[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4054人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1671193608453.png-(157034 B)
157034 B22/12/16(金)21:26:48No.1004731600+ 22:27頃消えます
ピッガ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/16(金)21:27:46No.1004732144+
ピカさん無しでアニポケ新章本当にやれるんですか!?
222/12/16(金)21:28:35No.1004732648そうだねx4
>ピカさん無しでアニポケ新章本当にやれるんですか!?
ピッガ!ピッガ!ピカァ…
322/12/16(金)21:29:18No.1004733041+
怒り怒り悲しみか
422/12/16(金)21:30:20No.1004733595そうだねx32
SVでぴっか~!じゃなくてギュギュルギュン!みたいな電子音に戻ったのもそれが原因だったのか…
522/12/16(金)21:30:58No.1004733973+
まあここまでのコンテンツに膨れ上がったら
余程バカな事しない限りもう問題ないだろう
622/12/16(金)21:31:00No.1004733985そうだねx3
チャァ~
722/12/16(金)21:31:14No.1004734082+
>SVでぴっか~!じゃなくてギュギュルギュン!みたいな電子音に戻ったのもそれが原因だったのか…
授業が簡単になってしまうからな
822/12/16(金)21:31:47No.1004734365+
ピカァ…ピカァ…ピカァ…
922/12/16(金)21:31:52No.1004734421そうだねx3
ピカさんなしでも全然やれると思うけど
ポケモンといえばピカさんってイメージは残す価値は大きいと思う
1022/12/16(金)21:32:40No.1004734865+
新主人公が捕まえるんじゃないかな
大谷声じゃないピカを
1122/12/16(金)21:32:57No.1004735013そうだねx40
>ピカさんなしでも全然やれると思うけど
>ポケモンといえばピカさんってイメージは残す価値は大きいと思う
残すっていうか仮に消そうとしてもこびりついてもう離れない段階っていうか…
1222/12/16(金)21:33:27No.1004735290+
>大谷声じゃないピカを
ファイルーズあい声のピカさんが…
1322/12/16(金)21:33:56No.1004735577+
ティンテュルヅン!
1422/12/16(金)21:33:56No.1004735582+
ピカチュウ!レッツゴーだ!
1522/12/16(金)21:35:51No.1004736615+
電光石火と10万ボルトとアイアンテールの演出的メリハリを受け継ぐポケモンが必要
1622/12/16(金)21:36:23No.1004736921+
ピカピ!!ピッピカチュウ!ピッカァ~チャァ~!
1722/12/16(金)21:37:02No.1004737258+
>ピカピ!!ピッピカチュウ!ピッカァ~チャァ~!
セイジ先生これはどういう感情なんですか?
1822/12/16(金)21:37:24 ポリゴンNo.1004737448そうだねx1
ピカの兄貴!!
1922/12/16(金)21:37:52No.1004737664+
>電光石火と10万ボルトとアイアンテールの演出的メリハリを受け継ぐポケモンが必要
ピカさんにアイアンテール使わせようとしたのはなかなかすごいセンスだと思う
2022/12/16(金)21:37:58No.1004737713+
>電光石火と10万ボルトとアイアンテールの演出的メリハリを受け継ぐポケモンが必要
ピカさん改めて便利すぎるだろ…
2122/12/16(金)21:38:02No.1004737764+
いけ行け!レッツゴーレッツゴー!!
2222/12/16(金)21:38:07No.1004737815+
>ピカの兄貴!!
ピッカァ~ピガピガヂュウ!!!
2322/12/16(金)21:38:24No.1004738005+
>電光石火と10万ボルトとアイアンテールの演出的メリハリを受け継ぐポケモンが必要
電光葬撃!インファイト!3色パンチ!
決め場でエースに再起の祈り!
2422/12/16(金)21:39:02No.1004738367そうだねx3
>電光石火と10万ボルトとアイアンテールの演出的メリハリを受け継ぐポケモンが必要
今残り1枠なんなんだろう
ボルテッカーがエレキボールになったのは聞いた
2522/12/16(金)21:39:38No.1004738642+
>>電光石火と10万ボルトとアイアンテールの演出的メリハリを受け継ぐポケモンが必要
>今残り1枠なんなんだろう
>ボルテッカーがエレキボールになったのは聞いた
SM編でエレキボールがほどけてエレキネットになった
2622/12/16(金)21:39:44No.1004738702+
前作主人公として時々出てくるとか…
2722/12/16(金)21:39:49No.1004738756+
まぁでも別に今後も20年とか同じのメインで戦う必要もないからな
新作出すたびに替えたって良いんだ
2822/12/16(金)21:40:07No.1004738887+
ついにサトシもピカチュウも成長する?
2922/12/16(金)21:40:21No.1004739001+
今こそ最後にピカチュウげんきでちゅうを出すべきでは?
3022/12/16(金)21:40:52No.1004739242+
Xぶりにポケモンやってるけど電子音に戻ったの今作からなのか…
3122/12/16(金)21:41:15No.1004739422+
サトシだけ引退でピカチュウ続投だったらむごいだろ…
綺麗に勇退でいいじゃないか
3222/12/16(金)21:41:45No.1004739687+
人気なら普通に上が居るけど知名度じゃ今でもぶっちぎりのトップクラスだよねピカさん…
3322/12/16(金)21:41:47No.1004739711そうだねx7
>Xぶりにポケモンやってるけど電子音に戻ったの今作からなのか…
アルセウスで戻ってる
怖い
3422/12/16(金)21:42:07No.1004739867+
ピカチュウだけ続投とかありえねえだろ
3522/12/16(金)21:42:15No.1004739934+
>SVでぴっか~!じゃなくてギュギュルギュン!みたいな電子音に戻ったのもそれが原因だったのか…
引退するからアニポケ仕様から戻っただなんて…
3622/12/16(金)21:42:25No.1004740012そうだねx10
>人気なら普通に上が居るけど知名度じゃ今でもぶっちぎりのトップクラスだよねピカさん…
世界三大ネズミの一角だよピカチュウ…
3722/12/16(金)21:42:29No.1004740068+
いろいろ小細工できるエレキネットはサトシ流に合ってた
3822/12/16(金)21:42:50No.1004740263そうだねx2
金銀ルビサファとかの頃ならともかくもう主役変えた程度で揺らぐコンテンツじゃないだろ
3922/12/16(金)21:42:51No.1004740276+
>>人気なら普通に上が居るけど知名度じゃ今でもぶっちぎりのトップクラスだよねピカさん…
>世界三大ネズミの一角だよピカチュウ…
ミッキーとピカチュウとあと誰だよアルジャーノン?
