May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma「戦場のメリークリスマス」 英語圏ではネタ系おもしろ映画扱いで、北野武だと気が付かないが、なんか謎の日本人が出てくるお笑い映画扱いなことを皆に知らせておく お笑い度でいうと「ボンベイツーナゴヤ」「アフリカンカンフーナチス」みたいな扱いである…Translate Tweet11:05 AM · Dec 14, 2022216 Retweets26 Quote Tweets1,294 Likes
May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma·Dec 14Replying to @May_Romaさらに衝撃ネタである メリークリスマスミスターローレンス 英語圏一般民が聴くと 「あんな、なんやこの曲、何で延々同じメロディ繰り返すんや。しかもえろう暗いな。ワテを頭おかしくしようとしとんのか??」 という身も蓋もない感想が返ってくるのである…569391
May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma·Dec 14さらに英語圏一般民にはデビット・ボウイは演技がメタクソの大根役者以下で、歌も雰囲気でごまかしてるすげー下手くそな自意識過剰なおっさん、立ち位置的に石田純一という衝撃的な認識である… つまり「戦場のメリークリスマス」は石田純一がでている「アフリカンカンフーナチス」…680524
May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma·Dec 14ワテがイギリスで知った衝撃 デビット・ボウイさんは本国ではなんか自意識過剰なかっこつけ謎おっさんな扱いで、音楽の評価もなんか微妙で、立ち位置には石田純一みたいな「まあ、あんたそこにいてね」みたいな感じで、ボウイさんが好きですと言うのは若干痛い方扱いなことであった…32110582
二八マカロニ@konamondancer·Dec 14Replying to @May_Romaたけしがオールナイトニッポンで、「受賞できなかったぞ、コノヤロウ」って延々と呪詛を吐き続けてたの好き。 まあ、自分で取った作品で色々と賞取ったのはすごいと思う1732
積みプラ管理人X@oi5eLQ5ypoasAUe·Dec 14Replying to @konamondancer横からすみません。楢山節考が受賞しちゃって散々毒吐いてたんですよね(笑) 「大島渚、自●しないかな」とかめちゃくちゃ言ってたw111
板橋見学者@MGcSU5gtpvXLhiH·Dec 14Replying to @May_Romaもともと坂本龍一は前衛音楽が専門(のような気がする)だから庶民には分かりにくいかも。でもMerry Christmas Mr. Lawrence、いい曲なのに。もったいない・・210
The World is not Good Enough@TheWorldisnotG1·Dec 14Replying to @May_Roma甘粕大尉役の演技がカスなくらい棒だった映画でしょ?あれ。なんで評価されたんかわからん、日本映画会の七不思議。 大野渚と野坂昭如の殴り合いの方が断然面白かった。4949
hiro・ハンセン@eIGegGZqlGvRc4v·Dec 14Replying to @TheWorldisnotG1 and @May_Roma殴ったのはガチで、げんこつでやってて迫力ある。マイクも音を拾ってるし、メガネもぶっ飛んだ。1115
T-snipe@snipe1014·Dec 14Replying to @May_Romaつまり、大島渚監督が「デヴィッド・ボウイの下手な演技、そしてスタッフが段取り悪いのにキレたんだよ。それを俺と龍ちゃん(坂本龍一)で庇ったんだよ」と、たけしさんが言っていたのは本当だったのか!1276
鬼熊酒屋@onikuma_cafe·Dec 14Replying to @May_Roma昔感動するからと薦められて観たものの、ピンと来なかったと言ったら村八分された。英語圏での扱い見て少し安堵した。438
中岡秀次@shuji5175·Dec 14Replying to @May_Roma大島渚の映画は世界を意識しすぎ。最後の作品『ご法度』とかもね。 小津安二郎とか黒澤明みたいに国内向けに作ったのが外国で評価されるというのがよい。 浮世絵もマンガもアニメももっぱら国内向けで外国に輸出を意識して作られなかった。だから外国で人気を博したのだと思う。1475
luciferase@luciferasesan·Dec 14Replying to @May_Roma横から失礼します。 私はおっしゃる通りと思います。何がいいたいのかわかりにくい映画だったなと。 公開当時、中学生でした。わからないなりにわかろうとしていたことを思い出しました。 トムコンティの演技はうまいなと思いました5
かべ・主に独り言@sunrisist·Dec 14Replying to @May_Roma「ロボコップ」の主演俳優が来日してテレビ番組"スーパージョッキー"に宣伝出演したとき、最初あんまりヤル気なさそうだったのが途中から「?」と だんだん司会のたけしさんの顔を凝視しだし「!」。「あなた戦メリに出てた人ですね!あの映画わたし大好きです」と態度を豹変させたの覚えてる。543
蔦吉@tutakichiakashi·Dec 14Replying to @May_Roma日本人だから言える。リューイチ・サカモトの日本語に字幕をつけて欲しかった。 戦メリはデビちゃんヴォーカルver.が好きだ(震え声)。1219
Y2G@exit_of_japan·Dec 14Replying to @tutakichiakashi and @May_Roma禁じられた色彩〜Forbidden Colorsでしたっけ… デヴィッド・シルビアンですねー JAPANの。知らない人たくさんいそうです9
RENCA@RENCA_SID·Dec 14Replying to @May_Roma官能的で、独自の美意識を感じる…って認識でしたが評価が変わるのですね。確かに南方の捕虜収容所で剣道やったりお経を上げたりあまつさ切腹や首から下を埋めるとか確かに変か デビッドボウイの「ツインピークス」の謎の出演も、その類いになっているのしら。彼の評価として。316
やすよ@ysy130·Dec 14Replying to @May_Roma外から失礼します 甥っ子がピアノの発表会で戦メリ弾いてから映画に興味もっててまだ早いと止めてます。 私の認識ではあれはビジュアル系がチュッチュする男色ファンタジーなのです5
Mouming87@Tsuchiy3787·Dec 14Replying to @May_Romahttps://youtu.be/La4c3QT3Di4 「愛のコリーダ」 (違う、クインシー・ジョーンズじゃない)The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView2
ヘンなオジサン@BearJP1·Dec 15Replying to @matsuhis1 and @May_Roma本当だ。ただのセックスをなぜあんなに捏ね繰り回して難しいことにしてしまうのか。なぜ暴力を芝居がかった映画にしてしまったのか。彼の時代は欲望とか暴力を無駄に映像化するのが流行っていたねえ。2
tomatsu yoshioka@TomatsuYoshioka·Dec 15Replying to @May_Romaまあ、わからんやろね。 大島渚も、わからん監督です。 映画は、売れれば良いだけです。 周り売れると判断しただけではないですか。 ーー 前は、“上映委員会”なんか作って、 ますます、わからなくなりました。 俳句の鑑賞会のようなのもんでしょう。 ひとりで、静か?に見るのが映画だと思うけどね。1
tomatsu yoshioka@TomatsuYoshioka·Dec 15Replying to @TomatsuYoshioka and @May_Romaロッテン見て、良し悪し判断する我が家のファミリー。 よっぽど、自分に自信がないんでしょうね。 まあ、内緒の話。 喧嘩して、家出されても、私が困る。