殺しに行くのもプッチみたいな輩が神父やってる時点で運命で確実に決まってるのかもしれない
14222/12/17(土)07:39:15No.1004854330+
>神父はイキりたがりなシーン多すぎる
>いや多くないかもしれないがそういう印象が強い
職業柄説教したがりなんだと思う
14322/12/17(土)07:39:38No.1004854366+
ジョジョにおける覚悟と勇気を考えるとポコロコのへイヤーは凄まじく強いスタンドじゃないかと思いはじめた
自分の力を信じる勇気と前に進む覚悟を持てるように促すのは本当に凄い
14422/12/17(土)07:41:55No.1004854565+
盛大な兄弟喧嘩
14522/12/17(土)07:42:32No.1004854617+
こいつは最期までお前何言ってんだ…?ってなった
14622/12/17(土)07:44:38No.1004854808+
>こいつは最期までお前何言ってんだ…?ってなった
「覚悟」することが幸福であることを思い出してくれ!!!!
14722/12/17(土)07:45:21No.1004854864+
>盛大な兄弟喧嘩
宇宙を巻き込むな
14822/12/17(土)07:45:46No.1004854910+
>3期辺りから関智の声がどハマりしてくる
3クール目のスレ画全体的にウザくて面白いのよな
14922/12/17(土)07:46:07No.1004854948+
妹が死んだのは宇宙とウェザーが悪いんだぞ!!!!!
15022/12/17(土)07:46:19No.1004854969+
天国スタンドでもないのに運命に干渉できるキンクリのヤバさよ
15122/12/17(土)07:47:26No.1004855034+
宇宙を作り変えるような壮大なことをしたのに最後は酸素に殺されるのは凄い皮肉
15222/12/17(土)07:47:32No.1004855041+
>妹が死んだのは宇宙とウェザーが悪いんだぞ!!!!!
KKKだろ…
15322/12/17(土)07:48:10No.1004855098+
こいつ結局妹を死なせた責任から逃げ続けてるクソバカ野郎だから覚悟がどうのとか何言っても説得力ないんだよ
15422/12/17(土)07:48:45No.1004855140+
自分は悪くない悪いのは世界の方って感じだからな
15522/12/17(土)07:49:00No.1004855161+
頼んだ相手がKKKで急にけおって暴走したことに関しては流石に運命のせいにしていいよ
15622/12/17(土)07:49:33No.1004855203+
>>妹が死んだのは宇宙とウェザーが悪いんだぞ!!!!!
>KKKだろ…
プッチの見た目黒人だからそこら辺シュールな絵面になってたな…
15722/12/17(土)07:51:05No.1004855314+
ヴェルサス…徐倫めっちゃ怒ってるぞやれんのかヴェルサス
15822/12/17(土)07:51:28No.1004855353そうだねx2
みんな未来なんかわからなくても覚悟があった!が大体全部
15922/12/17(土)07:51:48No.1004855377+
6部が再評価というか原作で分かりづらい部分が飲み込みやすくなって語りやすくなったの嬉しい
16022/12/17(土)07:53:31No.1004855549そうだねx3
ここまでの各ラスボスの中で1番ムカつくというか嫌いかもしれなかったのでスッキリ!!
16122/12/17(土)07:56:14No.1004855777そうだねx4
>ここまでの各ラスボスの中で1番ムカつくというか嫌いかもしれなかったのでスッキリ!!
吉良も割かし外道なんだけど億泰の「殺人が趣味のブタ野郎がテメェの都合だけ喋ってんじゃねーぞ」が全てを表してくれるおかげで読むだけで留飲が下がる
16222/12/17(土)07:57:32No.1004855899そうだねx2
>ヴェルサス…徐倫めっちゃ怒ってるぞやれんのかヴェルサス
ウゼェ~~~~~~~~
16322/12/17(土)07:58:39No.1004856007+
ラスボスが主人公補正持ってる感じだから読んでる方もしんどかっただろうなと思う
16422/12/17(土)08:06:19No.1004856742+
カタログのこの神父の顔見ると毎回見にきてしまう
16522/12/17(土)08:08:36No.1004856994そうだねx5
>>ここまでの各ラスボスの中で1番ムカつくというか嫌いかもしれなかったのでスッキリ!!
>吉良も割かし外道なんだけど億泰の「殺人が趣味のブタ野郎がテメェの都合だけ喋ってんじゃねーぞ」が全てを表してくれるおかげで読むだけで留飲が下がる
ささやかな追加セリフだけど「皆んな未来なんて知らなくても覚悟があった。覚悟が出来ていなかったのはお前だ」ってエンポリオの言葉のおかげでアニメはとてもスッキリ度が上がってると思う
16622/12/17(土)08:10:41No.1004857229+
正義の道歩むことこそ運命なんでプッチは運命にどこかで嫌われて負ける
16722/12/17(土)08:11:12No.1004857290+
コイツに対する覚悟の意味合いが変わってきちゃうんだろうけどアニオリで一番覚悟出来てなかったのはお前の方だっ!って言わせたのは視聴者のカタルシス的にも正解だと思う
16822/12/17(土)08:11:56No.1004857376+
ジョジョっておあしすする奴は結構いるけどプッチはそこにうにも追加するからもうひどい
16922/12/17(土)08:12:26No.1004857440+
実際のDIOは全てがこのDIOの意志に屈するのだッ!フフフッ!みたい感じだと思う
17022/12/17(土)08:13:14No.1004857542+
>むしろボスが強面フェイスと強力スタンドに対してメンタルポメラニアンすぎるんだよ!
そういうみみっちい臆病者ほど強力なスタンドになるのひどい
ディオは全てを支配したいから時を止める能力
吉良は自分に不都合なこと全部消し飛ばしたいから爆弾と時間遡行
ボスは自分に都合のいい結果だけ欲しいから時飛ばしによる運命への干渉
17122/12/17(土)08:14:45No.1004857740そうだねx1
善悪が明確なジョジョの最後のラスボスと言っても過言では無い
17222/12/17(土)08:15:36No.1004857845+
>ジョジョっておあしすする奴は結構いるけどプッチはそこにうにも追加するからもうひどい
大体うにを追加したのがDIOなのがこいつらクソカスだなって…
17322/12/17(土)08:16:09No.1004857905+
結局自分の都合良いようにしたい!だからなDIOと親友になるわけだよ…
17422/12/17(土)08:16:34No.1004857956+
>実際のDIOは全てがこのDIOの意志に屈するのだッ!フフフッ!みたい感じだと思う
DIOは糞さが清々しいからな
17522/12/17(土)08:17:50No.1004858114+
いや透龍も大分明確な悪…
17622/12/17(土)08:19:27No.1004858318+
1期の頃は正直あってないなあって思ってたけど3期ぴったりだった
17722/12/17(土)08:19:37No.1004858340+
DIO信から見るとあんな感じなんだろうなDIO
17822/12/17(土)08:20:10 運命No.1004858424そうだねx7
プッチくんさぁ…言ったよね?『全人類のためだ』って?なんで途中で止めたの?なんでちっぽけな小僧殺そうとしてるの?ちょっとプッチくんのことわかんなくなっちゃったなぁ…
17922/12/17(土)08:22:32No.1004858734+
9部の主人公がジョセフの末裔だけどどんなやつになるやら
18022/12/17(土)08:24:12No.1004859002+
>覚悟とは暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことだッ!ってジョルノが言ってたけど
>神父の覚悟は暗闇の荒野をちょっとだけ照らして先にあるものを無条件で受け入れることだ!って感じなので
>黄金の精神を持った覚悟と比べるとみみっちいというか未知への挑戦みたいなチャレンジ精神がないので
>結局覚悟が足りなかったんだろうな…
神父のは示してるのは覚悟じゃなくて諦めで
最後まで人事を尽くしてないからそれをするやつにひっくり返されるんだよ
18122/12/17(土)08:24:30No.1004859056+
ブッチにキンクリ渡したら平和に…
18222/12/17(土)08:25:08No.1004859154+
まあそも一巡させるだけなら徐倫達倒す必要すら無いし因果に決着をつけるッ!は嘘でもないんだろう
18322/12/17(土)08:26:37No.1004859368+
>まあそも一巡させるだけなら徐倫達倒す必要すら無いし因果に決着をつけるッ!は嘘でもないんだろう
あいつらは流石に邪魔してくるし手を出さないと対応してくるからマジで危ない
一巡した後にエンポリオ潰しに来るのはまあ
18422/12/17(土)08:27:20No.1004859476+
エンポリオの事心底舐めてたのがあの最後の捨て台詞だよな
18522/12/17(土)08:27:51No.1004859552+
命乞いしてるときちょっとふがふがしてるのが腹筋に悪い
18622/12/17(土)08:28:00No.1004859578+
カリスマのある人と仲良くしたら自分にもカリスマがあるように思い込む人いるよね
18722/12/17(土)08:29:17No.1004859783+
徐倫はああやって道を切り開いてくるぞヴェルサス
お前に怒りを向けているぞどうするヴェルサス
18822/12/17(土)08:30:12No.1004859901+
>徐倫はああやって道を切り開いてくるぞヴェルサス
>お前に怒りを向けているぞどうするヴェルサス
ここ最高にうっとおしくて好き
18922/12/17(土)08:30:33No.1004859951+
慢心せずにナイフとか使ってエンポリオを部屋に追い立てれば良かったのに…
19022/12/17(土)08:33:42No.1004860397+
>コイツ死ぬ寸前まで自分が正しい行いしてると思ってんのが最高にムカつく
思ってると言うか思いたいだけよ
妹を守るという独り善がりな行動で死に追いやってしまったから
「妹の死は運命だった!既に決まっていたことだった!俺は悪くない!」って思いたいだけ
19122/12/17(土)08:34:43No.1004860555+
>妹が死んだのは宇宙とウェザーが悪いんだぞ!!!!!