4022/12/16(金)21:43:15No.1004740473+
>人気なら普通に上が居るけど知名度じゃ今でもぶっちぎりのトップクラスだよねピカさん…
世界で2番目か3番目に有名なネズミだもんなあ
4122/12/16(金)21:43:15No.1004740476+
>サトシだけ引退でピカチュウ続投だったらむごいだろ…
>綺麗に勇退でいいじゃないか
つうかイーブイみたいに新しくゲットする流れがあったりするんじゃないか
4222/12/16(金)21:43:18No.1004740493そうだねx5
>サトシだけ引退でピカチュウ続投だったらむごいだろ…
>綺麗に勇退でいいじゃないか
サトシのピカさんは間違いなく引退だけど
ピカチュウは商業的に引退は難しいよ
4322/12/16(金)21:43:24No.1004740546+
>ミッキーとピカチュウとあと誰だよアルジャーノン?
ミニーに決まってるだろ!
4422/12/16(金)21:43:29No.1004740593そうだねx6
サトシ抜きのピカチュウ出したら多分荒れる…
声がライアン・レイノルズにでもならない限り
4522/12/16(金)21:44:04No.1004740921+
>世界三大ネズミの一角だよピカチュウ…
ミッキーマウスとピカチュウとあと何…?
ソニックザヘッジホッグ?
4622/12/16(金)21:44:14No.1004740995+
そもそも新シリーズからはその作品だけで主役切り替えていけならピカチュウ枠必要なくなるしな…
4722/12/16(金)21:44:17No.1004741016+
名探偵ピカチュウレベルの顔シワシワになれるピカチュウなら人気出るかも
4822/12/16(金)21:44:40No.1004741187そうだねx3
>>ミッキーとピカチュウとあと誰だよアルジャーノン?
>ミニーに決まってるだろ!
>>ミッキーとピカチュウとあと誰だよアルジャーノン?
>ミニーに決まってるだろ!
あいつミッキーの嫁感あって別個のキャラとして認識してなかったわ…
4922/12/16(金)21:45:14No.1004741446+
>そもそも新シリーズからはその作品だけで主役切り替えていけならピカチュウ枠必要なくなるしな…
ピカチュウ枠は必要だろう
御三家や他のタイプの可愛いのでもいいだろうけど
5022/12/16(金)21:45:28No.1004741581+
もうこの世界に俺たちの敵はいないみたいだぜピカチュウ…
5122/12/16(金)21:45:28No.1004741584+
サトシのピカチュウもお父さんになるのかしら
5222/12/16(金)21:46:19No.1004741970そうだねx11
レジェンズで電子音だったのはその時代に大谷育江は産まれていないからって解釈好き
5322/12/16(金)21:46:28No.1004742046+
アニメ版権のピカチュウ使いにくくなるかも!?で困るのはテレ東と第一パンくらいだろ…
大半のグッズはゲームの方で出てるし
5422/12/16(金)21:46:37No.1004742118そうだねx15
正直一人だけ大谷育江なの違和感しかなかったから今のピカさんでいいよ
5522/12/16(金)21:46:49No.1004742207+
相棒を都度御三家から選ぶようにすればピカさんみたいな特別枠での相棒化はいらんよね
5622/12/16(金)21:46:57No.1004742277+
御三家また各スポットあたるだろうけどどうなるかな
アニメで動くならホゲータはホゲータのままでいて欲しいがなぁ
猫は最終より四足歩行の方が人気だろうしカモは意外と最終の方が人気でそう
5722/12/16(金)21:47:43No.1004742654+
むしろラウドボーンはアニメ映えすんじゃないか?
5822/12/16(金)21:47:43No.1004742660そうだねx8
>正直一人だけ大谷育江なの違和感しかなかったから今のピカさんでいいよ
黄版の音割れビッガァッ!!は馴染んでたと思う
今思えばよく盛込たなあれ
5922/12/16(金)21:48:21No.1004742990そうだねx13
>正直一人だけ大谷育江なの違和感しかなかったから今のピカさんでいいよ
別にあの声が嫌いとかでは断じてなくてただゲーム内で急に普通に鳴かれると違和感が凄いっていうかって感じでな…
6022/12/16(金)21:48:22No.1004743001+
アニメでも個体によって声違ったんだからゲームのピカさんまで大谷育江にする必要なかったよな
6122/12/16(金)21:48:23No.1004743011そうだねx3
>御三家また各スポットあたるだろうけどどうなるかな
>アニメで動くならホゲータはホゲータのままでいて欲しいがなぁ
>猫は最終より四足歩行の方が人気だろうしカモは意外と最終の方が人気でそう
ウェーニバルは主役よりはキザなイケメンライバルっぽさない?
6222/12/16(金)21:48:32No.1004743088+
>サトシのピカチュウもお父さんになるのかしら
ピチューの卵を新主人公に託すサトシか…
6322/12/16(金)21:49:17No.1004743471+
連れ歩く相棒にするには御三家は進化させると色々と台無しになりがち
単純にでけえし
6422/12/16(金)21:49:23No.1004743539+
ポケモンといえばピカさんだからな…
6522/12/16(金)21:49:36No.1004743652+
やっと大谷さんの仕事が1つ減るのか
6622/12/16(金)21:49:45No.1004743716+
ボルテッカーは中の人にも機材にも大ダメージ入るらしいからリストラされても仕方ないというか…
6722/12/16(金)21:49:47No.1004743734そうだねx7
ピカブイみたいな作品だと電子音じゃないからこその良さがあったから一概にゲームの大谷育江ボイスを否定できん…
6822/12/16(金)21:49:59No.1004743827+
最終進化系でゴツくなりすぎると主人公の周りに出しづらくなるから新パートナーポケモンは最後まで小さいやつにするか途中で止めるかのどっちかになりそう
でもパーモットはピカさんの二番煎じ臭が…
6922/12/16(金)21:50:06No.1004743889+
全員進化させると画面がうるさすぎるよ
7022/12/16(金)21:50:22No.1004744034そうだねx5
>ボルテッカーは中の人にも機材にも大ダメージ入るらしいからリストラされても仕方ないというか…
それボルテッカじゃない!?
