レス送信モード |
---|
ゲームでもリアルでも割と大事な考え方だと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/15(木)22:03:58No.1004423999そうだねx45でももったいなくて… |
… | 222/12/15(木)22:06:12No.1004424901+っせーな指示厨が…俺はギリギリの戦闘を楽しみたいから必要になるまで使わねぇんだよ… |
… | 322/12/15(木)22:07:39No.1004425469そうだねx12エリクサー症候群だったけどどうせ使わなくなるしと思って気軽に使うように矯正した |
… | 422/12/15(木)22:08:19No.1004425751そうだねx10使ってからレアだったことに気づく |
… | 522/12/15(木)22:08:23No.1004425777+ラストエリクサーどころかエリクサーすら余らせてクリアしたことあるからわかるよ… |
… | 622/12/15(木)22:08:53No.1004426005そうだねx14ソシャゲで素材大事にしてても飽きたら全部無駄になるんだよな |
… | 722/12/15(木)22:10:16No.1004426525そうだねx7>っせーな指示厨が…俺はギリギリの戦闘を楽しみたいから必要になるまで使わねぇんだよ… |
… | 822/12/15(木)22:11:05No.1004426821そうだねx8これが最終決戦だ!って試合で溜め込んだアイテム放出しまくってる時が一番興奮する |
… | 922/12/15(木)22:11:12No.1004426876そうだねx5余らせるっていうか使わなくてもクリアできるなら使う必要ないんじゃないか? |
… | 1022/12/15(木)22:11:37No.1004427042そうだねx4有限のリソースを消費する行動を上手に使えるとゲームうまくなった感じがする |
… | 1122/12/15(木)22:12:50No.1004427515+アイテム使うのもったいない精神でちまちま進めては戻って繰り返してレベル上げて |
… | 1222/12/15(木)22:12:56No.1004427564+>これが最終決戦だ!って試合で溜め込んだアイテム放出しまくってる時が一番興奮する |
… | 1322/12/15(木)22:13:09No.1004427652そうだねx6FFでいうなら南極の風とかあの辺が一番使いどころが難しい |
… | 1422/12/15(木)22:13:09No.1004427653+DQの一部シリーズだと時の砂が使い切りで一点物なの罠すぎると思う |
… | 1522/12/15(木)22:14:14No.1004428134そうだねx2>余らせるっていうか使わなくてもクリアできるなら使う必要ないんじゃないか? |
… | 1622/12/15(木)22:14:25No.1004428202そうだねx11ビスケもベテランだけどレアカード出たときにどうしていいかわかんないみたいなシーン好き |
… | 1722/12/15(木)22:14:46No.1004428360+おばあちゃんゲームとかしないから… |
… | 1822/12/15(木)22:15:17No.1004428599+使わないままゲームに飽きるのを10年繰り返してたら流石にガンガン使うようになった |
… | 1922/12/15(木)22:15:49No.1004428836そうだねx1>おばあちゃんゲームとかしないから… |
… | 2022/12/15(木)22:16:55No.1004429280+ポケモンも回復系は惜しみなく使うけどピーピーエイダーとかは相変わらず温存してしまう |
… | 2122/12/15(木)22:18:10No.1004429811そうだねx13>ポケモンも回復系は惜しみなく使うけどピーピーエイダーとかは相変わらず温存してしまう |
… | 2222/12/15(木)22:19:31No.1004430355+ゲーム全体で入手個数が限られてる消費アイテムは使い惜しみしちゃうな |
… | 2322/12/15(木)22:19:38No.1004430405そうだねx3楽にするためのアイテムを取っておくためにしんどい思いするの意味わかんねえなと思うようになってきた |
… | 2422/12/15(木)22:20:22No.1004430736そうだねx1ポケモンは今回レベル上げでPP使うことも無くなったしセンターもたくさんあるし手持ちもその場で変えられてPP回復系のアイテムを要する場面がそもそもなかった |
… | 2522/12/15(木)22:21:08No.1004431061+俺はCCFF7のアンジールみたいな貧乏性だからFEみたいに武器に耐久値あると弱い武器ばっか使っちゃう |
… | 2622/12/15(木)22:21:41No.1004431299+寄り道とかサブイベントとか全部こなしたいタイプだから |
… | 2722/12/15(木)22:22:31No.1004431631そうだねx1ゲームはともかくリアルだとスレ画の考え方は何に当てはまるんだろう |