国木でももうちょっと潔いぞ
19222/12/17(土)08:36:24No.1004860803+
恒例の特殊OPもEDのRoundaboutも合わさって総決算感が凄いね
19322/12/17(土)08:37:35No.1004860972そうだねx3
>一巡した後にエンポリオ潰しに来るのはまあ
一巡してないしてない
19422/12/17(土)08:38:02No.1004861036+
>妹が死んだのは宇宙とウェザーが悪いんだぞ!!!!!
呪われるべきなのは私じゃなくウェザーだって素で思ってそうだよね
19522/12/17(土)08:38:04No.1004861040+
>>妹が死んだのは宇宙とウェザーが悪いんだぞ!!!!!
>国木でももうちょっと潔いぞ
いや元々は呪われるべきは私だ!って潔かっただろ
どっかのゲロ以下が狂わせたけど
19622/12/17(土)08:38:26No.1004861087+
>一巡してないしてない
一巡しかけたけど直前で止まったからね
19722/12/17(土)08:38:53No.1004861149+
スレ画視点のDIOって絶対フィルターかかってるよね
19822/12/17(土)08:39:31No.1004861242+
>一巡した後にエンポリオ潰しに来るのはまあ
僕の名前は…エンポリオです!
の後に殺しにくるのか…
19922/12/17(土)08:39:44 正義という運命No.1004861268+
私エンポリオ大好き!
エンポリオも私が好き
20022/12/17(土)08:40:07No.1004861326+
承太郎のDISC取ってDIOの事も見たんだろうけど幻滅しなかったんだよなこいつ
取るに足らぬ人間共!支配してやるぞ!とか言ってたのに
20122/12/17(土)08:40:13No.1004861347そうだねx5
>いや元々は呪われるべきは私だ!って潔かっただろ
口先だけだっただろ…
20222/12/17(土)08:40:38No.1004861409+
>スレ画視点のDIOって絶対フィルターかかってるよね
まあこれもンドゥールの言う悪のカリスマってやつなんだろうね
20322/12/17(土)08:40:40No.1004861414+
不幸中の幸いは最凶最悪のスタンドウェザーリポートがエンポリオと一緒なくらいだ
20422/12/17(土)08:41:02No.1004861477+
一巡自体は成功したんじゃなかった?
承太郎によく似た人とかそれ以降の部の話って一巡したから作られたと思ってた
20522/12/17(土)08:41:37No.1004861559+
>私エンポリオ大好き!
>エンポリオも私が好き
お前少し前まで神父の味方だったろうが!
20622/12/17(土)08:41:42No.1004861570+
>>いや元々は呪われるべきは私だ!って潔かっただろ
>口先だけだっただろ…
本当に口先ならまず真っ先に殺してるだろう
歪んだ結果ではあると思うよ
20722/12/17(土)08:42:05No.1004861633そうだねx2
>一巡自体は成功したんじゃなかった?
>承太郎によく似た人とかそれ以降の部の話って一巡したから作られたと思ってた
最後の命乞い聞いた?
20822/12/17(土)08:42:19No.1004861680+
>一巡自体は成功したんじゃなかった?
>承太郎によく似た人とかそれ以降の部の話って一巡したから作られたと思ってた
してない
あれもその途中というかしかけてたから生まれた産物
20922/12/17(土)08:42:25No.1004861692+
>一巡自体は成功したんじゃなかった?
>承太郎によく似た人とかそれ以降の部の話って一巡したから作られたと思ってた
してないよ
一巡する直前にエンポリオ怖いし殺す!って言って始末しようとした結果がアレだから
21022/12/17(土)08:42:29No.1004861707+
>一巡自体は成功したんじゃなかった?
>承太郎によく似た人とかそれ以降の部の話って一巡したから作られたと思ってた
いや公式の扉絵を見るに不完全な一巡だから出来たバグみたいな存在だよあの承らない太郎と徐じゃない倫は
21122/12/17(土)08:42:34No.1004861725+
>スレ画視点のDIOって絶対フィルターかかってるよね
絵柄の変化もあるけどなんか耽美だよね
21222/12/17(土)08:42:57No.1004861774そうだねx3
>いや元々は呪われるべきは私だ!って潔かっただろ
呪われるべきは私→今の私は呪われてない→むしろウェザーが呪われてる
自分で自分は潔いと思ってるだけで全く潔くない奴のセリフですね
21322/12/17(土)08:43:03 運命No.1004861786そうだねx2
>>私エンポリオ大好き!
>>エンポリオも私が好き
>お前少し前まで神父の味方だったろうが!
加速を止めちゃった上にエンポリオくんを殺そうとしてる…
私プッチ嫌い
だって覚悟してないもん
21422/12/17(土)08:44:14No.1004861940+
DIOは三部や一部の時点で相手に都合のいいのと言うプロ演出家だからな…
21522/12/17(土)08:44:33No.1004861988+
>>スレ画視点のDIOって絶対フィルターかかってるよね
>絵柄の変化もあるけどなんか耽美だよね
でも黄色い
21622/12/17(土)08:44:39No.1004862006+
まあ太陽アレルギーと出逢って余計に認知の歪みが酷くなった部分はあるんだろうけどウェザーに対してお前は呪われてる発言は当時から思ってたのかもしれないしな…
21722/12/17(土)08:44:41No.1004862011+
>スレ画視点のDIOって絶対フィルターかかってるよね
ヴァニラ視点のDIOとかも同じように見えてるのだろうか
21822/12/17(土)08:44:53No.1004862046そうだねx1
>最後の命乞い聞いた?
や・・・やめろ・・・エンポリオ・・・・・・こんな事を!・・・・・・・・・・・・
ウェザーを止めろッ!! エンポリオッ!こんな事をさせるなァ―――ッ!!
わたしが到達したわたしの「能力」は!!「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
この時の加速が始まったケープ・カナベラル「以前」で・・・・・・・・・・・・
わたしが死んだら人類の「運命」が変わってしまうぞッきっと違う未来になる! ここで死ぬわけにはいかないッ!
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
わたしがここまでやって来た事が起こらないという事に変わってしまうんだッ!
人々は時の旅で見た運命を見なくなる!
覚悟を知る事がなくなるんだッ!
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーーーッ
やめろォオオオオ知った風な口をきいてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな小僧がああああああああああ
21922/12/17(土)08:45:25No.1004862128+
結果的にエンポリオがスレ画にかましたラッシュがオラオラっぽくもあり君が泣くまで殴るのをやめないと似たような構図だったのある意味すげー皮肉すぎる
22022/12/17(土)08:45:37No.1004862169そうだねx2
でもね…あそこでエンポリオを甘く見て逃したところで絶対殺されるよね…
22122/12/17(土)08:45:51No.1004862208+
5部だとなんで吸血鬼が子作りなんかしたんだってジョルノが奇跡の存在だったけど割と雑に種付おじさんやってたことが判明した
22222/12/17(土)08:45:53No.1004862217+
エンポリオにとどめ刺すのに再加速したら潰されたんで神父の作ろうとした一巡とは違う一巡になったんじゃなかった?
