[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4070人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1671014879025.jpg-(85588 B)
85588 B22/12/14(水)19:47:59No.1004028031+ 21:02頃消えます
「」がこれから仕えるボスだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/14(水)19:48:29No.1004028204そうだねx26
機嫌損ねると解体されそうで嫌
222/12/14(水)19:48:52No.1004028340そうだねx14
女の子ナンパしてこいつの元に届ける仕事とかもあるんだよな
322/12/14(水)19:49:08No.1004028436+
無能は初日から死にそう
422/12/14(水)19:49:31No.1004028587+
流石に相当ダメなやつ以外部下はまともに扱いそうではある
522/12/14(水)19:49:46No.1004028674+
富樫下衆キャラランキングではこいつは何位ぐらい?
622/12/14(水)19:49:48No.1004028683そうだねx10
突然湧いたこいつの元同級生たち案外好き
あれ以上掘り下げられても困るが…
722/12/14(水)19:50:10No.1004028821+
気に入られたら姉妹紹介してとか言われそう
822/12/14(水)19:50:11No.1004028829+
裏切った執事が解体されてたよね
裏切らなければ大丈夫?
922/12/14(水)19:50:40No.1004028990+
なんか友情めいた事言ってる連中出てきたけどコイツがやってることは知らんのだよね?
1022/12/14(水)19:51:22No.1004029251+
>流石に相当ダメなやつ以外部下はまともに扱いそうではある
俺はサッカーの選手知らないからダメかもしれない…
1122/12/14(水)19:51:22No.1004029254+
能力無いなら無いで雑務やらされるだけだろうし
裏切りとか叛意見せた方がヤバい
1222/12/14(水)19:51:43No.1004029393+
>裏切った執事が解体されてたよね
>裏切らなければ大丈夫?
元々モレナ陣営の人なんじゃない?そのモレナ達も今粛清対象だし
1322/12/14(水)19:52:02No.1004029501そうだねx2
王子の中だとわりと王向いてそうな気がする
1422/12/14(水)19:53:17No.1004029937+
モップ渡されて人間だったものの掃除する仕事とか
1522/12/14(水)19:53:21No.1004029958+
>なんか友情めいた事言ってる連中出てきたけどコイツがやってることは知らんのだよね?
同学年の生徒の足を銃で撃ち抜いたところまでは知ってる
死体収集癖とバカ女殺しは流石に知らんと思う
1622/12/14(水)19:54:33No.1004030397+
ある程度能力あって近衛兵やるルートの方が嫌だ
1722/12/14(水)19:54:35No.1004030406そうだねx2
スラム流のやつが護衛出来てるんだから正直「」も行けそう
1822/12/14(水)19:55:18No.1004030676+
>スラム流のやつが護衛出来てるんだから正直「」も行けそう
確かにあのアホこいつの傘下か…
1922/12/14(水)19:56:20No.1004031064そうだねx8
>王子の中だとわりと王向いてそうな気がする
ねーよ…
2022/12/14(水)19:56:58No.1004031314そうだねx4
性癖に目をつぶれば逸材
2122/12/14(水)19:57:10No.1004031384そうだねx9
>>王子の中だとわりと王向いてそうな気がする
>ねーよ…
テータちゃんのレス
2222/12/14(水)19:57:33No.1004031534そうだねx9
メタ的にあんだけ禍々しいオーラしててテータちゃんが絶対王にしてはダメって言ってるのに王に向いてるはない…
2322/12/14(水)19:59:07No.1004032180+
馬鹿は死ね!っていうのが俺の認めた一部の優秀な人間以外は死ねっていう悪役テンプレのじゃなくて自分の名前の読み書きできないようなマジの馬鹿は死ねって感じっぽくて狂人のくせに意外とライン緩いなって…
2422/12/14(水)19:59:54No.1004032480そうだねx1
>メタ的にあんだけ禍々しいオーラしててテータちゃんが絶対王にしてはダメって言ってるのに王に向いてるはない…
王にしちゃダメとは言ってなくね念を覚えさせるなんてもってのほかとは言ってるが
2522/12/14(水)20:00:09No.1004032593+
>メタ的にあんだけ禍々しいオーラしててテータちゃんが絶対王にしてはダメって言ってるのに王に向いてるはない…
でも長男とか全世界と戦争する気だぜ
2622/12/14(水)20:00:55No.1004032898+
水見式は別にその人のオーラの邪悪さを表すわけでもないからなぁ
2722/12/14(水)20:01:49No.1004033271+
