[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1671008119971.jpg-(90853 B)
90853 B無念Nameとしあき22/12/14(水)17:55:19No.1045283583そうだねx46 21:31頃消えます
承太郎が死ぬところなんて見たくなかった
6部はなかったことにしてほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/14(水)17:56:12No.1045283827そうだねx150
>6部はなかったことにしてほしい
一巡したから無かったことになったよ
2無念Nameとしあき22/12/14(水)17:56:42No.1045283939+
なので一巡した一部と四部の世界の話するね
3無念Nameとしあき22/12/14(水)17:57:32No.1045284190そうだねx20
エンポリオなんてクソガキにやられる神父なんて見たくなかった
6部はなかったことにしてほしい
4無念Nameとしあき22/12/14(水)17:57:55No.1045284284そうだねx5
まあわかる
いまだに仗助もいて承太郎が徐倫のこと気にせず突っ込めたならと思う
5無念Nameとしあき22/12/14(水)17:59:18No.1045284642そうだねx136
>エンポリオなんてクソガキにやられる神父なんて見たくなかった
>6部はなかったことにしてほしい
プッチのレス
6無念Nameとしあき22/12/14(水)17:59:22No.1045284656そうだねx2
二部の主人公ジョセフも三部では活躍はちゃんとしつつもヘタレてる部分も多いし
前作主人公でも甘やかさない荒木先生
8無念Nameとしあき22/12/14(水)17:59:37No.1045284733そうだねx4
ジョセフと仗助とジョルノはまだ無事な可能性ある
9無念Nameとしあき22/12/14(水)17:59:44No.1045284772+
承りを活躍させすぎるのもあれだし仕方ないんだろうけど
最終的に自分の能力由来でブチ転がされるのはおもろい
10無念Nameとしあき22/12/14(水)17:59:54No.1045284831そうだねx1
そんなあなたにアイズオブヘブン
11無念Nameとしあき22/12/14(水)18:00:45No.1045285087そうだねx31
>エンポリオなんてクソガキにやられる神父なんて見たくなかった
>6部はなかったことにしてほしい
さっさと成仏しろやクソ神父
12無念Nameとしあき22/12/14(水)18:00:59No.1045285149そうだねx40
承太郎もだけど
ジョナサンの話から続く世界がもう見れなくなっちったのが悲しい
13無念Nameとしあき22/12/14(水)18:01:34No.1045285317そうだねx29
6部は全体的に面倒臭いという印象しかないな
あまり面白く感じなかった
でもSBRは面白いから困る
14無念Nameとしあき22/12/14(水)18:01:47No.1045285384そうだねx4
アニメで割れた顔がちょっとズレるところが怖かった
15無念Nameとしあき22/12/14(水)18:02:06No.1045285485そうだねx37
承太郎が死ぬのは漫画読んで知ってたはずだ
覚悟は出来てたのに納得いかないからプッチ理論はやはり無理がある
16無念Nameとしあき22/12/14(水)18:02:07No.1045285493そうだねx29
10日後に必ずあなたは死にますってわかってたら覚悟できるから幸福は納得できねえ
楽しく過ごせたはずの10日間もクソみたいな気分で過ごすだけじゃん
17無念Nameとしあき22/12/14(水)18:03:09No.1045285783そうだねx6
>二部の主人公ジョセフも三部では活躍はちゃんとしつつもヘタレてる部分も多いし
>前作主人公でも甘やかさない荒木先生
でも主人公はもう少し甘やかしてもよかったと思うぞ
メイドインヘブンに対抗できるのが承太郎で徐倫じゃないってのもちょっとね
18無念Nameとしあき22/12/14(水)18:03:30No.1045285877そうだねx10
>10日後に必ずあなたは死にますってわかってたら覚悟できるから幸福は納得できねえ
>楽しく過ごせたはずの10日間もクソみたいな気分で過ごすだけじゃん
「覚悟」は幸福だと思い出してくれーッ!
19無念Nameとしあき22/12/14(水)18:04:14No.1045286068そうだねx51
>「覚悟」は幸福だと思い出してくれーッ!
まずてめーがさっさと覚悟しろよ
20無念Nameとしあき22/12/14(水)18:04:25No.1045286134+
プッチ神父は全人類の幸福のためにやっているだけなんだ
自分の命なんて惜しくないんだ
21無念Nameとしあき22/12/14(水)18:04:37No.1045286172そうだねx13
覚悟があれば幸福だぞって言っときながらエンポリオほっといたら自分殺されるからケープカナベラル前で加速止めて今エンポリオ殺しておくね…っててめえが一番覚悟できてない超絶ダブスタクソ野郎だし神父
22無念Nameとしあき22/12/14(水)18:05:21No.1045286372そうだねx12
>承太郎が死ぬところなんて見たくなかった
そこは「あーん」から始まって「先生のカバッ!」で締めるのが慣わしだぞ
23無念Nameとしあき22/12/14(水)18:05:53No.1045286510そうだねx8
ぜんぜん面白くなかったわ
6部
24無念Nameとしあき22/12/14(水)18:06:02No.1045286558そうだねx24
    1671008762318.jpg-(21483 B)
21483 B
承太郎は一巡して生まれ変わったから…
25無念Nameとしあき22/12/14(水)18:06:17No.1045286623+
あの後エンポリオどうなったのよ?
26無念Nameとしあき22/12/14(水)18:06:56No.1045286812+
>あの後エンポリオどうなったのよ?
アイリンアナキスエルディスウェザーっぽいのとドライブ
27無念Nameとしあき22/12/14(水)18:07:12No.1045286882そうだねx3
>プッチ神父は全人類の幸福のためにやっているだけなんだ
>自分の命なんて惜しくないんだ
「ケープ・カナベラルの後でなら」いくらでも命を捧げられるからな
28無念Nameとしあき22/12/14(水)18:08:11No.1045287156そうだねx29
    1671008891622.jpg-(43179 B)
43179 B
>あの後エンポリオどうなったのよ?
一人だけ失われた世界の記憶を背負って生きていく
29無念Nameとしあき22/12/14(水)18:09:00No.1045287390そうだねx3
本当になんちゃらの為だって言うならcmoon完成の時点でガン逃げしてりゃいいんだよなぁ…
30無念Nameとしあき22/12/14(水)18:09:03No.1045287407+
一巡したことでジョニーとジャイロにディエゴに大統領
名キャラ産んだから良かったよ
31無念Nameとしあき22/12/14(水)18:09:28No.1045287535+
エンポリオにウェザーリポートで潰されてるとき
なんでメイドインヘブン出さなかったのプッチ
精神的に混乱してたから?
32無念Nameとしあき22/12/14(水)18:09:42No.1045287595そうだねx2
ウェザー・リポートって強すぎない?
33無念Nameとしあき22/12/14(水)18:09:56No.1045287659+
なんでスペースシャトル模型乗ったら新月を待たずに変身できるんだよ
都合良すぎだろ
34無念Nameとしあき22/12/14(水)18:10:18No.1045287772そうだねx8
>なんでメイドインヘブン出さなかったのプッチ
呼吸もできなくて動けなかった
35無念Nameとしあき22/12/14(水)18:10:29No.1045287834+
>覚悟は出来てたのに納得いかないからプッチ理論はやはり無理がある
ジョジョでの運命論と覚悟を考えるとあながち間違いでもないのが…
問題はプッチ神父は自分は運命の外にいてエンポリオを倒すことなんて造作もないと思ってからのあの負けが確定してからの命乞い
36無念Nameとしあき22/12/14(水)18:10:52No.1045287940そうだねx16
>エンポリオにウェザーリポートで潰されてるとき
>なんでメイドインヘブン出さなかったのプッチ
>精神的に混乱してたから?
出したよ
出したから先に死ぬのは加速した分呼吸するプッチ
窒息してて動けない
37無念Nameとしあき22/12/14(水)18:10:52No.1045287942そうだねx4
元の世界の他の住民はどうなったんだよと思ってしまう
徐倫たちが別人に置き換わってたし全員置き変わっちゃったんならぶっちゃけバットエンドじゃない
38無念Nameとしあき22/12/14(水)18:11:02No.1045288003+
>ウェザー・リポートって強すぎない?
つーか酸素ガス吸ってもあんなならないよ
二日酔いとか寝不足に効くぜ
タバコ吸ったら肺が爆発するらしいけど
39無念Nameとしあき22/12/14(水)18:11:15No.1045288060そうだねx26
>10日後に必ずあなたは死にますってわかってたら覚悟できるから幸福は納得できねえ
>楽しく過ごせたはずの10日間もクソみたいな気分で過ごすだけじゃん
アニメで追加されてたエンポリオの「ジョリーンたちは未来を知らなくても覚悟があった」っていうのが全て
神父の言う天国なんて所詮神父の価値観を押し付ける独善でしかない
40無念Nameとしあき22/12/14(水)18:11:46No.1045288199そうだねx2
終盤プッチは主人公補正かかりまくってるからな
逆に主人公側はそういうのなしでストフリ覚醒もないままボコられる
41無念Nameとしあき22/12/14(水)18:11:59No.1045288263そうだねx5
一部だとツェペリが自分の未来をしってさらに覚悟きめたりしてるんだけど
プッチ神父は自分ひとり覚悟ができてなかったというね
42無念Nameとしあき22/12/14(水)18:12:59No.1045288584+
昔読んだ時何起きてるか分からなかったから動きと声付くと流れが分かりやすくていいな
エピローグは一番好き
43無念Nameとしあき22/12/14(水)18:13:18No.1045288674そうだねx12
最後の車に乗った面々がこれから雨が降るかどうかもわからないのがスマートに神父の企み打ち破った感あって好き
44無念Nameとしあき22/12/14(水)18:13:41No.1045288780そうだねx1
>>エンポリオにウェザーリポートで潰されてるとき
>>なんでメイドインヘブン出さなかったのプッチ
>>精神的に混乱してたから?
>出したよ
>出したから先に死ぬのは加速した分呼吸するプッチ
>窒息してて動けない
性質上範囲攻撃に弱いよね
老化とかカビとかでも普通に喰らいそう
45無念Nameとしあき22/12/14(水)18:14:08No.1045288913+
関係ないけど終盤ダイバーダウンを人体に潜行させてそいつ自身を身に纏うみたいな裏技使っててエッてなった
46無念Nameとしあき22/12/14(水)18:14:29No.1045289015+
緑色の赤ちゃんの罪人を植物にしてエネルギー吸収する能力は多分ジョナサン由来なんだろうな…
47無念Nameとしあき22/12/14(水)18:15:22No.1045289245+
ディオの遺志を継ぐ者たちとジョナサンの意志を継ぐ者たちの戦いでジョナサンの遺志を継いだ果てのエンポリオが勝利
主人公死亡エンドは1部
その部の主人公がとどめを刺さなかったのは4部
48無念Nameとしあき22/12/14(水)18:15:27No.1045289268そうだねx12
承太郎が死ぬのはつらいけども受け入れられた
死体が朽ちていくのが本当にきつかった
49無念Nameとしあき22/12/14(水)18:15:58No.1045289411そうだねx7
>一部だとツェペリが自分の未来をしってさらに覚悟きめたりしてるんだけど
>プッチ神父は自分ひとり覚悟ができてなかったというね
大体未来を知っての覚悟なんて無くたって人間みんな必死で生きとるわ
50無念Nameとしあき22/12/14(水)18:16:30No.1045289558+
ジョルノがフロリダにいたらのIfやってくれないかな
徐倫に共感感じて無駄にアナスイが嫌ったりするの
51無念Nameとしあき22/12/14(水)18:16:31No.1045289567+
DIOの遺志とジョースターの意思が互いに総力を尽くして結局痛み分け(かつての世界は無くなりDIOの目指した天国への道も閉ざされた)と考えると一部のラストっぽさがある
ジョジョの奇妙な冒険のひとつの幕引きとして悪くない気がしてくる
52無念Nameとしあき22/12/14(水)18:16:32No.1045289568そうだねx5
最後にあの曲持ってくるのはズルいよ…ってなったアニメ
53無念Nameとしあき22/12/14(水)18:16:44No.1045289620そうだねx7
ブチャラティなんて死んでも必死に生きてた
意味解らん文章になった
54無念Nameとしあき22/12/14(水)18:17:34No.1045289867そうだねx1
>ブチャラティなんて死んでも必死に生きてた
>意味解らん文章になった
“すごみ”があれば死んでもしばらく生きられる
55無念Nameとしあき22/12/14(水)18:17:34No.1045289871+
>>ウェザー・リポートって強すぎない?
>つーか酸素ガス吸ってもあんなならないよ
>二日酔いとか寝不足に効くぜ
>タバコ吸ったら肺が爆発するらしいけど
急性酸素中毒でググれ
56無念Nameとしあき22/12/14(水)18:17:50No.1045289953そうだねx1
>出したよ
>出したから先に死ぬのは加速した分呼吸するプッチ
>窒息してて動けない
SPECでもオマージュされてたな
57無念Nameとしあき22/12/14(水)18:17:52No.1045289966+
>ジョルノがフロリダにいたらのIfやってくれないかな
近くまでは来てたんだっけ
58無念Nameとしあき22/12/14(水)18:18:18No.1045290068そうだねx21
    1671009498486.mp4-(7887475 B)
7887475 B
でもこの特殊OPは素晴らしい
59無念Nameとしあき22/12/14(水)18:18:54No.1045290224+
>>ジョルノがフロリダにいたらのIfやってくれないかな
>近くまでは来てたんだっけ
来てたかもね?って編集が入れた一文でしかないし
60無念Nameとしあき22/12/14(水)18:18:57No.1045290234そうだねx17
    1671009537901.png-(103996 B)
103996 B
DIOが本当にこんな事を望んでいたのか甚だ疑問だ
61無念Nameとしあき22/12/14(水)18:19:28No.1045290384そうだねx4
    1671009568183.jpg-(59677 B)
59677 B
>二部の主人公ジョセフも三部では活躍はちゃんとしつつもヘタレてる部分も多いし
>前作主人公でも甘やかさない荒木先生
なお四部
62無念Nameとしあき22/12/14(水)18:19:56No.1045290522そうだねx1
ジョルノのその辺の話で一本小説描けそうだよなあ
63無念Nameとしあき22/12/14(水)18:20:11No.1045290607そうだねx12
    1671009611591.jpg-(114988 B)
114988 B
こんな性格だったっけ
64無念Nameとしあき22/12/14(水)18:20:19No.1045290641+
天国に到達Dioは現実改変能力ってことになったけど宇宙一巡と繋がらないよな
65無念Nameとしあき22/12/14(水)18:20:44No.1045290781+
後半のスタンドバトルはアニメ化でわかりやすくなるかと思ったがやっぱりよくわからなかった
66無念Nameとしあき22/12/14(水)18:20:49No.1045290797そうだねx4
>DIOが本当にこんな事を望んでいたのか甚だ疑問だ
神父の脳内のDIO像かもしれない
67無念Nameとしあき22/12/14(水)18:21:13No.1045290903+
>DIOが本当にこんな事を望んでいたのか甚だ疑問だ
ゲームはあくまでも二次創作だから前提にするのは好きじゃないけど
あれみたくプッチとは天国の解釈が違ったのかもしれない
68無念Nameとしあき22/12/14(水)18:21:22No.1045290956そうだねx7
>天国に到達Dioは現実改変能力ってことになったけど宇宙一巡と繋がらないよな
DIOの性根なんて自分さえ良ければいいの極みだからそっちの方が多分正しい
プッチが目指したものを聞いてもDIOは「ん?」ってなると思う
69無念Nameとしあき22/12/14(水)18:21:32No.1045291012そうだねx3
単独でいたとしてもジョルノなら徐倫一派に肩入れするの確実だしプッチ神父負けちまうだけのつまらん話になる
70無念Nameとしあき22/12/14(水)18:22:03No.1045291155+
>DIOが本当にこんな事を望んでいたのか甚だ疑問だ
二次創作だけど西尾維新のDIO手記小説はひたすら内省的な愚痴が延々書かれてる内容で、神父はこの内容を承太郎の記憶から読み取ってどうやってメイドインヘブンという結論に達したのか疑問に感じた
71無念Nameとしあき22/12/14(水)18:22:11No.1045291211+
6部でスタンド能力は究極のとこまで行きついちゃったわ…どうしよう…そうだ!ルネサンスに倣って時代を遡って自然に学ぶ主人公を描こう!ってなった荒木先生はやっぱ鬼才だと思うわ
72無念Nameとしあき22/12/14(水)18:22:24No.1045291273そうだねx34
    1671009744442.jpg-(122833 B)
122833 B
>神父の脳内のDIO像かもしれない
ホリィさんの幼少承太郎の回想と同じでかなり神父フィルター掛かってるよな
73無念Nameとしあき22/12/14(水)18:22:30No.1045291299+
ジョリーンと姉貴とアナスイとウェザーがドライブしながら飯食うみたいな日常話が見たい…
74無念Nameとしあき22/12/14(水)18:23:06No.1045291475+
よく理解出来てないけど巡太郎がいる世界とアイリーンがいる世界って同じでいいのか?
75無念Nameとしあき22/12/14(水)18:23:35No.1045291615そうだねx7
>>神父の脳内のDIO像かもしれない
>ホリィさんの幼少承太郎の回想と同じでかなり神父フィルター掛かってるよな
元々花京院にすり寄ってきたときとかと同じで他人に付け入るのは得意なタイプだから…
76無念Nameとしあき22/12/14(水)18:23:42No.1045291645そうだねx12
    1671009822042.jpg-(58281 B)
58281 B
ぼくはプッチから見たきれいなディオ
※パンナコッタ・フーゴではありません
77無念Nameとしあき22/12/14(水)18:23:55No.1045291715そうだねx18
寂しいけど終わり方は本当綺麗に纏まってる
78無念Nameとしあき22/12/14(水)18:24:23No.1045291852+
>よく理解出来てないけど巡太郎がいる世界とアイリーンがいる世界って同じでいいのか?
巡太郎の世界は神父が完成させる前に殺されたので消えてアイリーンのいる新しい世界に再構成された
79無念Nameとしあき22/12/14(水)18:24:23No.1045291856+
プッチもディオと出会った頃は普通に純朴な神学生だったのがここまで堕ちるからすごいよ
80無念Nameとしあき22/12/14(水)18:25:02No.1045292053そうだねx4
>プッチもディオと出会った頃は普通に純朴な神学生だったのがここまで堕ちるからすごいよ
素朴(kkkに家族殺しを依頼)
82無念Nameとしあき22/12/14(水)18:25:05No.1045292076そうだねx9
承太郎が一人だったら勝てる相手ってのが絶妙だよな
プッチ本人も高潔な魂故に負けるって明言してるし
83無念Nameとしあき22/12/14(水)18:25:18No.1045292148+
6部自体の終わり方は悪くないんだけど
1巡後が予想以上に別の世界になっててワイ複雑
84無念Nameとしあき22/12/14(水)18:25:23No.1045292164そうだねx25
    1671009923291.jpg-(238927 B)
238927 B
ジョナサンと合体してもなお強烈なダリオの遺伝子
85無念Nameとしあき22/12/14(水)18:25:39No.1045292249+
>寂しいけど終わり方は本当綺麗に纏まってる
神父戦も総力戦の雰囲気良かったしラストの〆と1~6部アニメの中では一番好きだわ
86無念Nameとしあき22/12/14(水)18:25:55No.1045292311+
>よく理解出来てないけど巡太郎がいる世界とアイリーンがいる世界って同じでいいのか?
巡りがいる世界が確定して固定される前に神父死んだ結果バグってアイリーンのいる世界になったから一応別物
だから巡り世界にいた偽ジョリーンじゃなくてアイリーンがいる
87無念Nameとしあき22/12/14(水)18:25:58No.1045292326+
>プッチもディオと出会った頃は普通に純朴な神学生だったのがここまで堕ちるからすごいよ
赤子入れ替えの懺悔を聞いてから全てが狂い出す
88無念Nameとしあき22/12/14(水)18:26:02No.1045292343+
一巡させることができるとはいえ戦闘面での能力は「とてもとても速い」ってことだけなのに主人公サイドをほぼ全滅させるってのは面白いよね
89無念Nameとしあき22/12/14(水)18:27:08No.1045292678+
本人が早いだけじゃなく世界全体加速させてるからジョジョ的にはちょっとの出血とかでも致命傷になるしな…
90無念Nameとしあき22/12/14(水)18:27:12No.1045292702+
    1671010032478.jpg-(106141 B)
106141 B
>こんな性格だったっけ
カルラの死で無差別に街の住民殺そうとするくらいには情緒破壊されてるからな
凶暴性がプッチという一方向に向いてるだけで徐倫たちと同じ道は行けない
91無念Nameとしあき22/12/14(水)18:27:21No.1045292748+
プッチがいる限りいつもで加速される世界とか嫌だ
92無念Nameとしあき22/12/14(水)18:27:28No.1045292784+
天敵スタンドはエコーズact3だっけ
93無念Nameとしあき22/12/14(水)18:27:37No.1045292821+
>承太郎が一人だったら勝てる相手ってのが絶妙だよな
>プッチ本人も高潔な魂故に負けるって明言してるし
まあまったくスレ違いではあるんだけど近年の騒動見てて守る者が出来ると負ける可能性があるってのは結構リアルだな…
94無念Nameとしあき22/12/14(水)18:27:40No.1045292842そうだねx30
    1671010060715.mp4-(7604692 B)
7604692 B
我々はこのエンディングを知っているッ!
いや!このイントロと入り方を知っているッ!!
95無念Nameとしあき22/12/14(水)18:27:41No.1045292844+
>まあわかる
>いまだに仗助もいて承太郎が徐倫のこと気にせず突っ込めたならと思う
時止めていっぱい石投げとかやったら割と普通にスレ画倒せそうなんだよな
96無念Nameとしあき22/12/14(水)18:28:08No.1045293000そうだねx4
>一巡させることができるとはいえ戦闘面での能力は「とてもとても速い」ってことだけなのに主人公サイドをほぼ全滅させるってのは面白いよね
最強のスタンド使い承太郎もとても速いだし…
97無念Nameとしあき22/12/14(水)18:28:20No.1045293048+
>天敵スタンドはエコーズact3だっけ
背中の男とかヴァイツァダストとか一杯いる
98無念Nameとしあき22/12/14(水)18:28:33No.1045293113+
>こんな性格だったっけ
お先にブルルン!!がじわじわくる
99無念Nameとしあき22/12/14(水)18:28:55No.1045293228+
>>まあわかる
>>いまだに仗助もいて承太郎が徐倫のこと気にせず突っ込めたならと思う
>時止めていっぱい石投げとかやったら割と普通にスレ画倒せそうなんだよな
でも止まった時間の中でも神父は動けはしないけど認識はできてるからかわされるんじゃないかね
100無念Nameとしあき22/12/14(水)18:29:22No.1045293358+
>こんな性格だったっけ
全部終わったらアナスイに殺してもらうためにゲス演技してみたんじゃないか
もしくはペルラ死んだあたりからヤケ起こしててずっとあんな調子なのか
101無念Nameとしあき22/12/14(水)18:29:40No.1045293464+
>>天敵スタンドはエコーズact3だっけ
>背中の男とかヴァイツァダストとか一杯いる
アヴドゥルが適当に炎で一面燃やすだけでもなんとかなりそうなようなそうでもないような
102無念Nameとしあき22/12/14(水)18:29:45No.1045293488+
荒木自らスタープラチナが最強スタンドだって言ってたけどスタープラチナでどうやってメイドインヘブン倒せるんだろう
103無念Nameとしあき22/12/14(水)18:30:15No.1045293648+
>>一巡させることができるとはいえ戦闘面での能力は「とてもとても速い」ってことだけなのに主人公サイドをほぼ全滅させるってのは面白いよね
>最強のスタンド使い承太郎もとても速いだし…
昔は時関連が最強のスタンドだったけど最近は引力とか重力とか理とかそういうタイプよね
104無念Nameとしあき22/12/14(水)18:30:30No.1045293728+
>でも止まった時間の中でも神父は動けはしないけど認識はできてるからかわされるんじゃないかね
スタプラの力で投げられてて非生物だからメイドインヘブンの加速対象なのでまず避けられない
105無念Nameとしあき22/12/14(水)18:30:30No.1045293729+
一巡後はFFも復活してたらいいな
106無念Nameとしあき22/12/14(水)18:30:33No.1045293748そうだねx5
>荒木自らスタープラチナが最強スタンドだって言ってたけどスタープラチナでどうやってメイドインヘブン倒せるんだろう
一撃喰らった瞬間止めてオラオラ
徐倫で戸惑わなければ…ね?
107無念Nameとしあき22/12/14(水)18:30:35No.1045293759+
>>天敵スタンドはエコーズact3だっけ
>背中の男とかヴァイツァダストとか一杯いる
建物内に身を隠してザ・グレイトフル・デッドとかも有効そう
108無念Nameとしあき22/12/14(水)18:30:54No.1045293885+
>荒木自らスタープラチナが最強スタンドだって言ってたけどスタープラチナでどうやってメイドインヘブン倒せるんだろう
エンポリオの銃弾とキッスで逃げ回りつつアナスイの相打ち戦法でやっとタメ張れたようなとこあるよね
109無念Nameとしあき22/12/14(水)18:30:55No.1045293898+
>我々はこのエンディングを知っているッ!
>いや!このイントロと入り方を知っているッ!!
このEDのアニメーションは7部でも合いそうやな
110無念Nameとしあき22/12/14(水)18:31:08No.1045293962そうだねx3
分かってはいたけどエルメェスは復讐終わった後はバトルでも叫んでばかりでちょっと可愛い
111無念Nameとしあき22/12/14(水)18:31:15No.1045294004+
>でも止まった時間の中でも神父は動けはしないけど認識はできてるからかわされるんじゃないかね
アナスイも理解していたから直接叩いて殺せって言ってるしな
112無念Nameとしあき22/12/14(水)18:31:17No.1045294012そうだねx4
>>プッチもディオと出会った頃は普通に純朴な神学生だったのがここまで堕ちるからすごいよ
>素朴(kkkに家族殺しを依頼)
殺しは依頼してないよ別れさせようとしたんだよ
113無念Nameとしあき22/12/14(水)18:31:27No.1045294059+
>>>天敵スタンドはエコーズact3だっけ
>>背中の男とかヴァイツァダストとか一杯いる
>建物内に身を隠してザ・グレイトフル・デッドとかも有効そう
アヴドゥルが一面燃やしても良さそう
熱で炙り死ぬ
114無念Nameとしあき22/12/14(水)18:32:05No.1045294265そうだねx11
    1671010325754.jpg-(11912 B)
11912 B
>>こんな性格だったっけ
>お先にブルルン!!がじわじわくる
この時期のアオリ面白かったね
115無念Nameとしあき22/12/14(水)18:32:27No.1045294384+
アナキスは最初からアイリンが彼女だから罪(バラバラ殺人)を犯さない訳か
116無念Nameとしあき22/12/14(水)18:32:42No.1045294450そうだねx3
6部最終回は長い長い物語の締め括りってのをスタッフもかなり意識してたというか
10年間追ったファンに対するサービスとジョジョ愛がすごい
117無念Nameとしあき22/12/14(水)18:32:43No.1045294454+
結局5秒が限界な時点で9秒
成長すればそれ以上止められる可能性あるワールドの方が性能上ではある
118無念Nameとしあき22/12/14(水)18:32:59No.1045294540そうだねx13
    1671010379928.png-(1461873 B)
1461873 B
危険だからエンポリオが封じてたアナスイよりなんかいつの間にかいたウェザーの方が10倍くらいヤバいヤツだったの好き
119無念Nameとしあき22/12/14(水)18:33:00No.1045294542+
受け継ぐものが最終的に勝者になるから受け継いだけど受け継ぐものがいないプッチ神父は最終的に負けるのだ
120無念Nameとしあき22/12/14(水)18:33:22No.1045294632+
宇宙一巡までの何兆年だかあるいはそれを遥かにぶっちきる長い時間をずっと待ってた神父
つーか地球が崩壊した時に死んだりしなかったんだろうか
121無念Nameとしあき22/12/14(水)18:33:27No.1045294655+
さすがの承太郎も娘が殺される覚悟はなかったようだな
私が作った一巡後の世界だったら負けていたのは私だったかもしれないなぁ!
