[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3879人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1727300.jpg[見る]


画像ファイル名:1671013948916.png-(43621 B)
43621 B22/12/14(水)19:32:28No.1004022372そうだねx23 20:48頃消えます
なんかいつもこれ言ってるイメージがある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/12/14(水)19:37:10No.1004024154そうだねx39
実際理不尽殺しばかりがくるんだもん…
222/12/14(水)19:39:24No.1004024979そうだねx27
お前の能力も大概だけどな…
322/12/14(水)19:42:13No.1004025973そうだねx5
中学生だから…
422/12/14(水)19:42:35No.1004026104そうだねx15
それまではどんな時でも冷静で人間味が薄いってイメージで語られる事が多かったジョルノだったが
アニメで声がついた事でこいつ無敵無敵言い過ぎ!って気付かれた
522/12/14(水)19:42:57No.1004026226+
先制攻撃喰らう側だから謎を解いて反撃するとなるとGEくらいやれる事が広いスタンドがないと大変だし…
622/12/14(水)19:43:21No.1004026357そうだねx13
暗殺チームのスタンドは条件満たしたら実質対処不能みたいになるやつばっかすぎる…
722/12/14(水)19:44:02No.1004026615+
ベイビィフェイスは遠隔操作のくせに意味不明に強くてまじでこいつ無敵かって思ってたら
ジョルノがパーツ作り出す発想で再起してそんなのある?ってなった
822/12/14(水)19:44:48No.1004026891+
5部はわからん殺しおすぎ!
922/12/14(水)19:45:42No.1004027220そうだねx2
>ベイビィフェイスは遠隔操作のくせに意味不明に強くてまじでこいつ無敵かって思ってたら
>ジョルノがパーツ作り出す発想で再起してそんなのある?ってなった
命を無機物にする能力と無機物を命にする能力で発想を得たから
ただ嵌め込んだ目の部分隙間空いてて大丈夫かよって思った
1022/12/14(水)19:45:59No.1004027322そうだねx15
相手が肉体を物質に出来るなら当然自分も物体から肉体を造れる
そう出来て当然と思うことが大切ですじゃ
1122/12/14(水)19:46:22No.1004027461+
ノトーリアスBIGの時だっけこれ
1222/12/14(水)19:46:27No.1004027502+
ジョルノのパーツ生成って治してるけど治せてないよね…
1322/12/14(水)19:46:39No.1004027567+
>ノトーリアスBIGの時だっけこれ
クラフトワーク
1422/12/14(水)19:46:49No.1004027626そうだねx1
水から水にノータイムでテレポートできて大きさ可変の遠隔型っていう普通に殺意クソ高い暗殺スタンドが
下から数えたほうが早いくらいマシな部類になるって冷静に考えると相当おかしいと思う
1522/12/14(水)19:47:30No.1004027854+
まだ15歳だし無理そうなほど強い相手には無敵かって言っててもセーフだ
1622/12/14(水)19:47:35No.1004027895+
これと同じくらい「我がスタンド…」って言う敵多いなと思ってた
1722/12/14(水)19:47:39No.1004027918+
なまじ頭の回転が早いから対処法が浮かばないと思考が一時停止してしまうのかもしれない
1822/12/14(水)19:48:17No.1004028135そうだねx7
>ジョルノのパーツ生成って治してるけど治せてないよね…
そこはダメッ
1922/12/14(水)19:50:27No.1004028918+
ベイビィフェイスもマンミラもキンクリもほんとにほぼ無敵じゃん
ホワルバが可愛く見える
2022/12/14(水)19:51:18No.1004029231+
>ジョルノのパーツ生成って治してるけど治せてないよね…
だから痛いらしい
それだと頭に着弾した拳銃の玉をリアルタイムでパーツにするの脳にえらい衝撃入りそうだけどまぁそこはスゴみかな
2122/12/14(水)19:53:08No.1004029896+
ホワイトスネイクは普段遠距離なのに本体が近いと近距離並みのパワーとスピードになるのズルいと思う
ラバーズが見たら羨ましくて死ぬんじゃないか
2222/12/14(水)19:57:36No.1004031563そうだねx9
>>ノトーリアスBIGの時だっけこれ
>クラフトワーク
ベイビィフェイス戦だよ!?