超格差社会敷きそうだけどそもそもこんな奴でも国家を焼くような為政者にはならないでしょ
2822/12/14(水)20:01:54No.1004033311+
テータちゃんの相方とかアホそうだしあいつがなれるなら俺もなれる
2922/12/14(水)20:02:00No.1004033351+
マフィアのボスとかが一番向いてる
3022/12/14(水)20:02:02No.1004033378+
>>流石に相当ダメなやつ以外部下はまともに扱いそうではある
>俺はサッカーの選手知らないからダメかもしれない…
まあ羅列してなんも知らないことの一例だから知識1個無いから死刑とはならないだろう
3122/12/14(水)20:02:30No.1004033581そうだねx4
水も葉っぱもグジュグジュに腐る奴なんか絶対ロクでもない性根だろ
3222/12/14(水)20:02:42No.1004033678+
こいつが王になったらたまに何人か行方不明が出るだけで割といい感じの政治しそう
3322/12/14(水)20:03:31No.1004034008+
無知は許さねぇだから教育に力入れてくれそう
3422/12/14(水)20:03:35No.1004034043+
サレサレカミィ辺りはマジで論外だけど
ハルケンとかスレ画やベンジャミィも一長一短あるしでまあ難しいね…って感じ
3522/12/14(水)20:03:35No.1004034047+
ハルケンブルグの方が王向いてなさそう
3622/12/14(水)20:04:12No.1004034288+
他の王子見るとこいつ以外もいるのが最悪
3722/12/14(水)20:04:20No.1004034343+
でもこいつ教養のある女の子を殺すのが総合芸術だって…
3822/12/14(水)20:04:33No.1004034430+
側室の子が公認でヤクザやってるような国だしなぁ…
3922/12/14(水)20:04:56No.1004034576+
>無知は許さねぇだから教育に力入れてくれそう
無知の不知が許さねぇだからバカな上で学ぼうともしないのがアウトなだけだしな
4022/12/14(水)20:05:01No.1004034622+
>メタ的にあんだけ禍々しいオーラしててテータちゃんが絶対王にしてはダメって言ってるのに王に向いてるはない…
最高権力者になったらマズいわなこいつ
4122/12/14(水)20:05:02No.1004034637そうだねx5
>サレサレカミィ辺りはマジで論外だけど
>ハルケンとかスレ画やベンジャミィも一長一短あるしでまあ難しいね…って感じ
いやぁサレサレ様くらい爛漫な方のほうが王は向いてるんじゃないかな
英雄色を好むって言うかさ
4222/12/14(水)20:05:11No.1004034704そうだねx5
コイツの友人らみたいに仕えてるけど下っ端で直接会う機会がないポジが本当に正解
4322/12/14(水)20:05:14No.1004034730+
バカ女を届けられて電話で部下を叱ってたシーンからして割とマトモで理知的な上司だと思う
なんでその商品だと駄目だったのかとどういう商品が良いのかをしっかり説明した上で今度はちゃんとやれよって内容の説教だったし
4422/12/14(水)20:05:25No.1004034799そうだねx10
社会的弱者は容赦無く切り捨てる国家になると思う
4522/12/14(水)20:05:45No.1004034934+
>英雄色を好むって言うかさ
煙吸うな
4622/12/14(水)20:05:55No.1004035011+
ゴンキルより念の才能ある?
4722/12/14(水)20:06:13No.1004035148+
ツェが無知と弱さを受け入れて
継承戦の中で真の王として目覚める話だということは
まともな読解力があれば理解できるはずだが?
4822/12/14(水)20:06:55No.1004035423+
チョウライが無難かな
4922/12/14(水)20:07:21No.1004035621+
チョウライとか有力そうに見えるけど出番がないからどういう人間が掴みきれねぇ
5022/12/14(水)20:07:22No.1004035623そうだねx1
>でもこいつ教養のある女の子を殺すのが総合芸術だって…
すごくよく分かる
頭パーなやつ解体したってブタの解体と一緒だもんな…
5122/12/14(水)20:07:25No.1004035649+
むしろこの戦いでワブルが勝ったらどうなるの?
大きくなるまではナスビーが引き続き国王やるの?
5222/12/14(水)20:07:30No.1004035672+
急に女の好みが変わった奴
5322/12/14(水)20:07:38No.1004035739そうだねx1
>社会的弱者は容赦無く切り捨てる国家になると思う
ニートは切り捨てるけどフリーターは切り捨てないんじゃない?
無知の不知って言葉の意味を考えると
5422/12/14(水)20:08:05No.1004035919そうだねx3
>すごくよく分かる
>頭パーなやつ解体したってブタの解体と一緒だもんな…
わかんねーよ
人間をブタと一緒にするな
5522/12/14(水)20:08:06No.1004035926+
テータにべた惚れ
5622/12/14(水)20:08:08No.1004035952+
サイコパスなんだから人の上に立つ仕事は向いてるんじゃない?