22322/12/17(土)08:46:09No.1004862268+
>>>妹が死んだのは宇宙とウェザーが悪いんだぞ!!!!!
>>国木でももうちょっと潔いぞ
>いや元々は呪われるべきは私だ!って潔かっただろ
>どっかのゲロ以下が狂わせたけど
頭ではわかってても心では理解してないように思う
22422/12/17(土)08:46:17No.1004862294そうだねx6
>ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
ここ本当嘘付くなと言いたい
22522/12/17(土)08:46:22No.1004862309+
>徐倫はああやって道を切り開いてくるぞヴェルサス
>お前に怒りを向けているぞどうするヴェルサス
テメェ~どっちの味方だ!?
22622/12/17(土)08:46:53No.1004862389+
>5部だとなんで吸血鬼が子作りなんかしたんだってジョルノが奇跡の存在だったけど割と雑に種付おじさんやってたことが判明した
DIOが種付けおじさんだったなんて…
22722/12/17(土)08:46:57No.1004862404+
>一巡自体は成功したんじゃなかった?
>承太郎によく似た人とかそれ以降の部の話って一巡したから作られたと思ってた
神父の目的は神父が殺した人間が代わりの存在で穴埋めされて一巡させること(徐倫や承太郎)
一巡しちゃうとエンポリオの存在が確定して自分を殺しにくるかもしれないから一巡が確定する前に加速を止めて刑務所でエンポリオを殺して一巡後の世界で存在を消したかった
つまり一巡はしてない
22822/12/17(土)08:47:50No.1004862532+
ジョースターの爆発力もDIOから聞いとくべきだったな!
22922/12/17(土)08:47:50No.1004862533そうだねx3
>でもね…あそこでエンポリオを甘く見て逃したところで絶対殺されるよね…
スレ画の言うように本当に覚悟こそが幸福なら世界一巡させて復讐される事も覚悟しなきゃいけなかったんだよ
それが認められなかったからエンポリオを追撃したわけでそもそもその論は破綻してるんだよ
23022/12/17(土)08:47:51No.1004862539+
>でもね…あそこでエンポリオを甘く見て逃したところで絶対殺されるよね…
天国行くのだけが目的なら別に良いだろうが…
23122/12/17(土)08:47:54No.1004862542そうだねx2
>でもね…あそこでエンポリオを甘く見て逃したところで絶対殺されるよね…
結局神父の覚悟が足らないという事に帰結するの本当に好き
23222/12/17(土)08:48:20No.1004862606+
>徐倫はああやって道を切り開いてくるぞヴェルサス
>お前に怒りを向けているぞどうするヴェルサス
(うるせェェェ~~~偉そうによォォォ~~!!!)
23322/12/17(土)08:48:23No.1004862613+
SBR以降の世界にもジョセフがいるみたいだけど結局六部までとはどういう関係の世界なんだ
23422/12/17(土)08:48:32No.1004862631そうだねx1
>天国行くのだけが目的なら別に良いだろうが…
結局これが目的じゃないからね…
23522/12/17(土)08:48:43No.1004862659+
>ジョースターの爆発力もDIOから聞いとくべきだったな!
でもあいつはあいつで良く忘れてるし…
23622/12/17(土)08:48:47No.1004862677+
ちゃんと一巡した後エンポリオに殺されても覚悟できてるんだから幸福だろ?
23722/12/17(土)08:48:48No.1004862678+
>>天国行くのだけが目的なら別に良いだろうが…
>結局これが目的じゃないからね…
自分が逃げたかったから…
23822/12/17(土)08:48:50No.1004862687+
妊娠させた女がことごとくクソ親になるのはなんなんだDIO
23922/12/17(土)08:48:53No.1004862692+
他人に覚悟強要して自分は出来ていなかったとかうまく出来ている話である
24022/12/17(土)08:49:11No.1004862733+
>ジョースターの爆発力もDIOから聞いとくべきだったな!
真面目な話DIOも1部のジョナサンの爆発力を忘れてた!って3回くらいやってるからね
24122/12/17(土)08:49:16No.1004862747+
類は友を呼ぶ
24222/12/17(土)08:49:24No.1004862772+
>ジョースターの爆発力もDIOから聞いとくべきだったな!
度々手焼いたけど負かされたのは結局はジョースター家の人間じゃなかったし…
24322/12/17(土)08:49:33No.1004862797そうだねx1
どこまでも罪から逃げたくて達成したら優雅な人生送りたかったんだろうね…
させるわけねぇだろクソが…
24422/12/17(土)08:49:43No.1004862836+
>妊娠させた女がことごとくクソ親になるのはなんなんだDIO
クソ女だから孕ませたんじゃない?
24522/12/17(土)08:49:44No.1004862837そうだねx1
最後は自分が殺した弟の能力に殺されるとか皮肉か?
24622/12/17(土)08:49:45No.1004862839+
>妊娠させた女がことごとくクソ親になるのはなんなんだDIO
ジョナサンの肉体でヤリ捨て出来るクソ女抱くの気持ちいい~尊厳破壊~!みたいな感じだと思う
24722/12/17(土)08:49:47No.1004862844+
>妊娠させた女がことごとくクソ親になるのはなんなんだDIO
DIOの趣味がクソ女だという可能性
24822/12/17(土)08:50:04No.1004862891+
>妊娠させた女がことごとくクソ親になるのはなんなんだDIO
真っ当な親になる女ならエリナみたいに拒絶するからな
24922/12/17(土)08:50:13No.1004862918+
>どこまでも罪から逃げたくて達成したら優雅な人生送りたかったんだろうね…
というかスレ画はかなり良い家の育ちなんだよな
25022/12/17(土)08:50:16No.1004862926+
>>ジョースターの爆発力もDIOから聞いとくべきだったな!
>度々手焼いたけど負かされたのは結局はジョースター家の人間じゃなかったし…
自分もそれこそDIOから受け継いだと思い込んでた癖によォ~~~~~~ッ!
25122/12/17(土)08:50:30No.1004862955そうだねx2
>ジョナサンの肉体でヤリ捨て出来るクソ女抱くの気持ちいい~尊厳破壊~!みたいな感じだと思う
バカなの?
25222/12/17(土)08:50:33No.1004862964+
泥水がトラウマなのか
25322/12/17(土)08:50:40No.1004862985+
ジョースターの血はともかく空条の血ってなんなんだ
ジャズミュージシャンってだけじゃん!
25422/12/17(土)08:50:48No.1004863006そうだねx1
>最後は自分が殺した弟の能力に殺されるとか皮肉か?
んでそのスタンドを使うのはどうせこいつ犯罪者だしって雑に使い捨てて殺した女の息子だ
25522/12/17(土)08:51:07No.1004863068+
あのあと結婚しますって言いに行ったらアナスイ承りにぶん殴られるんだろうか
25622/12/17(土)08:51:32No.1004863134+
入れ替えたウェザーの育ての親が悪いよ育ての親が~
25722/12/17(土)08:51:32No.1004863135+
しっかりとした我の強い女はもう嫌なんだろうな…
25822/12/17(土)08:52:01No.1004863218+
結局人の繋がりは悪縁だろうが良縁だろうが引力なんだ
神父はエンポリオっていうたった一人のちっぽけなガキの引力すら断ち切れなかったんだ
その時点でどっちにせよ既に勝ち逃げは無いんだよな…
25922/12/17(土)08:52:44No.1004863328+
アニメみてるとエンポリオがかなりハイスペック
26022/12/17(土)08:52:47 ID:tj8RrrzQNo.1004863337そうだねx1
なんか神様よりDIOの方優先してる節があるっぽくて坊主としても既に失格じゃねえかなって感じはする
26122/12/17(土)08:52:58No.1004863378+
>>最後は自分が殺した弟の能力に殺されるとか皮肉か?