… | 2822/12/15(木)22:22:49No.1004431741そうだねx3使わないでクリア出来るなら使わなくてもいいってことなんじゃねぇの? |
… | 2922/12/15(木)22:23:10No.1004431871そうだねx2アイテム使用も1ターン必要だから結局あんまり使えずに終わるよね |
… | 3022/12/15(木)22:23:31No.1004432010そうだねx1>FFでいうなら南極の風とかあの辺が一番使いどころが難しい |
… | 3122/12/15(木)22:23:32No.1004432030+ダクソのソウル加算系アイテムとかどんどん使ったほうが楽になるんだよな当たり前だが |
… | 3222/12/15(木)22:23:39No.1004432068そうだねx3実際ケチってレベル上げちゃうより低レベルでガンガン使って進むほうが面白いなってなることが多いからこれは推奨したい |
… | 3322/12/15(木)22:24:19No.1004432337そうだねx3こういうの昔のドラクエのMP回復や蘇生アイテムがマジで貴重だった体験が尾を引いてる気がする |
… | 3422/12/15(木)22:24:24No.1004432370+1データ最強育成よりはじめから周回が好きになってからガンガン使うし一品物装備も型落ちしたらすぐ売る |
… | 3522/12/15(木)22:24:41No.1004432477+ステルスメインのゲームだといざという時に戦えなくてセーブとロードを繰り返してみっともない完全ステルスを続けることになる |
… | 3622/12/15(木)22:24:46No.1004432503そうだねx7>ゲームはともかくリアルだとスレ画の考え方は何に当てはまるんだろう |
… | 3722/12/15(木)22:24:59No.1004432577そうだねx1>こういうの昔のドラクエのMP回復や蘇生アイテムがマジで貴重だった体験が尾を引いてる気がする |
… | 3822/12/15(木)22:25:31No.1004432801+>ゲームはともかくリアルだとスレ画の考え方は何に当てはまるんだろう |
… | 3922/12/15(木)22:25:39No.1004432847そうだねx4>ダクソのソウル加算系アイテムとかどんどん使ったほうが楽になるんだよな当たり前だが |
… | 4022/12/15(木)22:26:17No.1004433126+>ゲームはともかくリアルだとスレ画の考え方は何に当てはまるんだろう |
… | 4122/12/15(木)22:26:20No.1004433150+バイオで毎回弾余らせる |
… | 4222/12/15(木)22:26:26No.1004433198+資産評価あるから… |
… | 4322/12/15(木)22:27:01No.1004433434+ビスケが大天使の息吹の複製失敗してパニックになってるところゲーム苦手なおばちゃんみたいでかわいい |
… | 4422/12/15(木)22:27:08No.1004433496そうだねx1>ゲームはともかくリアルだとスレ画の考え方は何に当てはまるんだろう |
… | 4522/12/15(木)22:27:33No.1004433690+>ゲームはともかくリアルだとスレ画の考え方は何に当てはまるんだろう |
… | 4622/12/15(木)22:27:43No.1004433753+STGのボムですら抱え落ちがやめられない |
… | 4722/12/15(木)22:27:52No.1004433832そうだねx1金色の折り紙とか |
… | 4822/12/15(木)22:28:19No.1004434012+ソシャゲで報酬や素材うめえ~って言ってる大部分は余ったまま終わる気がする |
… | 4922/12/15(木)22:28:33No.1004434108そうだねx7>>ゲームはともかくリアルだとスレ画の考え方は何に当てはまるんだろう |
… | 5022/12/15(木)22:28:43No.1004434173+飽きて来たら一気に使って気分転換する |
… | 5122/12/15(木)22:29:03No.1004434302+使ったらもっと楽にクリアできるよ!って言われると |
… | 5222/12/15(木)22:29:13No.1004434368+使う機会をくれよ! |
… | 5322/12/15(木)22:29:41No.1004434572そうだねx4>何だよせっかくチンポあんだからガンガン使おうぜ |
… | 5422/12/15(木)22:29:59No.1004434696+リアルだと創作のアイディアとかな |
… | 5522/12/15(木)22:30:06No.1004434736+正直きついならガンガン使うんだよな |
… | 5622/12/15(木)22:30:06No.1004434742そうだねx1お金もカードじゃないと使えないのめんどすぎる… |
… | 5722/12/15(木)22:30:23No.1004434893そうだねx2ソシャゲの凸数増やせるアイテムも |