7122/12/16(金)21:50:24No.1004744052そうだねx2
>>正直一人だけ大谷育江なの違和感しかなかったから今のピカさんでいいよ
>黄版の音割れビッガァッ!!は馴染んでたと思う
>今思えばよく盛込たなあれ
ピカ版は今作で言うライドンみたいな扱いだからまた特別だったな…
やっぱほかが電子音なのに急に声帯になるのがビックリしちゃう
7222/12/16(金)21:50:38No.1004744143そうだねx3
>やっと大谷さんの仕事が1つ減るのか
ワンピもコナンもやっと終わりに向かって歩き出したし生きてる内に全部最後までやれそうだな…
7322/12/16(金)21:50:56No.1004744291+
>連れ歩く相棒にするには御三家は進化させると色々と台無しになりがち
>単純にでけえし
やっぱ相棒枠の条件とするなら肩にのるサイズ感だよな
7422/12/16(金)21:51:04No.1004744355+
>やっと大谷さんの仕事が1つ減るのか
これでエロアニメに復活できるな
7522/12/16(金)21:51:05No.1004744365+
>>サトシのピカチュウもお父さんになるのかしら
>ピチューの卵を新主人公に託すサトシか…
ポケットモンスターGXか…
7622/12/16(金)21:51:28No.1004744557+
>ワンピもコナンもやっと終わりに向かって歩き出したし生きてる内に全部最後までやれそうだな…
枠が空いたならガッシュいけるな!
7722/12/16(金)21:51:31No.1004744573+
でもやっぱり御三家は進化してほしいマン…
7822/12/16(金)21:51:38No.1004744631+
>やっぱ相棒枠の条件とするなら肩にのるサイズ感だよな
SVでそんなやついたっけ…
7922/12/16(金)21:51:39No.1004744640+
>>連れ歩く相棒にするには御三家は進化させると色々と台無しになりがち
>>単純にでけえし
>やっぱ相棒枠の条件とするなら肩にのるサイズ感だよな
今回の御三家みんな肩に乗せるにはでけぇ!
8022/12/16(金)21:51:43No.1004744683+
>>>サトシのピカチュウもお父さんになるのかしら
>>ピチューの卵を新主人公に託すサトシか…
>ポケットモンスターGXか…
ちょうどパルデアは学園が舞台だったな
8122/12/16(金)21:52:10No.1004744943そうだねx1
>御三家また各スポットあたるだろうけどどうなるかな
>アニメで動くならホゲータはホゲータのままでいて欲しいがなぁ
進化後も好きだけどホゲちゃんはずっと可愛いままでいて…
8222/12/16(金)21:52:11No.1004744947+
>枠が空いたならガッシュいけるな!
清麿がね…
8322/12/16(金)21:52:30No.1004745113+
アニメ声じゃなくなったのこれに合わせたんかね
8422/12/16(金)21:52:38No.1004745170+
>>やっぱ相棒枠の条件とするなら肩にのるサイズ感だよな
>SVでそんなやついたっけ…
バッタ
8522/12/16(金)21:52:55No.1004745303+
>>>>サトシのピカチュウもお父さんになるのかしら
>>>ピチューの卵を新主人公に託すサトシか…
>>ポケットモンスターGXか…
>ちょうどパルデアは学園が舞台だったな
語尾がナノーネになるのはクラベル校長かキハダ先生か…
8622/12/16(金)21:52:59No.1004745336+
>バッタ
乗せてやってくれ…
8722/12/16(金)21:52:59No.1004745340+
>今回の御三家みんな肩に乗せるにはでけぇ!
でもどの子選んでも腕には乗っけてたし…
8822/12/16(金)21:53:04No.1004745391+
>SVでそんなやついたっけ…
ワッカ
8922/12/16(金)21:53:07No.1004745413+
>今回の御三家みんな肩に乗せるにはでけぇ!
草と水は人型だから動かしやすいし大丈夫だろう
9022/12/16(金)21:53:11No.1004745448+
スマブラやXY〜剣盾で散々使った以上大谷育江ボイス=サトピカってわけでもないし別に声変える必要はないんだよな
9122/12/16(金)21:53:12No.1004745455そうだねx1
>>>やっぱ相棒枠の条件とするなら肩にのるサイズ感だよな
>>SVでそんなやついたっけ…
>バッタ
エクスレッグはたしかにかっこいいけど可愛さが足りねぇ…
9222/12/16(金)21:53:13No.1004745466+
もしニャオハ相棒枠でずっと無進化だったりしたら
大きなお友達から立て立て言われてしまう…
9322/12/16(金)21:53:16No.1004745503+
アニポケの雄をリーグ優勝してはい降板じゃ済まないから3ヶ月でサトシの物語締めてください
9422/12/16(金)21:53:20No.1004745536そうだねx6
>清麿がね…
ウヌゥ…
9522/12/16(金)21:54:05No.1004745874+
>もしニャオハ相棒枠でずっと無進化だったりしたら
>大きなお友達から立て立て言われてしまう…
でも多分女の子の手持ちだよねニャオハ
9622/12/16(金)21:54:18No.1004745997+
男の子がミライドン
女の子がコライドンで冒険なのかしら
9722/12/16(金)21:54:27No.1004746076そうだねx4
>>SVでそんなやついたっけ…
>ワッカ
例のネタ抜きにしてもポケモンの看板背負わせるポケモンがバリバリのシルバニアパロポケはダメだよ!
9822/12/16(金)21:54:37No.1004746156+
いけっ悠木碧
9922/12/16(金)21:54:39No.1004746185+
>>枠が空いたならガッシュいけるな!
>清麿がね…
まあ声変わりということでいけるだろう
10022/12/16(金)21:55:03No.1004746423+
ヌチャンもオリーニョも肩に乗せるにはちょっとでかすぎるな…
10122/12/16(金)21:55:06No.1004746466+
片方がジム巡り
もう片方がヌシ巡り&スター団で行こう
10222/12/16(金)21:55:06No.1004746468+
>男の子がミライドン
>女の子がコライドンで冒険なのかしら
今回はゲームとのあれこれどうなるんだろう
10322/12/16(金)21:55:20No.1004746594+
>でも多分女の子の手持ちだよねニャオハ
ビジュアルからしてそうだね
10422/12/16(金)21:55:21No.1004746604+
>>やっぱ相棒枠の条件とするなら肩にのるサイズ感だよな
>SVでそんなやついたっけ…
いたろ
今作のヨーギラス枠が
10522/12/16(金)21:55:36No.1004746711+
一応新主人公はニャオハ使うっぽいけど葉っぱ撒き散らすのと電撃には演出として致命的な差がある
10622/12/16(金)21:55:39No.1004746734+
>いけっ悠木碧
ボタン役と手持ちのブイズ役やれるね?