5722/12/14(水)20:08:17No.1004036002+
カミーラとかの方が弱者切り捨てる国にしそう
5822/12/14(水)20:08:19No.1004036015+
>機嫌損ねると解体されそうで嫌
ミュハンみたいなチンピラでもおっけーだし…
5922/12/14(水)20:08:35No.1004036118+
>>スラム流のやつが護衛出来てるんだから正直「」も行けそう
>確かにあのアホこいつの傘下か…
あいつ直近のハンター試験合格してるぞ一応
6022/12/14(水)20:09:23No.1004036454+
>カミーラとかの方が弱者切り捨てる国にしそう
カーミラは弱者に優しい
というか自分以外全部下で同列だからどっちかっていうと全員切り捨てるみたいな国だと思う
6122/12/14(水)20:09:26No.1004036473+
ファッションとファックのことも知らないよ
6222/12/14(水)20:09:42No.1004036575+
ハルケンブルグと仲いいのは
表上は優等生なのかね
6322/12/14(水)20:09:50No.1004036635+
クラピカみたく人体集めるのに悲しい過去あるかもしれないし
6422/12/14(水)20:10:05No.1004036756+
不可知民とかいるしそもそも弱者救済やってる国なんだろうか?
6522/12/14(水)20:10:23No.1004036908+
カミィが王になるのが一番やべーと思う
6622/12/14(水)20:10:25No.1004036925+
棄民を囲って自分の配下にしてたもんねカーミラ
6722/12/14(水)20:10:36No.1004037017+
>ハルケンブルグと仲いいのは
>表上は優等生なのかね
そこらへんのごまかしはすごい上手いと思う
6822/12/14(水)20:10:55No.1004037151そうだねx1
こいつの人間の線引使えるゴミと使えないゴミだけだぞ
それでいいのか?
6922/12/14(水)20:11:22No.1004037345+
カミィは被差別民に教育施してるし切り捨てはしないんじゃないか
優しさみたいなものとは無縁だろうけど
7022/12/14(水)20:11:36No.1004037444そうだねx4
>棄民を囲って自分の配下にしてたもんねカーミラ
配下っていうかあれ体のいい
鉄砲玉と肉盾だしなあ
7122/12/14(水)20:11:41No.1004037465+
>そこらへんのごまかしはすごい上手いと思う
ハルケンとツベッパって王子の中でもかなりキレ者っぽいしな
その2人が信頼を置いてるから外面はマジで完璧
7222/12/14(水)20:11:45No.1004037492+
ごまかすのが下手だったら王の器ねーもんな
7322/12/14(水)20:11:54No.1004037554+
ハルケンブルグ頑張ってるから上の方の兄弟と思ってたけどサレサレとカチョウの間なのね
7422/12/14(水)20:11:59No.1004037589そうだねx1
忠誠誓っててもお前に教えるのが念能力の発動条件かもしれねーじゃんそのまま戻ってきたら殺すぞとか言ってくる奴に仕えるのは無理だ
7522/12/14(水)20:12:10No.1004037671+
>こいつの人間の線引使えるゴミと使えないゴミだけだぞ
>それでいいのか?
それだけならそういう思考で動いてる経営者も政治家もいっぱいいるし大丈夫だろ
問題は別なところだと思う
7622/12/14(水)20:12:54No.1004037959+
>こいつの人間の線引使えるゴミと使えないゴミだけだぞ
>それでいいのか?
うちの上司みたい
今度から上司のことツェって呼ぶか
7722/12/14(水)20:12:58No.1004037982+
>>棄民を囲って自分の配下にしてたもんねカーミラ
>配下っていうかあれ体のいい
>鉄砲玉と肉盾だしなあ
虐げられたのを救ってやれば恩義を感じて何でもやってくれる便利な駒に
ってのは古今東西よく見るね…
7822/12/14(水)20:13:25No.1004038168+
ハルケンに関してはツェの擬態もあるだろうけど
本人が物事の本質や搦め手が見えてないっていう査証な気がする
念獣と同じく視野が狭いというか
7922/12/14(水)20:13:33No.1004038227+
個々の人格と王としての国の動かし方はまた別だろう
そもそも念獣同士で殺り合えない分自分の部下もフル活用して王の器試されてる戦いなんだし
8022/12/14(水)20:13:45No.1004038317+
ベンジャミン様でいいだろ重剛併せ持ってるし妊娠できるし
8122/12/14(水)20:13:52No.1004038382+
カミィは自分のために進んで命をなげうって欲しいだけだし…
8222/12/14(水)20:13:58No.1004038438+
>ハルケンブルグと仲いいのは
>表上は優等生なのかね
仲いいというかハルケンがこいつを慕ってるってことしか分からん
まあ表向きは仮面被ってるんだろう
8322/12/14(水)20:14:59No.1004038878+
旅団過去編でマフィアが流星街民献上してた相手はツェリみたいなやつなんだろうなあ
8422/12/14(水)20:15:03No.1004038901+
カミィは自国の貧民とかと同じような対応を他の先進国の首脳にもしそうなのがまずい…