122無念Nameとしあき22/12/14(水)18:33:31No.1045294674+
エンポリオは…神父がいなければ母親も殺されなかったから家に帰ったのかな…
123無念Nameとしあき22/12/14(水)18:33:53No.1045294799+
>分かってはいたけどエルメェスは復讐終わった後はバトルでも叫んでばかりでちょっと可愛い
キャ──ッ
嬉しいィィ──ッ
もうあげちゃうわッあたしのパンティー!
124無念Nameとしあき22/12/14(水)18:33:59No.1045294835+
>>我々はこのエンディングを知っているッ!
>>いや!このイントロと入り方を知っているッ!!
>このEDのアニメーションは7部でも合いそうやな
6部のエンディングはスタンドバイミーが合うんじゃないかってレス見てかなり共感した
実際そういう話だよねSBR
125無念Nameとしあき22/12/14(水)18:34:10No.1045294889+
>>>>天敵スタンドはエコーズact3だっけ
>>>背中の男とかヴァイツァダストとか一杯いる
>>建物内に身を隠してザ・グレイトフル・デッドとかも有効そう
>アヴドゥルが一面燃やしても良さそう
>熱で炙り死ぬ
どれにしても気付かれてると距離取られて終わりだしな
エンポリオの酸素も気付かれなかったから神父を追い詰められたんだし
126無念Nameとしあき22/12/14(水)18:34:10No.1045294890そうだねx2
>危険だからエンポリオが封じてたアナスイよりなんかいつの間にかいたウェザーの方が10倍くらいヤバいヤツだったの好き
アナスイはヤバくないので倍率で表示するのが間違ってる
127無念Nameとしあき22/12/14(水)18:34:16No.1045294923+
ごめん6部じゃねえ7部だ
128無念Nameとしあき22/12/14(水)18:34:16No.1045294925そうだねx9
    1671010456211.jpg-(448778 B)
448778 B
>さすがの承太郎も娘が殺される覚悟はなかったようだな
>私が作った一巡後の世界だったら負けていたのは私だったかもしれないなぁ!
ゴチャゴチャうるせー!
129無念Nameとしあき22/12/14(水)18:34:52No.1045295092そうだねx1
>>分かってはいたけどエルメェスは復讐終わった後はバトルでも叫んでばかりでちょっと可愛い
>もうあげちゃうわッあたしのパンティー!
終わってないのに何やってんだ!
130無念Nameとしあき22/12/14(水)18:35:01No.1045295144そうだねx2
スタープラチナは特化してない分ザ・ワールドだろうとオーバーヘブンだろうと入門出来るんだと思ってる
いやだっておかしいじゃんディオがあんだけ手間暇かけて開発したオーバーヘブンあっさり入門しましたって
131無念Nameとしあき22/12/14(水)18:35:25No.1045295281+
>危険だからエンポリオが封じてたアナスイよりなんかいつの間にかいたウェザーの方が10倍くらいヤバいヤツだったの好き
サイコ野郎な設定なのに解説役と驚き役ずっとやって終盤は普通にカッコいいから全体見ると序盤が割とシュール
132無念Nameとしあき22/12/14(水)18:35:40No.1045295372そうだねx2
>スタープラチナは特化してない分ザ・ワールドだろうとオーバーヘブンだろうと入門出来るんだと思ってる
>いやだっておかしいじゃんディオがあんだけ手間暇かけて開発したオーバーヘブンあっさり入門しましたって
スタープラチナ別名DIO絶対殺すマン
133無念Nameとしあき22/12/14(水)18:35:41No.1045295381+
SBRの元ネタだしねスタンド・バイ・ミー
134無念Nameとしあき22/12/14(水)18:35:47No.1045295403+
>性質上範囲攻撃に弱いよね
>急性酸素中毒でググれ
実は逆なんだよね
プッチ視点ではごくゆっくりと酸素濃度が上がって行くに過ぎず代謝の方が圧倒的に早くなるんだなこれが
時の加速に取り残されたモブの方が「しゃべってるだけでクチの中がカラカラにィイイイイ」と言っとるじゃろがい
135無念Nameとしあき22/12/14(水)18:35:49No.1045295411そうだねx6
    1671010549892.jpg-(221550 B)
221550 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
136無念Nameとしあき22/12/14(水)18:36:14No.1045295540そうだねx1
    1671010574319.jpg-(27208 B)
27208 B
加速した時間でも漫画描いてたら描いてない筈の展開が頭に浮かぶようになった男
137無念Nameとしあき22/12/14(水)18:36:27No.1045295626そうだねx14
>No.1045295411
(帽子だったんだ…)
138無念Nameとしあき22/12/14(水)18:36:56No.1045295771+
承太郎からDISC作るのはやけに時間かかったくせに何故かウェザーには一瞬でDISCができてるという
139無念Nameとしあき22/12/14(水)18:37:33No.1045295962そうだねx6
でもエルメェスはずっと役に立つ相棒で好きだよ
私も連れて行きなって徐倫に言ったのもゴチャゴチャ理由を言わず友達を助けたいだけってとこに漢気を感じる
140無念Nameとしあき22/12/14(水)18:38:08No.1045296129そうだねx1
エンポリオの母親も神父に殺されたそうだが何で殺されたのか理由は明かされず終わったな
141無念Nameとしあき22/12/14(水)18:38:21No.1045296205+
エルメェス兄貴がめちゃめちゃ役に立ってるしな
キッスマジ便利
スタンド能力だからC-MOONの重力関係なくケープカナベラルに承太郎送り込めたっていう
142無念Nameとしあき22/12/14(水)18:38:26No.1045296222+
メビウスの輪のところでお馴染みの戦闘BGMが流れるところが良かった
143無念Nameとしあき22/12/14(水)18:38:29No.1045296238そうだねx8
プッチ神父の最期なさけなくて好き
144無念Nameとしあき22/12/14(水)18:38:34No.1045296263+
>承太郎からDISC作るのはやけに時間かかったくせに何故かウェザーには一瞬でDISCができてるという
まあ精神力の成長と共に能力が進化するのがスタンドだし…
145無念Nameとしあき22/12/14(水)18:38:37No.1045296274そうだねx11
    1671010717645.jpg-(33417 B)
33417 B
>加速した時間でも漫画描いてたら描いてない筈の展開が頭に浮かぶようになった男
露伴なら加速しても大丈夫
146無念Nameとしあき22/12/14(水)18:38:42No.1045296305+
どんだけプッチが加速しようが無生物が全て加速する以上潮の流れも早くなるからプッチは泳いでも泳いでもエンポリオには追いつけないし時の加速は自然現象を利用されると意外と弱点多い
147無念Nameとしあき22/12/14(水)18:38:59No.1045296402そうだねx3
いいよねエルメェス兄貴姉貴
とても義理堅いところが
148無念Nameとしあき22/12/14(水)18:39:16No.1045296496+
>>承太郎からDISC作るのはやけに時間かかったくせに何故かウェザーには一瞬でDISCができてるという
>まあ精神力の成長と共に能力が進化するのがスタンドだし…
承太郎戦はウェザー戦より後なのにホワイトスネイク退化してんじゃねーか!
149無念Nameとしあき22/12/14(水)18:39:39No.1045296612+
>プッチ神父の最期なさけなくて好き
便器に吐き出されたタンカスみたいなセリフ欲しかった
150無念Nameとしあき22/12/14(水)18:39:51No.1045296683+
>どんだけプッチが加速しようが無生物が全て加速する以上潮の流れも早くなるからプッチは泳いでも泳いでもエンポリオには追いつけないし時の加速は自然現象を利用されると意外と弱点多い
いやいやそれはおかしい
151無念Nameとしあき22/12/14(水)18:39:57No.1045296718+
>我々はこのエンディングを知っているッ!
>いや!このイントロと入り方を知っているッ!!
アイリンと徐倫で微妙に演じ分けてるなファイちゃんさん…
152無念Nameとしあき22/12/14(水)18:40:25No.1045296855+
>No.1045295411
>(帽子だったんだ…)
DISC取られる前からの愛用品
153無念Nameとしあき22/12/14(水)18:40:31No.1045296883+
>どんだけプッチが加速しようが無生物が全て加速する以上潮の流れも早くなるからプッチは泳いでも泳いでもエンポリオには追いつけないし時の加速は自然現象を利用されると意外と弱点多い
本体のプッチに柱の男たちなみの身体能力あればすぐ追いついたろうに
154無念Nameとしあき22/12/14(水)18:40:43No.1045296959+
ジョリーン(似)がどことなくにわのまことの漫画に出てきそうな感じだった
155無念Nameとしあき22/12/14(水)18:40:50No.1045296995+
露伴は単に描き溜めしてた分があったから〆切守れてただけじゃね
156無念Nameとしあき22/12/14(水)18:40:55No.1045297019+
>エンポリオの母親も神父に殺されたそうだが何で殺されたのか理由は明かされず終わったな
記憶を取られて廃人になって死んだんだっけか
…記憶取られた時の状態に個人差ありすぎじゃないかね?承太郎は赤ん坊になってたのにウェザーやマックイーンは普通にふらふらしてたし
157無念Nameとしあき22/12/14(水)18:41:25No.1045297172+
>本体のプッチに柱の男たちなみの身体能力あればすぐ追いついたろうに
そもそもイルカの速さなんてプッチから見ればドン亀以下の速度では?
158無念Nameとしあき22/12/14(水)18:41:35No.1045297216+
キッス成長性Aってあれから何が開眼するんだよ
159無念Nameとしあき22/12/14(水)18:41:40No.1045297247+
>どんだけプッチが加速しようが無生物が全て加速する以上潮の流れも早くなるからプッチは泳いでも泳いでもエンポリオには追いつけないし時の加速は自然現象を利用されると意外と弱点多い
相性ゲーではあるけどラスボスで比較すると中の中~上くらいな気がする
もちろん最弱は1部ディオだろうけど
160無念Nameとしあき22/12/14(水)18:41:53No.1045297315+
>>>承太郎からDISC作るのはやけに時間かかったくせに何故かウェザーには一瞬でDISCができてるという
>>まあ精神力の成長と共に能力が進化するのがスタンドだし…
>承太郎戦はウェザー戦より後なのにホワイトスネイク退化してんじゃねーか!
あれだよ
承太郎がDIO戦でテンションMAXになって時止めが自己ベスト出せたのと同じように弟に追い詰められることで一瞬能力が強化されたんだよ多分
161無念Nameとしあき22/12/14(水)18:42:10No.1045297400+
だってプッチ神父神職者だからどっちかってーとモヤシというかフィジカル弱者側だろ
それに対して徐倫達はム所で鍛えられた精神も肉体もタフな連中揃い
そりゃ神父タイマンだと大体負けるはずだ
162無念Nameとしあき22/12/14(水)18:42:22No.1045297482そうだねx3
>キッス成長性Aってあれから何が開眼するんだよ
漢気
163無念Nameとしあき22/12/14(水)18:43:09No.1045297749そうだねx11
スピードワゴン
シーザー
ポルナレフ
億泰
ミスタ
エルメェス
ツェペリ
豆銑さん

相棒キャラは毎回魅力的だ
164無念Nameとしあき22/12/14(水)18:43:23No.1045297818+
加速神父は覚醒キラークイーンで加速そのものを無かった事にして日にち戻せるから圧倒的優位
そもそも吉良と神父が出会うことが絶対ありえない所ではあるけど
165無念Nameとしあき22/12/14(水)18:43:25No.1045297837そうだねx1
加速してるからめっちゃ早いけどあれめちゃくちゃ頑張って走り回ったりバタ足してたんだよなと思うと健気
166無念Nameとしあき22/12/14(水)18:43:37No.1045297899そうだねx1
>我々はこのエンディングを知っているッ!
>いや!このイントロと入り方を知っているッ!!
ポルナレフが一発でわかるの好き
167無念Nameとしあき22/12/14(水)18:43:42No.1045297922+
ローリングストーンズのdiscをプッチに渡したら改心しないかしらん
168無念Nameとしあき22/12/14(水)18:44:16No.1045298106+
>承太郎がDIO戦でテンションMAXになって時止めが自己ベスト出せたのと同じように弟に追い詰められることで一瞬能力が強化されたんだよ多分
全然追い詰められてなくて向かいあってヨーイドンで終わってなかったっけ過去のウェザー戦…加えて承太郎戦は友の仇ってテンション上げ要因もあったのに
169無念Nameとしあき22/12/14(水)18:44:35No.1045298198そうだねx2
>我々はこのエンディングを知っているッ!
>いや!このイントロと入り方を知っているッ!!
この影絵ひょっとして一巡後の各部イメージしてる?
5部っぽいボートにフーゴも乗ってる?
170無念Nameとしあき22/12/14(水)18:44:36No.1045298202+
10年以上前に読んだノートの内容一字一句間違えず全部残ってる承太郎の記憶についてはツッコんじゃいけないんだよな
171無念Nameとしあき22/12/14(水)18:44:54No.1045298291そうだねx5
速さじゃなくてプッチが泳いで辿り着けない距離になったのが問題だろう
としあきは海で何kmまで泳げるんだ
172無念Nameとしあき22/12/14(水)18:45:17No.1045298407+
>加速神父は覚醒キラークイーンで加速そのものを無かった事にして日にち戻せるから圧倒的優位
>そもそも吉良と神父が出会うことが絶対ありえない所ではあるけど
自由に時間を戻す能力ならまだ分かるけどバイツァダストは発動自体に手間があるし・・・
173無念Nameとしあき22/12/14(水)18:45:24No.1045298444+
>10年以上前に読んだノートの内容一字一句間違えず全部残ってる承太郎の記憶についてはツッコんじゃいけないんだよな
承りスティーリーダンにやられたこと全部メモるような男だぞ
記憶力もいいんだろ
174無念Nameとしあき22/12/14(水)18:45:28No.1045298473+
DIOって努力の方向性間違えなきゃ本当に天才なのに
175無念Nameとしあき22/12/14(水)18:45:32No.1045298491+
>そもそもイルカの速さなんてプッチから見ればドン亀以下の速度では?
波も速くなってるからな…
176無念Nameとしあき22/12/14(水)18:45:53No.1045298612そうだねx1
6部の最後ってパイツァダストのさらに凄い版みたいなもので
プッチがケープカナベラル到達前に死んだから承太郎とか徐倫の死も全部なかったことになってるのよね
だから最終的には徐倫達の勝ちなのよ
177無念Nameとしあき22/12/14(水)18:46:01No.1045298656+
>速さじゃなくてプッチが泳いで辿り着けない距離になったのが問題だろう
>としあきは海で何kmまで泳げるんだ
そもそもプッチから見ればイルカの速度なんてクソすっとろいので辿り着けない距離まで泳がれるのにプッチからすれば何日かかることか
178無念Nameとしあき22/12/14(水)18:46:01No.1045298657+
>相棒キャラは毎回魅力的だ
ギャグの時には仲間だろ友達だろって言うけど危機や窮地にはそういう台詞を絶対言わないのがジョジョ仲間キャラの魅力だよな
179無念Nameとしあき22/12/14(水)18:46:21No.1045298760そうだねx4
    1671011181141.jpg-(29393 B)
29393 B
>全然追い詰められてなくて向かいあってヨーイドンで終わってなかったっけ過去のウェザー戦…加えて承太郎戦は友の仇ってテンション上げ要因もあったのに
能力に統一感全然ないよねホワイトスネイク
デザインは最高なんだが
180無念Nameとしあき22/12/14(水)18:46:41No.1045298849そうだねx1
アメリカ人は水泳の授業が無いので基本泳げない
181無念Nameとしあき22/12/14(水)18:46:48No.1045298881+
>DIOって努力の方向性間違えなきゃ本当に天才なのに
ディエゴが努力の方向性間違えなかったルートと言えなくもないかも
182無念Nameとしあき22/12/14(水)18:46:48No.1045298884そうだねx1
てかストーンオーシャンって結局ジョースターの系譜にピリオド打った話になったよね
それだけが残念
183無念Nameとしあき22/12/14(水)18:46:51No.1045298894+
>>そもそもイルカの速さなんてプッチから見ればドン亀以下の速度では?
>波も速くなってるからな…
イルカの速度も波の速さでプッチ並に速かったら今度は徐倫がイルカ捕まえるのが無理に…
184無念Nameとしあき22/12/14(水)18:47:21No.1045299066そうだねx1
リアタイしてた時は6部の戦闘のつまんなさも相まって承太郎が負けるのめっちゃ不満だったけど今読むとジョースターなら守るべき家族の前でならそりゃ死ぬわなってなった
185無念Nameとしあき22/12/14(水)18:47:28No.1045299101+
>>加速神父は覚醒キラークイーンで加速そのものを無かった事にして日にち戻せるから圧倒的優位
>>そもそも吉良と神父が出会うことが絶対ありえない所ではあるけど
>自由に時間を戻す能力ならまだ分かるけどバイツァダストは発動自体に手間があるし・・・
神父が川尻早人に吉良の事聞く状況って
何がどうなったらそうなるんだよって所だからなぁ
186無念Nameとしあき22/12/14(水)18:48:02No.1045299273+
>6部の最後ってパイツァダストのさらに凄い版みたいなもので
>プッチがケープカナベラル到達前に死んだから承太郎とか徐倫の死も全部なかったことになってるのよね
>だから最終的には徐倫達の勝ちなのよ
けど6部どころか5部までの話も全部なかったことになった
187無念Nameとしあき22/12/14(水)18:48:34No.1045299439+
>けど6部どころか5部までの話も全部なかったことになった
神父の野望をそしてできた
188無念Nameとしあき22/12/14(水)18:48:40No.1045299465+
重力=ラブ!!
189無念Nameとしあき22/12/14(水)18:48:56No.1045299549そうだねx11
    1671011336887.jpg-(84200 B)
84200 B
一巡したら吉良も同僚と仲良く酒でも呑んでるよ
190無念Nameとしあき22/12/14(水)18:48:56No.1045299550+
>てかストーンオーシャンって結局ジョースターの系譜にピリオド打った話になったよね
>それだけが残念
SBR以降が生まれたからいいんだよ
191無念Nameとしあき22/12/14(水)18:49:14No.1045299649+
オチは綺麗だけどエンポリオが話締めるのかよ~って所だけ気に食わないわ
192無念Nameとしあき22/12/14(水)18:49:33No.1045299761+
>プッチがケープカナベラル到達前に死んだから承太郎とか徐倫の死も全部なかったことになってるのよね
>だから最終的には徐倫達の勝ちなのよ
結局アイズオブヘブンと同じようなオチなのか
193無念Nameとしあき22/12/14(水)18:49:38No.1045299792そうだねx11
    1671011378188.jpg-(11189 B)
11189 B
>てかストーンオーシャンって結局ジョースターの系譜にピリオド打った話になったよね
>それだけが残念
まあリスタートは出来たし一応
194無念Nameとしあき22/12/14(水)18:49:46No.1045299834+
一巡後の世界でも承太郎離婚してるっぽいんだよなぁ
結局DIOの残党関係なく離婚するのなお前
195無念Nameとしあき22/12/14(水)18:49:47No.1045299837+
>>>加速神父は覚醒キラークイーンで加速そのものを無かった事にして日にち戻せるから圧倒的優位
>>>そもそも吉良と神父が出会うことが絶対ありえない所ではあるけど
>>自由に時間を戻す能力ならまだ分かるけどバイツァダストは発動自体に手間があるし・・・
>神父が川尻早人に吉良の事聞く状況って
>何がどうなったらそうなるんだよって所だからなぁ
自動排除ならワンダーオブUの方が優秀だしね
196無念Nameとしあき22/12/14(水)18:49:55No.1045299884そうだねx7
ジョニィやジャイロ世界はよく一巡後と勘違いされやすいけどパラレルワールドなんだよね
197無念Nameとしあき22/12/14(水)18:50:26No.1045300050+
>オチは綺麗だけどエンポリオが話締めるのかよ~って所だけ気に食わないわ
それくらいしないとエンポリオに救いが無いからな…あいつマジで行き場も居場所も無いんだぜ
198無念Nameとしあき22/12/14(水)18:50:33No.1045300089+
>一巡後の世界でも承太郎離婚してるっぽいんだよなぁ
>結局DIOの残党関係なく離婚するのなお前
空想上太郎
199無念Nameとしあき22/12/14(水)18:51:16No.1045300329+
    1671011476096.png-(234965 B)
234965 B
一巡したらなんか細くなった世界
200無念Nameとしあき22/12/14(水)18:51:23No.1045300376+
エンポリオは刑務所で生まれてから一巡目の世界から戸籍がないという
将来はジョルノのギャング組織でも入らないとまともに生活出来ないな
201無念Nameとしあき22/12/14(水)18:51:28No.1045300397+
1巡後の世界ではやっぱりジョジョの微妙な冒険してたんだろうか
202無念Nameとしあき22/12/14(水)18:51:29No.1045300403そうだねx5
    1671011489417.png-(367342 B)
367342 B
>一巡後の世界でも承太郎離婚してるっぽいんだよなぁ
>結局DIOの残党関係なく離婚するのなお前
コイツこそエリナやスージーみたいな過酷な運命を理解して支えてくれる嫁が必要なんだよな
ただ承太郎がそういった女性に自らコミュニケーション取れるイメージも無いな…
203無念Nameとしあき22/12/14(水)18:51:32No.1045300419+
ジョルノの持ってる矢でスタプラかストーンフリーレクイエム化でプッチ撃破!と思ってたファン多そう
204無念Nameとしあき22/12/14(水)18:51:50No.1045300514そうだねx3
>我々はこのエンディングを知っているッ!
>いや!このイントロと入り方を知っているッ!!
ジョースター一族とDIOとその眷属をめぐる物語の集大成って感じで感慨深い
205無念Nameとしあき22/12/14(水)18:51:54No.1045300537+
ツェペリ魂とか未来へ託される側だったジョースター家が最後にエンポリオに未来を託すって締め方はアニメで見てこれはこれで素晴らしいなって再認識したよ
俺もリアタイんときはえぇ~だったけどアニメで見方変わった
206無念Nameとしあき22/12/14(水)18:51:56No.1045300547+
承太郎は嫁が理解あって支えてくれようとしても拒否るからなあ
207無念Nameとしあき22/12/14(水)18:52:09No.1045300634+
>一巡したらなんか細くなった世界
これ画像と下の説明はコラだよな?
208無念Nameとしあき22/12/14(水)18:52:19No.1045300678+
過去に戻る能力は時間停止と未来予知に弱くて加速には有利
時間停止は未来予知や加速に弱いけど過去に戻る能力には有利ついてる
209無念Nameとしあき22/12/14(水)18:52:39No.1045300793+
スタンドはディエゴのやつだろこの細さ
210無念Nameとしあき22/12/14(水)18:52:54No.1045300887+
>一巡後の世界でも承太郎離婚してるっぽいんだよなぁ
>結局DIOの残党関係なく離婚するのなお前
ホリィさん吉良の親父と結婚してるから承太郎いないよ
211無念Nameとしあき22/12/14(水)18:53:05No.1045300945+
>ただ承太郎がそういった女性に自らコミュニケーション取れるイメージも無いな…
とことんそういう女っけないしな承太郎
212無念Nameとしあき22/12/14(水)18:53:08No.1045300974そうだねx8
エリナとスージーはちょっと強すぎるよぉ
娘が死にそうなの言われなくても理解してそれでも旦那を信じて待つって何…
213無念Nameとしあき22/12/14(水)18:53:13No.1045301014+
エンポリオが熱湯で蒸発してフーファイターズがウェザーで倒して欲しかった
214無念Nameとしあき22/12/14(水)18:53:17No.1045301028+
>>一巡後の世界でも承太郎離婚してるっぽいんだよなぁ
>>結局DIOの残党関係なく離婚するのなお前
>コイツこそエリナやスージーみたいな過酷な運命を理解して支えてくれる嫁が必要なんだよな
>ただ承太郎がそういった女性に自らコミュニケーション取れるイメージも無いな…
承太郎みたいな態度だと承太郎を殴りつけるレベルの女傑でなきゃ無理じゃないかね
説明しないし話しててもぶつ切りするから
215無念Nameとしあき22/12/14(水)18:53:22No.1045301067そうだねx13
あの難解な6部をアニメで簡略昇華させたの割とすごいと思うけど
216無念Nameとしあき22/12/14(水)18:53:26No.1045301093+
各部を星が流れてってエンポリオに到達するエンディング尊い…
217無念Nameとしあき22/12/14(水)18:53:29No.1045301106+
あの無敵の承太郎がジョセフみたいにジジイになってる訳でもないのに無茶苦茶弱体化してるのが悲しかった
218無念Nameとしあき22/12/14(水)18:53:50No.1045301220+
どういう世界観なのかは説明無いから分からんけど
時間を無限に加速できる=時間が無限にあるのだから
ういっぺん寸分違わず全く同じ運命をたどる地球が存在するなら100%たどり着くことが可能って事でしょ
でも途中で止めちゃったんで別の運命の地球に来ちゃったみたいな
219無念Nameとしあき22/12/14(水)18:54:15No.1045301370+
>承太郎は嫁が理解あって支えてくれようとしても拒否るからなあ
理解させる気がないからな
守ることしか考えてなくて幸せにするという考えがない
220無念Nameとしあき22/12/14(水)18:54:27No.1045301436+
>ただ承太郎がそういった女性に自らコミュニケーション取れるイメージも無いな…
女の趣味見てるとやっぱ母親の過干渉が影響してるなって
そしてその趣味と恐らく正反対の女とくっ付いてんのは爺の血だわ
221無念Nameとしあき22/12/14(水)18:54:34No.1045301476+
このスレをやめさせろエンポリオ
222無念Nameとしあき22/12/14(水)18:55:03No.1045301642そうだねx4
>守ることしか考えてなくて幸せにするという考えがない
これだわ
承太郎の家族に対する価値観でめっちゃ納得出来た
223無念Nameとしあき22/12/14(水)18:55:13No.1045301698そうだねx12
>このスレをやめさせろエンポリオ
頭潰れろ神父
224無念Nameとしあき22/12/14(水)18:55:19No.1045301733+
>エリナとスージーはちょっと強すぎるよぉ
>娘が死にそうなの言われなくても理解してそれでも旦那を信じて待つって何…
彼女らはある程度事情も知ってるからな
225無念Nameとしあき22/12/14(水)18:55:24No.1045301760そうだねx7
>あの難解な6部をアニメで簡略昇華させたの割とすごいと思うけど
5部もそうだけど解釈が分かれて面倒臭そうな要素はとにかく忠実に再現するだけに留めてオリ解釈とか入れないのは賢いやり方
ジョジョなんて何十年単位で解釈の仕方で揉めてるからな…
226無念Nameとしあき22/12/14(水)18:56:00No.1045301942+
>あの無敵の承太郎がジョセフみたいにジジイになってる訳でもないのに無茶苦茶弱体化してるのが悲しかった
杜王町での戦いの後またスタンドバトルすることなくブランクが長かったんだろうな
227無念Nameとしあき22/12/14(水)18:56:00No.1045301946そうだねx5
やっぱり承太郎コミュ症だよな・・・
3部の愉快な仲間たちみたいなのが居てくれれば
228無念Nameとしあき22/12/14(水)18:56:03No.1045301958そうだねx1
>>このスレをやめさせろエンポリオ
>頭潰れろ神父
このちっぽけなとしあきがァー!