10722/12/16(金)21:55:47No.1004746797+
こういう時の為のピカ枠だ
パーモット行けるかなぁ
10822/12/16(金)21:56:13No.1004746986+
SVで一番無難なのはパルデアウパーかオレスシあたりか
10922/12/16(金)21:56:20No.1004747031+
女の子は戦わないってのを壊しにきた感じだ
11022/12/16(金)21:56:21No.1004747043+
まあアニメからいなくなってもポケセンからいなくなったりはしないだろ
11122/12/16(金)21:56:23No.1004747060+
>こういう時の為のピカ枠だ
>パーモット行けるかなぁ
物理電気だしかわいい2進化だし行ける行ける
11222/12/16(金)21:56:25No.1004747080+
ダブル主人公なのか男の子がタケシ枠なのかがちょっとわからないな
11322/12/16(金)21:56:33No.1004747130+
じゃあ肩に乗せるのはウミディグダで
11422/12/16(金)21:56:43No.1004747221+
寿司に無難さなんてかけらもねえだろ!
11522/12/16(金)21:56:43No.1004747224+
一番小さいデカヌチャンは結構小さいから行けるな
11622/12/16(金)21:56:45No.1004747233+
>こういう時の為のピカ枠だ
>パーモット行けるかなぁ
下手に似てるパチモン枠はいまいち…
11722/12/16(金)21:56:49No.1004747293+
サイズだけならカヌチャンも相棒枠に行ける
11822/12/16(金)21:56:56No.1004747351+
SVやってないけどイーブイも電子音に戻ったの?
11922/12/16(金)21:56:59No.1004747372+
>寿司に無難さなんてかけらもねえだろ!
かわいいだろ!
12022/12/16(金)21:57:01No.1004747399+
>>バッタ
吹き替え版名探偵ピカチュウじゃねえか!
12122/12/16(金)21:57:02No.1004747409+
パーモットは連れ歩きっていうシステムだからアニポケだと進化しない方がおかしい
石で進化するピカチュウだからこそクチバシティの話があったと考えるとな
12222/12/16(金)21:57:30No.1004747648+
デカヌチャンサイズになると小さめにしておんぶが限界
12322/12/16(金)21:57:34No.1004747683+
>>男の子がミライドン
>>女の子がコライドンで冒険なのかしら
>今回はゲームとのあれこれどうなるんだろう
アオハルじゃないっぽいしオリジナルじゃね
12422/12/16(金)21:57:52No.1004747841そうだねx1
>SVやってないけどイーブイも電子音に戻ったの?
ピカチュウが電子音なのに他にアニメ声つけると思うか?
12522/12/16(金)21:58:05No.1004747958+
今ポケモンと並んで子供たちに人気のゲームと言えばおわかりですねそうMinecraft
12622/12/16(金)21:58:19No.1004748069+
ゲームだとそんなにメインとかではないし全然やっていけるかもな…
12722/12/16(金)21:58:27No.1004748137+
>今ポケモンと並んで子供たちに人気のゲームと言えばおわかりですねそうMinecraft
キョジオーンには可愛さが…
12822/12/16(金)21:58:33No.1004748193+
>今ポケモンと並んで子供たちに人気のゲームと言えばおわかりですねそうMinecraft
よりくるしむ
12922/12/16(金)21:58:34No.1004748195+
デカヌチャンはコジロウの手持ちポジだと思う
新作にそんなものがあるかは知らん
13022/12/16(金)21:58:43No.1004748255+
ナミイルカでよくね?
13122/12/16(金)21:58:45No.1004748277+
SVやるならライドンのケツにのっける感じでよくて
肩に乗せなくてもいいのでは?
13222/12/16(金)21:58:50No.1004748320+
>サイズだけならカヌチャンも相棒枠に行ける
カヌチャンはロケット団枠だから…
13322/12/16(金)21:58:56No.1004748367+
>今ポケモンと並んで子供たちに人気のゲームと言えばおわかりですねそうMinecraft
つまり敵を塩漬けしながら突き進む主人公か
13422/12/16(金)21:59:01No.1004748407+
>SVやってないけどイーブイも電子音に戻ったの?
ビュウルリィ!
13522/12/16(金)21:59:08No.1004748457+
>キョジオーンには可愛さが…
?!
13622/12/16(金)21:59:10No.1004748472+
>ナミイルカでよくね?
陸の上泳げない…
13722/12/16(金)21:59:18No.1004748524+
>パーモットは連れ歩きっていうシステムだからアニポケだと進化しない方がおかしい
つまりあの草とシガロコにもレギュラー化のチャンスが?
13822/12/16(金)21:59:33No.1004748657+
ガンダムだってアニメ終わって後のシリーズいっぱい作られてる今でも定期的に主役やってシリーズの顔役をしてるんだからピカチュウだってそうなるさ
13922/12/16(金)21:59:40No.1004748709+
ナミイルカはなんかやだな…絶対アレやるんでしょ
14022/12/16(金)21:59:42No.1004748748+
ついに主人公ポッチャマの時代が来たポチャね
14122/12/16(金)21:59:42No.1004748750+
>SVやるならライドンのケツにのっける感じでよくて
>肩に乗せなくてもいいのでは?
これだとやっぱりヌチャンが適切サイズか
14222/12/16(金)21:59:47No.1004748814+
>カヌチャンはロケット団枠だから…
SVベースの話だとロケット団みたいな悪い奴がセイジ以外いねえ!
14322/12/16(金)21:59:52No.1004748858+
>ナミイルカでよくね?
進化したらキモくなるのはちょっと…
14422/12/16(金)21:59:53No.1004748864そうだねx1
>女の子は戦わないってのを壊しにきた感じだ
ハルカの時点で戦うよね?
14522/12/16(金)21:59:54No.1004748871+
ぴがつー
14622/12/16(金)22:00:01No.1004748921+
パモさん主人公なら団枠は犬山声のガラルニャースか…
14722/12/16(金)22:00:19No.1004749080+
>>ナミイルカでよくね?
>進化したらキモくなるのはちょっと…
マイティ色違いはカッコいいぞ
14822/12/16(金)22:00:37No.1004749319+
ピカさんおりたら色物じゃない大谷育江が見れるかもしれん
14922/12/16(金)22:00:48No.1004749457そうだねx4
>>女の子は戦わないってのを壊しにきた感じだ
>ハルカの時点で戦うよね?
カスミも戦ってるやろがい!
15022/12/16(金)22:00:54No.1004749526+
>>カヌチャンはロケット団枠だから…
>SVベースの話だとロケット団みたいな悪い奴がセイジ以外いねえ!