>んでそのスタンドを使うのはどうせこいつ犯罪者だしって雑に使い捨てて殺した女の息子だ
DIOもプッチも自分が作った因縁に負けてるんであってジョースターに負けてるって事にしてるのがいけないんだな
26222/12/17(土)08:53:07No.1004863399+
まるでエリナお婆ちゃんが強い女みたいじゃん
26322/12/17(土)08:53:20No.1004863430+
だから因縁は全て断ち切る!!!!
26422/12/17(土)08:53:33No.1004863469+
>アニメみてるとエンポリオがかなりハイスペック
万能運転手
26522/12/17(土)08:53:38No.1004863480+
最後カーペットにめり込んで行ったけどあれって死んだの?
26622/12/17(土)08:53:54No.1004863538そうだねx1
>『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
いつ見てもこれ知ったことか過ぎる…
26722/12/17(土)08:54:08No.1004863573+
ドロ水で口を漱がれたのがよっぽど嫌だったと見える
26822/12/17(土)08:54:11No.1004863585+
因果応報信じていたからこんなちっぽけなガキも恐れたんだろうな…
26922/12/17(土)08:54:33No.1004863652そうだねx1
>なんか神様よりDIOの方優先してる節があるっぽくて坊主としても既に失格じゃねえかなって感じはする
吸血鬼相手に神を愛するように君のことを愛しているとか言ってる時点で完全なる破戒僧すぎる
27022/12/17(土)08:54:46No.1004863679そうだねx3
>最後カーペットにめり込んで行ったけどあれって死んだの?
死んだに決まってるけど何故その疑問が湧くのか分からない
そっちの方が知りたい
27122/12/17(土)08:54:48No.1004863687+
>アニメみてるとエンポリオがかなりハイスペック
物知り博士な上に優しく良い子でわりかしなんでも運転操縦できて頭の回転早くて諦めない子でかなり黄金になってたが最終的に黄金の精神を開花させる
27222/12/17(土)08:55:15No.1004863766そうだねx1
>まるでエリナお婆ちゃんが強い女みたいじゃん
精神的に一番強い女だった
27322/12/17(土)08:55:37No.1004863848+
コイツそもそも神父でありながらそれなりに贅沢してたんだよな…
27422/12/17(土)08:55:39No.1004863851+
覚悟が出来ていないのはお前だプッチ!
がアニオリの集大成と呼べるレベルで秀逸すぎた
27522/12/17(土)08:56:04No.1004863942+
>アニメみてるとエンポリオがかなりハイスペック
エンポリオ!今病院の地下でエルメェスが飛行機で私は戦闘機にいてもうすぐ墜落するの!!脱出方法教えて!!!
27622/12/17(土)08:56:12No.1004863972そうだねx1
>コイツそもそも神父でありながらそれなりに贅沢してたんだよな…
それは別におかしくないよ
27722/12/17(土)08:56:34No.1004864038+
>アニメみてるとエンポリオがかなりハイスペック
アンダーワールド戦で2分しか猶予が無いのに即座に色々調べられたのは凄いよ本当
27822/12/17(土)08:56:34No.1004864040そうだねx1
釈迦の掌~って例えも宗教的にどうなんだお前
27922/12/17(土)08:56:44No.1004864076+
5部でみんな覚悟覚悟と言ってるの見ると神父の覚悟って何か違くない?
28022/12/17(土)08:56:50No.1004864096+
>エンポリオ!今病院の地下でエルメェスが飛行機で私は戦闘機にいてもうすぐ墜落するの!!脱出方法教えて!!!
何を言っているのかわからないよ
28122/12/17(土)08:56:59No.1004864119+
>エンポリオ!今病院の地下でエルメェスが飛行機で私は戦闘機にいてもうすぐ墜落するの!!脱出方法教えて!!!
出来ないよそんなの!出来た!
28222/12/17(土)08:57:03No.1004864139+
>エンポリオ!今病院の地下でエルメェスが飛行機で私は戦闘機にいてもうすぐ墜落するの!!脱出方法教えて!!!
多分何しても時間になるまで墜落しないと思うから旅客機に戻って!今その旅客機の生存者のデータ探すね見つけた!
28322/12/17(土)08:57:09No.1004864155+
>エンポリオ!今病院の地下でエルメェスが飛行機で私は戦闘機にいてもうすぐ墜落するの!!脱出方法教えて!!!
なにいってるの~?
28422/12/17(土)08:57:12No.1004864167+
>>最後カーペットにめり込んで行ったけどあれって死んだの?
>死んだに決まってるけど何故その疑問が湧くのか分からない
>そっちの方が知りたい
だって世界一巡してもエンポリオはエンポリオだったし普通に時間すっ飛ばして生き延びたもんだと
28522/12/17(土)08:57:34No.1004864236+
物知りかよ小僧……
28622/12/17(土)08:57:35No.1004864239+
むしろスレ画は頑張ってジョースター家というか承太郎警戒して潰してはいただろう
徐倫も実際警戒すべき承太郎の弱点として機能してたから残す意味もあったし
ただ最後は詰めの甘さがそれ以外から殴られる形になった
28722/12/17(土)08:57:48No.1004864289+
DIO信者は障害のあったンドゥール以外碌なやついないな
28822/12/17(土)08:57:51No.1004864296そうだねx3
>5部でみんな覚悟覚悟と言ってるの見ると神父の覚悟って何か違くない?
5部のは未知の事象に立ち向かう勇気であって神父のは既知の事象に対する諦観だから全然違うよ
28922/12/17(土)08:58:10No.1004864360+
>5部でみんな覚悟覚悟と言ってるの見ると神父の覚悟って何か違くない?
5部でジョルノが言ってた覚悟は見えない道だろうと進む事で神父の言ってる事は全部運命のせいで運命は変えられないから諦めようね!って話だから全然違う
29022/12/17(土)08:58:35No.1004864445+
エンポリオだけがそのままになってしまったけど
あの後レギュラーメンバーの生まれ変わりが拾ってくれて楽しく生きるんだろうなって思えるのがまた良いよねエンポリオ
29122/12/17(土)08:58:38No.1004864453そうだねx5
>だって世界一巡してもエンポリオはエンポリオだったし普通に時間すっ飛ばして生き延びたもんだと
もっかい見て来いよもう
29222/12/17(土)08:58:47No.1004864470そうだねx9
>だって世界一巡してもエンポリオはエンポリオだったし普通に時間すっ飛ばして生き延びたもんだと
その辺の木の方が賢そう
29322/12/17(土)08:58:49No.1004864477+
>コイツそもそも神父でありながらそれなりに贅沢してたんだよな…
こいつカトリックでしょ
カトリックは権威主義で豪華な聖堂とか作って金たっぷり持って威厳もたっぷり持っているべしって考えだよ
清貧を尊ぶのはプロテスタント
29422/12/17(土)08:59:00No.1004864514+
>物知りかよ小僧……
図書館の幽霊のおかげだ
29522/12/17(土)08:59:06No.1004864529+
次の7部の大統領と見比べても神父は小物過ぎるのが…
29622/12/17(土)08:59:14No.1004864555+
>結局神父の覚悟が足らないという事に帰結するの本当に好き
>>だって世界一巡してもエンポリオはエンポリオだったし普通に時間すっ飛ばして生き延びたもんだと
>その辺の木の方が賢そう
ウェザーのレス
29722/12/17(土)08:59:41No.1004864639+
いや爪は全然甘くなか…運はめちゃくちゃ味方につけててエンポリオを始末する理由もしっかりとしていたよ…
エンポリオのいう通り運命に負けたんだ
29822/12/17(土)08:59:45No.1004864652+
>こいつカトリックでしょ
>カトリックは権威主義で豪華な聖堂とか作って金たっぷり持って威厳もたっぷり持っているべしって考えだよ
>清貧を尊ぶのはプロテスタント
キリストにも色々あるんだな・・・
29922/12/17(土)08:59:46No.1004864655+
>>だって世界一巡してもエンポリオはエンポリオだったし普通に時間すっ飛ばして生き延びたもんだと
>その辺の木の方が賢そう
この煽りプッチ神父みたいで好き
30022/12/17(土)08:59:59No.1004864699+
>次の7部の大統領と見比べても神父は小物過ぎるのが…
30122/12/17(土)09:00:01No.1004864704+
覚悟は幸福だぞぉエンポリオ~
30222/12/17(土)09:00:01No.1004864706+
おへそから物出すのかわいい
30322/12/17(土)09:00:13No.1004864738+
>次の7部の大統領と見比べても神父は小物過ぎるのが…
言う程大統領は大物か?