8522/12/14(水)20:15:05No.1004038918+
カミーラが最下層民を飼ってるのは便利だし都合がいいから
と見せかけて虐げられてる女性を見て見ぬふりできないから
って冨樫の机の中のメモ帳に書いてある
8622/12/14(水)20:15:08No.1004038943+
>ハルケンに関してはツェの擬態もあるだろうけど
>本人が物事の本質や搦め手が見えてないっていう査証な気がする
>念獣と同じく視野が狭いというか
民主国家への移行も当の国民が本当についてこれるのかとか
自分が死んだ後も継続できるのかとか考えが及んでなくて
とにかく自分の手で達成しようと気ばかりが急いているように見えるしなあ
8722/12/14(水)20:15:13No.1004038975そうだねx4
読者はこいつの裏の顔から知ってるけどそもそもツェの表面的なツラはあんまりよくわかってない
8822/12/14(水)20:15:48No.1004039231+
現段階でも外面が完璧ってことは王になっても国民からしたら理想的な統治してくれると思う
その裏で少数の女性が消えるけど
8922/12/14(水)20:15:51No.1004039250+
ツベッパがなんか一番よくわからん
9022/12/14(水)20:16:25No.1004039502+
多数の国民のために少数の犠牲が出るのは仕方ないホ
9122/12/14(水)20:16:41No.1004039602+
ハルケンは一番一般人に近い倫理観とか道徳心を持ってそうだけどツェリにだまくらかされてるし王の器には遠いんだろうな
9222/12/14(水)20:16:48No.1004039646+
スレ画は自分が王になったら使えるゴミと使えないゴミで分けるって言ってるから王になった瞬間本性現わすと思う
9322/12/14(水)20:16:56No.1004039699そうだねx1
>ツベッパがなんか一番よくわからん
男なのか女なのかもわからん
9422/12/14(水)20:17:14No.1004039821+
ツベッパは多分女
9522/12/14(水)20:17:15No.1004039828+
タメ口でしゃべってみて様子を見よう
9622/12/14(水)20:17:23No.1004039883+
ツベッパはなんか頭良さそうなところくらいしか描写されてないんだよな
9722/12/14(水)20:17:33No.1004039940+
タイソン王子の作る世の中が1番幸せなんじゃないすかね
9822/12/14(水)20:17:46No.1004040013+
嘘つく女が嫌いなだけで嘘つく男は好きかもしれないよな
9922/12/14(水)20:18:06No.1004040136+
ハルケンはなんというか…
あいつが王になったらファシズム国家になりそうだな
10022/12/14(水)20:18:19No.1004040225+
サレサレ様が生きていればなぁ…
10122/12/14(水)20:18:20No.1004040240+
>王にしちゃダメとは言ってなくね念を覚えさせるなんてもってのほかとは言ってるが
未来視の念能力に目覚めてなければテータちゃんに殺されてたろ
10222/12/14(水)20:18:32No.1004040325そうだねx2
>タイソン王子の作る世の中が1番幸せなんじゃないすかね
洗脳されている…
10322/12/14(水)20:18:44No.1004040408+
テータがあれだけ通用してるからテータに似てる俺も何とかなりそう
10422/12/14(水)20:18:49No.1004040454+
ツェの王立軍学校の同期
どう見ても23から25歳にしか見えないんだけどツェいくつだよ…
10522/12/14(水)20:19:11No.1004040619+
>タイソン王子の作る世の中が1番幸せなんじゃないすかね
能力が要請型操作系で操られてると見せかけて割とガチで感銘を受けてると睨んでる
王子の念獣は放出系だし
10622/12/14(水)20:19:31No.1004040758+
チョウライが一番国際社会と足並み揃えられそう
10722/12/14(水)20:19:41No.1004040828+
ホイの身内へのドライな感じと国民への朗らかな感じの使い分けすごいしツェも王になったら国民にはすごい評判良く振る舞いそう
10822/12/14(水)20:19:42No.1004040835+
>ツェの王立軍学校の同期
>どう見ても23から25歳にしか見えないんだけどツェいくつだよ…
実際そのくらいなんじゃねーかな
なんとなく団長やイルミと同じくらいな気がする
10922/12/14(水)20:20:00No.1004040967+
タイソンはイケメン以外への対応がわからないからな…
11022/12/14(水)20:20:36No.1004041200+
>ツェの王立軍学校の同期
>どう見ても23から25歳にしか見えないんだけどツベッパいくつだよ…
11122/12/14(水)20:20:37No.1004041203そうだねx1
>テータがあれだけ通用してるからテータに似てる俺も何とかなりそう
有能すぎる「」きたな
11222/12/14(水)20:20:55No.1004041344+
>テータがあれだけ通用してるからテータに似てる俺も何とかなりそう
確かにテータ何で許されてるんだろ?