アニメロケット団は愉快なコメディリリーフだろ!
15122/12/16(金)22:00:58No.1004749574+
アニメのラスボス枠ならわりと納得行くよ歴史の先生
15222/12/16(金)22:01:03No.1004749622+
パモに関しては進化の仕方とかアニメレギュラー見据えてそうだなと思う
15322/12/16(金)22:01:07No.1004749651+
ジムリ四天王のイメージポケモンと被らないかつ映える奴となると
15422/12/16(金)22:01:11No.1004749686+
カルボウとかアリなんじゃないか?
別に進化させなくてもいいんでしょ
15522/12/16(金)22:01:16No.1004749726+
>>>カヌチャンはロケット団枠だから…
>>SVベースの話だとロケット団みたいな悪い奴がセイジ以外いねえ!
>アニメロケット団は愉快なコメディリリーフだろ!
オヌシ達。
15622/12/16(金)22:01:36No.1004749877+
>ピカさんおりたら色物じゃない大谷育江が見れるかもしれん
リコ役の大谷育江です!
ニャオハ役の松本梨香です!
15722/12/16(金)22:01:49No.1004749994+
>カルボウとかアリなんじゃないか?
グッズ展開するには若干デザインが複雑な気がする
15822/12/16(金)22:01:51No.1004750009+
>カスミも戦ってるやろがい!
主人公じゃないし
15922/12/16(金)22:02:01No.1004750100そうだねx3
>オヌシ達。
学校の先生が反社はまずいって!
16022/12/16(金)22:02:06No.1004750122+
今の内にシガロコ株買っとくか
16122/12/16(金)22:02:21No.1004750237+
ナミイルカって進化しても可愛いままじゃん
性能微妙だけど
16222/12/16(金)22:02:23No.1004750249+
>パモに関しては進化の仕方とかアニメレギュラー見据えてそうだなと思う
でもゲーム準拠にすると下手したらパモットに進化した次の週でもうパーモットになるぞ
16322/12/16(金)22:02:31No.1004750325+
ニャオハはみじめねーの女
16422/12/16(金)22:02:31No.1004750326+
序盤虫でタマンチュラ採用されるかな…
16522/12/16(金)22:02:39No.1004750400+
こいつは相棒のイルカマン
ちょっと頼りないけど優しいポケモンだ
16622/12/16(金)22:02:44No.1004750437+
てかまじで新シリーズ全く読めねえ
黒いレックウザって何だよ
16722/12/16(金)22:02:53No.1004750514+
何のために最初から最後まで進化せず使えるポケモンが通学路の近くにいたかって話よ
16822/12/16(金)22:02:56No.1004750538+
>ジムリ四天王のイメージポケモンと被らないかつ映える奴となると
ゲームのキャラ出るのかなぁ
16922/12/16(金)22:02:57No.1004750550+
ノコッチでいこう
ノココッチネタもある
17022/12/16(金)22:03:04No.1004750618+
馴染みの声優はなんだかんだ別の役で出そうだな
17122/12/16(金)22:03:18No.1004750737+
>てかまじで新シリーズ全く読めねえ
>黒いレックウザって何だよ
ランセ地方と繋がった
17222/12/16(金)22:03:40No.1004750904+
信長転生か
17322/12/16(金)22:03:53No.1004751010そうだねx4
>何のために最初から最後まで進化せず使えるポケモンが通学路の近くにいたかって話よ
🦩…
17422/12/16(金)22:04:06No.1004751129そうだねx3
>何のために最初から最後まで進化せず使えるポケモンが通学路の近くにいたかって話よ
カラミンゴがパラドックス全員ブチ殺して終わり
17522/12/16(金)22:04:11No.1004751195+
パラドックスポケモンとのご対面ネタ考えればプリンとデリバードレギュラー入もいい
17622/12/16(金)22:04:14No.1004751229+
ピカ降板とか育江ちゃん成分を何で補給すればいいんだ
17722/12/16(金)22:04:14No.1004751236+
>馴染みの声優はなんだかんだ別の役で出そうだな
林原は鳴き声担当もかなりやってたからロケット団ついでに出そうだなと思った
17822/12/16(金)22:04:24No.1004751332+
>ピカ降板とか育江ちゃん成分を何で補給すればいいんだ
チョッパー
17922/12/16(金)22:04:31No.1004751403+
>ピカ降板とか育江ちゃん成分を何で補給すればいいんだ
光彦
18022/12/16(金)22:04:41No.1004751476+
昔のピカ版のピカさんは特に強くなかったからやられた時のヂャア~ァ~ァ~をよく聞いた
18122/12/16(金)22:04:45No.1004751500+
>序盤虫でタマンチュラ採用されるかな…
バイバイワナイダー
18222/12/16(金)22:04:57No.1004751593+
>パラドックスポケモンとのご対面ネタ考えればプリンとデリバードレギュラー入もいい
デリートバードはデザインが怖すぎる…
プリンはサイズが大きくてきついかも
18322/12/16(金)22:05:29No.1004751910そうだねx2
ヨクバリスついに主役抜擢か
18422/12/16(金)22:05:36No.1004751982+
ピッカァ!ピカチュウ!(CV加瀬康之)
18522/12/16(金)22:05:46No.1004752090+
>>序盤虫でタマンチュラ採用されるかな…
>バイバイワナイダー
imgの一部となんJ民はワナ泣きしそうだな俺も泣く
18622/12/16(金)22:05:53No.1004752150+
そもそもパラドックスと朗らかに対面はどうやっても無理だって!
18722/12/16(金)22:05:58No.1004752184+
男女どっちも最初のポケモンをイーブイにしたらいいんじゃねえかな
18822/12/16(金)22:06:08No.1004752273+
声優は流石に一新するんじゃねえかなあ
18922/12/16(金)22:06:18No.1004752372そうだねx1
>序盤虫でタマンチュラ採用されるかな…
バッタのがいいなあ
19022/12/16(金)22:06:26No.1004752437+
>そもそもパラドックスと朗らかに対面はどうやっても無理だって!
仲間外れにされてエリアゼロから追い出されたとかなら行ける行ける
アギャア…
19122/12/16(金)22:06:27No.1004752445+
>>パラドックスポケモンとのご対面ネタ考えればプリンとデリバードレギュラー入もいい
>デリートバードはデザインが怖すぎる…
>プリンはサイズが大きくてきついかも
じゃあムウマでいいね?