30422/12/17(土)09:00:19No.1004864755+
もっと情けないのは仮にあの場面で神父がエンポリオを見逃してもエンポリオが必ず殺しに来る未来が待ってるという事実
30522/12/17(土)09:00:21No.1004864765そうだねx1
別に漫画でもすっきりするけどな
完全に負けてるし
30622/12/17(土)09:00:21No.1004864766+
オープニングエンディング含め最終話への流れが美しすぎて最終回手前の回から流れてみちゃう
30722/12/17(土)09:00:33No.1004864806+
>こいつカトリックでしょ
>カトリックは権威主義で豪華な聖堂とか作って金たっぷり持って威厳もたっぷり持っているべしって考えだよ
>清貧を尊ぶのはプロテスタント
あんまり言いたくないがな
宗教改革前のイメージのままカトリックとプロテスタントを語るんじゃあない!
30822/12/17(土)09:00:36No.1004864819+
大統領は大物じゃないぞ
僕を信じさせてくれなかったからな
30922/12/17(土)09:00:39No.1004864833+
正直こんな小物に徐倫と承太郎とジョースターが2人もいるのに全く敵わず殺されたのショックだった
31022/12/17(土)09:00:52No.1004864871+
>宗教改革前のイメージのままカトリックとプロテスタントを語るんじゃあない!
>この煽りプッチ神父みたいで好き
31122/12/17(土)09:00:53No.1004864875+
>>だって世界一巡してもエンポリオはエンポリオだったし普通に時間すっ飛ばして生き延びたもんだと
>その辺の木の方が賢そう
(説明できないんだな…)
31222/12/17(土)09:00:55No.1004864887+
>あんまり言いたくないがな
>宗教改革前のイメージのままカトリックとプロテスタントを語るんじゃあない!
これ実際の神父がキレてるみたいで好き
31322/12/17(土)09:01:04No.1004864914+
>大統領は大物じゃないぞ
>僕を信じさせてくれなかったからな
ジョニィ帰れや!
31422/12/17(土)09:01:05No.1004864916+
>>次の7部の大統領と見比べても神父は小物過ぎるのが…
>言う程大統領は大物か?
平行世界の自分が来て「俺の身代わりになって死んでくれ」「分かった」が出来るのはまさに覚悟ができてる人だろう
31522/12/17(土)09:01:06No.1004864919+
小物だけど弱くはなかったろ
31622/12/17(土)09:01:09No.1004864926そうだねx1
大統領は割とジョジョ悪役の中では手段もプライドも捨てられるとこ含めて大物だと思う
31722/12/17(土)09:01:12No.1004864939+
>言う程大統領は大物か?
全てが正義だ…
31822/12/17(土)09:01:13No.1004864940+
>正直こんな小物に徐倫と承太郎とジョースターが2人もいるのに全く敵わず殺されたのショックだった
二手遅かったからな
31922/12/17(土)09:01:24No.1004864994+
>大統領は大物じゃないぞ
>僕を信じさせてくれなかったからな
ジョニィのレス
32022/12/17(土)09:01:39No.1004865051+
>正直こんな小物に徐倫と承太郎とジョースターが2人もいるのに全く敵わず殺されたのショックだった
あの話の主人公は明らかに神父のほうで主人公補正味方してやがったからな
32122/12/17(土)09:01:42No.1004865063+
大統領は愛国者なだけで大物でもないし外道では?
32222/12/17(土)09:01:43No.1004865065+
アイズオブヘヴンの大統領はカッコいいだろ!
32322/12/17(土)09:01:56No.1004865107+
カトリックが拗らせるとプッチみたいになるのか…
32422/12/17(土)09:02:02No.1004865121+
>正直こんな小物に徐倫と承太郎とジョースターが2人もいるのに全く敵わず殺されたのショックだった
承太郎は味方がいると弱くなるから…
32522/12/17(土)09:02:04No.1004865125+
神父は強いけど性根が自分本位な小物でしかないから…
そこが魅力でもあるわけだけど
32622/12/17(土)09:02:07No.1004865137+
「心の弱さを攻撃力に変えたのが悪人」が荒木理論だからジョジョ世界だとむしろ小物の方が強い
32722/12/17(土)09:02:16No.1004865164+
7部は1順した世界の話なの?
32822/12/17(土)09:02:27No.1004865196+
>大統領は愛国者なだけで大物でもないし外道では?
我が行動の全てに1点の曇りなし…!すべてが『正義』だ
32922/12/17(土)09:02:45No.1004865257そうだねx1
>>その辺の木の方が賢そう
>(説明できないんだな…)
説明は作品内で全部されてるんだよ
自分が理解できないのを相手のせいにするとか頭プッチ神父かよ
33022/12/17(土)09:02:47No.1004865267+
運命には逆らえないんだ
それを人類の多くは知らないんだ
理解してくれ運命を知ることが幸福なのだ
わかってくれ「」たち! 君たちも運命を知っていれば覚悟が出来るはずだ!
33122/12/17(土)09:02:49No.1004865274そうだねx1
>(説明できないんだな…)
そもそも宇宙の終わりの時生き残ってる生き物はそのまま持ち越されること理解してない奴になんと説明すればいいんだよ…
33222/12/17(土)09:02:51No.1004865285+
>小物だけど弱くはなかったろ
しかも作画が良くて最終回までは作画もカッコよく描かれてたからむかついた
最終話でブ男になって無様に死んだ
よかった
33322/12/17(土)09:02:58No.1004865309+
>7部は1順した世界の話なの?
7.8は1~6部とは違う世界と考えて良いよ
33422/12/17(土)09:03:07No.1004865334+
大統領以外のビチグソ共に比べたらワンランク上ではあると思う
33522/12/17(土)09:03:12No.1004865354そうだねx2
>7部は1順した世界の話なの?
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
33622/12/17(土)09:03:13No.1004865356+
>7部は1順した世界の話なの?
どっちでもいいよみたいな事言ってた
33722/12/17(土)09:03:30No.1004865408+
101%信じさせてくれなかったし…
33822/12/17(土)09:03:48No.1004865461+
>我が行動の全てに1点の曇りなし…!すべてが『正義』だ
自分がルールなのは他のラスボスとは変わらんけど賭けるものが自分すらとは他と変わってるとこ
33922/12/17(土)09:03:51No.1004865477+
7,8は地続きしてるぐらいだ
34022/12/17(土)09:03:52No.1004865480+
緑色の赤ちゃんってプッチのパワーアップアイテムでしかなかったのかな
合体しても性格変わってないようだし…
34122/12/17(土)09:04:03No.1004865518+
>運命には逆らえないんだ
>それを人類の多くは知らないんだ
>理解してくれ運命を知ることが幸福なのだ
>わかってくれ「」たち! 君たちも運命を知っていれば覚悟が出来るはずだ!
ほうそれで神父は覚悟できているのか?
34222/12/17(土)09:04:03No.1004865521+
ジョジョリオンは巡った後の話だと思ってた
もうよくわからなかった
34322/12/17(土)09:04:05No.1004865528+
プッチは小物だけど能力が強すぎたからな
34422/12/17(土)09:04:09No.1004865543+
プッチ神父は逃げまくって徹底的に同じ土俵で戦うことを拒んだおかげで強かったのはある
34522/12/17(土)09:04:10No.1004865544+
ジョジョって可哀想な過去とかある敵も普通に最後惨めな末路送ったりするから良いよね
34622/12/17(土)09:04:13No.1004865559+
なぁなぁなぁ~この話題前にもしなかったかぁ~?
34722/12/17(土)09:04:16No.1004865567+
ディオも吉良もボスも神父も自分の弱さを認められずにそれを世界をへの悪意に変えた者たちだからそりゃあまぁべらぼうに強い
34822/12/17(土)09:04:20No.1004865574+
>>我が行動の全てに1点の曇りなし…!すべてが『正義』だ
>自分がルールなのは他のラスボスとは変わらんけど賭けるものが自分すらとは他と変わってるとこ
覚悟決まってるせいで最後まで厄介だった奴
34922/12/17(土)09:04:22No.1004865587+
>ほうそれで神父は覚悟できているのか?