229無念Nameとしあき22/12/14(水)18:56:26No.1045302099+
>ホリィさん吉良の親父と結婚してるから承太郎いないよ
吉良もモナリザに出会わなかったら露伴みたいな性格の悪い隣人で終わったんだよな
230無念Nameとしあき22/12/14(水)18:57:07No.1045302340+
???「やはり承太郎の嫁は花京院であるべきだわさ!」
231無念Nameとしあき22/12/14(水)18:57:08No.1045302351そうだねx5
エリナさんとかディオにキスされても睨み付けて泥水でディオのプライドバッキバキにするくらいに芯が強い
送った人生は旦那も息子も早死してて辛すぎるのに歳とっても矍鑠してる
232無念Nameとしあき22/12/14(水)18:57:15No.1045302374+
>>ホリィさん吉良の親父と結婚してるから承太郎いないよ
>吉良もモナリザに出会わなかったら露伴みたいな性格の悪い隣人で終わったんだよな
いやどうだろう…
233無念Nameとしあき22/12/14(水)18:57:16No.1045302381そうだねx4
徐倫が刑務所入ったのもアナスイが殺人したのもウェザーがああなったのも元はと言えばプッチに天国へ到達させるために運命が仕組んだことで
1巡途中でプッチが死んだからそれらが全てなかったことになって徐倫達の人生が再設計された
その結果が6部最後の徐倫達で刑務所では出会わなくても重力で引かれ合った結果があれってことかと解釈してる
234無念Nameとしあき22/12/14(水)18:57:35No.1045302511+
嫁が康一くんみたいなタイプだったら良かったのに
235無念Nameとしあき22/12/14(水)18:58:09No.1045302707そうだねx1
一巡が完成してたら何もかも全て知った状態になるらしいからまともな感情すら沸かなそう
236無念Nameとしあき22/12/14(水)18:58:11No.1045302716そうだねx1
一巡吉良吉影はジョースターの血統だからすごい家族思いのいいあんちゃん
237無念Nameとしあき22/12/14(水)18:58:35No.1045302868+
>やっぱり承太郎コミュ症だよな・・・
>3部の愉快な仲間たちみたいなのが居てくれれば
どうでも良いけど時止めの情報が音石みたいな学生にまでバレてたのって
多分ジョセフかポルナレフから漏れたよな
238無念Nameとしあき22/12/14(水)18:58:44No.1045302920+
プッチ自身めちゃめちゃ言ってるが周りの奴らみんなプッチ押し上げるために生きてるみたいなとこあったからな
エンポリオがそんなのクソだって殴り飛ばしたんだよ
239無念Nameとしあき22/12/14(水)18:58:55No.1045302982そうだねx3
徐倫たちの行動がひたすらプッチの有利に働いててずっと不快だったのに
最後は承太郎も徐倫も殺して今までの世界全部無かった事になって
エンポリオの頑張りで勝ったのは良いけど虚しい最後だった
それでなくともスタンドバトルがもう意味不明なのが多くてキツかったし
240無念Nameとしあき22/12/14(水)18:59:09No.1045303064+
>やっぱり承太郎コミュ症だよな・・・
>3部の愉快な仲間たちみたいなのが居てくれれば
花京院が死ぬ間際に述懐してたようにスタンドを使える者同士でなければどうしても心の底から本当に得られる共感というものが無いのかも
だから嫁のことを愛してないわけじゃないけどどこか全てを理解しあえる感覚までは持てなかったとか
241無念Nameとしあき22/12/14(水)18:59:23No.1045303143そうだねx3
5秒行けるんだからそんな弱ってる感じでもなかったが
全盛期だったら神父の悪辣さにキレて精神力アップして後二秒ぐらい時止めが伸びて
てめーは俺を怒らせた…ってなってたんやろうか
242無念Nameとしあき22/12/14(水)18:59:29No.1045303181+
作画別に良くないけどアニメ6部最高だったからチェンソーマンの逆だわ
なんなら口パク以外ほとんど止まってるシーンも多いのに
243無念Nameとしあき22/12/14(水)18:59:30No.1045303188+
    1671011970105.png-(1155520 B)
1155520 B
>一巡したらなんか細くなった世界
ワールドって持続力Aだっけ
スタプラもだけど細くなるにつれて持続力も上がるのか
244無念Nameとしあき22/12/14(水)18:59:46No.1045303272+
>>守ることしか考えてなくて幸せにするという考えがない
>これだわ
>承太郎の家族に対する価値観でめっちゃ納得出来た
冗談抜きで承太郎には結婚したなら守るだけでなく家族を幸せにしなきゃならないのだとガツンと誰か説教しなきゃ誰と結婚しようが不幸にするだけだろう
245無念Nameとしあき22/12/14(水)18:59:58No.1045303339+
>ジョジョなんて何十年単位で解釈の仕方で揉めてるからな…
未だに6部を夢オチとか言い張ってるヤツ居るからなぁ…
246無念Nameとしあき22/12/14(水)19:00:04No.1045303382+
結局一部~五部の物語はなかったことになったとか最悪だわ
プッチ神父のバカ!
247無念Nameとしあき22/12/14(水)19:00:24No.1045303497+
>守ることしか考えてなくて幸せにするという考えがない
とにかく危ない目に合わせたり巻き込んだりしないように気を遣う
でも共有も事情の説明もしないしなんなら年単位でほっとく
なんで結婚したよ!
248無念Nameとしあき22/12/14(水)19:00:35No.1045303571+
>一巡が完成してたら何もかも全て知った状態になるらしいからまともな感情すら沸かなそう
ジョースターの財産を乗っ取る事も世界を支配する事も出来ないのを本能で悟ってしまうのはDIOにとって生き地獄だよな
249無念Nameとしあき22/12/14(水)19:00:43No.1045303617そうだねx5
承太郎が殺されてもせめて徐倫が決めてればもっと批判は少なかっただろうなあ
250無念Nameとしあき22/12/14(水)19:01:15No.1045303814+
>5秒行けるんだからそんな弱ってる感じでもなかったが
>全盛期だったら神父の悪辣さにキレて精神力アップして後二秒ぐらい時止めが伸びて
>てめーは俺を怒らせた…ってなってたんやろうか
スタプラの基本性能自体はかなり落ちてるようには思えた
251無念Nameとしあき22/12/14(水)19:01:18No.1045303826+
>冗談抜きで承太郎には結婚したなら守るだけでなく家族を幸せにしなきゃならないのだとガツンと誰か説教しなきゃ誰と結婚しようが不幸にするだけだろう
それが出来そうなの周りにジジィしかいないけどボケてるからなぁ
そして実父の空条貞夫は論外すぎる…
252無念Nameとしあき22/12/14(水)19:01:21No.1045303838+
4部じゃ2秒とかだったのに5秒まで伸ばしたの流石に弱っててヤバいの自覚してたんだろう
253無念Nameとしあき22/12/14(水)19:01:49No.1045303998そうだねx4
>一巡吉良吉影はジョースターの血統だからすごい家族思いのいいあんちゃん
過去回想の吉良とジョセフミの話好き
254無念Nameとしあき22/12/14(水)19:02:06No.1045304093そうだねx4
>やっぱり承太郎コミュ症だよな・・・
>3部の愉快な仲間たちみたいなのが居てくれれば
じじい以外で唯一生き残った旅の仲間のポルナレフも死亡(と思われた)して第四部ではただでさえ少なかった口数がさらに少なく
255無念Nameとしあき22/12/14(水)19:02:12No.1045304131+
>やっぱり承太郎コミュ症だよな・・・
>3部の愉快な仲間たちみたいなのが居てくれれば
ジョセフは承太郎の家族への接し方にはカミナリ落としてやるべきだったんじゃないかなとは思う
256無念Nameとしあき22/12/14(水)19:02:23No.1045304204そうだねx4
花京院失ったの大きすぎる
あいつ生きてたら絶対徐倫とか懷いてたぞ
257無念Nameとしあき22/12/14(水)19:02:40No.1045304300+
>>冗談抜きで承太郎には結婚したなら守るだけでなく家族を幸せにしなきゃならないのだとガツンと誰か説教しなきゃ誰と結婚しようが不幸にするだけだろう
>それが出来そうなの周りにジジィしかいないけどボケてるからなぁ
>そして実父の空条貞夫は論外すぎる…
4部でボケ治ったし…
258無念Nameとしあき22/12/14(水)19:02:47No.1045304341+
そういや7部8部で承り太郎の転生キャラ出てこなかったな
259無念Nameとしあき22/12/14(水)19:03:22No.1045304552そうだねx3
    1671012202476.jpg-(175352 B)
175352 B
一巡したらハンバーグ度がさらに上がってて
260無念Nameとしあき22/12/14(水)19:03:26No.1045304576+
康一くん…君は本当に頼りになる男だ
君がいてくれて本当に良かった(止まった時の中)
261無念Nameとしあき22/12/14(水)19:03:26No.1045304577そうだねx3
>花京院失ったの大きすぎる
>あいつ生きてたら絶対承太郎と子供作ってたぞ
262無念Nameとしあき22/12/14(水)19:03:28No.1045304589そうだねx1
スレ画を荒川が
ウェザーを関が
演じれば良かったかな
263無念Nameとしあき22/12/14(水)19:03:32No.1045304616そうだねx9
>花京院失ったの大きすぎる
>あいつ生きてたら絶対徐倫とか懷いてたぞ
ASBRで4部太郎に大人になった僕ってどんな感じですか?教えてくださいよって無邪気に訪ねてるのが心痛い
264無念Nameとしあき22/12/14(水)19:03:38No.1045304650+
>>あの後エンポリオどうなったのよ?
>アイリンアナキスエルディスウェザーっぽいのとドライブ
FF・・・
265無念Nameとしあき22/12/14(水)19:03:47No.1045304714+
>ワールドって持続力Aだっけ
>スタプラもだけど細くなるにつれて持続力も上がるのか
3部の頃はスタープラチナの持続もA
6部で評価基準が変わったのか落ちた
266無念Nameとしあき22/12/14(水)19:03:53No.1045304749そうだねx2
>>花京院失ったの大きすぎる
>>あいつ生きてたら絶対承太郎と子供作ってたぞ
CLAMPステイ
267無念Nameとしあき22/12/14(水)19:04:06No.1045304831+
>>>あの後エンポリオどうなったのよ?
>>アイリンアナキスエルディスウェザーっぽいのとドライブ
>FF・・・
フー・ファイターズは雨説好き
268無念Nameとしあき22/12/14(水)19:04:07No.1045304835そうだねx5
>康一くん…君は本当に頼りになる男だ
>君がいてくれて本当に良かった(止まった時の中)
ごめんね素直じゃなくって
止まった時の中なら言える
269無念Nameとしあき22/12/14(水)19:04:39No.1045305005そうだねx4
>>花京院失ったの大きすぎる
>>あいつ生きてたら絶対承太郎と子供作ってたぞ
CLANP院!!
270無念Nameとしあき22/12/14(水)19:04:43No.1045305027そうだねx2
>徐倫たちの行動がひたすらプッチの有利に働いててずっと不快だったのに
>最後は承太郎も徐倫も殺して今までの世界全部無かった事になって
>エンポリオの頑張りで勝ったのは良いけど虚しい最後だった
>それでなくともスタンドバトルがもう意味不明なのが多くてキツかったし
6部で完全にジョジョワールド完結!なら悪くはなかったと思う
271無念Nameとしあき22/12/14(水)19:04:49No.1045305061+
>FF・・・
さよならを言うあたしはもうあの世界にいないんだ…
272無念Nameとしあき22/12/14(水)19:05:07No.1045305153そうだねx21
    1671012307560.jpg-(68248 B)
68248 B
お前そういうとこやぞ
273無念Nameとしあき22/12/14(水)19:05:27No.1045305273+
フーファイターズの事は絶対荒木忘れてるよな
274無念Nameとしあき22/12/14(水)19:05:47No.1045305378そうだねx6
    1671012347427.jpg-(339136 B)
339136 B
同級生の花京院が生きてたらまだマシだったのかな
275無念Nameとしあき22/12/14(水)19:06:08No.1045305517+
承太郎にとってとポルナレフが中々の理解のある彼くんみたいだよな
276無念Nameとしあき22/12/14(水)19:06:17No.1045305569+
ディオの息子を偵察させるのいくら信用してるからって危ないやろ
277無念Nameとしあき22/12/14(水)19:06:17No.1045305571そうだねx13
>お前そういうとこやぞ
「これには発信機がついていて迎えの潜水艇はこれを頼りにやってくる。絶対に無くすなよ。怪我はなかったか?」
まで言えてれば…
278無念Nameとしあき22/12/14(水)19:06:50No.1045305751+
神父に関わったものが全てリセットされたからフーファイターズもミジンコに戻っただけじゃね
279無念Nameとしあき22/12/14(水)19:06:55No.1045305787+
>5部もそうだけど解釈が分かれて面倒臭そうな要素はとにかく忠実に再現するだけに留めてオリ解釈とか入れないのは賢いやり方
>ジョジョなんて何十年単位で解釈の仕方で揉めてるからな…
キングクリムゾンの解釈でそうだ原作者に聞こう!したら荒木先生も「さぁ…?」ってなってたの笑う
そういう人だよ荒木先生
280無念Nameとしあき22/12/14(水)19:06:55No.1045305788そうだねx19
    1671012415281.jpg-(101870 B)
101870 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
281無念Nameとしあき22/12/14(水)19:07:15No.1045305901+
>同級生の花京院が生きてたらまだマシだったのかな
花京院も根っこは承太郎と同質な感じがするからな…
どっちかというとポルナレフが傍に居た方がバランス取れたと思う
282無念Nameとしあき22/12/14(水)19:07:22No.1045305930+
花京院生きてたらいい相談相手になったのに
283無念Nameとしあき22/12/14(水)19:07:29No.1045305961+
>お前そういうとこやぞ
娘の方も父親の好意?に慣れていない様子だからほんの少し接し方変えるだけで親子仲は劇的に変わったんだろうな
284無念Nameとしあき22/12/14(水)19:08:02No.1045306136+
花京院生きてたら杜王町の高校生たちの出番の何割かはなくなりそう
285無念Nameとしあき22/12/14(水)19:08:15No.1045306204そうだねx7
覚悟は幸福とか言うけど
別に覚悟できても嫌なことは嫌だから幸せでも何でもねぇよ…
286無念Nameとしあき22/12/14(水)19:08:18No.1045306218そうだねx8
    1671012498256.jpg-(396850 B)
396850 B
すごく短かったな親子の時間
287無念Nameとしあき22/12/14(水)19:08:27No.1045306254+
>>>プッチもディオと出会った頃は普通に純朴な神学生だったのがここまで堕ちるからすごいよ
>>素朴(kkkに家族殺しを依頼)
>殺しは依頼してないよ別れさせようとしたんだよ
信者の懺悔を他言してはならない神父としての戒律と個人の葛藤から出た本人なりの気遣いだからな
まあ裏目に出るが
288無念Nameとしあき22/12/14(水)19:08:32No.1045306279+
>>5部もそうだけど解釈が分かれて面倒臭そうな要素はとにかく忠実に再現するだけに留めてオリ解釈とか入れないのは賢いやり方
>>ジョジョなんて何十年単位で解釈の仕方で揉めてるからな…
>キングクリムゾンの解釈でそうだ原作者に聞こう!したら荒木先生も「さぁ…?」ってなってたの笑う
>そういう人だよ荒木先生
キングリは軽くドテッ腹に穴を空けるパワーが一番わからないんですか
289無念Nameとしあき22/12/14(水)19:08:54No.1045306414+
>花京院生きてたら杜王町の高校生たちの出番の何割かはなくなりそう
でも案外途中でやられそうな気もする
レッチリかキラークイーンあたりに
290無念Nameとしあき22/12/14(水)19:09:16No.1045306549+
>ディオの息子を偵察させるのいくら信用してるからって危ないやろ
実際ブラックサバス戦に巻き込まれてたしな…
まぁエコーズ持っててそれなりにそういう事態に対応できるって信頼から康一君だったのかね
サザエさんだと確実にトラブルになりそうって判断もしてそうだし
291無念Nameとしあき22/12/14(水)19:09:17No.1045306552そうだねx5
    1671012557518.jpg-(62635 B)
62635 B
>元の世界の他の住民はどうなったんだよと思ってしまう
>徐倫たちが別人に置き換わってたし全員置き変わっちゃったんならぶっちゃけバットエンドじゃない
露伴先生はいつの間にかジョジョリオンの杜王町に居たから
ちょっと名前変わったくらいで特に何事も無かったように暮らしてるんじゃないかな
292無念Nameとしあき22/12/14(水)19:09:29No.1045306630そうだねx1
>1671012415281.jpg
学者が研究対象についての情報を伝聞で言うなよ!
293無念Nameとしあき22/12/14(水)19:09:37No.1045306675そうだねx4
まずスタンド使いじゃないと承太郎の心を開くスタート地点に立てない
294無念Nameとしあき22/12/14(水)19:10:33No.1045307008そうだねx1
    1671012633813.jpg-(155726 B)
155726 B
さあ花京院の話題で盛り上がってきたとこでいっちょあの歌いってみっか
295無念Nameとしあき22/12/14(水)19:10:54No.1045307143そうだねx1
>露伴先生はいつの間にかジョジョリオンの杜王町に居たから
>ちょっと名前変わったくらいで特に何事も無かったように暮らしてるんじゃないかな
トニオの依頼だった気がするけどこれジョジョリオン世界だったの…?
296無念Nameとしあき22/12/14(水)19:11:01No.1045307188+
康一くんは人の良さで誰にでも好かれるっていう唯一無二の長所があるからな…
億泰とか仗助は根っこはめちゃくちゃ優しいけどゴツいし人柄悪そうに見えるし…
297無念Nameとしあき22/12/14(水)19:11:10No.1045307242+
承太郎が結婚してたせいでファンやめようとしたけど
徐倫のストフリが花京院みたいな能力だったから思いとどまったんだっけCLAMP
298無念Nameとしあき22/12/14(水)19:11:11No.1045307245+
>露伴先生はいつの間にかジョジョリオンの杜王町に居たから
>ちょっと名前変わったくらいで特に何事も無かったように暮らしてるんじゃないかな
仗助億泰コウイチも名前変わってるかもしれないが普通に飯食ってんだよな
タマミもオーケンも普通にいる
スペシャルサンクス
299無念Nameとしあき22/12/14(水)19:11:21No.1045307322+
>キングリは軽くドテッ腹に穴を空けるパワーが一番わからないんですか
手刀一発が致命傷になるあのパワー時間を吹っ飛ばすのを抜きでも危険すぎる
300無念Nameとしあき22/12/14(水)19:11:21No.1045307324+
>>10日後に必ずあなたは死にますってわかってたら覚悟できるから幸福は納得できねえ
>>楽しく過ごせたはずの10日間もクソみたいな気分で過ごすだけじゃん
>アニメで追加されてたエンポリオの「ジョリーンたちは未来を知らなくても覚悟があった」っていうのが全て
>神父の言う天国なんて所詮神父の価値観を押し付ける独善でしかない
そもそも神父自身が突然の不幸に耐えられない!ってだけの話だからねぇ
301無念Nameとしあき22/12/14(水)19:11:53No.1045307498そうだねx1
>仗助億泰コウイチも名前変わってるかもしれないが普通に飯食ってんだよな
>タマミもオーケンも普通にいる
>スペシャルサンクス
それジョジョリオンの世界じゃないんじゃね…?
302無念Nameとしあき22/12/14(水)19:11:56No.1045307520そうだねx2
一巡失敗後の世界へそのまま到達してた蟻もいたから
エンポリオや露伴等生きてた人物はほぼそのままで失敗後の世界に移れてそうだよね
死んでた人が豪快に置き換わってる
303無念Nameとしあき22/12/14(水)19:12:14No.1045307626+
>でもこの特殊OPは素晴らしい
ウェザーの雲晴れてるのいいよね…
304無念Nameとしあき22/12/14(水)19:12:25No.1045307693+
ポルポルくんは死んでも亀に留まるくらいのしぶとさがあるというのに
305無念Nameとしあき22/12/14(水)19:12:37No.1045307772+
>エンポリオは…神父がいなければ母親も殺されなかったから家に帰ったのかな…
母「チンポリオッ! こんな時間に帰ってきて今までどこにいたのッ!?」
306無念Nameとしあき22/12/14(水)19:12:40No.1045307802そうだねx20
    1671012760815.jpg-(40737 B)
40737 B
>承太郎が結婚してたせいでファンやめようとしたけど
>徐倫のストフリが花京院みたいな能力だったから思いとどまったんだっけCLAMP
307無念Nameとしあき22/12/14(水)19:12:45No.1045307841+
>オーケンも普通にいる
別の世界でも最大のヒットがボヨヨンロックと嘆いているのだろうか…
308無念Nameとしあき22/12/14(水)19:12:57No.1045307921+
>>仗助億泰コウイチも名前変わってるかもしれないが普通に飯食ってんだよな
>>タマミもオーケンも普通にいる
>>スペシャルサンクス
>それジョジョリオンの世界じゃないんじゃね…?
密漁のときに確認できてるから一巡世界
309無念Nameとしあき22/12/14(水)19:13:08No.1045307979そうだねx4
    1671012788944.jpg-(473836 B)
473836 B
このシリアスな場面でいきなりこんな事言い出すからまぁ承太郎と同類な感じはする
310無念Nameとしあき22/12/14(水)19:13:20No.1045308046そうだねx4
    1671012800365.jpg-(74663 B)
74663 B
>承太郎が結婚してたせいでファンやめようとしたけど
>徐倫のストフリが花京院みたいな能力だったから思いとどまったんだっけCLAMP
311無念Nameとしあき22/12/14(水)19:13:22No.1045308058+
>承太郎が結婚してたせいでファンやめようとしたけど
>徐倫のストフリが花京院みたいな能力だったから思いとどまったんだっけCLAMP
だからと言って
別のアニメに無断加工して花京院を出すのは止めてください先生
312無念Nameとしあき22/12/14(水)19:13:29No.1045308098+
>露伴先生はいつの間にかジョジョリオンの杜王町に居たから
>ちょっと名前変わったくらいで特に何事も無かったように暮らしてるんじゃないかな
メイドインヘブンの加速に素の実力で対応してたせいでなんか上手い事一巡後の宇宙にスライドしたのかな…
313無念Nameとしあき22/12/14(水)19:13:29No.1045308099+
FFは魂になって成仏するぐらい一個人になってたし案外転生してるかも
ミジンコだろうけど
314無念Nameとしあき22/12/14(水)19:13:39No.1045308156+
ペルラはウェザー死んだと勘違いして死んだのか輪姦されたからなのか
315無念Nameとしあき22/12/14(水)19:13:52No.1045308238+
元の世界→一巡後(死んだやつだけ置き換わってる)→更に一巡(SBR~ジョジョリオンの世界)
こんなイメージで露伴の外伝は元の世界か一巡後ってイメージある
316無念Nameとしあき22/12/14(水)19:13:55No.1045308255+
>FFは魂になって成仏するぐらい一個人になってたし案外転生してるかも
>ミジンコだろうけど
プランクトンだよぉ
317無念Nameとしあき22/12/14(水)19:14:11No.1045308337+
>FFは魂になって成仏するぐらい一個人になってたし案外転生してるかも
>ミジンコだろうけど
その辺の魚に食われてるな…
318無念Nameとしあき22/12/14(水)19:14:20No.1045308384そうだねx2
一巡世界っていうのはプッチがエンポリオに負けた時点で消滅したみんなが未来に起こる出来事を知ってる世界だからジョジョリオンの世界とはまた別なのがややこしい
319無念Nameとしあき22/12/14(水)19:14:44No.1045308516そうだねx4
    1671012884442.jpg-(46544 B)
46544 B
>ポルポルくんは死んでも亀に留まるくらいのしぶとさがあるというのに
車椅子姿はショックだったけどレクイエムで亀の中に入るのはやっぱりポルナレフだ
320無念Nameとしあき22/12/14(水)19:14:45No.1045308523+
死んだ人が置き換わるってのはわかるけど
誰しもが死ぬしどのタイミングで死んだ人間が置き換わるんだよあれ
321無念Nameとしあき22/12/14(水)19:14:47No.1045308535+
6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
322無念Nameとしあき22/12/14(水)19:15:04No.1045308668そうだねx2
キンクリはパワーAだしザ・ワールドも花京院打ち抜いてたしパワーAクラスはそれくらい余裕なんだろ
クレイジーダイアモンドは人間二人貫いてたし
323無念Nameとしあき22/12/14(水)19:15:05No.1045308673+
でもさあ人間を殺すだけなら破壊力Bあれば十分だよ?
324無念Nameとしあき22/12/14(水)19:15:10No.1045308702+
暑苦しいジョジョで女が主人公ってのも微妙
性格だけ徐倫の男主人公だったらなあ
325無念Nameとしあき22/12/14(水)19:15:12No.1045308713そうだねx3
動かないの話は5部の前だったり一巡後の世界が混在しているけど
どの世界でも露伴は漫画家やって調子こいてひどい目に合ってる
326無念Nameとしあき22/12/14(水)19:15:17No.1045308743そうだねx1
>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
でも徐倫見捨てたら勝てたし…
327無念Nameとしあき22/12/14(水)19:15:27No.1045308792そうだねx9
キングクリムゾンを攻略しかけてる時点でやべえんだよポルナレフ
ただ斬るだけってスタンドなのにめちゃめちゃ洗練しまくってる
328無念Nameとしあき22/12/14(水)19:15:46No.1045308907+
>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
5秒は短すぎる
329無念Nameとしあき22/12/14(水)19:15:55No.1045308956+
ポルナレフを持ち上げれても引っ張ることはできないチャリオッツ…
330無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:07No.1045309024+
>>FFは魂になって成仏するぐらい一個人になってたし案外転生してるかも
>>ミジンコだろうけど
>その辺の魚に食われてるな…
6部の魚に弄られている彼女を想像したら吹いた
331無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:09No.1045309037+
せめて9秒だよね
332無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:11No.1045309054+
一人だけ原稿が間に合ってるやつがいる?
誰なんですかそいつァーー!!
333無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:19No.1045309099そうだねx2
>どの世界でも露伴は漫画家やって調子こいてひどい目に合ってる
スポーツジムで何であんな勝負持ちかけるんですかね…
334無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:22No.1045309126+
>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
そもそも三部の時点で吸血鬼パワーなきゃディオも死にまくってるような能力だ
335無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:32No.1045309181そうだねx1
>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
承太郎はスタンドがヤバいんじゃあなくて本体性能がキレッキレなのがヤバいってどっかで敵が評してたろ
336無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:34No.1045309193+
>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
まあ肉弾戦最強ってだけだからな良くも悪くも
概念系や初見殺しだと詰む可能性が高い
337無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:38No.1045309230そうだねx1
>5秒は短すぎる
でもコイツらの5秒とか絶対人間の体感する5秒より長いと思う
喋りすぎだし動きすぎだもん
338無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:43No.1045309254そうだねx5
承太郎が死んだのは「娘の命か敵を倒す最初で最後のチャンスか」を天秤にかけてどうしても娘の命を切り捨てられなかったというジョースター家の人間らしい理由だということがわからない人が多いことにびっくりするね
339無念Nameとしあき22/12/14(水)19:16:53No.1045309322そうだねx3
>キングクリムゾンを攻略しかけてる時点でやべえんだよポルナレフ
>ただ斬るだけってスタンドなのにめちゃめちゃ洗練しまくってる
なんなら戦闘中にヴァニラの脳幹串刺しにした男だし
妹の敵討ちの前から鍛えてただけあって本気で強いわポル
340無念Nameとしあき22/12/14(水)19:17:04No.1045309388+
凄みで神父の位置を把握できなかったのがね
341無念Nameとしあき22/12/14(水)19:17:05No.1045309395+
>キンクリはパワーAだしザ・ワールドも花京院打ち抜いてたしパワーAクラスはそれくらい余裕なんだろ
>クレイジーダイアモンドは人間二人貫いてたし
そもそも
なんでパワーAなんだよ
342無念Nameとしあき22/12/14(水)19:17:06No.1045309401+
>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
4部でもネズミやシアーハートアタック相手に苦戦してるから相性次第とわかる
…そもそも冒頭のアクア・ネックレスでもあんまり活躍してなかったか
343無念Nameとしあき22/12/14(水)19:17:06No.1045309403+
    1671013026051.jpg-(27621 B)
27621 B
>このシリアスな場面でいきなりこんな事言い出すからまぁ承太郎と同類な感じはする
この時花京院に対して承太郎がツッコミ損ねた言葉
344無念Nameとしあき22/12/14(水)19:17:17No.1045309462そうだねx3
>>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
>そもそも三部の時点で吸血鬼パワーなきゃディオも死にまくってるような能力だ
吸血鬼じゃなかったら普通にポルナレフに暗殺されてるからな
345無念Nameとしあき22/12/14(水)19:17:19No.1045309472そうだねx5
>>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
>そもそも三部の時点で吸血鬼パワーなきゃディオも死にまくってるような能力だ
頭蓋骨砕かれた時点で勝負ありだからな普通は
346無念Nameとしあき22/12/14(水)19:17:23No.1045309493+
ただ六部承太郎が一番全盛期と言っても過言じゃないんだよな
安定して5秒止めれるし
347無念Nameとしあき22/12/14(水)19:17:28No.1045309517そうだねx1
>承太郎が死んだのは「娘の命か敵を倒す最初で最後のチャンスか」を天秤にかけてどうしても娘の命を切り捨てられなかったというジョースター家の人間らしい理由だということがわからない人が多いことにびっくりするね
分かった上で負けたのが嫌って話だろ?