… | 5822/12/15(木)22:30:53No.1004435130+リセットしてやり直すより使ってクリアした方が時間節約になるしな |
… | 5922/12/15(木)22:31:02No.1004435189+アイテムケチって苦戦してたのにアイテム使うとすげえ楽で俺は何故あんな無駄な時間を… |
… | 6022/12/15(木)22:31:09No.1004435224そうだねx1エリクサーは効果が分かっているから温存するタイプのものだから |
… | 6122/12/15(木)22:31:36No.1004435416そうだねx1苦戦したくてゲームしてるみたいなところあるし… |
… | 6222/12/15(木)22:31:50No.1004435524そうだねx1一応後半で行けば量産できるアイテムかどうかくらいは教えて欲しい |
… | 6322/12/15(木)22:32:13No.1004435662そうだねx1ゲームで苦戦するのを無駄な時間とする考え方がだいぶ理解の外にある |
… | 6422/12/15(木)22:32:28No.1004435789+よくわからないから使ってないものなんていくらでもあるぜ |
… | 6522/12/15(木)22:32:35No.1004435817+ヒーロー戦記ってゲームは非売品のMP回復アイテム適当に使い切るとボス戦で地獄見たな |
… | 6622/12/15(木)22:32:56No.1004435976+ゴーストオブツシマの消耗アイテムとかガンガン使ったほうが楽しいよな |
… | 6722/12/15(木)22:33:40No.1004436305+よく考えると俺はなんで縛りプレイを?ってハッとなる |
… | 6822/12/15(木)22:33:40No.1004436307+タスカルオールの悲劇 |
… | 6922/12/15(木)22:33:42No.1004436318そうだねx1物によってはせっかく使って楽しめるように設計された物を知らないまま終えることになるからな… |
… | 7022/12/15(木)22:34:34No.1004436705そうだねx2全くその通りだと思うんだが長年染み付いた貧乏性がそうさせてくれない… |
… | 7122/12/15(木)22:34:40No.1004436746+RPGとかだと使わないためにやることがレベル上げだったりするからなあ… |
… | 7222/12/15(木)22:34:49No.1004436826+使わんでもなんとかいけるくらいが詰まらなくてちょうどいいんだろうけどそうなると余らせてしまう人間が俺だ |
… | 7322/12/15(木)22:35:25No.1004437057+ソシャゲとか大体溜め込んだまま飽きて終わってる |
… | 7422/12/15(木)22:35:38No.1004437128+エリクサーに関しては使いたい場面もないから余っていると言った方が正しい |
… | 7522/12/15(木)22:37:03No.1004437668+なんかこう…パーティメンバー全員が等しく瀕死とかってシーンそうそうないし… |
… | 7622/12/15(木)22:37:15No.1004437750+なんか適当にアイテム使いまくってゲーム進めてると |
… | 7722/12/15(木)22:37:22No.1004437793そうだねx3オンラインゲームはチュートリアルでくれる消耗アイテムが実は凄い貴重品って事がよくある |
… | 7822/12/15(木)22:37:29No.1004437834+バイオで一発弾を外したりゾンビに噛まれただけでセーブ地点からやり直してたあの頃 |
… | 7922/12/15(木)22:37:42No.1004437913+マスターボール使えないタイプだったけど最後にゲットする伝説に使うことにしたら卒業できた |
… | 8022/12/15(木)22:38:08No.1004438104+アイテム活用しまくると特にFFはヌルゲーになりがち |
… | 8122/12/15(木)22:38:11No.1004438125そうだねx6昔無駄にアイテム関係がシビアだった奴をやった記憶があってさ |
… | 8222/12/15(木)22:38:47No.1004438370+消費アイテム使った時だけのエフェクトとか含めて色々楽しむバリエーションあるのに通常攻撃メインでやるとそっちのほうが勿体なく感じる |
… | 8322/12/15(木)22:38:47No.1004438373+雑魚にもヒートアクション使っていったほうがテンポ良いし楽しいよね |
… | 8422/12/15(木)22:39:09No.1004438521そうだねx2昔のポケモンは強いわざマシンが一周につき一個限定だったんだよ |
… | 8522/12/15(木)22:39:35No.1004438702+この精神で使ったあとになんかの素材やイベントで必要になったりみたいな記憶が… |