エンポリオ殺しに行こ~っと
35022/12/17(土)09:04:26No.1004865602+
関ボイスはホワイトスネイクにドンピシャ過ぎた
35122/12/17(土)09:04:30No.1004865613+
いきなりレスバしだすんじゃあないっ!
ギアッチョかお前ら!
35222/12/17(土)09:04:32No.1004865620+
FFは運命に負けたのか
35322/12/17(土)09:04:40No.1004865650+
去年からジョジョ見始めて1部~5部見てたけど最後の特殊OPでウルっときた
神風動画の仗助もいて嬉しかった
35422/12/17(土)09:04:47No.1004865672+
>>運命には逆らえないんだ
>>それを人類の多くは知らないんだ
>>理解してくれ運命を知ることが幸福なのだ
>>わかってくれ「」たち! 君たちも運命を知っていれば覚悟が出来るはずだ!
>ほうそれで神父は覚悟できているのか?
時の加速が始まったあとでならいくらでも!
35522/12/17(土)09:04:50No.1004865678+
でもプッチが死んだら能力は止まるから一巡する直前で止まるはずだよね
35622/12/17(土)09:04:51No.1004865683+
>>大統領は愛国者なだけで大物でもないし外道では?
>我が行動の全てに1点の曇りなし…!すべてが『正義』だ
カッコつけて言ってるだけでだまし討ちするけど僕悪くないもん愛国心あるから僕の全てが正義だもん
って言ってるだけだからな
35722/12/17(土)09:04:55No.1004865701そうだねx1
これまでのネトフリの仕様上最終回のあとは無いはずの連続再生で1部1話に飛んだのはちょっと関心した
35822/12/17(土)09:04:58No.1004865710+
>関ボイスはホワイトスネイクにドンピシャ過ぎた
CMOONのしゃー!は完全にスネ夫だった
35922/12/17(土)09:05:02No.1004865727そうだねx1
>覚悟は幸福だぞぉエンポリオ~
ここのウザさ好き
36022/12/17(土)09:05:34No.1004865837+
大統領は自分すら捨てて目的の為に行動するのは他の部のボスとはなんか違う感じがする
36122/12/17(土)09:05:35No.1004865840+
>>ほうそれで神父は覚悟できているのか?
>時の加速が始まったあとでならいくらでも!
絶対嘘だわ
36222/12/17(土)09:05:38No.1004865853+
>FFは運命に負けたのか
アナスイと承太郎を生かした時点であいつは勝者だ
36322/12/17(土)09:05:54No.1004865909そうだねx4
>神風動画の仗助もいて嬉しかった
これ嬉しかったね
全主人公神風で見れたことになるんだな
36422/12/17(土)09:06:00No.1004865936+
個人的には必死に素数数えながらカエル叩き落としてる神父が一番好き
36522/12/17(土)09:06:07No.1004865956+
ジョースターの意志を継ぐものとDIOの意志を継ぐものが戦って両者痛み分けで終わったのはある意味一部ラストっぽいなと(元の世界は無くなって人物もよく似た別人になったけど天国の世界も無くなった)
36622/12/17(土)09:06:10No.1004865966+
>いきなりレスバしだすんじゃあないっ!
>ギアッチョかお前ら!
時が加速するってのはわかるよーくわかる
だけどそれがなんで世界が一巡するんだよクソクソ!
意味わかんねーぜー!
36722/12/17(土)09:06:46No.1004866082+
アナスイ良かったね…
36822/12/17(土)09:07:01No.1004866129+
>カッコつけて言ってるだけでだまし討ちするけど僕悪くないもん愛国心あるから僕の全てが正義だもん
>って言ってるだけだからな
子供心に親父の影響受けて愛国心の信奉者になったゲスだからそんなんじゃないだろう
36922/12/17(土)09:07:04No.1004866141+
>でもプッチが死んだら能力は止まるから一巡する直前で止まるはずだよね
アイリンもアナキスもケープカナベラルに行く前で出会ったでしょ
37022/12/17(土)09:07:09No.1004866162+
>アナスイと承太郎を生かした時点であいつは勝者だ
運命に立ち向かって友達を救えたからな
オープニングの笑顔で空にフワーってなるところ大好き
37122/12/17(土)09:07:11No.1004866169+
なんか知らんけどアイリーンはめっちゃ美人に見えた
37222/12/17(土)09:07:15No.1004866185+
終わりと始まりがつながってなきゃ一巡しないんじゃあないか?
37322/12/17(土)09:07:16No.1004866190+
>関ボイスはホワイトスネイクにドンピシャ過ぎた
最初聞いたときデブキャラするときの声でダメだった
37422/12/17(土)09:07:25No.1004866218そうだねx1
>これ嬉しかったね
>全主人公神風で見れたことになるんだな
正直アニメ4部と5部の映像も神風に作って欲しかった気持ちがあるけどどっちも出来良かったからまあ良いか!
37522/12/17(土)09:07:32No.1004866232+
>>でもプッチが死んだら能力は止まるから一巡する直前で止まるはずだよね
>アイリンもアナキスもケープカナベラルに行く前で出会ったでしょ
人の出会いもまた…重力!
37622/12/17(土)09:07:59No.1004866322そうだねx1
>でもプッチが死んだら能力は止まるから一巡する直前で止まるはずだよね
だから止まっただろマジで何見てたんだよ
37722/12/17(土)09:08:14No.1004866375+
>終わりと始まりがつながってなきゃ一巡しないんじゃあないか?
この辺りはもうスタンドだなんだではなくジョジョ世界のルールみたいなとこあるからな
37822/12/17(土)09:08:39No.1004866467+
エンポリオはまだ人生これからだし逞しく生きていくのは想像できる
37922/12/17(土)09:08:48No.1004866496+
親父の場合もし必要になってもリキエルみたいに火属性付与出来ずにあーだこーだ言ってそう
38022/12/17(土)09:08:52No.1004866514+
でも一番よくわかんねーのはゴービヨンド
38122/12/17(土)09:08:54No.1004866523+
どうでもいいけど神父は黒人じゃないよ
38222/12/17(土)09:09:00No.1004866552+
>なんか知らんけどアイリーンはめっちゃ美人に見えた
髪下ろして優しい表情してるとマジ美人
38322/12/17(土)09:09:03No.1004866564+
荒木先生が4部の時悪人とは心の弱い者って言ってたけどスレ画がまさにそうだよね
38422/12/17(土)09:09:28No.1004866658+
そういやFFは巡ったあとの世界に居るんだろうか
38522/12/17(土)09:09:39No.1004866700+
>エンポリオはまだ人生これからだし逞しく生きていくのは想像できる
12才であの精神力だからな…
38622/12/17(土)09:09:42No.1004866717+
エンポリオの凄いところは徐倫たちがいなくても刑務所を脱出して成長してプッチを殺しに行くことがほぼ確定してることだ
38722/12/17(土)09:09:48No.1004866740+
なんだかんだでアイリーン達に保護されるかもしれないし覚悟を持って独り立ちするかもしれないしだけどその後もエンポリオは強く生きていくだろうね
38822/12/17(土)09:09:58No.1004866790+
神父がエンポリオにビクついて生きる未来を覚悟を持って受け入れていればきちっと一巡して完全に閉じた世界になってたのに…
38922/12/17(土)09:10:17No.1004866856+
>エンポリオの凄いところは徐倫たちがいなくても刑務所を脱出して成長してプッチを殺しに行くことがほぼ確定してることだ
だから私は始末しに行く必要があったんだ
わかってくれるな「」?
39022/12/17(土)09:10:19No.1004866866+
>荒木先生が4部の時悪人とは心の弱い者って言ってたけどスレ画がまさにそうだよね
それは一貫してるでしょ
7部も味方の正義が今までよりグレーなだけで悪人は結局そうだと思う
39122/12/17(土)09:10:25No.1004866885+
>そういやFFは巡ったあとの世界に居るんだろうか
わからない…形は変わってそうだが…
39222/12/17(土)09:10:52No.1004866993+
>ジョースターの意志を継ぐものとDIOの意志を継ぐものが戦って両者痛み分けで終わったのはある意味一部ラストっぽいなと(元の世界は無くなって人物もよく似た別人になったけど天国の世界も無くなった)
延々DIOとその愉快な仲間たちと戦う羽目になる運命から解き放たれたと思うとそれはそれでよかったよねって気持ちになれる
39322/12/17(土)09:11:02No.1004867026+
エンポリオがもしあの時見逃されてたらMIHの一巡を元に戻す方法見付けてたんだろうか
39422/12/17(土)09:11:02No.1004867027+
どうやって髪と眉繋げたんだろ
39522/12/17(土)09:11:11No.1004867061+
>>エンポリオの凄いところは徐倫たちがいなくても刑務所を脱出して成長してプッチを殺しに行くことがほぼ確定してることだ
>だから私は始末しに行く必要があったんだ
>わかってくれるな「」?