2322/12/14(水)19:57:47No.1004031643+
自動追跡なのにほぼリアルタイムで通信できるベイビィフェイスはかなりズルいと思う
出したい時に出せる手軽なスタンドではないけど
2422/12/14(水)19:58:26No.1004031886そうだねx1
ジョルノはクラフトワークとは戦ってないからな
トラックの運転手は脅したけど
2522/12/14(水)19:58:54No.1004032099+
グ…痛いチラッ
メチャクチャ痛いが…チラッ
2622/12/14(水)19:59:26No.1004032309そうだねx1
あのパンはうまいからな
2722/12/14(水)19:59:42No.1004032398+
5部の敵は無敵というか全容掴まないと詰む能力が多すぎる
2822/12/14(水)20:00:32No.1004032752そうだねx4
ベイビィ・フェイスはあれ距離取って子機バンバン出して定期襲撃するだけでだいたい勝てるからな
遠隔自動操縦タイプと遠隔操作タイプのいいとこ取りみたいなことしやがる
2922/12/14(水)20:00:43No.1004032822+
アニメ見てたらあぶなァーーい!!も相当言ってた気がした
3022/12/14(水)20:00:53No.1004032891+
>5部の敵は無敵というか全容掴まないと詰む能力が多すぎる
そんな連中に連続で襲撃されたのに勝ち抜いたブチャラティチームはマジすごいよ
3122/12/14(水)20:02:06No.1004033402そうだねx5
あれ? それなら自分もできる可能性あるんじゃね?
いや! 『可能性』じゃあないッ!
『やれる』んだッ!

こうしてゴールドエクスペリエンスは治療もできるようになったとさ
3222/12/14(水)20:02:08No.1004033424+
ベイビィフェイスはマジでクソ敵過ぎる
3322/12/14(水)20:02:21No.1004033510そうだねx1
>あのパンはうまいからな
おいしくないッ
て蛇が言ってるコラ好き
3422/12/14(水)20:02:28No.1004033572+
親父譲りのテンパリ芸
3522/12/14(水)20:03:05No.1004033839+
アバッキオとメローネは始末しとかないとダメだろボス
あんたの天敵だぞ
3622/12/14(水)20:03:31No.1004034013+
ゴールドエクスペリエンスの治療はまだいいけどFFので治るのはちょっと雑すぎない?
人間の身体ってそんなんだったか?
3722/12/14(水)20:03:52No.1004034147+
他の部の味方メンバーだったらベイビィ・フェイスにどう対処しただろうな
4部組以外は倒したとしても後の始末が大変そうだ
3822/12/14(水)20:04:35No.1004034448+
GEの治療は人工皮膚や臓器みたいなものだからまあ治療ではあるだろう
雑にはめ込むだけでくっつくのはジョジョキャラだからとしか言えないが
3922/12/14(水)20:05:09No.1004034688そうだねx4
末端も末端のチンピラにすぎないズッケェロでも全滅一歩手前まで追いやってくるから殺意が高すぎる
4022/12/14(水)20:05:18No.1004034750+
女を孕ませてスタンドを育てさせるというジョジョ屈指の変態スタンド
4122/12/14(水)20:06:06No.1004035095そうだねx1
>他の部の味方メンバーだったらベイビィ・フェイスにどう対処しただろうな
>4部組以外は倒したとしても後の始末が大変そうだ
三部はジョースターさんか念射して花京院か承り辺りが工夫して距離を詰めそう
ポルナレフはダメージ受ける
四部は康一君が重くして勝ったと思ってたら油断して負けたあとハンバーグがベイビィフェイスの破片を治して本体を叩くかな
4222/12/14(水)20:06:07No.1004035099+
恥知らずでお姉ちゃんだったかをイルーゾォに凌辱の末に殺された人がいたけど
ぶっちゃけイルーゾォじゃなくてメローネの方が良いよねと常々思う
4322/12/14(水)20:06:08No.1004035114+
あの性能のベイビィフェイスをボコれるジョルノやばーよ
4422/12/14(水)20:06:34No.1004035289+
億泰のザ・ハンドがまさにそれで強い奴だからな
消えたモンがどこに行くかとかは知らねぇけどよぉ~
例えば『距離』そのものを削り取ったら…(ガォン!)こうなる訳よぉ!