あんな傲慢なのに
11322/12/14(水)20:21:06No.1004041413+
上位の王子はどれも外面は完璧に取り繕えると思う
実際定期的なパーティーだとみんなめっちゃまともに振舞ってるし
11422/12/14(水)20:21:18No.1004041513+
念の事まったく知らなくて粋っててごめんなさい…くらいに思ってるかもしれないし…
11522/12/14(水)20:21:22No.1004041555+
一期一会のハンターに手作りケーキ作って祝ってくれるとか多分根が普通に優しいタイソン王子
11622/12/14(水)20:21:42No.1004041705+
カミィは可愛いしデカパイだし
11722/12/14(水)20:21:43No.1004041713そうだねx2
>現段階でも外面が完璧ってことは王になっても国民からしたら理想的な統治してくれると思う
>その裏で少数の女性が消えるけど
抑える必要が無くなったら少数じゃ済まなくなるぞ
11822/12/14(水)20:21:52No.1004041770そうだねx6
>確かにテータ何で許されてるんだろ?
>あんな傲慢なのに
心境の変化に一番驚いてるのは俺なんだよね
11922/12/14(水)20:21:52No.1004041774+
>チョウライが一番国際社会と足並み揃えられそう
平時なら無難だと思うけど激動の時代になりそうだから向いてない気もする
12022/12/14(水)20:21:53No.1004041779そうだねx1
いやまあハルケンも本心はわかんなくね?
ヒでいいねしただけでしょ
12122/12/14(水)20:22:35No.1004042027+
俺が裏切っても
「」…なぜ…!?って言ってほしい
12222/12/14(水)20:22:52No.1004042159+
>一期一会のハンターに手作りケーキ作って祝ってくれるとか多分根が普通に優しいタイソン王子
イケメンに限るけどね
12322/12/14(水)20:22:59No.1004042206+
テータちゃんは念使える強い女だから許してるんじゃない?
12422/12/14(水)20:23:01No.1004042226+
ハルケンは実力行使に出てからの容赦の無さとかそのまま政治に反映されそう
12522/12/14(水)20:23:13No.1004042314+
imgにハマらせて才能を浪費させよう
12622/12/14(水)20:23:33No.1004042433+
ツェリは念覚えて自分の変化に興奮してるのと同時に考え方が少しずつ変わってはいる
邪悪な根本は変わらないだろうけど
12722/12/14(水)20:23:37No.1004042458+
蟻編見てるとV5ってかなり悪どいことやるしツェが王になったらむしら自由が効かなくなりそう
12822/12/14(水)20:23:44No.1004042503+
>イケメンに限るけどね
イケメン囲ってるだけでブサイクに厳しいわけじゃねーだろ!
12922/12/14(水)20:23:54No.1004042567+
ベンジャミィは読者から見れば既に王の器だけど
ハンター世界ではプッツンして周りのモノを破壊するようなダラズ扱いなのだろうか…
13022/12/14(水)20:23:56No.1004042584+
>一期一会のハンターに手作りケーキ作って祝ってくれるとか多分根が普通に優しいタイソン王子
ただしイケメンに限るだとは思うよあのひと
13122/12/14(水)20:24:16No.1004042721+
>imgにハマらせて才能を浪費させよう
三日くらいでimgの全てを見きって飽きそう
13222/12/14(水)20:24:34No.1004042838+
>ベンジャミィは読者から見れば既に王の器だけど
いや…判事など到底待てぬわ!ってあんま冷静じゃない気がする…
13322/12/14(水)20:24:39No.1004042875+
>ベンジャミィは読者から見れば既に王の器だけど
どこが…?
13422/12/14(水)20:24:40No.1004042884+
いや一応タイソン王子はイケメン囲ってるけどそれ以外の下々にも話しかけて自分の教えを広めたり自分のペースで良いよって言ってくれたりはするから…
13522/12/14(水)20:24:51No.1004042953+
>>イケメンに限るけどね
>イケメン囲ってるだけでブサイクに厳しいわけじゃねーだろ!
タイソンに夢見てる「」初めて見た
13622/12/14(水)20:24:54No.1004042974+
テータちゃんはツェを邪悪と思っているけど忠誠心自体はちゃんとあるみたいなのがいいよね
13722/12/14(水)20:25:53No.1004043348+
ベンジャミンもカミィも側近が優秀だからなんとかなってるとこあるしその辺期待出来なさそうなツェはちょっと…
13822/12/14(水)20:25:53No.1004043352+
>ベンジャミィは読者から見れば既に王の器だけど
>ハンター世界ではプッツンして周りのモノを破壊するようなダラズ扱いなのだろうか…
将としてならともかく王としては未熟すぎる
成長すれば話は別だろうけどV5と渡り合うホイと比べたらちょっと…
13922/12/14(水)20:25:59No.1004043384+
imgの世界面白すぎだろ!ってなってるツェ見たいか?
