武田鉄矢の昭和は輝いていた【山本直純・クラシック音楽を大衆に広めた奇才】
没後20年、CMソングやテレビ主題歌でも有名な作曲家・山本直純。幼少期からクラシックの基礎を学び、音楽を大衆に広める努力をしてきた奇才の音楽人生。
番組内容
ジャンルの壁を越えて多彩な楽曲を手掛けた、昭和を代表する作曲家のひとり、山本直純の生涯を貴重な証言を交えて振り返る。幼少期よりクラシック音楽の英才教育を受けて育った直純。彼はなぜ、ポピュラー音楽の世界にまで活躍の場を広げたのか?そこには、音楽に対する揺るぎないある想いがあった!そして、直純の音楽家としての人生に大きな影響を与えた3人の人物との運命の出会い。
そのうちの1人、世界的な指揮者として知られる小澤征爾が直純について語る貴重な映像を紹介。小澤征爾が語る山本直純の姿とは?
さらに、直純が出演したテレビ番組を通して彼の魅力に迫る。
「森永エールチョコレート」「マグマ大使」「男はつらいよ」のテーマなどクラシックからCM音楽、テレビドラマや映画の主題歌、童謡まで、その才能を遺憾なく発揮した山本直純の名曲の数々で綴る1時間!
主な紹介楽曲1
・青年の樹 三浦洸一
・学生節 植木等・谷啓・ハナ肇
・MUSIC FAIRテーマ曲 サーカス
・マグマ大使 コール東京
・8時だョ!全員集合オープニング・テーマ
・白銀の栄光 札幌冬季五輪 入場行進曲
・明日の心だ 小沢昭一
・武田信玄(大河ドラマ主題歌)
・男はつらいよ
主な紹介楽曲2
・森永エールチョコレート
・コブタヌキツネコ
・一年生になったら
・うたえバンバン
・18世紀のサロンにて 由紀さおり 安田祥子
・ROLL OVER BEETHOVEN シーナ&ザ・ロケッツ
出演者
【司会】
武田鉄矢、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
【ナレーター】
城ヶ崎祐子
【ゲスト】
加藤登紀子(シンガーソングライター)
山本祐ノ介(チェロ奏者 作編曲家)
番組概要
「激動の時代」と言われた「昭和」は、日本人が振り返りたくなる魅力にあふれています。
この番組では、昭和を象徴する「人」「モノ」「できごと」から、毎回ひとつのテーマをピックアップ。当時の映像・写真を盛り込み、「昭和」の魅力を再発掘していきます!
関連情報
【番組ホームページ】
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/showa/
ギャラリー
ラインナップ
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【山本直純・クラシック音楽を大衆に広めた奇才】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていたスペシャル【作曲家・いずみたく没後30年音楽人生】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【昭和の冒険王・堀江謙一83歳の挑戦】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【カバーポップス黄金期~東芝レコードの大躍進】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【天童よしみ~デビュー50年心の支え&5人の絆】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【昭和から愛されるお菓子のロングセラー】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていたスペシャル【東海林太郎・没後50年波瀾万丈SP】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【沖縄返還50年~歌い継がれる美しい沖縄の歌】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【昭和歌謡の魔術師!作編曲家・川口真パート2】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【昭和歌謡の魔術師!作編曲家・川口真パート1】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていたスペシャル【戦後GHQ占領下の映画、流行歌】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【戦地の人々を癒した慰問団】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【義理人情の街・福岡博多の歌謡曲】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【激動の昭和を生き抜いた老舗の女将たち】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【ヒット名曲舞台裏・畠山みどり&上條恒彦】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていたスペシャル【ヒットメーカー 三木たかし特集】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【大相撲国際化の幕開け~高見山・小錦】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【橋幸夫・デビュー62年引退まで歌うPart2】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【橋幸夫・デビュー62年引退まで歌うpart1】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていたスペシャル【昭和演歌の人情作曲家・市川昭介】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【昭和37年!若者文化はニッポン無責任時代】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【寄席の名人芸~漫談、太神楽曲芸、紙切り…】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【海援隊50周年SPパート2…3人の本音と絆】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【“海援隊”デビュー50周年スペシャルPart1】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【徹底解剖!ヒット曲の秘密第2弾】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていたスペシャル【故郷こころの歌・花の唄特集】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【街を彩った歌謡曲~札幌・函館】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【徹底解剖!昭和歌謡ヒット曲の秘密】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【音楽の新時代!昭和42年グラフィティ】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【ひばりと千代子を世に出した作曲家・万城目正】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【じゅん&ネネ×平浩二 この人この一曲(11)】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【待ってました名調子!浪曲・浪花節】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【輝きを増したカバーソング2Hスペシャル】
- 武田鉄矢の昭和は輝いていた【胸躍る!甦る60’sポップス】