[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1670922722970.jpg-(93012 B)
93012 B無念Nameとしあき22/12/13(火)18:12:02No.1044965280そうだねx5 21:35頃消えます
女性漫画家は迫力のある戦闘を描けない傾向がある?
http://futabaforest.net/b/res/1044829957.htm [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
3無念Nameとしあき22/12/13(火)18:16:39No.1044966780そうだねx18
    1670922999680.png-(196087 B)
196087 B
高橋留美子
4無念Nameとしあき22/12/13(火)18:18:25No.1044967344そうだねx12
    1670923105091.jpg-(569419 B)
569419 B
荒川弘
5無念Nameとしあき22/12/13(火)18:18:55No.1044967467そうだねx44
>荒川弘
この人は例外的に上手すぎる
6無念Nameとしあき22/12/13(火)18:19:56No.1044967746そうだねx32
そもそもバトル漫画描く人が少ないだけじゃね
7無念Nameとしあき22/12/13(火)18:21:55No.1044968377そうだねx52
主語を無駄にデカくするから反論喰らうー
8無念Nameとしあき22/12/13(火)18:22:33No.1044968533そうだねx41
    1670923353723.jpg-(89747 B)
89747 B
>この人は例外
そうかな…
9無念Nameとしあき22/12/13(火)18:23:20No.1044968785そうだねx71
>>荒川弘
>この人は例外的に上手すぎる
それ言い出したら男作者も一部が例外的に上手いだけだが
10無念Nameとしあき22/12/13(火)18:25:05No.1044969353+
人間同士のバトルじゃないけど蒼木スピカのキャラメリゼとか迫力あるぞ
11無念Nameとしあき22/12/13(火)18:25:14No.1044969413+
傾向で言うならそうなんじゃね
12無念Nameとしあき22/12/13(火)18:25:17No.1044969427そうだねx11
>>荒川弘
>この人は例外的に上手すぎる
どこら辺が?
前スレではド下手と言われてたよ
13無念Nameとしあき22/12/13(火)18:25:46No.1044969601+
>>この人は例外
>そうかな…
参考画像を頼む
14無念Nameとしあき22/12/13(火)18:25:59No.1044969667そうだねx2
森薫も迫力あるバトル描いてる
15無念Nameとしあき22/12/13(火)18:26:14No.1044969758そうだねx43
いいかげん女漫画家はーってスレも飽きた
16無念Nameとしあき22/12/13(火)18:27:48No.1044970252そうだねx5
>そもそもバトル漫画描く人が少ないだけじゃね
それはある
女の人は戦闘や格闘を手段としか捉えてないイメージ
男は娯楽としても捉える事が可能
17無念Nameとしあき22/12/13(火)18:28:02No.1044970340そうだねx1
>森薫も迫力あるバトル描いてる
参考画像を頼む
18無念Nameとしあき22/12/13(火)18:28:14No.1044970396そうだねx3
ハルタ系の女性漫画家のバトルシーン大体上手いよ
19無念Nameとしあき22/12/13(火)18:28:40No.1044970555そうだねx8
>参考画像を頼む
ただのクレクレか…
20無念Nameとしあき22/12/13(火)18:28:42No.1044970577そうだねx2
Dグレイマンは方舟までマジでうまかった
21無念Nameとしあき22/12/13(火)18:28:48No.1044970612そうだねx26
    1670923728743.png-(198078 B)
198078 B
一体どこがどう上手いのかわからん
22無念Nameとしあき22/12/13(火)18:28:53No.1044970639そうだねx5
>荒川弘
1コマ目で正面から攻撃受けてた男が
どうやって3コマ目の体勢になったのか分かりにくい
23無念Nameとしあき22/12/13(火)18:28:58No.1044970674そうだねx1
>>そもそもバトル漫画描く人が少ないだけじゃね
>それはある
>女の人は戦闘や格闘を手段としか捉えてないイメージ
>男は娯楽としても捉える事が可能
高橋留美子のらんまとか犬夜叉はめっちゃバトルでエンタメしてたんだが…
24無念Nameとしあき22/12/13(火)18:29:55No.1044971006そうだねx17
「漫画家にはバトルシーンの描写がうまい人とそうでない人がいる」だけでいいのに変に性別なんか絡めるなよ
25無念Nameとしあき22/12/13(火)18:30:25No.1044971181そうだねx5
    1670923825413.jpg-(80616 B)
80616 B
>一体どこがどう上手いのかわからん
26無念Nameとしあき22/12/13(火)18:30:48No.1044971311+
>高橋留美子
これはなかなか…
27無念Nameとしあき22/12/13(火)18:31:11No.1044971424そうだねx4
>>荒川弘
>1コマ目で正面から攻撃受けてた男が
>どうやって3コマ目の体勢になったのか分かりにくい
荒川弘は戦闘描けないけど誤魔化し方が上手い
28無念Nameとしあき22/12/13(火)18:31:28No.1044971506そうだねx1
ハガレンとかマギとかあるだろ
29無念Nameとしあき22/12/13(火)18:31:34No.1044971540そうだねx17
女漫画家を腐しても自分の画力は上がらないよスレあき
30無念Nameとしあき22/12/13(火)18:31:44No.1044971580+
>>参考画像を頼む
>ただのクレクレか…
はい!
だからください!
31無念Nameとしあき22/12/13(火)18:31:50No.1044971617そうだねx10
ただの傾向の話なのに女漫画家がディスられたと思ってムキムキしちゃうおばさんが荒らす
32無念Nameとしあき22/12/13(火)18:31:58No.1044971665そうだねx8
スレあきは女性漫画家に何か恨みでもあるの?
33無念Nameとしあき22/12/13(火)18:32:35No.1044971845そうだねx2
結局性差じゃなくどんな漫画に影響を受けたかに過ぎない
34無念Nameとしあき22/12/13(火)18:33:07No.1044972032そうだねx20
>ただの傾向の話なのに女漫画家がディスられたと思ってムキムキしちゃうおばさんが荒らす
アホな持論かざして反論喰らわないって思ってる方がおめでたい
35無念Nameとしあき22/12/13(火)18:33:15No.1044972074+
>スレあきは女性漫画家に何か恨みでもあるの?
いや別の人が立ててた前スレで決着付いてなかったから次スレ立てた
36無念Nameとしあき22/12/13(火)18:33:55No.1044972277そうだねx25
>>スレあきは女性漫画家に何か恨みでもあるの?
>いや別の人が立ててた前スレで決着付いてなかったから次スレ立てた
馬鹿かよ
37無念Nameとしあき22/12/13(火)18:34:07No.1044972339+
性別より世代で区切ったほうがわかりやすくない?
38無念Nameとしあき22/12/13(火)18:34:10No.1044972366そうだねx14
>>>スレあきは女性漫画家に何か恨みでもあるの?
>>いや別の人が立ててた前スレで決着付いてなかったから次スレ立てた
>馬鹿かよ
馬鹿に決まってるだろ
39無念Nameとしあき22/12/13(火)18:34:25No.1044972450そうだねx2
前スレでハガレンマニアのまんさんが鳥山明は戦闘が下手とか息巻いてたけどあれは釣りだったのかな?
40無念Nameとしあき22/12/13(火)18:34:28No.1044972474そうだねx7
    1670924068183.jpg-(85931 B)
85931 B
Dグレは結構上手いな
41無念Nameとしあき22/12/13(火)18:34:46No.1044972575そうだねx16
やたら書き手の性別にこだわるとしあきって女だとわかった途端プライベートにまで粘着しそうで怖いわ
42無念Nameとしあき22/12/13(火)18:35:11No.1044972696そうだねx1
性差がないならふたば住民の性別も男女半々だよね
43無念Nameとしあき22/12/13(火)18:35:34No.1044972817そうだねx19
    1670924134462.jpg-(190201 B)
190201 B
>前スレでハガレンマニアのまんさんが鳥山明は戦闘が下手とか息巻いてたけどあれは釣りだったのかな?
どこが下手なんだよ!?
44無念Nameとしあき22/12/13(火)18:35:48No.1044972883そうだねx4
今はジャンプで育った女性漫画家も多いし
バトルが下手って印象はないな
そもそも男でもそんなに上手い人少ないし
45無念Nameとしあき22/12/13(火)18:35:50No.1044972899+
絵が上手い人が少ないだけ
46無念Nameとしあき22/12/13(火)18:36:04No.1044972974そうだねx2
荒川弘は格闘関連の描写とか上手かったイメージ
まあハガレン通しで読んでてわかりにくいなって思った事ないし少なくとも下手ではない
47無念Nameとしあき22/12/13(火)18:36:09No.1044972995+
よしながふみの大奥は基本的に画力高いのに剣の稽古のシーンだけダサくて笑った
48無念Nameとしあき22/12/13(火)18:36:46No.1044973188そうだねx6
    1670924206057.jpg-(413660 B)
413660 B
>一体どこがどう上手いのかわからん
これより鳥山明が下手に見える?
49無念Nameとしあき22/12/13(火)18:38:31No.1044973759+
>>>そもそもバトル漫画描く人が少ないだけじゃね
>>それはある
>>女の人は戦闘や格闘を手段としか捉えてないイメージ
>>男は娯楽としても捉える事が可能
>高橋留美子のらんまとか犬夜叉はめっちゃバトルでエンタメしてたんだが…
あれはギャグやストーリーが受けただけでは?
50無念Nameとしあき22/12/13(火)18:38:55No.1044973879+
>やたら書き手の性別にこだわるとしあきって女だとわかった途端プライベートにまで粘着しそうで怖いわ
としあきは男という前提なんだ…
51無念Nameとしあき22/12/13(火)18:39:13No.1044973983+
オリンピアキュクロスのプロレスシーンは上手かった
プロレス興味なかったって言ってたのに雰囲気が完璧にプロレスで
52無念Nameとしあき22/12/13(火)18:39:16No.1044973998そうだねx30
    1670924356429.jpg-(108563 B)
108563 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき22/12/13(火)18:39:19No.1044974012そうだねx21
性別による差より個人差のほうが大きい
以上
54無念Nameとしあき22/12/13(火)18:39:26No.1044974053+
男女は置いといて画力の話になると20年以上前の漫画作品が筆頭に上がっちゃう漫画業界って
もしかしてだいぶ情けなくない?
55無念Nameとしあき22/12/13(火)18:41:06No.1044974614+
>男女は置いといて画力の話になると20年以上前の漫画作品が筆頭に上がっちゃう漫画業界って
>もしかしてだいぶ情けなくない?