348無念Nameとしあき22/12/14(水)19:17:57No.1045309673+
若気の至りでアホなこと口走る花京院を華麗にスルーする亜ヴドゥルさんはデキた大人
349無念Nameとしあき22/12/14(水)19:18:07No.1045309739そうだねx7
    1671013087583.jpg-(9801 B)
9801 B
>だからと言って
>別のアニメに無断加工して花京院を出すのは止めてください先生
花京院因子の話はやめよう…これ以上は危険だ
350無念Nameとしあき22/12/14(水)19:18:08No.1045309745そうだねx7
    1671013088568.jpg-(91398 B)
91398 B
特に根拠は無いけど花京院がもし生きてたら医者になってる気がする
351無念Nameとしあき22/12/14(水)19:18:14No.1045309779+
そもそもそこで見捨てるような精神性ならとっくの昔にディオに負けてた
352無念Nameとしあき22/12/14(水)19:18:18No.1045309805+
>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
タネが割れてる状態ってのがスタンドバトルじゃ物凄い不利だと思うの
何も知らん状態で時止めて奇襲したら初見殺しだと思う
353無念Nameとしあき22/12/14(水)19:18:34No.1045309896+
>別のアニメに無断加工して花京院を出すのは止めてください先生
あらゆる作品に花京因子が散りばめられてると知った時のとしあき達の驚きたるや…
354無念Nameとしあき22/12/14(水)19:18:43No.1045309942そうだねx1
    1671013123197.jpg-(103147 B)
103147 B
>でもさあ人間を殺すだけなら破壊力Bあれば十分だよ?
それはそう
355無念Nameとしあき22/12/14(水)19:18:50No.1045309998+
>>>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
>>そもそも三部の時点で吸血鬼パワーなきゃディオも死にまくってるような能力だ
>吸血鬼じゃなかったら普通にポルナレフに暗殺されてるからな
ポルナレフと剣八
戦えば
どっちが勝つの
356無念Nameとしあき22/12/14(水)19:19:00No.1045310067+
6部ってメイドインヘブンとウェザーリポート除いたらどのスタンドが最強なんだろう
357無念Nameとしあき22/12/14(水)19:19:04No.1045310092そうだねx10
    1671013144009.jpg-(15977 B)
15977 B
>キングクリムゾンを攻略しかけてる時点でやべえんだよポルナレフ
>ただ斬るだけってスタンドなのにめちゃめちゃ洗練しまくってる
チャリオッツが無能力とバカにされがちだけどシンプルな強さは十分
てか本体のポルナレフが強い
358無念Nameとしあき22/12/14(水)19:19:10No.1045310124そうだねx2
六部承太郎は知れ渡り過ぎて時止め弱点の「止めるタイミングを見失わせる」を連発されまくったからな
359無念Nameとしあき22/12/14(水)19:19:12No.1045310141そうだねx2
>承太郎はスタンドがヤバいんじゃあなくて本体性能がキレッキレなのがヤバいってどっかで敵が評してたろ
吉良相手も能力は看破してすぐ対策して来たからなバトルIQが本当に高い
360無念Nameとしあき22/12/14(水)19:19:17No.1045310164+
承太郎だけじゃなくジョセフ仗助ジョルノまでセットでプッチ神父と最終戦やってそれで全滅させてたらどんな評判になってただろうか
361無念Nameとしあき22/12/14(水)19:19:23No.1045310199そうだねx2
    1671013163324.jpg-(89342 B)
89342 B
めっちゃ早口で言ってそう
362無念Nameとしあき22/12/14(水)19:19:32No.1045310262+
6部がいちばんアニメに力入れてるよな
1~4部のクソ作画の部分作り直してほしい
363無念Nameとしあき22/12/14(水)19:19:33No.1045310266+
>ポルナレフと剣八
>戦えば
>どっちが勝つの
どこから出てきたの剣八…
流石に剣八が勝つよ…あいつら動き音速じゃん…
364無念Nameとしあき22/12/14(水)19:19:39No.1045310310+
    1671013179418.jpg-(33848 B)
33848 B
>この時花京院に対して承太郎がツッコミ損ねた言葉
365無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:05No.1045310471そうだねx3
>>キングクリムゾンを攻略しかけてる時点でやべえんだよポルナレフ
>>ただ斬るだけってスタンドなのにめちゃめちゃ洗練しまくってる
>チャリオッツが無能力とバカにされがちだけどシンプルな強さは十分
>てか本体のポルナレフが強い
そもそも分身レベルの残像に鎧を外して致命傷を防ぐ
これだけで十分だよな
366無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:13No.1045310529+
時間止めても本体叩かないとだめなタイプとかどうにもなんないからな
というか3部ですらザ・フールみたいな砂じゃ殴り倒すのは無理っぽいし
本体のイギーが近いから事なきを得たけど
367無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:18No.1045310559そうだねx2
プッチからすれば「娘を人質にとって誘き寄せる」「DIOの狂信者のスタンド使いを捨て駒前提で1人起用する」「監獄という逃げ場の限られた場所に誘い込む」まで準備整えてようやく一瞬の隙がつけるレベルだったし…
368無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:21No.1045310579そうだねx1
普通に考えると遠隔自動操縦型スタンドが一番強い
作劇の都合上そのやばいやつを倒すのが醍醐味になるから負けるが
369無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:21No.1045310582+
>六部承太郎は知れ渡り過ぎて時止め弱点の「止めるタイミングを見失わせる」を連発されまくったからな
にしてもスタープラチナがお前チャリオッツかよってくらい細くなってたり
時止めないと新幹線のスピードにもついていけなくなってたのは残念だったわ
370無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:28No.1045310626+
>この時花京院に対して承太郎がツッコミ損ねた言葉
アナスイって最初女にする予定だったらしいからここら辺承り視点だとガチで理解不能な状況になるよな
371無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:31No.1045310655+
よく考えると10秒だけ時間を止められるってしょぼくない?
372無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:32No.1045310660+
>めっちゃ早口で言ってそう
数秒で言える言葉じゃないし
DIOからしてロードローラー用意するの早過ぎるから
止まった時の世界の1秒は現実世界より長いとしか思えない
373無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:52No.1045310793そうだねx1
>6部がいちばんアニメに力入れてるよな
>1~4部のクソ作画の部分作り直してほしい
5部じゃね
六部の作画いいところ多かったけど微妙な時も割とあった
374無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:52No.1045310794+
>特に根拠は無いけど花京院がもし生きてたら医者になってる気がする
承助の方が医者の資質が
375無念Nameとしあき22/12/14(水)19:20:56No.1045310816そうだねx4
>てか本体のポルナレフが強い
これだわ
承太郎がアヌビスポルに勝てたのも中身がポルナレフじゃなかったからまである
376無念Nameとしあき22/12/14(水)19:21:19No.1045310955そうだねx4
>よく考えると10秒だけ時間を止められるってしょぼくない?
としあきが格ゲーしてる時に10秒間手離してみ?
絶対負けるから
377無念Nameとしあき22/12/14(水)19:21:26No.1045310990そうだねx3
>ポルナレフを持ち上げれても引っ張ることはできないチャリオッツ…
アニメだとダメージがデカすぎてパワーが出ないと補足された
爪先に指数本と脚までブッ飛ばされてたらそれは…だからなんでそれであんなに動けるんです?
378無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:00No.1045311187そうだねx3
>普通に考えると遠隔自動操縦型スタンドが一番強い
>作劇の都合上そのやばいやつを倒すのが醍醐味になるから負けるが
仕方ないからマンインザミラーの中からベイビィフェイスを繰り出すね…
379無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:09No.1045311242+
>よく考えると10秒だけ時間を止められるってしょぼくない?
ゴリラバトルじゃ一瞬止めれるだけでも最強の能力になるんだぜ
一般人の能力バトルじゃ…まあキツイよね10秒
380無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:12No.1045311260+
>6部ってメイドインヘブンとウェザーリポート除いたらどのスタンドが最強なんだろう
としあきのやつ
381無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:15No.1045311278+
六部承太郎って自業自得とはいえ妻に愛想尽かされるわ娘から嫌われるわ自分も娘も殺されるわ冷静に考えたら滅茶苦茶可哀想だな…単にてめェのコミュ力不足のせいだが
382無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:18No.1045311296+
>ポルナレフを持ち上げれても引っ張ることはできないチャリオッツ…

脚を抉られて踏ん張り効かなかったから…
383無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:24No.1045311330そうだねx1
>>ポルナレフを持ち上げれても引っ張ることはできないチャリオッツ…
>アニメだとダメージがデカすぎてパワーが出ないと補足された
>爪先に指数本と脚までブッ飛ばされてたらそれは…だからなんでそれであんなに動けるんです?
丁度良いカーテンがあったから…
384無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:40No.1045311428+
>よく考えると10秒だけ時間を止められるってしょぼくない?
お前格ゲーマーの前で同じこと言えるの?
385無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:45No.1045311459そうだねx1
>でもさあ人間を殺すだけなら破壊力Bあれば十分だよ?
GEは破壊力Cだからしこたまラッシュ食らったボスも即死しなかったよな
まぁその後が厄介なんだが
386無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:49No.1045311481+
病み上がり状態じゃ普段の戦い方ではダメだっんかなあ
387無念Nameとしあき22/12/14(水)19:22:54No.1045311508+
> 単にてめェのコミュ力不足のせいだが
カイドウさん何してんの
388無念Nameとしあき22/12/14(水)19:23:02No.1045311557+
>承太郎だけじゃなくジョセフ仗助ジョルノまでセットでプッチ神父と最終戦やってそれで全滅させてたらどんな評判になってただろうか
そんな過去作の主役雑に全滅してたらガンドランダーの最終章みたいだな…って評価下すしかなくなる
389無念Nameとしあき22/12/14(水)19:23:07No.1045311584+
そもそもCで車壊せまくるからな
ソースはジョルノ
390無念Nameとしあき22/12/14(水)19:23:17No.1045311632+
>特に根拠は無いけど花京院がもし生きてたら医者になってる気がする
そいつも結局死ぬヤツやんけ!!
391無念Nameとしあき22/12/14(水)19:23:29No.1045311708+
>仕方ないからマンインザミラーの中からベイビィフェイスを繰り出すね…
ボスですら勝てんよなぁ
392無念Nameとしあき22/12/14(水)19:23:35No.1045311753そうだねx4
>よく考えると10秒だけ時間を止められるってしょぼくない?
ウサインボルトが100m走9秒58だから
おそらくウサインボルトより身体能力あるであろう吸血鬼のDIOは少なくとも射程距離110mでパワーAスピードAのパワー型のスタンドと考えたら超強くない?
393無念Nameとしあき22/12/14(水)19:23:37No.1045311767そうだねx2
承太郎好きだから負けるところ見たくなかったってのはもちろんあるんだけど
それを別にしても6部は承太郎やアナスイが一番守りたかったものを守れず終わるのが受け入れづらかったわ
ジョリーンが一巡後のスタンド覚醒前の段階で襲われてウェザーリポートで神父倒すんじゃだめだったのか
394無念Nameとしあき22/12/14(水)19:23:39No.1045311776そうだねx2
3部の味方は能力が簡素な分スタンドパワー高いからな
承太郎の足手纏いにならないのは仗助レベルの力が必要だし
395無念Nameとしあき22/12/14(水)19:23:55No.1045311904そうだねx3
    1671013435724.webm-(1742607 B)
1742607 B
>GEは破壊力Cだからしこたまラッシュ食らったボスも即死しなかったよな
>まぁその後が厄介なんだが
変にパワー弱い分このラッシュ余計にエグいことになってる
396無念Nameとしあき22/12/14(水)19:24:12No.1045311977+
>そんな過去作の主役雑に全滅してたらガンドランダーの最終章みたいだな…って評価下すしかなくなる
わかりそうでわからん喩えを…すまん俺にはわからなかった…
397無念Nameとしあき22/12/14(水)19:24:17No.1045312013+
>そいつも結局死ぬヤツやんけ!!
死んでも新しい花京院が補充されるから
398無念Nameとしあき22/12/14(水)19:24:34No.1045312090+
最近、砂でもより細かく切り刻めばいいって漫画出てきた
399無念Nameとしあき22/12/14(水)19:24:35No.1045312099+
前の話の主人公はかませにされるの辛い
特に承り太郎は無敵なイメージあるし
400無念Nameとしあき22/12/14(水)19:24:41No.1045312131+
アイズオブヘブンだとプッチ倒すオチに改変されたけどどうやって攻略したのかね
401無念Nameとしあき22/12/14(水)19:24:49No.1045312180+
>そんな過去作の主役雑に全滅してたらガンドランダーの最終章みたいだな…って評価下すしかなくなる
ガンドランダーってガンダムのやつだよね?
そんな最後なの…
402無念Nameとしあき22/12/14(水)19:24:51No.1045312193+
アイズオブヘブンで花京院達が生きていたり
娘の徐倫と仲良くする承太郎が一瞬でも見れたのは嬉しい
そういう世界が有ったっていいじゃない
403無念Nameとしあき22/12/14(水)19:24:52No.1045312195+
>六部承太郎って自業自得とはいえ妻に愛想尽かされるわ娘から嫌われるわ自分も娘も殺されるわ冷静に考えたら滅茶苦茶可哀想だな…単にてめェのコミュ力不足のせいだが
承太郎のお母さんが有能すぎた皮肉
404無念Nameとしあき22/12/14(水)19:25:24No.1045312382そうだねx1
>承太郎好きだから負けるところ見たくなかったってのはもちろんあるんだけど
>それを別にしても6部は承太郎やアナスイが一番守りたかったものを守れず終わるのが受け入れづらかったわ
>ジョリーンが一巡後のスタンド覚醒前の段階で襲われてウェザーリポートで神父倒すんじゃだめだったのか
結局主人公でないキャラで締めてるしねぇ
405無念Nameとしあき22/12/14(水)19:25:29No.1045312412+
プッチ神父は遠距離タイプのスタンドなのに近距離だと更に強くなるとか
パワーは強くない設定なのに一撃で足切断したり心臓貫通したりしまくったり
意味わかんねーんだよ
406無念Nameとしあき22/12/14(水)19:25:41No.1045312472+
>>承太郎だけじゃなくジョセフ仗助ジョルノまでセットでプッチ神父と最終戦やってそれで全滅させてたらどんな評判になってただろうか
>そんな過去作の主役雑に全滅してたらガンドランダーの最終章みたいだな…って評価下すしかなくなる
ジョセフ仗助はまだしもジョルノのGEには勝てないんじゃ…?
407無念Nameとしあき22/12/14(水)19:25:48No.1045312516+
そもそもディスクで視力を抜き取るって何…?
408無念Nameとしあき22/12/14(水)19:25:56No.1045312563+
>アイズオブヘブンだとプッチ倒すオチに改変されたけどどうやって攻略したのかね
アナスイが頑張ったんじゃね
409無念Nameとしあき22/12/14(水)19:25:57No.1045312569+
>6部ってメイドインヘブンとウェザーリポート除いたらどのスタンドが最強なんだろう
一番どうすんだこれ感があったのはジェイルハウスロックかなぁ
410無念Nameとしあき22/12/14(水)19:26:08No.1045312639そうだねx2
>仕方ないからマンインザミラーの中からベイビィフェイスを繰り出すね…
ぶっちゃけ暗殺チームは本気で殺す気なら負けようがないスタンドが勢揃いし過ぎてる
しかも何ならチームプレイしたらヤバさに更に拍車がかかる…
411無念Nameとしあき22/12/14(水)19:26:19No.1045312701+
>>そんな過去作の主役雑に全滅してたらガンドランダーの最終章みたいだな…って評価下すしかなくなる
>わかりそうでわからん喩えを…すまん俺にはわからなかった…
ガンダムパワーズの方がわかりやすいと思う
412無念Nameとしあき22/12/14(水)19:26:33No.1045312784+
>アイズオブヘブンだとプッチ倒すオチに改変されたけどどうやって攻略したのかね
多少の矛盾を無視して改変できるのがオーバーヘブンだし結果だけ適当に改変したのが一番ありそう
まあプッチの存在さえ知ってるなら徐倫を監獄に助けに来た時にホワイトスネイクの不意打ちも予見できるけど
413無念Nameとしあき22/12/14(水)19:26:37No.1045312806+
つっても自分はスタンド使いに狙われるのに嫁も娘もスタンド使いじゃないしな…
娘の方も身を守らせて脱獄するために仕方なく覚醒させただけだし
414無念Nameとしあき22/12/14(水)19:26:39No.1045312818そうだねx3
>プッチ神父は遠距離タイプのスタンドなのに近距離だと更に強くなるとか
>パワーは強くない設定なのに一撃で足切断したり心臓貫通したりしまくったり
>意味わかんねーんだよ
紐の手錠でボコられてるから・・
415無念Nameとしあき22/12/14(水)19:26:58No.1045312925+
>>>承太郎だけじゃなくジョセフ仗助ジョルノまでセットでプッチ神父と最終戦やってそれで全滅させてたらどんな評判になってただろうか
>>そんな過去作の主役雑に全滅してたらガンドランダーの最終章みたいだな…って評価下すしかなくなる
>ジョセフ仗助はまだしもジョルノのGEには勝てないんじゃ…?
攻撃オートカウンターだからな
ジョルノの周りにみんなくっつくだけでプッチ神父逃げることしか出来なくなる
416無念Nameとしあき22/12/14(水)19:27:06No.1045312965+
誇り高い血統守るよりまずまともなコミュニケーション取得を優先しとけば...
417無念Nameとしあき22/12/14(水)19:27:09No.1045312983+
承太郎が死ぬのはドラクエ5のパパスが息子人質に取られてなぶり殺されるあれと一緒だから
418無念Nameとしあき22/12/14(水)19:27:12No.1045313005そうだねx3
>プッチ神父は遠距離タイプのスタンドなのに近距離だと更に強くなるとか
これはどのスタンドもそうだよ
スタンドは本体に近ければ近いほど速く強くなる設定は三部からあるでしょ
419無念Nameとしあき22/12/14(水)19:27:27No.1045313098+
>ジョセフ仗助はまだしもジョルノのGEには勝てないんじゃ…?
世界の加速にGERの結果に辿り着けない能力が合わさったら酷く面倒臭い状況になりそう
420無念Nameとしあき22/12/14(水)19:27:36No.1045313149+
>>普通に考えると遠隔自動操縦型スタンドが一番強い
>>作劇の都合上そのやばいやつを倒すのが醍醐味になるから負けるが
>仕方ないからマンインザミラーの中からベイビィフェイスを繰り出すね…
クソゲーの極み…
ついでにペッシの糸でも垂らしとこう
421無念Nameとしあき22/12/14(水)19:27:40No.1045313179+
>攻撃オートカウンターだからな
>ジョルノの周りにみんなくっつくだけでプッチ神父逃げることしか出来なくなる
レクイエムってあのあと常時発動なの?
矢を刺さないとダメかと思ってた
422無念Nameとしあき22/12/14(水)19:27:48No.1045313231+
神父が強いわけねーだろを地で行くからなプッチ
423無念Nameとしあき22/12/14(水)19:27:57No.1045313286そうだねx7
承太郎は家族を守る事はやってたけど
結婚した以上家族を幸せにする覚悟は全然足りてなかったと思う
424無念Nameとしあき22/12/14(水)19:28:09No.1045313345+
>ぶっちゃけ暗殺チームは本気で殺す気なら負けようがないスタンドが勢揃いし過ぎてる
>しかも何ならチームプレイしたらヤバさに更に拍車がかかる…
タイマン小出しで護衛の精鋭チーム挑むの無謀すぎたんだ…
425無念Nameとしあき22/12/14(水)19:28:12No.1045313361そうだねx14
    1671013692852.jpg-(36345 B)
36345 B
ゲームだけど徐倫を杜王町に連れてくる世界線好き
426無念Nameとしあき22/12/14(水)19:28:29No.1045313478そうだねx2
>そもそもディスクで視力を抜き取るって何…?
なんでもありなんだよな神父
特定の記憶だけ抜き取ったりスタンド抜き取ったり植え付けたり視力だけ抜きましたとか
それと別に部屋どろどろにして幻覚見せるとかもできるし
427無念Nameとしあき22/12/14(水)19:28:55No.1045313644+
神父の何でもアリはまあラスボスだし…で納得してる
428無念Nameとしあき22/12/14(水)19:29:02No.1045313680+
マンインザミラーとチーム組んだらどんなスタンドでも大抵やばくなるし
なんならマンインザミラー単体で心臓だけ鏡の世界に移動させて殺すとか出来るんじゃないかな
429無念Nameとしあき22/12/14(水)19:29:12No.1045313748+
>そもそもディスクで視力を抜き取るって何…?
スタンドは生命エネルギー
430無念Nameとしあき22/12/14(水)19:29:19No.1045313791+
>タイマン小出しで護衛の精鋭チーム挑むの無謀すぎたんだ…
諜報じゃなくて暗殺担当なのに調べようとしたアホだからね
431無念Nameとしあき22/12/14(水)19:29:41No.1045313914+
>ゲームだけど徐倫を杜王町に連れてくる世界線好き
花京院も生きてるからちょいちょい空条家に遊びに来てそう
432無念Nameとしあき22/12/14(水)19:29:51No.1045313987そうだねx1
>そもそもディスクで視力を抜き取るって何…?
シャボン玉で体毛だの視覚だの奪い取るわけわからんの出てくるし…主役のスタンドとして
433無念Nameとしあき22/12/14(水)19:29:55No.1045314016+
>ゲームだけど徐倫を杜王町に連れてくる世界線好き
仗助大叔父さん…
434無念Nameとしあき22/12/14(水)19:30:18No.1045314129そうだねx1
脱獄するまでは面白かった
脱獄してからはなんかよくわからなくなった
435無念Nameとしあき22/12/14(水)19:30:19No.1045314148+
神父は最初から最後まで出ずっぱりで主人公たちと近い位置にいるラスボスだから主人公補正が掛かりまくったのも仕方ない
436無念Nameとしあき22/12/14(水)19:30:20No.1045314152+
>タイマン小出しで護衛の精鋭チーム挑むの無謀すぎたんだ…
無差別に皆殺ししてりゃ良かったのにな
437無念Nameとしあき22/12/14(水)19:30:42No.1045314272+
>なんでもありなんだよな神父
>特定の記憶だけ抜き取ったりスタンド抜き取ったり植え付けたり視力だけ抜きましたとか
>それと別に部屋どろどろにして幻覚見せるとかもできるし
本人最強の力とか求めてないんで…めちゃんこ汎用性高いホワイトスネイク
438無念Nameとしあき22/12/14(水)19:30:57No.1045314356そうだねx1
>シャボン玉で体毛だの視覚だの奪い取るわけわからんの出てくるし…主役のスタンドとして
ソフトアンドウェットはもう一巻読んだだけで主役の能力としては絶対持て余すと思いました
439無念Nameとしあき22/12/14(水)19:30:59No.1045314365+
まあ暗殺チームは暗殺ミッションでなくどこにいるかもわからん以上チーム活動も難しかった
440無念Nameとしあき22/12/14(水)19:31:14No.1045314440+
例え矢に貫かれてスタンド使いになったとしてもハズレスタンドだったら絶望しかない
441無念Nameとしあき22/12/14(水)19:31:19No.1045314463そうだねx4
>>タイマン小出しで護衛の精鋭チーム挑むの無謀すぎたんだ…
>無差別に皆殺ししてりゃ良かったのにな
プロシュート兄貴は列車乗客全員を老化させてたな
442無念Nameとしあき22/12/14(水)19:31:26No.1045314509+
アイズオブヘブンあんな都合の良いラストいいのかよと思ったらむしろ荒木の方が「元のサヤに収まるみたいなオチはダメだ」って言ってたらしいね
何かしら変化を起こすのが絶対条件とのこと
443無念Nameとしあき22/12/14(水)19:31:26No.1045314514そうだねx2
神父のなんでもありは抜き取ったスタンド能力だと勝手に解釈してる
444無念Nameとしあき22/12/14(水)19:31:52No.1045314656+
> 例え矢に貫かれてスタンド使いになったとしてもハズレスタンドだったら絶望しかない
強い弱(以下略
445無念Nameとしあき22/12/14(水)19:32:17No.1045314794+
>6部でスタープラチナって言うほど史上最強無敵のスタンド能力じゃないんだなってなった
恐らく6部以降も含めれば最強クラスだろうD4Cラブトレインでも更に上の能力に破られちゃうから史上最強無敵っていうものは存在しないんだろうね
446無念Nameとしあき22/12/14(水)19:32:34No.1045314896+
>> 例え矢に貫かれてスタンド使いになったとしてもハズレスタンドだったら絶望しかない
>強い弱(以下略
おっすサバイバーさん
447無念Nameとしあき22/12/14(水)19:32:42No.1045314950+
>例え矢に貫かれてスタンド使いになったとしてもハズレスタンドだったら絶望しかない
匂いが見えるとか再生機能だったらな
448無念Nameとしあき22/12/14(水)19:32:45No.1045314966+
ホワイトスネイクは元ネタがイブを誘惑した蛇だから幻覚見せるのも能力だと思うよ
449無念Nameとしあき22/12/14(水)19:32:50No.1045314994+
暗殺チームはコンビプレイしたらヤバさに拍車かかりそうなやつ結構いるもんなぁ
ギアッチョとプロシュートとか
メローネとイルーゾォとか
450無念Nameとしあき22/12/14(水)19:32:59No.1045315047そうだねx1
三部ゲーの花京院はもうびっくりするくらい死の運命から逃れられなかったよな
451無念Nameとしあき22/12/14(水)19:33:07No.1045315090そうだねx1
>なんでもありなんだよな神父
>特定の記憶だけ抜き取ったりスタンド抜き取ったり植え付けたり視力だけ抜きましたとか
>それと別に部屋どろどろにして幻覚見せるとかもできるし
お互い縛りのある能力でのスタンドバトルが何でもアリになっちゃってシラけてしまったところはある
アイデアとデザインはいいんだけどなあ
452無念Nameとしあき22/12/14(水)19:33:27No.1045315213+
ジョジョは途中からなんかすごいパワーが唐突に出て来てそれで勝てますばかりになっててそれが微妙
453無念Nameとしあき22/12/14(水)19:34:08No.1045315435+
>ジョジョは途中からなんかすごいパワーが唐突に出て来てそれで勝てますばかりになっててそれが微妙
す…すごみ…
454無念Nameとしあき22/12/14(水)19:34:10No.1045315448+
>プロシュート兄貴は列車乗客全員を老化させてたな
毎年飛行機事故で死んでる人数に比べればなんてことねェー
455無念Nameとしあき22/12/14(水)19:34:18No.1045315493+
>ホワイトスネイクは元ネタがイブを誘惑した蛇だから幻覚見せるのも能力だと思うよ
リンゴ「マジで」
456無念Nameとしあき22/12/14(水)19:34:27No.1045315556そうだねx2
神父はスタープラチナの能力を把握した上で完全にメタ張ってたしお互い能力分からん状態ならまた違ってたんだろうけどね
457無念Nameとしあき22/12/14(水)19:34:40No.1045315626+
>三部ゲーの花京院はもうびっくりするくらい死の運命から逃れられなかったよな
EDで絶対死ぬの笑う
なんなら帰国途中の飛行機の中で死ぬからな…
458無念Nameとしあき22/12/14(水)19:34:41No.1045315629+
>>> 例え矢に貫かれてスタンド使いになったとしてもハズレスタンドだったら絶望しかない
>>強い弱(以下略
>おっすサバイバーさん
サバイバーはまだ使い道はあるし
ポコロコのアレが一番どうしようもない
459無念Nameとしあき22/12/14(水)19:34:53No.1045315695+
>三部ゲーの花京院はもうびっくりするくらい死の運命から逃れられなかったよな
ノーマル花京院→倒しても腹ブチEDでしぬ
死の恐怖を乗り越えた花京院→勝利しても帰りの飛行機の中で死ぬ
460無念Nameとしあき22/12/14(水)19:35:06No.1045315763そうだねx3
>プロシュート兄貴は列車乗客全員を老化させてたな
>毎年飛行機事故で死んでる人数に比べればなんてことねェー
覚悟はあるけど元々ゲス野郎だったんだよな兄貴
461無念Nameとしあき22/12/14(水)19:35:07No.1045315771そうだねx2
プッチはラッキーマンみたいな感じでな
何やられても「これは運命だから助かるし私勝つ!」で都合よく助かるから見てて面白くなかった
吉良吉影みたいに自分で苦労してる感じがあんまなかったというか
462無念Nameとしあき22/12/14(水)19:35:08No.1045315774そうだねx1
サバイバーレクイエム…ッッ
463無念Nameとしあき22/12/14(水)19:35:11No.1045315797+
>>よく考えると10秒だけ時間を止められるってしょぼくない?
