[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3644人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1729588.jpg[見る]
fu1729664.jpg[見る]
fu1729694.jpg[見る]
f62286.mov
fu1729590.jpg[見る]
fu1729683.png[見る]
fu1729646.jpg[見る]
fu1729716.png[見る]


画像ファイル名:1671095209691.jpg-(91273 B)
91273 B22/12/15(木)18:06:49 ID:yc4pOs9QNo.1004332795そうだねx1 19:32頃消えます
どうして…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/12/15(木)18:07:37 ID:yc4pOs9QNo.1004333039そうだねx67
過去最低の終わり方だぞお前
222/12/15(木)18:08:05No.1004333189+
再登場しないかな
322/12/15(木)18:08:06No.1004333200そうだねx16
こいつopで楽しそうにしてるの見たわ
422/12/15(木)18:10:31No.1004333957そうだねx57
細かい描写が解釈違いなのはいいとして原作の評判いい引きを完全無視するのはマジでなんでなの…
522/12/15(木)18:11:52No.1004334388そうだねx18
何がしたいのとしか言えない
622/12/15(木)18:12:47No.1004334678+
大人気キャラの登場を焦らすとは卑怯な…
722/12/15(木)18:13:49No.1004335030そうだねx15
終始辛気臭いノリでやっていくつもりなのでこいつみたいななんかやたらハッスルしてるキャラはノリが合わないんだ
822/12/15(木)18:14:17No.1004335189そうだねx1
未来の悪魔は放送中の今を最高に楽しんでるんだろうな
初報PVでみんな期待しまくってた頃から今まで最高に楽しいんだろうなコイツ…
922/12/15(木)18:16:49No.1004335975そうだねx46
つくづく気持ちよくなれねェアニメだ
1022/12/15(木)18:17:16No.1004336110+
米津玄師ですらはっちゃけたのに肝心のアニメがはっちゃけないとか…
1122/12/15(木)18:17:27No.1004336174そうだねx10
あれ?姿を隠した方が盛り上がるって分かんないのかな?直しとこ
1222/12/15(木)18:17:29No.1004336195+
登場しなくてもトレンド入りするのはさすがって言っていいものか…
1322/12/15(木)18:17:37No.1004336233そうだねx6
EDありきで作ってるから
1422/12/15(木)18:17:47No.1004336299そうだねx34
制作側のセンスがズレてるのがキツい
1522/12/15(木)18:18:29No.1004336501そうだねx30
アキくんが変な動きでモタモタ歩いてるとこ削ればこいつ出せただろ!
1622/12/15(木)18:18:40No.1004336571+
こいつなんでOPで主役面してんだよ!
1722/12/15(木)18:18:52No.1004336619+
>未来の悪魔は放送中の今を最高に楽しんでるんだろうな
>初報PVでみんな期待しまくってた頃から今まで最高に楽しいんだろうなコイツ…
アニメ化…お前は最悪の滑り方をしただろう
チェンソーの読者にとってね
1822/12/15(木)18:19:01No.1004336670そうだねx50
演出センスだけでここまで評価下げられるってもはや才能だよ
馬鹿じゃねえの
1922/12/15(木)18:19:06No.1004336714そうだねx31
というか単純に後二話なのになにモタモタしてんだよ
2022/12/15(木)18:19:35No.1004336864+
>アキくんが変な動きでモタモタ歩いてるとこ削ればこいつ出せただろ!
なんかあそこヘンだったな
アキくんはもうボロボロっていうことを演出したかったのかな
2122/12/15(木)18:20:19No.1004337139+
ここまで期待を裏切れるのはある意味才能だよ
2222/12/15(木)18:20:34No.1004337230そうだねx20
お前のアニメは未来で最悪の死に方をする!
2322/12/15(木)18:21:08No.1004337413+
なんなら後2話のEDどっちも姫パイ追悼EDやっても驚かない
幽霊のヒキと最強の大会で出来そうだし
2422/12/15(木)18:21:27No.1004337505+
岸辺が血の槍避けた後なんかボクササイズしてるのはアニメに合わせた演出ってことで理解できるけどデンジくんが同時に攻撃仕掛けてこないのは本当に理解できない
超インテリ作戦じゃないじゃん
2522/12/15(木)18:21:38No.1004337566+
未来最高しか価値のないキャラが未来最高を引っ張っちゃダメだよ
2622/12/15(木)18:21:42No.1004337585そうだねx3
2期はさすがにマシになるだろつまり1期は溜めの期間
2722/12/15(木)18:21:46No.1004337599そうだねx11
>登場しなくてもトレンド入りするのはさすがって言っていいものか…
登場してたらもっとトレンド入っただろうな
2822/12/15(木)18:21:51No.1004337622そうだねx6
もっとホルモンの曲みたいにテンション高いアニメになると思ってたんだけどな…
多分ほとんどの人がそれを期待してたんだと思うけど
2922/12/15(木)18:21:55No.1004337638+
おれ「未来最高!!未来最高!!」
中山「👁」
3022/12/15(木)18:22:20No.1004337760そうだねx19
アニメ化決定PVと1話OPがこのアニメのピークでそこから惰性
3122/12/15(木)18:22:31No.1004337808そうだねx11
1話のゾンビからクソだって言ってたのに死ぬほど否定されたの忘れてねえからな
3222/12/15(木)18:22:34No.1004337834+
この監督には2期やってほしくないというかアニメに関わって欲しくない…
邦画撮っててくれ
3322/12/15(木)18:22:41No.1004337868+
でもきっと売れるんだろうな
3422/12/15(木)18:22:41No.1004337869+
でも一般層もたくさん見てる一番流行ってるアニメだよ
3522/12/15(木)18:22:50No.1004337918そうだねx5
>もっとホルモンの曲みたいにテンション高いアニメになると思ってたんだけどな…
ホルモンの曲流れるシーンクソだけどな
3622/12/15(木)18:23:06No.1004338000+
質問がある
アニメ見なよ
3722/12/15(木)18:23:09No.1004338017そうだねx2
>この監督には2期やってほしくないというかアニメに関わって欲しくない…
>邦画撮っててくれ
配信好評だから二期も劇場版も中山監督だけど
3822/12/15(木)18:23:13No.1004338043+
>2期はさすがにマシになるだろつまり1期は溜めの期間
2期も中山監督が続投!!
3922/12/15(木)18:23:27No.1004338106+
普通のアニメ化をして
普通に面白くなってほしい
チェンソーマンのアニメを私に見せてくれ
4022/12/15(木)18:23:33No.1004338142そうだねx6
何故かファンもアンチも監督続投希望で統一されてるのある意味平和だよ
4122/12/15(木)18:23:58No.1004338282そうだねx1
>>2期はさすがにマシになるだろつまり1期は溜めの期間
>2期も中山監督が続投!!
嘘はよくないぞ嘘は
4222/12/15(木)18:24:02No.1004338303そうだねx1
引きが変なこと多いから尺が足りないとかじゃなくてわざとだろ
4322/12/15(木)18:24:09No.1004338339+
二期で監督変わったらそれはそれで違和感出そうなのがな
4422/12/15(木)18:24:13No.1004338368+
逆張り野郎がアニメ作るとこうなるんだなって…
4522/12/15(木)18:24:17No.1004338390+
>1話のゾンビからクソだって言ってたのに死ぬほど否定されたの忘れてねえからな
ごめーーーん!!!
4622/12/15(木)18:24:36No.1004338498そうだねx5
二期続投はまだマシだぞ
他のアニメに出張って来たら犠牲者増えるからな
4722/12/15(木)18:24:49No.1004338567+
>>もっとホルモンの曲みたいにテンション高いアニメになると思ってたんだけどな…
>ホルモンの曲流れるシーンクソだけどな
それは音響監督の音量調整下手くそだからだろ
4822/12/15(木)18:24:49No.1004338568そうだねx13
>ごめーーーん!!!
茶化すな死ね
4922/12/15(木)18:25:00No.1004338630+
登場してないのにトレンド載ったって
それだけの期待をハズしたって事だよな…
5022/12/15(木)18:25:08No.1004338669そうだねx10
>配信好評だから二期も劇場版も中山監督だけど
頼む…もう辞めてくれェ…!
なんでこんなこと…!!
5122/12/15(木)18:25:11No.1004338699そうだねx7
道の先が真っ暗になってる(逃げても先がない)って描写を特に理解しないで星書けなかったのかな?って星が照らしてるの好き
5222/12/15(木)18:25:25No.1004338775そうだねx1
ルックバックやさよなら絵梨ならあの辛気臭い雰囲気も合うだろうけどやっぱりチェンソーマンでやるやつじゃないよ
5322/12/15(木)18:25:27No.1004338785そうだねx6
>>ごめーーーん!!!
>茶化すな死ね
ごめん…
5422/12/15(木)18:25:45No.1004338879そうだねx5
>二期続投はまだマシだぞ
>他のアニメに出張って来たら犠牲者増えるからな
これマキマさん殺すと一般人に犠牲出るやつみたいできらい
5522/12/15(木)18:26:11No.1004339032+
そもそも解釈ミスりまくりなんだから何やらせても合わねえよ
5622/12/15(木)18:26:15No.1004339059そうだねx11
なんだろうな…なんかこう本当にわかりやすくこのアニメ化はクソ!!ってなるタイプじゃなくて
細かく細かくなんで…?が絶え間なく続くんだよな…
5722/12/15(木)18:26:17No.1004339068+
アニメ化…?
5822/12/15(木)18:26:23No.1004339099そうだねx11
>ごめん…
いや急にテンション下げないでよ…悪かったよ…
5922/12/15(木)18:26:23No.1004339104+
これで抑揚まで奪われてたらさすがにスレ画に同情する
6022/12/15(木)18:26:35No.1004339169+
それはそうと未来の悪魔の声優誰になんの?
山ちゃん?
6122/12/15(木)18:26:40No.1004339207そうだねx1
>ルックバックやさよなら絵梨ならあの辛気臭い雰囲気も合うだろうけどやっぱりチェンソーマンでやるやつじゃないよ
あの辺読んで勘違いしちゃったんじゃない?
6222/12/15(木)18:26:53No.1004339271+
>なんだろうな…なんかこう本当にわかりやすくこのアニメ化はクソ!!ってなるタイプじゃなくて
>細かく細かくなんで…?が絶え間なく続くんだよな…
作画だけはマシだから最低限は見れるのが腹立つ
6322/12/15(木)18:27:06No.1004339342そうだねx7
早くアニメ化して欲しい
一部完結してるから十分ストックはあるでしょ
6422/12/15(木)18:27:17No.1004339398+
2期なら呪術の2期の方担当してくれこれ以上チェンソーマンに負を押し付けないでくれ
6522/12/15(木)18:27:29No.1004339465+
金かけてる分そこそこの結果は出るから続投は真面目にありえる
6622/12/15(木)18:27:55No.1004339588+
下手したら永遠の悪魔の決着シーンみたいに聴き取れない可能性も濃厚
期待するとハシゴを外してくる
6722/12/15(木)18:28:24No.1004339725+
まずいIDスレじゃないのに茶化す余裕がなくなってる
6822/12/15(木)18:28:36No.1004339792そうだねx14
もう数十回どころじゃないぐらい言われてるだろうけどBLEACHみたいなアニメ化がよかったよ…
6922/12/15(木)18:28:40No.1004339819+
岸辺のセリフ間違えて「質問がある」とか言い出すからな「」は
それで帰ってきた反論が「アニメ見なよ」
7022/12/15(木)18:28:55No.1004339903そうだねx1
人気アーティスト13組も揃えて作画や宣伝にも金かけて…に見合ったレベルのヒットかは微妙だが
配信サイトでトップに出る程度には人気だから普通に映画?や2期続投あってもおかしくないよな
7122/12/15(木)18:28:57No.1004339918+
監督は本編制作が終わり次第グッズの仕事も頑張りたいって言ってるし
ファンの為に頑張ってくれてる
7222/12/15(木)18:29:09No.1004339975そうだねx4
言ってもチェンソーマンだから面白いことは面白いのが逆に厄介
監督の改変は完全にマイナスにしか働いてないのにそれでもそれなりに評価されてしまう
7322/12/15(木)18:29:23No.1004340042+
ファイアパンチのテンションで映像が進むなって思ってる
7422/12/15(木)18:29:23No.1004340047そうだねx1
10話は4話ぐらい良くなるって話なんだったの?
7522/12/15(木)18:29:29No.1004340073+
>まずいIDスレじゃないのに茶化す余裕がなくなってる
アクタージュの時みたいに茶化す元気がない
7622/12/15(木)18:29:43No.1004340142そうだねx4
別にクソアニメ!ってなるほどの出来じゃないんだよな作画はいいし幽霊出てくるシーンみたいに時たまバシッとハマるとこはあるし
演技指導と音響が悪くてセリフ聞き取りづらいのとなんでこここうじゃないの…?ってのが8割くらいだからその辺の良い演出台無しになってるけど
7722/12/15(木)18:30:04No.1004340250そうだねx2
原作というライバルと永遠に比較されるもんなのに無駄にアニオリ演出入れ続けるのすごいね…
7822/12/15(木)18:30:07No.1004340267+
>あの辺読んで勘違いしちゃったんじゃない?
好きそうだもんなあの監督は
7922/12/15(木)18:30:19No.1004340330そうだねx2
どうして原作の決めゴマや見開きでの引きをわざと変更するんですか…
監督のボクの考えた演出の方が良いでしょ?みたいなのが前面に出すぎている…
8022/12/15(木)18:30:25No.1004340358+
>作画だけはマシだから最低限は見れるのが腹立つ
さみだれの方が良かったか?
8122/12/15(木)18:30:36No.1004340417+
>もう数十回どころじゃないぐらい言われてるだろうけどBLEACHみたいなアニメ化がよかったよ…
BLEACHはファンと原作者がいっしょに作ってるアニメだし同じこと求めんな
8222/12/15(木)18:30:52No.1004340504+
未来の悪魔もう登場したの!?
8322/12/15(木)18:31:09No.1004340602そうだねx2
>>作画だけはマシだから最低限は見れるのが腹立つ
>さみだれの方が良かったか?
あそこまでいったらもうあきらめの境地に達せられるんだけどな…
あとあそこまでひどいとのちの世でリメイクが期待できた
8422/12/15(木)18:31:13No.1004340621そうだねx1
割と勝確に近い原作をここまで下げるのすごくない?
8522/12/15(木)18:31:26No.1004340690そうだねx10
お前は最悪なアニメ化することになる
8622/12/15(木)18:31:28No.1004340698そうだねx6
センスが悪いとかじゃなくてもはや逆張りしてるとしか思えない
8722/12/15(木)18:31:46No.1004340793そうだねx7
>監督は本編制作が終わり次第グッズの仕事も頑張りたいって言ってるし
>ファンの為に頑張ってくれてる
例の映画パロパッケージといいインタビュー記事で明かされる演出に力入れた部分といい
これは…と思ったところに必ずメインで関与してくるからもうちょっと楽しみになってきてる
8822/12/15(木)18:31:58No.1004340869+
>センスが悪いとかじゃなくてもはや逆張りしてるとしか思えない
違クを連発され続けてストレスたまるというか
8922/12/15(木)18:32:02No.1004340887そうだねx3
>割と勝確に近い原作をここまで下げるのすごくない?
まあ勝ち確だからどれだけ下げられても話題になるし流行っちゃうんだけどな…
9022/12/15(木)18:32:02No.1004340890そうだねx2
>>もう数十回どころじゃないぐらい言われてるだろうけどBLEACHみたいなアニメ化がよかったよ…
>BLEACHはファンと原作者がいっしょに作ってるアニメだし同じこと求めんな
チェもじゃん
タツキ全面監修だぞニワカ
死ねよ
9122/12/15(木)18:32:11No.1004340948+
>割と勝確に近い原作をここまで下げるのすごくない?
普通に作れば覇権余裕なのにな…
9222/12/15(木)18:32:15No.1004340958+
>割と勝確に近い原作をここまで下げるのすごくない?
これも相当傲慢な考えで好き
どれくらい傲慢かってアニメスタッフくらい傲慢で好き
9322/12/15(木)18:32:19No.1004340983+
>>もう数十回どころじゃないぐらい言われてるだろうけどBLEACHみたいなアニメ化がよかったよ…
>BLEACHはファンと原作者がいっしょに作ってるアニメだし同じこと求めんな
マジかよ「好きに作ってください」ってMAPPAに丸投げしてるタツキ最低だな
9422/12/15(木)18:32:27No.1004341024+
不満の声を抑え込まれて中山二期続投が最悪のパターン
9522/12/15(木)18:32:43No.1004341113そうだねx10
>タツキ全面監修だぞニワカ
>死ねよ
林編集失せろ
9622/12/15(木)18:32:51No.1004341147そうだねx3
原作付きの監督はいらない個性を出すのやめて欲しい
9722/12/15(木)18:33:02No.1004341208+
BLEACHはまあ…改変しないと碌なものが出来ないのは原作者自身がよくわかってるし…
9822/12/15(木)18:33:05No.1004341223+
>センスが悪いとかじゃなくてもはや逆張りしてるとしか思えない
ホントに原作の盛り上がりどころことごとくつまらなくしてるからな…
狙ってやってるとしか思えないレベル
9922/12/15(木)18:33:07No.1004341234+
文句言ってるのは原作のファンだけだから
普通の人は超すごい作画だけで満足です
10022/12/15(木)18:33:13No.1004341263そうだねx4
徹底してダウナーな空気感で行くというのは
もうこの映像化はそういうコンセプトなのだとして諦めもつくけど
回避後の血の槍を無意味に殴る岸辺とかはマジ何がしたいんだよってなる
10122/12/15(木)18:33:31No.1004341362+
これセコマで300円だったんだけど実際どうなの?
10222/12/15(木)18:33:32No.1004341368そうだねx1
>不満の声を抑え込まれて中山二期続投が最悪のパターン
でもアニメ擁護してる人たちはアニメは成功してるって言ってるから
中山続投でいいよね
10322/12/15(木)18:33:33No.1004341369+
>不満の声を抑え込まれて中山二期続投が最悪のパターン
不満なんて一部の声で世間的には普通に大ヒットしてるからな
10422/12/15(木)18:33:36No.1004341391+
ヒロアカアニメの3Dみても同じこと言えるの?
10522/12/15(木)18:33:42No.1004341423そうだねx1
>もう数十回どころじゃないぐらい言われてるだろうけどBLEACHみたいなアニメ化がよかったよ…
原作に無いアニオリで会話を足すから確認してくださいと師匠に台本送るとビシッと台詞回しが全編修正されるくらいにしっかり監修されて現場もすげぇ!藍染の台詞になってる!で喜ぶスタッフ良いよね…
10622/12/15(木)18:33:42No.1004341426+
純粋な演出センスだけでここまで批判されるのすごいよな
気の毒だわ
10722/12/15(木)18:33:49No.1004341465+
>未来の悪魔もう登場したの!?
ギリギリ登場する直前くらいで10話が終わった
10822/12/15(木)18:33:52No.1004341480+
改変で完全に殺された賢者の弟子を名乗る賢者よりは全然マシなんだけどなこれでも…
10922/12/15(木)18:33:55No.1004341496+
パワーちゃんのEDは許そう
っていうかOPとEDは大体許そう
11022/12/15(木)18:33:56No.1004341501+
>No.1004340890
アニメ化には口を出さないルールなのをお前の教える
fu1729588.jpg[見る]
11122/12/15(木)18:34:00No.1004341522+
>徹底してダウナーな空気感で行くというのは
>もうこの映像化はそういうコンセプトなのだとして諦めもつくけど
>回避後の血の槍を無意味に殴る岸辺とかはマジ何がしたいんだよってなる
タツキが漫画で描きたかったのがアレだろ
タツキ全面監修だぞ
11222/12/15(木)18:34:12No.1004341579+
BLEACHみたいにアニオリシーン山盛りにしてほしかったってこと?
11322/12/15(木)18:34:13No.1004341590そうだねx5
アニメに出てない未来の悪魔でトレンド入りってそれもう初見は誰も見てないってことだろ
11422/12/15(木)18:34:14No.1004341597+
ドラゴンボールの実写版の現場も似たような感じだったのかなって…
11522/12/15(木)18:34:16No.1004341606+
監督降板なんてやったらアンチが喜んじゃうから絶対やっちゃダメだよ
11622/12/15(木)18:34:22No.1004341638+
>>不満の声を抑え込まれて中山二期続投が最悪のパターン
>でもアニメ擁護してる人たちはアニメは成功してるって言ってるから
>中山続投でいいよね
いいよ
11722/12/15(木)18:34:38No.1004341710+
>純粋な演出センスだけでここまで批判されるのすごいよな
>気の毒だわ
演出センスだけじゃなくて放送前やインタビューでイキり散らかしたからだけど
11822/12/15(木)18:34:45No.1004341749+
センス無い人が原作付きアニメで自分のセンス押し付けてくるのキツいだろ
11922/12/15(木)18:34:51No.1004341791+
>純粋な演出センスだけでここまで批判されるのすごいよな
>気の毒だわ
金なくてしょぼくなるのはある程度仕方ないけど無駄に金かけまくってるアニメ初めてみた
12022/12/15(木)18:34:55No.1004341816+
まあタツキは好きにしてくれって言いそうなイメージではある
あとから作中で皮肉ったりはしそう
12122/12/15(木)18:35:01No.1004341847+
タツキは何もしてないけど?
fu1729590.jpg[見る]
12222/12/15(木)18:35:02No.1004341853+
>ギリギリ登場する直前くらいで10話が終わった
だからなんで引きの部分をずらすんだよ!?
12322/12/15(木)18:35:05No.1004341864そうだねx1
>タツキ全面監修だぞ
スタッフクレジットに監修の文字がないようだが…
12422/12/15(木)18:35:09No.1004341878そうだねx2
>文句言ってるのは原作のファンだけだから
>普通の人は超すごい作画だけで満足です
折角OPで稼いだ新規層め声クソ演出地味で次々と離れてるんですけど…
12522/12/15(木)18:35:14No.1004341903そうだねx3
BLEACHは声優の話聞いてるとアフレコの現場もかなり良い感じみたいだな
12622/12/15(木)18:35:15No.1004341906+
>アニメ化には口を出さないルールなのをお前の教える
映画ワンピースとかこれ破って関与しまくってから急にレベル上がったし
原作者がアニメにガッツリ関わる方がクオリティ上がるの嬉しいだろ
12722/12/15(木)18:35:21No.1004341934そうだねx2
>アニメに出てない未来の悪魔でトレンド入りってそれもう初見は誰も見てないってことだろ
しかもトレンド入りしたのも「未来の悪魔できらないのかよ…」ってめちゃくちゃネガティブな入り方だからな
12822/12/15(木)18:35:23No.1004341943そうだねx1
OPはいいけどED微妙なの多いよぶっちゃけ
12922/12/15(木)18:35:30No.1004341980+
正直原作との解釈違いとか抜きでも鬼滅呪術BLEACHほどの見応えは感じないんだけど監督は今の出来に納得できてるの…?
CG戦闘だけ見ても映画よく見てる層からはいくらでも文句つきそうだけど
13022/12/15(木)18:35:47No.1004342078+
>>ギリギリ登場する直前くらいで10話が終わった
>だからなんで引きの部分をずらすんだよ!?
あの引きからEDでずっとイエイイエイしてたら再評価したのに…
13122/12/15(木)18:35:52No.1004342109+
>>タツキ全面監修だぞ
>スタッフクレジットに監修の文字がないようだが…