単純に見栄えの良い絵が本当に廃れたよなぁ
ガキみてえな枝がコイツは上手いんだぜ~みたいな問答は好きじゃない
56無念Nameとしあき22/12/13(火)18:41:14No.1044974663+
>男女は置いといて画力の話になると20年以上前の漫画作品が筆頭に上がっちゃう漫画業界って
>もしかしてだいぶ情けなくない?
それはなとしあきは最近の漫画を読んでないからなんだ・・・
57無念Nameとしあき22/12/13(火)18:41:17No.1044974685+
>迫力のある戦闘
荒川さんの、体の動きを省略して超人的なスピード感を描くのと
鳥山さんの、体の動きを丁寧に描いて超人的な体術を描くのと
まあどっちも「迫力」は感じるなぁという個人的感想
58無念Nameとしあき22/12/13(火)18:41:30No.1044974748そうだねx3
    1670924490751.jpg-(56152 B)
56152 B
>荒川弘は格闘関連の描写とか上手かったイメージ
敵も味方も曙みたいにストレート攻撃しかしてなかったけど
これって上手いと言っていいの?
ただ正にあだ名通りの「牛」を彷彿させる戦い方
59無念Nameとしあき22/12/13(火)18:42:25No.1044975061そうだねx2
女の人はどうしても男よりフィジカル低めで幼少の頃からかなりアグレッシブな運動に
触れてきたなんて人も少ないからどうしても経験肌感の面でバトル描写は不利
一般的日本人がアメリカのリアルな銃社会描写難しいのと同じ 想像と知識だけでは限界がある
60無念Nameとしあき22/12/13(火)18:42:54No.1044975224そうだねx1
データが無いから何とも言えない
迫力ある戦闘シーンとは何を以て判断すべきか
61無念Nameとしあき22/12/13(火)18:43:32No.1044975449そうだねx4
    1670924612681.jpg-(91529 B)
91529 B
>女性漫画家は迫力のある戦闘を描けない傾向がある?
迫力のある戦闘なら聖闘士星矢でも描けてるでしょ
いつの間にか戦闘が上手い下手の流れになってるけれど
62無念Nameとしあき22/12/13(火)18:43:56No.1044975609そうだねx6
スレあきは要するに男性漫画家は全員戦闘シーンが上手く描けて女性漫画家は全員下手くそってことにしたいの?
63無念Nameとしあき22/12/13(火)18:44:19No.1044975725+
まあ描くお話に迫力がないってのもあるんじゃない?
64無念Nameとしあき22/12/13(火)18:44:36No.1044975820そうだねx16
    1670924676434.webp-(59592 B)
59592 B
鳥山明はまず漫画が上手い
紙の中で時間の流れを描ききってる
65無念Nameとしあき22/12/13(火)18:44:57No.1044975938そうだねx6
    1670924697669.jpg-(247982 B)
247982 B
戦闘の動きの流れがわかり易い絵は
女性作者であまり見ない気はする
66無念Nameとしあき22/12/13(火)18:45:27No.1044976086そうだねx6
    1670924727330.jpg-(19434 B)
19434 B
>>女性漫画家は迫力のある戦闘を描けない傾向がある?
>迫力のある戦闘なら聖闘士星矢でも描けてるでしょ
>いつの間にか戦闘が上手い下手の流れになってるけれど
67無念Nameとしあき22/12/13(火)18:46:17No.1044976366そうだねx2
>スレあきは要するに男性漫画家は全員戦闘シーンが上手く描けて女性漫画家は全員下手くそってことにしたいの?
傾向って書いてるのに…
>女性漫画家は迫力のある戦闘を描けない傾向がある?
68無念Nameとしあき22/12/13(火)18:46:46No.1044976540そうだねx10
まあ男でも女でもなにやってるかさっぱりな漫画あるよ…
チンミはお手本過ぎるが真似できんだろこんなの
69無念Nameとしあき22/12/13(火)18:47:34No.1044976778そうだねx6
そもそもとしあきはプロ漫画家の画力や技術にケチつけるのが大好きなので…
バトル描写が下手とかいう判断基準自体がまず信用ならないわけで…
70無念Nameとしあき22/12/13(火)18:47:50No.1044976863そうだねx1
>戦闘の動きの流れがわかり易い絵は
>女性作者であまり見ない気はする
たしかにワニも牛も高橋留美子も一枚絵で説明しようとしてるな
71無念Nameとしあき22/12/13(火)18:48:59No.1044977215そうだねx3
岡田あーみん上手くない?
72無念Nameとしあき22/12/13(火)18:49:11No.1044977274そうだねx2
    1670924951230.jpg-(91362 B)
91362 B
>>荒川弘は格闘関連の描写とか上手かったイメージ
>敵も味方も曙みたいにストレート攻撃しかしてなかったけど
>これって上手いと言っていいの?
>ただ正にあだ名通りの「牛」を彷彿させる戦い方
73無念Nameとしあき22/12/13(火)18:49:24No.1044977349+
ただ腐したいだけのスレか
74無念Nameとしあき22/12/13(火)18:50:10No.1044977618そうだねx3
    1670925010309.jpg-(276821 B)
276821 B
> 1670924727330.jpg
車田正美ちゃんは女性だから…
75無念Nameとしあき22/12/13(火)18:52:18No.1044978330そうだねx7
やっぱり女性漫画家に何か恨みが?
76無念Nameとしあき22/12/13(火)18:53:39No.1044978811そうだねx5
>鳥山明はまず漫画が上手い
>1670924676434.webp
そのページわりと駄目な方じゃないかな
77無念Nameとしあき22/12/13(火)18:56:22No.1044979725そうだねx3
    1670925382626.jpg-(29971 B)
29971 B
>>この人は例外
>そうかな…
前スレでこの画像を貼って戦闘が上手いとか説明してる人いたけど
そもそも戦闘してる絵じゃないじゃん
78無念Nameとしあき22/12/13(火)18:56:37No.1044979800そうだねx7
    1670925397323.jpg-(137242 B)
137242 B
>>鳥山明はまず漫画が上手い
>>1670924676434.webp
>そのページわりと駄目な方じゃないかな
79無念Nameとしあき22/12/13(火)18:58:01No.1044980318そうだねx3
クリリンが飛んで行ってる方向が逆だからじゃない?
80無念Nameとしあき22/12/13(火)18:58:09No.1044980373+
チンミは動きの描写がくどいよ
それが個性なんだから仕方ないけど
81無念Nameとしあき22/12/13(火)18:58:41No.1044980567そうだねx7
    1670925521786.jpg-(21186 B)
21186 B
>>荒川弘
>この人は例外的に上手すぎる
82無念Nameとしあき22/12/13(火)18:59:25No.1044980816+
>クリリンが飛んで行ってる方向が逆だからじゃない?
切り返しって言われるタブーな構図だな
意図的にやる時もあるけど
83無念Nameとしあき22/12/13(火)18:59:33No.1044980852そうだねx2
みんなマンガを真剣に見ているんだな
俺も見習わないと
84無念Nameとしあき22/12/13(火)19:00:27No.1044981155そうだねx11
    1670925627321.jpg-(206325 B)
206325 B
>クリリンが飛んで行ってる方向が逆だからじゃない?
85無念Nameとしあき22/12/13(火)19:01:03No.1044981371そうだねx2
>バトル描写が下手とかいう判断基準自体がまず信用ならないわけで…
スレあきはまず粘着なので信用以前に生物として許されない
86無念Nameとしあき22/12/13(火)19:02:35No.1044981920+
イマジナリーライン守られてない描写を鳥山明はよくやるよね
87無念Nameとしあき22/12/13(火)19:03:16No.1044982130そうだねx1
はぐれアイドル地獄変の人の戦闘描写好き
88無念Nameとしあき22/12/13(火)19:03:36No.1044982247+
犬夜叉も絵うめーな…ってなった
鬼滅は確かに微妙
89無念Nameとしあき22/12/13(火)19:03:44No.1044982296+
>イマジナリーライン守られてない描写を鳥山明はよくやるよね
これ映像作品じゃなくて漫画なんですよ…
90無念Nameとしあき22/12/13(火)19:04:28No.1044982566+
戦闘が下手なんじゃなく絵が下手なのでは
91無念Nameとしあき22/12/13(火)19:04:32No.1044982582そうだねx6
>やっぱり女性漫画家に何か恨みが?
だろうね
ダンジョン飯スレにもたまに湧くけど言ってることが屁理屈にもなってないんだ
92無念Nameとしあき22/12/13(火)19:05:04No.1044982778そうだねx4
正直読んでるときに書き手の性別そんな意識しないのでどっちでもいい
93無念Nameとしあき22/12/13(火)19:05:15No.1044982845そうだねx1
>意図的にやる時もあるけど
きちんと視線誘導出来てるから問題無いな
94無念Nameとしあき22/12/13(火)19:05:43No.1044982994そうだねx1
>これ映像作品じゃなくて漫画なんですよ…
同じ画面で前の絵も見れるからなんとかなるんだよな
映画と違って
95無念Nameとしあき22/12/13(火)19:05:50No.1044983044そうだねx1
>ダンジョン飯
これも戦闘上手くね?
96無念Nameとしあき22/12/13(火)19:06:46No.1044983382そうだねx5
    1670926006771.jpg-(2739243 B)
2739243 B
この辺りはアナログ時代から描いてる人の方が上手い気はする
97無念Nameとしあき22/12/13(火)19:07:01No.1044983473+
>>イマジナリーライン守られてない描写を鳥山明はよくやるよね
>これ映像作品じゃなくて漫画なんですよ…
色々読んで訓練されちゃってるだけだな
98無念Nameとしあき22/12/13(火)19:07:27No.1044983629+
>1670922999680.png
ただこの後唐突なお色気要素なので…
99無念Nameとしあき22/12/13(火)19:08:42No.1044984043そうだねx4
>「漫画家にはバトルシーンの描写がうまい人とそうでない人がいる」だけでいいのに変に性別なんか絡めるなよ
女漫画家が下手というならデータでも取ってみればいい
もっとも女漫画家は戦闘シーンをまず描いてないってオチになると思うがな
100無念Nameとしあき22/12/13(火)19:08:54No.1044984104そうだねx9
    1670926134113.jpg-(25194 B)
25194 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき22/12/13(火)19:09:21No.1044984264そうだねx1
幼女戦記をコミカライズしてるチカちゃんは上手くない?
102無念Nameとしあき22/12/13(火)19:09:27No.1044984318+
逆に男性漫画家は恋愛を描くのは下手って言われたらどうなの?