>お前格ゲーマーの前で同じこと言えるの?
FPSでも10秒時を止められるなら画面内の敵全滅できるからな
464無念Nameとしあき22/12/14(水)19:35:15No.1045315839+
20年くらい前って六部と神父って今よりは嫌われてなかった印象あるんだけど
一部がアニメ化した後くらいからプッチってこんな嫌われてたの?って驚く事増えたな
465無念Nameとしあき22/12/14(水)19:35:43No.1045316008+
>毎年飛行機事故で死んでる人数に比べればなんてことねェー
リオンの終盤の飛行機にジョセフがいるのかなって思った
466無念Nameとしあき22/12/14(水)19:35:48No.1045316035そうだねx2
> ポコロコのアレが一番どうしようもない
幸運スタンドだし応援してくれるじゃん
ローリングストーンこそ使い道ないぞ
467無念Nameとしあき22/12/14(水)19:35:57No.1045316089+
プッチ好きか嫌いかで言うと嫌いだが「人は恥のために死ぬ」の持論は好き
468無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:06No.1045316133そうだねx3
>サバイバーレクイエム…ッッ
自分にだけヘイトが向けられそう
としあきみたいに
469無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:12No.1045316163+
ポコロコのアレに矢を刺したらどうなるんだろう…
470無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:20No.1045316215+
>ジョジョは途中からなんかすごいパワーが唐突に出て来てそれで勝てますばかりになっててそれが微妙
何部の事なのかは知らんが7部は最初から回転を習得する話だしその極みがact4だし
5部はそもそもすごいパワー争奪戦だし
4部は早人だし
471無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:23No.1045316237+
>神父はスタープラチナの能力を把握した上で完全にメタ張ってたしお互い能力分からん状態ならまた違ってたんだろうけどね
承太郎がちゃんと練習して時間を10秒止められるようにしてても違ったよ
472無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:24No.1045316245+
>ジョジョは途中からなんかすごいパワーが唐突に出て来てそれで勝てますばかりになっててそれが微妙
数年続いてるソシャゲの新キャラ実装のようにどんどん説明が長くなってく...
473無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:35No.1045316305そうだねx3
>> ポコロコのアレが一番どうしようもない
>幸運スタンドだし応援してくれるじゃん
>ローリングストーンこそ使い道ないぞ
よく間違われるけどあのスタンドは幸運とは関係ない
つまりあれは四六時中毎日毎日話しかけてくるだけのスタンド
474無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:37No.1045316324+
>覚悟はあるけど元々ゲス野郎だったんだよな兄貴
チョコラータよりはマシとはいえ精密動作性Eの無差別攻撃型だからなぁ
475無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:47No.1045316396+
一番弱いスタンドはお湯に変えるやつじゃなくてオーロンサムミーだと思う…
476無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:52No.1045316428+
メイドインヘヴンは最低でも地球の重力を支配できるパワーあると考えた時にロケットがマッハ30以上のパワーで飛ぶからそこがライン
スタプラはライフル止められるとしてマッハ5くらいまでしか対応できない
477無念Nameとしあき22/12/14(水)19:36:56No.1045316452+
>アイズオブヘブンあんな都合の良いラストいいのかよと思ったらむしろ荒木の方が「元のサヤに収まるみたいなオチはダメだ」って言ってたらしいね
>何かしら変化を起こすのが絶対条件とのこと
荒木の漫画論にも出てるからな
マイナスがただプラマイ0に戻っただけでは話の意味が無いと
478無念Nameとしあき22/12/14(水)19:37:02No.1045316482そうだねx4
>ジョジョは途中からなんかすごいパワーが唐突に出て来てそれで勝てますばかりになっててそれが微妙
一部三部五部が主人公覚醒で2分4部6部がラスボス覚醒とは昔から言われてた
479無念Nameとしあき22/12/14(水)19:37:04No.1045316491+
>20年くらい前って六部と神父って今よりは嫌われてなかった印象あるんだけど
>一部がアニメ化した後くらいからプッチってこんな嫌われてたの?って驚く事増えたな
連載当時、仲のいい同級生に神父って
あだ名つけてたな
480無念Nameとしあき22/12/14(水)19:37:15No.1045316557+
>承太郎は家族を守る事はやってたけど
>結婚した以上家族を幸せにする覚悟は全然足りてなかったと思う
なんかきっかけ有ったんだろうな世界中回って弓矢の痕跡を絶たねばならない理由が
481無念Nameとしあき22/12/14(水)19:37:56No.1045316811そうだねx5
スタプラは数秒しか発動しないのにメイドインヘヴンはずっと発動してるのがズルすぎる
482無念Nameとしあき22/12/14(水)19:37:58No.1045316826+
四部の不動産屋の背中にひっついてきて
見られたらちっこいミイラになるヤツ
あれもイマイチわからん生命エネルギーを吸うタイプなんかな
483無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:12No.1045316937+
>連載当時、仲のいい同級生に神父って
>あだ名つけてたな
お前の友人は常に加速し続けてたのか
484無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:19No.1045316991+
チャリオッツもGEもレクイエムは何かに辿り着けなくなる能力だし
緑色の赤ちゃんの興味持たれないと永遠に近付けない能力もレクイエムなのかね
485無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:19No.1045316993+
>荒木の漫画論にも出てるからな
>マイナスがただプラマイ0に戻っただけでは話の意味が無いと
ジョニィ「そうかな…そうかも…」
486無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:19No.1045316996+
>一番弱いスタンドはお湯に変えるやつじゃなくてオーロンサムミーだと思う…
割とマジで使い道ないししょうもないよなアレ
ティムさんみたいにロープの達人でもないのにあれ発現したら絶望しかない
487無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:26No.1045317040+
メイドインヘブンはあれ罪人の魂+DIO+重力って三つの力で強化されてるから
GERやラブトレインより強くても驚かんな
488無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:34No.1045317082+
>プッチはラッキーマンみたいな感じでな
>何やられても「これは運命だから助かるし私勝つ!」で都合よく助かるから見てて面白くなかった
封神演義の聞仲くらい威厳とかどうやって勝つんだこいつ感があれば全滅しても
納得はしてた
489無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:37No.1045317104そうだねx1
時間を止める能力は本体がDIOみたいなバケモノじゃないと意味ないよな
未来予知されたら時止めも意味ないしそれこそ加速されてたら時止め弱体化するし
490無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:38No.1045317113+
透の能力って魔除け石だって
今更あった
491無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:44No.1045317157+
メイドインヘヴンと聞いてエロゲーしか思い浮かばなかった
492無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:57No.1045317222+
言峰、時臣、英雄王に演じられた男、エンリコ・プッチ
493無念Nameとしあき22/12/14(水)19:38:58No.1045317229+
>一番弱いスタンドはお湯に変えるやつじゃなくてオーロンサムミーだと思う…
ロープさえあれば使いようってタイプだからまぁ
ロープが無ければ何の意味もないけど
494無念Nameとしあき22/12/14(水)19:39:12No.1045317302+
>プッチはラッキーマンみたいな感じでな
>何やられても「これは運命だから助かるし私勝つ!」で都合よく助かるから見てて面白くなかった
>吉良吉影みたいに自分で苦労してる感じがあんまなかったというか
ただそれこそがテーマの話だからな
運命ってものがあるからプッチ神父は勝つんだと言う理屈で本当にその通りになっていくと言うおぞましい話
495無念Nameとしあき22/12/14(水)19:39:19No.1045317346そうだねx14
    1671014359811.jpg-(340808 B)
340808 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
496無念Nameとしあき22/12/14(水)19:39:32No.1045317437+
>ポコロコのアレに矢を刺したらどうなるんだろう…
ものすごい勢いで励ましてくれる
2ヶ月過ぎても励ましてくれる
497無念Nameとしあき22/12/14(水)19:39:33No.1045317442+
>時間を止める能力は本体がDIOみたいなバケモノじゃないと意味ないよな
>未来予知されたら時止めも意味ないしそれこそ加速されてたら時止め弱体化するし
承太郎が使っても割と4部でも死にかけるんで…
498無念Nameとしあき22/12/14(水)19:39:42No.1045317484+
>メイドインヘヴンと聞いてひぐらししか思い浮かばなかった
499無念Nameとしあき22/12/14(水)19:39:43No.1045317489+
>ロープさえあれば使いようってタイプだからまぁ
>ロープが無ければ何の意味もないけど
ロープあっても大した事に使えないじゃん…
500無念Nameとしあき22/12/14(水)19:39:46No.1045317507+
>なんかきっかけ有ったんだろうな世界中回って弓矢の痕跡を絶たねばならない理由が
矢じりで少し傷つければスタンド能力ゲットとかあってしかも矢はまだ全部把握してなくてさらにディオの遺志を継ぐ者たちがまだ暗躍しててディオの子供もだ把握してないのがいくらかいうrという状態だし
下手したらポルナレフ経由でレクエムのこと聞いたら残った矢の回収なり処分なりの必要も…
501無念Nameとしあき22/12/14(水)19:40:10No.1045317685+
オーロンサムミーレクイエムなら強くなるかも
502無念Nameとしあき22/12/14(水)19:40:20No.1045317757そうだねx1
>>荒木の漫画論にも出てるからな
>>マイナスがただプラマイ0に戻っただけでは話の意味が無いと
>ジョニィ「そうかな…そうかも…」
ゼロ以上になったろ
と言うか同じ漫画論の中でマイナスから始まるストーリーならそれはそれで面白いって話もやってる
503無念Nameとしあき22/12/14(水)19:40:23No.1045317775+
「運命の定めた通りに全ての物事が動くとして、お前は全てを諦めて運命の奴隷になるのか」
っていうのが5~6部あたりで描いてるテーマだと思う
504無念Nameとしあき22/12/14(水)19:40:26No.1045317794そうだねx9
    1671014426466.jpg-(21399 B)
21399 B
スタンド使いですら無いのに並みのスタンド使いより強そう
505無念Nameとしあき22/12/14(水)19:40:29No.1045317808+
承太郎はいっぱい練習して30秒くらい時間停止できるようになっておくべきだった
506無念Nameとしあき22/12/14(水)19:40:36No.1045317868+
> よく間違われるけどあのスタンドは幸運とは関係ない
>つまりあれは四六時中毎日毎日話しかけてくるだけのスタンド
ミギーみたいな親友になるかも
507無念Nameとしあき22/12/14(水)19:40:46No.1045317938そうだねx4
>運命ってものがあるからプッチ神父は勝つんだと言う理屈で本当にその通りになっていくと言うおぞましい話
じゃぁその神父に運命変えてもらうよ‥(ウェザーのディスク)
508無念Nameとしあき22/12/14(水)19:40:51No.1045317979+
>オーロンサムミーレクイエムなら強くなるかも
効果対象がロープだけじゃなくて紐にも適応されるとか…
509無念Nameとしあき22/12/14(水)19:41:14No.1045318118+
DIOはいずれ1時間止めれるとか言ってたのにな
510無念Nameとしあき22/12/14(水)19:41:36No.1045318254+
>>ロープさえあれば使いようってタイプだからまぁ
>>ロープが無ければ何の意味もないけど
>ロープあっても大した事に使えないじゃん…
ただロープを地面に置いといて触った人やらをバラバラにできる・・・けどそれがなんだって言われると困る
511無念Nameとしあき22/12/14(水)19:41:37No.1045318262+
>>ロープさえあれば使いようってタイプだからまぁ
>>ロープが無ければ何の意味もないけど
>ロープあっても大した事に使えないじゃん…
ほら…
その…
会議中でもロープをトイレに繋げとけばうんこできるとか…
512無念Nameとしあき22/12/14(水)19:41:44No.1045318308+
スタープラチナが光速移動で時を超えて
世界はガチで時を止めてるんだっけか
513無念Nameとしあき22/12/14(水)19:41:47No.1045318331そうだねx3
>理屈で本当にその通りになっていくと言うおぞましい話
>じゃぁその神父に運命変えてもらうよ‥(ウェザーのディスク)
運命が味方してたり変えられる相手を倒すには?
A.相手に変えてもらう
514無念Nameとしあき22/12/14(水)19:42:02No.1045318419+
>ただロープを地面に置いといて触った人やらをバラバラにできる・・・けどそれがなんだって言われると困る
あれ他人も出来たっけ…
515無念Nameとしあき22/12/14(水)19:42:18No.1045318504そうだねx3
そもそも承太郎の能力何でみんな知ってんだよ
516無念Nameとしあき22/12/14(水)19:42:20No.1045318533そうだねx1
言うなれば六部って荒木先生と言う神がプッチ神父を贔屓しまくった話だからさ
517無念Nameとしあき22/12/14(水)19:42:22No.1045318542+
>ほら…
>その…
>会議中でもロープをトイレに繋げとけばうんこできるとか…
ちょっと便利だけどバレるよね…
518無念Nameとしあき22/12/14(水)19:42:23No.1045318551+
宇宙一巡の説明もよくわからんのよな
そうはならんだろっていう
519無念Nameとしあき22/12/14(水)19:42:31No.1045318594+
>「運命の定めた通りに全ての物事が動くとして、お前は全てを諦めて運命の奴隷になるのか」
>っていうのが5~6部あたりで描いてるテーマだと思う
3部のトト神4部のバイツァ・ダストみたいに運命はあっても確定するまで未定なんてのも…
520無念Nameとしあき22/12/14(水)19:42:58No.1045318743+
トト神といえば花京院の妹が今持ってるんだよな
外伝の話になるけど
521無念Nameとしあき22/12/14(水)19:42:59No.1045318751+
>スタンド使いですら無いのに並みのスタンド使いより強そう
筋肉の神の化身だから柱の男みたいなもんだろ
522無念Nameとしあき22/12/14(水)19:43:03No.1045318777+
>す…すごみ…
『スゴあじ』があるッ!
523無念Nameとしあき22/12/14(水)19:43:21No.1045318881+
承太郎は勝利よりも自分の命よりも娘の命を取ったのが好きだよ
524無念Nameとしあき22/12/14(水)19:43:32No.1045318968+
>そもそも承太郎の能力何でみんな知ってんだよ
康一くん「やったッ!時を止めたんですね承太郎さん!」
モブ「(時を止めた…?)」
525無念Nameとしあき22/12/14(水)19:43:37No.1045318995+
時止めの弱点は一呼吸間をおかないといけないことだもんな
526無念Nameとしあき22/12/14(水)19:43:45No.1045319044+
>>ただロープを地面に置いといて触った人やらをバラバラにできる・・・けどそれがなんだって言われると困る
>あれ他人も出来たっけ…
それはできるね
527無念Nameとしあき22/12/14(水)19:44:06No.1045319162+
あれ娘いなかったら勝ってたよ
528無念Nameとしあき22/12/14(水)19:44:15No.1045319222+
5部のエピタフも未来視は絶対なのにレクエムでその絶対の未来に到達できないというどんでん返しが有ったり
529無念Nameとしあき22/12/14(水)19:44:26No.1045319297+
>そもそも承太郎の能力何でみんな知ってんだよ
杜王町の漫画家だって知ってるんだみんな知ってたっておかしくないんだ
530無念Nameとしあき22/12/14(水)19:44:54No.1045319460そうだねx2
>承太郎は勝利よりも自分の命よりも娘の命を取ったのが好きだよ
護れてればよかったんだけどなアレ
531無念Nameとしあき22/12/14(水)19:44:59No.1045319497+
能力バトルなのに能力バレてるとか致命傷だしね
532無念Nameとしあき22/12/14(水)19:45:06No.1045319544+
>そもそも承太郎の能力何でみんな知ってんだよ
耄碌したジョセフかポルナレフ辺りが言いふらしたのでは
533無念Nameとしあき22/12/14(水)19:45:10No.1045319567+
あのロープのスタンド使おうと思えば使えない訳では無いが
そもそもロープテクニックを身につけてたからスタンドに目覚めたときに発現したような能力だから
現代人じゃまずアレが出てくること自体がまず無いと思う
534無念Nameとしあき22/12/14(水)19:45:14No.1045319594+
>宇宙一巡の説明もよくわからんのよな
>そうはならんだろっていう
あの世界には必然が存在するんだよ
それが予め見えるようになったのが一巡後の世界
535無念Nameとしあき22/12/14(水)19:45:24No.1045319673+
>ちょっと便利だけどバレるよね…
じゃあパッと見バレないように野ションできるとか…
536無念Nameとしあき22/12/14(水)19:45:30No.1045319715+
>言うなれば六部って荒木先生と言う神がプッチ神父を贔屓しまくった話だからさ
最後の最後で見捨てられたんですけど…
537無念Nameとしあき22/12/14(水)19:45:44No.1045319796+
>承太郎は一巡して生まれ変わったから…
変わり果ててる…
538無念Nameとしあき22/12/14(水)19:45:57No.1045319859+
>>そもそも承太郎の能力何でみんな知ってんだよ
>杜王町の漫画家だって知ってるんだみんな知ってたっておかしくないんだ
それこそ知らなかったらどうなるかっていうのが吉良との最初のバトルだしな
539無念Nameとしあき22/12/14(水)19:46:07No.1045319920そうだねx5
>護れてればよかったんだけどなアレ
守られた娘がエンポリオを守ったので勝てた
プッチは血統のせいで負けたといったけどその血統に負けたのがプッチ
540無念Nameとしあき22/12/14(水)19:46:31No.1045320064そうだねx3
>>言うなれば六部って荒木先生と言う神がプッチ神父を贔屓しまくった話だからさ
>最後の最後で見捨てられたんですけど…
神「一巡までの運命は保証してあげるけどそれ以降は自分の力で頑張ってね」
主人公補正が切れた瞬間あっさりとちっぽけな小僧に負けた…
541無念Nameとしあき22/12/14(水)19:46:42No.1045320123そうだねx1
実際は一巡しかけたけど未完成のまま消えた世界だけどな
542無念Nameとしあき22/12/14(水)19:46:42No.1045320124+
てかウェザーもプッチも基本的には洗脳とか思考を奪うのが能力の柱だろ
サブリミナルとか幻覚とかDISCは同系統の能力
連載時期的にオウムとかノストラダムスの流れ汲んでる
543無念Nameとしあき22/12/14(水)19:47:02No.1045320242そうだねx2
スタンド能力が洋楽の曲名から来ている作品で
ディスクにする能力のスタンドってのはシリーズの集大成のボスって感じでいいと思う
544無念Nameとしあき22/12/14(水)19:47:06No.1045320263+
>>プッチはラッキーマンみたいな感じでな
>>何やられても「これは運命だから助かるし私勝つ!」で都合よく助かるから見てて面白くなかった
>>吉良吉影みたいに自分で苦労してる感じがあんまなかったというか
>ただそれこそがテーマの話だからな
>運命ってものがあるからプッチ神父は勝つんだと言う理屈で本当にその通りになっていくと言うおぞましい話
そういうの聞けば
顛末に納得
545無念Nameとしあき22/12/14(水)19:47:12No.1045320306そうだねx6
プッチは上から目線で何を言っても最終的に全部ブーメランで刺さるからな
そのための持ち上げだ
546無念Nameとしあき22/12/14(水)19:47:39No.1045320474そうだねx4
>>言うなれば六部って荒木先生と言う神がプッチ神父を贔屓しまくった話だからさ
>最後の最後で見捨てられたんですけど…
高いところまでいい気分で登らせた後で盛大に梯子を蹴り飛ばす爽快感…
547無念Nameとしあき22/12/14(水)19:48:05No.1045320652そうだねx5
>守られた娘がエンポリオを守ったので勝てた
>プッチは血統のせいで負けたといったけどその血統に負けたのがプッチ
でも承太郎からしたら勝つより徐倫の命だったんじゃないかね
だから結局本当に守りたかった相手が守れないまま終わるの後味悪かった
ジョナサンとかも最後死んで終わっちゃったけどエリナや赤ちゃん守って死んだみたいなのは良かった
548無念Nameとしあき22/12/14(水)19:48:05No.1045320653そうだねx2
時止め無し三部承太郎の方が四部六部より戦績良くない?
549無念Nameとしあき22/12/14(水)19:48:15No.1045320713+
透明ゾンビ作り出すスタンド出てきた時はDIO復活かとワクワクしたのに
550無念Nameとしあき22/12/14(水)19:48:26No.1045320779そうだねx8
>>言うなれば六部って荒木先生と言う神がプッチ神父を贔屓しまくった話だからさ
>最後の最後で見捨てられたんですけど…
美しい…
551無念Nameとしあき22/12/14(水)19:48:58No.1045320973+
>>承太郎は勝利よりも自分の命よりも娘の命を取ったのが好きだよ
>護れてればよかったんだけどなアレ
承太郎が娘を守る事で徐倫はエンポリオを逃がす時間を稼げて
結果プッチを倒せて一巡世界は完成しなかったからある意味護れたんだよ!
552無念Nameとしあき22/12/14(水)19:49:04No.1045320992そうだねx8
>でも承太郎からしたら勝つより徐倫の命だったんじゃないかね
>だから結局本当に守りたかった相手が守れないまま終わるの後味悪かった
娘は見捨てれなかった
その娘は少年を見捨てなかった
それこそがジョースター家の血統
553無念Nameとしあき22/12/14(水)19:49:10No.1045321047+
一巡しきってもジョースター卿はダリオ助けるの
554無念Nameとしあき22/12/14(水)19:49:15No.1045321074+
>透明ゾンビ作り出すスタンド出てきた時はDIO復活かとワクワクしたのに
そういやDIOの透明ゾンビは何で居なかったんだ
555無念Nameとしあき22/12/14(水)19:49:17No.1045321095+
>時止め無し三部承太郎の方が四部六部より戦績良くない?
三部承太郎なら
やれやれ確かに少々素早いようだが捕まえてやったぜとか言ってぼっこぼこよ
556無念Nameとしあき22/12/14(水)19:49:38No.1045321240そうだねx5
>時止め無し三部承太郎の方が四部六部より戦績良くない?
精神と肉体ともに全盛期だし…
何にも屈せず妥協せず気に入らないことにはとことん歯向かう高校生時代のメンタルとかスタンド使いとして最強の時期だしなぁ
557無念Nameとしあき22/12/14(水)19:49:50No.1045321310そうだねx6
    1671014990739.jpg-(46272 B)
46272 B
>最後の最後で見捨てられたんですけど…
お前みたいなやつを神が許すと思うか
558無念Nameとしあき22/12/14(水)19:49:52No.1045321326+
>時止め無し三部承太郎の方が四部六部より戦績良くない?
フィジカル最強の3部なら顔が縦に斬られたぐらいだと次週で治るから…
559無念Nameとしあき22/12/14(水)19:49:52No.1045321327+
    1671014992750.jpg-(12857 B)
12857 B
>スタンド使いですら無いのに並みの主人公より勝ちそう
560無念Nameとしあき22/12/14(水)19:50:16No.1045321477+
そもそも透明ゾンビって何やねんってなる
561無念Nameとしあき22/12/14(水)19:50:17No.1045321484+
三部承太郎なら二手遅れてもスターフィンガーでプッチ倒してたよ
562無念Nameとしあき22/12/14(水)19:51:12No.1045321845+
何でウェザーに星形のアザあったのかいまいち分からない
563無念Nameとしあき22/12/14(水)19:51:14No.1045321856+
3部以降は一生重力と引力のネタだけで敵キャラとかストーリー考えてるのは頑張ってるなと思う
564無念Nameとしあき22/12/14(水)19:51:45No.1045322054+
アナスイとかフーゴとかカラーになった途端ド変態になるよね…
565無念Nameとしあき22/12/14(水)19:51:45No.1045322056そうだねx3
ジョースター家という血統が特別なのでなく黄金の精神があればだれでも特別になれるって感じで最後にそれを受け継いだのがエンポリオ少年
そもそもジョナサンも父親とツェペリから黄金の精神を受け取っててそれを橙のジョジョたちが仲間に伝達して言ってるという話
そしてディオは何も残せなかった
566無念Nameとしあき22/12/14(水)19:52:17No.1045322260+
承太郎の一人称が私なのが気になった
567無念Nameとしあき22/12/14(水)19:52:24No.1045322302+
起きたことを言えば最高のタイミングで横合いから殴りつけたって奴なんだけど
そこにたどり着いたのはウェザーの最後の決断と徐倫の優しさと言うかそれこそみんながみんな戦ったからだから
運命ってのはそういう意思のつながりであるって落ち
568無念Nameとしあき22/12/14(水)19:52:41No.1045322401+
>アナスイとかフーゴとかカラーになった途端ド変態になるよね…
上半身ネット被っただけになるボスよりマシだから
569無念Nameとしあき22/12/14(水)19:52:47No.1045322455+
>何でウェザーに星形のアザあったのかいまいち分からない
DIOの骨から生まれた緑色の赤ちゃん(ジョナサンの肉体由来なので星アザあり)と融合したことでプッチにも星のアザが出てそのプッチの兄弟であるウェザーにも星のアザが出た
570無念Nameとしあき22/12/14(水)19:52:54No.1045322499+
一巡後の家系図にあまり魅力を感じなくなってしまった
DIOみたいな因縁の相手がいないんだよな
571無念Nameとしあき22/12/14(水)19:52:54No.1045322500+
承太郎は社会人になった事で弱体化したね
572無念Nameとしあき22/12/14(水)19:53:24No.1045322688+
>上半身ネット被っただけになるボスよりマシだから
下半身変態の方がキツくない…?
573無念Nameとしあき22/12/14(水)19:53:32No.1045322742+
今思うと緑赤ん坊とかディオの息子とかいらねぇな
574無念Nameとしあき22/12/14(水)19:53:34No.1045322763+
>そしてディオは何も残せなかった
7部8部の一巡後の世界を作ったのはディオだぞ
575無念Nameとしあき22/12/14(水)19:54:49No.1045323238+
ディオの息子だけど血縁的にはジョースター家だぞあいつら
576無念Nameとしあき22/12/14(水)19:54:53No.1045323263+
>ポコロコのアレが一番どうしようもない
むしろポコロコにはあれ以上のスタンドはないと思う
何しろ自分の幸運を疑わなかったおかげで遺体争奪戦に巻き込まれずに済んだ
ポコロコはジョジョのテーマを体現した奴だったのかも
577無念Nameとしあき22/12/14(水)19:55:06No.1045323344そうだねx2
>承太郎が娘を守る事で徐倫はエンポリオを逃がす時間を稼げて
>結果プッチを倒せて一巡世界は完成しなかったからある意味護れたんだよ!
ちゃんとアナスイが守ってくれたから承太郎が徐倫守れて
エルメェスが攻撃してくれたからイルカにロープを伸ばす時間が出来たってフォロー言ってるの俺は好き
だから徐倫もみんなのようにエンポリオを守るんだって説明でもある
578無念Nameとしあき22/12/14(水)19:55:14No.1045323399+
>7部8部の一巡後の世界を作ったのはディオだぞ
自分が作った世界でも勝てないのかディオは
579無念Nameとしあき22/12/14(水)19:55:41No.1045323584+
>承太郎は社会人になった事で弱体化したね
頼れる大人にはなったけど頼れる親にはなれなかった…
580無念Nameとしあき22/12/14(水)19:55:46No.1045323605+
承太郎4部でもバイツァダストで一回爆死してるけどね
581無念Nameとしあき22/12/14(水)19:55:54No.1045323667そうだねx2
>>そしてディオは何も残せなかった
>7部8部の一巡後の世界を作ったのはディオだぞ
あれは一巡したわけじゃないぞ
582無念Nameとしあき22/12/14(水)19:55:59No.1045323695+
>ディオの息子だけど血縁的にはジョースター家だぞあいつら
ジョルノみたいに何かあればジョースター家としての遺伝子が覚醒するけど何もないとディオの息子としての要素が強くなるんだと思う
ジョルノは本当に運が良かったな…
583無念Nameとしあき22/12/14(水)19:56:10No.1045323785+
>時止め無し三部承太郎の方が四部六部より戦績良くない?