だから?
13222/12/15(木)18:35:56No.1004342141+
まだタツキ全面監修って言ってる人いるんだ…
13322/12/15(木)18:35:57No.1004342144そうだねx2
これ何度も言われてるけどめんどくさいファンがラスボスの原作でアニメ化がこうなるの芸術でガビガビになる
13422/12/15(木)18:35:59No.1004342153そうだねx1
あまり言及されないけど毎回ED変える意図がよく分からないんだ…
13522/12/15(木)18:36:12No.1004342233+
タツキ隔週で時間あるんだしアニメスタッフと演出意図を話し合うとかしても良かったんじゃねえかな…
13622/12/15(木)18:36:15No.1004342239そうだねx6
>普通の人は超すごい作画だけで満足です
悪いが
“ツイート数9割減”
13722/12/15(木)18:36:19No.1004342269+
もしかしてチェンソーマンって奇数話が面白くて偶数話がつまんない法則ある?
13822/12/15(木)18:36:19No.1004342270+
完全にデンジよりアキ君を中心にして演出してない?って気持ちになってくる
流石に湿っぽすぎる
13922/12/15(木)18:36:23No.1004342291そうだねx1
>まだタツキ全面監修って言ってる人いるんだ…
ニワカ乙
死ねよ
14022/12/15(木)18:36:26No.1004342315+
声優が「指示通りにやったけど正直いまだにこれで正解だったのかわからない」ってトークで言ってたのすごいよな
よっぽど収録後不安だったんだろうな…
14122/12/15(木)18:36:35No.1004342368+
OPだけのアニメ
14222/12/15(木)18:36:39No.1004342390+
>あまり言及されないけど毎回ED変える意図がよく分からないんだ…
無能すぎてコンペで選びきれなかっただけだろ
14322/12/15(木)18:36:40No.1004342394+
チェニメリメイクの可能性、生きてる限り無限にあるんだよな
14422/12/15(木)18:36:42No.1004342405+
>例の映画パロパッケージといいインタビュー記事で明かされる演出に力入れた部分といい
>これは…と思ったところに必ずメインで関与してくるからもうちょっと楽しみになってきてる
インタビューで答え合わせの解答を公式からお出ししてくるのはもう笑うしかねえよ!
14522/12/15(木)18:36:58No.1004342511+
えっもしかしてここもダメだったの?もう見てないけど
14622/12/15(木)18:37:00No.1004342518+
>もしかしてチェンソーマンって奇数話が面白くて偶数話がつまんない法則ある?
4話以外全部つまらないけど?
14722/12/15(木)18:37:01No.1004342522そうだねx2
>まだタツキ全面監修って言ってる人いるんだ…
林編集の情報戦の成果だな
14822/12/15(木)18:37:05No.1004342540+
>タツキ隔週で時間あるんだしアニメスタッフと演出意図を話し合うとかしても良かったんじゃねえかな…
2年休んで隔週連載でアニメに関わってないとか思わないだろ
14922/12/15(木)18:37:05No.1004342541+
>あまり言及されないけど毎回ED変える意図がよく分からないんだ…
率直に言えばドル箱コンテンツでアーティストを売り出すため
15022/12/15(木)18:37:05No.1004342543そうだねx4
エンディング変えるにしてもぼざろくらいのスパンじゃないと記憶に残らないんだよな
15122/12/15(木)18:37:16No.1004342596+
>これ何度も言われてるけどめんどくさいファンがラスボスの原作でアニメ化がこうなるの芸術でガビガビになる
全然似てない俳優使って熟成されたクソめんどくさいファン黙らせた孤独のグルメみたいに
原作者がニコニコで飲むコーナー設けたら良かったのかな
15222/12/15(木)18:37:24No.1004342637+
>あまり言及されないけど毎回ED変える意図がよく分からないんだ…
凄いだろ?
斬新な発想だしアニメ史に名が残る演出だと思う
だってオタクって8回も同じ回が再放送されるアニメ持て囃してるような連中だし
15322/12/15(木)18:37:26No.1004342650+
正直監督の評価致命傷レベルでダメージ負った気がするけど
監督の仕事くるんだろうか
15422/12/15(木)18:37:27No.1004342659+
ヒキの部分を次の話のアバンでさらっと流すのは本当に理解できない
15522/12/15(木)18:37:30No.1004342672そうだねx1
>BLEACHみたいにアニオリシーン山盛りにしてほしかったってこと?
観てなさそう
15622/12/15(木)18:37:30No.1004342679+
監修してないのにしてるって言ったりもしかして編集の人ってその場その場で適当なこと言ってたりとかない?
15722/12/15(木)18:37:35No.1004342698そうだねx5
>えっもしかしてここもダメだったの?もう見てないけど
ダメとか以前にそもそもない
15822/12/15(木)18:37:36No.1004342708そうだねx1
>えっもしかしてここもダメだったの?もう見てないけど
直前で切って次の回にした
15922/12/15(木)18:37:43No.1004342751+
ぼっちとデンジ
どうしてこんなに差がついたの?
16022/12/15(木)18:37:43No.1004342755+
>OPはいいけどED微妙なの多いよぶっちゃけ
1と3と8と10は好き
つまり打率はおよそ半分だ
16122/12/15(木)18:37:49No.1004342777そうだねx1
>折角OPで稼いだ新規層め声クソ演出地味で次々と離れてるんですけど…
嫌なら見るな見ないなら文句を言うな
というよくある定型があるだろ?
それに従ってるだけだぞ
16222/12/15(木)18:37:51No.1004342787+
ここまで恵まれた環境で作成されたのにゴミになるの凄いな…
16322/12/15(木)18:37:55No.1004342817+
BLEACHはアニオリ盛りってほどでもないだろ
16422/12/15(木)18:38:06No.1004342864+
edガチャ渋すぎるだろ
16522/12/15(木)18:38:07No.1004342867+
アキくんなんかスピードスケーターみたいな歩き方だったな
16622/12/15(木)18:38:11No.1004342890そうだねx6
姫パイが好きなのはまあいいとしてもアキくんは姫パイが唐突に死んで自分も寿命ヤバくてテンパってる最中なのに今追悼EDやっちゃダメだろ!
EasyRevengeで張り詰めてたものが取れて気楽になるまでが一連の流れなのに
16722/12/15(木)18:38:12No.1004342893+
まあここで尺稼いでおかないとサムライソード討伐編のバトルをしっかり描かなきゃいけなくなるから…
16822/12/15(木)18:38:30No.1004343003そうだねx2
というか素人から見ても意図不明な作画枚数多いだけの映像だからプロから見たらもっと粗だらけの映像だろ
16922/12/15(木)18:38:37No.1004343040+
あと2ページ分くらい頑張って引き延ばせよ!
17022/12/15(木)18:38:44No.1004343077そうだねx8
>まあここで尺稼いでおかないとサムライソード討伐編のバトルをしっかり描かなきゃいけなくなるから…
描けよ!!!!!
17122/12/15(木)18:38:57No.1004343150+
アキ君と姫野パイセンは滅茶苦茶しっとりと描写するのに
デンジとパワーちゃんは何か適当に感じる
17222/12/15(木)18:39:01No.1004343169そうだねx5
>>まあここで尺稼いでおかないとサムライソード討伐編のバトルをしっかり描かなきゃいけなくなるから…
>描けよ!!!!!
抑揚抑えて
17322/12/15(木)18:39:01No.1004343171+
定期的にタツキが関わってる関わってないで時空が歪むなここいい加減はっきりさせろ
17422/12/15(木)18:39:03No.1004343186そうだねx3
なんで原作の絵そのまま描けねえんだ
デンジのシリアスな事考えなくていっかとかあれじゃ雰囲気変わるじゃねえか
17522/12/15(木)18:39:14No.1004343248+
>>>まあここで尺稼いでおかないとサムライソード討伐編のバトルをしっかり描かなきゃいけなくなるから…
>>描けよ!!!!!
>抑揚抑えて
音量バー上がってきたな
17622/12/15(木)18:39:15No.1004343253+
呪術と原作者が口出しまくってるしな
17722/12/15(木)18:39:18No.1004343275+
それでも人気作品だから視聴数は爆上がりするんだな
17822/12/15(木)18:39:24No.1004343304+
あんだけED変えてるのに結局パワーちゃんかわいいEDしか記憶に残ってないな
17922/12/15(木)18:39:24No.1004343306+
MAPPAって他もこのイメージある
呪術廻戦の真人戦で意図的に壁壊すシーンのゆっくりっぷりとかがっかりした
18022/12/15(木)18:39:31No.1004343347+
監督がチェンソーマンアンチだからしょうがないよ
18122/12/15(木)18:39:36No.1004343366+
>>>まあここで尺稼いでおかないとサムライソード討伐編のバトルをしっかり描かなきゃいけなくなるから…
>>描けよ!!!!!
>抑揚抑えて
…ケヨ…(ボソボソ)
18222/12/15(木)18:39:39No.1004343379+
>定期的にタツキが関わってる関わってないで時空が歪むなここいい加減はっきりさせろ
だってタツキと林と中山で言ってることが食い違ってるんだもん
18322/12/15(木)18:39:42No.1004343395+
負け犬同士で群れて覇権アニメに粘着して楽しい?
不人気だと思ってるのお前らだけだぞ
18422/12/15(木)18:39:47No.1004343434+
>BLEACHはアニオリ盛りってほどでもないだろ
石田パートと初代護廷十三隊と藍染の会話くらい?
18522/12/15(木)18:39:50No.1004343459そうだねx2
漫画読み返すと呪いの悪魔のコマ外の演出かっけえな
18622/12/15(木)18:39:53No.1004343472+
>定期的にタツキが関わってる関わってないで時空が歪むなここいい加減はっきりさせろ
タツキが芸術品になりそうな説のほうを支持するけど?
18722/12/15(木)18:39:56No.1004343487+
>それでも人気作品だから視聴数は爆上がりするんだな
スパイファミリー未満だけど
18822/12/15(木)18:39:59No.1004343501+
>原作者がニコニコで飲むコーナー設けたら良かったのかな
いや…本人の姿を晒すとファンが夢から覚める可能性があるか
ダメだな
18922/12/15(木)18:40:02No.1004343513+
やっぱシャフトにアニメ作らせるべきだったな
19022/12/15(木)18:40:02No.1004343515+
あと3話じゃなくて2話だよな?
どう考えても尺足りなくねえか
19122/12/15(木)18:40:02No.1004343517+
前貼られたこれでダメだった
こういうの見せてよ!
f62286.mov
19222/12/15(木)18:40:13No.1004343583+
孫とのバトルまでやりきれるのかさえ不安になるとは思わなかった
19322/12/15(木)18:40:23No.1004343644+
>あんだけED変えてるのに結局パワーちゃんかわいいEDしか記憶に残ってないな
シバターのやつ?
可愛いよな
19422/12/15(木)18:40:23No.1004343645+
>それでも人気作品だから視聴数は爆上がりするんだな
二期続投!
19522/12/15(木)18:40:25No.1004343656+
>>定期的にタツキが関わってる関わってないで時空が歪むなここいい加減はっきりさせろ
>だってタツキと林と中山で言ってることが食い違ってるんだもん
じゃあ何で確定してるみたいな言い方するの?分からないでいいじゃん
だもんじゃねーよ
19622/12/15(木)18:40:27No.1004343665そうだねx1
>前貼られたこれでダメだった
>こういうの見せてよ!
>f62286.mov
めちゃくちゃかっけぇ…
19722/12/15(木)18:40:27No.1004343667そうだねx1
>呪術と原作者が口出しまくってるしな
原作者が口出した結果乙骨が緒方になったのは流石にねぇわ…ってなった
それ以外はじゅじゅさんぽでお釣りが来るけど
19822/12/15(木)18:40:31No.1004343685そうだねx3
例のコベニちゃんのところみたいに解釈抜きで明らかに流れおかしい所で誰からもツッコミ入らないって
製作体制どうなってんのか気になる
19922/12/15(木)18:40:31No.1004343687+
孫の音量上げろよマジで…
20022/12/15(木)18:40:32No.1004343691+
>原作者がニコニコで飲むコーナー設けたら良かったのかな
タツキはもうニコニコに変な動画上げてるだろ
20122/12/15(木)18:40:36No.1004343710+
鬼滅の遊郭編とかアニオリ改変も好評だったのに
20222/12/15(木)18:40:39No.1004343730そうだねx5
大人気らしいから中山竜はチェンソーマンがずっと飼っててほしい
20322/12/15(木)18:40:46No.1004343763+
でもタツキは笑ってるから…
20422/12/15(木)18:40:48No.1004343774+
EDは毎回いいけど1回きりだから馴染みはずっと薄いままだし
肝心の本編が抑揚の悪魔にボロボロにされてるからよかったとは思うけど印象には残らない
いつものノリなホルモンとゲロ回ぐらい?
20522/12/15(木)18:40:52No.1004343797+
原作にカルト的人気があってジャンプアニメが爆発的ヒットする流れが来てて販路も宣伝も手厚く揃えてあるからあとはただアニメ作れば必ずヒットする作品でこのザマはもう一種の才能だろ
20622/12/15(木)18:41:02No.1004343858そうだねx1
>ダメとか以前にそもそもない
>直前で切って次の回にした
はっ???
……は?
20722/12/15(木)18:41:04No.1004343869+
ただでさえ邦画つまらんと言われてるのに邦画を参考にするのなんで
20822/12/15(木)18:41:08No.1004343881+
PVのマキマさんの声が合う合わないでレスポンチしてた頃に帰りたい…
20922/12/15(木)18:41:09No.1004343886+
>>>定期的にタツキが関わってる関わってないで時空が歪むなここいい加減はっきりさせろ
>>だってタツキと林と中山で言ってることが食い違ってるんだもん
>じゃあ何で確定してるみたいな言い方するの?分からないでいいじゃん
>だもんじゃねーよ
なんかえらそうだなお前
どういう立場の人なん?
21022/12/15(木)18:41:10No.1004343891+
EDなんか前半の方がよくね?
21122/12/15(木)18:41:12No.1004343907そうだねx1
>でもタツキは笑ってるから…
みんなも笑ってるだろ
21222/12/15(木)18:41:17No.1004343934そうだねx1
ジジイとオッサンがしばき合ってる鰤の方が数段凄えな…
21322/12/15(木)18:41:19No.1004343943+
>孫とアキ君と岸辺の音量上げろよマジで…
21422/12/15(木)18:41:23No.1004343964+
>大人気らしいから中山竜はチェンソーマンがずっと飼っててほしい
チェンソーマン大ヒットのあの監督がって絶対やるよ
21522/12/15(木)18:41:33No.1004344022+
>>でもタツキは笑ってるから…
>みんなも笑ってるだろ
お日様も笑ってる
21622/12/15(木)18:41:38No.1004344052+
>BLEACHはアニオリ盛りってほどでもないだろ
盛りに盛りまくってるし削りに削りまくってるから相対的には削ってる方かな
21722/12/15(木)18:41:42No.1004344072+
>BLEACHはアニオリ盛りってほどでもないだろ
山盛りってわけじゃないけど雀部の卍解の使い方とか初代十三隊とかファンが見たくてたまらないシーンを的確に追加してる
ある意味チェンソーマンの対極
21822/12/15(木)18:41:42No.1004344074+
アニメだけの視聴者には微エロ漫画だと思われてんのかなあチェンソーマン
21922/12/15(木)18:41:44No.1004344094+
>例のコベニちゃんのところみたいに解釈抜きで明らかに流れおかしい所で誰からもツッコミ入らないって
>製作体制どうなってんのか気になる
言われても聞かないんだと思う
それで通ってるのが十分問題だけど
22022/12/15(木)18:41:47No.1004344105そうだねx4
数少ない初見からコベニスパイ説なんて珍説が出るアニメ
22122/12/15(木)18:41:50No.1004344120+
でも目で追って読むものである漫画と時間芸術であるアニメはメディアの形式からして違うし、原作そのままではなく翻案をして魅力あるアニメになってるからこれでいいと思う
原作者も納得の上かつ原作ファンからも概ね受け入れられているしね
例えば8話でイマイチな空気をぼっちちゃんの演奏でひっくり返すシーンは原作ではどこの演奏かぼかされてるけど、アニメだと2曲目前のソロになってるというのは上手い翻案
22222/12/15(木)18:41:52No.1004344136そうだねx10
めんどくさいファンって言うけどこいつの引きで終わらないのはめんどくさいファンじゃなくても気になる所だろ!
22322/12/15(木)18:41:57No.1004344163そうだねx1
そもそも林編集も監修とは一言も言ってないんだよな
"見てもらってる"っていうフワッとした言い方だけで勝手に全面監修として拡散されてる
22422/12/15(木)18:41:57No.1004344166+
正直刃渡り2億センチも使い方がおかしい
なんで劇中歌になってんだよ
22522/12/15(木)18:42:06No.1004344213そうだねx10
タツキ「何もしてない」
中山「タツキはアニメ化に何も言わないルールがあって何でも褒めてくれる」
林「タツキ全面チェック!」
実はこれ全員嘘はついてないから
タツキは見せられたものを何も言わずに通してるだけで確定
22622/12/15(木)18:42:06No.1004344215+
マジで最強の大会を暗い雰囲気でやったらすべて台無しだからそこだけは外すなよ
22722/12/15(木)18:42:11No.1004344249+
俺はチェンソーマン原作信者でアニメ1話からこれはダメな方にやばいなって思ったけど貴様は?
22822/12/15(木)18:42:12No.1004344259+
>ただでさえ邦画つまらんと言われてるのに邦画を参考にするのなんで
勘違いしたらダメだぞ
中山は邦画を参考にしたなんて一度も言ってない
ただ無意識にダメなクソ邦画の真似事してるだけ
22922/12/15(木)18:42:16No.1004344279+
>めんどくさいファンって言うけどこいつの引きで終わらないのはめんどくさいファンじゃなくても気になる所だろ!
オサエテ
23022/12/15(木)18:42:19No.1004344304+
岸辺はぎりぎり聞こえる
孫は無理
23122/12/15(木)18:42:24No.1004344324+
やっぱり普段は同じEDでここぞという場面だけ曲や画面を変えるのがいい
毎回変わるとED曲にも何の愛着も持てないし聞いているうちに段々気に入ってくるという過程もない
23222/12/15(木)18:42:31No.1004344369そうだねx6
>原作にカルト的人気があってジャンプアニメが爆発的ヒットする流れが来てて販路も宣伝も手厚く揃えてあるからあとはただアニメ作れば必ずヒットする作品でこのザマはもう一種の才能だろ
鬼滅!!!!呪術!SPY×FAMILY!!25年目のONE PIECE!!!ってマジで凄まじい流れだったよな
23322/12/15(木)18:42:32No.1004344372そうだねx6
>ただでさえ邦画つまらんと言われてるのに邦画を参考にするのなんで
邦画参考にしたは「」のデマだよ
23422/12/15(木)18:42:33No.1004344378+
正直に言うと何で超人気の原作を超潤沢な予算でアニメ化してここまで荒れネタになったのか理解できない
23522/12/15(木)18:42:34No.1004344380+
>MAPPAって他もこのイメージある
>呪術廻戦の真人戦で意図的に壁壊すシーンのゆっくりっぷりとかがっかりした
というかぬるぬるさせたがるのは元々MAPPAの癖ではある
呪術はその辺の癖が出てもコントロールされてる方
23622/12/15(木)18:42:38No.1004344403+
ぴえろのBLEACHと違ってチェはMAPPAだから安心とか言われてた時期が懐かしいだろ
23722/12/15(木)18:42:44No.1004344438+
>正直刃渡り2億センチも使い方がおかしい
>なんで劇中歌になってんだよ
使うのはいいよ
使い方だよ
23822/12/15(木)18:42:50No.1004344468+
>>じゃあ何で確定してるみたいな言い方するの?分からないでいいじゃん
>>だもんじゃねーよ
>なんかえらそうだなお前
>どういう立場の人なん?
適当な事言ってる奴がいるから適当な事言うなって言ってるだけだが立場関係ある?
反論できんか~
23922/12/15(木)18:42:51No.1004344472+
>大人気らしいから中山竜はチェンソーマンがずっと飼っててほしい
大人気だから他のジャンプ作品にも輸出するね…
24022/12/15(木)18:42:52No.1004344475+
たぶんアニメ玄人に向けて作ったんだけど世間には受けなかったんだと思う
24122/12/15(木)18:42:53No.1004344482+
今まで見てきて大会期待できるか?
24222/12/15(木)18:42:57No.1004344502+
>正直刃渡り2億センチも使い方がおかしい
>なんで劇中歌になってんだよ
雰囲気はあってるしそれはいいと思う
ボーカルが強すぎるからそこは消しとけ
24322/12/15(木)18:42:57No.1004344505そうだねx1
クソアニメ!!!!!!!!!!死ね!!!!!!!!!!
24422/12/15(木)18:43:07No.1004344558そうだねx2
>アニメだけの視聴者には微エロ漫画だと思われてんのかなあチェンソーマン
アメトークでチェンソーマン芸人が他の漫画とは違うと言いながら
例に挙げるシーンもエロシーンばかりだったけど
24522/12/15(木)18:43:16No.1004344602そうだねx3
>たぶんアニメ玄人に向けて作ったんだけど世間には受けなかったんだと思う
玄人はこんなアニメアニメしてないアニメ見ないと思うんですけど
24622/12/15(木)18:43:16No.1004344605+
ふらっとクスミいいよね…
24722/12/15(木)18:43:30No.1004344679そうだねx1
>タツキ「何もしてない」
>中山「タツキはアニメ化に何も言わないルールがあって何でも褒めてくれる」
>林「タツキ全面チェック!」
>実はこれ全員嘘はついてないから
>タツキは見せられたものを何も言わずに通してるだけで確定
むしろ何かしろよ…
24822/12/15(木)18:43:30No.1004344682+
>>例のコベニちゃんのところみたいに解釈抜きで明らかに流れおかしい所で誰からもツッコミ入らないって
>>製作体制どうなってんのか気になる
>言われても聞かないんだと思う
>それで通ってるのが十分問題だけど
普通は各セクションが裁量持ってるんだけどな…
100%スポンサーのプロデューサーから全権与えられた監督に逆らえないんだろうな
24922/12/15(木)18:43:36No.1004344725+
BLEACHは来週過去編サクッとやって最終回1時間スペシャルで主人公の新モードお披露目で引きだろうから構成からして違う
25022/12/15(木)18:43:38No.1004344731そうだねx5
>正直に言うと何で超人気の原作を超潤沢な予算でアニメ化してここまで荒れネタになったのか理解できない
監督の技量
25122/12/15(木)18:43:43No.1004344757+
>>>じゃあ何で確定してるみたいな言い方するの?分からないでいいじゃん
>>>だもんじゃねーよ
>>なんかえらそうだなお前
>>どういう立場の人なん?
>適当な事言ってる奴がいるから適当な事言うなって言ってるだけだが立場関係ある?
>反論できんか~
ぐわあああああああああああああ反論できんんんんんんんんんんんんんん
俺の負けだあああああああああああああああああああ
25222/12/15(木)18:43:46No.1004344776そうだねx7
アニメ玄人こそ原作クソ改変を親の敵より嫌ってる層だろ!
25322/12/15(木)18:43:47No.1004344785+
普通にやればいいのに普通って難しいんだなって思った
25422/12/15(木)18:43:49No.1004344791+
>タツキ「何もしてない」
>中山「タツキはアニメ化に何も言わないルールがあって何でも褒めてくれる」
>林「タツキ全面チェック!」
>実はこれ全員嘘はついてないから
>タツキは見せられたものを何も言わずに通してるだけで確定
儀式か何かか!?
25522/12/15(木)18:43:50No.1004344795そうだねx6
やっぱり製作委員会方式って正しいのでは?
25622/12/15(木)18:43:51No.1004344804+
>正直刃渡り2億センチも使い方がおかしい
>なんで劇中歌になってんだよ
1回目あそこで使うのはいいよ
サムライソード戦始まっていきなり使うのめちゃくちゃ滑ってるしクドいだろ
25722/12/15(木)18:43:52No.1004344808そうだねx1
>でも目で追って読むものである漫画と時間芸術であるアニメはメディアの形式からして違うし、原作そのままではなく翻案をして魅力あるアニメになってるからこれでいいと思う