103無念Nameとしあき22/12/13(火)19:09:43No.1044984416そうだねx1
鬼滅はアニメ見た後に原作見たら戦闘全然迫力無かったな…
104無念Nameとしあき22/12/13(火)19:10:12No.1044984579+
迫力の定義とか戦闘の定義とか上手い下手の基準とかをスルーして
叩く目的のためにフワフワ議論を楽しむスレなのね
105無念Nameとしあき22/12/13(火)19:10:28No.1044984685+
こう、バトル漫画って動きの緻密さも必要かもしれないけど下手に長々と描かれたらそれはそれで怠い
スピード感のあるバトルのはずがいちいち足をどうこう身体をどうこうとかしてるの見てたら面白くもなんともないと思うわ
106無念Nameとしあき22/12/13(火)19:10:50No.1044984818そうだねx1
>イマジナリーライン守られてない描写を鳥山明はよくやるよね
読んで面白ければ正解で漫画講師で食ってるような連中の
イマジナリーラインといった御託はクソの役にも立たないというのがよくわかる
107無念Nameとしあき22/12/13(火)19:11:20No.1044984978+
またこのスレか
女性作家男性作家スレ
108無念Nameとしあき22/12/13(火)19:11:46No.1044985124+
難癖つけるだけのやつってどの作品のどの戦闘シーンが上手いかって具体例挙げてないよね…
109無念Nameとしあき22/12/13(火)19:12:55No.1044985525そうだねx1
過去のスレで「結局個人差じゃん」ってツッコミに対して「ふわふわしてていいから傾向を書いてくれ」なんてお願いしてたよね
レスをお願いなんてなんというか…違和感
110無念Nameとしあき22/12/13(火)19:13:03No.1044985569+
俺は好き
俺は嫌い

なぜそう言えないのだ
111無念Nameとしあき22/12/13(火)19:13:10No.1044985603+
女性漫画家は迫力のある戦闘を描けないのか否かとしあきと女子あきに加えて
女子あきにおもねればセックスさせてもらえると期待しているフェミあきが参戦してるせいで
論戦が混迷を極めているな
112無念Nameとしあき22/12/13(火)19:13:42No.1044985764+
>難癖つけるだけのやつってどの作品のどの戦闘シーンが上手いかって具体例挙げてないよね…
ドラゴンボールあげてるじゃん
>1670924134462.jpg
>1670924676434.webp
113無念Nameとしあき22/12/13(火)19:13:58No.1044985861+
>難癖つけるだけのやつってどの作品のどの戦闘シーンが上手いかって具体例挙げてないよね…
一時期乱立していた和ゲー洋ゲー対立煽りスレに近いものがあるな
古参ぽく振舞うものの全然詳しくない
実はこういうスレってアンケートなのかも
114無念Nameとしあき22/12/13(火)19:14:54No.1044986170そうだねx2
なんか上手いの例あげろって話になるとすぐドラゴンボールなのはなんなんって
ワンパターンだよね
115無念Nameとしあき22/12/13(火)19:15:05No.1044986244+
去年の春頃から壺でもここでも一斉に始まった表現規制(BL腐女子叩き)と並行してこういうスレも続いてるね
グループの性格というか設定作りをいつもやってるね
116無念Nameとしあき22/12/13(火)19:15:11No.1044986279+
>俺は好き
>俺は嫌い
>なぜそう言えないのだ
バカだからだ
117無念Nameとしあき22/12/13(火)19:16:04No.1044986569+
女性漫画家で少年漫画のジャンルで活動してるのが少数で
そこからさらにバトルで活動してるのを絞るから
下手と言い切れるほどそもそもデータなくない?
118無念Nameとしあき22/12/13(火)19:16:10No.1044986610そうだねx1
    1670926570921.jpg-(219540 B)
219540 B
>なんか上手いの例あげろって話になるとすぐドラゴンボールなのはなんなんって
>ワンパターンだよね
はいはい
119無念Nameとしあき22/12/13(火)19:16:16No.1044986644そうだねx1
アニメで言うところの、全ての動きを均一に描く3DCGアニメでの戦闘と
昭和あたりのデフォルメしたリミテッドなセルアニメでの戦闘とで
スピード感とか体の動きとかの描き方の違いってのは有ると思った
120無念Nameとしあき22/12/13(火)19:16:22No.1044986690+
あれ
前も別の分野のスレで「ふわっとしててもいいからこういうレスをくれよ」みたいなお願いのレス見たな
アフィ臭いというかなんというか
121無念Nameとしあき22/12/13(火)19:16:32No.1044986740+
>逆に男性漫画家は恋愛を描くのは下手って言われたらどうなの?
そういや男性漫画家は付き合うまでをクライマックスにするとか言われてたな
女性は付き合ってからの話を描くって
122無念Nameとしあき22/12/13(火)19:16:48No.1044986854そうだねx15
    1670926608084.png-(510493 B)
510493 B
まあコレよね
123無念Nameとしあき22/12/13(火)19:16:53No.1044986887そうだねx4
    1670926613738.jpg-(427223 B)
427223 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき22/12/13(火)19:17:12No.1044987012そうだねx12
    1670926632858.jpg-(49844 B)
49844 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
126無念Nameとしあき22/12/13(火)19:17:32No.1044987121そうだねx1
性別関係なく戦闘シーンの上手い漫画家を挙げるまとめサイトやブログをいくつか見てきたが
女性漫画家は挙がってなかった
127無念Nameとしあき22/12/13(火)19:18:27No.1044987409そうだねx1
>No.1044986887
確かにワニや牛より何が起こってるのかわかりやすいから上手いのかもしれない
128無念Nameとしあき22/12/13(火)19:18:35No.1044987469+
そこまで性別に固執してると怖いわ
129無念Nameとしあき22/12/13(火)19:19:45No.1044987853+
    1670926785114.jpg-(43136 B)
43136 B
>性別関係なく戦闘シーンの上手い漫画家を挙げるまとめサイトやブログをいくつか見てきたが
>女性漫画家は挙がってなかった
130無念Nameとしあき22/12/13(火)19:20:51No.1044988260+
>>No.1044986887
>確かにワニや牛より何が起こってるのかわかりやすいから上手いのかもしれない
森薫のような画力お化けみたいなごく一部の例外出してくるのもまた違う気がすんだが?
これが女性漫画家の標準ですと言うならいいけどさ
131無念Nameとしあき22/12/13(火)19:21:17No.1044988443そうだねx1
    1670926877164.jpg-(45827 B)
45827 B
>>逆に男性漫画家は恋愛を描くのは下手って言われたらどうなの?
>そういや男性漫画家は付き合うまでをクライマックスにするとか言われてたな
>女性は付き合ってからの話を描くって
そういやアクションがド下手な男漫画家の赤松健のラブひなは付き合ってからを描いてたな
心が女なのかも?
132無念Nameとしあき22/12/13(火)19:21:29No.1044988527そうだねx5
クソ雑な言説でレス乞食
例を挙げさせて否定するだけの後出しジャンケン
133無念Nameとしあき22/12/13(火)19:23:02No.1044989075+
>>>No.1044986887
>>確かにワニや牛より何が起こってるのかわかりやすいから上手いのかもしれない
>森薫のような画力お化けみたいなごく一部の例外出してくるのもまた違う気がすんだが?
>これが女性漫画家の標準ですと言うならいいけどさ
森薫は画力というよりも丁寧で緻密な書き込み量と女性ならではの柔らかい線と服飾センス等のが絵的なセンスが高い
134無念Nameとしあき22/12/13(火)19:23:10No.1044989120+
少女漫画はバストアップが上手くてエフェクトさえ達者ならそこまで動き求められないからな
キン肉バスターかけるシーンなんて必要ないんだし
135無念Nameとしあき22/12/13(火)19:25:11No.1044989881そうだねx1
> http://futabaforest.net/b/res/1044829957.htm [link]
平日朝昼からいい年した人たちが糞みたいなことしてるね
無職の集まりかな?