若くてスタンドパワーに溢れてたからまあ…
584無念Nameとしあき22/12/14(水)19:56:32No.1045323925+
>>ポコロコのアレが一番どうしようもない
>むしろポコロコにはあれ以上のスタンドはないと思う
>何しろ自分の幸運を疑わなかったおかげで遺体争奪戦に巻き込まれずに済んだ
>ポコロコはジョジョのテーマを体現した奴だったのかも
それ一般人が手に入れるとしたらの話だから
585無念Nameとしあき22/12/14(水)19:57:09No.1045324149+
早く正確に動ける事がスタープラチナの強みなのに
メイドインヘヴンはスタープラチナの何倍も早く動けるし時間の進みが遅いから正確に観測もできる能力だからどうしようもねえよ
586無念Nameとしあき22/12/14(水)19:57:15No.1045324191+
アナスイカラーで見たらあんなんなんだ…ってなった
587無念Nameとしあき22/12/14(水)19:57:29No.1045324284そうだねx4
無駄じゃなかったとは思いたいけど
徐倫が死なないエンディングがあるなら迷わずそっちを支持する
588無念Nameとしあき22/12/14(水)19:57:59No.1045324458そうだねx3
>黄金の精神があればだれでも特別になれるって感じで最後にそれを受け継いだのがエンポリオ少年
そんなものなくてもみんな覚悟を持っていた
覚悟がなかったのはプッチ神父!あんたのほうだ!!
ほんとすき
589無念Nameとしあき22/12/14(水)19:58:13No.1045324545そうだねx2
>>そしてディオは何も残せなかった
>7部8部の一巡後の世界を作ったのはディオだぞ
一巡してない
一巡してる世界ってのはプッチのやろうとした誰も彼もが未来に何が起こるのかわかってる世界
一巡する前にプッチ自身が一巡を止めてエンポリオがプッチを殺したからアレはもっと別の何か
590無念Nameとしあき22/12/14(水)19:58:43No.1045324743そうだねx3
>それ一般人が手に入れるとしたらの話だから
一般人でもほしいぜ
落ち込んだときに励ましてほしい
591無念Nameとしあき22/12/14(水)19:59:22No.1045325012+
>>それ一般人が手に入れるとしたらの話だから
>一般人でもほしいぜ
>落ち込んだときに励ましてほしい
落ち込んでないときでも平気で話しかけられて数日で嫌になりそう
592無念Nameとしあき22/12/14(水)19:59:55No.1045325184そうだねx1
神父のディスクとか定助のシャボンはなんでもできすぎて微妙
593無念Nameとしあき22/12/14(水)19:59:58No.1045325206そうだねx1
>ジョジョでの運命論と覚悟を考えるとあながち間違いでもないのが…
>問題はプッチ神父は自分は運命の外にいてエンポリオを倒すことなんて造作もないと思ってからのあの負けが確定してからの命乞い
いや暗闇の荒野に進むべき道を切り開く事が覚悟ってジョルノが言ってただろ
594無念Nameとしあき22/12/14(水)20:00:03No.1045325246+
>一巡する前にプッチ自身が一巡を止めてエンポリオがプッチを殺したからアレはもっと別の何か
正確には一巡一歩手前なんだけど面倒臭いから一巡後の世界でいいよ
595無念Nameとしあき22/12/14(水)20:00:53No.1045325547+
>むしろポコロコにはあれ以上のスタンドはないと思う
>何しろ自分の幸運を疑わなかったおかげで遺体争奪戦に巻き込まれずに済んだ
>ポコロコはジョジョのテーマを体現した奴だったのかも
覚悟を後押しするスタンド能力って書くとちょっとカッコいいかも
596無念Nameとしあき22/12/14(水)20:01:04No.1045325615+
暗殺チームってなんで暗殺とかいうしょっぱい仕事させられてたんだろう
麻薬チームの護衛でもやらせてたほうが良かったんじゃないのか
597無念Nameとしあき22/12/14(水)20:01:30No.1045325764+
というか一巡って表現がそもそも違うのでは?プッチが完成させかけた方なら一巡でいいだろうけど
598無念Nameとしあき22/12/14(水)20:01:43No.1045325836+
まず緑色の赤ちゃんの理屈がわかんないままでもやっとした
弓と矢関係ないとこで謎の超設定でてきてるけどあれDIOはどうやって発見したんだろう
599無念Nameとしあき22/12/14(水)20:01:51No.1045325885そうだねx3
水中だとプッチも呼吸が続かない!ってのは
最終的にガスで殺せるって事につながってるからオチはマジで綺麗
600無念Nameとしあき22/12/14(水)20:01:52No.1045325894+
>>言うなれば六部って荒木先生と言う神がプッチ神父を贔屓しまくった話だからさ
>最後の最後で見捨てられたんですけど…
吉良もそんな感じの最期よね
601無念Nameとしあき22/12/14(水)20:03:06No.1045326407+
>神父のディスクとか定助のシャボンはなんでもできすぎて微妙
できると思えばできるのがスタンドパワーだから
602無念Nameとしあき22/12/14(水)20:03:59No.1045326739+
>>一巡する前にプッチ自身が一巡を止めてエンポリオがプッチを殺したからアレはもっと別の何か
>正確には一巡一歩手前なんだけど面倒臭いから一巡後の世界でいいよ
だからめんどくさいとかじゃなくて
一巡後の世界ってのは一度経験したことをもう一度やらせるための世界だから
エンポリオが先のこと何が何だかわかってなくて読者にも先のことわからない世界だから一巡後でも何でも無いの
603無念Nameとしあき22/12/14(水)20:04:14No.1045326824+
    1671015854236.jpg-(137216 B)
137216 B
コナン君並の推理能力すぎる・・・
604無念Nameとしあき22/12/14(水)20:04:22No.1045326878+
>>>それ一般人が手に入れるとしたらの話だから
>>一般人でもほしいぜ
>>落ち込んだときに励ましてほしい
>落ち込んでないときでも平気で話しかけられて数日で嫌になりそう
それはもうオナってる途中でも応援してくれるだろうからな!
605無念Nameとしあき22/12/14(水)20:04:35No.1045326952+
>神父のディスクとか定助のシャボンはなんでもできすぎて微妙
ソフト&ウェットは説明なしで新能力が生えるので混乱した
ドレミファソラティ・ド相手ではキラークイーンの爆弾能力まで使ってない!?
606無念Nameとしあき22/12/14(水)20:04:46No.1045327016+
>そもそも承太郎の能力何でみんな知ってんだよ
スタンド使い界隈でもう知らない奴はモグリレベルのスタープラチナの能力
おそらくパッショーネも掴んでてボスも知ってただろうなぁ
607無念Nameとしあき22/12/14(水)20:04:54No.1045327068+
でもプッチが宇宙は一巡した言ってるから99%一巡した世界と言っても良いだろう
608無念Nameとしあき22/12/14(水)20:05:05No.1045327132+
敵が主役側の能力把握してるの萎える
609無念Nameとしあき22/12/14(水)20:05:42No.1045327352+
>でもプッチが宇宙は一巡した言ってるから99%一巡した世界と言っても良いだろう
じゃあなんであんなに似非神父が狼狽してるんだよ
610無念Nameとしあき22/12/14(水)20:05:55No.1045327438+
>それはもうオナってる途中でも応援してくれるだろうからな!
ソーレ勃起!
ソーレ勃起!
611無念Nameとしあき22/12/14(水)20:06:33No.1045327694そうだねx2
>エンポリオが先のこと何が何だかわかってなくて読者にも先のことわからない世界だから一巡後でも何でも無いの
そういう理屈や前置きを毎回入れなきゃ伝わらないから面倒臭いのだ
612無念Nameとしあき22/12/14(水)20:07:18No.1045328000そうだねx3
>コナン君並の推理能力すぎる・・・
でもその時のスタプラは多分時は止めてないよね
キラークイーンがスタプラに比べれば遅すぎて
そう感じただけっていうシーン
613無念Nameとしあき22/12/14(水)20:07:29No.1045328065+
>スタンド使い界隈でもう知らない奴はモグリレベルのスタープラチナの能力
>おそらくパッショーネも掴んでてボスも知ってただろうなぁ
DIOがぶっ殺された経緯が雇われてた世界中のスタンド使いにも伝播してそう
614無念Nameとしあき22/12/14(水)20:07:33No.1045328088そうだねx6
や・・・やめろ・・・エンポリオ・・・・・・
こんな事を!・・・・・・・・・・・・
ウェザーを止めろッ!! エンポリオッ!
こんな事をさせるなァ―――ッ!!
わたしが到達したわたしの「能力」は!!
「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ能力なのだッ!
新しい人類が始まり人間の未来はこれで救われるのだッ!
この時の加速が始まったケープ・カナベラル「以前」で・・・・・・・・・・・・
わたしが死んだら人類の「運命」が変わってしまうぞッ
きっと違う未来になる! ここで死ぬわけにはいかないッ!
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも命を捧げようッ!!
わたしがここまでやって来た事が起こらないという事に変わってしまうんだッ!
人々は時の旅で見た運命を見なくなる!
覚悟を知る事がなくなるんだッ!
『覚悟こそ幸福』という事を思い出してくれッ!
615無念Nameとしあき22/12/14(水)20:08:04No.1045328288そうだねx2
神父が目指した世界が皆未来をことを知ってる世界
その世界に到達できてない以上プッチの思惑は失敗しててディオが望んだ(かどうかはわからん)世界にもなってない
プッチ完全敗北エンド
そして世界が再構築されても仲間たちはまた集まるというエンド
616無念Nameとしあき22/12/14(水)20:08:05No.1045328304+
荒木先生的にはプッチは完全否定すべき絶対悪とは描いてないと思うんだがなあれ
そういう贔屓されてそうな所も嫌いな人からすれば癪に障るか
617無念Nameとしあき22/12/14(水)20:08:11No.1045328356+
>水中だとプッチも呼吸が続かない!ってのは
>最終的にガスで殺せるって事につながってるからオチはマジで綺麗
とっさに徐倫たちには取れる手段が無かったけど対処法自体はあったのをエンポリオは目の前で見て聞いて知ってるんだもんな
618無念Nameとしあき22/12/14(水)20:08:24No.1045328436+
ポルナレフとスタンドの矢を探してた時にDIOの残党と戦ったりして有名になったとか
619無念Nameとしあき22/12/14(水)20:08:32No.1045328488+
>じゃあなんであんなに似非神父が狼狽してるんだよ
完成はメイドインヘブンが覚醒したケープカナベラルまで時間を加速させないといけなかったから
620無念Nameとしあき22/12/14(水)20:08:45No.1045328567そうだねx1
一巡後の世界ってのは宇宙消滅から新たに生まれた似たパラレルワールドの事だから別に間違ってないよ
神父の目的地点まで行ってないから正確には一巡してないけど
だからあの世界は一巡後じゃないともならないっしょ
621無念Nameとしあき22/12/14(水)20:08:56No.1045328635そうだねx1
単に無限に加速させた時間の流れに自分だけ対応できるだけで別にプッチの性能は何も上がってないからな
お魚じゃないので普通の人間の水泳能力しか無いし溺れる
622無念Nameとしあき22/12/14(水)20:09:34No.1045328875そうだねx2
    1671016174186.jpg-(48323 B)
48323 B
>承太郎が死ぬところなんて見たくなかった
>6部はなかったことにしてほしい
623無念Nameとしあき22/12/14(水)20:09:55No.1045329018+
時を加速させるだけならともかくみんなで一巡後の世界に行けるとかなってくるともうついていけなかった
624無念Nameとしあき22/12/14(水)20:11:08No.1045329506+
ジョセフがまるで理解できず花京院が命までかけた時止めを一瞬で見破るジョニィ
625無念Nameとしあき22/12/14(水)20:11:22No.1045329617+
まあDIOが死んだときに
シンパどもも死んだ!?死んだナンデ!?と言う大混乱が起きたのはわかる
でも言いふらすにもDIOの能力知ってる奴って滅茶苦茶限られてると思うがな…
626無念Nameとしあき22/12/14(水)20:11:31No.1045329679+
>承太郎が死ぬところなんて見たくなかった
>6部はなかったことにしてほしい
それにつけても3、4、6部(あとちょっと5部)に登場したとこからして歴代のなかでも腐女子から少年、オッサンとしあきまで人気は半端なかったんだろうなあ…
627無念Nameとしあき22/12/14(水)20:12:07No.1045329912+
>6部の最後ってパイツァダストのさらに凄い版みたいなもので
>プッチがケープカナベラル到達前に死んだから承太郎とか徐倫の死も全部なかったことになってるのよね
>だから最終的には徐倫達の勝ちなのよ
徐倫たちは一度消えたけど神父の行動がキャンセルされたので最後は戻ってきたのかな
おそらく神父はあの世界から消えたので諸々巡り巡って
エルメェスの姉さんも死なないしアナスイは殺人鬼じゃない
ウェザーは一人旅をしてた
628無念Nameとしあき22/12/14(水)20:12:31No.1045330078+
承太郎が負けたんはショックだが久々の継承する意志が見られたことが尊いんだ
時空を超えて受け継がれる意志なんだ
629無念Nameとしあき22/12/14(水)20:12:41No.1045330144そうだねx1
>ジョセフがまるで理解できず花京院が命までかけた時止めを一瞬で見破るジョニィ
事前に時をいじるスタンド使いと遭遇してるからね
630無念Nameとしあき22/12/14(水)20:12:55No.1045330228+
ディオの意志を継いだ神父への贔屓は
ディオを倒したジョースター限定だから
ウェザーが鬼門
631無念Nameとしあき22/12/14(水)20:13:09No.1045330341+
結局他の存命のキャラ達は新世界にエンポリオみたいにたどり着けたのかも語られてないから本当に消えてしまった可能性あるんだよな…
露伴達が無事ならイイんだが
632無念Nameとしあき22/12/14(水)20:13:34No.1045330499+
三部の時は弾丸止めたり極小のラバーズ捕まえたりしてたのに六部じゃ方向わかっててもライフルに対応できないぐらい劣化してるスタプラ
メイドインヘブン初期の三十倍のスピードなら時止めなくてもボコボコにできてた
633無念Nameとしあき22/12/14(水)20:14:37No.1045330905+
祝福してくだち
634無念Nameとしあき22/12/14(水)20:14:38No.1045330910+
DIOの息子です
皆さんに承太郎の能力についてお話があります
635無念Nameとしあき22/12/14(水)20:14:53No.1045330994そうだねx1
ラオウって西新宿で倒されたんだ…ってアニメ見て思った
636無念Nameとしあき22/12/14(水)20:14:55No.1045331015+
フィジカルならジョナサン
メンタルならジョルノが一番タフそう
637無念Nameとしあき22/12/14(水)20:15:00No.1045331043+
>露伴達が無事ならイイんだが
刑務所で転んだモブ看守たちみたく普通に一周していたんじゃない?
638無念Nameとしあき22/12/14(水)20:15:04No.1045331075+
描写されてないけどプッチだけ生まれ変わる事も許されなかったんなら可哀想ではあるな
639無念Nameとしあき22/12/14(水)20:15:16No.1045331153+
露伴は動かないの話を見るにそのままの状態で一巡失敗後の世界に移行出来てそう
チラッと出てくる4部メンバーもいけてそうだ
640無念Nameとしあき22/12/14(水)20:15:42No.1045331311そうだねx1
蟻が新世界に辿り着いてる描写あったし露伴たちが蟻未満じゃなきゃ普通に新世界に辿り着いてるやろ
641無念Nameとしあき22/12/14(水)20:16:04No.1045331463そうだねx1
>プッチがケープカナベラル到達前に死んだから承太郎とか徐倫の死も全部なかったことになってるのよね
>だから最終的には徐倫達の勝ちなのよ
正直正義のために戦ってたというよりなんか流れで・・・みたいなとこもあって勝ったように感じないけどな
徐倫:父親を救いたかった→承太郎死亡
アナスイ:徐倫を助けたかった→徐倫死亡
承太郎:娘を助けたかった→徐倫死亡
エルメェス:なんか死亡
エンポリオが頑張ってくれたおかげで神父ザマァはできたけど・・・
642無念Nameとしあき22/12/14(水)20:16:04No.1045331470+
>三部の時は弾丸止めたり極小のラバーズ捕まえたりしてたのに六部じゃ方向わかっててもライフルに対応できないぐらい劣化してるスタプラ
ライフルは拳銃弾よりずっと速いんすよ
スピードBとAくらいの違いはある
643無念Nameとしあき22/12/14(水)20:16:06No.1045331480+
>>露伴達が無事ならイイんだが
>刑務所で転んだモブ看守たちみたく普通に一周していたんじゃない?
その後神父が死んで世界がもう一回微修正された形跡があるからあそこで消えてなければ無事だと思う
ただ世界に合わせて多少記憶とかが改変とかされてるかも
644無念Nameとしあき22/12/14(水)20:16:39No.1045331709+
>一巡後の世界ってのは宇宙消滅から新たに生まれた似たパラレルワールドの事だから別に間違ってないよ
>神父の目的地点まで行ってないから正確には一巡してないけど
>だからあの世界は一巡後じゃないともならないっしょ
あれそもそも宇宙消滅後の世界である必要もないよね
単なるパラレルワールドってことでも何ら問題ないし
645無念Nameとしあき22/12/14(水)20:17:02No.1045331873+
その後を描かなくなったから不明のままだけど四部と五部のキャラ達が無事であることを願う
646無念Nameとしあき22/12/14(水)20:17:07No.1045331910+
水を熱湯にする能力があれば最後にエンポリオも殺せたのにな
647無念Nameとしあき22/12/14(水)20:17:07No.1045331911そうだねx2
>承太郎が死ぬところなんて見たくなかった
>6部はなかったことにしてほしい
どっちかというとネズミの跳弾が避けられなかったことの方が少し納得がいってない
648無念Nameとしあき22/12/14(水)20:17:09No.1045331926+
>No.1045328088
自分理論で一番不幸なやつ!
649無念Nameとしあき22/12/14(水)20:17:39No.1045332131+
メイド・イン・ヘブン発動からそんな長いとこ掛かってないだろうというか
無限に加速するんだから時間なんて意味ないし
なんかカリカリ鬼気迫る顔で漫画書いてて気がついてなかったりしそう
650無念Nameとしあき22/12/14(水)20:18:10No.1045332350+
神父って六部までのジョジョ世界を七部世界に生まれ変わらせた功労者だからそんな叩く気になれんのよな
651無念Nameとしあき22/12/14(水)20:18:11No.1045332355+
プッチ自身がここで自分が死んだら
今までやってきたことが起こらなかったことになってしまうと言ってるからな
652無念Nameとしあき22/12/14(水)20:18:51No.1045332649+
>結局他の存命のキャラ達は新世界にエンポリオみたいにたどり着けたのかも語られてないから本当に消えてしまった可能性あるんだよな…
>露伴達が無事ならイイんだが
蟻がたどり着いてエンポリオもたどり着いてるから最後の新世界は全員たどりついてると思う
というか言われるまで他の存命キャラが消えるなんて考えもしなかったな
653無念Nameとしあき22/12/14(水)20:18:55No.1045332677+
>メイド・イン・ヘブン発動からそんな長いとこ掛かってないだろうというか
>無限に加速するんだから時間なんて意味ないし
>なんかカリカリ鬼気迫る顔で漫画書いてて気がついてなかったりしそう
漫画読んでるだけの女の子ですら昼寝してて気がついてなかったしな
654無念Nameとしあき22/12/14(水)20:19:31No.1045332929+
>メイドインヘブンはあれ罪人の魂+DIO+重力って三つの力で強化されてるから
>GERやラブトレインより強くても驚かんな
レクイエムもラブトレインも既存の世界の中に特殊なルールを持ち込むスタンドだけど
メイドインヘブンは世界に新しいルールを書き足すスタンドだったな
655無念Nameとしあき22/12/14(水)20:19:43No.1045333027そうだねx1
FFも復活させろ
656無念Nameとしあき22/12/14(水)20:19:48No.1045333065+
    1671016788518.jpg-(61546 B)
61546 B
新世界の運命改変の結果として音石は出所が早くなった説とかもあるらしいな
657無念Nameとしあき22/12/14(水)20:20:07No.1045333216+
ボヘミアンとかウェザーとかMIHって何であんなに射程距離長いんだろうな
あんな世界規模の射程の持ち主それまで居なかったのに
658無念Nameとしあき22/12/14(水)20:20:36No.1045333429+
>スタープラチナは特化してない分ザ・ワールドだろうとオーバーヘブンだろうと入門出来るんだと思ってる
>いやだっておかしいじゃんディオがあんだけ手間暇かけて開発したオーバーヘブンあっさり入門しましたって
あれは「同じタイプのスタンド」って宿命だけは変えられなかったってオチでは
659無念Nameとしあき22/12/14(水)20:21:02No.1045333624+
>FFも復活させろ
最後の嵐がFFという説があるらしい
661無念Nameとしあき22/12/14(水)20:21:55No.1045334020+
GERが真実に到達させないスタンドでオーバーヘブンが真実に到達させるスタンドで正反対なの好き
多分天国の到達は本人が望む形で運命を支配できるスタンドに変化することなんだと思うけど
662無念Nameとしあき22/12/14(水)20:22:08No.1045334107+
前の世界で言う半年前の時間軸に到着してるから
加速の中で必死に仕上げた漫画全部消えてるんだよな露伴
663無念Nameとしあき22/12/14(水)20:22:14No.1045334149+
>ボヘミアンとかウェザーとかMIHって何であんなに射程距離長いんだろうな
そもそも時止めが全世界に作用してると考えられるんで
664無念Nameとしあき22/12/14(水)20:22:18No.1045334178+
>>運命ってものがあるからプッチ神父は勝つんだと言う理屈で本当にその通りになっていくと言うおぞましい話
>じゃぁその神父に運命変えてもらうよ‥(ウェザーのディスク)
運命に屈して諦めた者(神父)と諦めなかった者が戦って
運命があるとしても抗い続けることに意味はあるという結論か
665無念Nameとしあき22/12/14(水)20:22:27No.1045334233+
>ボヘミアンとかウェザーとかMIHって何であんなに射程距離長いんだろうな
>あんな世界規模の射程の持ち主それまで居なかったのに
ボヘミアン・ラプソディーは創作物のエネルギー利用してるのでグリーンディと同じ
メイドインへヴンはアレはもやは個人のスタンドじゃないから
ウェザーはチート
666無念Nameとしあき22/12/14(水)20:22:46No.1045334359+
>ボヘミアンとかウェザーとかMIHって何であんなに射程距離長いんだろうな
>あんな世界規模の射程の持ち主それまで居なかったのに
6部の時止めの描写見るにスタプラもどっか別の国の時間もまとめて停止させてるからまあ
667無念Nameとしあき22/12/14(水)20:22:54No.1045334423+
天国DIOが荒木先生の意図を汲んでるならDIOの言う天国とプッチの言う天国って解釈違いの可能性が…
668無念Nameとしあき22/12/14(水)20:22:56No.1045334439+
>コネ━━━(゚∀゚)━━━!!
669無念Nameとしあき22/12/14(水)20:23:28No.1045334684+
>>メイドインヘブンはあれ罪人の魂+DIO+重力って三つの力で強化されてるから
>>GERやラブトレインより強くても驚かんな
>レクイエムもラブトレインも既存の世界の中に特殊なルールを持ち込むスタンドだけど
>メイドインヘブンは世界に新しいルールを書き足すスタンドだったな
重力は分かるけど罪人の魂とDIO程度を加えるだけであんな能力を得られて御の字と思うべきだろ
670無念Nameとしあき22/12/14(水)20:23:34No.1045334724+
>FFも復活させろ
アニメだと最終回にいるとか
671無念Nameとしあき22/12/14(水)20:23:45No.1045334799そうだねx1
洗脳とか妄想とか幻覚に関する能力ばっかりなのは意図的だよな6部
672無念Nameとしあき22/12/14(水)20:24:29No.1045335105+
>そもそも時止めが全世界に作用してると考えられるんで
キング・クリムゾンもそうだったな
673無念Nameとしあき22/12/14(水)20:25:36No.1045335577+
>>ディオの息子だけど血縁的にはジョースター家だぞあいつら
>ジョルノみたいに何かあればジョースター家としての遺伝子が覚醒するけど何もないとディオの息子としての要素が強くなるんだと思う
>ジョルノは本当に運が良かったな…
ディオの息子こそ血統としての特別性の否定よね
神父を助ける運命の弾丸にされていくだけで
674無念Nameとしあき22/12/14(水)20:25:59No.1045335749+
皆が皆同じ世界に言ったとは限らないぞ
何せちゃんと一巡できてなくて宇宙が事故ってるし
675無念Nameとしあき22/12/14(水)20:26:03No.1045335772+
>>そもそも時止めが全世界に作用してると考えられるんで
>キング・クリムゾンもそうだったな
??
676無念Nameとしあき22/12/14(水)20:26:48No.1045336060+
あのやり方でなぜか上手く行ってメイドインヘブンにまで達する
ってこと自体がそういう儀式なんだろう
緑の赤ん坊の時点で殺されてる可能性は高かったしな
677無念Nameとしあき22/12/14(水)20:26:55No.1045336117+
キングクリムゾンの時飛ばしって意外と射程距離短い説あるんだよな
何故って射程が長すぎると誰かに能力がバレるから
678無念Nameとしあき22/12/14(水)20:27:24No.1045336343+
キンクリ全世界に作用してたら迷惑度が高すぎる
679無念Nameとしあき22/12/14(水)20:27:42No.1045336496+
>そもそも時止めが全世界に作用してると考えられるんで
あれ自分の高速化じゃないの?
680無念Nameとしあき22/12/14(水)20:27:48No.1045336542+
ジョースターの女は弱いからな
対ラスボス敗北率100%
681無念Nameとしあき22/12/14(水)20:28:25No.1045336793+
エルメスみたいな人の名前エルディスって言うのか
682無念Nameとしあき22/12/14(水)20:29:02No.1045337048+
>天国DIOが荒木先生の意図を汲んでるならDIOの言う天国とプッチの言う天国って解釈違いの可能性が…
10年くらい前から言われてる
「カイロでの自動車評からするに恐らくDIOにとっては『メイドインヘブンだけは運命に縛られない』ってのがミソだ」って
683無念Nameとしあき22/12/14(水)20:29:11No.1045337106+
>洗脳とか妄想とか幻覚に関する能力ばっかりなのは意図的だよな6部
MIHも世界を加速させる、より
プッチ除く全生命の精神を遅滞させると解釈したほうがホワイトスネイクの進化としちゃわかりやすい
684無念Nameとしあき22/12/14(水)20:29:37No.1045337276+
>天国DIOが荒木先生の意図を汲んでるならDIOの言う天国とプッチの言う天国って解釈違いの可能性が…
完成した一巡後の世界のMIHの所持者だけが運命を変えられるっていうのは物凄くDIO好みの世界だと思う
まぁDIOの天国スタンドはもっと直接的に運命支配するものだったけど
685無念Nameとしあき22/12/14(水)20:30:09No.1045337483+
スタープラチナは光速にターボできる能力で
メイドインヘヴンは初速が遅いけどアクセル踏み続けたら超光速まで加速できる
ほぼ上位互換よ
686無念Nameとしあき22/12/14(水)20:31:16No.1045337915+
>>FFも復活させろ
>アニメだと最終回にいるとか
最終回のメンバー絵の中にいた
後、雨が降ってたから水たまりにプランクトンがいるって説もある
687無念Nameとしあき22/12/14(水)20:31:17No.1045337922+
>>そもそも時止めが全世界に作用してると考えられるんで
>あれ自分の高速化じゃないの?