4522/12/14(水)20:06:44No.1004035352+
今思うとすごいハンターハンターにいそうだベイビィフェイス
4622/12/14(水)20:07:49No.1004035805+
四部勢はあの町で生まれたのにやれる事が外のスタンド使い共より野蛮なのが怖い
いやあの町が野蛮の塊か…
4722/12/14(水)20:08:25No.1004036069そうだねx1
ベイビィ・フェイスは最低限遠隔追跡型がいないとマジで手がつけられなくなるからハミパいる3部はともかく4部勢はマジでキツい
あいつに射程が移民不明に長いし…
4822/12/14(水)20:08:30No.1004036096+
実際こいつ無敵か…はベイビーフェイスとホワイトアルバムでしか言ってないんだっけか
続けて言ったから印象に残ってる感じで
4922/12/14(水)20:09:18No.1004036413+
>ベイビィ・フェイスは最低限遠隔追跡型がいないとマジで手がつけられなくなるからハミパいる3部はともかく4部勢はマジでキツい
ジョルノの変化させた生物が射程距離遥かに超えて追跡するのいくらなんでもズル過ぎない…?
5022/12/14(水)20:09:34No.1004036520+
>億泰のザ・ハンドがまさにそれで強い奴だからな
>消えたモンがどこに行くかとかは知らねぇけどよぉ~
>例えば『距離』そのものを削り取ったら…(ガォン!)こうなる訳よぉ!
空間を削り取るってことは宇宙を削り取ってるって事なの冷静に考えたらやばいな…
5122/12/14(水)20:09:37No.1004036540+
ビーチボーイもまあまあ無敵
5222/12/14(水)20:10:27No.1004036945+
>四部勢はあの町で生まれたのにやれる事が外のスタンド使い共より野蛮なのが怖い
>いやあの町が野蛮の塊か…
住民はやたらと「良い町だ」ッて言うけど部外者からすれば住みたくないな
トニオさんの料理だけは食いたい
5322/12/14(水)20:10:36No.1004037012+
>実際こいつ無敵か…はベイビーフェイスとホワイトアルバムでしか言ってないんだっけか
>続けて言ったから印象に残ってる感じで
ノトーリアスにも言ってる
5422/12/14(水)20:11:02No.1004037199そうだねx1
cv朴璐美だと15なのにドスが利きすぎ!って言われるしccv浪川だとシャウトが微妙!って言われたからジョルノ周りは割と難産だった気はする
5522/12/14(水)20:11:40No.1004037462そうだねx11
>>実際こいつ無敵か…はベイビーフェイスとホワイトアルバムでしか言ってないんだっけか
>>続けて言ったから印象に残ってる感じで
>ノトーリアスにも言ってる
無敵評価に説得力しかねえ面子だ!!
5622/12/14(水)20:12:19No.1004037738+
>cv朴璐美だと15なのにドスが利きすぎ!って言われるしccv浪川だとシャウトが微妙!って言われたからジョルノ周りは割と難産だった気はする
アナスイは普通に合ってたからやっぱり高音は無理あったよ!
5722/12/14(水)20:12:44No.1004037899+
>cv朴璐美だと15なのにドスが利きすぎ!って言われる
黄金の旋風はちょっとラッシュの圧がすごすぎる…
5822/12/14(水)20:12:47No.1004037916+
>6部はわからんおすぎ!
5922/12/14(水)20:12:55No.1004037968+
ヒーラー系能力に関してはクレDがシンプルすぎてそこから毎回ずらすの大変だな…って
6022/12/14(水)20:13:10No.1004038071+
>cv朴璐美だと15なのにドスが利きすぎ!って言われるしccv浪川だとシャウトが微妙!って言われたからジョルノ周りは割と難産だった気はする
少年感が増してて良いと思う小野賢章
ただその結果無敵発言が余計に目立つ気もするけど
6122/12/14(水)20:13:26No.1004038182+
仗助の物を直す力は元通りじゃなくて自由に変形できるし
追跡にも使えるし
自分を治せない代わりに本人の耐久力は鬼だしパワーとスピードはスタプラにちょっと劣るぐらいだし(プッツンしたら若干勝る)コイツ無敵か…?
と思ったらスレ画がお出しされた
6222/12/14(水)20:13:28No.1004038195+
実際この辺から定石じゃ考えられない例外スタンドばっかだったと思う
6322/12/14(水)20:14:29No.1004038659+
暗殺チームなわけだからスタンドは暗殺できるようなものじゃなきゃダメだ!
オラ! わからん殺し!