あぁよーくわかったぜ
あんたはここでキッチリ殺さなきゃな!
39622/12/17(土)09:11:22No.1004867102+
>どうでもいいけど神父は黒人じゃないよ
じゃあなんなのォ!?
39722/12/17(土)09:11:29No.1004867138そうだねx1
>そういやFFは巡ったあとの世界に居るんだろうか
さよならをいうあたしなのよ
39822/12/17(土)09:11:51No.1004867228+
多分心の強さはボスの中で最弱レベルかもしれない…
どうせ天国に到達しても結局妹のこと忘れられなくてさらなる悪事に手を染めてただろうからあそこで死んで幸運だったと思う
39922/12/17(土)09:12:03No.1004867271+
>どうやって髪と眉繋げたんだろ
案外現実でも変な毛の生え方してる人はいる
40022/12/17(土)09:12:06No.1004867284+
>エンポリオがもしあの時見逃されてたらMIHの一巡を元に戻す方法見付けてたんだろうか
多分それは不可能だと思う
それこそキラークイーン以上に時を巻き戻すでもしない限り
40122/12/17(土)09:12:11No.1004867307そうだねx2
>そういやFFは巡ったあとの世界に居るんだろうか
悲しいけどそれはさよならを言うあたしじゃなくなるから居ないんだろうなと思ってる
40222/12/17(土)09:12:22No.1004867344+
>>どうでもいいけど神父は黒人じゃないよ
>じゃあなんなのォ!?
日焼け
40322/12/17(土)09:12:30No.1004867378+
ジョニィに関しても心の弱さと現状のマイナスさと手段の選ばなさを加味して漆黒の精神なんだろうしな…
40422/12/17(土)09:12:45No.1004867421+
>>荒木先生が4部の時悪人とは心の弱い者って言ってたけどスレ画がまさにそうだよね
>それは一貫してるでしょ
>7部も味方の正義が今までよりグレーなだけで悪人は結局そうだと思う
心の弱い悪人扱いされているのに納得がいかない世界だ
40522/12/17(土)09:12:56No.1004867464+
子供の頃の肌の色はもっと白くしてれば日焼け感わかりやすいのにな
40622/12/17(土)09:13:24No.1004867579+
>エンポリオがもしあの時見逃されてたらMIHの一巡を元に戻す方法見付けてたんだろうか
神父がそれでもかまわない!って覚悟決まってたら見つからなかったと思う
覚悟決まって無いからこういう結果になったと言うか
40722/12/17(土)09:13:31No.1004867610+
まぁ言うて白人だって茶褐色に近い人は大勢いるからねぇ
40822/12/17(土)09:14:16No.1004867754そうだねx1
FFは元のプランクトンになって新世界にもいるだろう
40922/12/17(土)09:14:17No.1004867755+
ちっぽけな小僧が仲間達の覚悟を糧に物凄い勢いでレベルアップしていった
41022/12/17(土)09:14:22No.1004867775+
>ジョニィに関しても心の弱さと現状のマイナスさと手段の選ばなさを加味して漆黒の精神なんだろうしな…
納得したいが一番にくる
大統領の能力についてはDIOと違って叶える力あるのも確かではあるし
だがこいつは危険だから裏切る!!
41122/12/17(土)09:14:25No.1004867792+
ジョジョのラスボスは因果応報が徹底されてるな
41222/12/17(土)09:14:38No.1004867844+
>エンポリオがもしあの時見逃されてたらMIHの一巡を元に戻す方法見付けてたんだろうか
プッチは運命変えられるから因縁があるエンポリオが成長して殺しに来るとやばいんじゃない?
41322/12/17(土)09:14:41No.1004867861+
あの世界でエンポリオはどう暮らすんだろうな…あんがいバックパッカーのウェザーと一緒に旅してそうだが
41422/12/17(土)09:14:59No.1004867929+
フォームチェンジ神父の襟の後ろから生えてる髪の毛はなんなん
41522/12/17(土)09:15:00No.1004867931+
結局神父の言う覚悟は諦めでしかないからね…
でも自分もそれを認めなかったから自滅したようなもんだし…
41622/12/17(土)09:15:40No.1004868074+
9部でエンポリオ出てくるかな…
41722/12/17(土)09:16:12No.1004868208+
ちっぽけな小僧と言うくらいなら何故どうせあいつ見逃しても復讐なんぞできっこない!って思えなかったんだ神父
41822/12/17(土)09:16:24No.1004868254そうだねx1
ちょっと面白いのは新しい世界の吉良吉影が変な趣味は残ってるけど真っ当な人間になってること
41922/12/17(土)09:16:43No.1004868316そうだねx3
ジョニィは「ちょっとだけ...ちょっとだけだから...」って他の人が犠牲になるの分かってて遺体の力使おうとしてたりしてたし歴代主人公の中でも特異なイメージある
42022/12/17(土)09:16:46No.1004868324+
>ちっぽけな小僧と言うくらいなら何故どうせあいつ見逃しても復讐なんぞできっこない!って思えなかったんだ神父
だって未来を知ってるから
42122/12/17(土)09:17:18No.1004868423+
幽霊のスタンドあるからあの世界でも割と楽に暮らせそうだ
42222/12/17(土)09:17:34No.1004868492+
>ちっぽけな小僧と言うくらいなら何故どうせあいつ見逃しても復讐なんぞできっこない!って思えなかったんだ神父
どう足掻いてもエンポリオはグリーンドルフィンを抜け出して必ず立ちはだかるから
42322/12/17(土)09:17:36No.1004868505+
>>ちっぽけな小僧と言うくらいなら何故どうせあいつ見逃しても復讐なんぞできっこない!って思えなかったんだ神父
>だって未来を知ってるから
まだギリギリ知らないぞ
42422/12/17(土)09:17:41No.1004868524+
いっそウェザーにあのまま殺されてたり承太郎にボコボコにされて再起不能の方がまだかっこつけて死ねたのに
それを避けた結果一番惨めな死に方したから本当にスカッとする終わり
42522/12/17(土)09:17:53No.1004868569+
>ちっぽけな小僧と言うくらいなら何故どうせあいつ見逃しても復讐なんぞできっこない!って思えなかったんだ神父
因縁があそこまで自分を追い込んだので...
42622/12/17(土)09:18:31No.1004868703+
>>>ちっぽけな小僧と言うくらいなら何故どうせあいつ見逃しても復讐なんぞできっこない!って思えなかったんだ神父
>>だって未来を知ってるから
>まだギリギリ知らないぞ
いや一応ふわーっと予想みたいなのがあったはず
だから覚悟決めてね!