136無念Nameとしあき22/12/13(火)19:25:15No.1044989907そうだねx1
まず現役で活動している商業漫画家が何人いてその中の何割が女性なのか
そこからこの問題は話さないといけないと思うよ
137無念Nameとしあき22/12/13(火)19:25:18No.1044989933+
>迫力の定義とか戦闘の定義とか上手い下手の基準とかをスルーして
>叩く目的のためにフワフワ議論を楽しむスレなのね
そもそも立てたのが荒らしだからな
前スレとか言ってるが元は女漫画家の描いた性格の悪い女キャラについて語るだけのスレだった
それが女漫画家の格闘シーンがとかババあきがって関係ない話で荒らしはじめてその続きです!とか言ってるのがこのスレ
138無念Nameとしあき22/12/13(火)19:25:41No.1044990074+
まあ狩猟は戦闘で無いとは言える
139無念Nameとしあき22/12/13(火)19:25:49No.1044990110+
>>やたら書き手の性別にこだわるとしあきって女だとわかった途端プライベートにまで粘着しそうで怖いわ
>としあきは男という前提なんだ…
女子あきが女性に粘着する場合もあろう
140無念Nameとしあき22/12/13(火)19:27:14No.1044990664+
    1670927234863.jpg-(237690 B)
237690 B
>クソ雑な言説でレス乞食
>例を挙げさせて否定するだけの後出しジャンケン
141無念Nameとしあき22/12/13(火)19:27:18No.1044990687そうだねx1
とりあえず派手なポーズとエフェクトを描いておけば
アニメ化した時に間の動きは補完してくれるって寸法よ
142無念Nameとしあき22/12/13(火)19:28:52No.1044991287そうだねx12
    1670927332541.jpg-(352237 B)
352237 B
つまり猿先生は至高の漫画家ってことで
143無念Nameとしあき22/12/13(火)19:29:02No.1044991353そうだねx1
反対意見全否定なのは判る
144無念Nameとしあき22/12/13(火)19:29:05No.1044991369そうだねx1
>性別関係なく戦闘シーンの上手い漫画家を挙げるまとめサイトやブログをいくつか見てきたが
>女性漫画家は挙がってなかった
へー、ホントかなぁ、と思ってそういうまとめをググってみると
戦闘シーンの上手いマンガ家として女性の名前も上がってるんだけど
スレあきと同じように「オレは上手いとは思わない!」と否定する人
がちょこちょこ存在していて面白かった
145無念Nameとしあき22/12/13(火)19:29:35No.1044991544+
立体感の把握能力が違うから仕方ない
146無念Nameとしあき22/12/13(火)19:31:03No.1044992145そうだねx3
まあ男作家でもスピード線とエフェクトだけで誤魔化してるやつは多い
147無念Nameとしあき22/12/13(火)19:31:18No.1044992258そうだねx1
>これが女性漫画家の標準ですと言うならいいけどさ
鳥山さんが男性漫画家の標準レベルになってる世界線での
幾つものマンガを見てみたいもんだ
148無念Nameとしあき22/12/13(火)19:31:19No.1044992267そうだねx2
>つまり猿先生は至高の漫画家ってことで
寝技描ける漫画家な時点でとんでもないのに
人体の構造的に無理がある固め技すら読ませてくるから
画力に関しては猿先生お化けなのには間違いないからな
149無念Nameとしあき22/12/13(火)19:32:22No.1044992665そうだねx1
>1670927332541.jpg
>つまり猿先生は至高の漫画家ってことで
関節技を上手く描けてこそ本当に上手いバトル作家だと思う
150無念Nameとしあき22/12/13(火)19:32:30No.1044992722+
>>性別関係なく戦闘シーンの上手い漫画家を挙げるまとめサイトやブログをいくつか見てきたが
>>女性漫画家は挙がってなかった
>へー、ホントかなぁ、と思ってそういうまとめをググってみると
>戦闘シーンの上手いマンガ家として女性の名前も上がってるんだけど
>スレあきと同じように「オレは上手いとは思わない!」と否定する人
>がちょこちょこ存在していて面白かった
いや本当に上手かったら否定意見が出たりしないだろ
鳥山明や猿先生を下手くそ扱いしてる人なんか一人もいないけどワニや牛を下手とか言ってる人はいくらでもいる
151無念Nameとしあき22/12/13(火)19:32:56No.1044992890そうだねx2
>まあ男作家でもスピード線とエフェクトだけで誤魔化してるやつは多い
ガンガンや角川系は多いな
152無念Nameとしあき22/12/13(火)19:33:50No.1044993254+
>>1670927332541.jpg
>>つまり猿先生は至高の漫画家ってことで
>関節技を上手く描けてこそ本当に上手いバトル作家だと思う
純粋にデッサン力が高すぎるからこそハッタリに説得力が生まれるのだ
153無念Nameとしあき22/12/13(火)19:34:04No.1044993360そうだねx6
    1670927644003.jpg-(383250 B)
383250 B
>関節技を上手く描けてこそ本当に上手いバトル作家だと思う
コータローの作者も上手かったな
腰がダメになって引退したのが残念
154無念Nameとしあき22/12/13(火)19:35:27No.1044993923+
>>関節技を上手く描けてこそ本当に上手いバトル作家だと思う
>コータローの作者も上手かったな
>腰がダメになって引退したのが残念
柔道編見てると寝技の勉強してみたくなるよね
良い漫画だった
155無念Nameとしあき22/12/13(火)19:35:55No.1044994123そうだねx1
×女性漫画家
○嫌いな漫画家
156無念Nameとしあき22/12/13(火)19:36:38No.1044994428そうだねx2
>1670922722970.jpg
>1670922999680.png
>1670923105091.jpg
>1670926877164.jpg
擬音が多いな
157無念Nameとしあき22/12/13(火)19:37:22No.1044994734そうだねx2
正直吾峠荒川留美子も迫力という点では今一つだと思う
158無念Nameとしあき22/12/13(火)19:37:40No.1044994863+
数多くあって歴史もあるバトル漫画で
否定意見が出ないくらいバトルの上手い漫画家そのものが数人しか出ない時点で性別とか超越してね?
159無念Nameとしあき22/12/13(火)19:38:08No.1044995091そうだねx1
>鳥山明や猿先生を下手くそ扱いしてる人なんか一人もいない
ググった限りでは別にそうでもなかったけど
そういう反応が面白いなぁって感想だからどっちでもいい
160無念Nameとしあき22/12/13(火)19:39:07No.1044995477+
女が描いた漫画というだけでほとんど無意識・自動的に評価に手心を加えるスケベは少なからずいる
ストイックなスレあきとは到底相容れない連中だろう
スレあきの戦いは終わらないんじゃないか?
スケベ心は治らないしスレあきのこだわりも妥協不可能だろうから
161無念Nameとしあき22/12/13(火)19:39:37No.1044995707+
>Dグレは結構上手いな
上手かろうが下手だろうが
作品をまともに連載できないやつはだめだろ
162無念Nameとしあき22/12/13(火)19:39:45No.1044995740+
    1670927985000.jpg-(720540 B)
720540 B
ベルセルクもエフェクト頼りなのに魅せるな
絵が上手いからか?
163無念Nameとしあき22/12/13(火)19:39:52No.1044995799+
画力?迫力?しゃらくさい
男なら売り上げで勝負せんかい!
164無念Nameとしあき22/12/13(火)19:40:03No.1044995873+
ここでの収穫は柳沢きみおの嫁の名は
則子というのが分かった事か
165無念Nameとしあき22/12/13(火)19:40:19No.1044995993そうだねx4
まぁバトルが上手い下手より最終的には売れたら勝ちなんだよな
166無念Nameとしあき22/12/13(火)19:41:09No.1044996327そうだねx2
戦闘描写がうまいは売り上げと面白さに直接結びつくかってまた違う話だけどな
戦闘方法自体が見てて面白いのは買う理由にもなると思うけど
村田雄介先生とか画力高いし戦闘描写うまいと思うけど原作もやるとなると買いたいかわからない
167無念Nameとしあき22/12/13(火)19:42:13No.1044996739+
>そういや男性漫画家は付き合うまでをクライマックスにするとか言われてたな
>女性は付き合ってからの話を描くって
それは編集の傾向だろう
男性作者に少女漫画描かせたらちゃんと男と女がいろんな相手SEXからんだとっかえひっかえのNTR描いちゃうよ
168無念Nameとしあき22/12/13(火)19:42:37No.1044996902+
岸八様より上手い女性漫画家はどのくらいいますか
169無念Nameとしあき22/12/13(火)19:43:28No.1044997248+
日本一売れているワンピースの名前が上がらないあたりも
ちょっと面白い
170無念Nameとしあき22/12/13(火)19:44:01No.1044997482+
鬼滅はこんなバトルでもとしあき含めて連載中はずっと盛り上がってたしバトル描写は面白さのバフにはなっても決め手にはならない
171無念Nameとしあき22/12/13(火)19:44:34No.1044997687そうだねx3
>日本一売れているワンピースの名前が上がらないあたりも
>ちょっと面白い
昔はともかく今はゴチャゴチャしてて
熱量はすごいんだけどさ
172無念Nameとしあき22/12/13(火)19:44:57No.1044997826+
>岸八様より上手い女性漫画家はどのくらいいますか
そもそもNARUTOの作者より上手い奴自体が漫画界にそうそういるかどうかって感じでは
173無念Nameとしあき22/12/13(火)19:45:04No.1044997872そうだねx1
作画アニメみたいなもんだからそこだけ上手くても
174無念Nameとしあき22/12/13(火)19:45:43No.1044998143そうだねx1
>まぁバトルが上手い下手より最終的には売れたら勝ちなんだよな
鬼滅を見たらその辺よくわかるわな
個々の絵の旨さではなく作品としてどうかって事やね
175無念Nameとしあき22/12/13(火)19:46:52No.1044998553+
>鬼滅はこんなバトルでもとしあき含めて連載中はずっと盛り上がってたしバトル描写は面白さのバフにはなっても決め手にはならない
それなんだよな
盛り上がってるとウオーカッケー!ってなるけど落ち着いて熱が冷めるとこのスレみたいな話題が上がってくる不思議
176無念Nameとしあき22/12/13(火)19:47:31No.1044998804+
バトルが上手いでパッと浮かんだのはチンミの人だった
177無念Nameとしあき22/12/13(火)19:47:34No.1044998822そうだねx1
>>前スレでハガレンマニアのまんさんが鳥山明は戦闘が下手とか息巻いてたけどあれは釣りだったのかな?
>どこが下手なんだよ!?
スレとは関係ないけど漫画をほんとに読まない人は鳥山明が下手で素人の俺のデジタル塗りの絵をうまいとか言い出す
たぶん色しか判別できてない
178無念Nameとしあき22/12/13(火)19:48:42No.1044999280+
>ベルセルクもエフェクト頼りなのに魅せるな
>絵が上手いからか?
画力、迫力、構図のバランスがすごい
どうやったらこんなキチガイじみた書き込み出来るんだってシーンも多いよね
179無念Nameとしあき22/12/13(火)19:49:03No.1044999431+
>>鬼滅はこんなバトルでもとしあき含めて連載中はずっと盛り上がってたしバトル描写は面白さのバフにはなっても決め手にはならない
>それなんだよな
>盛り上がってるとウオーカッケー!ってなるけど落ち着いて熱が冷めるとこのスレみたいな話題が上がってくる不思議
鬼滅はバトル中の一枚絵はガチでかっこいいから
180無念Nameとしあき22/12/13(火)19:49:18No.1044999528そうだねx1
その点鬼滅はアニメをやることで下手な戦闘描写を外注してすごいことに
181無念Nameとしあき22/12/13(火)19:49:36No.1044999657そうだねx3
    1670928576925.jpg-(168083 B)
168083 B
>鬼滅を見たらその辺よくわかるわな
>個々の絵の旨さではなく作品としてどうかって事やね
この辺りは大昔から言われてることなんよね
182無念Nameとしあき22/12/13(火)19:49:37No.1044999666+
単純に興味がないから描写が薄っぺらくなるだけでしょ
ストーリー上必要だから入れてるだけの義務バトルだからしゃーない
183無念Nameとしあき22/12/13(火)19:49:45No.1044999709そうだねx1
>>ベルセルクもエフェクト頼りなのに魅せるな
>>絵が上手いからか?
>画力、迫力、構図のバランスがすごい
>どうやったらこんなキチガイじみた書き込み出来るんだってシーンも多いよね
まあ…作者がそのキチガイみたいな作画偏執狂だったからなんだが
184無念Nameとしあき22/12/13(火)19:51:24No.1045000370+
>単純に興味がないから描写が薄っぺらくなるだけでしょ
>ストーリー上必要だから入れてるだけの義務バトルだからしゃーない
まぁその分バトル以外では男性作家じゃやらないような描写おおいしね
185無念Nameとしあき22/12/13(火)19:51:50No.1045000548+
地に足の着いた戦闘ならともかく超能力染みた物になるバトルはアニメじゃないと上手い描写は無理な気もする
186無念Nameとしあき22/12/13(火)19:53:40No.1045001326+
修羅の門はどうなんだろ
めちゃくちゃ読みやすくはあると思うんだけど
187無念Nameとしあき22/12/13(火)19:53:48No.1045001395そうだねx2
    1670928828945.jpg-(469366 B)
469366 B
>ベルセルクもエフェクト頼りなのに魅せるな
>絵が上手いからか?