6422/12/14(水)20:15:01No.1004038888+
ドヤ顔で繰り出した策が失敗に終わってすごく焦る姿も印象に残る
6522/12/14(水)20:15:01No.1004038894+
アニメでおもしれー奴な印象強くなったなジョルノ
6622/12/14(水)20:15:29No.1004039093+
マン・イン・ザ・ミラーは最強格のスタンドだと思う
6722/12/14(水)20:15:33No.1004039115+
ベイビィフェイスは遠隔の攻撃力じゃないしホワイトアルバムは近距離型で勝てる相手じゃないしノトーリアスは無敵だし
6822/12/14(水)20:15:33No.1004039117+
🙆
6922/12/14(水)20:15:47No.1004039223+
>>>実際こいつ無敵か…はベイビーフェイスとホワイトアルバムでしか言ってないんだっけか
>>>続けて言ったから印象に残ってる感じで
>>ノトーリアスにも言ってる
>無敵評価に説得力しかねえ面子だ!!
うん…
7022/12/14(水)20:15:58No.1004039291+
物質透過しながらすっ飛んでくるビーチボーイの糸に反射能力くっついてるのマジでひどい
どうやって対処しろってんだよ
7122/12/14(水)20:15:58No.1004039295+
朴璐美ジョルノの不思議キャラ感は今聞くと斬新で当時より評価上がるな
7222/12/14(水)20:16:15No.1004039422そうだねx1
自分直せるのはマジに無敵だよなジョルノ
そして4部5部とヒーラーがいた頃のノリでかかれるからデフォで不死身度の高い6部7部勢
なんでそのレベルの怪我して戦闘直後元気いっぱいなんだよ!?ってケースが多すぎる
7322/12/14(水)20:16:23No.1004039485+
結構ミスしてんなこいつ…ってなる
7422/12/14(水)20:16:40No.1004039585+
マンモーニのペッシのスタンドも見た目に似合わないぐらい酷いクソゲーすぎる
7522/12/14(水)20:16:41No.1004039596+
>アニメでおもしれー奴な印象強くなったなジョルノ
全体的に見ても主役すぎるブチャと目立つミスタに比べて変な新入りポジションすぎる…
7622/12/14(水)20:16:49No.1004039651+
3部にいたらイエローテンパランスにもこいつ無敵かって言ってたと思う
7722/12/14(水)20:17:16No.1004039832+
>なんでそのレベルの怪我して戦闘直後元気いっぱいなんだよ!?ってケースが多すぎる
プランクトン埋め込んだり…ゾンビ馬で縫ったり…肉スプレーかけたり…
7822/12/14(水)20:17:21No.1004039869そうだねx2
>トニオさんの料理だけは食いたい
食ったら漏れなく涙と肩の垢が止まらなくなって歯とか内蔵が飛び出るだろうけど
尚の事食いてえ…
7922/12/14(水)20:17:23No.1004039879+
アニメ見ると振り回されたりフォローに回るところが目立つよなジョルノ
8022/12/14(水)20:17:36No.1004039960+
ジョルノは勝手に麻雀の方のアカギみたいな印象持ってたけど
そういや15歳の少年だったな…
8122/12/14(水)20:17:56No.1004040080そうだねx1
ノトーリアスBIGはまじで倒せなくて域外追放だからやってる事カーズと変わんねえ
8222/12/14(水)20:18:31No.1004040321+
フーゴが抜けたのもあって参謀ポジションなんだよなジョルノ
8322/12/14(水)20:18:35No.1004040346+
ジョルノはお前能力考えたら前線出るんじゃねえ支援だけしてろ!ってくらい応用性高いし便利
まあそんな余裕無いくらい敵がバンバン襲撃してくるからどうしようもないんだが…
8422/12/14(水)20:18:38No.1004040370+
>ノトーリアスBIGはまじで倒せなくて域外追放だからやってる事カーズと変わんねえ
しかも追放はしたけど海に追放しただけだから
定期的に船を沈没させて犠牲者は出るという…
8522/12/14(水)20:18:43No.1004040405+
このジョルノ・ジョバーナには夢がある!