>原作者も納得の上かつ原作ファンからも概ね受け入れられているしね

>例えば8話でイマイチな空気をぼっちちゃんの演奏でひっくり返すシーンは原作ではどこの演奏かぼかされてるけど、アニメだと2曲目前のソロになってるというのは上手い翻案
そうだね
25822/12/15(木)18:44:01No.1004344860+
アンチの悪魔が頑張ったところで面白いことは面白いんだよな
監督は食われろ
25922/12/15(木)18:44:01No.1004344862+
>>タツキ「何もしてない」
>>中山「タツキはアニメ化に何も言わないルールがあって何でも褒めてくれる」
>>林「タツキ全面チェック!」
>>実はこれ全員嘘はついてないから
>>タツキは見せられたものを何も言わずに通してるだけで確定
>むしろ何かしろよ…
しろよって言われても…
タツキのルールだし…
26022/12/15(木)18:44:06No.1004344882+
実写映画の技法とかオマージュとかよく知らないけど
見る人が見れば演出意図がわかるようになってるのかな
26122/12/15(木)18:44:07No.1004344894+
people1とTOOBOEとホルモンとVaundyのEDとデンジのイメージに合う声優連れてきたのは良かったよ
それ以外は知らね…
26222/12/15(木)18:44:08No.1004344899そうだねx2
現実に即してない描写をリアルナイズすることでチェンソーマンという作品の実在性を原作より遥かに上げてるんだよな
誰にでもできることじゃないよ
26322/12/15(木)18:44:11No.1004344918そうだねx1
このペースでサムソ再戦まできっちり終わらすなら未来の悪魔さらっと流されそう
26422/12/15(木)18:44:13No.1004344930+
林とタツキは分かっててこれを放置してる可能性もあるんじゃね
アニメがアニメ側の原因でコケたらより一層タツキファンはやっぱりタツキだけが天才なんだなと確信を深める
今後のためのブランド作りとしてアニメはこの出来のまま放置されてる
26522/12/15(木)18:44:21No.1004344966そうだねx9
>マジで最強の大会を暗い雰囲気でやったらすべて台無しだからそこだけは外すなよ
スレ画もそこだけは外すなよって言われてた所なんだけどどんどん減っていくな…
26622/12/15(木)18:44:22No.1004344978+
>>アニメだけの視聴者には微エロ漫画だと思われてんのかなあチェンソーマン
>アメトークでチェンソーマン芸人が他の漫画とは違うと言いながら
>例に挙げるシーンもエロシーンばかりだったけど
ヤングマガジンでも読めばいいのでは…
26722/12/15(木)18:44:24No.1004344987そうだねx1
永遠の悪魔戦はギリギリ分からなくもない引きだったけど今回は後2コマだけだろ…やれよ!
26822/12/15(木)18:44:24No.1004344991+
BLEACHはファンボーイが作ってるから何が欲しくて何が要らないかわかってんだよな
26922/12/15(木)18:44:25No.1004344999+
ジャンプラ作品のアニメ化に編集部がやる気ないんじゃない?
本誌ならともかくジャンプラだしなぁって
27022/12/15(木)18:44:34No.1004345042そうだねx8
前日にやるBLEACHがアニメ化の模範解答みたいな出来なのが酷い
27122/12/15(木)18:44:35No.1004345047+
>アンチの悪魔が頑張ったところで面白いことは面白いんだよな
>監督は食われろ
…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
27222/12/15(木)18:44:38No.1004345063そうだねx8
改変の意図が分からなすぎて原作者より自分のセンスの方が優れていると心の底から信じてる以外の理由が思い付かない
27322/12/15(木)18:44:42No.1004345091そうだねx3
気楽に読む分には面白いエンタメだけどそんな肩肘張って読むような高尚な漫画ではなかった気がするけどなんか勘違いしちゃったんだろうなって感じのアニメ
27422/12/15(木)18:44:47No.1004345117+
邦画の悪いところが出てる
27522/12/15(木)18:44:49No.1004345132そうだねx3
>>ダメとか以前にそもそもない
>>直前で切って次の回にした
>はっ???
>……は?
永遠の悪魔戦と一緒で盛り上がる手前で切って次回アバン行きになった
27622/12/15(木)18:44:53No.1004345161+
原作がなぜこの演出にしたのかって本当に考えないスタッフたちなんだなぁ
27722/12/15(木)18:44:56No.1004345170+
>>マジで最強の大会を暗い雰囲気でやったらすべて台無しだからそこだけは外すなよ
>スレ画もそこだけは外すなよって言われてた所なんだけどどんどん減っていくな…
いやまだギリギリやってないからセーフだろ!
27822/12/15(木)18:45:06No.1004345231+
>やっぱり製作委員会方式って正しいのでは?
製作委員会方式じゃないぼっちは大成功してるし…
あと鬼滅も製作委員会じゃなかったような
27922/12/15(木)18:45:08No.1004345241+
サムソ戦の刃渡りもなんでそこで切るんだよ
毎週OP流さないといけないノルマでもあんのかよって思った
28022/12/15(木)18:45:11No.1004345261+
>マジで最強の大会を暗い雰囲気でやったらすべて台無しだからそこだけは外すなよ
もう今まで外すなよって言われたところ全部外したのにそこ外そうが外すまいが一緒じゃん
28122/12/15(木)18:45:17No.1004345283+
>あまり言及されないけど毎回ED変える意図がよく分からないんだ…
売れるじゃろ…?曲が
28222/12/15(木)18:45:22No.1004345321+
この世には存在しない方がいいものもあります…
28322/12/15(木)18:45:31No.1004345383+
>BLEACHはファンボーイが作ってるから何が欲しくて何が要らないかわかってんだよな
監修もノリノリである
28422/12/15(木)18:45:37No.1004345414+
>現実に即してない描写をリアルナイズすることでチェンソーマンという作品の実在性を原作より遥かに上げてるんだよな
離れる新規視聴者
怒り狂う原作ファンたち
28522/12/15(木)18:45:38No.1004345422そうだねx5
>はっ???
>……は?
このきっついリアクション何?腐女子?
28622/12/15(木)18:45:46No.1004345473+
>>ダメとか以前にそもそもない
>>直前で切って次の回にした
>はっ???
>……は?
次回の冒頭に未来最高!が来るはずだから見るのそこだけでいいぞやったな
28722/12/15(木)18:45:49No.1004345492そうだねx1
チェンソァーアレ言ってよ
これアーティスト側から歌わせてくれって言ってるだろ…ってやつ
28822/12/15(木)18:45:49No.1004345493そうだねx8
>>あまり言及されないけど毎回ED変える意図がよく分からないんだ…
>売れるじゃろ…?曲が
正直その…あんま印象に残んねえんだ一回きりだと…
28922/12/15(木)18:45:52No.1004345504+
書き込みをした人によって削除されました
29022/12/15(木)18:45:56No.1004345530そうだねx1
BDのジャケット死ぬほどダサいし意図がわからんパロディなんだけど監督これちゃんと全部見てパロってる?
29122/12/15(木)18:45:56No.1004345535+
>アニメ玄人こそ原作クソ改変を親の敵より嫌ってる層だろ!
ぼざろなんて原作切り刻んでないもの付け足してあるもの捨ててるけど面白いから自称アニメ玄人に大人気だぞ
29222/12/15(木)18:45:58No.1004345547+
>>あまり言及されないけど毎回ED変える意図がよく分からないんだ…
>売れるじゃろ…?曲が
既に売れてるバンドじゃが
29322/12/15(木)18:45:59No.1004345552+
ワンピとかが大人の都合と利権に塗れたアニメになるのはある程度諦めついたけど
なんで言っちゃなんだけどチェンソ程度でこんなことなっちゃったんだろう
29422/12/15(木)18:46:00No.1004345557そうだねx7
>製作委員会方式じゃないぼっちは大成功してるし…
>あと鬼滅も製作委員会じゃなかったような
じゃあやっぱり製作委員会方式が正しい訳でもないか
このクソアニメ作ってるやつが悪いんだな
29522/12/15(木)18:46:00No.1004345559そうだねx3
>>はっ???
>>……は?
>このきっついリアクション何?腐女子?
そうだけど?
29622/12/15(木)18:46:02No.1004345575+
正直に言うと言われてるほど劣悪な作品だとは思わない
ただ定期的にボソボソ喋ってて何言ってんのか分からないキャラクターが出てくるのは音響監督ちゃんと仕事してと思ってる
29722/12/15(木)18:46:08No.1004345613そうだねx10
CMがさぁ!!!
コラボで理想のデンジ流してんだけど!!!
29822/12/15(木)18:46:11No.1004345629+
チェンソーマンのアニメ化でここまでコケるって予想してた奴いるの?
29922/12/15(木)18:46:12No.1004345634+
>普通は各セクションが裁量持ってるんだけどな…
映画は監督に逆らえない作り方が普通だけど
30022/12/15(木)18:46:15No.1004345653+
>定期的にタツキが関わってる関わってないで時空が歪むなここいい加減はっきりさせろ
https://www.webuomo.jp/culture/265127/?shm-vp=3 [link]
>――藤本(タツキ)先生とはどういう話をしたんですか?

>中山 藤本先生からは「『チェンソーマン』を題材に好きなものをつくってくれていいです」と言っていただいたんですけど、僕は『チェンソーマン』が好きなので、ちゃんと原作をベースにやりたいという話はしました。特別にああしてほしい、こうしてほしいみたいなことは全然なくて、「キャストはこの人がいいです」「こういうことを考えていますけど、どうですか?」と僕が聞くと、「それでお願いします」と言って信頼して一任してくださるので、自分たちとしてはすごくやりやすかったです。忖度しながらやっているとどうしてもブレーキがかかってしまうので、この風通しのよさはものすごくありがたかったなと思います。
30122/12/15(木)18:46:16No.1004345660+
OPは印象に残るんだけどな
30222/12/15(木)18:46:20No.1004345673+
これ言っちゃおうかなあ
これだけ金かけて売り出したいアニメを実績もない新人監督に任せて案の定オナニー発表会にされてるのバカじゃないですか
30322/12/15(木)18:46:23No.1004345689+
中山がリスペクトしてる物に対しての侮辱行為にしかならない
30422/12/15(木)18:46:23No.1004345693+
なんでチェンソァーってほかの作品馬鹿にするときは未来最高!とか言ってたのにアニメの時は言わないの?
30522/12/15(木)18:46:31No.1004345730+
>林とタツキは分かっててこれを放置してる可能性もあるんじゃね
>アニメがアニメ側の原因でコケたらより一層タツキファンはやっぱりタツキだけが天才なんだなと確信を深める
>今後のためのブランド作りとしてアニメはこの出来のまま放置されてる
待って、作品を犠牲にした長期的な未来を見据えるクリエイターのクオリティ維持とかジブリの鈴木Pの域まで行こうとしてない?
30622/12/15(木)18:46:34No.1004345748+
謎のパイセン推しはなんだったんだろう主役より華持たされてるよね
30722/12/15(木)18:46:36No.1004345762そうだねx2
>やっぱり製作委員会方式って正しいのでは?
「こんなビッグタイトルで金かかってんのに実績ゼロの新人使うのおかしくない…?」
って謎の偉いおっさんに邪魔な口出しされたら困るだろ!?
30822/12/15(木)18:46:40No.1004345786+
>やっぱり製作委員会方式って正しいのでは?
ここまで監督が単独で暴走する例がレアすぎる…
30922/12/15(木)18:46:43No.1004345802+
>>>はっ???
>>>……は?
>>このきっついリアクション何?腐女子?
>そうだけど?
それなら…いい…
31022/12/15(木)18:46:44No.1004345808+
>このきっついリアクション何?腐女子?
そうだけど?そんなに怖いか
31122/12/15(木)18:46:45No.1004345816+
>なんで原作の絵そのまま描けねえんだ
>デンジのシリアスな事考えなくていっかとかあれじゃ雰囲気変わるじゃねえか
作者が意図してコマ割ってレイアウトしてるという前提が抜けてんだろ
だからリスペクトゼロなんだ
31222/12/15(木)18:46:50No.1004345839+
>CMがさぁ!!!
>コラボで理想のデンジ流してんだけど!!!
演技しても結局下手だろあいつ
そりゃ無名だわってなった
31322/12/15(木)18:46:52No.1004345852そうだねx10
>チェンソーマンのアニメ化でここまでコケるって予想してた奴いるの?
ぶっちゃけるとアンチですら「どうせなんだかんだ大成功するんだろうな…」って思ってたと思う
31422/12/15(木)18:46:54No.1004345861+
評判悪いから見てないんだけど
完全に別物ってわけでもなく
原作のいい部分をとことん削って
不要な描写で尺取ってる感じ?
31522/12/15(木)18:47:11No.1004345961そうだねx3
原作のギャグシーンがアニメだとそもそもギャグシーンなのかで戸惑うんだよ
31622/12/15(木)18:47:19No.1004345998+
>謎のパイセン推しはなんだったんだろう主役より華持たされてるよね
多分一期をアキの物語にしようとしてるんだろう
デンジは脇役
31722/12/15(木)18:47:20No.1004346000+
>前日にやるBLEACHがアニメ化の模範解答みたいな出来なのが酷い
逆だったらそれはそれでヤバいぞ
31822/12/15(木)18:47:20No.1004346001そうだねx1
>評判悪いから見てないんだけど
>完全に別物ってわけでもなく
>原作のいい部分をとことん削って
>不要な描写で尺取ってる感じ?
教えねえ
失せろ
31922/12/15(木)18:47:25No.1004346027+
でもぼっちざろっくは新人監督に任せて原作から改変してるシーンも多いのにウケてるし…
32022/12/15(木)18:47:28No.1004346038+
>前日にやるBLEACHがアニメ化の模範解答みたいな出来なのが酷い
欲しいものをさらにプラスアルファしてくるからな…
32122/12/15(木)18:47:31No.1004346056+
>評判悪いから見てないんだけど
>完全に別物ってわけでもなく
>原作のいい部分をとことん削って
>不要な描写で尺取ってる感じ?
原作のいい部分がよくない感じ
32222/12/15(木)18:47:33No.1004346067そうだねx4
正直原作信者からしても姫川なんてそこまで尺割かなくていいよって思う
32322/12/15(木)18:47:36No.1004346087そうだねx2
ぼざろも中山と同じ作画畑の新人監督で製作委員会方式取ってないから製作委員会じゃないから監督が新人だから駄目とは一概には言えない
32422/12/15(木)18:47:38No.1004346098+
>正直に言うと言われてるほど劣悪な作品だとは思わない
>ただ定期的にボソボソ喋ってて何言ってんのか分からないキャラクターが出てくるのは音響監督ちゃんと仕事してと思ってる
画面は間違いなくリッチだしやる気はあるからそこが上手くいってるシーンもあるんだよ
でもマイナスも沢山あるから相殺しあって結局微妙だなあになってしまう
32522/12/15(木)18:47:40No.1004346111+
>>>あまり言及されないけど毎回ED変える意図がよく分からないんだ…
>>売れるじゃろ…?曲が
>正直その…あんま印象に残んねえんだ一回きりだと…
ポチタ助けてくれよぉ…
エンディング曲を好きになる前に変わっちまうよぉ
32622/12/15(木)18:47:47No.1004346155+
>なんでチェンソァーってほかの作品馬鹿にするときは未来最高!とか言ってたのにアニメの時は言わないの?
まあいいか
よろしくな
32722/12/15(木)18:47:54No.1004346189+
監督もだけど起用したやつが一番どうかしてるよ…
32822/12/15(木)18:47:55No.1004346192そうだねx5
>でもぼっちざろっくは新人監督に任せて原作から改変してるシーンも多いのにウケてるし…
生まれ持った才能の違いでは
32922/12/15(木)18:47:56No.1004346198+
>正直原作信者からしても姫川なんてそこまで尺割かなくていいよって思う
だれじゃ
33022/12/15(木)18:47:58No.1004346210+
>チェンソーマンのアニメ化でここまでコケるって予想してた奴いるの?
ネット配信では人気あるからコケてはないだろ
盛り上がってないだけ
33122/12/15(木)18:47:59No.1004346214+
アキが手ぶらぶらさせながら歩くシーンは過去1笑えたんだよな
33222/12/15(木)18:48:04No.1004346239そうだねx8
アンチでさえあのPVを見て絶対流行って大量にスレが立ってウザくなると想像していたはずだ
33322/12/15(木)18:48:07No.1004346267+
確かに監督はボソボソ演技を徹底してる
それはツダケンも言ってる
でももしかしたらネットの不満が届いて未来!!最高!!で新録する気になってるかもしれないだろ
急なレコーディングになるから次週への引きのシーンいじって一週間猶予を得たのかも
33422/12/15(木)18:48:09No.1004346287+
>林とタツキは分かっててこれを放置してる可能性もあるんじゃね
>アニメがアニメ側の原因でコケたらより一層タツキファンはやっぱりタツキだけが天才なんだなと確信を深める
>今後のためのブランド作りとしてアニメはこの出来のまま放置されてる
肝心の二部が微妙だから神格化路線も失敗してコンテンツ自体がしょっぱくなってんだよな
33522/12/15(木)18:48:17No.1004346320+
ぼっちはアニメになるまで話題にはなってないしな
33622/12/15(木)18:48:17No.1004346325+
>>CMがさぁ!!!
>>コラボで理想のデンジ流してんだけど!!!
>演技しても結局下手だろあいつ
>そりゃ無名だわってなった
迫力いまいち足りなくて陰キャがキレたみたいになってるの最悪
33722/12/15(木)18:48:17No.1004346326そうだねx4
姫パイのエロアニメ2度打ちマジで要らなかった
mappaじゃなくてFANZAのエロゲーの監督やっててくれ
33822/12/15(木)18:48:18No.1004346331+
米津の曲とPVはすき
アニメ映像きらい
33922/12/15(木)18:48:24No.1004346357+
>>チェンソーマンのアニメ化でここまでコケるって予想してた奴いるの?
>ぶっちゃけるとアンチですら「どうせなんだかんだ大成功するんだろうな…」って思ってたと思う
なんだかんだ結局成功してるから余計にタチ悪いんだよこれに関しては
ほぼ確実に劇場版も2期もやるし実績あります~って言われたらそのまま中山続投する可能性も高いんだから
34022/12/15(木)18:48:26No.1004346364+
>アキが手ぶらぶらさせながら歩くシーンは過去1笑えたんだよな
体がボロボロになっても進み続けるって描写だけど
34122/12/15(木)18:48:33No.1004346403そうだねx1
横からの引きカメラで戻れ!戻れ!してるパワーのシーンどう見てもギャグシーンじゃなくてただの陰惨な暴力シーンなんだよな
34222/12/15(木)18:48:35No.1004346416+
>生まれ持った才能の違いでは
そんな殺生な……
34322/12/15(木)18:48:36No.1004346424+
チェンソーは最後までこの監督でやってほしいけど
この監督が成功したままだといつか自分の好きな作品も手にかけられそう
どうすればいいんだ
34422/12/15(木)18:48:37No.1004346429+
「」キマさんのつくる世界ではエゴで原作改変するアニメはあるんすか
34522/12/15(木)18:48:42No.1004346452+
未来最高イェイイェイだけでエンディング作って過去最悪の態度だぞお前で終わって欲しかったなぁ
34622/12/15(木)18:48:45No.1004346472+
>ぼっちはアニメになるまで話題にはなってないしな
なってたけど
アンテナ低すぎる
34722/12/15(木)18:48:56No.1004346525+
>ただ定期的にボソボソ喋ってて何言ってんのか分からないキャラクターが出てくるのは音響監督ちゃんと仕事してと思ってる
そこは邦画でよくやってる演出だろ
敢えてボソボソ喋るやつ
34822/12/15(木)18:48:57No.1004346527+
>アキが手ぶらぶらさせながら歩くシーンは過去1笑えたんだよな
あのシーン新宝島が合いそう
34922/12/15(木)18:48:59No.1004346541+
一定以上のクオリティはあるのに
スレ画みたいなある程度のファンなら満場一致で演出決まりそうなとこ毎回外すのがどうしようもなく辛い空気を作っている
35022/12/15(木)18:49:01No.1004346546そうだねx6
>>ただでさえ邦画つまらんと言われてるのに邦画を参考にするのなんで
>邦画参考にしたは「」のデマだよ
邦画みたいって言われてたのがいつの間にか監督は邦画を参考にしたに変わってたな
35122/12/15(木)18:49:07No.1004346577+
>確かに監督はボソボソ演技を徹底してる
>それはツダケンも言ってる
>でももしかしたらネットの不満が届いて未来!!最高!!で新録する気になってるかもしれないだろ
>急なレコーディングになるから次週への引きのシーンいじって一週間猶予を得たのかも
もしそうだったら永遠の悪魔のシーンとかも変わってる筈なんだよなぁ
35222/12/15(木)18:49:22No.1004346666+
監督潤沢な予算無いとただのゴミ作ると思う
35322/12/15(木)18:49:25No.1004346679+
ED印象に残らねえに関しては普通に気に入った曲は繰り返し聞くだろうし曲自体も売れてるからまあ少数派なんだろうな…
35422/12/15(木)18:49:35No.1004346732+
>急なレコーディングになるから次週への引きのシーンいじって一週間猶予を得たのかも
そんな気にする監督ならもうどこか変えてる
35522/12/15(木)18:49:43No.1004346780+
>>>チェンソーマンのアニメ化でここまでコケるって予想してた奴いるの?
>>ぶっちゃけるとアンチですら「どうせなんだかんだ大成功するんだろうな…」って思ってたと思う
>なんだかんだ結局成功してるから余計にタチ悪いんだよこれに関しては
>ほぼ確実に劇場版も2期もやるし実績あります~って言われたらそのまま中山続投する可能性も高いんだから
成功してるか?
35622/12/15(木)18:49:49No.1004346824そうだねx10
これ4話の時に言ったらdelされたんだけど風呂は入らん派じゃ!→糞は流さん派じゃ!の順番を入れ替えたのもマジで謎なんだよな
合理的な理由が一つも思いつかない
35722/12/15(木)18:49:54No.1004346854+
サムライソードとツダケンにボソボソ喋られると本当に聞きとれない
35822/12/15(木)18:49:57No.1004346867+
>だってタツキと林と中山で言ってることが食い違ってるんだもん
食い違ってないぞ
タツキはアニメはアニメスタッフに任せてメクラ伴押すって信念がある
アニメスタッフは提案したこと全てタツキに太鼓判押してもらったと思ってる
林はそれをタツキが全てに目を通してると言ってる
35922/12/15(木)18:50:00No.1004346886+
>>>CMがさぁ!!!
>>>コラボで理想のデンジ流してんだけど!!!
>>演技しても結局下手だろあいつ
>>そりゃ無名だわってなった
>迫力いまいち足りなくて陰キャがキレたみたいになってるの最悪
ほんこれ
36022/12/15(木)18:50:05No.1004346919そうだねx6
治れっ治れっのシーンあんな陰鬱にできるの凄いね
36122/12/15(木)18:50:07No.1004346926+
なんていうかセンス悪いなこいつっていうか……
36222/12/15(木)18:50:07No.1004346930+
>2期はさすがにマシになるだろつまり1期は溜めの期間
悪いが"完パケ"
36322/12/15(木)18:50:09No.1004346945そうだねx3
君の好きな作品に中山がやってくる
36422/12/15(木)18:50:10No.1004346948+
>なんだかんだ結局成功してるから余計にタチ悪いんだよこれに関しては
>ほぼ確実に劇場版も2期もやるし実績あります~って言われたらそのまま中山続投する可能性も高いんだから
2期から急に雰囲気変えられてもアレだし継続でいいだろ
36522/12/15(木)18:50:22No.1004347007+
>アンチでさえあのPVを見て絶対流行って大量にスレが立ってウザくなると想像していたはずだ
永遠の悪魔のとこでファンもアンチも永久機関完成はさせると思ったら完成しなかったし
今回だってファンもアンチも未来最高までは行くだろうと思ってたんだ行かなかった
36622/12/15(木)18:50:28No.1004347038+
あんまりこういうこと言いたくないけど俺が監督した方がいいもの作れる
36722/12/15(木)18:50:29No.1004347039+
>「こんなビッグタイトルで金かかってんのに実績ゼロの新人使うのおかしくない…?」
>って謎の偉いおっさんに邪魔な口出しされたら困るだろ!?
困るの実績ゼロの新人だけじゃん!
36822/12/15(木)18:50:31No.1004347048そうだねx7
つまらないとかじゃなくて意味不明な改変は本当に何なんだろうな
36922/12/15(木)18:50:32No.1004347061+
総合すると良い悪いじゃなくて謎になるのでは?
37022/12/15(木)18:50:33No.1004347067+
ここまで言われてると擁護に回ろうかなって気にもなる
擁護に回っていい?
37122/12/15(木)18:50:37No.1004347084そうだねx1
>中山 藤本先生からは「『チェンソーマン』を題材に好きなものをつくってくれていいです」と言っていただいたんですけど、僕は『チェンソーマン』が好きなので、ちゃんと原作をベースにやりたいという話はしました。
つまり実写進撃の巨人みたいな事になったってコト?
37222/12/15(木)18:50:38No.1004347090+
アニチェン最高!アニチェン最高!
オマエもアニチェン最高と叫びなさい!!
37322/12/15(木)18:50:44No.1004347133+
>成功してるか?
配信や楽曲売り上げ見るに商業的にははい
ファンからの評判的にはいいえ
37422/12/15(木)18:50:45No.1004347136+
ジャンプアニメらしいといえば納得もできるだろう
37522/12/15(木)18:50:45No.1004347138+
でもチェンチは岸辺のセリフ間違えて質問があるとか言い出すしなぁ…
37622/12/15(木)18:50:47No.1004347146そうだねx2
なおれっのとこマジでドン引きしちゃった
37722/12/15(木)18:50:55No.1004347194+
セリフを後に回すと声優代が一話浮くかもしれないじゃん
ちゃんと想像力使え
37822/12/15(木)18:50:55No.1004347197+
>>ぼっちはアニメになるまで話題にはなってないしな
>なってたけど
>アンテナ低すぎる
所詮きららの漫画レベルでだろ
37922/12/15(木)18:51:00No.1004347234そうだねx2
>アニチェン最高!アニチェン最高!
>オマエもアニチェン最高と叫びなさい!!
もっと抑えて
38022/12/15(木)18:51:07No.1004347274+
>つまらないとかじゃなくて意味不明な改変は本当に何なんだろうな
タツキの指示
38122/12/15(木)18:51:10No.1004347289+
気軽に復讐を!からの姫パイ追悼EDが楽しみすぎて頭おかしくなりそう
38222/12/15(木)18:51:11No.1004347296+
めっちゃ推してたはずハズなのに…ってのだと最近はネバランとかあったね
漫画もラストの方がちょっとあれだけど
38322/12/15(木)18:51:11No.1004347298+
>ただでさえ邦画つまらんと言われてるのに邦画を参考にするのなんで
https://www.webuomo.jp/culture/265127/?shm-vp=5 [link]
>――映画好きとのことですが、監督が影響を受けた、あるいは好きな作品って何ですか?