… | 8622/12/15(木)22:39:40No.1004438735そうだねx1用意されてきちんと説明もされているシステムを使わずにクソゲー!って言い出す人は割とよく見る |
… | 8722/12/15(木)22:39:42No.1004438743そうだねx3どうしてそんな所で使っちゃったんですか!?って場合もままあるからね… |
… | 8822/12/15(木)22:39:47No.1004438783+ポケモンのPP回復アイテムも昔は無駄に貴重だったせいで今でも使いにくいのが俺だ |
… | 8922/12/15(木)22:39:55No.1004438822+FF3ピクセルリマスターでたまねぎ剣士一人旅という縛りプレイをして |
… | 9022/12/15(木)22:40:01No.1004438872+>オンラインゲームはチュートリアルでくれる消耗アイテムが実は凄い貴重品って事がよくある |
… | 9122/12/15(木)22:40:17No.1004438992+>雑魚にもヒートアクション使っていったほうがテンポ良いし楽しいよね |
… | 9222/12/15(木)22:40:48No.1004439215+ちょっといい色鉛筆とか使わずにしまってある |
… | 9322/12/15(木)22:41:12No.1004439393そうだねx2序盤に分不相応なアイテムを置く |
… | 9422/12/15(木)22:42:22No.1004439917そうだねx1回復薬Gなんかも素材集めに苦労した記憶があるせいで今だに応急薬で頑張ろうとしちゃう |
… | 9522/12/15(木)22:42:50No.1004440112+ロックマンの特殊武器も道中では全く使わずボス専用武器にしてるけど |
… | 9622/12/15(木)22:43:18No.1004440301+ただのゲームならいいけど自分の身体に影響しそうなやつは怖くない? |
… | 9722/12/15(木)22:44:42No.1004440885+>そのときに普通のプレイじゃ使わない色んなアイテムが役立って面白かったよ |
… | 9822/12/15(木)22:44:43No.1004440891そうだねx1トルネコの大冒険(初代)で大きなパンを温存してくさったパンを先に食べてたな… |
… | 9922/12/15(木)22:44:45No.1004440905そうだねx1>ソシャゲで素材大事にしてても飽きたら全部無駄になるんだよな |
… | 10022/12/15(木)22:44:58No.1004441007+FFはMP使ったほうが楽だし楽しいよね |
… | 10122/12/15(木)22:45:09No.1004441103+エリクサーですらない薬草やポーション縛るのはバカの部類だしな |
… | 10222/12/15(木)22:46:13No.1004441581+>>ソシャゲで素材大事にしてても飽きたら全部無駄になるんだよな |
… | 10322/12/15(木)22:47:00No.1004441911+>ポケモンのPP回復アイテムも昔は無駄に貴重だったせいで今でも使いにくいのが俺だ |
… | 10422/12/15(木)22:47:02No.1004441922+FFよりドラクエの方がかつかつなイメージだな |
… | 10522/12/15(木)22:47:04No.1004441947+ただの消耗品と思ってたら手に入る頻度が意外と低かったりすることもあるし… |
… | 10622/12/15(木)22:47:11No.1004442001+ティーダのドライブゲージ温存しまくってたせいで |
… | 10722/12/15(木)22:47:18No.1004442062+steamのインディーだと大体攻略的にはダメな奴 |
… | 10822/12/15(木)22:47:20No.1004442075+>トルネコの大冒険(初代)で大きなパンを温存してくさったパンを先に食べてたな… |
… | 10922/12/15(木)22:48:00No.1004442363+ローグライクならアイテムケチらず使おうって意識になるけど |
… | 11022/12/15(木)22:48:28No.1004442553+ローグライクでケチってたら序盤すら突破できないと思う |
… | 11122/12/15(木)22:48:51No.1004442714+ワクチンの副反応用にロキソニン買ったのにかなり辛くなるまで温存しちゃってたな… |
… | 11222/12/15(木)22:49:47No.1004443059そうだねx5>ワクチンの副反応用にロキソニン買ったのにかなり辛くなるまで温存しちゃってたな… |
… | 11322/12/15(木)22:50:29No.1004443331+>ローグライクでケチってたら序盤すら突破できないと思う |
… | 11422/12/15(木)22:51:08No.1004443565+薬って消費期限あるから残してたら効果なくなるぞ? |
… | 11522/12/15(木)22:51:21No.1004443656+セーブ権が宝箱からの限定個数入手しかできないゲームを作れば |