ベルセルク良いよな
188無念Nameとしあき22/12/13(火)19:53:59No.1045001475+
>>前スレでハガレンマニアのまんさんが鳥山明は戦闘が下手とか息巻いてたけどあれは釣りだったのかな?
>どこが下手なんだよ!?
下から斜め上に蹴り上げてるのにクリリンの顔がこっち向いてるのは確かに変かな
頬を蹴ったら反対側向きそうだが
189無念Nameとしあき22/12/13(火)19:55:01No.1045001922+
なろうで沢山増えた量産型作画は話題にでないな
190無念Nameとしあき22/12/13(火)19:55:08No.1045001972そうだねx1
    1670928908707.jpg-(167801 B)
167801 B
鳥山さんなんかも少し近いけど
バトルの描き方は上手いんだけど
丁寧過ぎてクドく感じる人が
出てくる東條さんみたいなケースとか
191無念Nameとしあき22/12/13(火)19:55:08No.1045001977そうだねx1
>>>前スレでハガレンマニアのまんさんが鳥山明は戦闘が下手とか息巻いてたけどあれは釣りだったのかな?
>>どこが下手なんだよ!?
>スレとは関係ないけど漫画をほんとに読まない人は鳥山明が下手で素人の俺のデジタル塗りの絵をうまいとか言い出す
>たぶん色しか判別できてない
そこまで言うならドラゴンボールのどっか1話を丸々自分のデジタル絵に置き換え書き換えて
どっちがスゴイ?ってやってみたらいいねん
192無念Nameとしあき22/12/13(火)19:55:45No.1045002244そうだねx1
>女性漫画家は迫力のある戦闘を描けない傾向がある?
そんな傾向は無い
以上
193無念Nameとしあき22/12/13(火)19:56:18No.1045002456+
>そこまで言うならドラゴンボールのどっか1話を丸々自分のデジタル絵に置き換え書き換えて
>どっちがスゴイ?ってやってみたらいいねん
(俺ができない…)
194無念Nameとしあき22/12/13(火)19:56:32No.1045002545そうだねx7
    1670928992039.jpg-(91501 B)
91501 B
>鳥山さんなんかも少し近いけど
>バトルの描き方は上手いんだけど
>丁寧過ぎてクドく感じる人が
>出てくる東條さんみたいなケースとか
丁寧と聞くとどうしても浮かぶもの
195無念Nameとしあき22/12/13(火)19:57:22No.1045002913+
これいっちゃっていいかな?
男性ナンバーワンのワンピースよりは見易いから
196無念Nameとしあき22/12/13(火)19:57:29No.1045002961+
イマジナリラインの原則を守るだけで
アクションはグッとわかりやすくなる
197無念Nameとしあき22/12/13(火)19:57:36No.1045003003そうだねx1
    1670929056564.jpg-(48254 B)
48254 B
>>女性漫画家は迫力のある戦闘を描けない傾向がある?
>そんな傾向は無い
>以上
198無念Nameとしあき22/12/13(火)19:57:46No.1045003071そうだねx1
>丁寧と聞くとどうしても浮かぶもの
必要でしょうか…?
199無念Nameとしあき22/12/13(火)19:58:06No.1045003216そうだねx5
>>丁寧と聞くとどうしても浮かぶもの
>必要でしょうか…?
必要
200無念Nameとしあき22/12/13(火)19:58:16No.1045003285そうだねx6
ひろゆきはるのやめてもらえますか?
201無念Nameとしあき22/12/13(火)19:58:54No.1045003578そうだねx1
凄い人をあげると昔の人があがるのが情けないって…
何が情けないのか全く分からん
202無念Nameとしあき22/12/13(火)19:59:11No.1045003678そうだねx2
反論出来ない時には便利だからなひろゆき画像
203無念Nameとしあき22/12/13(火)19:59:30No.1045003808+
>鳥山さんなんかも少し近いけど
>バトルの描き方は上手いんだけど
>丁寧過ぎてクドく感じる人が
>出てくる東條さんみたいなケースとか
漫画で短くするにはやはり難しいなこういうの
204無念Nameとしあき22/12/13(火)19:59:58No.1045003999+
>鳥山さんなんかも少し近いけど
>バトルの描き方は上手いんだけど
>丁寧過ぎてクドく感じる人が
>出てくる東條さんみたいなケースとか
なんというか描き込みが均質的だと目が滑っちゃうな…
205無念Nameとしあき22/12/13(火)20:00:03No.1045004056そうだねx2
>ベルセルクもエフェクト頼りなのに魅せるな
>絵が上手いからか?
エフェクトを使う=エフェクト頼りではないと思う
206無念Nameとしあき22/12/13(火)20:00:54No.1045004390そうだねx5
鬼滅は連載中でも結構バトルは…って言われた方だろ
207無念Nameとしあき22/12/13(火)20:01:12No.1045004513そうだねx3
切り詰め過ぎると分かりにくいと言われ
緻密にすると人によってはくどいと言われる
早い話が正解がないんだよね…
208無念Nameとしあき22/12/13(火)20:01:14No.1045004529+
戦闘うまい下手っていう個人のふわふわした感覚で話すしかないものに根拠いる?
209無念Nameとしあき22/12/13(火)20:01:36No.1045004693そうだねx1
鳥山明とかその漫画以上に一枚絵が天才だろう……
210無念Nameとしあき22/12/13(火)20:01:38No.1045004711+
>鬼滅は連載中でも結構バトルは…って言われた方だろ
まあだからこそ動きが凄いアニメで跳ねたのあるよね
211無念Nameとしあき22/12/13(火)20:01:44No.1045004742+
    1670929304395.jpg-(37243 B)
37243 B
>ひろゆきはるのやめてもらえますか?
212無念Nameとしあき22/12/13(火)20:01:49No.1045004787そうだねx4
>No.1045003003
ひろゆきvsひろゆき
のDD論な泥仕合が面白い
213無念Nameとしあき22/12/13(火)20:01:57No.1045004849+
>凄い人をあげると昔の人があがるのが情けないって…
>何が情けないのか全く分からん
最近のだとサカモトデイズとかよく話題に上がるような
俺はローゼンガーデンサーガの戦闘描写いいなーとか思ってる
214無念Nameとしあき22/12/13(火)20:02:23No.1045005038+
    1670929343161.jpg-(105462 B)
105462 B
>>No.1045003003
>ひろゆきvsひろゆき
>のDD論な泥仕合が面白い
215無念Nameとしあき22/12/13(火)20:02:27No.1045005070+
ゴンさんあたりのハンターハンター
敵がぐちゃぐちゃになったら絶対迫力出るよ
216無念Nameとしあき22/12/13(火)20:02:38No.1045005159そうだねx2
ベルセルクはエフェクトで1枚絵の表現する所と動きをきっちり描くところしっかり差別化してない?
217無念Nameとしあき22/12/13(火)20:03:04No.1045005331+
ワンピースも初期はいいアクション描いてたんだけどな…
218無念Nameとしあき22/12/13(火)20:03:16No.1045005413+
    1670929396087.jpg-(1109263 B)
1109263 B
ネタにされるけど島本もアクション上手いと思う
219無念Nameとしあき22/12/13(火)20:03:58No.1045005692+
>切り詰め過ぎると分かりにくいと言われ
>緻密にすると人によってはくどいと言われる
>早い話が正解がないんだよね…
アニメだと一瞬で終わるけど漫画だと動きの説明が必要だしね
止まってる時間で躍動感あるバトル描写はやっぱ難しい
220無念Nameとしあき22/12/13(火)20:04:08No.1045005762そうだねx1
>鳥山明とかその漫画以上に一枚絵が天才だろう……
俺もよくわからんけど線が多いとだめな人がいるらしいわ
221無念Nameとしあき22/12/13(火)20:04:54No.1045006051+
動きが上手くなくて3Dモデルだよりの木多とかいるしなぁ
もういるといっていいのかわからんが
222無念Nameとしあき22/12/13(火)20:04:56No.1045006067+
>>鳥山明とかその漫画以上に一枚絵が天才だろう……
>俺もよくわからんけど線が多いとだめな人がいるらしいわ
線が多いとか言い出すんならコボちゃんだけ読んでればよくね?
223無念Nameとしあき22/12/13(火)20:05:11No.1045006158+
>>そこまで言うならドラゴンボールのどっか1話を丸々自分のデジタル絵に置き換え書き換えて
>>どっちがスゴイ?ってやってみたらいいねん
ちょっと興味あるよな戦国無双みたいなモデル体型なドラゴンボールとか
アズレンみたいなヒロインのブルマやらんちさんとか
224無念Nameとしあき22/12/13(火)20:05:45No.1045006360そうだねx4
>ネタにされるけど島本もアクション上手いと思う
アクション上手いけどそれ以上に台詞が面白くてつい見てしまう
この殴られてる奴たしか第三の女出して主人公そいつとくっつけたんだっけ
225無念Nameとしあき22/12/13(火)20:06:05No.1045006452+
>ワンピースも初期はいいアクション描いてたんだけどな…
読切のドラゴン斬る侍の話の見開き絵めっちゃよかった記憶
226無念Nameとしあき22/12/13(火)20:06:34No.1045006669+
特に画像の剣の墓の前のゾッドとガッツの死闘は落ちてる剣の使い方とか躱し方丁寧に描いてたしなぁ
何より台詞の勢いが凄くて台詞に勢い出す時はエフェクトで派手にしてる感じ
227無念Nameとしあき22/12/13(火)20:06:56No.1045006826+
    1670929616704.jpg-(1997892 B)
1997892 B
静と動をいかに上手く見せるかがコツなんかな
228無念Nameとしあき22/12/13(火)20:07:07No.1045006908+
>切り詰め過ぎると分かりにくいと言われ
>緻密にすると人によってはくどいと言われる
>早い話が正解がないんだよね…
それぞれの提案する正解が
マンガ家の個性ってもんだもんな
好き嫌いはともかく、オレは上手いと認めない!とか
女性には出来ない!とか野暮な感想だよなぁって
229無念Nameとしあき22/12/13(火)20:07:19No.1045007000+
>ネタにされるけど島本もアクション上手いと思う
勢いがスゴイ!