19222/12/16(金)22:06:37No.1004752533+
>ヨクバリスついに主役抜擢か
旅の仲間のペパーくんの手持ちにいてほしい
19322/12/16(金)22:06:49No.1004752618+
>>序盤虫でタマンチュラ採用されるかな…
>バイバイワナイダー
バイバイより再会した時に感動できそうにないからダメ
19422/12/16(金)22:06:50No.1004752628+
>ランセ地方と繋がった
そういやよく知らないなーと思って調べたらミツナリ+コマタナの組み合わせで
ああ最終進化ってそういう…ってなった
19522/12/16(金)22:06:55No.1004752659+
>序盤虫でタマンチュラ採用されるかな…
やだよ画面におっちゃん率高いの視聴率下がるわ
19622/12/16(金)22:07:10No.1004752802+
バトル優先の女の子主人公あんまりアニメに出てないんだな
19722/12/16(金)22:07:26No.1004752951+
>>馴染みの声優はなんだかんだ別の役で出そうだな
>林原は鳴き声担当もかなりやってたからロケット団ついでに出そうだなと思った
タケシ声とか新無印でふと聞こえてくるからな…
ポケモン声やる声優は固定できそう
19822/12/16(金)22:07:41No.1004753087+
旅の仲間にはナンジャモあたりが付きそうだけどシトロンとタイプ被るのか
19922/12/16(金)22:07:43No.1004753102そうだねx2
でもワナイダー出る回は見るだろ?
20022/12/16(金)22:07:47No.1004753138+
シルシュルーじゃないの?ねずみポケモンだし
20122/12/16(金)22:07:57No.1004753222そうだねx4
遊戯さんだってたまにはでてきたしアムロシャアは死んでも働かされるてるからサトシさんとピカチュウだって主人公やめるだけで完全にでなくなるとはまだ分からないし…
20222/12/16(金)22:08:06No.1004753286+
おっちゃんの鳴き声はどうなるんだろう…
20322/12/16(金)22:08:21No.1004753399+
ピカチュウは続投だけど声優は変わって別個体になるってのはいい落とし所かもしれない
20422/12/16(金)22:08:28No.1004753453+
>シルシュルーじゃないの?ねずみポケモンだし
ガキを泣かすな
20522/12/16(金)22:08:31No.1004753480+
サトシはオツキミ山かどっかで待ってる係で
20622/12/16(金)22:08:33No.1004753494+
初代でも御三家や可愛い代表してたピッピプリンじゃなくピカチュウだから全く読めない
20722/12/16(金)22:08:34No.1004753505+
旅のお供やでー
20822/12/16(金)22:08:41No.1004753564+
>シルシュルーじゃないの?ねずみポケモンだし
進化系の見た目がどう考えても大衆受けしねぇ…
オドシシよりはマシかもしれないけど
20922/12/16(金)22:08:50No.1004753675+
バイバイエクスレッグ
21022/12/16(金)22:08:58No.1004753766+
>旅の仲間にはナンジャモあたりが付きそうだけどシトロンとタイプ被るのか
それこそシトロンアイリス枠のジムリーダーの仲間でハッコウジムは配信ライバルのアニオリジムリーダー
21122/12/16(金)22:08:59No.1004753779+
>でもワナイダー出る回は見るだろ?
正直デザインと設定はかなり好きなのでせめてアニメで救済してやってほしいとは思ってる
21222/12/16(金)22:09:01No.1004753798+
>>序盤虫でタマンチュラ採用されるかな…
>バッタのがいいなあ
モトトカゲにライドして現れるネタ一回はやりそう
21322/12/16(金)22:09:04No.1004753830+
>遊戯さんだってたまにはでてきたしアムロシャアは死んでも働かされるてるからサトシさんとピカチュウだって主人公やめるだけで完全にでなくなるとはまだ分からないし…
サトシさんはダンデみたいな前作主人公ポジに…
21422/12/16(金)22:09:22No.1004753959+
ピカチュウの枠誰になるんだろ
21522/12/16(金)22:09:34No.1004754057+
>旅のお供やでー
四天王と一緒に旅は流石に無理だって!
21622/12/16(金)22:09:51No.1004754231そうだねx1
ヨクバリスが喋るポケモン枠はわりとありそう
21722/12/16(金)22:09:53No.1004754242+
ゲームで違和感しかなかったから電子音に戻ったのは嬉しかった
21822/12/16(金)22:10:00No.1004754297+
そのうちゲームに収録されるかもしれないね
そしたらピカチュウ含めてあと5体何を出すんだろうなサトシ
21922/12/16(金)22:10:05No.1004754333+
この際片方はゴツいポケモンもレギュラー入りして欲しい
22022/12/16(金)22:10:06No.1004754341+
敵対してたワナイダーとエクスレッグが制作会社同じだしって協力して街を守る回があるかもしれない
22122/12/16(金)22:10:14No.1004754402+
学園ぽいからお供連れてぶらり旅じゃなくてアローラみたいになるんじゃないかな
22222/12/16(金)22:10:29No.1004754543+
としあきはキルリアザングース
「」の手持ちはワナイダーヨクバリス
22322/12/16(金)22:10:31No.1004754559+
なんやとしくん
そんなおっちゃんに会いたいんか
22422/12/16(金)22:10:48No.1004754697+
>この際片方はゴツいポケモンもレギュラー入りして欲しい
セビエかコジオか…
22522/12/16(金)22:10:50No.1004754709そうだねx2
>旅の仲間にはナンジャモあたりが付きそうだけどシトロンとタイプ被るのか
ナンジャモはレギュラーにするには作画コストが…
22622/12/16(金)22:10:53No.1004754737+
>ピカチュウは続投だけど声優は変わって別個体になるってのはいい落とし所かもしれない
絶対難しいぞそれ
ポケモン知らない人ほど声おかしくない?ってなる
22722/12/16(金)22:10:59No.1004754785+
ベネツィア~にマスコットの座を譲るのか
22822/12/16(金)22:11:04No.1004754833+
おっちゃんはでかすぎないし手持ちにいたら映えるとは思う
ただ主役は流石に無理
22922/12/16(金)22:11:17No.1004754919+
>ヨクバリスが喋るポケモン枠はわりとありそう
~やでのおっちゃん声誰のイメージ強いかな
23022/12/16(金)22:11:18No.1004754937+
おっちゃんはわりとまじめに一般人気普通にあるしな