>中山 監督でいえば、クリストファー・ノーラン監督とデヴィッド・フィンチャー監督が好きです。お二人ともすでに有名な監督ですが、映像作品としてすごく高度なつくり込みがあって、技術的にレベルが高い。だからコアなファンには刺さる。それでいて、多くの人たちからの支持も得ている。そのバランスに、総合力の高さを感じます。僕はそれを藤本先生からも感じていて、今回『チェンソーマン』をより多くの人たちに伝えたいと考えたときに、彼らのアプローチやフィルムの印象は参考になったかなと思います。
邦画なんて参考にしてない
参考にしてるのはバリバリのハリウッド映画
38422/12/15(木)18:51:16No.1004347328+
>君の好きな作品に中山がやってくる
これが終わったらファイアパンチとルックバックかあ
38522/12/15(木)18:51:17No.1004347333+
レゼ編も同じ製作体制でやって微妙な出来だーーーって喚く層と人気じゃんって喚く層との戦いを見たい
38622/12/15(木)18:51:20No.1004347349そうだねx5
>ジャンプアニメらしいといえば納得もできるだろう
横でSPY×FAMILYとBLEACHのアニメ化が絶賛されてるんだけど…
38722/12/15(木)18:51:20No.1004347350+
>タツキはアニメはアニメスタッフに任せてメクラ伴押すって信念がある
何の意味があるのか教えろ
>アニメスタッフは提案したこと全てタツキに太鼓判押してもらったと思ってる
何でそう思ったのか教えろ
>林はそれをタツキが全てに目を通してると言ってる
何でそう言ったのか教えろ
38822/12/15(木)18:51:24No.1004347372+
>ここまで言われてると擁護に回ろうかなって気にもなる
>擁護に回っていい?
やってみろ
38922/12/15(木)18:51:28No.1004347397そうだねx1
しけた邦画みたいな雰囲気だけど洋画洋ドラのパロするんだよな
39022/12/15(木)18:51:32No.1004347424+
EDのためにアニオリ入れたり
EDのためにとろとろ歩かせたり
39122/12/15(木)18:51:35No.1004347444+
こんなでもみんな見てるからとか話題だからとかで惰性で見ちゃうからタチ悪い
39222/12/15(木)18:51:40No.1004347472そうだねx1
監督がヒで批判意見全ブロックしまくりなのも悪い意味ですごい
39322/12/15(木)18:51:42No.1004347487そうだねx1
>治れっ治れっのシーンあんな陰鬱にできるの凄いね
初見はあそこがギャグシーンだとは思うまい…
おぎゃおぎゃのとこから怖かった
39422/12/15(木)18:51:44No.1004347496+
>>成功してるか?
>配信や楽曲売り上げ見るに商業的にははい
>ファンからの評判的にはいいえ
じゃあ成功してないじゃん!
39522/12/15(木)18:51:47No.1004347513+
作画がいいのは否定しない
でも不思議と記憶には残らない
39622/12/15(木)18:51:47No.1004347517+
タツキからしたら「俺の漫画とお前のアニメどっちが面白いか勝負な!」したかったんじゃないの
39722/12/15(木)18:51:47No.1004347518+
>>ここまで言われてると擁護に回ろうかなって気にもなる
>>擁護に回っていい?
>やってみろ
わかった
39822/12/15(木)18:51:50No.1004347533そうだねx15
「俺達」なんて些細な改変だの気にするのはマキマだの言われてたの未だに納得いかない
些細じゃねえだろアレ!?
39922/12/15(木)18:51:53No.1004347545+
やられすぎて幼児退行したデンジを叩いて直すのはどう見てもギャグシーンなので
アニメチェンソーマンにギャグはいらないんで
40022/12/15(木)18:52:08No.1004347624+
>>アンチでさえあのPVを見て絶対流行って大量にスレが立ってウザくなると想像していたはずだ
>永遠の悪魔のとこでファンもアンチも永久機関完成はさせると思ったら完成しなかったし
>今回だってファンもアンチも未来最高までは行くだろうと思ってたんだ行かなかった
「引きの悪魔」が引きカメラの意味じゃなく
クリフハンガーという引きの意味も持ったダブルミーニングだとは思わなんだ
40122/12/15(木)18:52:14No.1004347664+
でもあまりにも安直すぎる特典映画パロはみんな笑ってたじゃん
40222/12/15(木)18:52:23No.1004347706+
>つまらないとかじゃなくて意味不明な改変は本当に何なんだろうな
いや正確に言うと改変してないぞ
あまりにも原作の理解度が低いだけ
40322/12/15(木)18:52:57No.1004347871+
これ言っていいかな
全員声合ってない
40422/12/15(木)18:53:00No.1004347894+
どこへ行ったの!!?チェ信ァ~~~!!!
40522/12/15(木)18:53:00No.1004347897+
何にしてもチェンソーマンの監督って実績ついたから若いのもあってこれから色々な作品出すよね
40622/12/15(木)18:53:06No.1004347928そうだねx3
>ここまで言われてると擁護に回ろうかなって気にもなる
>擁護に回っていい?
批判側への内容関係ない人格批判縛るならやっていいよ
40722/12/15(木)18:53:07No.1004347940そうだねx1
他と比べるのも烏滸がましい
40822/12/15(木)18:53:08No.1004347950+
マキマ認定していた奴が支配の悪魔だったというか漫画的展開だぞ
40922/12/15(木)18:53:10No.1004347965+
大衆はラーメン二郎を求めていたのに一風堂を出してしまった感じ
41022/12/15(木)18:53:12No.1004347978そうだねx5
>ここまで言われてると擁護に回ろうかなって気にもなる
>擁護に回っていい?
いいよマジで
もう普通のスレはマジで批判一辺倒だから擁護いないと逆の意味で荒れない
41122/12/15(木)18:53:13No.1004347984+
米津玄師に監督やらせたほうが面白くなるだろ
41222/12/15(木)18:53:13No.1004347985+
みんな出てくると思ってただろ?
だから出さない
ズラシだ
41322/12/15(木)18:53:16No.1004348000+
>でもあまりにも安直すぎる特典映画パロはみんな笑ってたじゃん
パワーちゃんばりの虚言癖やめてほしいんすがね
41422/12/15(木)18:53:16No.1004348002+
出来が良くなるならスタッフ続投でも劇場版でも二期でもいいよ
掌を返させてほしい
41522/12/15(木)18:53:25No.1004348047そうだねx3
>でもあまりにも安直すぎる特典映画パロはみんな笑ってたじゃん
それ笑われてるんだよ…
41622/12/15(木)18:53:26No.1004348052そうだねx1
この監督って誰かのご子息なのかな絶対成功する案件にねじ込んでもらえて羨ましすぎる
41722/12/15(木)18:53:30No.1004348070+
>「俺達」なんて些細な改変だの気にするのはマキマだの言われてたの未だに納得いかない
>些細じゃねえだろアレ!?
序盤だったから後から挽回すると思われてたんじゃない
41822/12/15(木)18:53:32No.1004348077そうだねx1
気にらなけりゃ見なけりゃ済むことをいつまでもうだうだうだうだと
そこまでしてこき下ろしたいその昏い情熱がどこから湧くのか気になるね
41922/12/15(木)18:53:33No.1004348085+
あんまり違和感ないけど原作読み返すとコマとコマの間割りと描写なく飛んでるんだよな
コベニがサムライソードと佐渡と戦ったあとの車のシーンとか
42022/12/15(木)18:53:38No.1004348115そうだねx2
>>タツキはアニメはアニメスタッフに任せてメクラ伴押すって信念がある
>何の意味があるのか教えろ
タツキに聞け
>>アニメスタッフは提案したこと全てタツキに太鼓判押してもらったと思ってる
>何でそう思ったのか教えろ
アニメスタッフはそう思うだろ
タツキが一切文句言わないんだから当たり前だ!!!
>>林はそれをタツキが全てに目を通してると言ってる
>何でそう言ったのか教えろ
林がそれを言ったタイミング的にアニメへの批判を抑えたかったのは確定
途中からの実況も原作者の盾だろ
42122/12/15(木)18:53:39No.1004348119+
>でもあまりにも安直すぎる特典映画パロはみんな笑ってたじゃん
笑ってないけど
真顔だけど
42222/12/15(木)18:53:40No.1004348121そうだねx3
>「俺達」なんて些細な改変だの気にするのはマキマだの言われてたの未だに納得いかない
>些細じゃねえだろアレ!?
2部のデンジの話でもマキマさんとか言ってくるし気に入らない奴叩き潰すための方便でしかないよ
まあimgの結構な数の定型に当てはまる話だけど
42322/12/15(木)18:53:41No.1004348131+
>みんな出てくると思ってただろ?
>だから出さない
>ズラシだ
間に合ったな
42422/12/15(木)18:53:43No.1004348140そうだねx1
>勘違いしたらダメだぞ
>中山は邦画を参考にしたなんて一度も言ってない
>ただ無意識にダメなクソ邦画の真似事してるだけ
違う
>中山 監督でいえば、クリストファー・ノーラン監督とデヴィッド・フィンチャー監督が好きです。お二人ともすでに有名な監督ですが、映像作品としてすごく高度なつくり込みがあって、技術的にレベルが高い。だからコアなファンには刺さる。それでいて、多くの人たちからの支持も得ている。そのバランスに、総合力の高さを感じます。僕はそれを藤本先生からも感じていて、今回『チェンソーマン』をより多くの人たちに伝えたいと考えたときに、彼らのアプローチやフィルムの印象は参考になったかなと思います。
実力がないのにハリウッド猿真似してクソになるっていうダメな邦画と同じ失敗してるだけ
42522/12/15(木)18:53:44No.1004348146+
筋肉の悪魔カットが海外展開見据えた配慮って考察されてた頃はまだ現実逃避出来て首細く出来てたなァ…
42622/12/15(木)18:53:48No.1004348175+
>>ジャンプアニメらしいといえば納得もできるだろう
>横でSPY×FAMILYとBLEACHのアニメ化が絶賛されてるんだけど…
更に横でワンピとスラダンの映画も上手く行ってる
42722/12/15(木)18:53:48No.1004348178そうだねx1
>>正直原作信者からしても姫川なんてそこまで尺割かなくていいよって思う
>だれじゃ
分かりづらいけど姫野と早川のカップリングのことだろう
42822/12/15(木)18:53:52No.1004348203+
>「俺達」なんて些細な改変だの気にするのはマキマだの言われてたの未だに納得いかない
>些細じゃねえだろアレ!?
今思うと1話の時のメクラ全肯定ァーどもクソだったな
あの改変擁護してた奴ら絶対原作の事好きじゃねぇわ
42922/12/15(木)18:53:57No.1004348224そうだねx1
わりと擁護してたところも不満目立ってきてるんだよな
43022/12/15(木)18:54:01No.1004348250+
>>>成功してるか?
>>配信や楽曲売り上げ見るに商業的にははい
>>ファンからの評判的にはいいえ
>じゃあ成功してないじゃん!
評判悪くても視聴数いいんで問題なし
43122/12/15(木)18:54:02No.1004348256そうだねx6
>どこへ行ったの!!?チェ信ァ~~~!!!
チェンソーマンの信者も別にこの監督のことは信仰してないだろ
43222/12/15(木)18:54:03No.1004348263そうだねx10
血の槍を避けてる動作中の岸辺の隙を背後から突こうとしたのが原作のデンジなのに
血の槍避けてなんか殴り砕いて小休止してから背後から攻撃しようとするのセンス云々以前にまず原作描写の読解力が致命的に欠けてない?
ターン制バトルじゃねえんだぞ
43322/12/15(木)18:54:19No.1004348346+
>筋肉の悪魔カットが海外展開見据えた配慮って考察されてた頃はまだ現実逃避出来て首細く出来てたなァ…
でも実際アレはそうじゃない?
特に目立ったシーンのカットってアレだけな気がする
43422/12/15(木)18:54:28No.1004348409+
確定とかじゃ無くてソース貼れよ文字通り貴方の感想ですよねすぎる
43522/12/15(木)18:54:34No.1004348441+
原作だけは紙だけでも毎週既刊が2万5千~3万部売れてると人気爆発した作品の動きをしてるし
OPの米津も色んなとこで流れてるんだけど
アニメに関して興奮気味に話してる人は思ったほどいないってなんか歪になってる
43622/12/15(木)18:54:34No.1004348442+
シャンカーの語録借りないと口汚くなっちゃいそうで怖いだろ
43722/12/15(木)18:54:35No.1004348445+
スラダン映画前評判ボロボロだったのに作品の面白さでひっくり返してるのかっこいいだろ
43822/12/15(木)18:54:39No.1004348464+
アニメ見てから原作読み返すとおもしれー
43922/12/15(木)18:54:44No.1004348488+
>どこへ行ったの!!?チェ信ァ~~~!!!
戻れ戻れチェ信に戻れっ!
44022/12/15(木)18:54:48No.1004348505そうだねx5
>改変で完全に殺された賢者の弟子を名乗る賢者よりは全然マシなんだけどなこれでも…
木端なろうと比べられる時点で酷いな
44122/12/15(木)18:54:48No.1004348513そうだねx1
ちょっと待てチェンソーマンにノーランとフィンチャーはクソ真面目過ぎて全く合わないだろ
参考にするならもっとアホ要素ある監督だろ
44222/12/15(木)18:54:54No.1004348540+
>たぶんアニメ玄人に向けて作ったんだけど世間には受けなかったんだと思う
>――『チェンソーマン』をアニメ化するにあたって、どういう作品にしたいと思っていましたか?
>中山 普通だったら諦めたり、妥協したりするポイントも出てくると思うんですけど、そこに関してもひるまず、どんなに労力が必要で大変であったとしてもやり遂げようというのは思っていました。原作だけでなく、TVアニメ版の『チェンソーマン』も多くの人に観てもらいたいですし、そのためにはコアな人たちだけが楽しめるものだけではなくて、アニメをきっかけに初めて『チェンソーマン』に触れる人にも刺さるような、そういう作品にしたいなと。
44322/12/15(木)18:54:56No.1004348554そうだねx7
>「俺達」なんて些細な改変だの気にするのはマキマだの言われてたの未だに納得いかない
>些細じゃねえだろアレ!?
そこや今週の未来最高!とかそこ改変してなんの意味があるの?みたいな改変やたらと多いから本当に逆張りしてるとしか言えないんだよな
44422/12/15(木)18:54:58No.1004348569そうだねx2
映画リスペクトの構図やシーンはいいとして前面に出すなチェンソーマンで勝負しろとは思う
44522/12/15(木)18:55:05No.1004348607そうだねx1
>大衆はラーメン二郎を求めていたのに一風堂を出してしまった感じ
一風堂はもうちょい美味いぞ
44622/12/15(木)18:55:06No.1004348619+
公式が逆張りしてるから普段逆張り荒らししてる人が変な挙動になっちゃってるよね
44722/12/15(木)18:55:06No.1004348621+
>シャンカーの語録借りないと口汚くなっちゃいそうで怖いだろ
“定型”な
お客様は失せろ
44822/12/15(木)18:55:13No.1004348664+
ツララポキポキ岸辺さん
44922/12/15(木)18:55:14No.1004348668+
原作付きで原作者から何やってもいいって言われるの最高じゃないっすかぁ
45022/12/15(木)18:55:14No.1004348672+
>実力がないのにハリウッド猿真似してクソになるっていうダメな邦画と同じ失敗してるだけ
頭おかしくなってる
45122/12/15(木)18:55:16No.1004348681+
でもチェ2よりはアニメのほうが面白いだろ
45222/12/15(木)18:55:18No.1004348695+
1話放送後なんで端折ったのかっていう意見に対して別にそれ名言でもないじゃんお前これでスレ立ってるとこ見たことあんの?ってお返事されてたよ
45322/12/15(木)18:55:19No.1004348696そうだねx3
俺は筋肉の悪魔カットされてブチ切れてたのにチェ信が嘲ってきたけど
45422/12/15(木)18:55:20No.1004348702+
予算抑えてコンパクトになった二期が良い感じになる未来とかない?
45522/12/15(木)18:55:28No.1004348742+
>血の槍を避けてる動作中の岸辺の隙を背後から突こうとしたのが原作のデンジなのに
>血の槍避けてなんか殴り砕いて小休止してから背後から攻撃しようとするのセンス云々以前にまず原作描写の読解力が致命的に欠けてない?
>ターン制バトルじゃねえんだぞ
いやタツキ全面監修だけど?
お前の読み込みが足りないだけだよバカ
45622/12/15(木)18:55:46No.1004348831そうだねx3
アニメがつまらないのは原作がつまらないから
声が聞こえづらいのは声優の力量不足
45722/12/15(木)18:55:54No.1004348877+
>>改変で完全に殺された賢者の弟子を名乗る賢者よりは全然マシなんだけどなこれでも…
>木端なろうと比べられる時点で酷いな
まだなろうの方が下だと思ってたの?
45822/12/15(木)18:55:56No.1004348890+
>スラダン映画前評判ボロボロだったのに作品の面白さでひっくり返してるのかっこいいだろ
見てもいないのに酷評していたあるシャンカーについて話が…
45922/12/15(木)18:56:08No.1004348941そうだねx1
>「俺達」なんて些細な改変だの気にするのはマキマだの言われてたの未だに納得いかない
>些細じゃねえだろアレ!?
声が初めて出た時も揉めてたけど
いろんな部分の解釈がズレてるからああいう細かい所に出て引っかかるのかもね…
46022/12/15(木)18:56:10No.1004348953+
久川さんにあんな感じで卍解してくださいって言ったの師匠なんでしょ?完璧じゃねえか監修
46122/12/15(木)18:56:12No.1004348976+
監督お前船降りろ
46222/12/15(木)18:56:14No.1004348992+
ツララ折る時の音おかしすぎるだろ
音響変えろ
46322/12/15(木)18:56:15No.1004348997+
>>シャンカーの語録借りないと口汚くなっちゃいそうで怖いだろ
>“定型”な
>お客様は失せろ
シャンカーは「」じゃない判定貰ってるから定型じゃなくて語録で合ってるけど?
46422/12/15(木)18:56:22No.1004349031そうだねx3
アニメスタッフも作者も編集もみんな株落ちたな
よかったって言われるの米津だけとか
46522/12/15(木)18:56:27No.1004349061+
もうそこまで重視する時代ではないとはいえ配信のランキングに反して円盤奮わない感じだし一回見たら十分金出す程じゃないとは思われてそう
46622/12/15(木)18:56:27No.1004349062+
>声が聞こえづらいのは声優の力量不足
スピーカーがしょぼい
46722/12/15(木)18:56:31No.1004349091そうだねx2
未来最高もだけど姫パイ消えた後悪い奴は好きだぜぇ~の件りで引がなかったのも相当クソだと思うよ
46822/12/15(木)18:56:32No.1004349092そうだねx2
原作で血の槍を砕くのは重そうなパンチだったのにアニメのは電灯の紐にじゃれつく猫みたいだった
46922/12/15(木)18:56:41No.1004349146そうだねx1
>アメトークでチェンソーマン芸人が他の漫画とは違うと言いながら
>例に挙げるシーンもエロシーンばかりだったけど
https://www.webuomo.jp/culture/265127/?shm-vp=5 [link]
>――原作で好きなシーン、印象に残っているシーンは何かありますか?
>中山 いろいろあるんですけど、前半部でいえば、デンジくんがパワーちゃんの胸を揉むというシーンがあって、そこはすごくバカっぽくて好きです。こんなことを少年誌でやるんだ!?と思ったし、そのことをマキマさんに報告するんですよ。「胸を揉んだんですけど、何か全然ピンときませんでした」みたいな感じで。そこから今度はマキマさんの胸を触る展開になっていくんですけど、「一体これは何のマンガだ」と(笑)。でも、そのシーンの少しエッチな感じとデンジくんのシリアス具合のギャップが面白くて好きですね。アニメーションにしたときも面白かったです。
監督が好きな原作のシーンもエロなんだよな
47022/12/15(木)18:56:43No.1004349157そうだねx4
俺はサムライソード編までを圧縮するためには筋肉の悪魔カットは妥当だと今でも思ってるけど
あっなっ!?圧縮どころか膨らませてるよぉ~!?
47122/12/15(木)18:56:50No.1004349201+
ぼざろの監督はむしろ凄すぎる
真チェンソーマンの監督やって欲しい
47222/12/15(木)18:56:50No.1004349205+
>>>正直原作信者からしても姫川なんてそこまで尺割かなくていいよって思う
>>だれじゃ
>分かりづらいけど姫野と早川のカップリングのことだろう
なるほど…と感心してしまった
47322/12/15(木)18:56:52No.1004349216+
筋肉の悪魔殺すシーンかっこいいよね
47422/12/15(木)18:57:00No.1004349255+
>原作で血の槍を砕くのは重そうなパンチだったのにアニメのは電灯の紐にじゃれつく猫みたいだった
頭おかしくなってる
47522/12/15(木)18:57:03No.1004349272+
何でボソボソ喋らせるのって言われてるけど
宮崎駿も「アニメ声でアニメっぽい喋り方をさせたくない」って言ってるし
一流の監督はそういうこだわりがあるというか
こだわりを持ってこそ一流なんだろう
47622/12/15(木)18:57:04No.1004349277+
>スラダン映画前評判ボロボロだったのに作品の面白さでひっくり返してるのかっこいいだろ
同じ制作チームかは分からないけどドラゴンボールでも事前のビッグマウスインタビューで不安視されて大丈夫だったのと同じだからもうちょい口慎んでくれればいいのになと思う
47722/12/15(木)18:57:11No.1004349318+
>「俺達」なんて些細な改変だの気にするのはマキマだの言われてたの未だに納得いかない
>些細じゃねえだろアレ!?
もうそれが些細になるぐらい微妙なアニオリ入れまくってるからセーフ
47822/12/15(木)18:57:13No.1004349334+
擁護すると原作の格が下がっていくアニメってもう存在が罠だろ
47922/12/15(木)18:57:14No.1004349344そうだねx1
>アニメスタッフも作者も編集もみんな株落ちたな
>よかったって言われるの米津だけとか
ちょっと待て表に引っ張り出されて凍結されて実況やらされて寝ただけのタツキが可哀想だろ…
48022/12/15(木)18:57:25No.1004349413+
>「俺達」なんて些細な改変だの気にするのはマキマだの言われてたの未だに納得いかない
>些細じゃねえだろアレ!?
あれは最後のマキマの台詞との対比になるから些細な改変じゃないのに
些細とか言ってるやつ居たのか…
48122/12/15(木)18:57:29No.1004349434そうだねx4
映画パロはアキくんが時計じかけのオレンジ担当なのマジで理解できない
しょせん普通の子って念入りに描写されてたアキくんがなんであの位置なのよ
48222/12/15(木)18:57:30No.1004349442そうだねx6
クリフハンガーが驚くほど下手くそなアニメ
原作で盛り上がってたシーンを悉く回を跨いで引っ張った挙句に次の回のアバンやAパートて雑に消化するのは意図が全くわからなくて最早恐怖すら感じる
48322/12/15(木)18:57:36No.1004349469そうだねx2
監督がベラベラ喋ってくれてるから誰が悪いかすぐわかってありがたい…
48422/12/15(木)18:57:36No.1004349475+
バミリに戻る岸辺はもうコントなんよ
48522/12/15(木)18:57:37No.1004349481+
>久川さんにあんな感じで卍解してくださいって言ったの師匠なんでしょ?完璧じゃねえか監修
やっぱ原作者の監修あった方がいいわ
48622/12/15(木)18:57:37No.1004349484そうだねx3
>俺はサムライソード編までを圧縮するためには筋肉の悪魔カットは妥当だと今でも思ってるけど
>あっなっ!?圧縮どころか膨らませてるよぉ~!?
す…すげェ…
膨らんでシーンが浮いてる…!!
48722/12/15(木)18:57:40No.1004349500そうだねx1
筋肉の悪魔完全にカットしたのに筋肉の悪魔戦の女の子の出すの馬鹿みたいだろ
48822/12/15(木)18:57:46No.1004349531+
たぶん闇の悪魔が出てきたら手の平返すと思う
48922/12/15(木)18:57:46No.1004349532+
本当に作者が楽しんでる実況ってのはメイドインアビスみたいなのを言うんだよな
49022/12/15(木)18:57:50No.1004349543+
UFOが作るべきだっただろ
49122/12/15(木)18:57:51No.1004349545+
>ぼざろの監督はむしろ凄すぎる
>真チェンソーマンの監督やって欲しい
でもなァ…スタジオもMAPPAから変えないとCGがなァ…
49222/12/15(木)18:57:52No.1004349553+
>あと鬼滅も製作委員会じゃなかったような
鬼滅は製作委員会名乗ってないだけで製作委員会だよ
49322/12/15(木)18:57:56No.1004349587そうだねx8
ツダケンで色々わかるの凄いよな
ちゃんと使えばREDのゴードンみたいな演技してくれるのにこれとさみだれはなんだい?
49422/12/15(木)18:57:57No.1004349589そうだねx1
ちょっと待て
配信ランキング2位だし一般層にリーチしてるし普通に成功してるだろ…
49522/12/15(木)18:57:57No.1004349593+
原作の既巻は売れてるので集英社はウハウハ
アニメのリターンに賭けてたMAPPAは大丈夫なの?みたいになってる
49622/12/15(木)18:57:59No.1004349599そうだねx2
>何でボソボソ喋らせるのって言われてるけど
>宮崎駿も「アニメ声でアニメっぽい喋り方をさせたくない」って言ってるし
>一流の監督はそういうこだわりがあるというか
>こだわりを持ってこそ一流なんだろう
新人監督が駿気取りかよ
49722/12/15(木)18:58:01No.1004349611+
なんか企画屋が動いてそうな感じ
49822/12/15(木)18:58:06No.1004349638+
ボソボソでも字幕付いてるだろと思うが「」はどんな環境でアニメ見てんだろな
違法サイト?
49922/12/15(木)18:58:07No.1004349645+
>たぶん闇の悪魔が出てきたら手の平返すと思う
いや…どうだろう…
50022/12/15(木)18:58:11No.1004349672+
>あれは最後のマキマの台詞との対比になるから些細な改変じゃないのに
>些細とか言ってるやつ居たのか…
誰も覚えてないだろそんなセリフって言われてたよ
50122/12/15(木)18:58:17No.1004349712+
>俺はサムライソード編までを圧縮するためには筋肉の悪魔カットは妥当だと今でも思ってるけど
せっかく筋肉の悪魔カットしたのに台詞はしっかり車の中の冗長な会話シーンで回収するのひどくない?
50222/12/15(木)18:58:19No.1004349723そうだねx2
多分たまにアニメ化前とかにやってくれるマンガのコマを抜き出して声当ててるボイスマンガみたいな奴の方がまだマシになると思う
50322/12/15(木)18:58:23No.1004349738そうだねx6
>「俺達」なんて些細な改変だの気にするのはマキマだの言われてたの未だに納得いかない
>些細じゃねえだろアレ!?
あれよく終盤のマキマのセリフが活きなくなるからって不満言われてるけど
そうでなくとも元々ポチタと交わしたデンジが幸せになる約束ないし二人の夢の邪魔だから死ね!ってセリフなんだから
俺達の~を無くしたら「邪魔って何の邪魔?」って受け取られかねないわけで
単純にあの場面だけ切り取っても構成上の欠陥にしかなってないんだよな
50422/12/15(木)18:58:25No.1004349757+
ツダケンのコメントが最高
50522/12/15(木)18:58:27No.1004349764そうだねx1
スパイだのぼざろだの水星だのうるせえな
ピンク髪のアキバ系アニメの何が面白いんだよ
50622/12/15(木)18:58:28No.1004349772+
>あまり言及されないけど毎回ED変える意図がよく分からないんだ…
https://www.webuomo.jp/culture/265127/?shm-vp=7 [link]
――今回の『チェンソーマン』はEDが毎回違うことも話題です。これはどういう経緯で実現したんですか?