何言ってんだお前
が声ついたら妙に面白いシーンだった
8622/12/14(水)20:18:51No.1004040468+
暗殺チームは基本先手で何人か戦闘不能状態にしてるのが強すぎる
8722/12/14(水)20:19:22No.1004040697+
暗殺チームでもない前座のズッケェロも正直クソゲーすぎる
8822/12/14(水)20:19:41No.1004040826+
アニメ前は終わった後のボスになった無敵感ありきで声のイメージしてた節がある
実際通しで見ると焦ってばっかだなこいつ‥
8922/12/14(水)20:19:50No.1004040903+
メイドインヘヴンのときノトーリアスBIGはどうなってたんだろうな…
9022/12/14(水)20:19:57No.1004040953+
>トニオさんの料理だけは食いたい
さては若者だなオメー
あのぐらいの苦しみで肩コリや胃腸や水虫が完治するなら安いもんよ
9122/12/14(水)20:20:02No.1004040984+
アニオリでホルマジオがやってた小さくした車を暗殺対象の飲み物に混ぜて飲ませて能力解除して暗殺が酷すぎる
9222/12/14(水)20:20:10No.1004041036そうだねx1
VS暗殺チームはよく誰も死なずに勝てたなって戦闘多すぎる
なんで生きてるんだミスタ
9322/12/14(水)20:20:18No.1004041086そうだねx1
怪我にプランクトン埋め込むとかそんな民間療法聞いたこと無い
9422/12/14(水)20:20:48No.1004041285+
護衛チームはチーム一丸になって集団行動してるけど流石に5人とか6人で戦闘させるのは作劇的にも難易度高すぎるからな
だからこうして初手で何人か戦闘不能にするか強引に分断する
9522/12/14(水)20:20:53No.1004041330+
暗殺チーム戦は情報目的で殺してないパターンが多い
9622/12/14(水)20:21:46No.1004041728+
アニメ化するとこいつ想像以上にテンション高いし焦ってるな…ってなる
9722/12/14(水)20:22:18No.1004041917そうだねx3
>仗助の物を直す力
流れて乾いた血は死体と同じモノ扱いだから例え俺自身でも治せる!
だからその乾いた血を治せば!俺じゃなく俺の血痕を目指して飛んでいくッ!
はまず考えた先生の頭が柔らかすぎる…
9822/12/14(水)20:23:57No.1004042595+
>マンモーニのペッシのスタンドも見た目に似合わないぐらい酷いクソゲーすぎる
ジッパー以外の方法で針を外すとしたらダイバー・ダウンとか体を解くことができるストーン・フリーとかそこらへんだろうな
9922/12/14(水)20:24:29No.1004042802+
ノトーリアスはカーズと違っていつか陸に上がってきそうな気がしてならない
10022/12/14(水)20:25:27No.1004043186+
ペッシはあの兄貴が素質を見込んでいただけのことはある
10122/12/14(水)20:26:01No.1004043393+
>流れて乾いた血は死体と同じモノ扱いだから例え俺自身でも治せる!
>だからその乾いた血を治せば!俺じゃなく俺の血痕を目指して飛んでいくッ!
>はまず考えた先生の頭が柔らかすぎる…
荒木先生ってここライブ感過ぎない?ってなる所も多いけど天才か・・・!?ってなる所も凄い多いよね
見てて凄い驚かされるわ
10222/12/14(水)20:26:12No.1004043464+
>ノトーリアスはカーズと違っていつか陸に上がってきそうな気がしてならない
たぶん後にGEレクイエムで始末しに行く必要が生じたとは思う
10322/12/14(水)20:26:19No.1004043506+
アニメ見るとしょっちゅう焦っていて年相応だなってなる
10422/12/14(水)20:26:19No.1004043509+
トニオさんの料理はガンとかも治るんだろうか
10522/12/14(水)20:26:55No.1004043727+
すぐ無敵認定するイメージあるけどそんなしてないんだろうな
10622/12/14(水)20:27:01No.1004043777+
すぐ無敵無敵言って中学生かよ
10722/12/14(水)20:27:05No.1004043798+
来週の自分で解決してくれる!
6部あたりはあんま解決できてねえな…
10822/12/14(水)20:27:20No.1004043900+
>トニオさんの料理はガンとかも治るんだろうか
摘出不能レベルの脳腫瘍でも直せるから直そうと思えば直せるとは思う
ただ相応の食材が必要になる
10922/12/14(水)20:27:35No.1004044006+
ブチャラティはめっちゃ断定的な口調で言い放って全然違うことがよくあるイメージ
11022/12/14(水)20:28:10No.1004044249+
>摘出不能レベルの脳腫瘍でも直せるから直そうと思えば直せるとは思う
頭から脳がまろび出るのは怖いなあ
11122/12/14(水)20:28:41No.1004044456+
ボスの弱点は必ず見つける(見つからない)
11222/12/14(水)20:29:26No.1004044754+
>すぐ無敵無敵言って中学生かよ
日本の学校なら中3だ
11322/12/14(水)20:29:39No.1004044824+
最近ジョルノになりたいなと思うようになってきた
とりあえず髪チョココロネにして金髪にすっか…
11422/12/14(水)20:29:58No.1004044951+
>>すぐ無敵無敵言って中学生かよ
>日本の学校なら中3だ
逆に中3がギャングのボス倒すってなんだよなろうかよ!