23122/12/16(金)22:11:22No.1004754966+
デカヌチャンはなんか知らんけど手持ちにいそう
23222/12/16(金)22:11:26No.1004754992+
ニャオハの大ヒットは嬉しい誤算だな
23322/12/16(金)22:11:29No.1004755019+
>学園ぽいからお供連れてぶらり旅じゃなくてアローラみたいになるんじゃないかな
女の子が旅
男の子が学内拠点にヌシ狩りに行ったりスター団かち込んだりとか
23422/12/16(金)22:11:36No.1004755074+
>学園ぽいからお供連れてぶらり旅じゃなくてアローラみたいになるんじゃないかな
学校通うネタがアローラと被るからサトシでやり辛い面はあるのかもしれない
23522/12/16(金)22:11:45No.1004755142+
おっちゃんが本当に関西弁で喋り出したら笑わない自信ない
23622/12/16(金)22:12:02No.1004755277+
>SVでぴっか~!じゃなくてギュギュルギュン!みたいな電子音に戻ったのもそれが原因だったのか…
アルセウスの頃から話はあったんだろうな
23722/12/16(金)22:12:03No.1004755285+
>ポケモン知らない人ほど声おかしくない?ってなる
まあファイルーズあたりならバレんだろ…
23822/12/16(金)22:12:17No.1004755399+
>ニャオハの大ヒットは嬉しい誤算だな
ただ2進化目ですでに立ってるから進化させると肩に乗せられなくなる…
23922/12/16(金)22:12:27No.1004755478+
>としあきはキルリアザングース
>「」の手持ちはワナイダーヨクバリス
こういう時に俺たちに名前無いの不便よな
24022/12/16(金)22:12:40No.1004755598そうだねx1
ニャオハやホゲータに代わりが務まるはずないし毎回主人公リセットするんだろうな
24122/12/16(金)22:12:45No.1004755633+
>>ヨクバリスが喋るポケモン枠はわりとありそう
>~やでのおっちゃん声誰のイメージ強いかな
高木渉
24222/12/16(金)22:12:45No.1004755636+
>>ヨクバリスが喋るポケモン枠はわりとありそう
>~やでのおっちゃん声誰のイメージ強いかな
山口勝平
24322/12/16(金)22:12:51No.1004755680+
ピカチュウもおつかれだろうし…
24422/12/16(金)22:13:02No.1004755762+
これでボルテッカーは一般ポケモンに配られる?
24522/12/16(金)22:13:10No.1004755827+
そもそも名前で鳴くこと自体新シリーズでは廃止してほしい
24622/12/16(金)22:13:11No.1004755838そうだねx1
>ニャオハやホゲータに代わりが務まるはずないし毎回主人公リセットするんだろうな
まあぶっちゃけそっちの方がいいよ多分
24722/12/16(金)22:13:16No.1004755888+
逆にポケモンが全部声優ボイスのゲームも欲しい…
バトルよりペット系の癒されるやつで
24822/12/16(金)22:13:28No.1004755999+
いっそ時空が乱れてヒスイから来たゾロア拾ったとかでもいい
春ごろホーム解禁らしいし
24922/12/16(金)22:13:49No.1004756203+
>逆にポケモンが全部声優ボイスのゲームも欲しい…
>バトルよりペット系の癒されるやつで
ラッシャイ!ラッシャイ!ラッシャイ!
25022/12/16(金)22:14:17No.1004756454+
ピカチュウが一生ライチュウしなかったからニャオハがこれから25年ニャオハでもまあいいだろう
25122/12/16(金)22:14:25No.1004756504+
🍣は流石に色物すぎて相方にし辛いかな
25222/12/16(金)22:14:32No.1004756568+
>そもそも名前で鳴くこと自体新シリーズでは廃止してほしい
でもゲームの鳴き声表記のまま鳴かれるのは絶対やだ
25322/12/16(金)22:14:47No.1004756717+
>>そもそも名前で鳴くこと自体新シリーズでは廃止してほしい
>でもゲームの鳴き声表記のまま鳴かれるのは絶対やだ
モエルーワ!
25422/12/16(金)22:14:50No.1004756737+
ナンジャモとチリちゃんをレギュラーにすれば
ええ!
25522/12/16(金)22:15:04No.1004756894+
ロゴとかのピカさん尻尾も消えてくのかな
25622/12/16(金)22:15:27No.1004757139そうだねx1
>🍣は流石に色物すぎて相方にし辛いかな
シャリタツの相方はヘイラッシャだし…
25722/12/16(金)22:15:34No.1004757204+
チリちゃんレギュラーはありそう
四天王の同行者って今までいなかったよね?
25822/12/16(金)22:15:37No.1004757225+
>でもゲームの鳴き声表記のまま鳴かれるのは絶対やだ
リスリス~!
25922/12/16(金)22:15:46No.1004757297+
ショタ名ありトレーナーいないなそういや
26022/12/16(金)22:15:48No.1004757327+
>いっそ時空が乱れてヒスイから来たゾロア拾ったとかでもいい
割とありそうだなそれ…
26122/12/16(金)22:15:53No.1004757358+
ポケモンといえばピカチュウの図式崩すのはもう無理だろ
26222/12/16(金)22:15:57No.1004757389+
ウルトラビースト連中は名前で鳴かないんだっけ?
26322/12/16(金)22:15:58No.1004757404+
>アオキさんとハッサク先生をレギュラーにすれば
>ええ!
26422/12/16(金)22:16:07No.1004757473+
>そもそも名前で鳴くこと自体新シリーズでは廃止してほしい
ベネツィア~
26522/12/16(金)22:16:08No.1004757480+
ポケダンでおっちゃんみたいなヨクバリスワナイダーと子分にセビエとか俺たち笑い殺しに来てるだろ
26622/12/16(金)22:16:13No.1004757531+
9世代縛りをなくして2~8世代のポケモンも相棒枠OKにするなら何がちょうどいいんだろう
ウパーとか?
26722/12/16(金)22:16:18No.1004757577+
じゃあ間を取って同行者アオキさんで
26822/12/16(金)22:16:20No.1004757587+
>逆にポケモンが全部声優ボイスのゲームも欲しい…
>バトルよりペット系の癒されるやつで
スナップとかげんきでチュウとか…
26922/12/16(金)22:16:32No.1004757689そうだねx2
ミッキーマウスも主役やってたのだいぶ昔だけど今もディズニーの顔だし
ロゴとかそこらへんはピカチュウがやり続けるんじゃないかな
27022/12/16(金)22:17:04No.1004758068+
>でもゲームの鳴き声表記のまま鳴かれるのは絶対やだ
むちゃあり~!