中山 僕とプロデューサーの瀬下(恵介)さんと木村(誠)さんとで、特別なエンディングにしたら面白いよねとか、エンディングを毎話数変えたらどうだろうという案を一緒に話し合いながら決めました。どのアーティストにどの話数を担当してもらうかも3人で悩みながら検討しましたね。なかなかないチャレンジなので大変だろうなとは思ったのですが、木村さんは楽曲のアーティストまわりの調整を行い、僕と瀬下さんはお願いしたい映像作家さんやアニメーターさんにひたすら声をかけて、なんとか無事にそれぞれまとまったので、実現させることができました。エピソードごとにそれぞれ違った楽曲、それぞれのディレクターさんの映像が流れるので、すごく見応えがあるエンディングになったんじゃないかなと思います。
50722/12/15(木)18:58:30No.1004349782そうだねx6
>ボソボソでも字幕付いてるだろと思うが「」はどんな環境でアニメ見てんだろな
>違法サイト?
字幕がいるアニメ初めて観た
50822/12/15(木)18:58:33No.1004349806+
>監督がベラベラ喋ってくれてるから誰が悪いかすぐわかってありがたい…
MAPPAのプロデューサーはこの監督を抜擢したこと以外はコラボやインタビューの仕事たくさん持ってきてめっちゃ出来る人なんだろうな
50922/12/15(木)18:58:34No.1004349812+
ルフィはいいこと言うだろ
チェニメにぶっ刺さってる
fu1729646.jpg[見る]
51022/12/15(木)18:58:35No.1004349819+
地味にやらかしてるのは槍ポキポキよりも直前のでかい回避だと思う
あのせいで岸辺の視界がドアから外に向かってデンジの奇襲シーンが描けなくなった
51122/12/15(木)18:58:36No.1004349824そうだねx1
>ちょっと待て表に引っ張り出されて凍結されて実況やらされて寝ただけのタツキが可哀想だろ…
2部が面白かったら神格化されて守られてたから可哀想じゃないだろ
51222/12/15(木)18:58:36No.1004349826+
>>久川さんにあんな感じで卍解してくださいって言ったの師匠なんでしょ?完璧じゃねえか監修
>やっぱ原作者の監修あった方がいいわ
久川さんってだれのこと?
51322/12/15(木)18:58:37No.1004349831+
「俺達の邪魔ァすんなら死ね!」のとこでへたにコレくらい大したことないとか言っちゃったせいで
今更批判しづらくなっちゃってる層割といると思う
51422/12/15(木)18:58:40No.1004349851+
エロ評判悪いけど9話のマキマの着替えは禊みたいで好きだけど
51522/12/15(木)18:58:44No.1004349876+
>たぶん闇の悪魔が出てきたら手の平返すと思う
毎週違う部分に言ってそう
51622/12/15(木)18:58:46No.1004349887+
デンジくんオレンジパワーちゃんシャイニングアキくんキルビルならああキャラと合わせたんだなってなってまだ納得できたよ
ポチタは知らん
51722/12/15(木)18:58:47No.1004349902+
>ちょっと待て
>配信ランキング2位だし一般層にリーチしてるし普通に成功してるだろ…
この監督、原作チェンソーマン使って1位取れない時点で無能の極みなんだよな。
51822/12/15(木)18:58:54No.1004349939+
>ちょっと待て
>配信ランキング2位だし一般層にリーチしてるし普通に成功してるだろ…
売上が全てだって言うなら成功なんだよねこのアニメ
51922/12/15(木)18:58:55No.1004349949+
>スパイだのぼざろだの水星だのうるせえな
>ピンク髪のアキバ系アニメの何が面白いんだよ
ピンク髪のアキバ系アニメなのが面白いw
52022/12/15(木)18:59:05No.1004350004+
>久川さんってだれのこと?
剣八
52122/12/15(木)18:59:21No.1004350091そうだねx4
>ちょっと待て
>配信ランキング2位だし一般層にリーチしてるし普通に成功してるだろ…
じゃあ中山続投だろ
ゾッ!?!!?!!!?!!!!?!!
52222/12/15(木)18:59:23No.1004350101そうだねx4
アニメがつまんなくてもアニメはアニメでだいたい終わるのに
このアニメはなんで周囲の全てを腐らせていくんだ
マップ兵器なのか
52322/12/15(木)18:59:31No.1004350145+
>たぶん闇の悪魔が出てきたら手の平返すと思う
めっちゃカエルが鳴く感じの演出しそう
52422/12/15(木)18:59:41No.1004350215そうだねx1
>地味にやらかしてるのは槍ポキポキよりも直前のでかい回避だと思う
>あのせいで岸辺の視界がドアから外に向かってデンジの奇襲シーンが描けなくなった
奇襲なのにいちいち待ってるデンジで笑わせにきてるとしか
52522/12/15(木)18:59:45No.1004350233そうだねx7
>スパイだのぼざろだの水星だのうるせえな
>ピンク髪のアキバ系アニメの何が面白いんだよ
エゴサしてブロックする作業に戻れ
52622/12/15(木)18:59:48No.1004350247+
>まだなろうの方が下だと思ってたの?
原作の格が違うからな
52722/12/15(木)18:59:51No.1004350272+
>この監督、原作チェンソーマン使って1位取れない時点で無能の極みなんだよな。
SPY×FAMILYは格が違う
52822/12/15(木)19:00:08No.1004350366そうだねx4
>たぶん闇の悪魔が出てきたら手の平返すと思う
MAPPAのクソCG技術が一番浮き出るところじゃないですか
52922/12/15(木)19:00:09No.1004350368そうだねx7
腐ってもチェンソーマンだからそこそこ売れてしまうことがまた嫌なんだよ…
監督のやってることはマイナスでしかないのにそれでもなおプラスが出てしまうから改善されない
53022/12/15(木)19:00:26No.1004350479+
ここだと賛否五分五分くらいだけど外だと賛のほうが圧倒的なんだな…
ちょっと意外
53122/12/15(木)19:00:30No.1004350502そうだねx5
シャンカー定型使ってる間はまだ余裕があるんだと実感させられる
53222/12/15(木)19:00:35No.1004350531+
未来の悪魔の演技がダウナーな感じなのは流石にないと思ってるけどこれでハイテンションじゃなかったらもう監督の大ファンになっちゃうわ
53322/12/15(木)19:00:46No.1004350607そうだねx1
>売上が全てだって言うなら成功なんだよねこのアニメ
まさに監督の思惑通りだな
53422/12/15(木)19:00:50No.1004350632そうだねx1
姫野の実家青森とかちょっとした裏情報聞けるのだけはタツキ実況の良い所
53522/12/15(木)19:00:55No.1004350656+
>ここだと賛否五分五分くらいだけど外だと賛のほうが圧倒的なんだな…
>ちょっと意外
もうアニメ専のほうが多いし
53622/12/15(木)19:01:00No.1004350685そうだねx1
>>ちょっと待て
>>配信ランキング2位だし一般層にリーチしてるし普通に成功してるだろ…
>売上が全てだって言うなら成功なんだよねこのアニメ
売り上げが全てならむしろ失敗してるだろ
53722/12/15(木)19:01:07No.1004350733+
配信がどうやって金になるのか知らないんだけど配信で人気なら売れてるって事になるのか…?
53822/12/15(木)19:01:08No.1004350737そうだねx2
アニメ大成功なはずなのに何故か監督降ろそうとしてる原作ァー情緒不安定過ぎてこわい
53922/12/15(木)19:01:10No.1004350749+
チェンソーマン自体かなり暗い作風だからそれを強調したんだろ
54022/12/15(木)19:01:12No.1004350763+
シャンクで茶化して遊んでないと好きな漫画がクソアニメにされた事実で頭おかしくなる
54122/12/15(木)19:01:12No.1004350764+
>>ボソボソでも字幕付いてるだろと思うが「」はどんな環境でアニメ見てんだろな
>>違法サイト?
>字幕がいるアニメ初めて観た
ドリフターズの副音声は異世界語だから字幕無いと何言ってるか分からなかったけど
54222/12/15(木)19:01:14No.1004350775そうだねx1
中山は鬼滅監督やってみて欲しい
どこまで潰せるのか気になる
54322/12/15(木)19:01:15No.1004350783そうだねx2
>>スパイだのぼざろだの水星だのうるせえな
>>ピンク髪のアキバ系アニメの何が面白いんだよ
>エゴサしてブロックする作業に戻れ
自発エゴサブロックしてオープンマインド語る監督とかチェンソーマン本編並のシュールギャグかな?
54422/12/15(木)19:01:17No.1004350794そうだねx1
原作そのまま再現したアニメのどこが面白い…
54522/12/15(木)19:01:35No.1004350910+
>ここだと賛否五分五分くらいだけど外だと賛のほうが圧倒的なんだな…
>ちょっと意外
作画はいいしね
54622/12/15(木)19:01:46No.1004350959そうだねx3
中山クビ→失敗確定なので宴
中山続投→来季も失敗濃厚なので宴
54722/12/15(木)19:01:48No.1004350972+
>ボソボソでも字幕付いてるだろと思うが「」はどんな環境でアニメ見てんだろな
>違法サイト?
永遠の悪魔はそもそも字幕があっても聴き取れないけど
決着シーンでセリフを3つ同時に喋ってるから字幕オンなら"何を言ってるか読める"が
それは"聴き分けられてる"わけではない
普通の人間には最初から聴けないようにされてる
54822/12/15(木)19:01:51No.1004350996+
いいじゃねえか監督続投で
何故かアンチもニヤニヤしてるけど!
54922/12/15(木)19:01:56No.1004351017+
一回視聴者に質問募集して答えて欲しい
生放送で
55022/12/15(木)19:01:59No.1004351042そうだねx2
ひょっとしてチェ2がマジでゲロクソつまんねーのもチェニメのせい?
55122/12/15(木)19:02:00No.1004351050そうだねx4
>原作そのまま再現したアニメのどこが面白い…
(ツイ消し)
55222/12/15(木)19:02:06No.1004351080そうだねx4
ちょっと待て外って具体的にどこだよ...
55322/12/15(木)19:02:13No.1004351134そうだねx2
>SPY×FAMILYは格が違う
アニメ放送前はチェンソーマンと被って可哀想とか言ってたのに…
55422/12/15(木)19:02:21No.1004351186+
>シャンカー定型使ってる間はまだ余裕があるんだと実感させられる
本当の荒らし型はシャンカーの定型とか使わずに壺流の荒らしを延々と行うからな
55522/12/15(木)19:02:22No.1004351192+
そもそも2期範囲って面白い?
55622/12/15(木)19:02:25No.1004351211+
売り上げ以外のところに勝機を見出さないといけなくなってるから今頑張って配信ランキング2位を強調してんだろうが
55722/12/15(木)19:02:25No.1004351212+
ここで大人気のぼっちや水星は配信ランキングじゃアニチェ以下だしオタク受け悪いだけで一般人にはウケてるんだよな
55822/12/15(木)19:02:32No.1004351248そうだねx4
>ひょっとしてチェ2がマジでゲロクソつまんねーのもチェニメのせい?
作者の実力
55922/12/15(木)19:02:37No.1004351271+
ボソボソって自分で言ってんだからそりゃ字幕付けろとしか言いようがないが
音量バーでも上げるか?
56022/12/15(木)19:02:40No.1004351294+
>ちょっと待て外って具体的にどこだよ...
中以外の全て
56122/12/15(木)19:02:44No.1004351334そうだねx1
>原作そのまま再現したアニメのどこが面白い…
それができたら超優秀な監督なんだよなぁ
56222/12/15(木)19:02:46No.1004351345+
>ちょっと待て
>配信ランキング2位だし一般層にリーチしてるし普通に成功してるだろ…
だからなんだよ
原作改悪しまくっても一般ウケするなら改悪しなけりゃもっとウケてるわ
56322/12/15(木)19:02:56No.1004351415そうだねx3
>ひょっとしてチェ2がマジでゲロクソつまんねーのもチェニメのせい?
真面目に編集のせい
56422/12/15(木)19:02:58No.1004351428+
うるせーなリスペクトしてるって言ってんだろ
56522/12/15(木)19:03:02No.1004351448+
>ちょっと待て外って具体的にどこだよ...
あにまんあにこ便
56622/12/15(木)19:03:07No.1004351479+
>音量バーでも上げるか?
上げたらパワーに殺されたけど
56722/12/15(木)19:03:07No.1004351480+
>ここだと賛否五分五分くらいだけど外だと賛のほうが圧倒的なんだな…
>ちょっと意外
Twitterじゃ未来最高無いのがっかりしたってファンの嘆きで未来最高がトレンド入りしたぞ良かったな
56822/12/15(木)19:03:08No.1004351484+
>ちょっと待て外って具体的にどこだよ...
糞糞糞スレの立ってる壺とサジェストにいつまでも微妙が表示されるヒを除いた外の全てだけど
56922/12/15(木)19:03:09No.1004351492+
>そもそも2期範囲って面白い?
レゼバトルをちゃんとやれば最高に面白い
ちゃんとやれば
57022/12/15(木)19:03:12No.1004351514+
スパイの作者がキャラに愛着ないのはァ…
いややっぱやめとこ
57122/12/15(木)19:03:17No.1004351551+
>映画パロはアキくんが時計じかけのオレンジ担当なのマジで理解できない
>しょせん普通の子って念入りに描写されてたアキくんがなんであの位置なのよ
映画全然知らないオタクが頑張って調べてきましたの丸出しなラインナップで察するべきだろ
57222/12/15(木)19:03:25No.1004351611+
アニメ化するとそれまで見向きもしなかった層が一気に雪崩れ込んでくるからな
57322/12/15(木)19:03:28No.1004351630+
なんで自分とおしゃべりしてるの?
57422/12/15(木)19:03:38No.1004351686+
>>ここだと賛否五分五分くらいだけど外だと賛のほうが圧倒的なんだな…
>>ちょっと意外
>Twitterじゃ未来最高無いのがっかりしたってファンの嘆きで未来最高がトレンド入りしたぞ良かったな
まあいいか
来週アバンでよろしくなあ
57522/12/15(木)19:03:39No.1004351690そうだねx8
チェンソーファンが他所の不幸には未来最高するのにアニメは未来最高しないの嫌なんだよな
57622/12/15(木)19:03:40No.1004351702+
>なんで自分とおしゃべりしてるの?
お前が反応してるが
57722/12/15(木)19:03:52No.1004351789そうだねx3
未来最高!
未来最高!
👁
57822/12/15(木)19:03:54No.1004351806+
>ひょっとしてチェ2がマジでゲロクソつまんねーのもチェニメのせい?
別にずっと面白さ維持できる天才漫画家じゃないだろ
読み切り面白くないしファイヤパンチつまらんし
57922/12/15(木)19:03:56No.1004351814+
>なんで自分とおしゃべりしてるの?
お前それしか言わねえな
58022/12/15(木)19:03:58No.1004351831そうだねx3
>なんで自分とおしゃべりしてるの?
ファイトクラブのパロディ
58122/12/15(木)19:04:11No.1004351901+
未来最高!未来最高!も
未来最高ー未来最高ーくらいのノリになるのかな
58222/12/15(木)19:04:15No.1004351930+
>ひょっとしてチェ2がマジでゲロクソつまんねーのもチェニメのせい?
デンジくんが主役じゃないとやっぱ面白くない
58322/12/15(木)19:04:17No.1004351940+
このスレもまとめブログに転載されるから実質お外なんだよな
わかってると思うけど
58422/12/15(木)19:04:19No.1004351951+
このアニメ作ってるのマキマさんだろ
58522/12/15(木)19:04:22No.1004351960+
>よかったって言われるの米津だけとか
実は関係者の中で明確に邦画を参考にしたって語ってるの米津のOP作詞だけなんだよな
58622/12/15(木)19:04:23No.1004351964+
出来の悪いものまで無理に擁護したせいで引くに引けなくなってる「」見るの好き
58722/12/15(木)19:04:23No.1004351969+
>チェンソーファンが他所の不幸には未来最高するのにアニメは未来最高しないの嫌なんだよな
じゃあシャンカーはONE PIECEの不幸にONE PIECEの定型で大喜利するのかよ?
58822/12/15(木)19:04:29No.1004352010+
残り2話になっても出てこないのに天使やサメの声優事前に発表する必要あった?
58922/12/15(木)19:04:31No.1004352024+
>ひょっとしてチェ2がマジでゲロクソつまんねーのもチェニメのせい?
そう
タツキがアニメに全面監修で時間が全然ない
59022/12/15(木)19:04:42No.1004352094+
>なんで自分とおしゃべりしてるの?
洋画リスペクト
59122/12/15(木)19:04:45No.1004352108+
モンストも良かったけど?
59222/12/15(木)19:04:45No.1004352110そうだねx3
>ここで大人気のぼっちや水星は配信ランキングじゃアニチェ以下だしオタク受け悪いだけで一般人にはウケてるんだよな
何だ結局チェンソーマンへの嫉妬で暴れてるだけか
59322/12/15(木)19:04:53No.1004352162+
まあ単行本派にはここが引きって分かりにくいかもね
fu1729664.jpg[見る]
59422/12/15(木)19:04:56No.1004352188そうだねx1
>>ひょっとしてチェ2がマジでゲロクソつまんねーのもチェニメのせい?
>別にずっと面白さ維持できる天才漫画家じゃないだろ
>読み切り面白くないしファイヤパンチつまらんし
>読み切り面白くないし
ルックバック全盛期スレの香ばしいレスの数々貼っていい?
59522/12/15(木)19:04:59No.1004352208そうだねx6
>>チェンソーファンが他所の不幸には未来最高するのにアニメは未来最高しないの嫌なんだよな
>じゃあシャンカーはONE PIECEの不幸にONE PIECEの定型で大喜利するのかよ?
ワノ国編はそのせいで毎週宴だったよ
59622/12/15(木)19:05:01No.1004352219+
>>あと鬼滅も製作委員会じゃなかったような
>鬼滅は製作委員会名乗ってないだけで製作委員会だよ
集英社とufoとアニプレで自己資本オンリーじゃなかった?
59722/12/15(木)19:05:02No.1004352224そうだねx1
>>なんで自分とおしゃべりしてるの?
>ファイトクラブのパロディ
映画好きで凄い
59822/12/15(木)19:05:08No.1004352262+
文句は最終話を見てからにしてほしい
仕上げが大事だから
59922/12/15(木)19:05:11No.1004352284+
アニチェは捨て石で進撃ファイナルに体力全ツッパの可能性もまあまああるだろ
可能性
dice1d100=30 (30)
60022/12/15(木)19:05:19No.1004352329+
ちょっと待て←これ待たなかったらどうなるの?
60122/12/15(木)19:05:19No.1004352335そうだねx4
>>チェンソーファンが他所の不幸には未来最高するのにアニメは未来最高しないの嫌なんだよな
>じゃあシャンカーはONE PIECEの不幸にONE PIECEの定型で大喜利するのかよ?
してるだろ
60222/12/15(木)19:05:21No.1004352349そうだねx8
「監督がクソ」の一点だけでここまで一つの作品がブッ壊れるんだって感動さえある
60322/12/15(木)19:05:22No.1004352357+
まずいチェニメが普通に作ってもらえないせいで
タツキ作品全体がノリとケレン味でゴリ押しする中身からっぽのヴィレバン作品という風潮が止まらない
60422/12/15(木)19:05:34No.1004352444そうだねx2
もし宣伝担当に1gでも脳味噌があるなら大手まとめブログとユーチューバーに金を渡して好意的なニュースだけ流させる
それすらやってなかったら宣伝担当クビにしろ
60522/12/15(木)19:06:00No.1004352607そうだねx9
>原作そのまま再現したアニメのどこが面白い…
BLEACHおんもしれぇ~~~!!!😄
60622/12/15(木)19:06:00No.1004352617そうだねx1
>もし宣伝担当に1gでも脳味噌があるなら大手まとめブログとユーチューバーに金を渡して好意的なニュースだけ流させる
>それすらやってなかったら宣伝担当クビにしろ
ゾッ!!?!!?!!?!!?
60722/12/15(木)19:06:02No.1004352627+
>ちょっと待て←これ待たなかったらどうなるの?
これ言っちゃっていいかなにダメって言うとどうなるか知ってるか?
60822/12/15(木)19:06:02No.1004352629+
あそこまでセンスが糞で自信満々だったの逆にすごいだろ
60922/12/15(木)19:06:06No.1004352641そうだねx1
>ここだと賛否五分五分くらいだけど外だと賛のほうが圧倒的なんだな…
>ちょっと意外
これもうヒもだいぶ批判増えて無理筋になってきたんだよな
61022/12/15(木)19:06:08No.1004352656+
言うほど失敗か?
61122/12/15(木)19:06:11No.1004352674+
>「監督がクソ」の一点だけでここまで一つの作品がブッ壊れるんだって感動さえある
インタビュー等で全て自白してるから問題が監督だけなのがわかったからね
凄いね
61222/12/15(木)19:06:13No.1004352686+
実は制作委員会って大事だったのでは?
61322/12/15(木)19:06:26No.1004352763そうだねx3
>もし宣伝担当に1gでも脳味噌があるなら大手まとめブログとユーチューバーに金を渡して好意的なニュースだけ流させる
>それすらやってなかったら宣伝担当クビにしろ
ステマじゃねェかアホンダラ
61422/12/15(木)19:06:32No.1004352794+
流石に2期から監督変わるだろうし大丈夫だと思いたい
61522/12/15(木)19:06:35No.1004352822+
先週の車に乗り込んでから撃つコベニちゃんとか
今週の血の槍をかわしてから折る隊長とかもしかして中山監督の読んでるチェンソーマンは他の人と違うのでは
61622/12/15(木)19:06:38No.1004352839そうだねx1
信者が他のコンテンツ貶してた理論だとワンピースの信者が最悪になるだろ
61722/12/15(木)19:06:43No.1004352871+
>残り2話になっても出てこないのに天使やサメの声優事前に発表する必要あった?
映画化するんじゃない?
61822/12/15(木)19:06:46No.1004352894+
これ言っちゃってもいいかなぁ…
こんなクソアニメ化でも普通に売れて話題になるなら普通に作るだけで良かっただろ
61922/12/15(木)19:06:50No.1004352914+
最新話面白かったね
剣八vs剣八の死闘
62022/12/15(木)19:06:51No.1004352922+
普通に作るだけで面白くなる作品を
💩に仕上げる才能。。
62122/12/15(木)19:06:52No.1004352933+
>信者が他のコンテンツ貶してた理論だとワンピースの信者が最悪になるだろ
意味深に無言
62222/12/15(木)19:06:56No.1004352960+
配信ランキングでガンダムに勝ってるから問題なしだぜ
62322/12/15(木)19:06:59No.1004352981+
>言うほど失敗か?
大コケではないね
中コケくらいかな
62422/12/15(木)19:07:10No.1004353045そうだねx6
>信者が他のコンテンツ貶してた理論だとワンピースの信者が最悪になるだろ
ずっと馬鹿にされてた方だけど
62522/12/15(木)19:07:10No.1004353046そうだねx2
>流石に2期から監督変わるだろうし大丈夫だと思いたい
アニメ効果で原作漫画売れてるし監督は続投でしょ
62622/12/15(木)19:07:16No.1004353075+
>「監督がクソ」の一点だけでここまで一つの作品がブッ壊れるんだって感動さえある
制作委員会方式なら第三者視点からのブレーキあるけど
一社形式だとなまじトップに権力集中するからダメなやつ頭に据えるとこういう風に暴走するんだろうな
62722/12/15(木)19:07:18No.1004353084そうだねx2
>ちょっと待て←これ待たなかったらどうなるの?
次週への引きにされる
62822/12/15(木)19:07:19No.1004353090+
>先週の車に乗り込んでから撃つコベニちゃんとか
>今週の血の槍をかわしてから折る隊長とかもしかして中山監督の読んでるチェンソーマンは他の人と違うのでは
「」の見てるチェニメは岸辺が質問があるとか言い出すらしいな
62922/12/15(木)19:07:32No.1004353166+
>原作そのまま再現したアニメのどこが面白い…
たしかにぼざろはチェニメと違って原作リスペクトしつつ刺抜きしたりアニオリでキャラ掘り下げしてて面白いが…
63022/12/15(木)19:07:34No.1004353177+
>流石に2期から監督変わるだろうし大丈夫だと思いたい
だから大成功してる監督何で変えるんだよ
けもフレの再来か?
63122/12/15(木)19:07:34No.1004353183+
原作通り作るのって意外と難しいのかなって思っちゃった
63222/12/15(木)19:07:37No.1004353201+
シャンカー、最近はずっとアニメの話せず原作叩きしかしないからわかりやすいんだよな。
63322/12/15(木)19:07:40No.1004353216そうだねx3
>>信者が他のコンテンツ貶してた理論だとワンピースの信者が最悪になるだろ
>ずっと馬鹿にされてた方だけど
それはそう
63422/12/15(木)19:07:54No.1004353302+
アニメは原作を自分の色で塗りたくるのが監督の勤めだと主張してるけど
63522/12/15(木)19:08:01No.1004353355そうだねx3
>集英社とufoとアニプレで自己資本オンリーじゃなかった?
だからその三社による製作委員会だよ
63622/12/15(木)19:08:05No.1004353372そうだねx7
ていうかキューブリック・キューブリック・スピルバーグ・タランティーノって並びもダサすぎて嫌い
バラバラにするかキューブリックで揃えるかのどっちかでしょ
63722/12/15(木)19:08:15No.1004353440そうだねx2
本当に失敗したアニメ見てるとチェンソーはない物ねだりの贅沢でしかない
これで満足できないならもう他のアニメ見た方がいいレベル
63822/12/15(木)19:08:24No.1004353483+
100日後に死ぬ悪魔
63922/12/15(木)19:08:27No.1004353502+
>>「監督がクソ」の一点だけでここまで一つの作品がブッ壊れるんだって感動さえある
>制作委員会方式なら第三者視点からのブレーキあるけど
>一社形式だとなまじトップに権力集中するからダメなやつ頭に据えるとこういう風に暴走するんだろうな
船頭多くして船山に登るって名台詞知らない?
口出ししてくる奴は少なければ少ないほど良いって意味ね
64022/12/15(木)19:08:28No.1004353509+
>シャンカー、最近はずっとアニメの話せず原作叩きしかしないからわかりやすいんだよな。
だってチェンソーマンのアニメ5話でつまんなすぎて切ったもん
原作は読んだから叩いてるけど見てない媒介の叩きしちゃだめでしょ人として
64122/12/15(木)19:08:29No.1004353513そうだねx1
エゴサするのはいいけど批判意見ブロックするくらいなら原作通りにやんなよって思う
64222/12/15(木)19:08:29No.1004353518+
>原作通り作るのって意外と難しいのかなって思っちゃった
皆当たり前の様にやってるけどプロだしな
64322/12/15(木)19:08:37No.1004353573+
背景が前に来すぎてキャラの動きに集中できないの何とかしろ
64422/12/15(木)19:08:46No.1004353630+
引き伸ばしに関してはワンピアニメは何も言えない
黙るしかない
64522/12/15(木)19:08:48No.1004353644+
マジで今回何言ってるか聞こえねえぞ
64622/12/15(木)19:08:58No.1004353708そうだねx1
金かけまくった割には鬼滅や呪術みたいな事態になってないから集英社が成功と判断するかは分からん
64722/12/15(木)19:08:58No.1004353712+
>シャンカー、最近はずっとアニメの話せず原作叩きしかしないからわかりやすいんだよな。
シャンカー
中山信者で確定か
64822/12/15(木)19:09:01No.1004353729+
呪術は地味な戦闘をモリモリにしてるのになんでこっちは抑揚抑えてんだ…
64922/12/15(木)19:09:10No.1004353796+
ここで批判してる奴らって面白いアニメ作ったら即手のひら返しそう
65022/12/15(木)19:09:15No.1004353826+
>>シャンカー、最近はずっとアニメの話せず原作叩きしかしないからわかりやすいんだよな。
>だってチェンソーマンのアニメ5話でつまんなすぎて切ったもん
>原作は読んだから叩いてるけど見てない媒介の叩きしちゃだめでしょ人として
それ叩いていいのは原作だろアニメ叩きたいならアニメもちゃんと見たら?人として
65122/12/15(木)19:09:16No.1004353832+
ヒ見てきたけどチェンソーマンの漫画が面白くて全巻買ったって言われてたよ
65222/12/15(木)19:09:18No.1004353843+
>>シャンカー、最近はずっとアニメの話せず原作叩きしかしないからわかりやすいんだよな。
>だってチェンソーマンのアニメ5話でつまんなすぎて切ったもん
>原作は読んだから叩いてるけど見てない媒介の叩きしちゃだめでしょ人として
めちゃくちゃだ…!噂以上…!!
65322/12/15(木)19:09:21No.1004353862+
面白さもクソさも半端の真のクソアニメ
こき下ろすにしても一定水準以上のクオリティはあるけど原作リスペクト皆無のオナニーアニメ
65422/12/15(木)19:09:24No.1004353887+
毎回ED変えるとかいうオナニーのせいで引きありきの作品作りせざるを得ないんだよな。
65522/12/15(木)19:09:25No.1004353895+
>ここで批判してる奴らって面白いアニメ作ったら即手のひら返しそう
だから4話では手のひら返してたじゃん
65622/12/15(木)19:09:25No.1004353896+
――『チェンソーマン』が初監督作品となります。オファーを受けたときはどう思いました?