その理屈だと承太郎本体も光を超えた速さで思考して光を超えた速さで動いてることにならない?
そうじゃなければスタンドだけ光の速さを超えたところで承太郎が普通の速度で思考してたら制御できなくなっちゃうし
688無念Nameとしあき22/12/14(水)20:31:32No.1045338021+
MIHの使用者だけは運命を変えられるってこの前プッチスレで否定されてたな
一巡で固定された運命はMIHにも変えられないから六部のラストはああなったと
689無念Nameとしあき22/12/14(水)20:32:02No.1045338204+
>スタープラチナは光速にターボできる能力で
>メイドインヘヴンは初速が遅いけどアクセル踏み続けたら超光速まで加速できる
>ほぼ上位互換よ
つまりメイドインヘブンはV2ガンダムみたいなもんか
690無念Nameとしあき22/12/14(水)20:33:07No.1045338653+
>その理屈だと承太郎本体も光を超えた速さで思考して光を超えた速さで動いてることにならない?
>そうじゃなければスタンドだけ光の速さを超えたところで承太郎が普通の速度で思考してたら制御できなくなっちゃうし
スタンド使い本人も高速化してると考えるべきじゃないかな
だって時が止まった世界で承太郎本人も動いてるし
691無念Nameとしあき22/12/14(水)20:33:09No.1045338668+
でもボスの能力が世界中に作用してたらプロシュート兄貴の毎年どっかで飛行機が墜ちてる発言がボスが毎年能力発動したせいかも知れなくて笑えてくる
692無念Nameとしあき22/12/14(水)20:34:57No.1045339412そうだねx4
    1671017697905.jpg-(112327 B)
112327 B
プッチが3ページ使ってエンポリオに命乞いしたり自分の持論を言ったりしてたのにエンポリオが「運命に負けた」で全部済ますの好き
693無念Nameとしあき22/12/14(水)20:35:27No.1045339628+
>でもボスの能力が世界中に作用してたらプロシュート兄貴の毎年どっかで飛行機が墜ちてる発言がボスが毎年能力発動したせいかも知れなくて笑えてくる
時飛ばしってそういう事故を誘発する的な使い方はしてないっぽいね
時が飛んだ世界の中で無意識に動いてるみたいだし
694無念Nameとしあき22/12/14(水)20:35:58No.1045339867+
>1671017697905.jpg
何が起きてんだこわ…
695無念Nameとしあき22/12/14(水)20:36:12No.1045339966+
>我々はこのエンディングを知っているッ!
これってエンポリオだけが記憶引き継いでるの?
696無念Nameとしあき22/12/14(水)20:36:29No.1045340093+
世界が一巡するという真実にすら到達できずに死に続けているボスがいるらしいな
697無念Nameとしあき22/12/14(水)20:36:53No.1045340273+
この世界ってスカイフィッシュ実在するんだよね…
698無念Nameとしあき22/12/14(水)20:36:58No.1045340309+
    1671017818700.png-(84250 B)
84250 B
プッチにこれ取り付けたい
699無念Nameとしあき22/12/14(水)20:38:19No.1045340866+
時飛ばしは世界全部じゃなくてディアボロ中心の数百メートルとかそんな感じだと思うわ
いくらなんでも全世界の人間の意識が同時に数秒跳んだらおかしいと気づくだろ
700無念Nameとしあき22/12/14(水)20:38:49No.1045341097+
単行本の説明ではプッチがエンポリオを見失うからってのが理由になってるんだけどな
プッチも自分が把握してないエンポリオの動きはわからないし
時間の超加速後はさらに何が何だかまるでわからんからそうなるしかなかったと
神父は説明上いつでもエンポリオを見つけることさえ出来れば殺せることは殺せる
701無念Nameとしあき22/12/14(水)20:39:01No.1045341196そうだねx2
>>我々はこのエンディングを知っているッ!
>これってエンポリオだけが記憶引き継いでるの?
エンポリオは前の世界の記憶を引き継いで特異点として生きる事になった
702無念Nameとしあき22/12/14(水)20:39:06No.1045341236+
>この世界ってスカイフィッシュ実在するんだよね…
アメリカでマイマイカブリが大量発生する
703無念Nameとしあき22/12/14(水)20:39:19No.1045341321+
>でもボスの能力が世界中に作用してたらプロシュート兄貴の毎年どっかで飛行機が墜ちてる発言がボスが毎年能力発動したせいかも知れなくて笑えてくる
車運転してて「今からアクセルべた踏みするぞッ!!」って思った時には(時が飛んで)既にべた踏みしてる真っ最中だったとか
確実に事故る奴いるよね
704無念Nameとしあき22/12/14(水)20:39:46No.1045341492そうだねx4
>単行本の説明ではプッチがエンポリオを見失うからってのが理由になってるんだけどな
ケープカナベラル以降なら命を捧げるとか絶対嘘
705無念Nameとしあき22/12/14(水)20:39:51No.1045341535+
    1671017991010.jpg-(76149 B)
76149 B
昔から読んでた人は6部の承太郎見てどう思った?
706無念Nameとしあき22/12/14(水)20:40:24No.1045341762+
>プッチも自分が把握してないエンポリオの動きはわからないし
運命わかるんだからいつエンポリオが自分倒しに来るかもわかるだろ
707無念Nameとしあき22/12/14(水)20:40:36No.1045341865そうだねx1
>昔から読んでた人は6部の承太郎見てどう思った?
結婚したの!?出来たの?!誰と!?
708無念Nameとしあき22/12/14(水)20:40:41No.1045341894+
>時飛ばしは世界全部じゃなくてディアボロ中心の数百メートルとかそんな感じだと思うわ
>いくらなんでも全世界の人間の意識が同時に数秒跳んだらおかしいと気づくだろ
ディアボロに近いほど時飛ばしのギャップが大きくて離れれば離れるほどギャップが少なくなるのかもって考察にはとょっと納得させられた
709無念Nameとしあき22/12/14(水)20:40:49No.1045341946+
>時飛ばしってそういう事故を誘発する的な使い方はしてないっぽいね
>時が飛んだ世界の中で無意識に動いてるみたいだし
時を飛んだことはボス以外誰も認識して無いし時間も通常通り流れてるのがミソよな
710無念Nameとしあき22/12/14(水)20:41:00No.1045342023そうだねx1
>結婚したの!?出来たの?!花京院と!?
711無念Nameとしあき22/12/14(水)20:41:03No.1045342050+
>ケープカナベラル以降なら命を捧げるとか絶対嘘
そんな覚悟あるならガキ一人のために加速止めてねえだろオマエ
としか言いようがない
712無念Nameとしあき22/12/14(水)20:42:03No.1045342474+
CLAMP先生ステイ
713無念Nameとしあき22/12/14(水)20:42:21No.1045342604そうだねx4
>>単行本の説明ではプッチがエンポリオを見失うからってのが理由になってるんだけどな
>ケープカナベラル以降なら命を捧げるとか絶対嘘
会社の金ギャンブルにつぎ込む奴の「増やして返すから」くらいの信用度
714無念Nameとしあき22/12/14(水)20:42:43No.1045342754+
プッチは狂信者だから目的のためなら命を捨てるのは躊躇わなさそうではあるけどなぁ
715無念Nameとしあき22/12/14(水)20:43:02No.1045342881+
    1671018182858.png-(1865080 B)
1865080 B
>昔から読んでた人は6部の承太郎見てどう思った?
主人公補正が消えてナヨナヨしてるなぁと思いました
スタンドも同じく
716無念Nameとしあき22/12/14(水)20:43:05No.1045342901+
吹き飛んだ時の中では事故は起きないけど再始動した時の中ではいきなり数秒飛ぶから普通に事故多発すると思う
717無念Nameとしあき22/12/14(水)20:43:49No.1045343226+
全滅せずにプッチ神父を倒してたら
徐倫たち身の振り方どうしてただろう
スピードワゴン財団でも犯罪の揉み消しはできないっぽいので
名前を変えて別の国で暮らすとかかな
718無念Nameとしあき22/12/14(水)20:44:02No.1045343326+
>プッチは狂信者だから目的のためなら命を捨てるのは躊躇わなさそうではあるけどなぁ
問題は途中で自身が命落して失敗する覚悟も予想もしてなかったこと
719無念Nameとしあき22/12/14(水)20:44:03No.1045343337+
時飛ばしって最大十数秒飛ばせてしかも連発可能だからもし世界規模なら勘が良い奴は気付くね
720無念Nameとしあき22/12/14(水)20:44:59No.1045343696+
>プッチは狂信者だから目的のためなら命を捨てるのは躊躇わなさそうではあるけどなぁ
「運命だから全てを受け入れろ」ってのが本当にその通りなら
エンポリオに殺されることになったのならそれが運命ってことだから受け入れろって最高のブーメランが大オチだから
プッチは確実に躊躇うしごねまくるってのが答えでそれで良いのだ
721無念Nameとしあき22/12/14(水)20:45:07No.1045343767+
死ぬ間際に吐いた言葉がこいつの人間性だよ
722無念Nameとしあき22/12/14(水)20:45:30No.1045343932+
>プッチは狂信者だから目的のためなら命を捨てるのは躊躇わなさそうではあるけどなぁ
まあ本心で言ってるとは思う
お前私欲でエンポリオ殺そうとしたくせに今更見苦しすぎるわー!!としか思えないが
723無念Nameとしあき22/12/14(水)20:46:20No.1045344286+
>死ぬ間際に吐いた言葉がこいつの人間性だよ
じゃあどうせ殺すならせめて一巡後してからにしてくれ!も本心では?
724無念Nameとしあき22/12/14(水)20:46:25No.1045344315+
    1671018385553.jpg-(18484 B)
18484 B
>プッチは狂信者だから目的のためなら命を捨てるのは躊躇わなさそうではあるけどなぁ
ディオに感化された部分除くとそんな器デカい男じゃないと思うわ
725無念Nameとしあき22/12/14(水)20:46:26No.1045344322+
キンクリの時飛ばしはマンダムと一緒で近くにいる人間のみ時が飛んだことに気付いてしまう状態だと思ってる
726無念Nameとしあき22/12/14(水)20:46:29No.1045344341+
ウェザーリポートに殺されるのもまた運命よね
受け入れろ
727無念Nameとしあき22/12/14(水)20:46:31No.1045344354+
>>単行本の説明ではプッチがエンポリオを見失うからってのが理由になってるんだけどな
>ケープカナベラル以降なら命を捧げるとか絶対嘘
プッチ「我が心と行動に一点の曇りなし……!全てが『正義』だ」
728無念Nameとしあき22/12/14(水)20:46:55No.1045344511+
仮に一巡完了したら絶対約束反故にしてエンポリオ殺しにかかるよこいつ
729無念Nameとしあき22/12/14(水)20:47:13No.1045344635+
>全滅せずにプッチ神父を倒してたら
>徐倫たち身の振り方どうしてただろう
>スピードワゴン財団でも犯罪の揉み消しはできないっぽいので
>名前を変えて別の国で暮らすとかかな
結局名前がアイリーンになってたとかなら面白い
730無念Nameとしあき22/12/14(水)20:47:29No.1045344743+
>昔から読んでた人は6部の承太郎見てどう思った?
父親に向いてねぇなぁ
っておもった
731無念Nameとしあき22/12/14(水)20:47:39No.1045344814+
アイリン達は記憶こそ無いけど徐倫達本人だよ
世界ごとリセットして罪を無くしたのがあのラスト
732無念Nameとしあき22/12/14(水)20:47:46No.1045344851+
>プッチ「我が心と行動に一点の曇りなし……!全てが『正義』だ」
大統領も似たようなもんだろうに
なんかもう少し綺麗な存在に見えちゃう
733無念Nameとしあき22/12/14(水)20:48:08No.1045345005+
>>その理屈だと承太郎本体も光を超えた速さで思考して光を超えた速さで動いてることにならない?
>>そうじゃなければスタンドだけ光の速さを超えたところで承太郎が普通の速度で思考してたら制御できなくなっちゃうし
>スタンド使い本人も高速化してると考えるべきじゃないかな
>だって時が止まった世界で承太郎本人も動いてるし
本人が高速化していると光のはやさでウンコしたらどうなるの?のコピペ通り世界が滅ぶ
734無念Nameとしあき22/12/14(水)20:48:10No.1045345017+
6部は複雑なスタンドばかりでお腹いっぱい
735無念Nameとしあき22/12/14(水)20:48:18No.1045345080そうだねx2
    1671018498425.jpg-(101529 B)
101529 B
一巡しても変わらないこともある
736無念Nameとしあき22/12/14(水)20:48:31No.1045345166+
一巡完了したらプッチも運命通りになるからまあ覚悟できてもできなくてもその通りに死ぬか生きる
737無念Nameとしあき22/12/14(水)20:48:35No.1045345187+
>プッチは狂信者だから目的のためなら命を捨てるのは躊躇わなさそうではあるけどなぁ
その目的というのが結局天国を作るじゃなくて自分の安心を得るってのがプッチ
歴代ラスボスはそこのところを取り繕わず悪の自覚があるけどプッチはそこがドス黒い邪悪だった
738無念Nameとしあき22/12/14(水)20:48:40No.1045345224+
プッチ大嫌い
初見の時から絶対こいつ負けないじゃんって思うと勝負に緊張感もなにも無くなってしまった
739無念Nameとしあき22/12/14(水)20:48:52No.1045345326+
>全滅せずにプッチ神父を倒してたら
>徐倫たち身の振り方どうしてただろう
>スピードワゴン財団でも犯罪の揉み消しはできないっぽいので
>名前を変えて別の国で暮らすとかかな
徐倫の犯罪ってそもそも弁護士の裏切りが原因じゃ無かったっけ
740無念Nameとしあき22/12/14(水)20:49:11No.1045345450+
大統領の場合残機無限とはいえ並行世界の自分死にまくってるからまだ説得力はある
741無念Nameとしあき22/12/14(水)20:49:12No.1045345466そうだねx4
    1671018552092.jpg-(17960 B)
17960 B
ネトフリでストーンオーシャンの最終回見た後の次のエピソードが「侵略者ディオ」なのが良いよな
742無念Nameとしあき22/12/14(水)20:49:15No.1045345489+
でもプッチの言う『覚悟は幸福』って「かーっ!俺とウェザーが血の繋がった兄弟だって分かってたらなーっ!辛い想いしなくてすんだのになーっ!」の言い換えだから
最期のアレも「かーっ!一巡間際でクソガキに弟の能力で殺されるって分かってたらなーっ!」を上から目線で言ってるだけだから
ある意味一貫してるかも
743無念Nameとしあき22/12/14(水)20:49:41No.1045345653そうだねx1
>プッチ大嫌い
>初見の時から絶対こいつ負けないじゃんって思うと勝負に緊張感もなにも無くなってしまった
いや普通に負けそうな場面何度もあったろ
744無念Nameとしあき22/12/14(水)20:49:50No.1045345708+
ウエザーリポート
カタツムリの頃の説明でいってたオゾン層破壊を
敵にだけ宇宙線が降り注ぐ形でやったら超強いんじゃね?
強すぎるからやらんかったのかも知らんが
745無念Nameとしあき22/12/14(水)20:49:59No.1045345774+
ジョジョリオンって一巡した後の世界なの?
ってことはエンポリオおるん?
746無念Nameとしあき22/12/14(水)20:50:20No.1045345912+
>一巡完了したらプッチも運命通りになるからまあ覚悟できてもできなくてもその通りに死ぬか生きる
いやプッチは運命通りにならないはず
一巡完成した直後なら自分の運命分かるかもしれないけどプッチの行動が周辺の人間の運命変えちゃうから結果としてプッチの運命も不定になると思われる
747無念Nameとしあき22/12/14(水)20:50:21No.1045345919+
スタプラも高校生の頃の精神に比べて
万能感は間違いなく減ってるだろうからな
経験が滅茶苦茶カバーしてるけど
748無念Nameとしあき22/12/14(水)20:50:25No.1045345944+
要はカルト宗教の残党だから一部の教徒にはあの天国も幸せだとは思うよ
エンポリオも「先が分かる世界はクソだ」的な否定はしない
749無念Nameとしあき22/12/14(水)20:50:38No.1045346031+
地球の重力という牢獄から脱出するにはマッハ30に加速する飛ぶロケットでオゾン層の檻を突破しないといけない
ってオチを少なくともウェザーが出てきた時には考えてるんやろって思うとやべえわ
750無念Nameとしあき22/12/14(水)20:51:47No.1045346519+
囚人たちは基本クズだから死んでもしゃーないとはいえ
コイツの策謀の為に巻き込んでいいもんでも無いだろとなる
751無念Nameとしあき22/12/14(水)20:51:51No.1045346550+
このころの荒木はなんであそこまで絵が荒れてたんだろう
752無念Nameとしあき22/12/14(水)20:52:01No.1045346612そうだねx6
    1671018721770.png-(1522606 B)
1522606 B
>仮に一巡完了したら絶対約束反故にしてエンポリオ殺しにかかるよこいつ
都合のいい命乞いの直後に助かった途端この説教だからな…
753無念Nameとしあき22/12/14(水)20:52:47No.1045346922+
>一巡完成した直後なら自分の運命分かるかもしれないけどプッチの行動が周辺の人間の運命変えちゃうから結果としてプッチの運命も不定になると思われる
それなら一巡完成したあとにエンポリオ殺せばええやん
754無念Nameとしあき22/12/14(水)20:53:10No.1045347079+
プッチって天国到達以外の目的が特に見えないあたり他にやりたい事ないんじゃない?
755無念Nameとしあき22/12/14(水)20:53:41No.1045347291そうだねx1
6部アニメって本当に原作絵再現度高いな…
756無念Nameとしあき22/12/14(水)20:53:54No.1045347387+
>>一巡完成した直後なら自分の運命分かるかもしれないけどプッチの行動が周辺の人間の運命変えちゃうから結果としてプッチの運命も不定になると思われる
>それなら一巡完成したあとにエンポリオ殺せばええやん
ケープカナベラルで逃げられる事は確定しててプッチにはその後エンポリオがどう行動するか分からないので
757無念Nameとしあき22/12/14(水)20:53:54No.1045347388+
>都合のいい命乞いの直後に助かった途端この説教だからな…
そこに関してはウェザーは命乞い聞く気ゼロだったから義理も別に無いっていうか……
758無念Nameとしあき22/12/14(水)20:53:59No.1045347419+
>徐倫の犯罪ってそもそも弁護士の裏切りが原因じゃ無かったっけ
事故そのものも仕組まれてたんで調査が進めば冤罪とはわかりそう
監獄脱走したのは難しいけど
759無念Nameとしあき22/12/14(水)20:54:04No.1045347439そうだねx1
プッチって心底性格悪いから悪役としてはそれで良い
こいつ一般人相手にさえ神父として取り繕う気もねえ!ってシーンちょくちょくあるのクズ過ぎて
好きと言うのはアレだが最後にぶちのめされる存在として好き
760無念Nameとしあき22/12/14(水)20:54:52No.1045347791+
>ってオチを少なくともウェザーが出てきた時には考えてるんやろって思うとやべえわ
他人の過去を閲覧し未来を書き換えるスタンドの名前をヘブンズドアーにしてる時点で
DIOの天国論ある程度考えてたんかなと思う
761無念Nameとしあき22/12/14(水)20:54:53No.1045347800そうだねx2
>>都合のいい命乞いの直後に助かった途端この説教だからな…
>そこに関してはウェザーは命乞い聞く気ゼロだったから義理も別に無いっていうか……
醜態晒した直後にイキリ倒すのが最高にだせえって話なんじゃないかな
762無念Nameとしあき22/12/14(水)20:55:08No.1045347903+
水木一郎がステージ4の癌でもう時間の問題だろうなと覚悟はあった
覚悟はあったので死亡記事を見てもそれほど悲しくは無かった
プッチ神父が言うように覚悟は絶望を吹き飛ばすのかも
763無念Nameとしあき22/12/14(水)20:55:09No.1045347905+
実際神(荒木飛呂彦)が望んだ能力だからなメイドインヘブン
もうこの世界でジョジョ描くのキツいから世界リセットしてえな…って願望から生まれた能力よ
764無念Nameとしあき22/12/14(水)20:55:28No.1045348038+
歴代ボスの中でも一切愛嬌がない性格してるからガチで不人気そう
765無念Nameとしあき22/12/14(水)20:55:41No.1045348143+
としあきも6部見終わったら1部を見るんだ
たった9話しかないからお気軽に見れるぞ
766無念Nameとしあき22/12/14(水)20:56:21No.1045348417+
>ケープカナベラルで逃げられる事は確定しててプッチにはその後エンポリオがどう行動するか分からないので
メイドインへヴン完成して一巡始まった後からイルカで見失うまで何十回殺せるくらい十分な時間あるだろ
そもそも運命変えられるんだったら海に行かせなければいいだけ
767無念Nameとしあき22/12/14(水)20:56:27No.1045348460+
>>一巡完成した直後なら自分の運命分かるかもしれないけどプッチの行動が周辺の人間の運命変えちゃうから結果としてプッチの運命も不定になると思われる
>それなら一巡完成したあとにエンポリオ殺せばええやん
これ以上時間経つと神父はかなりの時間緑の赤ん坊として暮らす羽目になる上
かなり高確率でエンポリオはイルカに乗って逃げてしまう
ケープ・カナベラルまで行くと一巡完成しエンポリオとエンカウントは出来るがイルカイベントが発生してしまい
その後成長したエンポリオがどう神父を殺しに来るのか神父は全くわからない
クソ雑魚状態のエンポリオとエンカウント確定してるのが刑務所
768無念Nameとしあき22/12/14(水)20:56:55No.1045348674+
不人気かどうかは置いといて
ボスみたいな面白みが無いからな…
769無念Nameとしあき22/12/14(水)20:56:58No.1045348695そうだねx1
>としあきも6部見終わったら1部を見るんだ
>たった9話しかないからお気軽に見れるぞ
一部二部はまだジョジョアニメ化が無謀なチャレンジだった時代の作品だからメッチャ時間加速してるのよな
770無念Nameとしあき22/12/14(水)20:57:00No.1045348708+
>歴代ボスの中でも一切愛嬌がない性格してるからガチで不人気そう
不人気ならジョジョリオンのあいつかぶっちぎりそう
771無念Nameとしあき22/12/14(水)20:57:30No.1045348914そうだねx1
ジャイロの一週間はアニメで見たいなあ
772無念Nameとしあき22/12/14(水)20:58:02No.1045349132+
>クソ雑魚状態のエンポリオとエンカウント確定してるのが刑務所
そのクソ雑魚と侮った相手に返り討ちされるのクソダセエ
773無念Nameとしあき22/12/14(水)20:58:38No.1045349384+
>ケープ・カナベラルまで行くと一巡完成しエンポリオとエンカウントは出来るがイルカイベントが発生してしまい
メイドインへヴン完成からイルカイベントまで時間あるだろ
時の加速の中だったからメイドインへヴン完成してから通常時間で一日は経ってるぞ
774無念Nameとしあき22/12/14(水)20:58:57No.1045349529そうだねx1
>醜態晒した直後にイキリ倒すのが最高にだせえって話なんじゃないかな
生々しいダサさだよね
金借りる時だけ低姿勢だけど借りた途端横柄になる奴とか風俗説教おじさんに通じるものがある
775無念Nameとしあき22/12/14(水)20:59:02No.1045349558+
>一部二部はまだジョジョアニメ化が無謀なチャレンジだった時代の作品だからメッチャ時間加速してるのよな
予算そんな無い中熱量で駆け抜けた感すごい
776無念Nameとしあき22/12/14(水)20:59:05No.1045349573+
猛烈な時間加速中は多分神父自身がデジャブで決まったとおりにしか動けないと言うか
下手な外れた動きすると神父の方がヤバいから論理的帰結としてはそうなるしかない
だから一巡前の良い場面良いタイミングってのが刑務所のあそこになったんだと思う
777無念Nameとしあき22/12/14(水)20:59:17No.1045349658そうだねx1
>>としあきも6部見終わったら1部を見るんだ
>>たった9話しかないからお気軽に見れるぞ
>一部二部はまだジョジョアニメ化が無謀なチャレンジだった時代の作品だからメッチャ時間加速してるのよな
3話ジョースター家炎上
7話ツェペリさん死亡
8話ディオを倒す
9話ジョナサン死亡

このスピード感
778無念Nameとしあき22/12/14(水)20:59:26No.1045349710+
荒木は生きてる間にボスの裏設定公開して欲しい
スタンドパラメータすら未だに一部謎やぞ
779無念Nameとしあき22/12/14(水)20:59:29No.1045349734そうだねx2
    1671019169575.jpg-(114833 B)
114833 B
>一部二部はまだジョジョアニメ化が無謀なチャレンジだった時代の作品だからメッチャ時間加速してるのよな
興津さんの「ぼくは父を守るッ! ジョースター家を守るッ!」でああこのアニメは大丈夫だと不安が払拭されたのが懐かしい
780無念Nameとしあき22/12/14(水)21:00:00No.1045349936+
    1671019200155.png-(876894 B)
876894 B
ジョナサンいいよね
781無念Nameとしあき22/12/14(水)21:00:23No.1045350101+
>一部二部はまだジョジョアニメ化が無謀なチャレンジだった時代の作品だからメッチャ時間加速してるのよな
言うてもジョジョ1部って単行本5巻しかないよ
782無念Nameとしあき22/12/14(水)21:00:34No.1045350180+
一部は第3話のテンションおかしい
783無念Nameとしあき22/12/14(水)21:00:34No.1045350181+
>>一部二部はまだジョジョアニメ化が無謀なチャレンジだった時代の作品だからメッチャ時間加速してるのよな
>予算そんな無い中熱量で駆け抜けた感すごい
シュトロハイムとかもう声優が完璧にハマってたな
784無念Nameとしあき22/12/14(水)21:00:43No.1045350255+
>>一部二部はまだジョジョアニメ化が無謀なチャレンジだった時代の作品だからメッチャ時間加速してるのよな
>興津さんの「ぼくは父を守るッ! ジョースター家を守るッ!」でああこのアニメは大丈夫だと不安が払拭されたのが懐かしい
俺は泥水以下のキスあたりが好き
785無念Nameとしあき22/12/14(水)21:00:57No.1045350360そうだねx3
>ジョナサンいいよね
誰じゃ!?
786無念Nameとしあき22/12/14(水)21:01:07No.1045350459そうだねx1
興津ジョナサンの甘ちゃん感と高潔さと暑苦しさがハイレベルで共存した演技はマジでハマり役だったと思う
787無念Nameとしあき22/12/14(水)21:01:11No.1045350494+
メイドインヘブンは動き続けてても
宇宙の終わりまで加速してる間もその間時間的に加速してない状態で数百億年単位で神父の意識があるわけ無いから
オートモードみたいなのが付いてるのはたしか
788無念Nameとしあき22/12/14(水)21:01:15No.1045350541+
プッチに巻き込まれた人間は悲惨な犠牲者だと思うんだけど
天国自体は一般人にはプラマイゼロの世界よね?
789無念Nameとしあき22/12/14(水)21:01:27No.1045350630+
>一部は第3話のテンションおかしい
二部まではずっとテンションおかしいだろ
790無念Nameとしあき22/12/14(水)21:01:58No.1045350865そうだねx1
>ジョナサンいいよね
今の絵柄もまあうん……と思うけどその背景なんなの
791無念Nameとしあき22/12/14(水)21:02:10No.1045350944+
たいそうなこと言っておいて自分だけは例外っていう覚悟のなさはなんか好きだけどなプッチ
792無念Nameとしあき22/12/14(水)21:02:12No.1045350960+
>プッチに巻き込まれた人間は悲惨な犠牲者だと思うんだけど
>天国自体は一般人にはプラマイゼロの世界よね?
ほぼマイナスの世界です
793無念Nameとしあき22/12/14(水)21:02:31No.1045351132+
    1671019351363.jpg-(23980 B)
23980 B
ムキムキだぜ
794無念Nameとしあき22/12/14(水)21:02:40No.1045351189+
劇場版一部も復権しないかな…
795無念Nameとしあき22/12/14(水)21:02:41No.1045351202そうだねx2
承りが死んだとこで「えぇ…」ってなったけど
プッチの死に方でカタルシスを得られたのと
ラストのエンポリオの台詞が秀逸で好きだよ6部
796無念Nameとしあき22/12/14(水)21:02:54No.1045351310+
>天国自体は一般人にはプラマイゼロの世界よね?