27122/12/16(金)22:17:20No.1004758211+
サトシ降板は良いけど新しいオリキャラ作ったところで視聴者は見ないだろ…またアニポケの悪い所が出てる
27222/12/16(金)22:17:30No.1004758292+
>じゃあ間を取って同行者アオキさんで
ちょくちょく一緒に飯食べる変なおっさん枠で終盤にジム戦
27322/12/16(金)22:18:01No.1004758653+
>ポケモンといえばピカチュウの図式崩すのはもう無理だろ
別にポケモンのコンテンツとしての顔はピカチュウのままだと思う
アニメはシリーズごとに主人公もポケモンも変えてくんだろう
27422/12/16(金)22:18:05No.1004758695そうだねx2
>ちょくちょく一緒に飯食べる変なおっさん枠で終盤にジム戦
Cパートがあるのは分かる
27522/12/16(金)22:18:22No.1004758859+
>ロゴとかのピカさん尻尾も消えてくのかな
尻尾でピカチュウってわかるのがいいデザインしてたなピカチュウ
27622/12/16(金)22:18:31No.1004758938+
最初はポケモンの中のピカチュウってキャラだったけどもうグッズ展開はドラえもんやアンパンマンみたいな枠になってるもんな
27722/12/16(金)22:18:44No.1004759029+
最初から少し強い枠のお姉さんキャラにドラディアキルリアとかの女の子ポケモン入れて視聴者増やそう
27822/12/16(金)22:19:26No.1004759372+
ゲームでもレッツゴーとか以外はピカチュウもそのあたりのポケモンと同じような扱いだしな
27922/12/16(金)22:19:32No.1004759424そうだねx3
そもそもアニポケの存在感が小さくなりすぎたのに看板がピカチュアのイメージは崩れてないからな
28022/12/16(金)22:19:40No.1004759493+
ポケモンのメインストリームがアニメから離れて久しいから今ピカチュウ降ろした所でそれほど影響ないんじゃね
28122/12/16(金)22:19:44No.1004759522+
ディズニーも映画では全然ミッキー出てないけど顔役のままだし
ピカチュウもアニメ以外で頑張っていけば良いだろう
28222/12/16(金)22:19:52No.1004759575+
>>ちょくちょく一緒に飯食べる変なおっさん枠で終盤にジム戦
>Cパートがあるのは分かる
パルデア美味いもん巡りは見てみたいな
28322/12/16(金)22:20:06No.1004759678そうだねx6
普通にピカチュウ好きだから出番なくなるのやだな…
28422/12/16(金)22:20:32No.1004759884+
今からポケセンの看板変えるわけにもいかんし
28522/12/16(金)22:20:44No.1004759993+
>ゲームでもレッツゴーとか以外はピカチュウもそのあたりのポケモンと同じような扱いだしな
そらをとぶピカチュウはもうちょっと特別感あって…
28622/12/16(金)22:20:49No.1004760040+
ケチャップ舐めてた頃のデブチュウは好きだけど今はそうでもない
28722/12/16(金)22:21:18No.1004760271+
新主人公の肩に乗る枠を賭けて全ポケモン達の戦いが始まる
28822/12/16(金)22:21:30No.1004760366+
>ケチャップ舐めてた頃のデブチュウは好きだけど今はそうでもない
キョダイマックスでデブチュウ復活したの好き
28922/12/16(金)22:21:36No.1004760432+
映画がずっと良くなかったのは残念だった
といっても正直出来良かったのルギアくらいまでだけど
29022/12/16(金)22:21:43No.1004760479+
>普通にピカチュウ好きだから出番なくなるのやだな…
29122/12/16(金)22:21:51No.1004760533+
>でもゲームの鳴き声表記のまま鳴かれるのは絶対やだ
オレスシー
29222/12/16(金)22:21:51No.1004760535+
>新主人公の肩に乗る枠を賭けて全ポケモン達の戦いが始まる
順当に御三家が相棒になるだけやろ
29322/12/16(金)22:21:55 sageNo.1004760570+
孤島で修行してかくとうテラスタルを身につけたあのポケモンでいこう
29422/12/16(金)22:22:08No.1004760670+
ダメそうなら途中でピカチュウを捕まえるんだろうな
29522/12/16(金)22:22:31No.1004760828+
>新主人公の肩に乗る枠を賭けて全ポケモン達の戦いが始まる
アギャス
29622/12/16(金)22:22:37No.1004760873+
サトシの話は終わるけどピカチュウが退くとは言われてないし
29722/12/16(金)22:22:39No.1004760893そうだねx1
本当にダメだったらサトシと一緒に帰ってくるよ
29822/12/16(金)22:22:54No.1004760991そうだねx2
>>新主人公の肩に乗る枠を賭けて全ポケモン達の戦いが始まる
>アギャス
お前乗られる側だろうが!
29922/12/16(金)22:22:59No.1004761035+
マスコット枠 ニャオハ
戦闘ポケモン枠 クワッス
30022/12/16(金)22:23:12No.1004761122+
新ポケはセイジの兄貴が毎回吹っ飛ばされてお空の星になるって本当?
30122/12/16(金)22:23:23No.1004761201+
>サトシの話は終わるけどピカチュウが退くとは言われてないし
トレーナー居ないのにピカ様だけ出してどうすんだよ
30222/12/16(金)22:23:23No.1004761207+
>そらをとぶピカチュウはもうちょっと特別感あって…
飛行テラスタルがこれに引っ張られてるデザインなのはちょっとモヤっとするぜ
30322/12/16(金)22:23:27No.1004761233そうだねx2
>映画がずっと良くなかったのは残念だった
>といっても正直出来良かったのルギアくらいまでだけど
評価してるの2作だけ!?
30422/12/16(金)22:24:03No.1004761500+
>トレーナー居ないのにピカ様だけ出してどうすんだよ
セイジのマスコットとして
30522/12/16(金)22:24:09No.1004761552+
ダークライ辺りまではたまに名作出てたろ映画
30622/12/16(金)22:24:31No.1004761690そうだねx2
>本当にダメだったらサトシと一緒に帰ってくるよ
ベテラントレーナー枠でいくらでも出せるからな……
30722/12/16(金)22:24:39No.1004761741そうだねx1
映画はあのタイトルコールが流れたら無条件にワクワクするのズルい
30822/12/16(金)22:25:05No.1004761912+
西島秀俊声のピカチュウ捕まえるか
30922/12/16(金)22:25:15No.1004762003+
子供の頃見ただけで忘れてるけどエンテイはカスだった気が
31022/12/16(金)22:25:33No.1004762126+
>西島秀俊声のエクスレッグ捕まえるか
31122/12/16(金)22:26:00No.1004762315+
水の都はよかったぞ

[トップページへ] [DL]