14022/12/14(水)20:26:05No.1004043416+
>タイソンに夢見てる「」初めて見た
絶対普通にいい王子で単にジュリアーノが感銘受けてるだけっすから
違ったらイズさんを海に投げていいっすよ
14122/12/14(水)20:26:07No.1004043434+
ベンジャミィはどこに導火線あるのかわからないレベルで導火線が短いのが怖すぎる
今意見言えてるあの側近のおっさんいるから思慮深い部分が見えるけどいなかったら誰の言葉にも耳を貸さず暴走しそうで怖い
14222/12/14(水)20:26:20No.1004043518+
コイツさ…理知的な女に入れ墨入れてから生皮剥いで飾るようなやつだよ?
14322/12/14(水)20:26:20No.1004043521+
あのヤク中が全然話題にされない
14422/12/14(水)20:26:28No.1004043561+
勝ち抜く見込みの薄い王子たちでも今回誰も傷入れずに継承戦参加したのはどうしてだろう
あまり知られてないのかなこの抜け道
14522/12/14(水)20:26:34No.1004043606+
>imgの世界面白すぎだろ!ってなってるツェ見たいか?
俺が一番嫌いなのは…自演荒らしする「」だぞ。わかってるな?
14622/12/14(水)20:26:53No.1004043718+
一番まともそうなのは第三王子じゃない?
血は繋がってないが
14722/12/14(水)20:26:53No.1004043719+
隊長が言ってるように理論的に諭せる部下がいるならベンジャミンはそれを冷静に汲んでくれるって感じだけどまあ強硬派だよな
14822/12/14(水)20:26:59No.1004043758+
>テータちゃんはツェを邪悪と思っているけど忠誠心自体はちゃんとあるみたいなのがいいよね
殺そうとしたのに忠誠とは…
14922/12/14(水)20:27:13No.1004043841+
ベンジャミィの気質が最短で真っ直ぐな道を好むだけで部下の諫言は普通に聞く度量あるしなぁ
15022/12/14(水)20:27:17No.1004043884+
まぁプロ「」なら施錠の流れぐらいいもげで知ってるし大丈夫だろ
15122/12/14(水)20:27:31No.1004043980そうだねx1
>三日くらいでimgの全てを見きって飽きそう
(こいつら定形と同じ話しかしねえ…)
15222/12/14(水)20:27:34No.1004043997+
>俺が一番嫌いなのは…自演荒らしする「」だぞ。わかってるな?
はい…(自演でスレを盛り上げるのはセーフだな…)
15322/12/14(水)20:27:47No.1004044095+
テータにガチ本気になって欲しい
かばって死ぬ(テータも逃れられず死ぬ)くらいして欲しい
15422/12/14(水)20:27:58No.1004044168+
あの親にしてこの子あり
15522/12/14(水)20:28:07No.1004044219+
>勝ち抜く見込みの薄い王子たちでも今回誰も傷入れずに継承戦参加したのはどうしてだろう
>あまり知られてないのかなこの抜け道
そもそも傷入れたら裏社会でもっと過酷な殺し合いの世界で生きなくちゃならないし
15622/12/14(水)20:28:16No.1004044286そうだねx2
>あのヤク中が全然話題にされない
女をアートにしたりするよりよっぽど無害だからな…
15722/12/14(水)20:28:48No.1004044503+
ホイに似てる子供がいない
15822/12/14(水)20:28:58No.1004044568+
>テータにガチ本気になって欲しい
>かばって死ぬ(テータも逃れられず死ぬ)くらいして欲しい
ガチで心から好きな女出来たら変わりそうではあるけど水見式の結果が全てな感じがする…
15922/12/14(水)20:29:14No.1004044676+
>ベンジャミィの気質が最短で真っ直ぐな道を好むだけで部下の諫言は普通に聞く度量あるしなぁ
キチンと理屈を通した上で側近が話せば聞いてくれるっていうおおよそ一番マトモそうな王なんだよね…問題は本人があんまり頭良さそうじゃないから側近もろとも足元救われかねない
16022/12/14(水)20:29:18No.1004044699そうだねx1
>ホイに似てる子供がいない
スレ画はホイって言ってるから間違いなく血を引いてる
16122/12/14(水)20:29:19No.1004044706そうだねx4
誰も向いてないから全員死ぬのが一番
16222/12/14(水)20:29:24No.1004044736+
ベンジャミンは中世とかだったらいい王様になりそうだけどね
16322/12/14(水)20:29:45No.1004044862+
>勝ち抜く見込みの薄い王子たちでも今回誰も傷入れずに継承戦参加したのはどうしてだろう
>あまり知られてないのかなこの抜け道
それそもそも継承権がない人達だし正当な王子が参加しなかったらどんな理由でも殺されるぞ…
16422/12/14(水)20:29:54No.1004044931+
カチョウトフウゲツだけは死なないで…
16522/12/14(水)20:29:58No.1004044947+
サイコだけど軍学校の同期には慕われてるしテータちゃんと修行してるときもノリのいい兄ちゃんって感じで冨樫こういうキャラ好きだし上手だなってなる