… | 11622/12/15(木)22:51:25No.1004443680+一時期あった初期装備が後々最強武器になるタイプのゲームは絶対に許さないよ |
… | 11722/12/15(木)22:51:28No.1004443704+使わないでいると普通はインフレでゴミと化すんだが稀に後半の方が価値出るからなぁ |
… | 11822/12/15(木)22:51:58No.1004443918そうだねx2>セーブ権が宝箱からの限定個数入手しかできないゲームを作れば |
… | 11922/12/15(木)22:52:27No.1004444125+>セーブ権が宝箱からの限定個数入手しかできないゲームを作れば |
… | 12022/12/15(木)22:52:38No.1004444206そうだねx4スキル取得式のゲームだとアクティブスキルよりパッシブスキルを優先して取っちゃう |
… | 12122/12/15(木)22:52:39No.1004444212+全回復アイテムは仲間で全回復スキルあればそっちに仕事させた方がいいって考えもあるけれど |
… | 12222/12/15(木)22:52:47No.1004444259そうだねx3大事な考え方だけどキルアは1億お菓子に溶かすやつだからな… |
… | 12322/12/15(木)22:53:00No.1004444331そうだねx5・金塊 |
… | 12422/12/15(木)22:53:06No.1004444375+ドラクエ8でキングアックス作ったトラウマが |
… | 12522/12/15(木)22:53:29No.1004444558+>大空洞はお前ふざけんなよ…! |
… | 12622/12/15(木)22:53:41No.1004444655+>スキル取得式のゲームだとアクティブスキルよりパッシブスキルを優先して取っちゃう |
… | 12722/12/15(木)22:53:45No.1004444681+後の事考えたら勿体なくて使えない… |
… | 12822/12/15(木)22:54:05No.1004444811+undertaleで全快アイテム途中で使っちゃったら普通に最後ムリだった |
… | 12922/12/15(木)22:54:08No.1004444845そうだねx2またどっかで手に入るだろと思って |
… | 13022/12/15(木)22:54:35No.1004445042+こんなはずじゃなかったのに |
… | 13122/12/15(木)22:54:37No.1004445063そうだねx1>スキル取得式のゲームだとアクティブスキルよりパッシブスキルを優先して取っちゃう |
… | 13222/12/15(木)22:54:39No.1004445073+不思議のダンジョンシリーズのおかげでこの病気は克服できた |
… | 13322/12/15(木)22:55:00No.1004445192そうだねx2不思議なダンジョンは「要所で物資を惜しみなく使う」ってのが最初から想定されたデザインになってるせいか割かし積極的に強いアイテムを使える |
… | 13422/12/15(木)22:55:50No.1004445521+>・金塊 |
… | 13522/12/15(木)22:55:55No.1004445545+開発二部用に多少はアイテム残しとかないといけないんですよ…! |
… | 13622/12/15(木)22:56:02No.1004445598+ペルソナ5の宝玉輪はやたら手に入るからピンチで惜しまず使った |
… | 13722/12/15(木)22:56:16No.1004445678そうだねx3>不思議のダンジョンシリーズのおかげでこの病気は克服できた |
… | 13822/12/15(木)22:56:41No.1004445804+※このアイテムはこのダンジョンをクリアすると消えます |
… | 13922/12/15(木)22:57:29No.1004446123+モバマスのハフスタハフエナが数千あるけどサービス終了する |
… | 14022/12/15(木)22:57:45No.1004446217+零シリーズはいわゆる自動フェニックスの尾なアイテムの最大所持数1だから普通のポーションやハイポーションはなるべく使うなってバランスが面白かったな |
… | 14122/12/15(木)22:58:08No.1004446351+ターン制はともかくリアルタイム進行やアクション系は余裕が無くてなかなか使えない |
… | 14222/12/15(木)22:58:11No.1004446377+>・金塊 |
… | 14322/12/15(木)22:58:20No.1004446435そうだねx2グリードアイランドは対象を指定するカードは対象を指定する前に外せばキャンセルできるから名前リストが確認できるって裏技好き |
… | 14422/12/15(木)22:58:23No.1004446454そうだねx1これ使ったらこんな楽になってたのか…ってあとから気付いて損した気分になることはよくある |
… | 14522/12/15(木)22:58:54No.1004446644+終盤即死攻撃ばかりになってフル回復ポーションの使い道がなくなったりする |