230無念Nameとしあき22/12/13(火)20:07:27No.1045007058+
>>>鳥山明とかその漫画以上に一枚絵が天才だろう……
>>俺もよくわからんけど線が多いとだめな人がいるらしいわ
>線が多いとか言い出すんならコボちゃんだけ読んでればよくね?
まぁそのこぼちゃんすら読まない(読めない?)ような人の話だから確かにどうでもいいよな
231無念Nameとしあき22/12/13(火)20:07:30No.1045007078+
    1670929650460.jpg-(535372 B)
535372 B
面白ければいいんだよ
232無念Nameとしあき22/12/13(火)20:07:41No.1045007159+
ベルセルクは崖でのセルピコがめっちゃ強そうに見えたので多分すごいと思う
233無念Nameとしあき22/12/13(火)20:07:54No.1045007259+
ひろゆきに洗脳されてるキッズとかふたばにもいるんだな
お前は漫画読んでる場合じゃない
234無念Nameとしあき22/12/13(火)20:08:38No.1045007605+
>ワンピースも初期はいいアクション描いてたんだけどな…
ゾロの技とか未だに何やってるかさっぱり分からん
必殺技の構えとエフェクト→敵と交差→斬った跡
みたいなのばっかな印象
235無念Nameとしあき22/12/13(火)20:08:54No.1045007716そうだねx2
>面白ければいいんだよ
ドロヘドロは中々迫力あるな
236無念Nameとしあき22/12/13(火)20:09:25No.1045007923+
鳥山明の線が多い?
237無念Nameとしあき22/12/13(火)20:10:02No.1045008170+
動きの細かいとこまで入れてきたり演出とか効果のパターンが多いのは上手く感じる
238無念Nameとしあき22/12/13(火)20:11:20No.1045008756+
>鳥山明の線が多い?
(集中線含む)
239無念Nameとしあき22/12/13(火)20:11:32No.1045008853+
ワールドトリガーとか初期はそこまでだったと思うけど
どんどんバトル描写がうまくなっていったような
240無念Nameとしあき22/12/13(火)20:11:48No.1045008983そうだねx1
    1670929908711.jpg-(89816 B)
89816 B
チェスト
241無念Nameとしあき22/12/13(火)20:11:57No.1045009029+
>>ワンピースも初期はいいアクション描いてたんだけどな…
>ゾロの技とか未だに何やってるかさっぱり分からん
>必殺技の構えとエフェクト→敵と交差→斬った跡
>みたいなのばっかな印象
漫画はそれでいいんだ
例えば鬼斬りならページとコマ埋めてまで右の刀、左の刀、口の刀っていちいち描かれても…ってなるぞ絶対
242無念Nameとしあき22/12/13(火)20:13:39No.1045009762そうだねx5
    1670930019608.jpg-(909058 B)
909058 B
バトルにも色々あるから一概には言えないよね
243無念Nameとしあき22/12/13(火)20:17:24No.1045011323そうだねx1
>鳥山明とかその漫画以上に一枚絵が天才だろう……
メカが想像上のオリジナルだったりポーズにデフォルメが効きすぎたりしても
物体の本質になるたけホンモノであるという理由付けができてる描き方をしてる感じ
現実に存在すればこういう感じでビス止めされてこういう配置で計器類が置いてあって
ポーズも伸ばした腕の関節を意識して棒を伸ばしただけのようにしないとか
ちゃんと絵のデッサンから細部の観察に至るまでできるだけ現実を絵に落とし込んでると
244無念Nameとしあき22/12/13(火)20:18:53No.1045012017そうだねx3
    1670930333900.jpg-(157750 B)
157750 B
柔道の技の入りとか流れの描写が小林まことが凄いと思う
245無念Nameとしあき22/12/13(火)20:19:38No.1045012348そうだねx3
    1670930378733.jpg-(57682 B)
57682 B
オペしましょ
わかりやすい
246無念Nameとしあき22/12/13(火)20:20:01No.1045012501+
>例えば鬼斬りならページとコマ埋めてまで右の刀、左の刀、口の刀っていちいち描かれても…ってなるぞ絶対
冒険漫画であってバトル漫画ではないからな…
と言いたいがバトルに話数かける割に回想だの背景ばっかで戦う描写スカスカだから嫌いなんだな俺
話自体は面白いんだけどバトル中はマジでどうでもいい
247無念Nameとしあき22/12/13(火)20:20:16No.1045012638+
    1670930416775.jpg-(1022519 B)
1022519 B
バトルじゃないけど凄いパンチって事ならこの漫画が浮かんだ
248無念Nameとしあき22/12/13(火)20:21:59No.1045013374+
空間認識能力はセンスだからなあ
意識して鍛えればある程度伸びるけど漫画家としてのスキルにそこまで関わらないから力入れる必要ないしね
249無念Nameとしあき22/12/13(火)20:23:35No.1045014084+
>話自体は面白いんだけどバトル中はマジでどうでもいい
ワノ国編終わって世界情勢が動き出したところすごいよかったわ
250無念Nameとしあき22/12/13(火)20:23:43No.1045014130+
絵の上手い人は滅茶苦茶多いけどバトルじゃなくて恋愛ロマンスの方描きたい人が圧倒的に多いイメージ
だからBLなんてジャンルができた
251無念Nameとしあき22/12/13(火)20:24:17No.1045014371+
    1670930657727.jpg-(80503 B)
80503 B
バトルというかシーン毎の抜き方は個人的には平松先生がダントツだと思ってる
多分他の漫画だったらこれで1ページはいける
252無念Nameとしあき22/12/13(火)20:24:39No.1045014516そうだねx3
>絵の上手い人は滅茶苦茶多いけどバトルじゃなくて恋愛ロマンスの方描きたい人が圧倒的に多いイメージ
うn
>だからBLなんてジャンルができた
まてよ!いやいいのか…
253無念Nameとしあき22/12/13(火)20:25:41No.1045014928+
やめろ!それはマジでヤバい!で有名な漫画のわけのわからなさ好きだよ
254無念Nameとしあき22/12/13(火)20:26:47No.1045015428+
ジャンプの花形能力バトル退魔バトルは大技でドーンで済むから説得力のあるアクション描けなくてもなんとかなる
リアル路線でスポーツや格闘技書くとなると必須のスキルだけど
255無念Nameとしあき22/12/13(火)20:28:26No.1045016149+
>ジャンプの花形能力バトル退魔バトルは大技でドーンで済むから説得力のあるアクション描けなくてもなんとかなる
>リアル路線でスポーツや格闘技書くとなると必須のスキルだけど
それよりもスポーツならスポーツ、格闘技なら格闘技に対しての知識よね…
それで何本打ち切られて来たことか
256無念Nameとしあき22/12/13(火)20:28:49No.1045016294+
REDは戦闘シーンかっけえってなった
257無念Nameとしあき22/12/13(火)20:29:18No.1045016478そうだねx1
ジャンプの打ち切りバトル漫画は作者の性別関係なくバトル描写が下手な人が多いと思う
ストーリーがダメな場合もあるけどバトルがカッコ良ければしばらく続きそうだし
258無念Nameとしあき22/12/13(火)20:30:05No.1045016801+
決めシーンは必殺技ドン!でいいんだよ
それだけだと辛いだけで
259無念Nameとしあき22/12/13(火)20:30:29No.1045016975+
>それよりもスポーツならスポーツ、格闘技なら格闘技に対しての知識よね…
>それで何本打ち切られて来たことか
そのてんキャプテン翼とテニスの王子様ってすげぇよな!
260無念Nameとしあき22/12/13(火)20:30:39No.1045017044+
あ、男性でしたか。失礼しました^^;
261無念Nameとしあき22/12/13(火)20:31:22No.1045017349そうだねx1
迫力があるかどうかでの話なら緻密かどうかはそこまで重要じゃないような
262無念Nameとしあき22/12/13(火)20:31:42No.1045017486そうだねx1
バトルに関しちゃ仕方ないだろう
暴力描写に興味の無い男なんてそうはいないだろうが女は逆になるだろうし分母が違いすぎる
263無念Nameとしあき22/12/13(火)20:32:34No.1045017847+
    1670931154537.jpg-(20411 B)
20411 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
264無念Nameとしあき22/12/13(火)20:32:41No.1045017894+
>>それよりもスポーツならスポーツ、格闘技なら格闘技に対しての知識よね…
>>それで何本打ち切られて来たことか
>そのてんキャプテン翼とテニスの王子様ってすげぇよな!
コスモストライカーだっけか
必殺技はばかすか撃つけど技の内容どころか球蹴ってる描写すら全然分からなくて打ち切られた奴
265無念Nameとしあき22/12/13(火)20:33:47No.1045018347+
    1670931227447.jpg-(597512 B)
597512 B
動きはないけど心理的なバトル描写も良いよね
266無念Nameとしあき22/12/13(火)20:33:48No.1045018348+
スポーツ医学のやつとか滑稽過ぎて逆に続いて欲しかったな
あそこまでヤバいの久しぶりだったのに
267無念Nameとしあき22/12/13(火)20:34:41No.1045018703そうだねx1
結局女より男のほうが優れた生物ってことだ
これに懲りたら二度と俺らにケンカ売るなよまんさん
268無念Nameとしあき22/12/13(火)20:35:18No.1045018972+
>コスモストライカーだっけか
>必殺技はばかすか撃つけど技の内容どころか球蹴ってる描写すら全然分からなくて打ち切られた奴
逆に稲妻イレブンは途中までちゃんとサッカーやってたのに…
269無念Nameとしあき22/12/13(火)20:36:41No.1045019590+
>No.1045017847
アタマめっちゃ揺するのはマジやばいから…
270無念Nameとしあき22/12/13(火)20:36:55No.1045019680+
    1670931415783.jpg-(56047 B)
56047 B
背景に塵がある事で迫力が増す
271無念Nameとしあき22/12/13(火)20:37:32No.1045019953そうだねx1
>>コスモストライカーだっけか
>>必殺技はばかすか撃つけど技の内容どころか球蹴ってる描写すら全然分からなくて打ち切られた奴
>逆に稲妻イレブンは途中までちゃんとサッカーやってたのに…
ちゃんとサッカーやってるから非現実な技が映えるんだなーとは思った
みんながみんなとんでもない事やり始めたらなんか普通だなってなっちゃって…
272無念Nameとしあき22/12/13(火)20:37:57No.1045020154そうだねx2
>>鳥山明とかその漫画以上に一枚絵が天才だろう……
>俺もよくわからんけど線が多いとだめな人がいるらしいわ
こういうのはもう読者側のリテラシーが低いのが問題なわけで作家のせいじゃないわ
273無念Nameとしあき22/12/13(火)20:38:40No.1045020478+
    1670931520324.jpg-(278061 B)
278061 B
>背景に塵がある事で迫力が増す
274無念Nameとしあき22/12/13(火)20:39:13No.1045020726+
しかしながらなぜか普通のスポーツ漫画は中々続かないというジレンマ
ゴラッソとか好きだったんだけどなぁ
275無念Nameとしあき22/12/13(火)20:39:46No.1045020965そうだねx4
    1670931586544.jpg-(94407 B)
94407 B
>>No.1045017847
>アタマめっちゃ揺するのはマジやばいから…
そういうので好きなシーン
276無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:10No.1045021150+
    1670931610828.jpg-(305568 B)
305568 B
ヨシ!