11522/12/14(水)20:30:22No.1004045091+
>最近ジョルノになりたいなと思うようになってきた
>とりあえず髪チョココロネにして金髪にすっか…
ジョルノになりたいって結構変わり物だな・・・承りなら分かるけど
11622/12/14(水)20:30:30No.1004045154+
>ノトーリアスにも言ってる
本当に無敵だからゆるすが…
11722/12/14(水)20:30:34No.1004045178+
>最近ジョルノになりたいなと思うようになってきた
>とりあえず髪チョココロネにして金髪にすっか…
見つけたら写真撮っておくね
11822/12/14(水)20:30:36No.1004045192+
>逆に中3がギャングのボス倒すってなんだよなろうかよ!
ジョジョです
11922/12/14(水)20:31:29No.1004045529+
>最近ジョルノになりたいなと思うようになってきた
>とりあえず髪チョココロネにして金髪にすっか…
俺もGEは欲しいけどジョルノにはなりたくないな…
12022/12/14(水)20:31:34No.1004045569+
マジに最強かもしれん…
12122/12/14(水)20:32:32No.1004045953+
GEもそこまで欲しくねえな…ホワイトアルバムは欲しい
夏涼しそうだしな
12222/12/14(水)20:32:43No.1004046034+
最終的に自分が一番無敵になった
12322/12/14(水)20:32:57No.1004046118+
無敵と見せかけてそんなに無敵じゃなかったのはホワイトアルバムぐらいかな…
12422/12/14(水)20:33:02No.1004046159+
GEは戦闘以外でも役に立つから…戦闘でしか役に立たないタスクとかよりはマシだよ
12522/12/14(水)20:33:10No.1004046228+
>>摘出不能レベルの脳腫瘍でも直せるから直そうと思えば直せるとは思う
>頭から脳がまろび出るのは怖いなあ
流石に耳から脳だったものが溢れてくるくらいだろう…
12622/12/14(水)20:33:17No.1004046263+
>GEは戦闘以外でも役に立つから…戦闘でしか役に立たないタスクとかよりはマシだよ
でも爪飛ばしたくない?
12722/12/14(水)20:33:39No.1004046417+
>GEは戦闘以外でも役に立つから…戦闘でしか役に立たないタスクとかよりはマシだよ
は?チーズ削ったりパスタ食えるんですけど?
12822/12/14(水)20:33:58No.1004046553+
>GEは戦闘以外でも役に立つから…戦闘でしか役に立たないタスクとかよりはマシだよ
act3まではカワイイだろ!4は…
12922/12/14(水)20:34:08No.1004046634+
>GEは戦闘以外でも役に立つから…戦闘でしか役に立たないタスクとかよりはマシだよ
チーズ削ったり歯を磨けるから…
13022/12/14(水)20:34:24No.1004046741+
ホワイトアルバムはシンプルに能力の出力が高すぎる
下っ端のカス能力が可哀想になるわ
13122/12/14(水)20:34:35No.1004046803+
>無敵と見せかけてそんなに無敵じゃなかったのはホワイトアルバムぐらいかな…
GEのパワーでもヒビは入るからパワーA連中だと腕が凍る前に粉々にできそう
なんなら投擲物でもヤバそう
13222/12/14(水)20:34:38No.1004046821そうだねx4
>>GEは戦闘以外でも役に立つから…戦闘でしか役に立たないタスクとかよりはマシだよ
>は?チーズ削ったりパスタ食えるんですけど?