中山 ビッグタイトルなので、最初に聞いたときは驚きました。ただ、自分自身も監督作をそろそろもちたいと思っていた段階だったし、お話をいただいたのが29歳の頃で、30歳までには監督をやりたいなと思っていたから、ぎりぎり滑り込みで大きいお話をいただけてうれしかったです。当時から原作は大好きで読んでいたので、迷うことはなかったですね。
65722/12/15(木)19:09:26No.1004353910そうだねx2
>口出ししてくる奴は少なければ少ないほど良いって意味ね
当然責任は船頭が取るんだよな?
65822/12/15(木)19:09:30No.1004353948+
編集の早バレとかクソ特典とかもっと面白い話題ないの今週は
65922/12/15(木)19:09:33No.1004353969+
会社的にも失敗したって認めたら多分マイナスだろうから
文句のつけようがない大成功したことになるんだろうな
66022/12/15(木)19:09:34No.1004353981そうだねx1
>>シャンカー、最近はずっとアニメの話せず原作叩きしかしないからわかりやすいんだよな。
>だってチェンソーマンのアニメ5話でつまんなすぎて切ったもん
>原作は読んだから叩いてるけど見てない媒介の叩きしちゃだめでしょ人として
シャンカーの時点で人として最底辺のドブカスだろアホンダラ
66122/12/15(木)19:09:36No.1004353990+
他所のプロチームがホームランダービーしてるなかで甲子園優勝頑張るぞ!ってやってる強豪校
66222/12/15(木)19:09:44No.1004354043+
このあと残り2話でサムライソード編終了までにやること
・孫がゾンビ集めてワハハハしてるところ
・ビーム天使蜘蛛暴力がゾンビ相手に無双してるとこ
・アキvsゴースト
・イージーリベンジ
・パワーがゾンビ相手に無双してるとこ
・デンジvsサムライソード
・最強の大会
66322/12/15(木)19:09:45No.1004354053+
>信者が他のコンテンツ貶してた理論だとワンピースの信者が最悪になるだろ
別にコンテンツの不幸を定型でネタにするのは匿名掲示板では悪いことじゃないだろ
ただ他所のコンテンツを弄るならそれを自分のコンテンツに対しても全力でやるべきだと思ってる
66422/12/15(木)19:09:46No.1004354068そうだねx10
>ここで批判してる奴らって面白いアニメ作ったら即手のひら返しそう
望むところだろ
66522/12/15(木)19:09:50No.1004354093そうだねx6
>ここで批判してる奴らって面白いアニメ作ったら即手のひら返しそう
いーんじゃねえか?
66622/12/15(木)19:09:54No.1004354116そうだねx3
>ここで批判してる奴らって面白いアニメ作ったら即手のひら返しそう
お願いだから面白いアニメ作ってくれよ…
66722/12/15(木)19:09:55No.1004354120+
ぼざろは監督以上に総作監のけらりらの力もめちゃくちゃデカいんだよな…
中山も上の立場の人がちゃんと抑えるとこ抑えれば結果出せたんだろうか
66822/12/15(木)19:10:01No.1004354150+
ギャグが死ぬとホントに見るのがつらい作品になるな
66922/12/15(木)19:10:05No.1004354166そうだねx3
>ここで批判してる奴らって面白いアニメ作ったら即手のひら返しそう
いいことじゃん
67022/12/15(木)19:10:06No.1004354170そうだねx2
>ここで批判してる奴らって面白いアニメ作ったら即手のひら返しそう
するに決まってんだろ
67122/12/15(木)19:10:09No.1004354195そうだねx1
突然ですが、チェンソーマンのアニメから外れる事になりました。ざっくりMAPPAさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です
67222/12/15(木)19:10:09No.1004354198そうだねx8
>ここで批判してる奴らって面白いアニメ作ったら即手のひら返しそう
間接的に面白くないと認めるの止めろ
67322/12/15(木)19:10:10No.1004354201+
>金かけまくった割には鬼滅や呪術みたいな事態になってないから集英社が成功と判断するかは分からん
ただ製作委員会方式じゃないので集英社は金出してないから損はしてない
67422/12/15(木)19:10:12No.1004354209+
チェンソーが鬼滅呪術に負けたのはアニメのせい…?
67522/12/15(木)19:10:25No.1004354290+
>会社的にも失敗したって認めたら多分マイナスだろうから
>文句のつけようがない大成功したことになるんだろうな
ファンがなんか言ってるだけで数字は好調だしね
67622/12/15(木)19:10:29No.1004354317+
個人的になんかなーって今週思ったのが、自販機の前でデンジが俺は心まで悪魔になっちまったのか?からまあいいかよろしくなあになるシーンをギャグ調じゃなくてしっとりと描写してたとこ
67722/12/15(木)19:10:33No.1004354345そうだねx1
fu1729683.png[見る]
67822/12/15(木)19:10:36No.1004354357+
さみだれの何倍も金使ってそうなのにさみだれレベルの評価
67922/12/15(木)19:10:38No.1004354368+
最強大会もどうせ姫野追悼EDに繋げるためにローテンションにされるよ
68022/12/15(木)19:10:39No.1004354373+
>突然ですが、チェンソーマンのアニメから外れる事になりました。ざっくりMAPPAさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です
これすち
68122/12/15(木)19:10:39No.1004354376そうだねx1
>ここで批判してる奴らって面白いアニメ作ったら即手のひら返しそう
返すから面白いアニメ作って
68222/12/15(木)19:10:54No.1004354472そうだねx3
>このあと残り2話でサムライソード編終了までにやること
>・孫がゾンビ集めてワハハハしてるところ
>・ビーム天使蜘蛛暴力がゾンビ相手に無双してるとこ
>・アキvsゴースト
>・イージーリベンジ
>・パワーがゾンビ相手に無双してるとこ
>・デンジvsサムライソード
>・最強の大会
これ間に合わねェんじゃねェか?
68322/12/15(木)19:11:07No.1004354548そうだねx4
>チェンソーが鬼滅呪術に負けたのはアニメのせい…?
アニメ化で爆発的に伸びなかったのはそう
負けているのは元から実力不足
68422/12/15(木)19:11:13No.1004354579+
>ファンがなんか言ってるだけで数字は好調だしね
そもそも数字以外で成功かどうかなんて誰が判断するんだ?
68522/12/15(木)19:11:15No.1004354585+
>さみだれの何倍も金使ってそうなのにさみだれレベルの評価
いや…
68622/12/15(木)19:11:23No.1004354632+
間に合わない部分は映画化するけど
68722/12/15(木)19:11:25No.1004354639+
劇場版レゼ編かと思ってたけど劇場版サムソ編あるなこれ
68822/12/15(木)19:11:26No.1004354649+
>チェンソーが鬼滅呪術に負けたのはアニメのせい…?
勝ち負けとか以前に他所の作品にマウント取ってたのがおかしい
68922/12/15(木)19:11:31No.1004354683そうだねx6
週替わりEDだのインタビュー組みまくりだのチェンソーマン芸人だの
作品の質以前のところから大人の思惑がプンプン臭ってくるだろ
69022/12/15(木)19:11:31No.1004354687+
>>ファンがなんか言ってるだけで数字は好調だしね
>そもそも数字以外で成功かどうかなんて誰が判断するんだ?
そりゃ制作側だろう
69122/12/15(木)19:11:31No.1004354690+
>fu1729683.png[見る]
薄い薄いハンターハンターとかもう無味だろ…
69222/12/15(木)19:11:33No.1004354697+
>fu1729683.png[見る]
これは効く
69322/12/15(木)19:11:33No.1004354707+
永遠の悪魔よりサムライソードの方が尺短いの頭おかしくなりそう
69422/12/15(木)19:11:41No.1004354750そうだねx2
>本当に失敗したアニメ見てるとチェンソーはない物ねだりの贅沢でしかない
>これで満足できないならもう他のアニメ見た方がいいレベル
チェアニメの話ししてんのに他のアニメが酷かろうとかどうでもいいだろ
69522/12/15(木)19:11:41No.1004354755+
>>ファンがなんか言ってるだけで数字は好調だしね
>そもそも数字以外で成功かどうかなんて誰が判断するんだ?
最新刊
69622/12/15(木)19:11:44No.1004354774そうだねx3
>>さみだれの何倍も金使ってそうなのにさみだれレベルの評価
>いや…
以下か…
69722/12/15(木)19:12:10No.1004354948+
これ言っちゃってもいいかなぁ
ぼざろは正直話題になった割に曲も配信も伸びなさすぎていつのまにかあんまり話題にならなくなってるだろ
69822/12/15(木)19:12:15No.1004354981+
>永遠の悪魔よりサムライソードの方が尺短いの頭おかしくなりそう
うっせえなぁ
毎回ED変えなきゃいけないんだからしかたねえだろ
69922/12/15(木)19:12:19No.1004354997+
批判したくて批判してるだろうに面白いの作ったら掌返す筈みたいなまともな常識期待してるのがピュアすぎる
70022/12/15(木)19:12:26No.1004355040そうだねx1
>さみだれの何倍も金使ってそうなのにさみだれレベルの評価
作画に謝れ
70122/12/15(木)19:12:28No.1004355050+
>>このあと残り2話でサムライソード編終了までにやること
>>・孫がゾンビ集めてワハハハしてるところ
>>・ビーム天使蜘蛛暴力がゾンビ相手に無双してるとこ
>>・アキvsゴースト
>>・イージーリベンジ
>>・パワーがゾンビ相手に無双してるとこ
>>・デンジvsサムライソード
>>・最強の大会
>これ間に合わねェんじゃねェか?
最終話で劇場版サムライソード完結編制作決定が発表されるけど
70222/12/15(木)19:12:30No.1004355064+
数字のことはよく分からないんだけど放送前から3D映像の広告出したり電車丸ごとコラボしたりとんでもない量の金を使ってると思うんだけどそんな好調程度の金で黒字取れるの?
70322/12/15(木)19:12:30No.1004355067そうだねx4
さみだれはセリフ聞き取れるしトレパクしてないからチェニメより上かもしれない
70422/12/15(木)19:12:37No.1004355105+
>これ言っちゃってもいいかなぁ
だめ
70522/12/15(木)19:12:37No.1004355106+
>毎回ED変えるとかいうオナニーのせいで引きありきの作品作りせざるを得ないんだよな。
これ何回も言われてるけど毎回ED変えるは監督は「この回は本編に合わせて特殊EDにしたい」を繰り返して全部特殊EDにしたくなった結果だからED変えることになる前からああいう引きになるのは決まってたことだぞ
70622/12/15(木)19:12:43No.1004355138そうだねx6
アンチですら呪術になれなかったとは言っても薄味とは言わなかったから一般人の感想は恐ろしいだろ
70722/12/15(木)19:12:43No.1004355139+
鬼滅は集英社ufoアニプレの3社だけで
テレビ局とか広告会社とかがいないからそっちに金が流れないのがでかいとかなんとかテレビで経済学者が言ってたな
70822/12/15(木)19:12:53No.1004355198+
>>チェンソーが鬼滅呪術に負けたのはアニメのせい…?
>アニメ化で爆発的に伸びなかったのはそう
>負けているのは元から実力不足
いや…アニメ前の呪術には勝ってたな…
70922/12/15(木)19:13:01No.1004355252+
>>これ言っちゃってもいいかなぁ
>だめ
おれの言論の自由を奪おうってのか?
71022/12/15(木)19:13:04No.1004355269+
引に使わなかっただけでキレすぎだろ
71122/12/15(木)19:13:07No.1004355292+
>これ言っちゃってもいいかなぁ
>ぼざろは正直話題になった割に曲も配信も伸びなさすぎていつのまにかあんまり話題にならなくなってるだろ
いつものオタクが一過性のノリで騒いで終わりの消費コンテンツにされてるから
71222/12/15(木)19:13:10No.1004355312+
>さみだれはセリフ聞き取れるしトレパクしてないからチェニメより上かもしれない
チェンソーマンとの比較評価基準が地の底すぎて頭おかしくなりそう
71322/12/15(木)19:13:15No.1004355349+
>このあと残り2話でサムライソード編終了までにやること
>・孫がゾンビ集めてワハハハしてるところ
>・ビーム天使蜘蛛暴力がゾンビ相手に無双してるとこ
>・アキvsゴースト
>・イージーリベンジ
>・パワーがゾンビ相手に無双してるとこ
>・デンジvsサムライソード
>・最強の大会
未来の悪魔忘れてるけど?
71422/12/15(木)19:13:32No.1004355436+
>そりゃ制作側だろう
なら大成功だな
71522/12/15(木)19:13:47No.1004355517そうだねx1
そもそも配信って金になるの?
71622/12/15(木)19:13:48No.1004355522そうだねx1
>先週の車に乗り込んでから撃つコベニちゃんとか
>今週の血の槍をかわしてから折る隊長とかもしかして中山監督の読んでるチェンソーマンは他の人と違うのでは
連続した話ではなく場面場面でしか認識してないんだと思う
fu1729694.jpg[見る]
71722/12/15(木)19:13:50No.1004355543+
来週スレ画は確定なんだし喜ぼうよ
71822/12/15(木)19:13:51No.1004355548そうだねx1
昭和天皇の人間宣言と同じでチェ信によって神格化されてまともに内容を語ることすらできなくなっていたチェンソーマンをクソアニメ化することで一つの作品として正当に評価できる土壌を作ってくれたんだよな
自身のキャリアすら犠牲にしてチェンソーマンを守ってくれた中山監督は聖人だよ
71922/12/15(木)19:13:52No.1004355553+
待てよ何でさみだれの作者は同情してもらえるのにチェンソーの作者は同情してもらえないんだよ
72022/12/15(木)19:13:53No.1004355561+
多分大会はカットされると思う
尺足りないし
72122/12/15(木)19:13:54No.1004355569+
配信は強いって言われてるけど
ネトフリのランキングだともうトップ10圏外で明らかに勢い落ちてるんだよな
72222/12/15(木)19:14:07No.1004355674+
最終話1時間スペシャルにしないと尺足りなくない?
72322/12/15(木)19:14:07No.1004355675そうだねx1
>>>これ言っちゃってもいいかなぁ
>>だめ
>おれの言論の自由を奪おうってのか?
是非を自分から聞いといて何言ってんの?じゃあ最初から普通に発言すりゃいいじゃん
72422/12/15(木)19:14:08No.1004355685+
薄味の呪術ってチェンソーファンが1番言われたくない評価だろ
かわいそ…
いや…かわいそうではないな…
72522/12/15(木)19:14:10No.1004355707そうだねx2
アニメ化なんて原作ファンが満足なら基本的にはそれでいいんだよ
ていうかそういう元々のファンが満足できないなら結局新規も呼び込めない
72622/12/15(木)19:14:16No.1004355760+
書き込みをした人によって削除されました
72722/12/15(木)19:14:17No.1004355768+
数字ならそもそも配信以外の数字が悪すぎないか?
72822/12/15(木)19:14:21No.1004355804+
>これ言っちゃってもいいかなぁ
>ぼざろは正直話題になった割に曲も配信も伸びなさすぎていつのまにかあんまり話題にならなくなってるだろ
誰がぼざろンチ許可したんだよ
72922/12/15(木)19:14:22No.1004355807+
>いつものオタクが一過性のノリで騒いで終わりの消費コンテンツにされてるから
つまりチェニメは末永く愛される
73022/12/15(木)19:14:22No.1004355808+
>これ何回も言われてるけど毎回ED変えるは監督は「この回は本編に合わせて特殊EDにしたい」を繰り返して全部特殊EDにしたくなった結果だからED変えることになる前からああいう引きになるのは決まってたことだぞ
どっちにしろクソ無能だろ
73122/12/15(木)19:14:42No.1004355939+
願わくばこのまま原作無視してダウナー演技を徹底して盛り上がりに欠けるアニメ作りを続けてくれ
チェンソーマンならどんだけしょぼい出来になっても良いわ
73222/12/15(木)19:14:48No.1004355964そうだねx1
>いや…アニメ前の呪術には勝ってたな…
これ最後のプライドって感じ
73322/12/15(木)19:15:07No.1004356086そうだねx1
>そもそも配信って金になるの?
契約形態による
単純に視聴回数で支払いが出るタイプとするとランキング上位ならプラットフォーム側から結構な金が出ることになる
73422/12/15(木)19:15:12No.1004356121+
1期デンジは静かだな…
73522/12/15(木)19:15:14No.1004356135+
>アンチですら呪術になれなかったとは言っても薄味とは言わなかったから一般人の感想は恐ろしいだろ
でもなァ…人々の恐怖によって強く生まれる怪物とか契約(縛り)とか設定群だけ見ると完全に呪術の後追いだし
その上でアニメ版は原作のぶっ飛んだ勢いやケレン味殺して呪術みたいな暗く陰鬱な雰囲気の作風になってたら
そりゃ呪術のカニカマ扱いもやむなしだろ
73622/12/15(木)19:15:20No.1004356164そうだねx6
>ぼざろは正直話題になった割に曲も配信も伸びなさすぎていつのまにかあんまり話題にならなくなってるだろ
アニメと2部と合わせてもツイート数負けてて配信もニコニコだと負けてて円盤は大敗してるチェンソーってなんなんだろう
73722/12/15(木)19:15:28No.1004356223+
>多分大会はカットされると思う
>尺足りないし
甘いな
大会はEDで表現する
73822/12/15(木)19:15:36No.1004356287そうだねx1
タツキ君が凡人なりに一生懸命書いた漫画を尊重してやれよ…
73922/12/15(木)19:15:37No.1004356295+
>うっせえなぁ
>毎回ED変えなきゃいけないんだからしかたねえだろ
色んなインタビューからすると各話の構成が先に決まっていてそれに合わせて特殊ED作りたいって監督の希望全部叶えた結果毎回違うEDになっただからED関係なく構成は先に決まってる
74022/12/15(木)19:15:51No.1004356388そうだねx6
ログにイキリレスが証拠として残ってる上に最近でもスパイ下げツイートがアホみたいにバズって悔しくないのかよ
74122/12/15(木)19:15:58No.1004356436そうだねx1
無駄に手間かけてる作画から哀愁が漂ってるだろ
74222/12/15(木)19:15:59No.1004356449+
>数字のことはよく分からないんだけど放送前から3D映像の広告出したり電車丸ごとコラボしたりとんでもない量の金を使ってると思うんだけどそんな好調程度の金で黒字取れるの?
取れてるよ配信2位だぞ
74322/12/15(木)19:16:05No.1004356487+
>アニメ化なんて原作ファンが満足なら基本的にはそれでいいんだよ
>ていうかそういう元々のファンが満足できないなら結局新規も呼び込めない
林は新規たくさん獲得したいって期待してたけど
74422/12/15(木)19:16:13No.1004356530+
2期の放送が何年後になるか分からなくて悔しくないのかよ
74522/12/15(木)19:16:14No.1004356542+
>fu1729694.jpg[見る]
これやべェだろ
漫画読めてないじゃん監督
74622/12/15(木)19:16:20No.1004356575+
チェニメも駄目なアニメの例として語られる作品になるだろうけど
レアな現象過ぎて後続が出てくる気がしないだろ
74722/12/15(木)19:16:28No.1004356619+
オープニング最高!オープニング最高!
本編は…
74822/12/15(木)19:16:32No.1004356655+
>>そもそも配信って金になるの?
>契約形態による
>単純に視聴回数で支払いが出るタイプとするとランキング上位ならプラットフォーム側から結構な金が出ることになる
ならそれなりに金は入ってそうだな
74922/12/15(木)19:16:35No.1004356671+
お前らも未来最高と言いなさい
75022/12/15(木)19:16:38No.1004356685+
>未来の悪魔忘れてるけど?
わりィ今週やってるものだと思い込んでた
75122/12/15(木)19:16:42No.1004356708そうだねx4
アニチェンチに勝手に棒にされて勝手に貶されるぼざろが可哀想シャン🥺
75222/12/15(木)19:16:47No.1004356735そうだねx3
>ぼざろは正直話題になった割に曲も配信も伸びなさすぎていつのまにかあんまり話題にならなくなってるだろ
待てよiTunesランキングで結束バンドに米津が負けてただろ
75322/12/15(木)19:16:55No.1004356813そうだねx5
叩いてるのはここだけだしそれも壺のコピペだけどって意見見たけど
じゃあ壺でも叩かれてるじゃんって思った
75422/12/15(木)19:17:01No.1004356855+
レゼ編は劇場版なのかなやっぱり
75522/12/15(木)19:17:02No.1004356860+
>取れてるよ配信2位だぞ
じゃあ今後も続投ってこと?
最悪の死に方する未来だろ
75622/12/15(木)19:17:05No.1004356877+
>>いや…アニメ前の呪術には勝ってたな…
>これ最後のプライドって感じ
鬼滅に対してもだけどこの呪術への異様な対抗心というかマウントがよくわかんねえ…
75722/12/15(木)19:17:10No.1004356910+
中山 これは『チェンソーマン』に限らないのですが、どの作品でも原作の時点で面白さが確立しているんですよ。ただ、映像化するとなった時点で誰かが監督を務めるわけですが、原作者と監督って別な人間なので、どうしたって違う視点でものをつくることになります。そうなったときに、メジャーに届くであろう『チェンソーマン』の要素というものもあるし、コアな人に刺さりそうだなという要素もあるし、その両方が自分は好きだったので、どちらもうまいバランスでガチッと混じり合うようにしたいと思っていました。
75822/12/15(木)19:17:13No.1004356938+
>>ぼざろは正直話題になった割に曲も配信も伸びなさすぎていつのまにかあんまり話題にならなくなってるだろ
>待てよiTunesランキングで結束バンドに米津が負けてただろ
負けてた時期あったか?
75922/12/15(木)19:17:21No.1004356980+
天才・藤本タツキの近くにいて色々考えた結果チェンソーマンを超えた凡人のスパイファミリー
激アツ展開だろ
76022/12/15(木)19:17:23No.1004356998+
もう一般人がチェンソーと聞いて連想するのはチェニメなんだよなあ
76122/12/15(木)19:17:30No.1004357033+
>アニメと2部と合わせてもツイート数負けてて配信もニコニコだと負けてて円盤は大敗してるチェンソーってなんなんだろう
ニコニコとか円盤とかクソ老害の発想だな
時代は配信だぞ
76222/12/15(木)19:17:30No.1004357036そうだねx3
まずハルヒに謝ってほしい
76322/12/15(木)19:17:37No.1004357079+
>>fu1729694.jpg[見る]
>これやべェだろ
>漫画読めてないじゃん監督
(なんでこんな変なポーズしてるんだろお…?不思議だなあ…?)って思いながらとりあえず構図真似したと考えると幼女みたいでかわいいだろ
76422/12/15(木)19:17:48No.1004357154+
>これやべェだろ
>漫画読めてないじゃん監督
漫画の方の返り血が小さくて汚れに見えたんだよ多分
76522/12/15(木)19:17:52No.1004357189+
>オープニング最高!オープニング最高!
>本編は…
OPは何の意図もなく映画の動きトレスしてるだけのゴミだろ
76622/12/15(木)19:17:52No.1004357193+
真偽不明のリークだけど劇場版制作決定らしいな
76722/12/15(木)19:17:53No.1004357197+
先週チェ2がめちゃくちゃ続きが気になる引きで終わったのに今週更新なくてガッカリしたの俺?
76822/12/15(木)19:17:56No.1004357213+
>まずハルヒに謝ってほしい
来たか
タツキ
76922/12/15(木)19:17:58No.1004357222+
>(なんでこんな変なポーズしてるんだろお…?不思議だなあ…?)って思いながらとりあえず構図真似したと考えると幼女みたいでかわいいだろ
監督「ふぇぇ…」
↑お前これ可愛いのかよ
77022/12/15(木)19:18:04No.1004357266そうだねx2
>チェニメも駄目なアニメの例として語られる作品になるだろうけど
>レアな現象過ぎて後続が出てくる気がしないだろ
製作委員会方式じゃないのすんげェ~~!👀って二度と言えなくなっただろ
77122/12/15(木)19:18:11No.1004357297そうだねx1
>ならそれなりに金は入ってそうだな
それなりの金で黒字になる程度の製作予算ならいいんだけどね
77222/12/15(木)19:18:13No.1004357306+
>>数字のことはよく分からないんだけど放送前から3D映像の広告出したり電車丸ごとコラボしたりとんでもない量の金を使ってると思うんだけどそんな好調程度の金で黒字取れるの?
>取れてるよ配信2位だぞ
えっうん…ほかになんかないの?
77322/12/15(木)19:18:24No.1004357390+
>>オープニング最高!オープニング最高!
>>本編は…
>OPは何の意図もなく映画の動きトレスしてるだけのゴミだろ
よく動くから本編よりマシだろ
77422/12/15(木)19:18:33No.1004357441そうだねx7
おれは原作序盤からの正当なファン
どう見ても人を選ぶ作風なのにバカみたいにゴリ押しした挙句この体たらくにしておいて知らん顔してる編集のことが本当に
77522/12/15(木)19:18:35No.1004357451+
>まずハルヒに謝ってほしい
まず原作者がハルヒ信者で監督がハルヒンチの時点で上手くいくわけなかっただろンダラ
77622/12/15(木)19:18:39No.1004357486そうだねx1
>負けてた時期あったか?
曲リリース直後は普通に負けてたよ
77722/12/15(木)19:18:42No.1004357504そうだねx9
>ニコニコとか円盤とかクソ老害の発想だな
>時代は配信だぞ
ちょっと待てよニコニコも配信だろ…
77822/12/15(木)19:18:42No.1004357505+
>>(なんでこんな変なポーズしてるんだろお…?不思議だなあ…?)って思いながらとりあえず構図真似したと考えると幼女みたいでかわいいだろ
>監督「ふぇぇ…」
>↑お前これ可愛いのかよ
可愛さ
dice1d100=55 (55)
77922/12/15(木)19:18:49No.1004357546+
でも演出はともかく細かい作画は監督が描いてるわけじゃねえんじゃねえの
78022/12/15(木)19:18:54No.1004357573+
>(なんでこんな変なポーズしてるんだろお…?不思議だなあ…?)って思いながらとりあえず構図真似したと考えると幼女みたいでかわいいだろ
こはるちゃんと同じで確定
78122/12/15(木)19:18:54No.1004357576+
永遠の悪魔でリタイアしかけてるけどもうスレの雰囲気こんな感じなのか…
78222/12/15(木)19:18:55No.1004357583+
>>チェニメも駄目なアニメの例として語られる作品になるだろうけど
>>レアな現象過ぎて後続が出てくる気がしないだろ
>製作委員会方式じゃないのすんげェ~~!👀って二度と言えなくなっただろ
ぼざろアニメも製作委員会方式じゃないからすんげェ~~!👀していいぞ
ついでに監督が新人な点も同じだが
78322/12/15(木)19:19:03No.1004357625+
製作委員会方式じゃないとプロデューサーが連れてきた実績なしの監督が好き勝手やることになるという恐怖が生まれてしまっただろ
78422/12/15(木)19:19:03No.1004357631+
なに?
監督ハッタショだったの?
78522/12/15(木)19:19:05No.1004357640+
>可愛さ
>dice1d100=55 (55)
賛否両論だな
78622/12/15(木)19:19:09No.1004357672+
来週のOPの未来最高やってるシーンからそのまま本編に繋ぐんだよ
78722/12/15(木)19:19:23No.1004357777+
>製作委員会方式じゃないのすんげェ~~!👀って二度と言えなくなっただろ
誰かしら口出しできる体制って大事なんだな
78822/12/15(木)19:19:25No.1004357789そうだねx5
大コケとまでは言わないけど
事前の期待値からの落差という点ではかなりのやらかし
78922/12/15(木)19:19:32No.1004357836そうだねx1
>永遠の悪魔でリタイアしかけてるけどもうスレの雰囲気こんな感じなのか…
荒らしが一人でハッスルしてるだけだけど
お外では普通に語れてるけど
79022/12/15(木)19:19:36No.1004357867そうだねx1
俺は正当な読者
最初からタツキは嫌いだった
79122/12/15(木)19:19:55No.1004357983+
>俺は正当な読者
>最初からタツキは嫌いだった
自暴自棄になるな!!!
79222/12/15(木)19:19:57No.1004357996+
来週のEDはひたすら未来最高!って連呼する曲だよ
79322/12/15(木)19:20:01No.1004358026+
>>永遠の悪魔でリタイアしかけてるけどもうスレの雰囲気こんな感じなのか…
>荒らしが一人でハッスルしてるだけだけど
>お外では普通に語れてるけど
俺もいるから1人じゃないけど何で嘘ついたの?
79422/12/15(木)19:20:08No.1004358065そうだねx3
>>>チェニメも駄目なアニメの例として語られる作品になるだろうけど
>>>レアな現象過ぎて後続が出てくる気がしないだろ
>>製作委員会方式じゃないのすんげェ~~!👀って二度と言えなくなっただろ
>ぼざろアニメも製作委員会方式じゃないからすんげェ~~!👀していいぞ
>ついでに監督が新人な点も同じだが
MAPPAのせいにしても呪術がいて製作方式のせいにしても新人監督のせいにしてもぼざろがいるの逃げ道なさすぎて好き
79522/12/15(木)19:20:13No.1004358101そうだねx1
散々な言われようだった東映が映画で高品質なアニメ出してきててな…
79622/12/15(木)19:20:16No.1004358126+
方式以前にこんな暴挙想定できねえよ
79722/12/15(木)19:20:18No.1004358137そうだねx1
でもタツキはゲラゲラ笑ってるけど
79822/12/15(木)19:20:20No.1004358152+
>>>永遠の悪魔でリタイアしかけてるけどもうスレの雰囲気こんな感じなのか…
>>荒らしが一人でハッスルしてるだけだけど
>>お外では普通に語れてるけど
>俺もいるから1人じゃないけど何で嘘ついたの?
お前はおれだけど
79922/12/15(木)19:20:22No.1004358167そうだねx1
>負けてた時期あったか?
https://twitter.com/BTR_anime/status/1597778582704914432 [link]
お前に教える
80022/12/15(木)19:20:25No.1004358183+
>>これやべェだろ
>>漫画読めてないじゃん監督
>漫画の方の返り血が小さくて汚れに見えたんだよ多分
漫画で返り血を拭ってる線はアニメでも描いてるぞ
返り血なのは気づかなかったのかもしれないが
80122/12/15(木)19:20:33No.1004358226そうだねx3
本当に優秀な編集、無名なんだよな。
80222/12/15(木)19:20:35No.1004358239+
>ニコニコとか円盤とかクソ老害の発想だな
>時代は配信だぞ
どれも商業的に必要な要素だから軽視するのは幼い証拠なんよ
80322/12/15(木)19:20:37No.1004358245+
>散々な言われようだった東映が映画で高品質なアニメ出してきててな…
大手ってなんだかんだすげえな…
80422/12/15(木)19:20:37No.1004358249+
>俺もいるから1人じゃないけど何で嘘ついたの?
お前も俺だし俺も俺だよ
80522/12/15(木)19:20:45No.1004358303+
>>>ぼざろは正直話題になった割に曲も配信も伸びなさすぎていつのまにかあんまり話題にならなくなってるだろ
>>待てよiTunesランキングで結束バンドに米津が負けてただろ
>負けてた時期あったか?
少なくとも配信初日はギターと孤独と蒼い惑星もあのバンドも一位だったろ
総合はそりゃ全然米津が上だろうけど
80622/12/15(木)19:20:45No.1004358306+
真面目な話ちゃんと原作読んだ上でアニチェ楽しめてる人ってどれくらいいると思う?
80722/12/15(木)19:20:50No.1004358329+
TikTokだと評価されてるけど
80822/12/15(木)19:20:52No.1004358346そうだねx1
>でもタツキはゲラゲラ笑ってるけど
この仕草本当に嫌い
80922/12/15(木)19:20:54No.1004358352そうだねx1
アニメ化前の発行部数なら鬼滅が14巻で350万部だから勝ててる
81022/12/15(木)19:21:00No.1004358389+
ガンダムとぼざろ、逆にニコニコ以外ブルーロックにすら負けてるんだよな。
81122/12/15(木)19:21:02No.1004358400そうだねx2
配信ではー!って言うけど明らかにスパイより金かけてスパイより宣伝にも金かけてるのにスパイに圧倒的に負けてるのやばいな
81222/12/15(木)19:21:06No.1004358424+
オープニングとエンディングだけは最高だから叩きにも振り切れないのは何なの
81322/12/15(木)19:21:10No.1004358445そうだねx1
>>永遠の悪魔でリタイアしかけてるけどもうスレの雰囲気こんな感じなのか…
>荒らしが一人でハッスルしてるだけだけど
>お外では普通に語れてるけど
わかった
fu1729716.png[見る]
81422/12/15(木)19:21:14No.1004358472+
――個人的に「これは素晴らしいな」と思うカットはどれですか?