42722/12/17(土)09:18:46No.1004868773+
取り逃がすまでは良くてもその先成長したエンポリオに倒される未来が見えたら怖いじゃないですか
42822/12/17(土)09:19:43No.1004868970そうだねx4
>取り逃がすまでは良くてもその先成長したエンポリオに倒される未来が見えたら怖いじゃないですか
本当に覚悟が無い…
42922/12/17(土)09:19:57No.1004869043+
>取り逃がすまでは良くてもその先成長したエンポリオに倒される未来が見えたら怖いじゃないですか
覚悟しろよ
43022/12/17(土)09:20:08No.1004869078そうだねx1
まあ完全に一巡させちゃったら神父がどう足掻いてもケープカナベラルでエンポリオを見失う事は確定しちゃってるしそうなったら神父じゃエンポリオに止めさせないから…
結局神父も安心が欲しかったとこはありそうだよね…
43122/12/17(土)09:20:38No.1004869180+
>ちょっと面白いのは新しい世界の吉良吉影が変な趣味は残ってるけど真っ当な人間になってること
デッドマンズとして償った分が加味されたりしたのかな
43222/12/17(土)09:20:42No.1004869193+
>ちょっと面白いのは新しい世界の吉良吉影が変な趣味は残ってるけど真っ当な人間になってること
あいつなんでサーファーにだけあんなに当たりが強いんだろうな…
43322/12/17(土)09:21:20No.1004869326+
妹が死んだ瞬間自分のせいだと認めたくないに+して惨めに死にたくないとも思っちゃったんだろうな
43422/12/17(土)09:22:09No.1004869498+
>ちょっと面白いのは新しい世界の吉良吉影が変な趣味は残ってるけど真っ当な人間になってること
虐待が無かったらあんな感じなのかもしれん
43522/12/17(土)09:22:40No.1004869621+
キラークイーンって医療に使えるんだなって
43622/12/17(土)09:22:54No.1004869669+
エンポリオが殺しに来るってのは未来が見えてる訳じゃないよ…
43722/12/17(土)09:23:10No.1004869728+
>キラークイーンって医療に使えるんだなって
上手く使えば結石とかも破壊できるかもしれん
43822/12/17(土)09:23:24No.1004869783+
>キラークイーンって医療に使えるんだなって
ガン細胞を爆破
43922/12/17(土)09:23:45No.1004869874+
>エンポリオが殺しに来るってのは未来が見えてる訳じゃないよ…
なんかそんな予感がする!怖い!殺す!
44022/12/17(土)09:24:09No.1004869957+
>>エンポリオが殺しに来るってのは未来が見えてる訳じゃないよ…
>なんかそんな予感がする!怖い!殺す!
な…情けねぇ…!
44122/12/17(土)09:24:12No.1004869975+
なんというか…子供の頃から暗いやつだからサーファー嫌うのはもう仕方ないんだろう…
44222/12/17(土)09:24:29No.1004870027+
ウェザーに負けそうになったときもいい感じに情けなかったね
44322/12/17(土)09:24:35No.1004870049+
>エンポリオが殺しに来るってのは未来が見えてる訳じゃないよ…
なんならエンポリオが諦めて一生神父に近寄ってこないかもしれないのにね…
44422/12/17(土)09:24:49No.1004870094+
一巡後の吉良は親友もいるしな! しかもずっと一緒だ!
44522/12/17(土)09:24:52No.1004870105そうだねx2
というか徐倫とかの下り無くても親殺されてる時点で復讐される理由大有りだよね
44622/12/17(土)09:25:25No.1004870244+
あのサーファーはクズだったから別にいいかなって
44722/12/17(土)09:25:44No.1004870347+
エンポリオの母親殺した理由とか結局謎?
44822/12/17(土)09:25:53No.1004870393+
>>取り逃がすまでは良くてもその先成長したエンポリオに倒される未来が見えたら怖いじゃないですか
>覚悟しろよ
ケープ・カナベラル以降であれば喜んでこの命捧げよう!!
44922/12/17(土)09:26:01No.1004870437+
そもそもエンポリオを逃さず殺そうとしたりゆは全部ベラベラ喋ってたからね…
お前逃すと私の前に立ちはだかる気がする!
きっと脅威になる気がする!!
今排除しないと面倒な気がする!!!
45022/12/17(土)09:26:16No.1004870509+
>>>取り逃がすまでは良くてもその先成長したエンポリオに倒される未来が見えたら怖いじゃないですか
>>覚悟しろよ
>ケープ・カナベラル以降であれば喜んでこの命捧げよう!!
なら加速止めてんじゃねーよ!
45122/12/17(土)09:26:45No.1004870632+
>>エンポリオが殺しに来るってのは未来が見えてる訳じゃないよ…
>なんならエンポリオが諦めて一生神父に近寄ってこないかもしれないのにね…
その確証がほしい
101%安心させてくれ
45222/12/17(土)09:27:08No.1004870724+
>>エンポリオが殺しに来るってのは未来が見えてる訳じゃないよ…
>なんならエンポリオが諦めて一生神父に近寄ってこないかもしれないのにね…
それは絶対に無い
45322/12/17(土)09:27:13No.1004870749+
>>>>取り逃がすまでは良くてもその先成長したエンポリオに倒される未来が見えたら怖いじゃないですか
>>>覚悟しろよ
>>ケープ・カナベラル以降であれば喜んでこの命捧げよう!!
>なら加速止めてんじゃねーよ!
俺に命令するなァァァーー!!!
ちっぽけなガキかァァァーーー!!!
45422/12/17(土)09:27:19No.1004870774+
ほい酸素100%
45522/12/17(土)09:27:53No.1004870912そうだねx3
そもそもこんなガキ能力を使わずとも勝てる気がする!!!!!
45622/12/17(土)09:28:23No.1004871006+
やめろォオオオオ知った風なレスをしてんじゃあないぞオオオオオオ
このちっぽけな「」がああああああああああ
45722/12/17(土)09:29:01No.1004871149+
エンポリオが生きてあの場にいること自体意味分からないしエンポリオが助けになった場面多いから始末しないと安心できないのは分かる
45822/12/17(土)09:30:42No.1004871511+
>エンポリオが生きてあの場にいること自体意味分からないしエンポリオが助けになった場面多いから始末しないと安心できないのは分かる
分かるけど覚悟を持って立ち向かえるならそんな事しないんですよに落ち着く
45922/12/17(土)09:30:42No.1004871512+
エンポリオ自身は結構謎な子供のままだよねって考えるとやっぱころそってなるな
46022/12/17(土)09:30:51No.1004871547+
>そもそもこんなガキ能力を使わずとも勝てる気がする!!!!!
そこで勝てる!ってならないのが神父の弱さであり強さだなぁ…
46122/12/17(土)09:32:07No.1004871861+
エンポリオの事知らなかった筈なのに母の仇って言ってたりよくわかんねぇ
46222/12/17(土)09:34:53No.1004872497+
神父だけど神父っぽい部分が見た目と懺悔室の内容告白しなかったぐらいしかない
46322/12/17(土)09:36:04No.1004872753+
この神父にとっての覚悟ってなんなんだよ!
46422/12/17(土)09:37:25No.1004873064+
>ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
うるせぇ 頭潰してぇ
46522/12/17(土)09:38:05No.1004873195+
加速中に飛行機ごと墜落してるだろうけどウンガロが新世界に到達してたらヤク中になってスタンドは無力化される未来を見るのか
46622/12/17(土)09:38:16No.1004873241+
他の部のボスは自分が悪である事にある程度自覚的だけど
神父だけは自分が絶対正しいつもりでいるんだよな
46722/12/17(土)09:40:23No.1004873709+
>この神父にとっての覚悟ってなんなんだよ!
諦め
46822/12/17(土)09:41:59No.1004874064+
1~5部はジョジョが人から託されて~って感じだけど
6部は最後にジョジョが人に託してるっていう意見を見て面白い見方だなって思った
46922/12/17(土)09:43:50No.1004874525+
バス見てはしゃぐエンポリオいいよね…
47022/12/17(土)09:43:59No.1004874562+
最後に降ってる雨がFFっていうやつすき
47122/12/17(土)09:48:43No.1004875704+
>最後に降ってる雨がFFっていうやつすき
俺は嫌い
最後にFFを出さないってことにも意図があると思うし雨とFFって大して結びつきもしないから
47222/12/17(土)09:50:04No.1004875988そうだねx1
>最後にFFを出さないってことにも意図があると思うし雨とFFって大して結びつきもしないから
FF=水ってイメージだし雨は水そのものだから俺は良いと思う
47322/12/17(土)09:53:02No.1004876727+
そんな解釈するやついるんだ
47422/12/17(土)09:57:55No.1004877970+
>1~5部はジョジョが人から託されて~って感じだけど
>6部は最後にジョジョが人に託してるっていう意見を見て面白い見方だなって思った
一部もジョナサンが託していると見ることはできる
最期は海だし重ねている部分はある気がする
47522/12/17(土)09:59:29No.1004878317+
アニメだとラストカットにFF増えてたね
47622/12/17(土)10:00:52No.1004878617+
>1~5部はジョジョが人から託されて~って感じだけど
>6部は最後にジョジョが人に託してるっていう意見を見て面白い見方だなって思った
プッチがジョースターを殺せたのもDIOに託されたからって言う見方もあるんだよね
そのジョースターもエンポリオに託せたから勝てたと言う

[トップページへ] [DL]