なるほど…スゲーうらやましいな
13322/12/14(水)20:35:11No.1004047082そうだねx2
初めて5部読んだ時はブチャラティチーム加入からベイビィフェイス戦までジョルノあんまり活躍しないなって思ったけど改めて読み直すとめちゃくちゃ助言してるし観察力凄すぎる
13422/12/14(水)20:35:17No.1004047123+
即効全快じゃないけど自分も治せるという点でクレDと住み分けできてる
二人が組んだらとか考えたくもない
13522/12/14(水)20:35:36No.1004047266+
実際他の部じゃ天下取れるようなのがゴロゴロいるからなぁ
13622/12/14(水)20:35:43No.1004047314+
スタンドってエコーズact3とか一部の連中みたいに自己主張しないだけでみんな自我を持ってる気がする
13722/12/14(水)20:35:57No.1004047427+
個人的にはスタンドよりも波紋の呼吸が欲しいけどアレは辛い修行をしないと維持できないしな…
13822/12/14(水)20:36:05No.1004047456+
抗体持ってるヘビ作って即注射!はズルくない?
13922/12/14(水)20:36:17No.1004047537+
よく考えたらブチャならホワイトアルバムそんな怖く無いな
14022/12/14(水)20:36:51No.1004047785+
>スタンドってエコーズact3とか一部の連中みたいに自己主張しないだけでみんな自我を持ってる気がする
ホワイトスネイクはアレ完全に自我あるよね…GERとか確定してるのは除くにしろ
14122/12/14(水)20:37:51No.1004048189+
小説でパッショーネの麻薬はスタンド使いが作ってる事になったらしいけどジョルノはやろうと思えば自力で作れるんだよなぁ
権力って言うか流通計のコネクションを持たせちゃいかんスタンドと思う
14222/12/14(水)20:37:51No.1004048190+
>ベイビィ・フェイスはあれ距離取って子機バンバン出して定期襲撃するだけでだいたい勝てるからな
>遠隔自動操縦タイプと遠隔操作タイプのいいとこ取りみたいなことしやがる
これが一番ボス殺しだと思うんですよね
14322/12/14(水)20:38:02No.1004048250+
>ホワイトスネイクは普段遠距離なのに本体が近いと近距離並みのパワーとスピードになるのズルいと思う
>ラバーズが見たら羨ましくて死ぬんじゃないか
女教皇だかも確か同じ性質だからたまに居るよね距離でパワー変わる奴
14422/12/14(水)20:38:12No.1004048324+
fu1727300.jpg[見る]
かわいい
14522/12/14(水)20:38:38No.1004048510+
スタープラチナも自我ありましたよね?
14622/12/14(水)20:38:45No.1004048549+
まあ実際相性でさくっと殺せる組み合わせはある
14722/12/14(水)20:38:51No.1004048593+
>>ベイビィ・フェイスはあれ距離取って子機バンバン出して定期襲撃するだけでだいたい勝てるからな
>>遠隔自動操縦タイプと遠隔操作タイプのいいとこ取りみたいなことしやがる
>これが一番ボス殺しだと思うんですよね
ボスの一部をどうやって採取するのよ
トリッシュか?
14822/12/14(水)20:39:17No.1004048777+
勝手にスケッチしてくれるからなスタプラ君
14922/12/14(水)20:39:28No.1004048854+
>fu1727300.jpg[見る]
>かわいい





15022/12/14(水)20:39:43No.1004048956+
クレイジーDは自我感じさせるのはなかったな
15122/12/14(水)20:39:51No.1004049010+
洞察力の高さはトーキングヘッド戦でも頼りにされてたね
15222/12/14(水)20:40:14No.1004049179+
ジョルノは改めて見ると印象ほど完璧人間じゃねえなってなった
15322/12/14(水)20:40:15No.1004049187+
無敵に近い遠隔自動タイプ全部処理してるのおめーだろうが
15422/12/14(水)20:40:29No.1004049285+
GE凄まじい汎用性だけど直接火力だけはラッシュ通さないと心許ないからな
というかそれ以前に純粋に敵が強えんだよ…
15522/12/14(水)20:40:49No.1004049417+
>洞察力の高さはトーキングヘッド戦でも頼りにされてたね
なにぃ!敵のスタンドだぁ?おら!口の中見せてみろ!
15622/12/14(水)20:41:03No.1004049489+
暗殺チームって全員で一斉に襲えばジョルノ達に普通に勝てたのでは…?
15722/12/14(水)20:41:14No.1004049568+
強すぎて実際どうやって倒すんだよと思いながら毎週読んでたわ
15822/12/14(水)20:41:18No.1004049588+
ミスタはあのスタンドでよく戦ったよ
15922/12/14(水)20:41:24No.1004049625+
>暗殺チームって全員で一斉に襲えばジョルノ達に普通に勝てたのでは…?