277無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:33No.1045021348+
ジャンプの場合チンタラやってると即打ち切りなので
メンバーの多いスポーツは難しそう
278無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:39No.1045021385+
>>>No.1045017847
>>アタマめっちゃ揺するのはマジやばいから…
>そういうので好きなシーン
いやしぬだろ
279無念Nameとしあき22/12/13(火)20:40:52No.1045021486+
画像レス多すぎなスレ
280無念Nameとしあき22/12/13(火)20:41:19No.1045021679+
>>>No.1045017847
>>アタマめっちゃ揺するのはマジやばいから…
>そういうので好きなシーン
餓狼伝だと見開き連続でのバックドロップとかも好きだな
281無念Nameとしあき22/12/13(火)20:41:30No.1045021760そうだねx1
    1670931690539.jpg-(140762 B)
140762 B
ヤワラはこの手の話題にあんまり出ないな
地味に上手いと思うけど
282無念Nameとしあき22/12/13(火)20:42:04No.1045022006そうだねx3
いや画像レスが多いほうがいいでしょこの話題は
283無念Nameとしあき22/12/13(火)20:42:23No.1045022138+
>しかしながらなぜか普通のスポーツ漫画は中々続かないというジレンマ
>ゴラッソとか好きだったんだけどなぁ
ジャンプのシステムと集団スポーツが致命的に噛み合ってないとは聞いた事ある
仲間の描写がどうしても詳しく必要だからってんで
そういやルーキーズとか野球の練習始めるまでがかなり長かったような…
284無念Nameとしあき22/12/13(火)20:44:09No.1045022959+
    1670931849069.jpg-(29662 B)
29662 B
相手が吹っ飛べばバトルシーンの派手さは確保できるさ
バトルなのかは分からんけど
285無念Nameとしあき22/12/13(火)20:44:22No.1045023073+
>そういやルーキーズとか野球の練習始めるまでがかなり長かったような…
途中まではヤンキー漫画でもあったからな
スラムダンクもどっちでも行けるようヤンキー漫画要素入れて保険かけてたな
286無念Nameとしあき22/12/13(火)20:44:45No.1045023282+
>>>>No.1045017847
>>>アタマめっちゃ揺するのはマジやばいから…
>>そういうので好きなシーン
>餓狼伝だと見開き連続でのバックドロップとかも好きだな
今!!とアマレスと日本拳法の決着も好き
287無念Nameとしあき22/12/13(火)20:45:17No.1045023558+
>>しかしながらなぜか普通のスポーツ漫画は中々続かないというジレンマ
>>ゴラッソとか好きだったんだけどなぁ
>ジャンプのシステムと集団スポーツが致命的に噛み合ってないとは聞いた事ある
>仲間の描写がどうしても詳しく必要だからってんで
>そういやルーキーズとか野球の練習始めるまでがかなり長かったような…
今はそのルーキーズみたいに丁寧にやると「長すぎ」
かといってサクサク進むと「感情移入出来ない」
それで人気が出ずに終わるってパターンな気がする
288無念Nameとしあき22/12/13(火)20:46:11No.1045023997+
>相手が吹っ飛べばバトルシーンの派手さは確保できるさ
>バトルなのかは分からんけど
なんだかんだで普通にテニスしてるんだよなテニプリ…
いや普通といっていいかどうかは分からんけど登場人物達は真面目にテニスしてる感がある
289無念Nameとしあき22/12/13(火)20:46:12No.1045024002そうだねx4
マンガ読むとき作者の性別ってそんな気になる?
子供の頃だと名前すらろくに見てなかったくらいだけど
290無念Nameとしあき22/12/13(火)20:47:05No.1045024405そうだねx7
>マンガ読むとき作者の性別ってそんな気になる?
>子供の頃だと名前すらろくに見てなかったくらいだけど
特に気にしないな
291無念Nameとしあき22/12/13(火)20:47:33No.1045024596+
>>そういやルーキーズとか野球の練習始めるまでがかなり長かったような…
>途中まではヤンキー漫画でもあったからな
>スラムダンクもどっちでも行けるようヤンキー漫画要素入れて保険かけてたな
ぼく勉も勉強か恋愛かでどっちにもいけるようにしてたな
超能力させてた気まぐれオレンジロードもか
292無念Nameとしあき22/12/13(火)20:48:07No.1045024862そうだねx2
>マンガ読むとき作者の性別ってそんな気になる?
>子供の頃だと名前すらろくに見てなかったくらいだけど
スレチだから失せな
293無念Nameとしあき22/12/13(火)20:48:17No.1045024952そうだねx4
>マンガ読むとき作者の性別ってそんな気になる?
>子供の頃だと名前すらろくに見てなかったくらいだけど
いや
そもそもどっちかわかんねぇし
294無念Nameとしあき22/12/13(火)20:50:49No.1045026036+
気に食わない男キャラいるなぁって思ってたら作者が女だったりする事はあるが
事前に男女どちらかは気にしないかな
295無念Nameとしあき22/12/13(火)20:53:46No.1045027366+
    1670932426708.jpg-(422584 B)
422584 B
経験値が画に活かされるのは強いと思う
296無念Nameとしあき22/12/13(火)20:55:35No.1045028214そうだねx3
上手い下手とかわかりやすいかそうでないかじゃなくて迫力あるなって感じたのだと刃牙の作者の娘さんの漫画だな
ビースターズとかSANDAとか
297無念Nameとしあき22/12/13(火)20:56:39No.1045028730+
傾向とか例外とか便利な言葉なんやなw
298無念Nameとしあき22/12/13(火)20:56:58No.1045028875+
    1670932618757.jpg-(228808 B)
228808 B
昔の藤原ここあとか戦闘かなりひどかった
299無念Nameとしあき22/12/13(火)20:57:04No.1045028918+
パルちゃんは親の影響受けてるよね
300無念Nameとしあき22/12/13(火)20:57:41No.1045029220そうだねx1
>>マンガ読むとき作者の性別ってそんな気になる?
>>子供の頃だと名前すらろくに見てなかったくらいだけど
>いや
>そもそもどっちかわかんねぇし
新谷かおるは女だと思ってた
301無念Nameとしあき22/12/13(火)20:58:11No.1045029439そうだねx1
    1670932691973.jpg-(547278 B)
547278 B
>経験値が画に活かされるのは強いと思う
なるほど
302無念Nameとしあき22/12/13(火)20:58:42No.1045029676+
傾向だけならそらそうだろ
その中で女のくせに迫力あるシーン描けるからすごいんだ
303無念Nameとしあき22/12/13(火)20:59:28No.1045029993+
>>経験値が画に活かされるのは強いと思う
>なるほど
すばらしい構図
304無念Nameとしあき22/12/13(火)21:01:46No.1045030943+
>傾向だけならそらそうだろ
>その中で女のくせに迫力あるシーン描けるからすごいんだ
なんだこの豚は偉そうに
305無念Nameとしあき22/12/13(火)21:01:52No.1045030998+
    1670932912253.jpg-(72151 B)
72151 B
>新谷かおるは女だと思ってた
女キャラは奥様のかよのさんがよく描かれてたり共作してたからそこまでズレてはないのよ
306無念Nameとしあき22/12/13(火)21:03:25No.1045031618+
こう言うスレって毎回女作者が主題で
男作者はどうこうで始まらないのが不思議
307無念Nameとしあき22/12/13(火)21:04:19No.1045032052+
>こう言うスレって毎回女作者が主題で
>男作者はどうこうで始まらないのが不思議
えーと…
男作家はバトルものが多い?
308無念Nameとしあき22/12/13(火)21:04:31No.1045032129+
ちょっととしあきに問いただしたいのだけど
鬼滅の作者っていつ女性と確定したんだ?
309無念Nameとしあき22/12/13(火)21:05:07No.1045032414+
女の作家はホモ作品じゃなくても男同士の肌接触の嫌悪感が無いなぁと思う
鬼滅で長男と次男が手を繋いで歩くとかは男作家なら描かないよなって
だから駄目だってわけじゃなくて男女で理解できないところなんだろなって
逆に男が描く女からすれば気持ち悪い描写もたくさんあるだろうし
310無念Nameとしあき22/12/13(火)21:05:51No.1045032704+
男でもバトル描写が下手なのたくさんいるじゃん永野護とか
311無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:03No.1045032787+
>こう言うスレって毎回女作者が主題で
>男作者はどうこうで始まらないのが不思議
不思議がるより男作者を主題にしてお前が立てたらいいんじゃないの?
312無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:06No.1045032807+
>逆に男が描く女からすれば気持ち悪い描写もたくさんあるだろうし
フィクションで良くある胸の大きさでマウント取り合いは少ないとは聞く
313無念Nameとしあき22/12/13(火)21:06:44No.1045033057+
>>逆に男が描く女からすれば気持ち悪い描写もたくさんあるだろうし
>フィクションで良くある胸の大きさでマウント取り合いは少ないとは聞く
大きいと女性からでも揉まれるからな
314無念Nameとしあき22/12/13(火)21:07:15No.1045033257+
てか鬼滅は女性でなくかなり若い子かもしれない説があるからな
315無念Nameとしあき22/12/13(火)21:07:34No.1045033385+
節て
316無念Nameとしあき22/12/13(火)21:07:41No.1045033434そうだねx2
少年漫画読む女はマイノリティだろうが少女漫画読む男は絶滅危惧種だと思う
だから女漫画家どうこう語る知識がない偏見でしか語れない
317無念Nameとしあき22/12/13(火)21:08:49No.1045033909+
女漫画家の方が色んなジャンル描いてるな…と思う
女が描かないジャンルって戦争ものくらいでは
318無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:30No.1045034216+
>>フィクションで良くある胸の大きさでマウント取り合いは少ないとは聞く
>大きいと女性からでも揉まれるからな
留美子が一番大きいと言う事実
319無念Nameとしあき22/12/13(火)21:09:34No.1045034238+
戦争は女の顔をしていないらしいからな
320無念Nameとしあき22/12/13(火)21:10:16No.1045034569+
女は男はオナニーの時に自分の手のひらで精子を受け止めると思ってるぞ!
