(ア)硬派なストーカー@尿スプと婚約エンジニア

116.7K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow mgmgmpmgd
(ア)硬派なストーカー@尿スプと婚約エンジニア
@mgmgmpmgd
モバイル/早稲田理工卒/リア垢/ハーフ・フリーランサー ブルベ冬 peing.net/ja/mgmgmpmgd 婚約者→
電車の連結部分xxx.xxx.xxx.xxxJoined December 2014

(ア)硬派なストーカー@尿スプと婚約エンジニア’s Tweets

駆け出しの頃、話されて意味がわからなかった言葉を必死に記憶して一つ一つ片言でググって「これか?」ってのを探してたの懐かしい🤣
Quote Tweet
はる| インフラエンジニア
@haruuudaigaku
だめだ、 先輩がなにを言ってるのか さっぱりわからない 相手の話すが意味わからないとき 何回までなら聞いても 大丈夫ですか?? こっちも何回も聞くの嫌なんですけど。 人間なんで一応。
これ🤣 Java自体は好きだけど、全体として古くて非推奨まみれだったり、そういう状態にも関わらずリプレイスできない理由はコードがひどすぎるからだったりするからJavaで書いてるところには行きたくない🤣
Quote Tweet
黒星璃凛(TLK17)
@ribl_
Replying to @sugimoto_kei
javaはいいんだけど、Java使ってるところってサポート切れた古いフレームワークを使ってるところ多くて地雷がたくさんある。
2
これ怖い🤣 ぼきも生活水準を変えてないつもりだけどわりと気付かぬ間に上がってる気がする🤣
Quote Tweet
ふっき
@yumenbiz
外資で長く過ごした結果、すっかり「金銭感覚」がバグってしまった。普通なら世間から羨ましがられる"年収1000万"では、もはや「生活できない」とすら思ってしまう。何より問題なのは、自分は十分恵まれた状態にもかかわらず、特に贅沢をしている、とか優雅な暮らしをしている、とも思わないことだ
Show this thread
6
前職のスタートアップでみんなチャーンレート!チャーンレート!と鳴いてたけど議事録で綴りを書けなくてみんなカタカナにしてた🤣
Quote Tweet
まん坊豆腐@保健所の犬
@manbortofu
解約ってチャーンって言うんか。子連れ狼かよ
3
どうやってこんなにお金使ったんだろう🤣 ダブルワークだとコンビニ使いまくってしまうけど月40も使う時間がなかった気がする🤣
Quote Tweet
綴じ蓋
@tojibuta_san
手取り120万円稼いで、毎月110万円お酒飲んでた頃のワイ。 売女じゃねーぞ! 飲食・営業・校正のトリプルワークの時もしばしばあったが男共と同業だぞw 飲む時も、ホストだのぼったくりだのの店は行ってないぞ。 ぼちぼち人には奢ってたが。 下北沢駅前4万円の共同便所1Rの大豪邸に住んでた。
Show this thread
Image
1
3
女さん「エンジニアなんですか!?すごーい!!しかも◯◯にお勤めなんですか!!」 SESエンジニア「ま、まあ(派遣されてるだけだけど)」 女さん「給料すごそうですね!!」 SESエンジニア「80万です(本当は30万だけど単価はこれだし…‥)」 女さん「すごーい!!!」 こんなんばっかやろ🤣
Quote Tweet
aiko@野良エンジニア🍥
@aiko_asap____
エンジニアになると女性にモテる、みたいなツイートが流れてきて朝からコーヒー吹きました、おはようございます
1
13
アカデミア寄りの人ほどよく使う気がする🤣
Quote Tweet
どくいろ
@dokuiro_mtg
ド文系として生きてきたけど、転職してから触れ合うエンジニアの人達が言葉の訂正時に「嘘つきました」って言うからそんな言い方あるんだ…小学生以来に聞くセリフかもって最初は面食らったけど、いつの間にか「誤った情報を発信しました」くらいのニュアンスと用法と理解して違和感なくなってた
4
これ🤣 出社だった頃は疲れがひどくて「早く時間過ぎねぇかなー」って思いながらやってた🤣
Quote Tweet
いしい
@Teruhiko_Ishii
フルリモートからフル出社に切り替わってむしろ生産性落ちたわ。通勤に体力と睡眠時間を喰われるのがかなり効いてる。 twitter.com/mgmgmpmgd/stat…
5
ソースを見てわかることに関してはソースを見れば良いけど、ロジックは社内政治や他部署の都合、法律絡みなどなど色々な要素で決定されていて、ロジックの背景はコードからはわからない🤣
Quote Tweet
いずみん
@izumin21504115
ソースを見ればわかる。ドキュメントもコメントも要らんと言う人は、逆に言えばどう動いてるかしか見てないのでなぜそう動くべきかを理解していないって事だな。 さっさとAIに仕事取られて滅びてほしいわね。
2
友達にも大手SIerからソフトウェアエンジニアに転職しようと色々受けてる人たちが何人かいるけど、みんな実務経験がなくて転職に苦戦してる🤣 ネームバリューは多少効くかもしれないけど新卒パワーの足下にも及ばないから最初のキャリアは慎重に🤣
Quote Tweet
サカモト@エンジニアキャリア論
@sakamoto_582
入ったとしよう。その後SIerの仕事がクソ面白くないと感じてソフトウェアエンジニアになりたいと思った時、君はソフトウェアエンジニアとしての職歴はないので、ほぼ新卒に毛が生えたみたいな状態から転職活動する事になる。当然書類もバンバン落ちる。 俺が最後に言いたい事としては、企業の 5/n
Show this thread
1
21
Show this thread
世の中は何でもできる人 or 何もできない人に二分されてる気がするけど、何でもできる人は試行錯誤を根気よくやってる なぜできないのか どう改善するのか 改善のために具体的に何をするのか この三つを常に考えれば才能がなくても能力はある程度伸びるものだと思うんよな🤣
1
11
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
サトシ引退
Trending in Japan
サトシ続投
Trending with サトシ降板
Trending in Japan
北斗くん
3,764 Tweets
Entertainment · Trending
世代交代
5,293 Tweets
Sports · Trending
ハットトリック