移動しまくってたので順次戦う形に
16022/12/14(水)20:41:34No.1004049678+
アニメでジョルノのイメージがなにィィィーーーーッ!!!とこいつ無敵か…な感じになってしまった
16122/12/14(水)20:41:45No.1004049754そうだねx1
実際無敵みたいな敵ばかりだからアニメの処刑用BGMが映える
16222/12/14(水)20:41:53No.1004049802そうだねx1
>ミスタはあのスタンドでよく戦ったよ
本体が全く見えてなくてもピストルズが当ててくれるってかなりつえーと思うんだよ
16322/12/14(水)20:41:57No.1004049832+
>GE凄まじい汎用性だけど直接火力だけはラッシュ通さないと心許ないからな
>というかそれ以前に純粋に敵が強えんだよ…
精神が暴走して「グエッ!ゆっくりだ!」になるの忘れられがち
良い気味だけどチョコラータは痛みによるショック死かな
16422/12/14(水)20:42:11No.1004049917+
ベイビィフェイス視点だと再起不能を確信してとどめさしたばかりだから何かよくわからんが復活してきた感じで超恐いだろうな
16522/12/14(水)20:43:12No.1004050293+
>良い気味だけどチョコラータは痛みによるショック死かな
ゴミ回収車に頭を潰されたと思ってる
16622/12/14(水)20:43:16No.1004050318+
アニメのホワイトアルバム戦の朝日とを背負ってミスタを抱き起しながら処刑BGMと共に語るジョルノのシーンはかっこ良過ぎた
16722/12/14(水)20:43:24No.1004050379+
ノートリアスでもしっかり機転効かせて手の保険かけてたやつ
16822/12/14(水)20:43:32No.1004050438そうだねx1
>クレイジーDは自我感じさせるのはなかったな
どちらかと言うと本体とシンクロした表情浮かべてる事が多かった
プレッシャーの時とか
16922/12/14(水)20:44:03No.1004050641+
>>ミスタはあのスタンドでよく戦ったよ
>本体が全く見えてなくてもピストルズが当ててくれるってかなりつえーと思うんだよ
しかも本体がグロッキーでも各々が思考して動いてくれる
17022/12/14(水)20:44:12No.1004050699そうだねx2
>暗殺チームって全員で一斉に襲えばジョルノ達に普通に勝てたのでは…?
集まる時間が無い
17122/12/14(水)20:44:30No.1004050805+
スティッキーフィンガーズも遮蔽物の中突き進んでくる近距離パワー型かつ一発もらえばバラバラにされて終わりというクソみたいな強性能だよな
17222/12/14(水)20:45:07No.1004051053+
暗殺チーム自体も組織から追われる身だしね
17322/12/14(水)20:45:10No.1004051066+
ハイウェイスターとかはジョルノいるとすごい楽に攻略できるよな
17422/12/14(水)20:45:21No.1004051147そうだねx1
ここぞというときの処刑BGMめっちゃ上がるよね5部の
17522/12/14(水)20:45:33No.1004051230+
>>暗殺チームって全員で一斉に襲えばジョルノ達に普通に勝てたのでは…?
>集まる時間が無い
あいつらもボスからの追手に追われてるもんな
下手に集まって目立ってたら警察とか使われるだろうし
17622/12/14(水)20:45:38No.1004051267+
>集まる時間が無い
まず1週間だしな5部の物語自体
その状態でイタリア中に散らばってた訳だし相手の方に自分が向かった時には既に負けてそう
17722/12/14(水)20:45:55No.1004051376+
>暗殺チームって全員で一斉に襲えばジョルノ達に普通に勝てたのでは…?
各自トリッシュを見つける為にバラバラに散ってたからな
暗殺チーム側はいつボスの手に渡って娘の手がかり無くなるかわからないから猶予一切ないし
17822/12/14(水)20:46:05No.1004051432+
そういえばGEがちゃんと相手殴って倒したことってあんまないな
17922/12/14(水)20:46:35No.1004051660+
ミスタアアアアッ!も結構色んな奴が言ってた記憶
だがこのノリで一番名前呼ばれてたのは多分徐倫
18022/12/14(水)20:46:37No.1004051677+
>まず1週間だしな5部の物語自体
なんなら暗殺チーム自体はリーダー以外一日とかで死んでた気がする
18122/12/14(水)20:46:59No.1004051838+
実際リゾット間に合わなかったしな

[トップページへ] [DL]