女向けのエロ漫画読むとこの描写がめちゃくちゃ多い
321無念Nameとしあき22/12/13(火)21:10:30No.1045034671+
なんかtwitterでよく見るフェミニストみたいなやつだなスレ立てた奴
322無念Nameとしあき22/12/13(火)21:11:44No.1045035215+
仮想でも現実を題材にしてても女性漫画家の戦争系はたくさんあるよ
描いてないジャンルがないんでない
323無念Nameとしあき22/12/13(火)21:11:56No.1045035307そうだねx1
>なんかtwitterでよく見るフェミニストみたいなやつだなスレ立てた奴
こういう連中は自分になにかあるわけでもないから性差を理由にして自分より成功してる人達にマウントを取ろうとするんだ
別にそれが自分にあるわけでもないのにね
324無念Nameとしあき22/12/13(火)21:12:09No.1045035421そうだねx1
>女は男はオナニーの時に自分の手のひらで精子を受け止めると思ってるぞ!
>女向けのエロ漫画読むとこの描写がめちゃくちゃ多い
最低だ…俺って…
325無念Nameとしあき22/12/13(火)21:12:57No.1045035771+
>仮想でも現実を題材にしてても女性漫画家の戦争系はたくさんあるよ
現実系で有名なのなんかある?
326無念Nameとしあき22/12/13(火)21:13:12No.1045035874+
>男でもバトル描写が下手なのたくさんいるじゃん永野護とか
まぁ高レベルの騎士同士の戦いにおいて一番重要なのは攻撃地点の予測だから…
327無念Nameとしあき22/12/13(火)21:13:40No.1045036075+
エロに関しては男女の作家でもっとお互いに情報交換すべき
328無念Nameとしあき22/12/13(火)21:13:57No.1045036204+
>女は男はオナニーの時に自分の手のひらで精子を受け止めると思ってるぞ!
>女向けのエロ漫画読むとこの描写がめちゃくちゃ多い
どうやるんだろうね…
っていうのは別にして漫画表現としてはわかりやすいからな
329無念Nameとしあき22/12/13(火)21:15:00No.1045036699+
ティーンズラブで一人暮らしの男がオナニーする時に
いちいちトイレでしてたのはちょっの笑った
どうもオナニーはトイレでするものって意識もあるっぽい
330無念Nameとしあき22/12/13(火)21:15:12No.1045036774+
>女は男はオナニーの時に自分の手のひらで精子を受け止めると思ってるぞ!
>女向けのエロ漫画読むとこの描写がめちゃくちゃ多い
それはティッシュを用意するのを忘れるほどオナニーしたかったって興奮状態の表現とかもありそうだけどどうだろか
331無念Nameとしあき22/12/13(火)21:17:35No.1045037736+
    1670933855805.jpg-(73328 B)
73328 B
女作家の想像するモテない男子高校生
332無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:20No.1045038076+
>ティーンズラブで一人暮らしの男がオナニーする時に
>いちいちトイレでしてたのはちょっの笑った
>どうもオナニーはトイレでするものって意識もあるっぽい
描いてる女はトイレでオナってるって事か
333無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:46No.1045038244+
トイレはオナニーするには狭くない?
334無念Nameとしあき22/12/13(火)21:18:47No.1045038259+
童貞すぎるってなんだろう…
335無念Nameとしあき22/12/13(火)21:19:28No.1045038519+
モテない男がする髪型じゃねぇ!
336無念Nameとしあき22/12/13(火)21:20:39No.1045039035+
>ヤワラはこの手の話題にあんまり出ないな
>地味に上手いと思うけど
女作者のバトルシーンの話題だから当たり前なのでは
337無念Nameとしあき22/12/13(火)21:20:57No.1045039166+
性差と言えばTL漫画だと非処女はOKだが童貞はNGとのこと
338無念Nameとしあき22/12/13(火)21:21:02No.1045039196+
>現実系で有名なのなんかある?
戦争は女の顔をしてない
凍りの掌
あとは学習の史実系でちらほらあるくらいかな
残グリ系も歴史をテーマにしてるやつが多数あるからバトルはあるがあっちはエッチが主体
歴史を使った仮想なら王家と天河かな、この2つはよく戦争描写はあるが男性漫画家にくらべれば物足りないだら
339無念Nameとしあき22/12/13(火)21:21:03No.1045039209+
>女作家の想像するモテない男子高校生
これは漫画家なのに観察力たりてないなと言わざるえない…
モテない男子高校生は見た目からしてもっと悲惨だわ
340無念Nameとしあき22/12/13(火)21:21:51No.1045039555+
>女漫画家の方が色んなジャンル描いてるな…と思う
>女が描かないジャンルって戦争ものくらいでは
そうか?
麻雀漫画描いてる女いないぞ
341無念Nameとしあき22/12/13(火)21:22:33No.1045039895そうだねx1
>これは漫画家なのに観察力たりてないなと言わざるえない…
都合いいフィクションだからこれでいいんたよ
としあきだってどうみても美人でスタイルもいいのに何故か処女で生き遅れの女教師とか好きじゃん
342無念Nameとしあき22/12/13(火)21:22:57No.1045040066+
>麻雀漫画描いてる女いないぞ
西原理恵子をご存じないとはね
343無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:06No.1045040126+
女漫画家ガーのひといつもワンパターンだけど他にいくらでも攻め口あるだろうになぜこればっかやるんだろう
344無念Nameとしあき22/12/13(火)21:23:43No.1045040414+
別天荒人… って今調べたら男なんか
20年以上女性だと思ってたわ
345無念Nameとしあき22/12/13(火)21:24:16No.1045040665+
トライガンとか何が起こってるのか全くわからないけど勢いだけで読ませてくるぞ
346無念Nameとしあき22/12/13(火)21:24:22No.1045040719そうだねx1
車orバイクの漫画描いてる女作家は知らない
347無念Nameとしあき22/12/13(火)21:24:44No.1045040892+
    1670934284480.jpg-(58658 B)
58658 B
ファンタジーだけどどうだろう
たしか女性だったはず
348無念Nameとしあき22/12/13(火)21:24:46No.1045040912+
>都合いいフィクションだからこれでいいんたよ
>としあきだってどうみても美人でスタイルもいいのに何故か処女で生き遅れの女教師とか好きじゃん
確かにそう言われると反論できない
作中普通ブサイク扱いの娘が普通にかわいいしな
349無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:03No.1045041523+
ファンタジー戦記ものは結構描いてる女の人いるね
350無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:08No.1045041567+
>都合いいフィクションだからこれでいいんたよ
>としあきだってどうみても美人でスタイルもいいのに何故か処女で生き遅れの女教師とか好きじゃん
男性作家で生理に詳しかったらやだしな
351無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:17No.1045041653+
>車orバイクの漫画描いてる女作家は知らない
そもそも車バイクが好きな女がいる?
その中でさらに漫画を職にするやつなんかおらんだろ
男ですら車バイクが好きなの希少になってるのに
352無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:22No.1045041683+
柴田亜美はどうだろう
上手いほうかな
353無念Nameとしあき22/12/13(火)21:26:56No.1045041943+
>車orバイクの漫画描いてる女作家は知らない
小道迷子
354無念Nameとしあき22/12/13(火)21:27:10No.1045042059そうだねx1
>柴田亜美はどうだろう
>上手いほうかな
漫画は好きだけど典型的なエフェクト作家
バトルは上手くはないよ
355無念Nameとしあき22/12/13(火)21:27:23No.1045042159+
>そもそも車バイクが好きな女がいる?
現実だとヤンキー方面でいるっちゃいるけど
絵描きで車やバイク描くの好き!って人は見た事ないな…
356無念Nameとしあき22/12/13(火)21:27:24No.1045042175+
    1670934444765.jpg-(147800 B)
147800 B
カムイは女性が描いた説があったが普通に男だったが嫁さんの手ほどきもあっただけだった
357無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:32No.1045042652+
>カムイは女性が描いた説があった
師匠が女作家だからタッチがちょっと女性的なんだよね
358無念Nameとしあき22/12/13(火)21:28:43No.1045042757そうだねx1
自由人ヒーローはだいぶ頑張ってた柴田先生は
ていうかあれだけ描けても文句言われるなら毒者なんざ切り捨てるだけだよな
359無念Nameとしあき22/12/13(火)21:29:25No.1045043060そうだねx1
    1670934565008.jpg-(90712 B)
90712 B
親父の血が
360無念Nameとしあき22/12/13(火)21:30:04No.1045043313そうだねx1
    1670934604356.jpg-(86323 B)
86323 B
濃すぎる
361無念Nameとしあき22/12/13(火)21:30:16No.1045043393そうだねx1
板垣はなんでそうするかはともかく何やってるか分からない、ってことはないもんな
362無念Nameとしあき22/12/13(火)21:30:23No.1045043437そうだねx1
    1670934623882.jpg-(1016070 B)
1016070 B
線が細くて服にこだわりすぎて女性ばっかし描いてるイメージがついてるから女性漫画家に間違えられやすい
363無念Nameとしあき22/12/13(火)21:30:32No.1045043494+
ビースターズはシカがめっちゃ女作家のキャラだな…と思った
364無念Nameとしあき22/12/13(火)21:31:17No.1045043822+
>線が細くて服にこだわりすぎて女性ばっかし描いてるイメージがついてるから女性漫画家に間違えられやすい
顔出ししまくってるのにそんなアホな
365無念Nameとしあき22/12/13(火)21:31:31No.1045043929+
たまにでいいからちゃんとレゴシのその後を描いて
366無念Nameとしあき22/12/13(火)21:32:38No.1045044397そうだねx1
>濃すぎる
迫力ねえな
367無念Nameとしあき22/12/13(火)21:33:08No.1045044599+
>>線が細くて服にこだわりすぎて女性ばっかし描いてるイメージがついてるから女性漫画家に間違えられやすい
>顔出ししまくってるのにそんなアホな
って思うじゃん?でも意識して顔を探さない限り読者は勘違いしたまんまなんだよ
だいたい魔夜峰央もだがギャップありすぎて否定感でちゃうし

[トップページへ] [DL]