中山 例えば4話の後半パートでアキくんのモーニングルーティンをやっているんですけど、あの空気感は本当に素晴らしいなと思いました。アキくんが朝起きて、目覚ましを止めて、起き上がって、窓を開けて、歯を磨いて、ベランダに出て、新聞を読んで、たばこを吸って…みたいな、そういう日常をただやっているんですよ。これはアニメオリジナルのシーンで、演出の吉原(達矢)さんにやっていただいたんですけど、すごくいい空気感でアキというキャラクターを掘り下げることができましたし、僕の考える「写実的」という部分が最も端的に表現されたパートになっていると思います。
81522/12/15(木)19:21:32No.1004358581+
>でもタツキはゲラゲラ笑ってるけど
これ真人と宿儺?
81622/12/15(木)19:21:33No.1004358586そうだねx1
オープニングの貞子と伽倻子が合体するシーンだけは原作チェンソーマンのノリで嬉しいだろ
81722/12/15(木)19:21:36No.1004358603そうだねx2
>アニメ化前の発行部数なら鬼滅が14巻で350万部だから勝ててる
じゃあアニメ化によってはチェンソーマンが鬼滅に勝つ可能性あったのかよ
悲しいだろ
81822/12/15(木)19:21:39No.1004358626そうだねx5
ちょっと待ってくれ
米津が勝っててもチェンソーマンが勝ったことにはならないんじゃないか?
81922/12/15(木)19:21:43No.1004358639そうだねx2
コレジャナイ感のジャブを刻んでくるのやめろ
82022/12/15(木)19:21:46No.1004358663+
>アニメ化前の発行部数なら鬼滅が14巻で350万部だから勝ててる
そこからあんなに伸びるなんてアニメすんげェ~!!
82122/12/15(木)19:21:53No.1004358711+
――では、アクションシーンで「ここはすごいぞ」というのはどれですか?

中山 アクションでいうと、3話のコウモリの悪魔戦のアクションというのは特にアニメ的な手法を突き詰めているんですよ。誇張を入れているし、つじつまが合っているかとか、細かいことではなく、アニメとして映えるつくり方でやっています。逆に、4話のヒルの悪魔戦のアクションというのは、スケール感であったり、アクションのプランニングといったところも含めて、もう少しリアルに寄ったつくり方をしていて、これはもしかしたらアニメーター的な視点なのかもしれないですけど、それぞれ全然違う見え方になっていると思います。7話でも前半で永遠の悪魔を切り裂きまくっているシーンがあったり、8話以降は毎回悪魔と戦ったりとかして、話数ごとに特色があるので、楽しんでもらえるんじゃないかなと。
82222/12/15(木)19:21:59No.1004358755そうだねx2
まずもう確定でかなり巻かなきゃいけない感じになってるからどうなっちゃうのか楽しみだろ
82322/12/15(木)19:22:03No.1004358775+
>>永遠の悪魔でリタイアしかけてるけどもうスレの雰囲気こんな感じなのか…
>荒らしが一人でハッスルしてるだけだけど
>お外では普通に語れてるけど
おれが見た限りだとmayと壺は本スレがアンチスレ化しててヒも未来最高無かったから不満優勢だけど普通に語れる場所を教えろ
82422/12/15(木)19:22:07No.1004358792+
>ガンダムとぼざろ、逆にニコニコ以外ブルーロックにすら負けてるんだよな。
これ消せ
82522/12/15(木)19:22:08No.1004358799そうだねx1
>散々な言われようだった東映が映画で高品質なアニメ出してきててな…
こっそり言うけどさこれ
REDの成功は東映外から来た監督と尾田栄一郎とAdoで9割だろ
82622/12/15(木)19:22:16No.1004358843+
チェンソー批判するのに叩き棒にされる他アニメかわいそ…
82722/12/15(木)19:22:18No.1004358865+
――これから後半に入っていきますが、ここに注目してほしいというポイントがあれば教えてください。

中山 これまでのエピソードでは日常描写だったり、マンガでは描かれていない自然な芝居を楽しんでいただけたかなと思うんですけど、8話以降になるとよりアクションが激しくなったり、衝撃的な展開が待っています。これまでアクションしていなかったキャラクターがバリバリ動いたりして、マンガで読んでいたとき以上に解像度が高まりますし、そういったところを作画、演出ともに楽しんでもらえたらなと思っています。
82822/12/15(木)19:22:21No.1004358877+
流し見するといいアニメに思えてくる気がするから真面目に見るものじゃないよ
82922/12/15(木)19:22:23No.1004358892そうだねx2
>中山 例えば4話の後半パートでアキくんのモーニングルーティンをやっているんですけど、あの空気感は本当に素晴らしいなと思いました。アキくんが朝起きて、目覚ましを止めて、起き上がって、窓を開けて、歯を磨いて、ベランダに出て、新聞を読んで、たばこを吸って…みたいな、そういう日常をただやっているんですよ。これはアニメオリジナルのシーンで、演出の吉原(達矢)さんにやっていただいたんですけど、すごくいい空気感でアキというキャラクターを掘り下げることができましたし、僕の考える「写実的」という部分が最も端的に表現されたパートになっていると思います。
死ね
83022/12/15(木)19:22:31No.1004358932そうだねx2
>>ニコニコとか円盤とかクソ老害の発想だな
>>時代は配信だぞ
>どれも商業的に必要な要素だから軽視するのは幼い証拠なんよ
つーか鬼滅も呪術もアニメ円盤2万超えてるんだから円盤だって世間人気の一つの指標になるのは間違いないしな
83122/12/15(木)19:22:34No.1004358948+
>おれが見た限りだとmayと壺は本スレがアンチスレ化しててヒも未来最高無かったから不満優勢だけど普通に語れる場所を教えろ
おれの家
83222/12/15(木)19:22:37No.1004358974+
>中山 アクションでいうと、3話のコウモリの悪魔戦のアクションというのは特にアニメ的な手法を突き詰めているんですよ。誇張を入れているし、つじつまが合っているかとか、細かいことではなく、アニメとして映えるつくり方でやっています。逆に、4話のヒルの悪魔戦のアクションというのは、スケール感であったり、アクションのプランニングといったところも含めて、もう少しリアルに寄ったつくり方をしていて、これはもしかしたらアニメーター的な視点なのかもしれないですけど、それぞれ全然違う見え方になっていると思います。7話でも前半で永遠の悪魔を切り裂きまくっているシーンがあったり、8話以降は毎回悪魔と戦ったりとかして、話数ごとに特色があるので、楽しんでもらえるんじゃないかなと。
死ね
83322/12/15(木)19:22:41No.1004358996+
マッシュルのアニメよりは売れるから成功だけど
83422/12/15(木)19:22:43No.1004359006+
林のことも悪く言われるようになったけど漫画編集としては有能で勤勉だと思うからちょっとつらい
資料集めとか漫画家の面倒見とか良いみたいだし
83522/12/15(木)19:22:48No.1004359040+
>アニメ化前の発行部数なら鬼滅が14巻で350万部だから勝ててる
鬼滅はアニメ化前は中堅以下ぐらいの売り上げだったのにアニメでほんと化けたな…
今の連載陣だとマッシュルぐらいだしアンデラマッシュルも化けるかもしれんな
チェンソーマンはダメみたいだけど
83622/12/15(木)19:22:48No.1004359041+
普通のセンスで一生懸命描いた漫画をゴミアニメにされて狂人アピールしてた垢でタツキです実況します言わされてファンからはゲラゲラ笑ってることにされるの""尊厳破壊""すぎるだろ
83722/12/15(木)19:22:52No.1004359065そうだねx1
>流し見するといいアニメに思えてくる気がするから真面目に見るものじゃないよ
流し見だと何言ってるかわからないけど
83822/12/15(木)19:22:58No.1004359104そうだねx1
>でもタツキはゲラゲラ笑ってるけど
でも急にノーコメントだったはずのアニメ実況始めたけど?
83922/12/15(木)19:22:59No.1004359116そうだねx2
>>>永遠の悪魔でリタイアしかけてるけどもうスレの雰囲気こんな感じなのか…
>>荒らしが一人でハッスルしてるだけだけど
>>お外では普通に語れてるけど
>おれが見た限りだとmayと壺は本スレがアンチスレ化しててヒも未来最高無かったから不満優勢だけど普通に語れる場所を教えろ
ガルちゃん
84022/12/15(木)19:22:59No.1004359117そうだねx1
>こっそり言うけどさこれ
>REDの成功は東映外から来た監督と尾田栄一郎とAdoで9割だろ
チェンソーマンもMAPPAの外から来た監督だけど?
84122/12/15(木)19:23:04No.1004359142+
>チェンソー批判するのに叩き棒にされる他アニメかわいそ…
チェンソーが棒に負けてんじゃねぇよお前!
84222/12/15(木)19:23:09No.1004359169+
>ちょっと待ってくれ
>米津が勝っててもチェンソーマンが勝ったことにはならないんじゃないか?
むしろ米津にとってマイナスに働いてるまである
84322/12/15(木)19:23:12No.1004359196そうだねx4
>マッシュルのアニメよりは売れるから成功だけど
比較対象そこまで落ちたのかよ
84422/12/15(木)19:23:18No.1004359251+
>ちょっと待ってくれ
>米津が勝っててもチェンソーマンが勝ったことにはならないんじゃないか?
米津はもうチェンソーファミリーの一員だけど
今もタツキとバーガー食ってる
84522/12/15(木)19:23:20No.1004359260そうだねx8
これ言っちゃっていいかな
チェンソーマンでリアリティ追求する意味ないだろ
84622/12/15(木)19:23:26No.1004359308+
>ちょっと待ってくれ
>米津が勝っててもチェンソーマンが勝ったことにはならないんじゃないか?
チェンソーマンのおかげで米津が売れたの知らないの?
84722/12/15(木)19:23:26No.1004359309+
ぼざろ 惑星のさみだれ 大人気アニメチェンソーマン
dice3d100=43 2 71 (116)
84822/12/15(木)19:23:32No.1004359339そうだねx3
林、出しゃばらずに大人しく漫画の仕事だけしていて欲しいんだよな。
84922/12/15(木)19:23:44No.1004359411+
>流し見するといいアニメに思えてくる気がするから真面目に見るものじゃないよ
フワッと見るとなんか作画がぬるぬるしててよさげなアニメに見える
85022/12/15(木)19:23:56No.1004359493+
――ちなみに、監督が好きなキャラクターは誰なんですか?