いやだよ一生童貞だって知りながら学生時代過ごすの
797無念Nameとしあき22/12/14(水)21:03:07No.1045351418+
    1671019387836.jpg-(39159 B)
39159 B
>一部は第3話のテンションおかしい
>二部まではずっとテンションおかしいだろ
798無念Nameとしあき22/12/14(水)21:03:07No.1045351420そうだねx1
6部アニメうおおおおお!とか何ィーーー!が多いから1部2部のテンションを思い出すことが何度かあった
799無念Nameとしあき22/12/14(水)21:03:11No.1045351459+
>>ジョナサンいいよね
>今の絵柄もまあうん……と思うけどその背景なんなの
そりゃジョジョ展の書き下ろし用のイラストなんでね
日本×ジョジョってコンセプトなんで
800無念Nameとしあき22/12/14(水)21:03:28No.1045351567+
覚悟したい奴にはいいかもしれんけど
覚悟なんて必要のない人間にとっちゃ大きなお世話すぎる
801無念Nameとしあき22/12/14(水)21:03:35No.1045351624+
時を加速しても必死に普通に泳いでるって考えるとなんかかわいいよね
802無念Nameとしあき22/12/14(水)21:03:52No.1045351755+
>今の絵柄もまあうん……と思うけどその背景なんなの
地域振興コラボで描かれたので…
803無念Nameとしあき22/12/14(水)21:04:03No.1045351823そうだねx1
>いやだよ一生童貞だって知りながら学生時代過ごすの
一生童貞だって覚悟すれば無駄な希望を持たずに他のことを全力で楽しめるやろ?
804無念Nameとしあき22/12/14(水)21:04:19No.1045351937+
>ほぼマイナスの世界です
そうとは限らんだろ
長所と短所は表裏一体だぞ
805無念Nameとしあき22/12/14(水)21:04:27No.1045351999+
>プッチに巻き込まれた人間は悲惨な犠牲者だと思うんだけど
>天国自体は一般人にはプラマイゼロの世界よね?
そういう法則の世界になるだけだし
なんなら天国無効化に動くこともできるからな
806無念Nameとしあき22/12/14(水)21:04:31No.1045352032+
>No.1045351418
第一部を実況解説で盛り上げた立役者
807無念Nameとしあき22/12/14(水)21:04:53No.1045352198+
>時を加速しても必死に普通に泳いでるって考えるとなんかかわいいよね
しかもゆったりした神父服で(この服波に持ってかれて死ぬほど泳ぎづらいなッ!)ってなりながら必死でイルカ追いかけてる
808無念Nameとしあき22/12/14(水)21:04:54No.1045352207+
人類の変革が目的だから
まあ本人がエンポリオに殺される覚悟決まってなかったせいで負けるんだがな
809無念Nameとしあき22/12/14(水)21:05:34No.1045352483+
吉良が言ってた植物のような心で過ごせる世界(強制版)だな
810無念Nameとしあき22/12/14(水)21:05:37No.1045352506+
>一生童貞だって覚悟すれば無駄な希望を持たずに他のことを全力で楽しめるやろ?
でも他のこともこの先どうなるかがわかっちゃうしなぁ…
811無念Nameとしあき22/12/14(水)21:05:37No.1045352510+
この手の話ではあらためて仗助は荒木に保護というか寵愛されてるなと感じる
812無念Nameとしあき22/12/14(水)21:05:42No.1045352554+
>一生童貞だって覚悟すれば無駄な希望を持たずに他のことを全力で楽しめるやろ?
でも漫画でも映画でもネタバレ食らった状態でしか鑑賞できないんだぞ
813無念Nameとしあき22/12/14(水)21:06:37No.1045353001+
>しかもゆったりした神父服で(この服波に持ってかれて死ぬほど泳ぎづらいなッ!)ってなりながら必死でイルカ追いかけてる
訓練されていても服を着たままって全然泳げないのに
裸になる覚悟が神父には足りなかった
814無念Nameとしあき22/12/14(水)21:06:39No.1045353021そうだねx1
エンディングでyes流れるのも素晴らしいんだが個人的にはwhat a wonderful worldを期待してたなぁ
815無念Nameとしあき22/12/14(水)21:06:42No.1045353046+
>一生童貞だって覚悟すれば無駄な希望を持たずに他のことを全力で楽しめるやろ?
金を払って童貞を捨てようとしても不幸な事故でダメになるのか
悲しすぎるぜ
816無念Nameとしあき22/12/14(水)21:06:53No.1045353112+
>>ケープカナベラルで逃げられる事は確定しててプッチにはその後エンポリオがどう行動するか分からないので
>メイドインへヴン完成して一巡始まった後からイルカで見失うまで何十回殺せるくらい十分な時間あるだろ
>そもそも運命変えられるんだったら海に行かせなければいいだけ
そこまで行ったらそこには時止めが使える偽承太郎達がいる
プッチがエンポリオ殺すために行動変えたら偽太郎達も運命が変わって普通に時止めで殺される可能性が出てくる
817無念Nameとしあき22/12/14(水)21:06:54No.1045353124そうだねx3
>>いやだよ一生童貞だって知りながら学生時代過ごすの
>一生童貞だって覚悟すれば無駄な希望を持たずに他のことを全力で楽しめるやろ?
楽しめないぞ
一生童貞なのが最初から分かっていながら脱童貞の為の無駄な努力をするのが決定されてるし
他のことも全部結果が分かっていてもそれに費やす時間と労力は変えられないんだぞ?
818無念Nameとしあき22/12/14(水)21:07:48No.1045353527+
>でも漫画でも映画でもネタバレ食らった状態でしか鑑賞できないんだぞ
予めあらすじ見た上で楽しんでる人も居るからなぁ
オチが分かった状態でミステリを見る感じになるか
819無念Nameとしあき22/12/14(水)21:07:51No.1045353548+
>悲しすぎるぜ
そこよね
状況打破しようと動いても強制的にダメって言われる
820無念Nameとしあき22/12/14(水)21:07:55No.1045353580+
一生童貞でいるという「覚悟」があるとしあきからしたら完全に余計なお世話なんだよな
821無念Nameとしあき22/12/14(水)21:08:02No.1045353642+
全く動いてないメイドインヘブンのアニメ絵を見た外国人がSBRで馬を動かすにはとてつもない大金が必要ですってコメントしてて笑った
822無念Nameとしあき22/12/14(水)21:08:17No.1045353730+
最近単行本買って一気見したんだが
カタツムリでまじ脳みそがフリーズした
リアタイで見てた人どんな感じだったんだろう
823無念Nameとしあき22/12/14(水)21:08:41No.1045353888+
1秒1時間以上の速さになってたからイルカぐらい即追いつくと思うんだが
824無念Nameとしあき22/12/14(水)21:08:48No.1045353940そうだねx1
>一生童貞でいるという「覚悟」があるとしあきからしたら完全に余計なお世話なんだよな
無いよ?
825無念Nameとしあき22/12/14(水)21:09:32No.1045354310+
>一生童貞でいるという「覚悟」があるとしあきからしたら完全に余計なお世話なんだよな
覚悟してきてる人………ですよね?
826無念Nameとしあき22/12/14(水)21:09:36No.1045354338+
>無いよ?
オレはできてる
827無念Nameとしあき22/12/14(水)21:10:02No.1045354534+
>最近単行本買って一気見したんだが
>カタツムリでまじ脳みそがフリーズした
>リアタイで見てた人どんな感じだったんだろう
意味不明
これスタンド能力?としか
828無念Nameとしあき22/12/14(水)21:10:11No.1045354605+
理屈的には陽炎で砂漠のオアシスの幻覚を見てるみたいな感覚を虹でサブリミナルとか言ってるんだけど
さすがに意味不明すぎるよな
829無念Nameとしあき22/12/14(水)21:10:32No.1045354740+
>1秒1時間以上の速さになってたからイルカぐらい即追いつくと思うんだが
海上じゃイルカのほうが速いんだよ
830無念Nameとしあき22/12/14(水)21:11:07No.1045355004+
例えば難病の家族が居て絶対死ぬんだけど「いつ」死ぬかが分からないって時
一巡後の世界だといつ死ぬかが分かるから覚悟は出来るんだよな
人によっては余計なお世話だろうが
831無念Nameとしあき22/12/14(水)21:11:29No.1045355150+
割と終盤はググっとたたまって見ごたえあるけど
刑務所でてからの道中は結構退屈な感じある
なんでかわからんけど
832無念Nameとしあき22/12/14(水)21:11:58No.1045355362+
    1671019918015.jpg-(421778 B)
421778 B
救われるのだ
833無念Nameとしあき22/12/14(水)21:12:27No.1045355570+
>例えば難病の家族が居て絶対死ぬんだけど「いつ」死ぬかが分からないって時
>一巡後の世界だといつ死ぬかが分かるから覚悟は出来るんだよな
>人によっては余計なお世話だろうが
とてつもなく不幸になるのが決まっている
どうせ死ぬなら今殺す今自殺する
ってことすら出来んのだぞ
834無念Nameとしあき22/12/14(水)21:12:50No.1045355745そうだねx1
6部は終盤以外びみょー
835無念Nameとしあき22/12/14(水)21:12:51No.1045355755+
カタツムリはマイマイカブリも含めてマジで意味不明で強引だなと思ったけど
ボヘミアンラプソディのゴッホにヒーローを描かせて吸い込むのもかなり強引だなと思った
836無念Nameとしあき22/12/14(水)21:13:00No.1045355826+
>例えば難病の家族が居て絶対死ぬんだけど「いつ」死ぬかが分からないって時
>一巡後の世界だといつ死ぬかが分かるから覚悟は出来るんだよな
>人によっては余計なお世話だろうが
そういう時の「覚悟」はありがたいと思う
でも一から十までネタバレされて「ほら覚悟できるでしょありがたいでしょ」は馬鹿にしてんのかってなる
837無念Nameとしあき22/12/14(水)21:13:56No.1045356253+
想像してほしい
落ちると分かっている受験に向けて一年以上頑張って勉強して
カーチャンからなんのご利益も無いと分かってる合格祈願のお守りとキットカットもらって
間違っていると分かっている解答を頭ひねりながら導きだして書き込んで
不合格なのが分かっていながら合格発表前日に緊張で寝れない夜を過ごし
名前の載ってない合格発表を見に行く人生を

こんなん頭おかしなるで と言いたいところだが一巡前で頭がおかしくなってなければ頭おかしくなることすら許されないんだ
838無念Nameとしあき22/12/14(水)21:14:00No.1045356277そうだねx2
例えばなかなか子供出来なくてようやく授かった子供が3歳で交通事故死するとして
それをわかっていながら子作りしないといけないとかさあ
839無念Nameとしあき22/12/14(水)21:14:22No.1045356410+
>カタツムリはマイマイカブリも含めてマジで意味不明で強引だなと思ったけど
>ボヘミアンラプソディのゴッホにヒーローを描かせて吸い込むのもかなり強引だなと思った
どんなキャラでも出せるならその能力を無効化するキャラも出せるよな?ってスマートな解法だと思うけど
カタツムリはまあ…マイマイカブリでかすぎ
840無念Nameとしあき22/12/14(水)21:14:35No.1045356505+
刑務所での生活風景は結構楽しかったよ
841無念Nameとしあき22/12/14(水)21:14:43No.1045356557+
プッチ神父にとってDIOの敵討ちってあくまで感傷だから天国行きの手段さえ分かっていればジョースター家に関わらず宇宙を一巡させてた平行世界もあるんだろうな
842無念Nameとしあき22/12/14(水)21:14:58No.1045356658+
ウェザーのカタツムリってあれ肉体も変化してるんだっけ
843無念Nameとしあき22/12/14(水)21:15:08No.1045356753+
神父は嫌いだけどメイドインヘブンのデザインはめっちゃ好き
844無念Nameとしあき22/12/14(水)21:15:26No.1045356883+
長所と短所は表裏一体…ままならぬものよ
845無念Nameとしあき22/12/14(水)21:15:27No.1045356887そうだねx2
>1秒1時間以上の速さになってたからイルカぐらい即追いつくと思うんだが
だから来いプッチ神父でしょ
イルカが人間が泳いで行って溺れる前に岸に戻るには現実的じゃない距離稼げりゃ良いんだ
846無念Nameとしあき22/12/14(水)21:15:38No.1045356969+
知らない方が幸せなことってあるよね
プッチ自身もそうだったろうに
847無念Nameとしあき22/12/14(水)21:15:50No.1045357043そうだねx1
>1秒1時間以上の速さになってたからイルカぐらい即追いつくと思うんだが
神父はその間自分の体感時間や疲労は変わらずにせっせと泳がないとならないんだ
そして岸から離れすぎたらそのまま溺れて死ぬ
848無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:00No.1045357130+
>刑務所での生活風景は結構楽しかったよ
リアルタイムで読んでた時正直脱獄しちゃったの残念の感じた
もっと荒木式美少女動物園が見たかったよ
849無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:02No.1045357140+
神父に覚悟がないからこそ自分が一方的に優位に立てる記憶とスタンドをDISCに出来る能力に目覚めたともいえる
850無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:04No.1045357160+
>こんなん頭おかしなるで と言いたいところだが一巡前で頭がおかしくなってなければ頭おかしくなることすら許されないんだ
頭はおかしくなるのは許されるぞ
体は勝手に運命どおり動く
851無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:08No.1045357191+
カタツムリ、読み返してもいまだに?が頭から外れなかった
そもそもオゾン層破壊→カタツムリのサブリミナル(?)→自分がカタツムリだと思い込んでカタツムリになる(??)
→カタツムリだからマイマイカブリに喰われる(???)
思い込みの力といってもさすがに理解が追い付かない
852無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:09No.1045357196+
プッチの言う覚悟は自分のためのものだから
未来視ることで覚悟ができるものがいるけど知らなくても覚悟ができる人がいる
プッチはできなかった
プッチが運命をすべて知ったとして最後のギリギリまでうまくいくけど失敗すると知ってそれ受け入れて覚悟できるのか?って無理でしょ?
だからプッチもディオも何も残せずにかき回しただけ
853無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:11No.1045357207+
>ウェザーのカタツムリってあれ肉体も変化してるんだっけ
サブリミナルでそう思い込んだら本当に身体も変化する
聖痕現象みたいなものだろう
でもマイマイカブリが現れるのは分からん
854無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:17No.1045357251+
つまりJSとエッチしたらずっと覚悟という形で繰り返せる…?
855無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:37No.1045357373+
>もっと荒木式美少女動物園が見たかったよ
美…少女…?
856無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:37No.1045357374+
>刑務所での生活風景は結構楽しかったよ
いいところもちょくちょくあるんだけど
敵に魅力がなさすぎる
ジョジョスレでも6部の敵は話題にあがらん
857無念Nameとしあき22/12/14(水)21:16:47No.1045357449+
ジョジョ世界の神的にはプッチがジョースター家を倒すまでは力貸すけど一巡は駄目よ?って感じだから神もプッチが目指した世界は望んでなかったのが皮肉だよな…
858無念Nameとしあき22/12/14(水)21:17:22No.1045357712+
覚悟ってのは自分で知って自分で決める物であって
他人にネタバレした上で決めつけるのは話にならないという事なんだろう
859無念Nameとしあき22/12/14(水)21:17:27No.1045357743+
なんか展開が異常すぎて入ってこなかったな…
860無念Nameとしあき22/12/14(水)21:17:34No.1045357795そうだねx3
>いいところもちょくちょくあるんだけど
>敵に魅力がなさすぎる
>ジョジョスレでも6部の敵は話題にあがらん
グェス結構好きだぞ
861無念Nameとしあき22/12/14(水)21:17:52No.1045357925+
>ジョジョスレでも6部の敵は話題にあがらん
一番印象残ったのはウェストウッド看守かなあ
格闘シーン一番好き
862無念Nameとしあき22/12/14(水)21:17:58No.1045357957そうだねx2
神父がちゃんと家族と話し合うことをせず
なぜかチンピラ雇って襲わせるというカスみたいな選択肢を選んだことから始まる話だから
本当に足りなかったのは神父自身の覚悟と良心と正義ってところに全てが返ってくる
863無念Nameとしあき22/12/14(水)21:18:07No.1045358021+
ペルラが死ぬ事を予め分かっていれば覚悟出来たのに…が動機の発端なんだろうな
邪悪な奴だけどその点に関しては哀れだ
864無念Nameとしあき22/12/14(水)21:18:20No.1045358107+
一巡した際って未来予知みたいに確実にそうなるとわかってるとかじゃなくて
あれ?これってこうなる気がしてしょうがないみたいな若干あいまいな感じじゃなかったっけ
865無念Nameとしあき22/12/14(水)21:18:35No.1045358216+
ケンゾー戦の刃牙お読みになりました…?感は一周回って好き
866無念Nameとしあき22/12/14(水)21:18:40No.1045358259+
>どんなキャラでも出せるならその能力を無効化するキャラも出せるよな?ってスマートな解法だと思うけど
そう言う都合の良いインチキができるならプッチ神父を殺せるキャラとかなんでもありになるから
なんでそれしないんだろってなる
867無念Nameとしあき22/12/14(水)21:18:53No.1045358357+
>美少女
回想の初めて逮捕されるとこのジョリーンはけっこう可愛かった
868無念Nameとしあき22/12/14(水)21:18:59No.1045358413+
本当は普通にプッチ殺して終わりの予定だったけどマンネリ感あったからリセット路線にしたんだっけ?
当時の荒木の話がそんなだった気がする
869無念Nameとしあき22/12/14(水)21:19:16No.1045358539+
>神父がちゃんと家族と話し合うことをせず
>なぜかチンピラ雇って襲わせるというカスみたいな選択肢を選んだことから始まる話だから
それが運命なんだよ
ジョジョの世界は誰がどうなるか予め全部決まってる
870無念Nameとしあき22/12/14(水)21:19:18No.1045358546+
結局妹を間接的に殺してしまった事を受け入れる事ができなかった弱さだよ
871無念Nameとしあき22/12/14(水)21:19:26No.1045358600そうだねx2
敵として登場したしその論ではFFは最高に良いキャラだと思う
872無念Nameとしあき22/12/14(水)21:19:41No.1045358704+
ディオ匿ったのも100%善意だろうしな
873無念Nameとしあき22/12/14(水)21:19:58No.1045358823+
>ジョジョスレでも6部の敵は話題にあがらん
ケンゾーのドラゴンドリーム
アニメでめっちゃわかりやすくなってた
874無念Nameとしあき22/12/14(水)21:20:12No.1045358927そうだねx1
>ペルラが死ぬ事を予め分かっていれば覚悟出来たのに…が動機の発端なんだろうな
でも言外に「俺のせいじゃねーし…ねーよな?」みたいなのずっと含んでるからクソなんだ
875無念Nameとしあき22/12/14(水)21:20:16No.1045358961+
プッチが死んでも元に戻らないってどうなの
876無念Nameとしあき22/12/14(水)21:20:24No.1045359015そうだねx1
>>ジョジョスレでも6部の敵は話題にあがらん
>一番印象残ったのはウェストウッド看守かなあ
>格闘シーン一番好き
爪剥がしながら「生皮剥いでやるッ!」ってそのまま紐に引っ掛けた爪引っ張るの「いだだだだだ!」って見てるこっちがなるけどあのルール無用のファイト好き
877無念Nameとしあき22/12/14(水)21:20:25No.1045359027+
(こいつブラギガスケツに挿れるぞ…)
878無念Nameとしあき22/12/14(水)21:20:45No.1045359171+
>本当は普通にプッチ殺して終わりの予定だったけどマンネリ感あったからリセット路線にしたんだっけ?
>当時の荒木の話がそんなだった気がする
仗助の時点で次のジョジョを考えるのがしんどいって言ってなかったっけ?
徐倫の次のジョジョを一巡抜きで考えるのがしんどかったんだと思うよ
879無念Nameとしあき22/12/14(水)21:20:59No.1045359270+
>>ペルラが死ぬ事を予め分かっていれば覚悟出来たのに…が動機の発端なんだろうな
>でも言外に「俺のせいじゃねーし…ねーよな?」みたいなのずっと含んでるからクソなんだ
まあまさか探偵がkkkなんて思わんだろうしなぁ
880無念Nameとしあき22/12/14(水)21:21:18No.1045359402+
    1671020478268.jpg-(63201 B)
63201 B
>>いいところもちょくちょくあるんだけど
>>敵に魅力がなさすぎる
>>ジョジョスレでも6部の敵は話題にあがらん
>グェス結構好きだぞ
三下のカスみたいな性格だけど何故か徐倫脱獄まで生き残ってるのよね···
881無念Nameとしあき22/12/14(水)21:21:24No.1045359449+
DIOの恐怖を克服する一つの手段だよなメイドインヘブンの世界
自分は好きなように運命変えられるけど他は固定された運命だから
882無念Nameとしあき22/12/14(水)21:21:54No.1045359648+
>でも言外に「俺のせいじゃねーし…ねーよな?」みたいなのずっと含んでるからクソなんだ
善意が悪い方向に向かったのは他のラスボスと違って可哀想だとは思ったよ
883無念Nameとしあき22/12/14(水)21:21:56No.1045359660+
ボヘミアンラプソディは射程の広さがやけくそ気味でインフレの極致って感じは好きだった
884無念Nameとしあき22/12/14(水)21:22:13No.1045359787+
>三下のカスみたいな性格だけど何故か徐倫脱獄まで生き残ってるのよね···
ぶちのめされた後はなんだかんだ徐倫と普通に友達やってるのが面白い
885無念Nameとしあき22/12/14(水)21:22:29No.1045359900+
悪の勝利は作家の敗北…!
886無念Nameとしあき22/12/14(水)21:22:37No.1045359959+
うぅお経がボヘミアンラプソディに聞こえる
887無念Nameとしあき22/12/14(水)21:23:27No.1045360320+
    1671020607351.jpg-(27068 B)
27068 B
1部を見てるとディオは本当に女の子を口説くのが下手
ポコ姉にもぶたれてたし···
888無念Nameとしあき22/12/14(水)21:23:58No.1045360528+
>三下のカスみたいな性格だけど何故か徐倫脱獄まで生き残ってるのよね···
なんか記憶喪失状態の頃は素で徐倫の心配してるの笑えてくる
断罪なんてご大層なもんじゃないほんとのただのチンピラだからか
889無念Nameとしあき22/12/14(水)21:24:08No.1045360611+
射程で言うと時間逆行のバイツァダストとGERも大概ヤバイ
890無念Nameとしあき22/12/14(水)21:24:35No.1045360814+
>プッチが死んでも元に戻らないってどうなの
ジョルノの変化させた肉体パーツが戻らないように
確定した効果はくつがえらない感じかねえ
891無念Nameとしあき22/12/14(水)21:24:44No.1045360876+
ディオが口説けるのは犯罪者だけだ
892無念Nameとしあき22/12/14(水)21:24:55No.1045360959そうだねx1
>ぶちのめされた後はなんだかんだ徐倫と普通に友達やってるのが面白い
徐倫最初は辛辣だけどジェイル・ハウス・ロック喰らった時は結構普通に相手してるんだよね
食券ギャグの二人好き
893無念Nameとしあき22/12/14(水)21:24:56No.1045360964+
>1部を見てるとディオは本当に女の子を口説くのが下手
>ポコ姉にもぶたれてたし···
その癖ジョルノの母親は典型的な毒親だし女運なさ過ぎて笑うわ
894無念Nameとしあき22/12/14(水)21:25:09No.1045361053+
>>ジョジョスレでも6部の敵は話題にあがらん
>一番印象残ったのはウェストウッド看守かなあ
>格闘シーン一番好き
スタンド能力がわかりやすい&けっこう強いのもいい
895無念Nameとしあき22/12/14(水)21:25:16No.1045361101+
>ディオが口説けるのは犯罪者だけだ
子分作るのは妙に上手いんだよな
896無念Nameとしあき22/12/14(水)21:25:16No.1045361103+
>1部を見てるとディオは本当に女の子を口説くのが下手
>ポコ姉にもぶたれてたし···
高潔な女性にはそのゲロ以下の臭いがバレて嫌われるだけで結構モテてはいると思う
897無念Nameとしあき22/12/14(水)21:25:27No.1045361187+
1巡してもジョルノだけは影響受けてなさそうだよな
898無念Nameとしあき22/12/14(水)21:25:46No.1045361343+
アイズオブヘブンのDIOのために自殺したプッチは本編より幸せな最期だろうか
ンドゥールのパクリだけど
899無念Nameとしあき22/12/14(水)21:25:55No.1045361415+
ゲロ以下の男にはゲロ以下の女しか寄ってこんのだ
900無念Nameとしあき22/12/14(水)21:26:08No.1045361507+
    1671020768338.jpg-(51934 B)
51934 B
>敵として登場したしその論ではFFは最高に良いキャラだと思う
プランクトンだけどプッチの運命論や生命観とは真逆の感性を持ってる
901無念Nameとしあき22/12/14(水)21:27:09No.1045361945+
プッチが消えた結果ウェザーの運命がまずごっそりと変わり
ディオの部下なんかの運命も相当大きく変わり
まあ承太郎も必然多少は忙しさが減り
世の中が少しずつ良くなった
ってことだと受け止めると良いと思うんだ
902無念Nameとしあき22/12/14(水)21:27:40No.1045362169+
>>プッチが死んでも元に戻らないってどうなの
>ジョルノの変化させた肉体パーツが戻らないように
>確定した効果はくつがえらない感じかねえ
というか「パラレルワールドに人間を移動させる能力」じゃなくて「時を加速させる能力」の結果が宇宙が終わって始まって新しい宇宙に人間が移動しただけだからな
ライターの火を消しても既にライターから他の物に燃え広がった炎には何の影響も無いのと同じだ
903無念Nameとしあき22/12/14(水)21:27:48No.1045362236+
>>敵として登場したしその論ではFFは最高に良いキャラだと思う
>プランクトンだけどプッチの運命論や生命観とは真逆の感性を持ってる
女囚の身体乗っ取ったら急に頭悪くなってません?
904無念Nameとしあき22/12/14(水)21:27:50No.1045362247+
>水木一郎がステージ4の癌でもう時間の問題だろうなと覚悟はあった
>覚悟はあったので死亡記事を見てもそれほど悲しくは無かった
>プッチ神父が言うように覚悟は絶望を吹き飛ばすのかも
それは他人事だからですよ
905無念Nameとしあき22/12/14(水)21:28:04No.1045362333+
FFの「さよならを言う私なのよ」は7部で大統領の交渉材料になった「並行世界のジャイロ」にも通じるものがあるよね
見た目も中身も同じものを連れてきたとしてもそれは同一人物であっても同一の存在ではないって
906無念Nameとしあき22/12/14(水)21:28:21No.1045362459+
>1巡してもジョルノだけは影響受けてなさそうだよな
ジョルノなら戻せるしプッチに勝ち目ないからいない設定に
907無念Nameとしあき22/12/14(水)21:28:22No.1045362463+
>子分作るのは妙に上手いんだよな
心に脆さを持つ者を魅了するのが上手い
908無念Nameとしあき22/12/14(水)21:28:41No.1045362601+
FFが自分の頭撃ってから死ぬまでの流れは感動する
909無念Nameとしあき22/12/14(水)21:29:34No.1045362988+
>>敵として登場したしその論ではFFは最高に良いキャラだと思う
>プランクトンだけどプッチの運命論や生命観とは真逆の感性を持ってる
昔は良くわかんねーなと思ってたけど死に方も含めて神父とは違う生き様を見せていったんだなって
910無念Nameとしあき22/12/14(水)21:30:35No.1045363453+
>心に脆さを持つ者を魅了するのが上手い
3部のンドゥールとか5部のペリーコロとか凄い忠誠心もった人が不憫になるから
ラスボスがクズ野郎でしたとかあまりなって欲しくは無いんだよなあ
シルエットの頃の威厳を保って欲しいというか

[トップページへ] [DL]