16622/12/14(水)20:30:18No.1004045068+
こいつは王の器があるってやつがいないのはそう
下の方の王子とか幼児とか赤ちゃんだから資質があるのかどうかすらわからない
16722/12/14(水)20:30:20No.1004045078そうだねx6
>カチョウトフウゲツだけは死なないで…
もう半分になっちゃったじゃねーか
16822/12/14(水)20:30:26No.1004045119+
王子全員死ぬ展開は割とありそうではある
16922/12/14(水)20:30:34No.1004045177+
ジャミィは感情で暴走する危惧こそあるけどバルサミルコがいる限りは間違えない
バビマイナも冷静だし
17022/12/14(水)20:30:45No.1004045252+
>カチョウトフウゲツだけは死なないで…
カチョウはとっくに死んでるだろ
17122/12/14(水)20:31:08No.1004045395+
そもそも感情抑えられないのはカミィもだし
第1王妃の子達みんなじゃね
17222/12/14(水)20:31:16No.1004045448+
ホイのときの継承戦みてぇ
17322/12/14(水)20:31:21No.1004045476+
カキンの首都ぐらい知ってるやつ連れてきてくれる?とか言ってるしあの女の子たち昔の流星街みたいな外国スラムから連れてこられたのかな…
17422/12/14(水)20:31:35No.1004045573+
こういうのは最初に死んだやつが実は生存しているというパターンも王道だから
17522/12/14(水)20:31:44No.1004045641そうだねx3
>そもそも感情抑えられないのはカミィもだし
>第1王妃の子達みんなじゃね

カミィは第一王妃の子じゃないわ!
17622/12/14(水)20:31:47No.1004045663+
ベンジャミィが一番キレたのってカミィに煽られた時だからな…
クラピカ達とまともに戦ってる時は表面上怒ってすらない…
17722/12/14(水)20:31:53No.1004045713+
新カチョウは死後の念だから恐ろしく強そうだな…
17822/12/14(水)20:31:57No.1004045749+
この継承戦を勝ち抜けば足りない資質も備わるんじゃないの
17922/12/14(水)20:31:58No.1004045750+
>こういうのは最初に死んだやつが実は生存しているというパターンも王道だから
首締め王子か…
18022/12/14(水)20:32:07No.1004045798+
>カキンの首都ぐらい知ってるやつ連れてきてくれる?とか言ってるしあの女の子たち昔の流星街みたいな外国スラムから連れてこられたのかな…
そもそもその前のコマでクラブに来客してる女二人に声掛けてるじゃん部下が
18122/12/14(水)20:32:19No.1004045870+
>この継承戦を勝ち抜けば足りない資質も備わるんじゃないの
それも含めての決勝戦だホイ
18222/12/14(水)20:32:24No.1004045905+
新大陸行きの船が帰ってきたら王子13人死んでたとか国民は大丈夫かこの国…ってなるよな…
18322/12/14(水)20:32:41No.1004046021+
モモゼ生存ルート…?
18422/12/14(水)20:32:49No.1004046069+
ベンジャミィは完全に暴走しても
この先を通りたければわたしを殺してからどうぞって
即座に命捧げれる絆MAXのやつらがゴロゴロしてるのがズルイ!
18522/12/14(水)20:32:59No.1004046134+
死後の念便利すぎじゃない?
18622/12/14(水)20:33:06No.1004046191+
フーちんとワブルは抜け出せそう
マラヤームはどうかな…
18722/12/14(水)20:33:17No.1004046269+
>カキンの首都ぐらい知ってるやつ連れてきてくれる?とか言ってるしあの女の子たち昔の流星街みたいな外国スラムから連れてこられたのかな…
普通に頭パッパラパーなだけのビッチだろう
こんなん納品しても説教で許してくれるツェ様割と優しい
18822/12/14(水)20:33:30No.1004046360+
こいつの関係者ガラ悪いな…
18922/12/14(水)20:33:58No.1004046548+
>死後の念便利すぎじゃない?
正直これのせいで何でもあり感は出た気がする
具体的に言うとヒソカ
19022/12/14(水)20:34:04No.1004046594+
>死後の念便利すぎじゃない?
普通はよっぽど想いが強くないと発動しないはずのものなんじゃなかったっけ
19122/12/14(水)20:34:10No.1004046653+
ベンジャミィはエアブロウみたいなタイプの能力なら引き継いでも使いやすいけどプレデターとか引き継ぐような状況はもうのんびり推理してる暇なさそうだよな…
19222/12/14(水)20:34:10No.1004046655+
ていうか上位の王子有利すぎ
何とかならないの
19322/12/14(水)20:34:30No.1004046778+
先代ナスビーの時の継承戦は表向きどういうふうに発表したんだろうな
正妻の子はナスビー以外死んだんだよな?