中山 そのときの気分によるというか、自分がおそらく何かに強い執着をもつタイプじゃないので、あまりどれか一つみたいなことにならないのかもしれないです。でも、やっぱりパワーちゃんはかわいいですよね。あとは姫野先輩も好きだし、コベニも好きだし、デンジくんも好きだし、アキくんも岸辺も好き。みんな好きです。
85122/12/15(木)19:23:56No.1004359496+
>MAPPAのせいにしても呪術がいて製作方式のせいにしても新人監督のせいにしてもぼざろがいるの逃げ道なさすぎて好き
アニメは制作会社単位で語っても無意味だしスタッフ単位でも結局どう化学反応起こすかにかかってるから難しいんだなと改めて感じる
85222/12/15(木)19:24:04No.1004359543+
>中山 例えば4話の後半パートでアキくんのモーニングルーティンをやっているんですけど、あの空気感は本当に素晴らしいなと思いました。アキくんが朝起きて、目覚ましを止めて、起き上がって、窓を開けて、歯を磨いて、ベランダに出て、新聞を読んで、たばこを吸って…みたいな、そういう日常をただやっているんですよ。これはアニメオリジナルのシーンで、演出の吉原(達矢)さんにやっていただいたんですけど、すごくいい空気感でアキというキャラクターを掘り下げることができましたし、僕の考える「写実的」という部分が最も端的に表現されたパートになっていると思います。
アキファンの悪魔だろこいつ
85322/12/15(木)19:24:07No.1004359558+
チェンソーマンは億売れんな…
85422/12/15(木)19:24:08No.1004359566+
>まずもう確定でかなり巻かなきゃいけない感じになってるからどうなっちゃうのか楽しみだろ
後2話で公安新メンバーの顔見せとアキvs幽霊とデンジvsサムライソードマンと最強の大会やらなきゃいけないからマジで余裕ないけどこのアニメだとアキの出番だけめちゃくちゃじっくりやりそう
85522/12/15(木)19:24:09No.1004359571そうだねx1
>コレジャナイ感のジャブを刻んでくるのやめろ
一発一発が結構キツくて井上尚弥並のハードパンチャーだろ
85622/12/15(木)19:24:11No.1004359586+
林、頭の中ではやしって読んでるけどリンなんだよな。
85722/12/15(木)19:24:15No.1004359605+
いい空気になってるのスタッフだけで声優は誰1人アフレコ現場に好意的じゃないの悲しいだろ
85822/12/15(木)19:24:18No.1004359623+
2期あるならどんだけプロデューサーからゴリ押しされようとタツキが監督船から下ろすだろ
85922/12/15(木)19:24:20No.1004359639そうだねx4
>林、出しゃばらずに大人しく漫画の仕事だけしていて欲しいんだよな。
というかジャンプラ行ってからタツキ急速劣化してるから手放して本誌に叩き返してほしい
86022/12/15(木)19:24:21No.1004359647そうだねx2
>ちょっと待ってくれ
>米津が勝っててもチェンソーマンが勝ったことにはならないんじゃないか?
全くヒットしなかった海獣の子供の主題歌ですら米津のMVだけは1億再生超えてるからな…
86122/12/15(木)19:24:24No.1004359664そうだねx1
クソつまんねー原作か監督の最高にセンスある"演出"によって輝き出したんだけど?
86222/12/15(木)19:24:30No.1004359691+
予算は鬼滅1期より高そう
86322/12/15(木)19:24:37No.1004359727そうだねx1
>林、頭の中ではやしって読んでるけどリンなんだよな。
これもう言っていいかな
やめとこ
86422/12/15(木)19:24:40No.1004359762そうだねx2
>――ちなみに、監督が好きなキャラクターは誰なんですか?
>
>中山 そのときの気分によるというか、自分がおそらく何かに強い執着をもつタイプじゃないので、あまりどれか一つみたいなことにならないのかもしれないです。でも、やっぱりパワーちゃんはかわいいですよね。あとは姫野先輩も好きだし、コベニも好きだし、デンジくんも好きだし、アキくんも岸辺も好き。みんな好きです。
女キャラが真っ先に出てくるの性欲型丸出しで好き
86522/12/15(木)19:24:42No.1004359774+
>ぼざろ 惑星のさみだれ 大人気アニメチェンソーマン
>dice3d100=43 2 71 (116)
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
86622/12/15(木)19:24:47No.1004359803+
中山 『チェンソーマン』の魅力、原作の空気感を余すところなく伝える、というところにこだわりをもっています。それを表現するための一つとして、写実的なもの、映画的なものをアニメーションに取り入れることを考えました。藤本先生は映画好きで、マンガの中でも多くの映画作品が参照されていることは有名ですが、僕も映画が好きで、原作からも写実的、映画的要素を感じていました。だからアニメ化にあたって、そういう要素を取り入れたら原作の空気感が出て面白くなるだろうなと。わかりやすくいうと、リアリティとファンタジーのバランスですね。キャラクターを単に描きましたというものじゃなくて、そこにあたかも実在するかのような人物を、カメラで撮っているかのような作品をつくることがしたかったんです。
86722/12/15(木)19:24:48No.1004359812そうだねx2
>中山 そのときの気分によるというか、自分がおそらく何かに強い執着をもつタイプじゃないので、あまりどれか一つみたいなことにならないのかもしれないです。でも、やっぱりパワーちゃんはかわいいですよね。あとは姫野先輩も好きだし、コベニも好きだし、デンジくんも好きだし、アキくんも岸辺も好き。みんな好きです。
あとはで本命を言うの照れ隠しで可愛い
86822/12/15(木)19:25:01No.1004359897+
アニメチェンソーが何回も見たい円盤をファングッズで欲しいと思われてないのは確かだと思う
86922/12/15(木)19:25:03No.1004359909+
早バレ死ね
87022/12/15(木)19:25:12No.1004359983+
中山って名字の人変なの多くね
87122/12/15(木)19:25:24No.1004360057+
色んな人が事前に予防線張る現場とか雰囲気絶対悪いだろ
87222/12/15(木)19:25:28No.1004360081そうだねx2
>早バレ死ね
(予約投稿で早バレしながら)
87322/12/15(木)19:25:30No.1004360097+
>>チェンソー批判するのに叩き棒にされる他アニメかわいそ…
>チェンソーが棒に負けてんじゃねぇよお前!
でもチェンソー以下だよね?とか本来なら言われたんだろうな
87422/12/15(木)19:25:33No.1004360114+
原作とアニメは別物だし原作ファンならアニメコケて多少がっかりはしてもまあアニメは放っとこってなるだけだろ
87522/12/15(木)19:25:35No.1004360127そうだねx2
最終話の引きだけまともになるはずという先入観があるから余計な心配するんだよ
中山のバカがそこまで考えてるわけねえだろ
87622/12/15(木)19:25:36No.1004360138そうだねx2
今だから言えるけどとりあえず作者にキャラ虐めて喜んでる人ってキャラ付けするの嫌いで嫌いで仕方なかった
87722/12/15(木)19:25:41No.1004360178+
ここまでイメージ変えてやってるから監督続投で最後までかな
87822/12/15(木)19:25:41No.1004360182+
>>早バレ死ね
>(予約投稿で早バレしながら)
林編集有能エピソード10選
・エゴサいいね
・公式人気投票に横槍メンゴや諏訪部順一の名前を無断掲載
・1部の連載を畳ませてジャンプラに連れて行く
・ルックバックに自分を出す
・京アニ・糖質ネタにGOサインを出して案の定炎上
・メインアシスタントに連載を持たせて2部の作画劣化
・チェンソーマン約1年半休載
・2部開始直後に隔週化
・アニメの公式放送で「早バレする奴死ね」と発言
・アニメ実況中にまだ放送されていないはずのシーンのスクショを投稿
87922/12/15(木)19:25:43No.1004360196+
>中山って名字の人変なの多くね
お前きんにくんの事馬鹿にした?
88022/12/15(木)19:25:43No.1004360200そうだねx1
>早バレ死ね
実況中に早バレされたんですけど
88122/12/15(木)19:25:57No.1004360286+
>>でもタツキはゲラゲラ笑ってるけど
>でも急にノーコメントだったはずのアニメ実況始めたけど?
もう実況やめたけど
88222/12/15(木)19:25:58No.1004360292そうだねx1
誰も言わないけど今回のアキのボソボソ加減が一番ヤバくない?
原作読んでるはずなのになんて言ってるのか本当に分からなかった
88322/12/15(木)19:25:59No.1004360298+
>>中山って名字の人変なの多くね
>お前きんにくんの事馬鹿にした?
変ではあるだろ
88422/12/15(木)19:26:00No.1004360308そうだねx2
>いい空気になってるのスタッフだけで声優は誰1人アフレコ現場に好意的じゃないの悲しいだろ
なんなら作画スタッフもぼざろの監督と作監に色紙送ってたりしてて笑っただろ
88522/12/15(木)19:26:02No.1004360323+
>女キャラが真っ先に出てくるの性欲型丸出しで好き
――原作で好きなシーン、印象に残っているシーンは何かありますか?

中山 いろいろあるんですけど、前半部でいえば、デンジくんがパワーちゃんの胸を揉むというシーンがあって、そこはすごくバカっぽくて好きです。こんなことを少年誌でやるんだ!?と思ったし、そのことをマキマさんに報告するんですよ。「胸を揉んだんですけど、何か全然ピンときませんでした」みたいな感じで。そこから今度はマキマさんの胸を触る展開になっていくんですけど、「一体これは何のマンガだ」と(笑)。でも、そのシーンの少しエッチな感じとデンジくんのシリアス具合のギャップが面白くて好きですね。アニメーションにしたときも面白かったです。
88622/12/15(木)19:26:08No.1004360353そうだねx4
>>中山って名字の人変なの多くね
>お前きんにくんの事馬鹿にした?
きんにくんは明らかに変な人だろ
88722/12/15(木)19:26:10No.1004360366+
早バレ 早パイ
dice2d100=88 53 (141)
88822/12/15(木)19:26:10No.1004360368+
>>林、頭の中ではやしって読んでるけどリンなんだよな。
>これもう言っていいかな
>やめとこ
おい人として言っていいことと悪いことがああるだろ
88922/12/15(木)19:26:21No.1004360442+
>早バレ死ね
来たか
自殺発言
89022/12/15(木)19:26:28No.1004360487+
こんだけ語ってくれて助かる誰が悪いかはっきりと分かる
89122/12/15(木)19:26:28No.1004360490そうだねx7
進撃の作者のキャラ付けそのままタツキに流用してるの冷静に考えるとひどいだろ
89222/12/15(木)19:26:33No.1004360524+
原作厨に言うが、このアニメは一応初めてチェンソーマンに触れる人を最優先に作っている(どのアニメもそう)から、未来最高をあえて出さずに謎と恐怖だけ残して終わるのはアニメ勢としたら最高の終わり方やぞ。未来最高出されると調子狂う。逆に来週は冒頭から未来最高やぞ?そっちの方が最高やろw
89322/12/15(木)19:26:34No.1004360532+
アキの人メンタル変になってないか心配だわ
89422/12/15(木)19:26:36No.1004360537+
デンジ役の新人声優はこれから一生”あのチェンソーマンの主役をやった”っていう十字架を背負って生きて行くけどお前ら?
89522/12/15(木)19:26:38No.1004360546+
>中山って名字の人変なの多くね
よう中山
89622/12/15(木)19:26:42No.1004360574+
>進撃の作者のキャラ付けそのままタツキに流用してるの冷静に考えるとひどいだろ
ナガノも可哀想だろ
89722/12/15(木)19:26:47No.1004360604そうだねx2
>もう実況やめたけど
これ言っちゃっていいかな?
連載作家に深夜アニメリアタイ実況させるの異常だろ
89822/12/15(木)19:26:52No.1004360636+
今度から糞アニメ化マウント棒に使うわ
ありがとう中山
89922/12/15(木)19:26:53No.1004360643+
>中山って名字の人変なの多くね
ゴン中山が変な人だと?
否定しきれん
90022/12/15(木)19:26:53No.1004360644+
アキの歩き方がおかしいのを見て、

アキの寿命は残り2年→日本人男性の平均寿命から引くと79歳→79歳なら歩く時フラフラしてるのでは?→じゃあフラフラさせようよ

という監督のリアル思考をスッと追体験して共有できる頭になっていないなら、それはチェンソーマン視聴者として失格なのです
90122/12/15(木)19:26:56No.1004360678+
>もう実況やめたけど
昨日はしてたぞ
90222/12/15(木)19:27:07No.1004360747+
>>中山って名字の人変なの多くね
>よう中山
へぇあんたも中山っていうんだ
90322/12/15(木)19:27:19No.1004360830+
>>もう実況やめたけど
>これ言っちゃっていいかな?
>連載作家に深夜アニメリアタイ実況させるの異常だろ
させるって誰が
90422/12/15(木)19:27:22No.1004360850+
あーチェニメスレおもしれ
90522/12/15(木)19:27:27No.1004360874そうだねx1
そもそも公式生放送で死ねって発言が社会人としてどうなんだよ
「」やシャンカーならまだしも
90622/12/15(木)19:27:33No.1004360901+
>いい空気になってるのスタッフだけで声優は誰1人アフレコ現場に好意的じゃないの悲しいだろ
声優が「抑圧された芝居」と称して監督が声優同士の相談禁止令を布いてるのを公言される現場がまともなわけねェだろうが
90722/12/15(木)19:27:34No.1004360907+
>アンデラのアニメよりは売れるから成功だけど
90822/12/15(木)19:27:36No.1004360922+
全国の中山さんに申し訳ないと思わないのかよ
90922/12/15(木)19:27:37No.1004360925+
>>>もう実況やめたけど
>>これ言っちゃっていいかな?
>>連載作家に深夜アニメリアタイ実況させるの異常だろ
>させるって誰が
お前
91022/12/15(木)19:27:41No.1004360941そうだねx1
>>進撃の作者のキャラ付けそのままタツキに流用してるの冷静に考えるとひどいだろ
>ナガノも可哀想だろ
曇らせ展開だと作者これでシコってそうとか言うのマジでキモい
同じキャラ付けしかしてない
91122/12/15(木)19:27:42No.1004360950そうだねx3
>原作厨に言うが、このアニメは一応初めてチェンソーマンに触れる人を最優先に作っている(どのアニメもそう)から、未来最高をあえて出さずに謎と恐怖だけ残して終わるのはアニメ勢としたら最高の終わり方やぞ。未来最高出されると調子狂う。逆に来週は冒頭から未来最高やぞ?そっちの方が最高やろw
これ未来最高!で終わった原作版が調子狂わせる最悪の引きってこと?
91222/12/15(木)19:27:42No.1004360951+
>アキの歩き方がおかしいのを見て、
>アキの寿命は残り2年→日本人男性の平均寿命から引くと79歳→79歳なら歩く時フラフラしてるのでは?→じゃあフラフラさせようよ
>という監督のリアル思考をスッと追体験して共有できる頭になっていないなら、それはチェンソーマン視聴者として失格なのです
これ言っちゃっていいかな
これただの自己満足だろ
91322/12/15(木)19:27:45No.1004360971+
>今だから言えるけどとりあえず作者にキャラ虐めて喜んでる人ってキャラ付けするの嫌いで嫌いで仕方なかった
ガビ山や尾田くんで盛り上がった作者変態路線の後追いすぎて悲しいだろ
91422/12/15(木)19:27:52No.1004361005+
>アキの歩き方がおかしいのを見て、
>
>アキの寿命は残り2年→日本人男性の平均寿命から引くと79歳→79歳なら歩く時フラフラしてるのでは?→じゃあフラフラさせようよ
>
>という監督のリアル思考をスッと追体験して共有できる頭になっていないなら、それはチェンソーマン視聴者として失格なのです
わかる
おれもファラフラ好き
91522/12/15(木)19:27:59No.1004361047+
>>もう実況やめたけど
>これ言っちゃっていいかな?
>連載作家に深夜アニメリアタイ実況させるの異常だろ
どうせそっちも予約投稿だったりするんじゃないか
91622/12/15(木)19:28:02No.1004361065+
アンデラ、マッシュル、夜桜
これからのジャンプはこのアニメ化三銃士が支えるぞこい
91722/12/15(木)19:28:06No.1004361091そうだねx2
ちょっと待てよレントーマン居なくてほとんどシャン化もしてないのに愚痴で900レス越えるのかよ…
91822/12/15(木)19:28:08No.1004361094+
売れなくてもアンデラはアニメしただけで優勝だからチェンソーマンの負け
91922/12/15(木)19:28:11No.1004361118+
>>原作厨に言うが、このアニメは一応初めてチェンソーマンに触れる人を最優先に作っている(どのアニメもそう)から、未来最高をあえて出さずに謎と恐怖だけ残して終わるのはアニメ勢としたら最高の終わり方やぞ。未来最高出されると調子狂う。逆に来週は冒頭から未来最高やぞ?そっちの方が最高やろw
>これ未来最高!で終わった原作版が調子狂わせる最悪の引きってこと?
そうだっつってんだろ
92022/12/15(木)19:28:12No.1004361122そうだねx1
>もう実況やめたけど
https://twitter.com/nagayama_koharu/status/1602677030092689408 [link]
ながやま こはる
@nagayama_koharu
藤本です。今日もよろしくお願いいたします。
午後11:49 · 2022年12月13日
92122/12/15(木)19:28:13No.1004361131+
実写映画をゴミにしてゲラゲラ笑ってた進撃の作者、ゲイのサディストで憧れの人を芸術品にして美しい…なんだよな。
92222/12/15(木)19:28:18No.1004361160+
>・アニメ実況中にまだ放送されていないはずのシーンのスクショを投稿
これマジ?
92322/12/15(木)19:28:18No.1004361161+
>デンジ役の新人声優はこれから一生”あのチェンソーマンの主役をやった”っていう十字架を背負って生きて行くけどお前ら?
新人相手に人として言っていいことと悪いことがあるだろ……
92422/12/15(木)19:28:19No.1004361178+
>>アンデラのアニメよりは売れるから成功だけど
待てよ普通に負ける可能性あるだろこれ
92522/12/15(木)19:28:22No.1004361196+
>アキの歩き方がおかしいのを見て、
>アキの寿命は残り2年→日本人男性の平均寿命から引くと79歳→79歳なら歩く時フラフラしてるのでは?→じゃあフラフラさせようよ
これどこ情報?
92622/12/15(木)19:28:23No.1004361204そうだねx3
ID無くても穏当に語れたな
92722/12/15(木)19:28:28No.1004361237+
逆張りでチェンチしてたけどみんなチェンチになってドン引きしてるけど
92822/12/15(木)19:28:43No.1004361308+
なんかアイマスの時こんな若い女ヨタヨタ歩かねえだろとかちょっと話題になったことあるけど
その時の現場にいたのも監督だから異常ヨタヨタフラフラ愛者なのでは
92922/12/15(木)19:28:48No.1004361340+
デンジ君の声優の人はコラボしてるソシャゲでちゃんとした演技してることを教える
93022/12/15(木)19:28:51No.1004361360+
連投坊まだ会社にいそう
93122/12/15(木)19:28:55No.1004361389+
>アンデラ、マッシュル、夜桜
>これからのジャンプはこのアニメ化三銃士が支えるぞこい
どれも原作ファンが喜ぶだけのカスみたいなアニメになりそう
93222/12/15(木)19:28:57No.1004361398+
>逆張りでチェンチしてたけどみんなチェンチになってドン引きしてるけど
早くチェ信になってこい
93322/12/15(木)19:29:01No.1004361423+
デスマンのコメントは比較的批判が少なそうな感じだったからお外では普通に語れるって言ってるやつはたぶんデスマン見てる
93422/12/15(木)19:29:07No.1004361453+
>>アンデラのアニメよりは売れるから成功だけど
>待てよ普通に負ける可能性あるだろこれ
勝率
dice1d100=83 (83)%
93522/12/15(木)19:29:16No.1004361512+
>連投坊まだ会社にいそう
社畜で草なんよ
93622/12/15(木)19:29:19No.1004361531+
本来なら今頃原作コマでスレ立ちまくってたんだろうな
93722/12/15(木)19:29:21No.1004361546そうだねx2
>デンジ君の声優の人はコラボしてるソシャゲでちゃんとした演技してることを教える
悪いのはアニメの監督で確定
93822/12/15(木)19:29:22No.1004361557+
アンデラマッシュル夜桜のアニメがヒットしたら面白いこと言う
93922/12/15(木)19:29:24No.1004361563+
別に原作面白いのに失敗したアニメ化なんて山ほどあるし今回は残念なパターンだったねって程度の話だよ
94022/12/15(木)19:29:31No.1004361614+
>逆張りでチェンチしてたけどみんなチェンチになってドン引きしてるけど
勘違いするなアニメだけだ
94122/12/15(木)19:29:36No.1004361639+
監督が新人じゃなかったらアリバイ作ってこの作風は原作者の要望ってことにできるのに
94222/12/15(木)19:29:37No.1004361644そうだねx1
エア実況は本当に意味がわからない
そもそも誰もそこまで無理して実況して欲しいとは思ってないだろ
94322/12/15(木)19:29:52No.1004361731+
イーロンがヒ買っておもちゃにしたせいで
作者までベール剥がされてたのタイミング悪すぎて悲しいだろ
94422/12/15(木)19:29:55No.1004361748+
>逆張りでチェンチしてたけどみんなチェンチになってドン引きしてるけど
チェ信が最大のチェンチしてるからな
94522/12/15(木)19:30:04No.1004361793+
>>アキの歩き方がおかしいのを見て、
>>アキの寿命は残り2年→日本人男性の平均寿命から引くと79歳→79歳なら歩く時フラフラしてるのでは?→じゃあフラフラさせようよ
>これどこ情報?
ヒだけど
94622/12/15(木)19:30:06No.1004361806+
連投坊なら昼間のスレで連投してたぞ
94722/12/15(木)19:30:07No.1004361814+
>デスマンのコメントは比較的批判が少なそうな感じだったからお外では普通に語れるって言ってるやつはたぶんデスマン見てる
普段散々過疎が限界化してるとか見下してきた「」がニコデスを最後の拠り所にするのこれ“尊厳破壊”?
94822/12/15(木)19:30:08No.1004361835そうだねx6
>>アンデラ、マッシュル、夜桜
>>これからのジャンプはこのアニメ化三銃士が支えるぞこい
>どれも原作ファンが喜ぶだけのカスみたいなアニメになりそう
……いーんじゃねえか?
94922/12/15(木)19:30:13No.1004361858そうだねx1
少なくともアンデラアニメはアニメアニメしたつくりになるし抑揚が抑えられる事は無いけど?
95022/12/15(木)19:30:18No.1004361884+
こんな糞アニメのために長年続けてきた小学生キャラ捨てさせられてて草
95122/12/15(木)19:30:18No.1004361889そうだねx2
>>アンデラ、マッシュル、夜桜
>>これからのジャンプはこのアニメ化三銃士が支えるぞこい
>どれも原作ファンが喜ぶだけのカスみたいなアニメになりそう
ちょっと待てよファンが喜べるなら上等だろ…
95222/12/15(木)19:30:19No.1004361895そうだねx2
スパイファミリーはちゃんとリアタイで見てるけど
95322/12/15(木)19:30:27No.1004361945+
>デスマンのコメントは比較的批判が少なそうな感じだったからお外では普通に語れるって言ってるやつはたぶんデスマン見てる
ニコニコは安倍の国葬ですら絶賛したけど
95422/12/15(木)19:30:28No.1004361953そうだねx1
>エア実況は本当に意味がわからない
>そもそも誰もそこまで無理して実況して欲しいとは思ってないだろ
これ昨日FILMRED実況してたシャンカーへの悪口?
95522/12/15(木)19:30:30No.1004361965そうだねx1
>どれも原作ファンが喜ぶだけのカスみたいなアニメになりそう
チェンソーマンは?
95622/12/15(木)19:30:30No.1004361967+
>エア実況は本当に意味がわからない
>そもそも誰もそこまで無理して実況して欲しいとは思ってないだろ
これ昨日のRED実況の悪口?
95722/12/15(木)19:30:32No.1004361977+
>連投坊まだ会社にいそう
どう見ても社会不適合者だし朝昼ハッスルした反動で寝てるだけだろ
95822/12/15(木)19:30:54No.1004362095+
>>どれも原作ファンが喜ぶだけのカスみたいなアニメになりそう
>チェンソーマンは?
普通に面白いアニメ
95922/12/15(木)19:30:57No.1004362117+
>アンデラマッシュル夜桜のアニメがヒットしたら面白いこと言う
その前にチェンソーマンと同じくアニメ化決定して本誌からジャンプラに移籍のあやトラがすぐあるだろ
96022/12/15(木)19:30:57No.1004362120+
>>逆張りでチェンチしてたけどみんなチェンチになってドン引きしてるけど
>チェ信が最大のチェンチしてるからな
「中山監督に2期以降も劇場版も続投してほしい」って言うと一番のアンチ扱いされるの酷すぎる
96122/12/15(木)19:31:05No.1004362169+
1000なら監督交代
96222/12/15(木)19:31:08No.1004362182+
夜桜のアニメが無駄に出来が良くて俺達「」ァーは正当なジャンプ読者夜桜昔から好きで話題にしていた
って歴史改変する光景は見てみたい
96322/12/15(木)19:31:09No.1004362187そうだねx4
ファンが喜ぶアニメなら最高だろ
1話で10スレ完走したのに今では1スレギリギリ完走する出来だぞチェンソーマン
96422/12/15(木)19:31:14No.1004362217+
アサのヒトデ解説とどっちがマシか
96522/12/15(木)19:31:23No.1004362266+
チェンソーマン、再アニメ化が楽しみなんだよな。
96622/12/15(木)19:31:31No.1004362327+
完走しないとか雑魚じゃん
96722/12/15(木)19:31:31No.1004362331+
曇らせでニチャァする作者のキャラ付けもう飽きたよ
96822/12/15(木)19:31:32No.1004362336+
>>エア実況は本当に意味がわからない
>>そもそも誰もそこまで無理して実況して欲しいとは思ってないだろ
>これ昨日のRED実況の悪口?
そうだっっっっっっっっっつっっっっっっっ
96922/12/15(木)19:31:32No.1004362341+
寿命の残りを理由に現実の高齢者の歩き方をリンクさせるの全くリアリティないだろ
97022/12/15(木)19:31:36No.1004362370+
>1000なら監督交代
これやる気なさすぎて好き
97122/12/15(木)19:31:39No.1004362382+
>アサのヒトデ解説とどっちがマシか
ヒトデ見るの好きだからヒトデ
97222/12/15(木)19:31:43No.1004362413そうだねx1
チェンソーマンはアニメ化してないけど?
97322/12/15(木)19:31:51No.1004362470+
3話ぐらいまで冗談でチェンチしてたのにこんなことになるとは思わなかっただろ
97422/12/15(木)19:32:16No.1004362624+
オナニーアニメ
97522/12/15(木)19:32:18No.1004362647+
>>アサのヒトデ解説とどっちがマシか
>ヒトデ見るの好きだからヒトデ
承太郎で確定

- GazouBBS + futaba-