… | 14622/12/15(木)22:59:48No.1004446973そうだねx5ドラクエが貧乏性を加速させる一番の原因はいのりのゆびわじゃない? |
… | 14722/12/15(木)23:00:44No.1004447315そうだねx1エリクサーみたいなアイテムは高く売れるゲームだと売っちゃうな |
… | 14822/12/15(木)23:01:20No.1004447537+リソース管理がRPGのだいごウェイだった時代は確実にあるね |
… | 14922/12/15(木)23:01:30No.1004447600+>これ使ったらこんな楽になってたのか…ってあとから気付いて損した気分になることはよくある |
… | 15022/12/15(木)23:01:59No.1004447782+ドラクエはMP回復アイテムがほぼ手に入らないナンバリング多かったね |
… | 15122/12/15(木)23:02:24No.1004447936+>リソース管理がRPGのだいごウェイだった時代は確実にあるね |
… | 15222/12/15(木)23:03:08No.1004448205そうだねx3ぶっつけ本番でやりたいことをやりたいようにするには才能がいるからな… |
… | 15322/12/15(木)23:03:41No.1004448402+>エリクサーみたいなアイテムは高く売れるゲームだと売っちゃうな |
… | 15422/12/15(木)23:03:49No.1004448449+>ドラクエはMP回復アイテムがほぼ手に入らないナンバリング多かったね |
… | 15522/12/15(木)23:04:09No.1004448566そうだねx2ドラクエは袋の存在でリソース管理めっちゃ楽になったな… |
… | 15622/12/15(木)23:05:10No.1004448890+ラスボス戦とかでいざ溜めといた貴重な回復アイテム使い切ろうとしてもせいぜい2個くらいしか使わなくて余ったりする |
… | 15722/12/15(木)23:05:36No.1004449029+>>ドラクエはMP回復アイテムがほぼ手に入らないナンバリング多かったね |
… | 15822/12/15(木)23:05:37No.1004449033そうだねx2一度使うとどうでも良くなる |
… | 15922/12/15(木)23:06:36No.1004449342+>ドラクエに限らず昔は何故かMP回復アイテム貴重なゲーム多くてな… |
… | 16022/12/15(木)23:06:55No.1004449442+>ドラクエは袋の存在でリソース管理めっちゃ楽になったな… |
… | 16122/12/15(木)23:07:10No.1004449536そうだねx3ロマサガ2の技ポイントや術ポイントを回復するアイテムは非売品だったから貧乏性発動して使えなかったな |
… | 16222/12/15(木)23:07:34No.1004449676+>グリードアイランドは対象を指定するカードは対象を指定する前に外せばキャンセルできるから名前リストが確認できるって裏技好き |
… | 16322/12/15(木)23:07:37No.1004449694+もったいないで使わずストレス貯めるよりはアイテム使ってサクサク進めたほうが楽しい |
… | 16422/12/15(木)23:09:21No.1004450336そうだねx1ウィザードリーみたいなレベルごとに使用回数が分かれてるシステムって色々な魔法を使う機会が増えて結構良いシステムだと思うけどあまり他で見かけないよな |
… | 16522/12/15(木)23:09:34No.1004450419+折り鶴と10クラウンは多分ほとんどのプレイヤーが使わずにクリアしてるよね |
… | 16622/12/15(木)23:10:01No.1004450581+>ロマサガ2の技ポイントや術ポイントを回復するアイテムは非売品だったから貧乏性発動して使えなかったな |
… | 16722/12/15(木)23:10:20No.1004450698+>>ドラクエに限らず昔は何故かMP回復アイテム貴重なゲーム多くてな… |
… | 16822/12/15(木)23:10:45No.1004450838+ドラクエの種系アイテムは逆にすぐ使う習慣ついてたせいで |
… | 16922/12/15(木)23:10:46No.1004450844+>ウィザードリーみたいなレベルごとに使用回数が分かれてるシステムって色々な魔法を使う機会が増えて結構良いシステムだと思うけどあまり他で見かけないよな |
… | 17022/12/15(木)23:12:52No.1004451654+ドラクエに比べるとFFのエーテルはゆるかった気がする |
… | 17122/12/15(木)23:14:01No.1004452077そうだねx1>ドラクエの種系アイテムは逆にすぐ使う習慣ついてたせいで |
… | 17222/12/15(木)23:14:20No.1004452184+ラストエリクサースレ |