19422/12/14(水)20:34:42No.1004046858+
>ていうか上位の王子有利すぎ
>何とかならないの
そこで下の方の王子のドラゴンタイプの念獣
19522/12/14(水)20:34:45No.1004046883+
>ていうか上位の王子有利すぎ
>何とかならないの
そもそも最初から平等な戦いじゃないし
19622/12/14(水)20:35:06No.1004047050+
>普通に頭パッパラパーなだけのビッチだろう
>こんなん納品しても説教で許してくれるツェ様割と優しい
やる事やって殺してとフルコースで楽しんどいて文句つけんな
19722/12/14(水)20:35:06No.1004047051+
目論見知ってショック受けるほどのテータちゃんへの信頼はなんなんだよ…
19822/12/14(水)20:35:12No.1004047092+
>ていうか上位の王子有利すぎ
>何とかならないの
ゲームではないからバランスとか考えてるわけないしなぁ
19922/12/14(水)20:35:24No.1004047173+
ホイの霊獣って子供に見られたらドン引きされそう
20022/12/14(水)20:35:43No.1004047320+
>やる事やって殺してとフルコースで楽しんどいて文句つけんな
注文とぜんぜん違うんだからクレームは当たり前だろ
20122/12/14(水)20:36:31No.1004047628+
>目論見知ってショック受けるほどのテータちゃんへの信頼はなんなんだよ…
多分頭良くて仕事できるから普通に部下の中でも頼りにしてた
20222/12/14(水)20:36:35No.1004047662+
>先代ナスビーの時の継承戦は表向きどういうふうに発表したんだろうな
>正妻の子はナスビー以外死んだんだよな?
チードルが革命によって国が変わったって説明してたしその辺りのゴタゴタで情報揉み消されてそうだなぁ…
20322/12/14(水)20:37:35No.1004048092そうだねx1
ツェはシリアルキラーのキチガイだけど別に友達とか居るし全員信頼してない訳じゃないし…
20422/12/14(水)20:38:17No.1004048368+
最初にウドちゃんその他警備兵殺したのって誰の念獣なんだ?
20522/12/14(水)20:38:41No.1004048527そうだねx1
>最初にウドちゃんその他警備兵殺したのって誰の念獣なんだ?
11人いる!じゃないの?
20622/12/14(水)20:39:29No.1004048863+
>最初にウドちゃんその他警備兵殺したのって誰の念獣なんだ?
スラッカって予想されてる
20722/12/14(水)20:40:07No.1004049125+
シリアルキラーな側面は一部の部下と読者にしか開示されてないからな
20822/12/14(水)20:40:12No.1004049166+
おヒマ?がモモゼの念獣だっけ
20922/12/14(水)20:40:47No.1004049400+
>>最初にウドちゃんその他警備兵殺したのって誰の念獣なんだ?
>11人いる!じゃないの?
あいつそんな早くから動いてたのか
21022/12/14(水)20:41:13No.1004049562+
サイレントマジョリティ事件もまだ解決してないんだよな
21122/12/14(水)20:41:54No.1004049809+
脅威度低い下位王子の護衛を速攻消しにかかるのはまぁセオリーではある
21322/12/14(水)20:43:04No.1004050244+
>サイレントマジョリティのナレーション的にシマヌとかじゃなさそうだけどどうするんだあれ
>ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SHG03/12
なにこれ
術式の開示?
21422/12/14(水)20:44:00No.1004050621+
アプリの端末情報出力機能間違えて押したんじゃないの
21522/12/14(水)20:44:27No.1004050794+
>術式の開示?
そこは制約じゃねーのかよ
21622/12/14(水)20:44:48No.1004050926+
>なにこれ
>術式の開示?
間違えておしちゃった
すぐに削除したのによく引用できたな…
21722/12/14(水)20:45:19No.1004051132そうだねx5
恐ろしく早いレス削除
俺でなきゃ見逃しちゃうね
21822/12/14(水)20:45:28No.1004051195そうだねx3
>すぐに削除したのによく引用できたな…
本気でやればとしあきの首くらいわけなく落とすだろう…
21922/12/14(水)20:49:47No.1004052984+
名字がホイコーロなのミスだろ
22022/12/14(水)20:50:30No.1004053307+
コマネチさんよりはマシだろ
22122/12/14(水)20:50:39No.1004053370+
カキン王は99%の人間が知ってるけど首都は知名度ないんだろう
22222/12/14(水)20:52:23No.1004054091+
ミュハンとかテータは幼少期から仕えるべく育てられた枠なんだよな
22322/12/14(水)20:53:06No.1004054408+
クラピカが最終的に倒す敵なのかなこいつの後ろに緋の目あるし
22422/12/14(水)20:54:41No.1004055050+
クルタ流でしか会話できない人はどっかから拾ってきたんだろうか

[トップページへ] [DL]